https://news.yahoo.co.jp/articles/34ce4db78cedb9a17512520eb4b8bd9a7ca5fcef
新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。医療現場は逼迫し、現場からは崩壊寸前との強い危機感が示されている。
一方で、その最前線に立つ医療従事者たちのストレスももはや、限界だ。状況が深刻な大阪で日々重症患者の対応に当たる看護師は、
「SNSを見るのがしんどい」と訴える。その思いを聞いた。
「インスタはホーム画面から、削除しました。楽しかったツールが、いまはものすごい苦痛に、しんどいものになってしまったから……」
そうBuzzFeed Newsの取材に吐露するのは、大阪で救命救急医療に携わる30代の樹里さん(仮名)だ。
三次救急の病院に勤めており、多くの重症患者の対応に日々、当たっている。
BuzzFeedの公式LINE「バズおぴ」に心境を寄せた樹里さんは、現場の実態をこう語る。
「医療現場は、本当に本当に今がいちばん大変としか言いようがない。次から次へ呼吸器が必要な患者さんが運ばれてくる。
人数が減らないんです。このままじゃ、助かる命も助からんくなると思っています」
「たとえば、私の働いているICU(集中治療室)は、ほとんどコロナの患者さんで埋まっています。ICUは去年も一昨年も、
交通事故や手術の患者さんで埋まっていました」
「コロナで埋まったとしても、事故や手術でICUに入る必要がある患者さんが減るわけじゃない。
つまり、受け入れられない患者さんが出ているということなんです。ほんとうに逼迫しています」
とうに人手は足りず、ほかの病棟からもスタッフをかき集めているのが実態で、現場は相当疲弊している。
専門外の病気について必死で勉強しながら応援にあたる人や、家族感染を避けるためにホテル暮らしをしている人もいるという。
「医療従事者はだいぶ疲れてきています。常に感染の危険と隣り合わせというストレスもある。
救急医療に慣れていないスタッフもいるから、事故も起こさないように常にピリピリもしています。
本当であれば提供できる医療が提供できていないことにフラストレーションも感じます」
まだ若く、既往歴もないことから自身が重症化するリスクは低いと思っているが、
「万が一自分が感染して、高齢な基礎疾患のある患者さんにうつしてしまうと思うと怖いので」と、
病院と家を往復する日々が続いている。
「そうして家に帰ってからSNSを見ると、うんざりしてしまうようになっちゃって……」
緊迫した現場から帰宅してInstagramを開けば、そこに並ぶのは、コロナがまるで終わったかのような、
いや、コロナ以前のような、自分たちの日常とは隔絶された、別世界。
大人数の飲み会や旅行、テーマパークで楽しむ友人たちの投稿が並ぶタイムライン。
一方で、感染者数は増加の一途をたどっている。そのギャップが、樹理さんの心を追い込むようになった。
「私、もともとは、普通の人よりも出歩くようなタイプだったんです。インスタもすごく活用していた。
このお店いってみたいとか、これ買いに行きたいとか、友達の子どもが生まれたんだ、幸せそうでいいな、とか」
「私にとっての情報源でもあったし、視覚的情報を得て楽しめるツールでもあった。
でも、いまは自分の見えている世界とのギャップとか、考え方の違いとかを目の当たりにしてしまうようになってしまった」
「友だちの子どもの成長や、産まれた報告、結婚報告、つくったご飯、可愛いペット……。
見たい写真はたくさんあるけれど、今は見ない方が自分の心のためだと思い、しばらくインスタとは距離を置くことにしました」
Instagramだけではない。それまでは活発に使っていたというTwitterからも、やはり距離を置くようになった。
現場の医療従事者を差し置いて、さまざまなデマ、陰謀論、そして医学的に誤っている議論が横行しているからだ。
そうした投稿に「いいね」が大量について、自らのタイムラインに流れてくることが、耐えられないと樹里さんはいう。
「もう、そういう段階じゃなくて、現実として病院にはコロナによる重症患者さんがあふれているんだよ、逼迫してるんだよって……。
本当はサブ垢でもつくってそう訴えたいけれど、疲れ切って、そんな余裕もないんですよね」
※以下、全文はソースで。 3ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:29:44.47ID:4hRvNjC70
辞めたんならそれでいいだろ
かまってちゃんくっさ
5ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:29:52.92ID:M8oNj+4s0
ガースーです(^。^)
インスタってそういう世界なの
アプリ入れたこともないわ
7ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:30:12.84ID:SVSJTbTj0
自分だけが辛いと思ってんなら辞めたらいいだろ
いちいち発信して周りを巻き込むな
ほんと医療従事者の苦労をなんだと思ってるんだ国民は
【茨城】医師参加の「ワイン会」でクラスター 7病院休診 [蚤の市★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608075832/
【愛知】マスクせず会食やドライブ、藤田医科大生15人感染…クラスター認定へ [ばーど★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608258622/
【茨城】開業医宅で37人でワイン会開催・クラスター発生、17人感染(うち4人医師) 自営業と発表した県謝罪 [ばーど★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608508754/
11ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:31:25.19ID:lhmMdEec0
普段から遊んで楽してるのに何言ってんだコイツ?
ニートだけどぶっちゃけ肉体的にしんどいのなんか楽だと思うわ
本当につらいのは周りに理解してくれる人がいないこと
13ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:31:27.49ID:omTGISVk0
医療従事者は激務な上にボーナスカットなのに、暇してる事務職公務員が給料、ボーナスをほぼ満額ゲットなんて聞いたら、やってられないわな
じゃあ、もっと医学部つくって、医者増やせよ
足りないんやろ?
恨むなら若者と馬鹿にしてくれ。未だにランチでおしゃべりや
自分の状況を発信してくのがSNSでしょ?
他人の情報見たって仕方ない。
なんで看護師ばっか悲劇のヒロインぶってんの
物流や自衛隊も今大変なのに泣き言なんて誰も言ってねえぞ
自分たちだけが大変だと思うな
で、そういう投稿をしてる奴もなぜか誰も感染しないんだよなあ。
22ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:33:02.28ID:XkRH8Ai60
ネトウヨは看護する必要ないぞ
タコ部屋に放置しとけばええやん
何がしんどいの?
他人にうつしてやればいい
呑気にしている奴らに復讐するつもりでいればいい
でも、開業医のセンセ方は、年末年始に休む気なんでしょ? いつも通り、基幹病院勤務医に丸投げしてw
こういう時ぐらいさ
「今年は年末年始も診療しましょう!基幹病院の若手の先生達をサポートしましょう!」
って会員に呼びかけられんものかね?医師会も
横倉センセなら言ってたかもな
中川じゃあw
25ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:33:20.76ID:wCbp6tqb0
インスタなんぞ見てるとバカにかるから良かったな
26ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:34:07.73ID:tJsOMAC70
>>19
これよ
結局まんさんの多い業界だからな
自己顕示欲強すぎる奴多いんだろうな 27ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:34:14.76ID:ohCxX23A0
若い女性の自殺が激増しているという記事を見たが、まさか看護師さんではないのか?
>>1
∧∧
/支\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `ハ´)< コウモリ生でムシャムシャ美味しいアル〜
( ) \__________________
| | |
(__)_)
↓
コロナ発生
日本人、ANA社員、飲食業界 看護師 大迷惑
↓
国賊パヨク「中国批判するな!憲法改正反対!!ネトウヨ!ネトウヨ!」
・ 世間の阿呆共に嫌気がさしたんだろうなw
病むくらいならつまらない俗世が詰まっただけのSNSなんてやらない方が良いw
31ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:34:40.56ID:J+0atABH0
ナイチンゲールだよな
尊敬に値するプロ中のプロ
この人たちががんばってるからこそ北海道や大阪の人も勇気をもらい給与減っても自粛して
痛みまくって感染者減らせたもの
それに比べ土人の国トンキンだけは
あいつら日本人と認めるか全国で決議してやろうかしら
今のところ-100ポイントだろ
32ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:34:43.65ID:MlrSJoaj0
>>1
・・・うだうだいってねーで外来しめるかかんごふやめろ!バカか? コロナ以前が自分たちの日常と隔絶されてたように見えるが
34ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:35:39.41ID:LOlMav/70
病んでく前兆だね
こうなるとメンタルヤバいんだよ
>>19
だよな
嫌なら辞めればいいんだよ
医療崩壊と言いながら別に暴動もおきてない
全然普通だからな いや、俺らはそういうの承知してるから、インスタだのフェイスブックは初めからやらなかったんだ
37ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:35:58.70ID:5o8oCtq/0
全然気にしてないわ ただのうつ病じゃん
俺も東日本大震災時帰らずだったよ
どーせ死ぬ 老人www
コロナ対応に当たっている医療従事者はホントきついだろうな…
飲食業や観光業の人もきついだろうし
現場の人間は大変だろうけど、上の連中は今まで何してたのってくらい何もしてないよね
43ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:37:03.18ID:Or4mhEOR0
嫌なら辞めろw
44ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:37:08.27ID:BJszKhno0
インスタやると人の妬みを買うだけや
45ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:37:18.00ID:s3dC8EG50
他の職業でも繁忙期にそういう状況になる事多い
看護師は逆に今までなかったという事は、そう言う点では恵まれてた職業だったんだろう
でも自分達だけが特別ではないし、他職の人達に自分達も恩恵を受けて生活してる
つまりやりがいがあるならやれ、ないなら転職しろ
菅が積極的に会食してるぐらいだからなw
国民も何をか況んやw
>>27
いや、たぶんテレビを見る時間が多い子じゃないかな 49ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:37:36.42ID:nhIVKoAB0
「みんな大変だから一緒に政府や政治家に働きかけよう」じゃなくて「みんな辛いんだから我慢しろ」
だからジャップ猿はいつまでも進歩しないんだよ
50ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:37:41.47ID:MlrSJoaj0
>>31
そんなことばっか言ってるから、医師会が甘えるんだわ。外来とじさせて回復したら、またヤラセりゃいい。病院もビジネス。 51ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:37:44.26ID:iy+M8b2Z0
52ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:37:47.06ID:ew4Etd1A0
SNSで幸せなってる人っているのかいw?
53ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:37:59.82ID:2b0frx4+0
>>19
記事になるかならんかの差でしょ
誰だって大なり小なり愚痴るわ 54ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:38:00.00ID:Zm3cv0G70
ツイッターなんてイベント情報と画像収集にしか使ってないわ
55ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:38:05.69ID:g3KEdsKA0
強制で見させられてる訳じゃないんだから見なきゃいいんじゃない?
私は不幸って感傷に浸りたいだけだろ
医療従事者はまだ慰労金貰えるからいいけど物流はありがとうの一言すらねえんだぜ
物流関係にも慰労金出してくれや
平時は守られてんだから非常時はしっかりやって貰わないと
60ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:38:36.63ID:5o8oCtq/0
>>52
すまん、、、出会いは多々あった😅
>>6
そういう世界というか単に撮影した画像や動画をアップロードしてちょっとしたコメント付けてるだけ
それに対してコメント書かれたりするだけ 62ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:38:42.90ID:ZkuZP+Q70
鬼滅ブームなんて知ったこっちゃないだろ
63ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:38:45.33ID:/xwEAJKG0
おれは写真がうまいから、基本写真あげるだけだよ。
5人くらいはいいねしてくれるわ。
64ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:38:47.72ID:Y/9gd9Hw0
いい歳してインスタをホーム画面におくなよ。
65ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:38:49.05ID:MlrSJoaj0
>>47
これな。やめるやめる詐欺が一番見ててうぜえな。 66ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:38:49.99ID:pnqcErmA0
いやSNSってそういう物だから
67ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:38:50.37ID:6PjcBEAr0
さすがバズフィード
世間を嫌な気分にさせてネガティブな空気を作る仕事に余念が無いな
コロナ関係なく自分がオバサンになったからでしょ
言い訳ばかりしてるから無駄に年だけ取ってしまった
自業自得
独身中年女いらない
70ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:39:32.66ID:dlBjD4qj0
正直、創作文ぽいよなw
インスタはマウント取り合戦の場だからね…心身共に疲れはててる時は絶対に見ないほうがいい
こいつらは毎日気楽に幸せそうにしてんのに何で私だけ!!って怒りがこみあげてくる
自分は医療従事者ではないけど、感染にかなり気を配らなきゃならん職についてるから、この人の気持ちよくわかるわ
医療崩壊というけど、実際はコロナ患者拒否してる私立の病院が多数あるらしいね
むしろ医師会はそういうのも踏まえて発言するべきじゃないのかとは思う
>>6
インスタはネットの住人の中でも
金遣い荒いやつの溜まり場w
看護師なら一定の収入あるから楽しめたろうが
今の時期はイラッとくるだろうなw 「友だちの子どもの成長や、産まれた報告、結婚報告、つくったご飯、可愛いペット……。
見たい写真はたくさんあるけれど、今は見ない方が自分の心のためだと思い、しばらくインスタとは距離を置くことにしました」
コロナ関係なく他人が気になって仕方ないタイプだからインスタなんて二度とやらなきゃいいよ
自分が大変な状況でも人は人だしさ…
看護師でコロナの場所で仕事するの嫌なわけでしょ
だったら辞めりゃいいんだよ
死ぬかもしれんわけだし
誰も文句言わない
76ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:40:07.98ID:zUhYzQcC0
普通の人の日常になっただけやん。
今までは時間余りまくりなのに給料高くてインスタでそれを自慢する毎日だったのが、
普通の人並みにも届かないくらい少しだけ忙しい毎日になっただけ
ほとんどのやつが、お前が今過ごしてる以上の忙しさで、時間の割合的にももっと少ない給料で、やりたい事も我慢して暮らしてるわ。
医療業界がgotoに反対してるのはただの嫉妬
よく見ると夜の街やワイン会でクラスター起こす人達
78ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:40:25.45ID:Zm3cv0G70
悲劇のヒロイン気取ってるようだけど嫌なら辞めれば良いだけ
もう遊びでなったやつは治療しなくていいんじゃないか。たどれるでしょう。
>>21
だよな
積極的に活動した方がいいと思うわ 81ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:40:55.29ID:5o8oCtq/0
医療従事者が5ch見たら卒倒するぞw
ただの風邪
>>71
俺は航空会社とか旅行関係のやつとかそういやつだけにしてるは
こいう会社は世界各国の風景画像とかあげてくれるから、コロナが落ち着いたらここに行きたいなぁと思える
個人的な繋がりのやつはいらない >>78
辞められたらわたいら事故や病気したときそのまま見殺しやで… 嘘松
SNSなんて見たいものしか見ねーだろ
しんどいなんてあり得ない
女性看護師なんてみんなナイチンゲールに憧れて成ってんじゃないの???弱音吐くなよ
88ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:41:33.82ID:JyG8hp9o0
今の看護師ってミニスカでもないしかわいいキャップも被ってないしほんと興味ない
89ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:41:41.16ID:ZjMU2h3T0
今迄が暇過ぎたんだろ。
看護師は引く手数多だから精神きたしてまでコロナ受け入れ病院で働く必要ないよ
91ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:42:00.74ID:woR/G4Mt0
嫌なら辞めろ 甘えるな
92ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:42:02.28ID:Qj/F4ZD40
ほっとけや
大感染させてやれよ
人間世界が悪いんだ!
>>79
東京で600人ほど感染者が出た時400人は言いたくないと答えたらしいよ コロナ感染した人は
自力で治せば良いと思うわ
自己責任でいいわ
看護師や医者かて感染したくないし
ほとぼり冷めたら復帰すりゃいいわ
95ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:42:20.04ID:/0LneP3L0
職業選択の自由を使わない間抜け
>>6
インスタ、フェースブック=リア充ツール
ツイッター、5チャン=陰キャツール
ってどっかで見た >>57
通販の売上が伸びて物流も儲かってるからボーナスとかいいんじゃないの? 99ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:42:48.93ID:MlrSJoaj0
>>1
嫌なら見んな
嫌ならやめろ
やるやる詐欺が一番ウザイ。未練がましい・・・ 東京都医師会「これからが真剣勝負!頑張れ勤務医!開業医は御神酒を飲みながら祈ってるぞ!」
101ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:42:56.00ID:aqbeJP5/0
>>1
SNSはしんどいのに5chのネタになるのは平気なんだな >>21
自慢しいばっかりだから
コロナになったなんか投稿しないだろ
あいつら ツイッターは良いぞ。陰キャの大喜利大会会場だからな
インスタFBは幸せ自慢大会決勝戦毎日やってるからな…
別に看護師だけやない
仕事でもブラック企業で苦しいなら
やめれば良いんだって
みんな嫌ならやめればいい
それだけ
105ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:43:51.78ID:LYDtAEA90
医療崩壊や医療従事者崩壊とか言ってるけど問題の本質はこれだろ。
看護師崩壊なんだろ。
コロナで医師はたいして仕事はない。
看護師をどう集めるかが、一番問題。
ナイチンゲールはクリミア戦争に従軍だからな
悲惨さは桁違いだろうな
リア充には急にこんな事になってるからキツイのかな
SNSなんてコロナまえから元々しんどいわな
>>3
嫌ならやめれば良いんじゃよ
で過疎るオンラインゲームみたいだな
現実はネトゲじゃねえぞ? 他人事と思ってる若者がディズニーやユニバーサルスタジオで大はしゃぎ
看護師こないなら
看護師資格ない人も
働けるようにすればいい
コロナ限定で
月に50万円だせば素人いっぱい集まる
112ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:45:12.25ID:IHEZ+c9a0
まるで自分だけ我慢しているかのような錯覚に陥ってるよね?
いまだに遊び歩いてるような馬鹿とつながりがあるってのも
なんだかなぁ
113ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:45:15.00ID:qZpdBI620
>>109
ネトゲではないが嫌なら辞められるのは現実も同じだな インスタなんかは自慢ツールだろ?
キラキラした他人様見て絶望したいならどうぞw
後何年続くんだろうなFBもインスタも
そして5ちゃんも…
116ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:45:25.34ID:5VJyG9b30
本当なら70歳以上のコロナ患者は切り捨てる議論がなされるべきだが 政治家先生や権力者がほぼほぼ該当してしまうから 老人がベッドを占拠してしまう
暇で暇でしょうがない病院もあるのに連携しない医者連中が一番悪いだろ
災害や感染症拡大時には全部の病院が国の指揮下に入る法律を作れって言うなら
もたもたしてる国が悪いんだろうけどそんなの望んでるわけでもないんだよな
>>96
Twitterは趣味の話のみするオタクだけでTL構築するとめちゃめちゃ平和で楽しいんだけど世間の事ほんとに分からんくなる 120ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:45:38.98ID:sO6AO8aY0
で?
>>115
便所の落書きはなくならんね
底辺の娯楽だから 123ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:46:07.68ID:p9cSVKQQ0
ネトゲでは底辺が廃を僻む事なんて殆どなくて
準廃同士のマウントや晒し合いが一番えげつないことを経験的に知ってるけど
SNSにも同じようなことが言えるな
自分が準富裕層だと思ってる奴は他人が自分の持ってないもの持ってると途端に自分が不幸に感じる
社会全体的に見れば自分だって相当遊んでる人間なのにも関わらず ね
そもそもガチ貧乏人はSNSで共通の話題が見付けられないから最初から覗きに行かないよ
124ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:46:12.86ID:dyquplM/0
敵前逃亡したクズは国が責任を持って死罪にしろ
125ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:46:19.10ID:ChAXmPpP0
ただの風邪を重病扱いしてたら
そりゃあ際限がないわ
風邪にかかるやつなんて大勢いるんだから
126ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:46:21.46ID:pwxKWKee0
医療従事者の使命感、責任感、ヤル気、博愛精神をフルに稼働させきってたのは、別にコロナ以前からなのを知らない人が意外と多いんだね〜。夜勤シフトだってギリギリに組むし、夜間の泊まり事務員だってヘトヘトだよ。医療従事者全般、ホント偉いよ。みんな自分の人生やら時間やら人との関わり合いやら諸々ギセイにして頑張ってるんだよ。コロナよりずっとずっと前からね。
>>108
たしかに
インスタやってるやつなんて
金と暇があるやつのイメージw 医療従事者は限界だろうし、今後は感染者は見捨てるにしかないと思う
ただの風邪論者も賛成だろう
今が一番大変な時だと?
半年後振り返ったらあの時は楽だったなと思えるのでは
132ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:47:12.33ID:QyJr7lrE0
コロナ収まってから再開すれば?
どうせ引く手数多なんだから
辞める人も多いじゃん
コロナ終わったらまた帰ってくるんだろうし
コロナ前のサラリーマンとかわんねーな
SNSなんてほぼだれもみてねぇ
>>126
だから
嫌なら辞めろって
医者は
それなりの給与もらってんじゃん
割りに合わないなら辞めろ SNSが自分とは違う日常を覗くものやが
共感モンスターか?
136ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:48:23.50ID:YiGXizj/0
なんか南方玉砕予定地で捨て石にされた末端の日本兵みたいだな
まあ日本あるあるだけど
137ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:48:55.41ID:5FbeJk4L0
ヽ人人人人人人人人ノ
< 嫌なら見るな! >
< 嫌なら見るな! >
ノYYYYYYYYヽ
__
/_(S)\
// ∧∧\\
\\(゚Д゚)/ /
\⌒ ⌒ /
L_人_ノ
/ /
∧_∧ ■□( ))
( ;)□■  ̄ヽ
/⌒ ⌒ヽ ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
138ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:48:56.47ID:hfN1gf0N0
国がもっと支援してやらねやイカンだろ 報いる方法はカネしかない
うーん
ナイチンゲールの誓詞でも読み直すといいんじゃねえの
140ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:49:13.65ID:Zm3cv0G70
こういう人間は看護師やってなくてもブツブツ言いながら社畜してるw
コロナに感染したら
自力で治せばいいだけ
寝て治せば良い
ダメなら死ぬだけ
>>1
これでもロクな対策立てられない政府や行政機関は何やってんの? >>96
この中で使ってるのが見事にTwitterと五ちゃんの自分は陰キャラなのか… >>123
ネトゲもレアアイテム自慢のやつばかりだよ
レベル1の女キャラまでレアアイテムを語り出し
周りのやつらが貢いでて
おかげでゲーム卒業できたw 145ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:49:41.60ID:8DES7fFp0
はい嘘松
146ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:49:44.61ID:v93YiQaI0
そのために、小学生に激励の手紙を書かせたり、見もしない花火をあげたり、置き場所に困る千羽鶴を送ったりしてるんだよ。
我らが知事様は存在しない看護士を雇用しようとしたり、イソジンを特効薬として使わせようとしてる。
147ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:49:48.05ID:VWl9kLBh0
>>134
看護師だって専卒なんていう本来ゴミの身分でまあそれなりに暮らせる金貰ってるんだからキツくて当然だわな 「SNS見るのがしんどい…」
『見なきゃいいだけじゃん』
149ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:49:58.45ID:tWy+J1F90
看護師は中卒みたいなもん
150ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:49:59.34ID:IHEZ+c9a0
>>126
個人のやる気に頼らないと回らないなら
システムの構築の仕方が間違っているわけだけど…
どなたもお気づきにならないはずはないよね 151ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:49:59.43ID:HAejStU30
いやならやめろ
マジで
誰かが動かないといつまでたっても苦しむのはお前らだぞ
自分や家族の命より見ず知らずのジジババを優先するのか
152ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:50:03.50ID:HQ8/juvC0
辞めた20%を叩くんじゃなくて、今も色んなものを犠牲にして最前線にいる残り80%の医療従事者に何ができるかを考えようよ
おまえらはいつだって憂さ晴らしのサンドバックを探しているだけ
153ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:50:34.77ID:6/6yCU50O
例えば大阪の看護師さんは
ばんばん辞めてるわけじゃん
維新がウザいから
それで良いんだって
政治家は高い給料で適当なこと言ってる
じゃあ辞めるわ
それでいい
156ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:50:46.63ID:IYciRJoZ0
イベント開催してるし皆んなで遊んでるしSNSに写真載せてる人達楽しそうだもんね
158ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:50:48.94ID:LCoj1+ky0
自民党
公明党
ダメだわ
159ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:50:58.08ID:SESasHxh0
スガ「看護師のみなさんこんにちはガースーです。偶にはリフレッシュも兼ねてステーキ食べてください」
頑張れ、負けるなよ
俺たちも感謝の手紙で応援するぞ!
>>24
リスク背負って開業するってそういうことじゃねえの?
知らんけど 職を捨てるかインスタを捨てるか
まぁ後者を選んで正解だわな
163ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:51:23.17ID:UM5DdfLB0
SNS見るのがしんどいって
回答 「見なければいいだろ」
はい悩み相談終了!!!
幸せアピールするためのツールだから不幸せな人にはそりゃあ辛かろうて
165ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:51:35.79ID:HAejStU30
>>143
まあフェイスブックは明らかに陽キャパンピー向けだよ
個人情報フルオープンでネット出来るキチガイ用だもん 屑のコメントしかなくて驚く
医者や看護婦を叩くのはどういう心理なんだろ?
>>1
TikTokでフリフリしてる看護婦も多いがw 168ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:51:57.68ID:QbKkmj240
良識のある一般国民も結構たいへんやで
外食せず旅行せず
SNSなんぞやってなくてもGOTOしただの外食しただのの話が耳に入ってくる
逆にGOTO飲み会やって、院内クラスター起こして入院患者にトドメ刺す医療従事者もいるしな
真面目な医療従事者には感謝してもしきれん
とにかく不潔ゾーン側の人間がいなくなってくれればいいな
169ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:52:18.94ID:UM5DdfLB0
170ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:52:22.65ID:MXrrasOa0
こんなに疲れてる人たちに、
感謝の手紙なんか、迷惑以外の何者でもないよな
171ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:52:24.82ID:13f5UwQB0
ふだんなら「何言ってやんでえ」と言うとこだが、今回はホントに気の毒だわ
看護士が鼻歌混じりで楽してる社会の方が幸せだよな
172ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:52:26.97ID:UM5DdfLB0
>>168
SNS見るのがしんどいって
回答 「見なければいいだろ」
はい悩み相談終了!!! >>153
インスタの奴らも感謝するとか
笑うわw >>166
叩いてない
嫌なら辞めろ
って言ってるだけ
大変なんだろ 数か月前まではヤフコメに病院は大丈夫です!出かけて経済活動してくださいとか言ってたアホ看護師wwwwww
やっぱ看護師って低能ばっかだわwww
177ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:52:53.31ID:S6xzWMpN0
今は良心が痛んで働いてるけどもう少ししたら辞めるでしょ。
人間なんて全員死ぬんだから別にみんなが命を助けたいって思ってる訳でもない。
コロナ前の基準で病人を診ないのが普通になって60になったら老衰として普通に死んでもおかしくない。
30才で肺炎なら死も半々って感覚にもどればいい。
冷めた目で医療を考えるのも有だよね。
国民に感情押し付けるなや
何考えてるんだ
文句は政府 政治家に言えよ
うちら関係ないねん
179ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:53:36.68ID:5FbeJk4L0
地味ーな嫌がらせを看護師受けてるからな
美容室行くと馴染みで職業知ってるからか自分だけビニールが全面に貼られた椅子のところに行かされた
なんて話も普通にあるし
もうね人情紙風船なんですよ
180ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:53:39.79ID:GmlHZn+F0
>Instagramを開けば、そこに並ぶのは、コロナがまるで終わったかのような、
>いや、コロナ以前のような、自分たちの日常とは隔絶された、別世界。
お前らはコロナ関係なくこんな心境だよな
>>130
一度壊れた心はそう簡単に回復しない
その前に退職届だして逃げるしかないわ
軍人じゃないんだし敵前逃亡なんかないぞ >>45
医療も寒くなると患者は増える
基幹病院に暇な日なんてないよ
コロナでボロボロになってるだけ 183ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:53:52.01ID:n89pRDA10
確かに医療崩壊しかけてるのに、医療従事者が学生や年寄りの底辺共のスポーツジム、温泉、カラオケ、居酒屋、旅行とかで馬鹿騒ぎしてる投稿を見れば腹立つわな!
スポーツジム、温泉、カラオケ、飲食店等の不要不急の施設でコロナ感染した場合は病院行かずにあの世行きでいいよ!
真面目な話だ!
看護師になるくらいだから、それなりの使命感はあるんじゃないかな
使命感と報われない現実(SNS)との板挟みで辛いんだろう
186ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:54:04.92ID:i/dQQhuJ0
理由がしょーもなかった
187ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:54:09.35ID:r/akJSfJ0
女ってアホだがらマウントの取り合いして気付いたら精神的にボロボロっていう
おれが看護師なら
とりあえず辞めて
しばらく自動車工場で車でも作って
ほとぼりが冷めたら
看護師復帰します
189ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:54:11.40ID:tp9h1rXX0
看護師誹謗中傷。これ、イマイチ腑に落ちないところがあるんだよな。
でも、感謝してます🐈
今まで自分達も散々インスタで見せびらかしてきたんでしょうに
自分よりも他人が幸せそうに見えるとイライラするんだね
まあ分かるけどさ
尊い仕事だしね
191ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:54:27.85ID:OEySRLqd0
>>12
看護師らはインスタとかでウェーイ共の楽しそうな画像とか見ると、こいつらは自身の辛さ分かってくれてないと感じてるんだろうな。
肉体的にもそうだろうが。 192ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:54:30.61ID:5vgeWgFt0
近所の病院は「当院ではPCR検査、コロナの可能性のあるお方はお断りします」的な事を張り出してる。ちなみにそこの病院は病院前で目の前で人が倒れていたのに「通報しろ」の一言で片付けたクソ病院
193ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:54:53.34ID:4oEtMF4c0
まあ、こう思う一部のコロナに関わる医療従事者もいるだろうな
ただし、大半の医療機関はコロナを受け入れずにのうのうと今まで通り仕事してるのが現実
むしろ患者が減って暇してる医療機関がほとんど。
195ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:54:54.75ID:jOfafwIU0
イイネしたらニュースが無料で見れるよ
看護士の負担は軽減すべきだけど
看護士協会の人たちが邪魔してなぁ
お手伝いさんは排除してしまって
聖域化しておいてそんなん言われてもさ
GoToで旅行行くのも看護師は誘わないからな
SNSで自分抜きで旅行してるの知って絶望とか
198ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:55:23.74ID:3QIakX7g0
新型コロナに感染したって重症化するのは殆ど高齢者だけなんだから、何時迄も休業や中止を続ける必要は無いんじゃないのか。
基礎疾患の有る高齢者なんて、どっち道死ぬぞ。
199ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:55:40.16ID:ZldUq3rm0
医療従事者に苦を押し付けすぎだ
200ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:55:42.05ID:UM5DdfLB0
SNSやれる暇あるってことは暇してんだよな
同情できない
どうでもいいけどヤフーに並んでるBuzzFeedの記事をうっかり開いた時のがっかり感がぱねぇ
もうちょっとましな記事書けや
202ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:55:45.61ID:jOfafwIU0
友達は表示減らしてニュースを無料で見てるよ
コロナ患者見捨てたらいいのに、60歳以上はもう放置放置
206ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:56:15.54ID:UM5DdfLB0
SNSやれる暇あるやつは暇なんだよ
同情できない
出歩いたりデマを流すような奴らに囲まれてるだけでは?
自分の周りは遊び歩いてる人間なんかいないからネタ自体が胡散臭いわ
209ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:56:19.54ID:QyJr7lrE0
>>166
嫌なら辞めろってだけよ
それなりの金貰ってんのにごちゃごちゃうるせぇんだよ 210ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:56:57.93ID:XxxxPasP0
一人一人に対応するのに看護師が数人必要という計算で
何か対応するにもいちいちその都度手袋から衣類まで交換して着替えないといけないから
そういうのが地味に疲れるらしいね。
業務そのものよりそういうことに精神削られるとしんどいわな
医者も看護師も
学校の先生のブラック労働問題に似てる
嫌なら辞めろって話なんだよ
212ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:57:31.24ID:WrDUKSCk0
>>203
コロナ受け入れるか受け入れないかって病院判断だと思うけど、受け入れない病院って罰とかあるのかな?受け入れた病院って赤字だとか疲弊するだとかすごく悲惨になってるけど SNSなんて平時でもマイナス感情ばっかり生むものをよくやるな
>>19
では物流と自衛隊の作文記事掲載準備しますね 215ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:57:53.30ID:Ap15Qo3M0
冬の雨の日の夜とかに道路の誘導やってる警備員の方がずっと過酷だと思うね
217ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:58:13.74ID:VWl9kLBh0
>>166
叩いては無い
嫌なら辞めればいいと言ってるだけ
職業選択の自由だよ 218ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:58:33.78ID:8VJJQklh0
反日看護師がガタガタ抜かしてんじゃねえよ
おめえらの努力が足りないだけだろうが
経済活動の自粛など絶対にありえない
黙って仕事してろよカス!
220ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:58:58.30ID:hfN1gf0N0
激励の手紙とかブルーインパルスとかいらねえからカネだよカネ カネで報いるのが一番だろ
221ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:59:20.44ID:AqKsfglM0
>>1
重症の老人は、何もせず放置で良い。
ベッドの回転こそ大切。 223ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:59:29.41ID:8ORHJXf+0
>>1
さっさと辞めればいいだろ。目先の金が欲しいだけの癖に被害者面して鬱陶しい。
お前らが金欲しさにしがみつくから、とっとと死ねばいい老害が、無駄に回復して社会保障費食いつぶすんだよ!
グダグダ言わずにとっとと辞めろ! 224ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:59:30.22ID:s5lzjXEC0
インスタやツイッター見る暇あるなら患者を見ろよ
兵隊さんみたいなもんだもんな
兵隊が戦争時にSNSやインスタしてるってのもヘンな話で
226ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 12:59:52.41ID:FjKhAQ9v0
なんかまだまだ余裕なんだねw
こんな削除したアタシアピールとかして
楽しんでるくらいだし。
しんどいならさっさと辞めるなり休職するなりして
しばらく遊んでりゃいい。
>>166
ここはいい歳して手取り20万も無いような妬みにあふれた底辺か、人間腐ったやつしかいないからな
そんなとこに良心を求めるのが間違っていると思わないか? 看護師なら
再就職いくらでもあるだろ
コロナ終わるまで
キャバ嬢でもやってればいいじゃん
SNSやってる人間の方がやってない人間より幸福度が低いんだろ?
なのに何故やるのかわからない
コロナ看護師は毎月10万特別手当て支給してやればいい
それでもやる人だって少ないだろうし原発作業員みたいなものだろ
医療関係者の温度差が激しすぎるな
暇になったというのもいるのに、忙しすぎるっていうのもいるし
どっちが本当かよくわからんな
234ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:01:31.24ID:XxxxPasP0
まあ看護師なんて看護学校とか実習、
数年の新米時のイビリで
根性無いのとか繊細な人間、優しい人間はふるいにかけられて
弱い奴は美容系や他職に逃げるから
実際は良い意味でも悪い意味でも肝座ってる人ばかりだと思うけどねw
235ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:01:40.31ID:4xamkzK60
>>1
ICUや一定数入れちゃえば、あとは内部の対応だけなんだから、忙しいってことはないだろう?
ベッドの入れ替えの作業はあれど、シフト組むのは事務方の人なんだから
ちゃんと取材したのか? 対価に見合わない給料ボーナスならバンバン辞めたらいい
予算ケチってる国を甘やかすな
238ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:01:50.57ID:s3dC8EG50
民主政権の時、製造業がどれだけ大変だったか
それでも支援金なんてものはなく、リストラにあったり倒産したりしたし、基本給減ボーナス無しなんて普通だった
その時スルーだったのに、観光だの飲食業を救うのに疑問
239ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:02:08.34ID:UM5DdfLB0
240ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:02:19.97ID:XxxxPasP0
>>226
そうそう、単にストレス発散で愚痴ってるだけで
実際看護師は肝座ってるよ >>192
作り話はやめてくれ
それにコロナ対応できないなら
丁寧な対応だな >>215
どうせそうやって低賃金労働者を引き合いに出すくせに、彼らに同情したり改善の為の陳情はしたことないんだろ これはつらいな
当たり前のように医療関係者叩きしてるのも目に入るだろうし
244ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:03:18.54ID:CqrUkrl40
樹里・・・
思い出した
ぼっきした
ちょっと吊ってくる
245ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:03:25.20ID:s79DU7Tr0
嫌なら辞めろというが
辞めてどうなるかというと看護師さんは引く手あまただから
いくらでも再就職のクチはあるわけだ
それでコロナ禍に巻き込まれそうもない病院を選んで再就職
コロナ禍に巻き込まれそうもない病院だったら看護師が余ってるかといえば
そんなこと全然ないわけでね いくらでも再就職できちゃう
こんなスレにこんな時間からいるカスどもとは立場が全然違う
辞めたら食っていけないなんてことは全然ない
246ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:03:26.36ID:UM5DdfLB0
>>234
そりゃほとんど専門卒のヤンキー上がりばかりだからな
美容業界舐めるなよ 247ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:03:41.80ID:XxxxPasP0
>>233
どちらも本当でしょ。
極端だよね
開業医は軒並み潰れそう!!とか
んなわけねーだろwていう 今までの介護が手厚過ぎたのではないのかと云う印象はある
経営の為 必要の無い入院はあったと思っている 今が本来の医療の現場なのではないですかね
249ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:03:52.70ID:s9VcfGh70
ほとんどの医療機関はコロナ診ないでしょ
250ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:04:26.11ID:UM5DdfLB0
>>245
勘違いするなよ
看護師はほとんど専門卒だからな
そんな大層な職種ではない やっぱり金だよなぁ
今稼ぎ時としてたくさん貰って、落ち着いたら贅沢できたらいいのに
252ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:05:01.57ID:Qp4rIBKg0
五類にするしかないだろう。
253ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:05:16.07ID:5vgeWgFt0
>>241
本当だって。熱中症で倒れたビッグイシュー売ってる人が倒れてたんだよ。俺が目の前の病院に熱中症で倒れてる人いますよと伝えたけど相手にしてくれなかった。 >>154
そういう政治家に票を入れ続けた国民が馬鹿なんです
つまり自分らが馬鹿なんです 日本人っていつからこんな民度になった?
てめえには激甘で必死に命を守る仕事の人には激辛?
他人に激辛発言するならてめえにはその倍の激辛努力をしなさいよ。本に胸糞悪い。
>>225
ア・ア戦争から考えると兵隊は見る側より提供する側になるんだなぁ 257ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:05:45.66ID:XxxxPasP0
>>239
近所のクリニックは既に患者一日50人来てるよ
他も80人とかもあるし
都道府県にもよるし場所にもよるしクリニックにもよるしw
今年の初めは6割になったとか聞いたけど
夏頃には結構戻ってた 259ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:06:17.59ID:SkelLJap0
毎日が定時でないと疲弊しているって言う女って多いよね
寒空の下寝てるホームレスの
オッサンの方が辛い
同情はしません
不確実なPCRで陽性になった無症状の患者にも対応するんだから忙しくなるわな
262ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:06:24.15ID:YHr4mVkh0
さらにネトウヨが医療従事者叩いてるんだからそりゃ見たくもなくなるわな
263ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:06:57.75ID:s79DU7Tr0
>>250
専門だろうが大学院だろうが全然関係ない
仕事の有無は需要と供給で成り立っている
看護師さんは需要に比べて圧倒的に供給が少ない
どう間違ってもくいっぱぐれることはないんだよ
こんなスレにこんな時間から書き込んでいるお前や俺のようなカスとは全然違うんだよ 264ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:07:02.83ID:ZEjDupIC0
>>19
うちトラックの会社だけど、ドライバーの納品先病院。でも国の慰労金の対象外。少しでも出るとあいつらのやる気違ってくるんだがなあ。 265ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:07:02.85ID:1KOrMUWq0
個人としては聖職者ということで優遇とか好待遇されたこともあるんじゃないのかな
なんか違和感あるんだよな。みんな大変だよ??
業界としては冬は大変になると何か月も前からわかっていて準備期間があったでしょ
今さら騒ぎすぎ。
辞めずに残った人で全体の報酬を山分けする報酬体系にでもしたら?
熱発しても病院に来るな!って外来患者がめっきり来なくなって経営危機!
事務長が「薬ないでしょ?診察来て」と患者に電話してたけどありゃ余所の国の話だったかな?
268ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:08:27.07ID:XxxxPasP0
>>249
都道府県によってコロナも対応する医療機関発表してるとこもあるし未発表のとこもあるし
調べりゃいいじゃん
本当に殆どの医療機関がコロナ診てないのか まぁ感染者数も少ないし、重症者の数と日本の病院数考えても
すべての病院に激しく負担がかかってるはずないんだよな
どうせこれを期に収入アップしたい医師会の思惑の方がでかいんだろうよ
政府の対応見ると、やっぱりそういう医師会の汚さを知ってるんだと思うわ
270ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:09:02.62ID:OI8Andub0
佐川急便の方が大変な仕事
271ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:09:02.84ID:52REy7UV0
きついだろうし大変だろうとは思う
だが、コロナで極貧に落ちた身からすると、変わって欲しいと思ってしまう
忙しいのが羨ましい
272ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:09:19.11ID:4DL796B30
高給取りのくせに文句言うな
273ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:09:23.50ID:UM5DdfLB0
>>257
今年はおおむね減ってるんだけど、コロナ慣れしてきて少し戻ってきてるね
あと、既得権益団体医師会の働きかけ
検査しないと大病が見つからなくなりまっせ?
薬やめると悪化しまっせ?
定期的な診察は必要でっせ?
の脅しが効き始めてる 我々は戦線を自由に拡大する。
防衛は、貴殿の責任をもって、しっかりとやってもらいたい。
なお、補給は確約できない。
各自、鋭意努力することを望む。
コロナで仕事失った人からすれば贅沢の極みだな
嫌なら辞めろで終わる話
276ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:10:17.24ID:USHjm/rz0
むしろ、その惨状を
インスタにアップして欲しい
277ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:10:44.59ID:UM5DdfLB0
>>263
もちろん介護と看護は高齢社会が続く2030年までは少なくとも需要がある
でも給与水準は一般の平均より少し下ぐらいな 最近医療関係者と生意気なんだよな
自分の仕事だけしてろボケ
279ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:11:02.71ID:XxxxPasP0
>>266
今でもそういうとこは普通にあるでしょ
特に都内はクリニックの広さを確保出来てないから
発熱患者とその他の患者を分けることが出来ない。
発熱患者と持病のある高齢者が沢山いるクリニックごっちゃに診察とか
それこそ何のために診察してんのか謎だっつーの笑 責任感や使命感持たせて仕事させてる看護師に、金もらってるんだからいいだろ、嫌なら辞めろは無神経じまね?
このスレの連中は金だけの為に働いてる奴らばっかりなの?
看護師だって地方じゃ金そんなもらえんぞ
辞めるのは最終手段であって、問題は医療現場と社会の認識にずれがあることだと思うんだが。
どっちかというと、可哀想というか感謝してもっとこういう話を聞いて看護師の意識に寄せる必要がある話だ
281ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:11:15.46ID:oxxLibmJ0
かわいそうだと思うけど一般人には何一つできることがない
公務員:
嫌なら辞めろ。俺達が経済回す為、頑張ってGoTo利用するから。なのにボーナス0.05%へらすだあ?ざけるな。お前ら感染してるかもしれないから出てくるな。
284ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:11:37.10ID:dy21rOkh0
GoToの金を医療に回せよ
無能簾ハゲ
285ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:11:44.76ID:1oAYHq880
286ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:11:54.37ID:UM5DdfLB0
>>263
だからお前は介護で働け
仕事はあるから 287ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:12:07.67ID:XxxxPasP0
>>273
ほもそもインフル予防接種が大人気で予約数足りないくらいですし 288ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:12:17.86ID:2YkqRejQ0
>>233
一部に異常に負荷がかかっている歪な状態
国としては感染数少ない方なのに何故か医療は危機的に
看護師逃げすぎだろ
マスコミは気を使って言わないけど 290ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:12:44.44ID:i7FpTFvB0
SNSは嘘松博覧会やろ
SNSなんてはじめからやってないし見てもいないから、この子たちが何言ってんだかよくわかんねえや
人間は現実の世界で生きるのがいいんじゃないかね
292ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:13:03.47ID:1KOrMUWq0
(意訳)SNSじゃなくて。診療報酬UPと公的給与補助の話をしてます
嫌なら辛いなら逃げたいなら辞めればいいやん
感謝してるし誰も責めないからそこまで追い込まれてるなら辞めてくれ
294ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:13:51.94ID:Ap15Qo3M0
>>242
よくわからんが楽な仕事なんかそんなにないだろ
俺だってなんでこんな苦労しなきゃなんねえんだと思う事はしょっちゅうある 295ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:13:54.68ID:snNcU/iE0
医療従事者を差別して分断化をはかる
日本の医療を根底から崩壊させる
これコロナを仕掛けたシナの工作なんだよね
296ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:13:57.63ID:LFIakwbI0
>>253
ビッグイシュー売るって何だよって思ったら
都会はそういうのやってるのだな 297ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:14:02.34ID:vmMKiSB50
自分は人生楽しくなったらSNSやらなくなったけど、
やっていた頃も暇つぶしでやってただけで不要不急の産物だった
298ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:14:02.80ID:UM5DdfLB0
>>287
それでも今年は概ね受診控えてるね
全体では10%減 299ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:14:16.65ID:WuqfwE6O0
危機に瀕してやっとSNSの低俗さに気付くんかい
遅すぎるだろう
300ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:14:26.09ID:3AiyHClu0
>>281
一人ひとりが感染に気をつけることが一番医療現場を助けることになる
ただの風邪だろとか言いながら感染して苦しくなって病院に駆け込むとそれだけ現場も苦しむからね >>166
余裕の無い底辺の集まりだから
でも嫌ならやめろは正論だと思う 303ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:15:48.18ID:pnYJ6Cin0
あっそ
そんなのおめーらだけじゃねーから
304ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:15:52.53ID:wEmaJ1/G0
>>131
自分達が儲けたいという理由で規制してきたんだから、自業自得だろっていう意味だよ。 306ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:15:55.30ID:SkelLJap0
看護師って楽な仕事だと思うが、楽な仕事に慣れすぎたんやろ
307ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:15:55.63ID:XxxxPasP0
>>297
分かるわ
私生活が充実してると更新頻度が減る 308ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:16:12.68ID:2ynVqMYM0
309ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:16:15.98ID:Bw30qbp70
きわめて少ないコロナ専門病床での話だろ
医療崩壊したければとっととしてみろ
310ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:16:24.24ID:MXrrasOa0
元看護士とか、国が募集して分配するとかw、
未経験者を数日研修して業務を限って看護師補助として
助手させるとか、なんか方法があるんじゃないのか?
311ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:16:50.12ID:XxxxPasP0
>>302
医者叩きとか
確実に貧乏人の僻みだしね笑 医療現場なんだからそういうことも折り込んどけよ
今までまったり定時の年収500だったくせに
314ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:17:16.17ID:y6zEVNf60
内科以外は暇だけどな
315ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:18:00.64ID:Hoqbs9wx0
ネット遊びなんて、何もすること無い暇人が時間を無駄に使うバカ道具
ネットサーチして数時間、結局何だったんだろうと思うこの頃
317ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:18:13.33ID:ShQGEzO10
えー?
なんでこの記事を見て看護師さんを叩いてる人がこんなにいるんだよ?
人類がウイルスに敗北することを願っている人類の敵なのか?
人の心を持たない人がこんなにいるなんて、恐ろしいわ。
もうとっととやめたったらええねん
クソジジイの世話なんかそこまでしてやるな
変な情なんぞ捨ててまえ
コロナに感染してるのはモンスタージジイと思って
>>1
通常時離職率15%
コロナ受け入れ病院離職率20%
ほぼ誤差。 320ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:18:35.88ID:IYciRJoZ0
感染対策しっかりして楽しんできましたって人SNS多いもんね
病むなら見ないのが一番
321ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:19:02.83ID:jOfafwIU0
世界中の新聞が無料で翻訳つきで読めるよ
322ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:19:06.17ID:1KOrMUWq0
そもそもお薬を過大処方してたり診療報酬制度にも問題がある
そんな中で看護師の報酬が低いとか問題がコロナ前からあった
医師会なんか政治団体の様相
そして今は季節性インフルが激減して、ほかの通院自体が減っている
医療業界あげてコロナを利用してる気がする。
世論誘導しようとしてないか?
自分のしたことをいちいち全世界に発信する馬鹿と同類ってとこを恥じろよ
>>314
整形外科だけど寒い季節になると混むよ
リハビリ施設の人達も頃な気にして遊びに出掛けられないって言ってるのに今年は病院での慰労会もできない
雀の涙ほどの金一封つけるのがやっと 326ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:19:51.01ID:4JzFMcdI0
ネットなんて最初からしなければいいのに。
327ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:19:55.17ID:+w0J7NUZ0
SNSを見るのがしんどいって、ずっこけたわ
仕事が辛いのはわかるが、スマホで遊んでる場合じゃねーだろ
もう俺は東京都民に諦めてるわ
さっさと医療崩壊しろ
バタバタとたくさん死ね
看護師も嫌ならさっさと辞めろや
もうみんな好きにしろ
330ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:20:30.69ID:KdMB8n0j0
嫌なら辞めたらえーねん。代わりはなんぼでもおるわ。
いいぞもっと増えて医師も看護師もどんどん辞めて70以上をパージしろ
333ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:20:52.83ID:SkelLJap0
俺の元嫁はパソコンも打てない、ちょっと難しい漢字も読めないだったけど40才から看護学校に行って合格して看護師をしている。
看護学校を出たらほぼ合格の資格での無能どもなので軽い仕事も大変なんだろう
日本の医療って、個人商店と中小企業だから。やってるのは職人で我が強い。組織的訓練なんか受けたことも無い。普段マウンティング合戦やってる。
335ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:21:49.32ID:XxxxPasP0
>>319
笑
コロナで離職する看護師より
職場イジメで離職する看護師のが多いだろうにねw >>293
ほんとそれ
辞めてもそれを責める資格のある人間はおらんし
無理してやるから馬鹿がつけあがる 337ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:21:57.38ID:8fkUFLo50
俺らと一緒にニートになれよ
>>328
今の看護師は下手に人と接触できないからネットで少しでも繋がりを持ちたい
でもSNS見ると逆に孤独感感じちゃったのがこの人
今の看護師は家族ともなかなか会えないからほんと悲惨だよ 339ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:22:14.76ID:pTRaaS6u0
寿命が近い老人が死ぬだけの病気に付き合ってられるかよ
そんな仕事を選んだ自分を恨むんだな
340ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:22:29.61ID:snNcU/iE0
その怒りと無力感は誰のせいで起こったんだ
シナに責任を取らせないといけない
341ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:22:37.29ID:er7VLOab0
死ぬなら辞めろ
心壊すなら辞めろ
無理すんな
342ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:22:50.64ID:ep8XYEeM0
コロナで忙しくキツイ仕事もあれば業績良好な仕事もある
誰かが苦しい時に医療系がウェーイしてた時もあるだろ
344ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:23:07.24ID:bfRjIV860
嫌なら辞めればいいは30年以上日本で使われてる言葉なのを知らない人がいることに恐怖してる
どっから沸いてきたんだよ
345ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:23:09.77ID:ZKXMyljz0
医療界もムチャクチャやってるんだよ
日本は日本で日本医師会など9つの医療団体のトップが開いた異例の合同記者会見で
コロナの感染拡大で医療体制が逼迫(ひっぱく)しているとして、「医療緊急事態宣言」を発表。「誰もが平等に医療を受けられる日本の医療制度が“風前の灯”になっている」と危機感を訴え、「国民が一丸となって真正面からコロナに向き合って」と呼び掛けたが
重要なことが非常に隠された会見。
全国にはコロナ患者を受け入れている一部の志ある公立病院があるが「会見に出て話していたのは、コロナ患者の受け入れを拒否している私立病院」なんだわ
受け入れ拒否の事例を持ち出しながらそういうことを曖昧にしたまま『国民が一丸となってコロナと向き合え』とか
全てを国民の責任にしてる責任転嫁なだけ。さらに医療体制がなんでこんなに簡単に崩壊してしまうのかという分析は1つもない。
そもそも日本医師会って開業医の団体で公立に偉そうなこと言う資格はない。
346ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:23:09.86ID:UM5DdfLB0
>>287
11月、私たちの身近な医療にかかわる、気になるデータが日本医師会から発表されました。新型コロナの影響で、患者がどれくらい減少しているかを診療科別に調べてみた結果です。
ことし(2020年)8月の外来患者数は、去年(2019年)の同じ時期に比べて、内科は5.5%の減少、整形外科は5.9%減少、眼科は3.6%減少、耳鼻いんこう科は16.9%の減少、そして最も大きく減っているのは、小児科で30.6%の減少となっていました。別の調査では、半数以上の小児科が「収入が3割以上減った月がある」と答えるなど、受診控えなどによる患者数の減少は、いま経営に深刻な影響を及ぼしています。 嫌なら辞めろ
加古川心筋梗塞から何を学んだ
杏林大学割り箸事件からの教訓はなんだ
福島県立大野病院産科事件の時にお前は何してた
新卒NSが生まれる前からSNS界の古老は言い続けてきた
嫌なら辞めろ!代わりはいくらでもいる!
349ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:23:54.47ID:+aE6EER30
まあ新種が流行ってそのうちもっと酷くなれば皆同じになるんじゃねーのwww
350ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:23:54.91ID:UM5DdfLB0
、
甘えんなよ
新型コロナを指定から外せば
普通の業務ができるんだよ
ただの風邪なのに特別扱いするから
仕事が増える。
352ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:24:22.20ID:SkelLJap0
カネくれ会見だらけの医師会や看護師会ってウザい
353ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:24:32.16ID:XxxxPasP0
>>348
受け入れ拒否が医療崩壊の原因じゃないしw
医療崩壊しないように受け入れ拒否してるのに笑えるw 去年も一昨年もICUが事故や病気の奴らで埋まってたなら、別に変わらないとおもうけど…
最初から見てないんだが
看護師ってコロナ前なら
そんな余裕あるんだ
インスタに疲れただけじゃん
そもそもインスタは不要なもの
削除して正解だよ
>>328
俺だって妻としか会ってないよ
両親とも友達とも会わない、看護師に限らず普通はこれだろう >>1
コロナとか関係なく
SNSはもともとリア充アピールのためのツールで
何年も前からFacebook疲れとかインスタ疲れとか言われてたじゃん
みんな都合のいいキラキラな日常生活ばかり他人に見せつけて
それを嫉妬せず素直に祝福していいねを押さないといけないような雰囲気 看護協会も医師会も自分たちで人数絞ってたくせに今になって人員不足とか宣ってるのが滑稽だね
結局自分たちに帰ってくるいい例だよ
くだらない
361ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:25:43.36ID:3mvhBE0j0
病人って最後は免疫がおちてただの風邪をこじらせて死ぬだけじゃないの?
みんなだって無理して楽しそうな写真うpしてるんですよ!
>>327
お前ら優しすぎね?
自分は優しくないから持ち上げてずっと辛い仕事しててもらいたい 364ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:25:48.63ID:ShQGEzO10
まだ現実を見れてない人が多すぎるんかな?
コロナ前の世界はすべて幻だったとあきらめろん。
あんなに感染症に脆弱な狂気の世界に後戻りしてはいけないんだよ。
365ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:26:15.47ID:DLDBlxjH0
SNSが大好きだったんだろうな
東日本大震災の被災者だけど
県民でも被災してない大学生が文科省の補助金使ってキャピキャピリア充満喫三昧の紙面見た時は
腹立ったわ
大学生なんだから日常生活楽しんでいいでしょつう意見もあったけど
366ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:26:19.67ID:gqujJ3t60
367ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:26:40.69ID:SkelLJap0
>>355
でも、それって嘘やろ。
死亡者数って減っているので。 368ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:26:41.41ID:KxjfJlMH0
何が言いたいんや?
能天気を見てて苛つくってことなんかな?
過去インスタでインスタ蝿してたならお互い様なんじゃね
369ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:26:42.16ID:UM5DdfLB0
>>353
それは基幹病院の話な
基幹病院から一般病院へのヘルプや受け入れ打診は拒否されてるからな 370ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:26:42.15ID:U724FACd0
>>317
>>331 5chの政治が絡むスレはチョンの巣窟
この件は大阪(維新=チョン)だから特に多いw 仕事がきついと、特に対人系の場合
帰宅した後ネットで他人と関わる気がしないんだよな。もううんざりで
372ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:26:55.63ID:hERuYCpt0
仕事嫌なら辞めたらいいんや
373ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:27:07.47ID:GaPGVbLC0
そもそもSNSってさ
楽しかったこととか、面白いことだけしか載せなくない?
イヤだったこととか暗いこととかも全部書くわけじゃないから。
だからみんなが楽しそうに見えちゃう
そう思ってやるべきだと思うんだけど
そもそもなんだけど、給与が上がればこの忙しさも無くなるの?
変わらんだろ。
376ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:27:44.98ID:UM5DdfLB0
SNS見てるとか甘え
リア銃はSNSはしない
甘えんなよ
>>353
むやみやたらに絡んできても無知がバレるだけだから恥ずかしいよ。おバカさん >>1
今日本の医療がひっ迫しているのは、コロナ患者が感染症指定病院だけに入院しているから。
医師会や看護師会が主導して、医師や看護師の応援を派遣すれば解決するはなし。 379ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:28:41.48ID:UM5DdfLB0
おれはツイッターなんかやらない
フェーズブックもやらない
380ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:28:57.88ID:SkelLJap0
カネくれ交渉のチャンスと思っているだけ
381ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:29:09.20ID:XxxxPasP0
384ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:29:53.73ID:+8mTbWBg0
感染症患者てコロナだけじゃないからね実際には
385ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:30:07.73ID:S0M33Qvc0
他人の幸せ自慢に嫉妬する時期になったってだけだろ
元から他人の幸せなんて見てもなんも楽しくないって気付けよ
他の奴には幸せになる権利があるんだから看護師の苦労なんて知ったこっちゃねえだろ
看護師が苦労してるからお前らも楽しそうにすんなって言ってんの?
>>1 司会者「無料相談サービスに電話して下さい、一人で悩むことはありません」
無料相談員「はいもしもし、病院やめれば良いじゃないですか」 387ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:30:12.53ID:UM5DdfLB0
今の看護師をクローズアップしてもな
これまでもツラい状況下な人は同じ目にあってたんじゃない、人の気持ちが分かって良い機会じゃない
コミュニティってそんなもんだろうよ、嫌だったら入らない、それだけ
>>371
あーわかるわ
家に帰ってきた後にまで他人に気を1mmも使いたくない 390ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:30:57.08ID:bfRjIV860
>>364
うん、そう思うな
アフターコロナ受け入れられない人ってSFとか見ないのかな
一つの出来事がきっかけで世界がガラッと変わるなんてよくあるのに 391ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:31:13.09ID:l/Vf5YvV0
そうゆう仕事なんだから甘えんな
大変なのは看護婦だけじゃねえぞ
運送業「みな嬉しそうに買い物してるから運びたくない」
393ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:31:31.40ID:UM5DdfLB0
忙しい大変とか言いながらもSNS見てるとか
そいつの民度知れてるだろ
本当に忙しくてなんとかしようとしてるやつはSNSなんか見ないしみてる暇もない
394ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:31:49.69ID:XxxxPasP0
>>385
自分はSNSで幸せな人の写真見るの好きだわ
単純にテンションが上がる
逆に辛気臭いこと書いてあったら嫌なんだけどw そりゃ自分が地獄見てるのにバカたちがウェーイってやってるの見たらいやになるわな
以前は暇な電力会社に勤めてたのにふぐすまの除染作業員に任命されちゃった感じ?
397ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:32:17.60ID:ftE0KHKX0
インスタを人生や生活の糧にするとか安っぽい人生だなあ
398ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:32:27.45ID:UM5DdfLB0
運送業者が泣き言言ってるかもう一度ジブの胸に手を当ててみろよ
自分たちの領域だけ保護されてると思うなよ
SNSなんかより
5ちゃんの方が
よっぽど精神衛生上楽なのに
>>371
ここだと書き込みできるなら
Twitterを5chと同じ使い方すりゃいい
誰もフォローせずに淡々と書く最高 401ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:32:50.71ID:UM5DdfLB0
悲劇のヒロインみたいに
>>344
政治家に色んな陳情はしてきたが効果はなかった
結局ストしかいい方法がないと思うが、看護師の場合は患者の生命を人質にすることになるから出来んだろう
>>356
5ちゃんは見てるんじゃないか暇人 楽しそうなSNSを見て悔しいのは
今まで自分がそっちの側で負け組を見下してた証拠
そら悔しいだろうねw
404ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:33:21.36ID:ep8XYEeM0
>>353
受け入れ先が増えれば負担が減るって意味で言ったんじゃないか?
最前線と受け入れてない病院じゃ同じ看護師でも色々と違うからね 406ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:33:43.53ID:seOEg5jW0
只の肺炎
は?SNSにかまけてる余裕がまだあったの?
崩壊なんかまだまだ先だな
SNS見る時間やインスタやる時間が、以前はあったのか、結構余裕あるな。
ワイなんか全く無いわ。
SNSは成人になったら卒業するものだ
時間と金の無駄、百害あって一利なし
医療現場にも過度に負荷がかかってるところと
暇してるとこの2極化ってのが問題だよな
もう少し一般の医院をうまく活用できないのかね
>>398
めっちゃグチってるぞ
コロナのせいで買い溜めで大量注文増えたから、終わりが見えない 413ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:34:57.52ID:9jqM08Bj0
何かの権威ある調査で
SNSを他人と比較してガチ利用で見てる人は幸福度が低く
単に暇つぶし程度に眺めてるだけの人はそうでもない
というデータが出てる
414ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:35:03.97ID:ep8XYEeM0
>>356
休み時間や休日があるからね
普通に見る余裕はあっただろ 415ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:35:25.10ID:gYLMrGpn0
インスタって言いたいだけで始めるからそうなる
416ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:35:45.47ID:ar/ZNv430
おっさんにとってニュース以外はこんな感じだな
自分たちの日常とは隔絶された別世界
417ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:35:50.78ID:vB7dMb4S0
投稿するだけなら楽だけど、まずフォロワー巡回していいね押しまくるのにものすごく時間取られるしな
相当暇が無いとやってられん
418ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:36:14.07ID:zS8TKjqd0
ガチなSNSやるより、ゲームとかアプリに付いてるユルいSNSで
パーティープレイやってるほうがしがらみ無くて楽だわ。
作業中のストレスもゲームで紛れるし一挙両得
419ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:36:27.18ID:aoExAXHI0
ベトナム帰還兵や無人機のパイロットに通じるものがあるな
420ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:36:27.95ID:+8mTbWBg0
看護士は忙しいでしょ
感染症患者扱ってない医師はどうかね…
外来患者減ってるだろうし、動画あげてたりするし?
Twitterでは都内の国立だかの医療センターの医師らしき?数人の人が、あの薬が効いてるだのと遣り取りしてるのは見たことあるけと
感染の危険があるから医師も患者と接する時間はわずかでほとんど看護師が対応してるんだよね
422ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:36:33.48ID:9jqM08Bj0
>>412
グチるけど彼らが簡単に仕事を放棄できるか?
看護は資格あるからいつでも辞めれるという保護された甘え体質がある
文句言うなら看てあげないからとかふざけたこという民度の低い輩もいる 423ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:36:45.59ID:RJLDc8iS0
うちの身内も看護師だけど別に忙しくなってないなあ
病院で全然違うのかな
424ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:37:25.34ID:9jqM08Bj0
ガチSNSでのめり込んで他人と常に比較してるやつは幸福度が低いって統計出てるからな
427ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:37:40.76ID:RhJ3BqOj0
パンデミック超危険感染症を一般の看護師にやらせるなよw
国でコロナ専門施設および専門医療従事者を選出してあたらせるべきことだろうに
428ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:37:42.19ID:ep8XYEeM0
>>398
午前予定が夕方とかに来たなw
別に急ぎじゃないから良いけど文句言う人もいるみたいだね 429ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:38:01.68ID:aEeB2M650
コロナにかかわっている看護師は全体のごく一部だと2ちゃんでばらされたので
こんな記事を出して同情を誘ってみました
こういう場所でも男は役に立たないんだな…
家で遊んでるのが何百万人もいるのに
431ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:38:03.89ID:XxxxPasP0
>>404
受け入れ先が増えようが二類が解かれないと無駄 介護まで必要なジジイとかの世話で
忙しくなってんだろ。
それはもう家族でやってもらうしかない。
433ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:38:35.12ID:XxxxPasP0
434ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:38:40.14ID:X2bl15qv0
女って解決よりも周りも同じ苦しみを味わう事を求めるよね
435ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:38:43.37ID:9jqM08Bj0
>>420
高須さんの息子は暇さえあれば動画あげてるからな SNS?? 医療逼迫とかいってた割には暇そうですね 羨ましい
インスタは陽キャの集まりってだけでなくお花畑感あるよな
かといって5ちゃんとtwitterは陰キャ帝国だし最近陰謀論やりすぎワイは楽しいけどねw
438ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:38:55.12ID:k674/KZ40
439ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:39:11.07ID:gK9UsHz30
そりゃ リア充マウントツールなんだから
見ない方が心が健康になる。
440ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:39:14.98ID:sIgFCe+Z0
嫌ならやめろとか言ってるのは何もわからないガキ
やめたくてもやめられない状況なんていくらでもあることが想像できないんだろうな
>>408
はぁ?
バカ?
> コロナで埋まったとしても、事故や手術でICUに入る必要がある患者さんが減るわけじゃない。
> つまり、受け入れられない患者さんが出ているということなんです。
もうとっくに医療崩壊してんじゃん。 442ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:39:29.44ID:Pxob2fB00
医療関係者の大変さや嫌がれせばかり強調されるが、おかしくない?
443ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:39:32.71ID:9jqM08Bj0
>>428
俺も出たくない時は出ずに不在確認票置いてかれる
まあたまにはサボっていいでしょう 446ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:40:29.50ID:9jqM08Bj0
ツイッターは二度としたくない
JKに話しかけたらキモいとか言われる次第
クソアプリ
>>423
逆に病院に行くの控える動きもあって科によっては暇かもしれんね 陰謀論を書きまくってるヤツはたしかにうんざりするな。あれ医療従事者をバカにしてんのと一緒だからな
>>397
まあ看護師なんて専門学校卒の低能が多いからな 450ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:41:48.14ID:XxxxPasP0
451ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:41:48.19ID:rTzinr5o0
>>418
ゲームする人はそもそもインドア派だからな
感染リスクひどい行動はとらない
グラブルみたいなソシャゲは
古戦場から逃げるなとか言われるけどw 看護師でなくてもインスタはしんどい
なんか無理してる感漂うアカウント多くて
医療関係者のみなさんは応援してます。。
454ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:42:34.61ID:7623z7Jw0
てか、SNSやる余裕あるんだな
今の子って本当面倒。やめればいいのにしんどいなら
455ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:43:14.53ID:+8mTbWBg0
>>435
あ、あの人がもしかして息子さん?w
陰謀論を信じるな配信してたね?
為にはなるんだけどね
個人院の医師は診察時間短縮してるし、時間はあるのだろうけど
コロナに関しては医師会とかに出向くようじゃないかな?
あと、交代で出向する祝日夜間外来はどうしてるのかはしらないけども >>447
糖尿病や心臓病等の基礎疾患の患者さんは、
状態が変わってなければずっと同じ薬を処方するだけなんで、
来院せずに電話診療やリモート診療で処方箋出してるね。 >>446
キモさが隠しきれてなかったんだよそれは 来年の今頃には致死率エボラ級の強毒性に変異したコロナで絶望することになるから
今までの看護師の証言ってのは極端に振り切ってヒステリックに騒いでるようなのばかりだったけど、この看護師の主張は一言一句同意する by看護師
病院と外、壁を一枚隔てただけでマジで別世界なんだよ
それも病院の中の一部ね
落ち着いているところは落ち着いてるけど、救命救急やER、HDは戦場と化してる
一般病棟も受け入れ制限してる病院があるから受け入れられるところに患者が殺到して、でもその病棟にいる看護師はコロナ対応部門に借り出されたりして高負荷がかかってる
仕事終わって帰っても外に遊びに行けないし帰宅するだけで、SNS見たら仲の良い友達が飲み会とか遠出したりしてて、
それも経済を回す為に必要な事だからとは思うけど自分の中で完全には消化、納得できなくて、それが何人も何回も積もっていって、正直かなりしんどい
今日は休みで引きこもってるけど、本当に外は平和で病院が戦場になってるなんて現実感わかないよな
この人と同じ三次救急にいる自分でさえそうなんだから
461ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:45:37.69ID:3wRGxQV90
我が世の春が、、、、、終了しました。
政治家とか、官僚とかが無能だと、デスマーチになって、おいしい仕事にも終わりが来るんだねぇ。
463ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:46:32.31ID:9jqM08Bj0
>>453
お前自分のソースもろくに読めないのか
抜粋
さらに、業種別に見ると、輸送業および郵便業の離職率は高卒者が35.6%、大卒者26.8%でした。
他の産業に比べると離職率は低いものの、4割近い人材が入社から3年以内に辞職していることは事実です。
他業種と比較しても離職率はそれほど高くない
運送業の平均離職率が、全産業における平均離職率を下回っていることからもわかるように、運送業の離職率はそれほど高いとはいえません。 >>442
患者からすりゃ拷問に等しいのにも関わらず金のために延命治療で時期を伸ばすのがそもそもおかしい SNSでイジメを受けたという話かと思った看護師さんの今の状況は同情するけど
しばらく見なきゃいいだけではないか記事することかな
466ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:47:49.77ID:sotM+xlG0
わかるな。人生しんどいときに、他人の幸せそうな投稿見るのはつらいからね。
とはいえ、後から聞くと、インスタやFBは振りをしていることも多いようだが。
ただ、人生苦しいときは何度か来るからね。乗り越えないと行けない。
コロナは、特に医療従事者は大変だけど、他にも大変な人がいるからな。
しかし、コロナで、ボラでなにか手伝えることはないのかな。
>>460
本当におつかれさまです
ここは特殊だけど、ほとんどの人は感謝してると思うよ やめたって今度は同じ医療従事者がワイン会やって集団感染とか耳に入るわけだろ
SNSだって情報の取捨選択すればいいだけ
しっかり対策して頑張ってる人たちの書き込みだけリスト化でもして見ればいい
コロナ以前にも色んな感染症あったのに昔はめっちゃ出歩いていたんでしょ
昔は高齢患者にしらまになんか移してたかもしれないやん
医療従事者「ゲホゲホッ、限界だけど我々が頑張るしかない・・・!」
政府「何だまだ大丈夫じゃないか(鼻ホジ」
ってなるから医療従事者はストライキ起こした方がいいよ
472ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:49:01.34ID:9jqM08Bj0
>>455
何年もかけてやっと卒業して国試受かるのもだいぶかかったらしいよ
身近な同業からの噂だけど
知名度で再生回数多いけど言ってる内容が薄い 473ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:49:31.62ID:ceueHz910
女は被害妄想激しいから周囲から励まされたりすると被害者意識が更に助長されるんだよね。
コロナ後に看護師より日常と隔絶した職業なんて山ほどある。看護師より重要な仕事してるのに誰からも感謝されない者も多い。そういう人たちが今の看護師の弱音を聞くと、如何にこれまでの仕事がぬるま湯の環境にいたのか分かっちゃうんだよね…
474ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:49:46.95ID:9jqM08Bj0
>>457
ぼ、ぼくがべ、勉強教えてあげませうか?
とかそんな感じだったんだがな
内容がまずかったな 475ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:49:47.06ID:kj6SRjTc0
ロシアのプーさんをみならえい
476ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:49:47.08ID:1EwaU4CG0
お前らまだ仕事あるだけいいだろ
アパレルやサービスは瀕死だぞ
看護はほんとバカ揃いだと思う
インスタに辛い気持ち吐露する人だっているし勝手に楽しそうなの拾い読みして勝手に僻んでるだけやないけ
SNSは暇人かよっぽどのマメ人間じゃないと続かんよな
479ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:50:19.92ID:7623z7Jw0
実際には逃げた看護師は少ないって本当?
大量に辞職したのならもっとえらい騒ぎになってるけど
いいねぇ。娘っこはネットで心配してもらって
480ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:50:36.89ID:14Of4fzF0
>>422
運送業は3人に1人は辞めるくらいは離職するんだが。
郵便物投げ捨てるくらいの事件も度々やらかしてるんだが 481ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:50:50.47ID:XxxxPasP0
>>462
癌で余命宣告されてもいつも通り働き続けたい
って言う人はいるにはいるけど
大抵は余命宣告されて金に困ってなかったら
仕事辞めて残りの人生過ごすわな。
何が言いたいかというと
余命が宣告されてるかされてないかの違いだけで
健康な人間でも過半数は生活の為に働いてるだけで
働いて自己実現とか働いてるアタシ輝いてるとか
現実はほぼ虚勢、嫌々生活の為に働いてる >>463
だから彼らも労働条件が折り合わなければ普通に退職してるといっているんだろう
簡単に仕事を放棄出来るか?と言っていたが辞めるときは辞めてる 483ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:50:58.49ID:VZ69gWW+0
医療従事者でストライキを起こそう
日本人って、痛い思いをしないと理解できないだろうし
そろそろ仏罰が下るでしょうね
>>473
看護師より大変な人がいるからなんなのw 486ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:51:29.08ID:i7FpTFvB0
医療からみれば、100年に一度あるかないかのゴールドラッシュなので
稼ぎすぎてうれしい悲鳴です
>>463
それさー、非正規含まれてないよ
アルバイトや契約も入れりゃもっとあるっての 490ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:52:13.04ID:jZfDsU+p0
っほーけいに生まれた悲しみを弱い者イジメで癒すー?
良くないよ。
491ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:52:17.14ID:9jqM08Bj0
>>480
他業種に比べると離職率は低いって
さっきの人がくれたソースからの
抜粋
さらに、業種別に見ると、輸送業および郵便業の離職率は高卒者が35.6%、大卒者26.8%でした。
他の産業に比べると離職率は低いものの、4割近い人材が入社から3年以内に辞職していることは事実です。
他業種と比較しても離職率はそれほど高くない
運送業の平均離職率が、全産業における平均離職率を下回っていることからもわかるように、運送業の離職率はそれほど高いとはいえません。 492ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:52:52.97ID:9jqM08Bj0
>>482
まあそうだけど
資格あっていつでも復帰できる立場よりはシビアじゃん 493ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:52:54.61ID:XxxxPasP0
>>473
看護師はきつい仕事だしぬるま湯ではないと思うけど
被害者意識のとこは同意w 494ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:53:22.69ID:9jqM08Bj0
長い繁忙期でしょ
今は遊んでる場合では無いだけやないの
>>483
それやったら同じく危険な現場に立ってる保育士や介護士もストライキ起こして医療従事者自身も困ることになりそう
まさか自分たちだけが大変で他の職種は危険でも頑張れ休むなとは言えんだろうし 林先生から言わせればその看護師は想像上の人物かもしれないな
498ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:53:53.26ID:8Iu9GGg20
なんだよこれ、さっしーの富士山を見に行きましたの記事に対する嫌がらせ?
499ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:54:17.71ID:9jqM08Bj0
>>491
3人に1人は辞めてるんじゃないか
だったら運送ドライバーを引き合いにだすなら嫌なら辞めても文句いうべきじゃない よかった…のかな
最初インスタに医療従事者と一緒にいるのが怖いとかその手の医療従事者蔑視発言を見るのが怖いのかなってこのスレあけたが
そうじゃなくて呑気な輩を見るのが苦痛ってことですか…
502ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:54:48.19ID:nikif/Rr0
>>12
公園の放置ウンコを必死で掃除してる横でウェーイが青空脱糞フェス開催して大賑わい、みたいなもんだからな
お前らが野糞しなけりゃやらなくていい仕事なんだよ!と叫んでるのな 503ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:54:54.96ID:zT4qBLA50
コロナ受け入れてる病院なんてほんの一握りだから
同じ看護師でも勤め先によって温度差があって当然
受け入れてない病院はうちでは診れません疑われる場合は来ないでで終わりだし
医者もわざわざコロナ患者受け入れやりたくないだろうし
コロナ恐怖で高齢来院者も減って超ヒマでしょ
逆に受け入れ病院で感染爆発地は地獄っていうか戦地っていうか別の惑星みたいな状態でしょ
>>492
それ言い出したら運送ドライバーも資格があっていつでも復帰出来るだろう 505ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:55:36.14ID:9jqM08Bj0
>>1
お前らが限界超えて頑張ろうとするほど国会議員はますます怠慢になるんだよ
頭いいはずなのに何故理解できない?奴らに性善説なんか期待しても無駄なんだよ
状況はますます悪くなるばかりだしまだまだ糞コロナ患者は増えていくぞ?こんな状況を続けて何になる?
クソバカ政府と自業自得の馬鹿国民に付き合ってたら死ぬぞ
悪い事は言わんから仕事なんか捨ててお逃げなさい 507ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:55:53.16ID:rTzinr5o0
>>466
景気戻ってないから服飾業とかイベント業とか
たぶん空元気な人もいるよな
身内が病気なとき知人に言わない人って多いし
喪中のはがきが来て気が付く >>460
美容系のお店やってるんだがこのスレ見て割と真面目に医療従事者割引やろっかなとか考えたけどどう思う? 509ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:56:10.47ID:9jqM08Bj0
>>504
大型免許の資格とでは違うだろ
屁理屈うざいな 511ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:56:32.67ID:S+uoFYh00
言いたいことはわかるんだが
わしらに言われも何もできん
すでに対策はしとるから他国と比べて感染者も割かし少ない方だし
上の方の見積もりの甘さを指摘するべきでは?
512ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:56:47.27ID:w4xz24nS0
>>1
なるほど、場末感漂う便所の落書き2chへようこそwww 513ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:57:44.35ID:jZfDsU+p0
コロナ病院は、医者さんも看護師さんも、激痩せだろうに…。
>>505
宅配ドライバーも免許の有資格じゃないか 515ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:57:48.16ID:RhJ3BqOj0
>>494
離職率の比較して言ってるのにどっちでもいいはないでしょ
看護師の人口が120万人で離職が10人に1人なのと、
運送業の人口が180万人で離職が3人に1人じゃ
どう考えても運送業の離職率は看護師より高いと言わざるを得ないけどねー 520ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:59:25.95ID:A9z1xtrs0
インスタ削除したとか下らなすぎる
わざわざ言うほどのことなのかねw
こんなニュース真面目に働いてる看護師に逆に失礼じゃない?
>>436
フォローしてる人の更新を追うくらいなら数分だろ 522ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 13:59:53.30ID:+8mTbWBg0
>>460
外ってか、世の中の流れは普通なんだよね
車やバスも走っていて日常は変わらず過ぎてく感じ
例えば、身内家族の一人が他界してお通夜で悲観していて自分は泣いていても、社会や世の中は何も無かったように時間が流れていくし…
その時のようなギャップを感じるのでしょ? 523ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:00:23.40ID:9jqM08Bj0
>>518
あのな馬鹿だから頑に離職率の数字だけに拘るけど
中身見ろ
看護師は離職じゃなくて職場をいつでも好きなように変われるんな
逆に言うとやめる必要がない。気に入らなければ職場を代われる。選べる。
運送は会社に所属してるから辞めて、じゃあ他の会社に入り直せるかと言えば難しい インスタはマウント取って自己顕示欲を満足させたり
インフルエンサーとして商売するためのSNSアプリだからな
>>503
受け入れ病院じゃなくたって
来院する患者さんの誰が隠れ感染者かわからないんだから
どこもピリピリヒヤヒヤの毎日だと思うよ。 看護師は一時的に離職してもすぐに復職出来るからな
こんなに売り手市場な職種はない
ただし働く先の病院がブラックなら地獄だろうがw
527ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:01:42.22ID:A9z1xtrs0
そもそもインスタごときに振り回されるとか他人軸で生きすぎ
528ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:01:57.78ID:Tj28Gvnf0
気持ちはわかるで私もアラサーで脳梗塞の後遺症もつ父の介護で毎日本当しんどい。
しかも世間的にはこどおば扱いだからな。
嫌なら辞めて施設放り込めというが親への愛着も一応はあるし母もいるしグダクダとしてしまってる。
看護士さんなんかしょせん他人の面倒なのに自分の義務感やら正義感で本当ようやってるわ。
嫌なら辞めろというがガチで今みんなで辞めたらめっちゃ困るだろ。
なんか辞めろ辞めろというやつってなぜか自分や家族はこのままずっと健康体で病院の世話にならない自信に溢れてるんだよなぁ
一寸先は闇だて。私の父だって急にめまいするといって重度脳梗塞で今ゾンビみたいだで。
人間案外脆いんだから他人事だと思うと痛い目みるよ
これ書いた奴は朝鮮殲滅愛国GOTO政策を
妨害しようと企む反日パヨク立憲朝鮮人
だろ
実際この世にナースほど気楽な商売はない
楽なとこに転職したらいいだけじゃない?
医療関係だけど暇だぞ
給料安くていいなら町医者とか暇なとこ就職したらいいんじゃないか?
奨学金とかで何年縛りとかある人はかわいそうではあるけど
午前の診療2時までだけど患者いなさすぎて1時間くらい本読んでたわ
給料安いとか言われてるけどコロナとか受け入れてる病院はやっぱそれなりに貰ってるよ
おれも金がほしいならそっちに転職するし
おれは時間のほうがほしいから転職しないけど
生活できる金あってあとはダラダラ過ごしたいわ
毎日9時間以上寝てる
うちの役員が飲み歩いてるのに職場でマスクしてるのを俺が見て苛々するのと同じだな
でも大半は自粛してるしそいつらだけだからな
532ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:02:58.51ID:g9uUp7Uw0
持病持ってるとそんな人生だがな
看護師なんて辞めりゃあ普通の人生だろうに
大袈裟すぎるんだよ
533ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:03:15.09ID:A9z1xtrs0
まあ国民に八つ当たりされてもな
534ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:03:18.37ID:vGgi+tWV0
見なきゃいいじゃん。馬鹿なの?
>>19
ホントこれな
今24(シーズン7まで)見てるんだけどマンさんってクズばっかり
嫌になるわ 先が見えない中、ずっと自粛しろってか
経済回さないと世の中全部死ぬんだよ
回せるとこで回さないとダメなんだよ
コロナでしんどいのは医療従事者だけじゃないよ
自分たちだけが悲劇のヒーロー気取らないでもらいたいもの
537ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:04:36.36ID:S+uoFYh00
そもそもネットは上辺の代物なんだから
適当に鼻で笑ってりゃいいのに
なんか別世界とかねそんなの普通なんですよ言わば
他人は他人自分は自分と割り切らないとしぬぞ
どこの業種でもはあ?なんてことはあるんだよ・・・
看護師とか他がすぐ見つかるからやめるんやでー
看護師や医師のボーナスが下がったとか、個人病院やコロナ受け入れせんところは下がっても仕方ない
コロナ受け入れるところだけは下がらんようにしてやれ
>>523
看護師と同じくらい人手不足の運送業が転職難しいのか教えてくれない?
そんなソースがあるならだけど 542ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:08:21.36ID:EmjAbbR+0
陽キャから陰キャの世界へようこそ
この国では少数派になったら負けなんだよ
お前らが普段何気なくしていた自慢でどれだけ陰キャはマウント取られてきたか思い知るがいい
医療従事者?ただのクズっしょ?
死ぬまで働けやポンコツクズが
>>523
運送は潰しがきかないから看護師は辞めるなとか意味不明
辞める権利は誰でもあるし君に文句言われる筋合いは全くない
そもそも看護師の待遇改善を放置してきた政府が悪いが、自民党本部にクレーム入れたらすぐに録音に切り替えるし聞く耳なしだからな >>528
看護は金の為にやってるんだろw
正義なら愚痴言わんわw 548ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:10:08.20ID:fL50GFb80
医師からはあまり聞かないな
金とか報酬って重要やね
549ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:10:26.96ID:9jqM08Bj0
551ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:10:49.43ID:XxxxPasP0
>>528
俺は今まで殆ど風邪もひいたことないのに
何万も取られて国民健康保険なんか損だから止めろとか言ってる奴も同じだよねw
人間はいずれ死ぬのに
一生癌にも事故にも遭わず健康だと思ってるし
いざその時が来て命が脅かされて辛く苦しく痛い思いしようが
俺は我慢して死んでいける、
痛くても辛くても耐えながら命乞いもせず死ねるとか思ってるw
未来の生保候補者。 552ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:10:54.45ID:9jqM08Bj0
コロナで売り上げ下がってる業種の人間としては、コロナ特需に沸いてる業種が憎いわ
ほら?
医療従事者の皆様?あなた方の必需品であるマスク!
それ作ってる企業はコロナ特需に沸いてるんですよ?
恨むべきコロナ特需に沸いてるマスク製造会社でしょ
>>471
国はどんどん予算付けして対応しているけど、自治体の動きが鈍いんだよ。
”
▽医師を派遣する場合
通常「1人1時間当たり7550円」の補助が行われるところ、
12月14日以降に重点医療機関に派遣する場合には「同じく1万5100円」を補助する
▽医師以外の医療従事者を派遣する場合
通常「1人1時間当たり2760円」の補助が行われるところ、
12月14日以降に重点医療機関に派遣する場合には「同じく5520円」を補助する
” そもそも女が常に上部の華やかなことを求める薄っぺらい生き物だからだろ
そういう薄っぺらい友達しかいないんだから当たり前
>>528
僕は死ぬ覚悟を決めてるよ
待遇改善もないのに無理はさせられんし 558ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:13:28.05ID:S+uoFYh00
>>544
ド直球すぎて草生える
逆に世界の人がすべて陰キャになれば
他人に優しくできそう >>166
別に聖職者でもないし嫌なら辞めればいいだけの愚痴じゃん 560ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:15:03.48ID:bEhrHh7A0
30超えてインスタなんかやるんじゃねぇ
>>554
経営者が看護師の待遇改善してこなかった結果だからね
新型コロナは切っ掛けでしかないから、病院が根本的に変わらないと改善されない 562ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:15:21.95ID:XxxxPasP0
>>548
勤務医は時給換算するとバイト以下だったりするみたいよ。
金で勤務医やってる医者なんて存在するかね?
たかが一千万〜ごときで?
自分の寿命縮めて他人救ってる様な生活の人らいっぱいいるけど。 563ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:15:24.26ID:9jqM08Bj0
この記事ちゃんと読んでみたが
こんなインスタとか見てるのがアホだろ
見なきゃいいだろ
ガタガタ抜かすな
以上
友人同士の連絡用として使っているが、不慮の死を迎えたらマスゴミに晒されてるから、必要最低限の事しか載せてない。
>>121
そのクズを殺人してみたら新しい犯罪者の世界への扉が開くぞ 566ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:16:42.01ID:9jqM08Bj0
>>562
1000万て勤務医はその前後かそれよりやや下
十分な金額だが 事故でICUに3日いた
若い看護師の働きぷりに感動したし本当に尊敬するよ
医療従事者に特別手当あげてよ
アメリカだと時給1万超えるらしいな
日本も金で解決できるところはすればいいのに
現実は現実、ネットはネット
別物だからな
それを混同してるからそんな気分になるんだや
仕事が忙しい人なら皆思うようなことだな
この状況が気に食わないんならさっさと辞めればいいだけ
世界でたった一人だけの魔王を倒せる勇者じゃないんだから投げ出しても誰も文句言わないし気にも留めない
ぶっ壊れて家族に当たったり患者に危害を加えたりし出す前に辞職するのがおすすめ
571ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:17:52.65ID:XxxxPasP0
572ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:17:54.88ID:9jqM08Bj0
>>567
働きぶりには感動だけど
彼女らはローテで回ってるから 自分が重症化しなくても家族まで危険にさらすことがあるのに
のんきに遊びあるってる人達まで対応しなきゃいけないって、大変だと思う
うちは誰もこういう仕事じゃないけど
たぶん重症化する家族がいるから、SNSの部分はなんかはわかる
574ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:18:35.45ID:9jqM08Bj0
>>571
1000万ごときって
勤務医の平均年収はそれぐらいかそれより少し下ぐらいな 575ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:18:37.42ID:6cpOjPRi0
まあ、こんなこと言ってるレベルでは医療崩壊まではまだまだ大丈夫なのでしょう
577ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:19:48.97ID:fL50GFb80
>>562
確かに医師も忙しい
大学病院なんかはバイト必須だろうね
そのバイトが当直含め良いんだけどね 578ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:19:58.60ID:XxxxPasP0
579ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:20:04.99ID:kDCA49x20
トリアージしろよ
現実を見せつけてやればいい
後は金をもっとよこせと
>>567
お前の感情論で税金無駄使いさせるか
お前が寄付しろドクズが
事故ってそのまま死ねや 581ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:20:22.20ID:9jqM08Bj0
本当に忙しくて疲れてたら家帰ってSNSやらんから
以上
582ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:20:37.54ID:dyBgtWLh0
ネトウヨの書き込み
医師会が悪い!看護師の怠慢!!!
583ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:21:03.76ID:k2FaZgY80
看護師がコロナ入院患者に暴言を吐かれたりしているらしいね。
離職などが増加している一因。
「(防護服を着て対応すると)どうして私の前でそんな格好でくるんだ!」「普通に対応してくれ」
どうせ糞ジジイババアだろ。
ゴミ老害どもへ新型コロナを感染させて一匹でも多く殺処分してくれ!!!!!
死ね!!!ゴミ糞ジジイババアども。
584ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:21:22.84ID:9jqM08Bj0
585ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:21:42.57ID:dyBgtWLh0
ネトウヨの書き込みその2
金がほしいんだろ!乞食看護師が!
辞めてもらっても構わんのだぜ?
586ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:22:16.71ID:TSSu8nwr0
毎日のように感染者出してる芸能人も反省してもらいたいもんだね
587ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:22:21.54ID:3oX8OJRg0
平時でもニュースとかの情報収集以外で使ってるとかありえないから
他人の偽りの生活見て何が楽しいの
589ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:22:57.80ID:dyBgtWLh0
ネトウヨの書き込みその3
ただの風邪で騒ぐな!
看護師なんかいくらでもいるぞ!
甘えんな!
恐らくだけど、マスク製造メーカーなんてコロナ特需でウッキウキだろ
ボーナスも増えるんじゃない?
医療従事者が恨むべきは、「苦しいながらも出来るだけ日常を失わないように暮らしてる」市民じゃなく、コロナ特需に沸いてる医療器具メーカーの人間だよ
SNS見る余裕はあるのか
5chもそうだが大抵ネットに浸かり過ぎないぐらいが上手くいくのに
折角貯めた金を外で発散出来ない現状だし仕事のストレスやばいんだろうな
592ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:23:18.50ID:6aEo1aqU0
こういうバカ女がホストとかで狂ってフライするんだよな
593ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:23:45.80ID:9jqM08Bj0
SNSやネットに逃げるのは甘え
昨日の東京は人多かった
そして顔赤くして酒飲んだ帰り客が混雑している車内でコロナが広まってるから気を付けないとと話していた
596ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:24:27.57ID:9jqM08Bj0
>>594
おまえみたいに2ちゃんに入り浸るやつは甘えな 597ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:24:43.90ID:3oX8OJRg0
平時に自分が上げた自慢画像も誰かが傷ついてるかもしれないって気づけてよかったじゃん
598ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:24:52.90ID:fL50GFb80
あとはなんだろうね
消毒作業等の以前より念入りな感染症対策作業が看護師以下に任されてるだろうな
別に医師を批判するわけじゃないけどね
599ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:25:20.14ID:XxxxPasP0
>>577
バイト含めても二千万行くか行かないかな程度じゃないの?
マジで体力無いと厳しいと思うわ
コロナで36時間当直が週に○回とからしい
若けりゃまだ良いけど
それで患者の生死の責任取れとか これだけ注意してんのに感染するバカなんて助ける必要ないって
コロナ患者は受け入れ拒否して自宅療養させとけ
601ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:25:24.71ID:dyBgtWLh0
看護師とか実際奴隷だよね。
とくに感染症コロナ対応の病棟勤務の人
そういう人に支援せずにGOTOみたいなことに金をばらまく政府って本当にクズだよなぁ
602ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:25:27.74ID:UgNerHcp0
世間の能天気っぷり見たら医療従事者がストライキ起こしてもおかしくないよな
でもまぁ人の命が関わるから出来ないのが気の毒だわ
忙しい忙しい言ってるくせに
インスタやる余裕はあるのか
>>596
自己紹介だろ
ID真っ赤にしてる奴が言うなよ 605ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:26:25.20ID:EAHMcU9w0
インスタなんて年賀状と同じだよ
結婚しました
子供ができました
知らんがな
606ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:26:27.46ID:UM5DdfLB0
>>599
だから何度言えばわかる?
1000万前後な
馬鹿? コロナ禍なのにスポクラクリスマスウェイウェイでインスタupの医者や看護師いっぱいいるよ?
608ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:27:10.12ID:UM5DdfLB0
>>604
真っ赤だったIDわざわざ変えて何度もレスするなよクズ >>580
看護師が高給貰ってその金を散財してくれたら景気良くなるだろ
何が税金の無駄だよ、その緊縮ケチ思想のせいで失われた30年が起きたんだろう 610ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:27:20.59ID:ThtpEzrVO
本格的に医療崩壊すると救える命も救えなくなるからな
コロナの指定感染症解除は最優先事項
三千人程度しか犠牲者が出ない病気よりも優先すべき患者が大勢いることを認識すべき
611ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:27:26.85ID:1Fuy6ilv0
だんだんウザいな。この時期は過酷な職場は他にもあるだろ。
仕事上で忙しいのはその職業だから仕方ない。
地震で病院が被災してその中で奮闘してるのとは違う。
>>19
というか、泣き言言っている看護師は逃げてない素晴らしい人たちだから、
泣き言くらい許したれと思う
自分は逃げ出した看護師だから、コロナ対応のICUの過酷さ分かるわ >>6
分る
iPhone等スマホにデフォで入っていて利用しないが更新だけしているw >>590
国民にせっつかれて、国からも要請されて、
しかたなく従業員増やして借金してライン増やして増産してみたら、
みんなカッコいいウレタンマスクや布マスクに移行してて、
トドメに大量に抱えてた転売屋が投売りしはじめて。
たぶん首吊ってる社長多いんじゃないかな。 看護師が大変だ大変だって騒いでるけど
この人たちはなんで普段他の職種より高給を貰えてたと思ってるんだろ
それはこういう時のためだろ
この人たちがやってるのは自衛隊員がいざ戦争になったら逃げ出して「だって死にたくないの当たり前じゃん」ってやるのと一緒
こういう時に国と国民に奉仕する気がないなら給料は介護と同じいいわつか介護以下でいいこんな自分勝手な奴らに価値なんてない
616ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:28:33.01ID:JqB5W8Ia0
インスタなんてくだらないものから
卒業できて良かったじゃないか
617ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:28:50.13ID:NWzou6gU0
>>13
それな。ジャニーズ事務所に5億貰った看護協会が既存の認定看護師育成事業にその金を使うとか、看護師の社会的組織からもすかしっぺ食らわされてヤル気無くすわ。 >>590
いや政府だろ、明らかに危険手当が少ないぞ 619ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:29:06.56ID:1Fuy6ilv0
>>612
それは逃げ出したのではなく正しい選択をしたのです。 620ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:29:11.92ID:UM5DdfLB0
>>608
移動してんだよ、基本的に
2〜3レスしかしねぇよおまえみたいな糞暇人じゃないし
おまえはSNSやってるのやつのこと叩けねぇだろ 新コロを5類に指定替えしろというとコロナ脳は確実に感染が拡大すると言う
医療崩壊寸前ということはもう十分に感染が拡大してるからこういう事態を招いているのに
論理矛盾していて言ってることが分からない
623ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:29:36.45ID:UM5DdfLB0
コロナの前からリア充の投稿に傷ついている人間はいたと思う
625ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:29:59.73ID:UM5DdfLB0
医療従事者だけじゃないけどな。でも偏見があるなら可哀そうだわ。
>>602
それが仕事なんだからやれや
今が繁忙期だろ
喜べや >>609
某維新を思い出して段々と腹が立ってきた
大阪どうにかしてくれ 629ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:30:37.61ID:UM5DdfLB0
630ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:30:38.71ID:XxxxPasP0
>>601
GOTOは別に良くね?経済対策だし。
金ばら撒くもなにも
困ってる人間に金を与えてもそれは貯蓄に回るだけで経済対策にはならない。
貧しい国の人間に金与えても根本的な貧困の解決にならないのと同じ
経済対策と医療従事者への支援は別物。
GOTOよりもオリンピックの為に海外入国者を規制しないことのが危ないっしょ
変異型が来るから。 一般市民も感染予防しながら経済まわせと
ミッションインポシブルな圧力をかけられていて
大変なんだよ
昔好きだった人がコロナ禍も元気でいてほしいなとたまに見てしまう
633ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:30:57.96ID:UM5DdfLB0
世間は誤解しているけど、看護って嫌なら直ぐ転職する業種だぞ
都内どっかの大学病院看護全員辞めてるニュース知らんのかな
コロナってそれ専門の施設以外、病院側従事者に何のメリットもないんよ、飲食店にコロナ陽性者が客として来るのと同様
>>611
本当にソレ
医療従事者が望むのは全く人が動かないゴーストタウンが何ヵ月と続くことなんだろうね
ニュー速+民の危険厨にも居るけど、こんなのでは経済的に死ぬ人大量発生で、終息後に世の中が復活しなくなるよ 637ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:31:30.92ID:UM5DdfLB0
>>621
ネットで見てるのはこれだけだから必然的にレスが集中的になり赤くなるってだけだが
何か問題でも? 若年性のがんで色々な先生や看護師の世話になったけどICUの看護師あれは誰にでもできる職業じゃない語弊があるけど相当優秀じゃないと勤まらない賃金目当てだとしてもリスクが高すぎて割に合わないから使命感の方が勝ってる印象を受けた
看護師にも色々な人種がいるもんだなと思った
こっちは病院の世話にならないよう自宅から出ない事くらいしかできないよ
家族にも感謝だわな
>>609
看護師じゃなくてもいいわな
むしろ暇があるニートに配った方がいい >>31
トンキンだけとか言っていまだに他人事で油断してるから田舎はパーティー、忘年会クラスター起こしちゃうんだろ!
地方の脆弱な医療に負担を掛けるなよ 642ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:32:07.64ID:UM5DdfLB0
>>621
おまえみたいにツイッターみてインスタ見て出会い系見てとか色々やってないから >>620
いや同世代同学歴の女性と比べたらはるかに多く貰ってるよ 644ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:32:57.49ID:fL50GFb80
>>615
Nsが高給取り?
因みに大変なのはDrとのコミュニケーションだろうね 645ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:33:15.48ID:6aEo1aqU0
ゆとり世代が初めて試されてるってかんじだな。今回のコロナ
若い奴ほど現実から逃げて、やめればいいと思ってる
646ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:33:43.16ID:S+uoFYh00
世の中の本当のことをSNSで愚痴りだしたら逆にすごいよね
楽しんでるやつらもほんの一部分を切り出してるだけだから
実際に楽しいのかもわからんし
みんな本心を書き出したらさらに人間不信になるだろw
本当のことはぐっとこらえなあかんのやなあ
悲しいけど、、、
648ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:34:18.86ID:UM5DdfLB0
運転席の前の幼児用座席に、1歳の子どもを乗せて電動自転車で走っていたら、道路と歩道の段差を越えようとした際に転倒。子どもはシートベルトはつけていたが、ヘルメットを着用しておらず、頭の骨を折るけがを負った――。
650ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:34:50.31ID:XxxxPasP0
>>606
>勤務医の平均年収は、1200万円〜1400万円ほどと>いわれてます。
> 病院勤務医 平均年収 1,456万円(月約121万円)
これにバイト代が足される。
てかなんでそんな詳しい数字に拘ってんのか謎(笑)
そこじゃないだろ笑 651ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:35:11.11ID:TS8K0osA0
辞めたければ辞めてもいいんだよ
無理すんなよ 辞めちゃえ辞めちゃえ
652ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:35:20.92ID:/S8wRE1l0
そういや、政府は重症化率を言わなくなったな。
10月頃は重症化率は低下していると言ってたが。
看護が平均的収入なら5chに貧乏人書き込み無職が溢れる世の中になっておりませんw
独身ならそこそこ遊べる収入、公務員に次ぐ、ただし劣悪な女職場で性悪お局様しかいないのが通常w
自分たちのおかげで世間はのほほんとしていられるぐらい思ってればいいのにな
実態は知られてなくてもこのご時世に医療関係者を馬鹿にする奴なんかいないんだから
656ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:35:52.42ID:MbCAWYmU0
>>1
何事につけても国際競争力失った国は途上国家以下になる
東南アジア諸国みたいな国にな
かつての日本が懐かしいな 歌だとか手紙だとか糞の役にも立たねーって言ってやれよ
今必要なのは人手だって
659ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:36:20.86ID:UM5DdfLB0
>>621
今この時間これしかやってないなら
赤くなるのは当然だろ
むしろ今こな時間これしかやってなくて赤くならないのは
知識がなく頭の回転が悪くて次から次へと会話ができないからだろ
赤いのは誇るべきだろ クルマの運転も出来ずひき殺してるボケ老害も、昔は「しらけ世代」とか言われてたよな
>>638
本当にそう
医療従事者アピでSNSやLINEのアイコンをコロナでも頑張ってます!的な画像にしてる看護師に限って本当に大変な現場はスルーしまくり >>648
薬剤師や個人の家庭教師と同じでパートとしてなら高級な部類に入ると思う >>1
ま
感染症2類受け入れてる病院だけねw
おれの行きつけの大学病院なんて優雅な日常やで ID:UM5DdfLB0
こいつ恥ずかしすぎwwwwwwwwww
665ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:37:18.44ID:QulcIw6E0
>>624
リア充というかリア充に擬態してるのが大半 >>19
看護婦なんて付き添い女とあんま変わらんレベルだから 667ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:37:28.08ID:fL50GFb80
こっちにできることはコロナにかからず 撒き散らさず
自分から患者をふやさないようにするだけ
でもそれができない馬鹿が異常に多すぎる
>>644
だから歳と学歴考えろって
ほとんどの看護師は短大とか専門学校卒やぞ
看護師じゃなかったら地方の中小で月給16万とかそれくらいの給料が妥当なレベルだよ 670ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:38:03.49ID:h6EiExE40
他の仕事が楽に見えるなら、そっち行きな
>>661
本当に忙しくて死にそうなら
そんなことやってる暇自体無いもんな 元から看護師はすーぐ辞める奴多いからこんなもんだよ
高給だろうときついもんはきつい
snsが前からそんなもんだし。
今更とも思うが、やらん方が精神的に良いでしょう。
やり続けると、人格が破綻する。
辞めちゃえ辞めちゃえって無責任な事言う人が多いけど仕事辞められずに自殺する人間がいるような国なんだぞ
そういう問題じゃない
675ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:39:13.23ID:XxxxPasP0
>>672
我慢するメリットが全くない世界だからね
他所行ったほうがいいという >>635
経済を守りたいなら医療従事者の待遇改善しないと駄目だろ
労働はボランティアじゃないぞ
経済を知ってるならわかるだろ >>661
身内に2人看護師いるからこういう方々と一括りにしちゃいけないと思ったw
ストレス比べしても仕方ないけどさせめて直にコロナ対応してる医療従事者には国から何らかの手当てだして欲しいところ >>672
それがさらにキツくなってるんだろうな
周りの子持ち看護師のママさん達は皆すごくしっかり者で尊敬できる人たちだわ
逆にそういうタイプじゃないと残れない世界なのね >>675
いや年収にはバイト分も入ってるやろという突っ込みだと思うんだが でもこの時期にリア充のホームパーティーを撮ってる奴はアホだと思う
空気を読んでない
685ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:42:09.42ID:S+uoFYh00
>>674
どうにもならん時は逃げるか休むしかない
もうどうにでもなれー精神が必要
それが自分の身を守るということ
大人ならそうせなあかんのやで
自己責任や、、、、 >>642
なんだ?よっぽど気に障ったのかよ?
狂いすぎだろ何レスもつけてくるとか
おまえがSNSやってるなんて一言も言ってないのにな 687ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:42:55.26ID:UM5DdfLB0
>>650
厚労省のが正確な
下は開業医込みな
勤務医は当然これより少ない
医者の平均年収は1169万円。これは、厚生労働省による「2019年賃金構造基本統計調査」から試算した、従業員10人以上の職場における数字です。算出した医師の平均値は以下のようになっています。
平均年齢 男性:41.6歳 女性38.2歳
決まって支給される月の給与 男性:96万円 女性:79万円
平均賞与 男性:81万円 女性:68万円
平均年収 男性:1221万円 女性:1016万円 688ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:43:15.62ID:foO/I1T70
都民さんがICUに入れても余裕あるから
医療は切迫しないと言ってたから大丈夫だろ
だからICUに入れても重症者じゃないって言ってた
689ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:43:19.21ID:A0/1GqE40
これはもうダメね
コロナ病棟に残ってる看護って、実はその職場が居心地いいから残ってるパターンが殆ど
嫌なら即行辞めて他所行く職種
残っている人には理由があるって事
今はSNSのみならず、コミュニティサイト全般、見ない方がいい
口だけ番長が書きたいこと書き殴ってるだけで、真実なんてこれっぽっちもない
別にSNSは強制ではないのでよろしいのではないですか
>>650
税引き後の手取りでどれくらいになんの? もう看護師はSNS禁止にしとけ
わざわざネットに載ってる書き込みを見て誹謗中傷されてまーすなんて言ってる奴には同情する必要はない
695ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:44:35.46ID:UM5DdfLB0
>>650
拘るのは身内でもいてよく知ってるから
年収はバイトとパート込みな
勤務医
●民間病院、私立大学病院、国立大学病院の年収差は?
勤務医のなかでも、働く場によって年収には差が生じます。おおよその額を示すと下記のようになります。
民間病院:1200万円
私立大学病院:1000万円
国立大学病院:800万円 696ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:45:05.85ID:ijuEbv6Y0
SNSやめられてよかったね
698ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:45:16.36ID:oS8JyAH+0
ま〜ん(笑)
699ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:45:25.27ID:fL50GFb80
>>683
たしかに
ただ看護師さんは配属先変更あるからね
耳鼻科だった人が次は整形だとか
まあそれは仕事だから仕方ないけど 700ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:45:34.29ID:UM5DdfLB0
>>662
いやだから平均ぐらいがそれより低いだろ
薬剤師の平均年収は543.5万円ですから、全体の平均年収よりも約100万円多く、給与水準が高い職種であることがわかります。 701ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:46:13.23ID:UM5DdfLB0
702ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:46:35.41ID:EAHMcU9w0
>>650
ワイの体をバラした大病院30代勤務医は800万と言ってたな
銀行より悪いと嘆いてた >>659
スゲエ…
コピペして残したい迷言だ
確実に黒歴史になるだろこれ
身バレの可能性のあるSNSはできないわ >>676
東京なんかはもう少し蔓延すれば一般病棟でもコロナを看ざろう得なくなると思うけどね。
”第十九条都道府県知事は、(略)ただし、緊急その他やむを得ない理由があるときは、
特定感染症指定医療機関若しくは第一種感染症指定医療機関以外の病院若しくは診療所であって
当該都道府県知事が適当と認めるものに入院し、又は当該患者を入院させるべきことを勧告することができる。” 705ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:47:06.60ID:UM5DdfLB0
>>7
>自分だけが辛いと思ってんなら辞めたらいいだろ
>いちいち発信して周りを巻き込むな
「いやなら辞めろ」で自己中経営して周りから嫌われて
人が寄り付かなくて潰れる自営業が後をたたないのは
こういうのが居るからだろうなあ 707ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:47:28.93ID:/j38XSNu0
コロナ患者なんか言う事聞かない馬鹿不潔野郎どもの
自業自得だざまぁタヒねくらい思いながら
適当にやっとったらええねん
708ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:47:33.19ID:XxxxPasP0
>>687
だからなんなんだよwっていう。
だとしたらより一層勤務医は時給換算したら厳しいやん
たかが一千万〜ごときで
自分の寿命縮めて他人救ってる様な生活の人ら
ってレスの話なんだけどw
何故年収の詳しい数字に拘るのか謎w >>700
パートとしてならって書いてあるじゃん
もう少し落ち着けよ 710ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:48:10.93ID:UhjlVuN10
日本の医療費の多くは医者や看護師に行かず、薬代に消えてる。
総合病院の近くに乱立する門前薬局を見れば実態がわかる
以前から指摘されているのに、まったくメスが入らない。
711ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:48:29.42ID:UM5DdfLB0
>>703
俺がSNSやれば特徴あるからすぐ身バレするぜ 713ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:50:02.19ID:UM5DdfLB0
>>708
そうだから割りに合わない
ちょっとした仕事で1000万稼いでるやつが勝ち組 >>7
Gotoとかいって呑気にしてる奴もいるからな
今年は俺もそういう連中に憎しみを抱くようになったわ >>710
だから医者にはいってる、これ以上医者や看護師の給料あげる必要ないわ >>711
だろうねぇ…
煽る気はないんだけどアスペ的なアレだったりする? >>704
看ざるを得ないんじゃなくて入って来ちゃう
永寿病院って上野のデカい病院
どっかの大学病院ウェーイ系研修医がコロナクラスタ発生した御粗末事例も 718ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:51:25.93ID:UM5DdfLB0
>>709
パートってピンキリで低いとこはだいぶ低いから 719ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:52:23.20ID:UM5DdfLB0
>>716
よくネット民がアスペとか発達とか糖質とか言ってるが意味がわからん
お前らと違って無縁だから 720ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:52:58.76ID:S+uoFYh00
仕事がいっぱいあった時の方が夜中まで起きとったな
ただ休日は一日中趣味か寝てるだけ
平日は会社と家の往復で生きてる感じはせんかった
世の中の事もわからんしTVも全然見ない
漠然と生きてるだけで不安感が募る
やっぱ働きすぎはいかんな
721ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:52:59.40ID:EAHMcU9w0
>>710
そりゃいかんな
薬出し過ぎの医者を叩いてもらわないと 722ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:53:00.13ID:XxxxPasP0
>>713
それは>>548にレスしてくれよ
金の為に勤務医になる人なんておらんわな。
あと年収一千万は勝ち組ではないと思う。 723ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:53:19.62ID:UM5DdfLB0
>>716
性格的に一度絡まれたら完膚なきまで叩きのめさないと気が済まない性格
一度煽られたら隣町の果てまで追跡することがよくあるタイプ 724ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:53:47.89ID:UM5DdfLB0
>>716
それで人生終わっても別にいいと思えるタイプ
よく言えば無鉄砲 725ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:54:09.24ID:/6jnH/yQ0
>>1
事故でICU入ったことあっけど今だと場所によっては即受け入れてもらえなかったりすんのかね
こええ 726ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:54:50.35ID:EAHMcU9w0
アスペって自分で気がついてないからタチが悪いな
大変そうだなと心底同情はするが仕事と家以外はスーパーの買い出ししか出歩いてなくてこれ以上の自粛は出来ないんだよなあ
>>717
一応、今コロナ患者が入院できるのは感染症指定病院に限られていて、
感染症指定病院の医療従事者がしんどくなってるけど、
東京都がもう少し蔓延すれば、一般病院でもコロナ患者の入院を受け入れなきゃいけなくなるよ。 729ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:55:21.12ID:UM5DdfLB0
>>722
1000万プレーヤーは数%だけだろ
これが勝ち組でなければなに 730ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:55:29.85ID:dDhKv34C0
>>685
だよなあ。仕事で自殺とか本末転倒
やめたらいい。
家族いたら、なかなか難しいけど
独身で仕事理由の自殺とか?
ん〜?って感じ 732ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:55:40.11ID:7uuo0K3G0
看護師辞めて友人たち()と同じように遊べば良いだけ
733ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:55:51.19ID:CdMBx8ch0
この人たち
何のために看護師になったのか
>>700
大学の薬学部出ないとなれない薬剤師と専門短大の看護師を比べること自体がおかしいわ 735ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:56:05.20ID:XxxxPasP0
>>725
医療崩壊したら
助かるはずの事故とか出産で簡単に人が死ぬんかな。
今でもたらい回し多いみたいだけど >>733
金のためでしょ
それ以外にある?
あ、あと医者と出会うためくらいか 739ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:57:14.85ID:dGLPK6j70
マウント激戦地
>>630
貧しい人は消費性向高いから金配る意味はある 742ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:58:00.25ID:FPNnSFzb0
>>7
ほんとだよなコロナはただの風邪!
マスク大嫌い厨は見かける度にイライラするよな
わざわざ発信するなよと思う 743ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:58:04.52ID:dDhKv34C0
わかる
おれもハッシュタグスライム組のオフ会画像が流れてきたときにルイーダの酒場やカラオケで騒いでんじゃねえよと他人ながらキレそうになった
>>721
明細をよく見ろ、調剤料とか、薬代以外の料金を。
薬を袋に入れるだけの仕事なのにどれほどぼったくっているかがわかるぞ コロナを保険適用から外して、自由診療にすれば好きなだけ取れるじゃん
医療費も削減できるし
748ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:58:43.05ID:GRx3AD8G0
インスタはみないほうがいいよ
749ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 14:59:51.31ID:i8ajmzNb0
使命感とか持ってきつい仕事なんかしないでさっさと辞めろよ
コロナ収まってから復帰すればいいだろ
責任感とか言って薄給で働くの日本人の悪い癖やぞ
750ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:00:11.68ID:XxxxPasP0
>>729
一千万じゃ大したこと出来ないよマジで。
ど田舎に一千万暮らしならゆったり暮らせるだろうけど
本当に一千万なんてあっっという間だから。
一千万以上稼いでれば絶対に分かる。
年収一千万でいったい何が出来んの?
都内で一千万で勝ち組だと思って生活してたら
恥ずかしくて死ねると思うよ。 751ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:00:17.38ID:dDhKv34C0
>>749
でもね。目の前に毎日患者様が運ばれてくるのよ。今することがあるから。 >>728
コロナが病棟で発生するとボーナス0になるよってのが現実w
飲食店と同様
世間は治療とか医療崩壊とか、コロナを治すインフラとして捉えているけどそもそも治せるのって話
要介護コロナ患者のオムツ交換とか年収幾らの人がどういう勤務でやっているのか、気になるというか現実見たくないw
福島の原発作業員みたいな つーかこんな感染が酷い状況で出歩いて、しかもその様子を晒してるやつとか頭おかしいだろ
警官が酔っ払いの喧嘩に辟易しながら家に帰ってきてインスタ見ながら
「俺がどれだけ苦しい思いをしてるかわかってんのか」とか言ってたら完全にサイコパスだぞ
756ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:03:02.70ID:EAHMcU9w0
>>745
お前は飯食いに行って俺は材料代しか払わないと言ってみて
レポもヨロ 辞めろとか気軽に言うなスーパーバカども
看護婦さんが辞めたら困るだろうが
医者や看護師は医療崩壊恐れなくて良いよ。辞めてもストライキしても問題ない。所詮痛い目にあわないと国民は真剣に考えない
759ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:03:32.19ID:dDhKv34C0
>>750
うん。夫年収1000万ちょい。
私は、たまに短期アルバイトで小遣い稼ぎ
かつかつです。(笑)
田舎ならまだしも、東京でだと、ゴキブリ以下の生活しかできません。
( ´△`)
手取りだと1000万きりますし。
まあ、田舎なら、そこそこでしょうね >>753
よくわからんが年寄りとかが気軽に病院に行かなくなって
医者や看護師の給料が減ったから増やせってほざいてるんじゃないの? 761ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:04:00.70ID:S+uoFYh00
年収1000万ねえ
手取り毎月70万ぐらいですか
固定費に30マンかかったら毎月40万貯金できる
独身ならいいが家族持ちなら余裕はないか
でもまあ忙しすぎて
辞めると言いにくい空気はあるんだろうな
やめます
今か!この悪魔!
みたいな
>>758
苦しいのは医療従事者だけじゃねえんだよタコ 765萬古珍宝道(Pornhub復活希望)2020/12/23(水) 15:05:21.46ID:HWTNy9jm0
ま、アベの初動ミスが招いた惨状だしな。
1月に「超法規的措置」でも発動して、台湾やニュージーランドのような対応を取っとけば、今の日本とは全く違ってただろう。
日本はイギリスと同様に、「島国の利」を全く生かせなかった。
>>760
飲食店と同様
暇つぶしに病院に来る外来の客()が減っている >>741
あいつらは金やっても朝鮮球入れに即日全部突っ込むからダメ。 >>749
欧米なんて看護学生まで動員して必死に看護してるぞ
この国家存亡の危機はもはや戦争と一緒で嫌だからやりませんじゃすまないんだよ
やりたいやりたくないじゃなくてできる人は愛する国のため家族のため命を捨ててでも戦い抜く
もうそういう状況になってる >>758
いやもうそれでいいよ
この壊れた日本で何を今更って感じ
弱い奴から死んでいけばいい
せめて病院に迷惑かけずに逝ってくれ 1000万じゃあ家賃払ってたら贅沢できないわかるが、だからって贅沢したいからそれ以上金よこせってのはおかしいわ
772ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:07:08.81ID:NZy1ZfUu0
茄子さまの中でも修羅場好きが、救急やICUに志願する
だが、修羅場も続きすぎると飽きるし疲れるし、何よりミスをおかしやすい
でも適度な修羅場機会が訪れないと辞めたくなる
>>757
医療崩壊したらしたでまた文句言うだろうな >>755
警察官のことはわかりません。
今、私の職場では救急外来の受け入れも支障が続いています。一人一人が気をつけていればこの状況は回避できたと思っています… >>759
それ一番税制的に割に合わないとこじゃね?
1000万超えたら所得税上がるでしょ
手取り実際いくらくらいになんの? 778ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:08:07.65ID:9jqM08Bj0
>>750
ニートのおまえの立ち位置で錯誤した意見を言うな
レスの内容からお前が知的作業をしてる高級取りでないのは明白
以上 779ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:08:18.33ID:3JKp8p2S0
インスタ止めたと言っては出てくるのは何でや。
>>772
人間って良くも悪くも慣れちゃう生き物だからなぁ。
検査とか、最初の頃は、ヤバい耐性菌とかに感染したら人生オワリだと思って、
検体に絶対に触れないようにピリピリビクビクしながら慎重に慎重にやってたけど、
だんだん麻痺してくるというか、危機意識不感症になっていくというか、
それより日々の業務をサクサク片付けていくほうが優先で、ちょっと手に尿ついてもあんま気にしなくなる。
緊張感って、そういつまでもは保てないよ。 781ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:08:27.24ID:EAHMcU9w0
一度医療崩壊した方がいいと思う
今まで守られすぎ
783ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:08:35.32ID:4+RCjJSS0
作り話ならもうちょっとうまく作れや
日々重症患者増えてる地域なんかない
784ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:08:35.41ID:XxxxPasP0
>>759
年収一千万ごときだと
まともなタワマンにも住めないのが実情
無理して住んだとしてもカツカツの見栄張り生活が待ってる
年収一千万を美化してる奴らがたまにいるから困る。
勝ち組でもなんでもない年収一千万はただの庶民
パワーカップルでもどちらかに何かあると詰む
危ない年収帯の人達
勤務医は頭良いし名誉職みたいなとこあるし
実家金持ち多いから勝ち組とされてるだけ 785ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:08:35.89ID:dDhKv34C0
>>763
いやあ、コロナで短期アルバイトなんて奪い合いですよ。
寒いし、のんびりします。
(笑) 786ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:08:49.53ID:9jqM08Bj0
787ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:09:23.64ID:BAjvgAOK0
アホの日本医師会が会見やってるで
国民が悪いってよ
788ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:09:59.56ID:9jqM08Bj0
市議とはいえコロナ禍で会食をするなんて非常識だ許せん!!!!!
看護師のみなさんにありがとう感謝の手紙を送りましょう
次は格安食べ放題のお店特集です
>>601
GOTOでの支出は補助的な役割で割り引いた分より2倍3倍使ってもらって経済をまわそうというものだからそこまで悪いものではなかったと思うよ
ただタイミングがね 792ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:11:11.34ID:9jqM08Bj0
>>784
お前のはただの医者に対する嫉みとしか聞こえない 793ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:11:53.21ID:XxxxPasP0
>>778
自分が今暇してるのは間違いない
ネットで自分の年収を発表する気もないしね 医者や薬剤はガチ金持ちだよ
医者の底辺は夜勤バイトとか、本当に何もしないで相当に高収入ですw
世の中楽なお仕事程高収入、汗水たらして働けばは残念ながら大嘘w
俺は年収1000万超えたことないから
実際に超えたことある人に手取りがいくらくらいになるか教えてほしいんだが
誰も教えてくれない
コンビニのレジ打ちしてて「こいつらが買い物できるのは俺のおかげだろ・・ブツブツブツ」
こんな奴いたらもう病院行ったほうがいい
797ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:12:55.30ID:9jqM08Bj0
>>793
お前がここから遥かに大きく外れてるのは間違いないな
年収1,000万円を超える人口の割合は以下のようになっています。 上記統計によると給与所得者の中で年収1,000万円を超える人口の割合は男女計で4.1%、男性で6.6%、女性で0.7%となっています。 上記統計から言えるように、年収1,000万円以上の層はわずか4%ほどですので、極めて少ないと言えます。 どうやったら効率よく医療関係者にお礼できるかね
感染しない、は最低限として
799ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:13:10.39ID:dDhKv34C0
>>784
ですよね。ただ、うちの恵まれたとこは、
ジジババの家に暮らしてて、家賃なし、ローンなし。
ボロいから、最終的には壊して土地うるけど
これがなかったら、けっこうしんどいと思う
そもそもタワマン、維持費もけっこうかかりますよね? >>759
1000万でも子供2人居たらカツカツだよね
東京なんて中学から私立がデフォだし塾代もあるし足りない
郊外でも高校から私立でも結構ギリギリ 医療従事者のSNS見てると仕事や患者への愚痴をこぼす人が多い印象なんだけど
しかも命がけなんです!ってアピールがすごい
そんなに恐怖感じたり嫌ならやめればいいのに
誰にも咎められないだろ
802ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:14:10.83ID:XxxxPasP0
>>792
意味わからんwレスちゃんと読んでる?
医者は尊敬すべき存在だよ
実際頭良いしそこら辺の無能とは違うっしょ
勤務医の給料が低いって話をしてるだけだし。 803ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:14:39.47ID:LxJ0QmJH0
せっかくなので現状を詳しく教えてもらいたい
本当に患者の大半は日本人なのかとかさ
少なくともこのスレには年収1000万超えてる奴いないんじゃね?
だから医師も看護師も数増やせばいいんだよ
街の開業医や看護師なんて大した事してない
806ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:15:39.33ID:n/eD/uu10
見なくていいよ、励ましのメールやツイート、手紙なんかもほっといていいよ
>>797
給与所得者ってパートも含めて?
子どもが22歳以下の育児世代の働き盛りのみの統計ならそこまで希少じゃないだろうしましてや都区内なら割と普通 >>801
サブ垢みたいなのでしょ
ああいうのは大喜利やってるニートの亜種、承認欲求でやっているのが殆ど
ガチの医学系や看護系アカウントと違うっしょw コロナ以前にもそういう気持ちの人が居たんだよ
そんな人の気持ちもお構い無しにインスタにウェーイウェーイとアップしてたんだろ?
>>798
なんで当たり前の仕事してるのにお礼するの?
消防士が火災現場から帰ってきたらパーティ開いて寿司ご馳走すんのか? >>1
マジでこう言う人たちに金を回せよ!
観光業の回し者のクソ政府!
二階や菅の票獲得の為に観光業だけ待遇すんじゃねーよ、ボケ! 813ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:17:52.61ID:9jqM08Bj0
>>812
看護師ごときにこれ以上金出さんでええわ
もっと資格とるの簡単にして数増やせばいいんだよ 815ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:18:32.86ID:5Q8zhDeE0
tiktokみたいに若い女の子がタコ踊りしてるのを眺めるだけにしたほうがいい
816ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:18:41.74ID:XxxxPasP0
>>797
日本国民の中で一千万以上稼いでる人間が4%だろうが
一千万ごときでたいそうな暮らしは出来ない。
都内のタワマンに無理して住んでも
冷や汗かきながら見栄張って引き笑いしてる
そういうレベル。 >>815
tiktokて中国に情報抜かれてるじゃなかったっけ
トランプの妄想だっけ 資格取るの簡単にして、観光や飲食でリストラされた人を入れればいいんだよ、甘えた看護師なんて不要だわ
819ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:19:31.65ID:S+uoFYh00
大体医者や看護師に金配るといっても
実際は病院からになるんでしょ
それじゃあ中抜きマンが抜くだけだから
現場の奴には雀の涙ほどにしかなくなるんだよなあ
ガチで中抜きマンがぼりすぎなんだよ
>>808
ガチ垢にいるよそいつは知り合いだから
他の奴らは知らないけどなりすましてるってこと?
事実なら何の得があるのか意味がわからん承認欲求とか理解不能 821ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:20:02.23ID:n5kgI0Yi0
>30代の樹里さん(仮名)
間違いなく美人 俺にはわかる
>>694
社会で生きるには他人との縁が必須だから・・・
自分だけの問題じゃなくなってる生活の人も多いと思うよ
まぁネットしない人達で集まればいいんだろうけど、そんな暇も余裕もない昨今だったりしてね
そうやってダラダラ楽観視、直視対応避けてギリギリ生きてるのがどんどん伝染してひろがり
どんどん少数派になってくこのような人が病んでく、悪循環みたいな
いやならやめろ、こんなときにやめるなんてひどい、、、つんでるわな
精神が強い人しか生きてはならぬと誰が決めた、社会貢献してくれることにリスペクトはないのか
お前にその人の代わりができるのかと・・・
話変わるけどさ、他者の功績等でマウンティングしてくるやつって凄くダサいよね
誰ならどの職なら儲けてるなら叩いていい、なんてのがもう病んでるわ
社会が狂うと自分が困ることになるのに FBとかインスタ使ってる奴は基本ザッカーの糞ガキに
個人情報提供して中共に売られてる雑魚だし
消して正解だが
824ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:21:03.59ID:dDhKv34C0
>>795
うちは夫から決まった生活費もらってます。
実際夫の手取り知らない(笑)
私は、使えるだけ使ってしまうから(笑)
夫が貯金やらやってくれた方が楽。
で、足りない時に短期アルバイトしてます。
(笑)
コロナになってからは、してないけど 825ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:21:49.26ID:5Q8zhDeE0
>>807
納税者のなかのわずか4%ぐらいしかいないと書いてあるのにお前はなにをいってるんだ
都内でも普通ではないんだよ >>824
旦那さんは何かうまいこと節税対策してそうですね
その方法を知りたいところだけど ネトウヨ「看護師見てる?wGOTOウェーイwwwww」
看護師「しんど・・・」
828ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:22:20.93ID:9jqM08Bj0
>>816
だからお前がそれなりに稼いでるならともかく、大して稼いでないヒキニートの身分で
1000万をごときって言ってしまう錯誤っぷりが
おそらく社会的に許容されにくいかなり痛い性格してるんだなとよく分かる
そんな感じだから君はいま社会生活を満足に送れてないとだけ指摘しておこう 829ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:22:31.37ID:+ee75ryw0
インスタ見て平時に戻る希望をもてばいい
ってこの手の記事は作文だろw
>>814
さらっとあぶねえ事言いやがってDQNに介護資格与えた結果老人の虐待が増えたってのによ 自分だけが大変と思ってるようで不快
嫌ならやめろ
代わりはいくらでもいる
漁師は年間何十人も死ぬレベルの危険職業なんだが
「国民の皆さん魚食べないで」なんて訴えるか?
医師会や医療従事者のお門違いな訴えが多すぎ
>>820
休日に仕事の話とかSNSに書き込む?
糞みたいな仕事の話なんて巷の病院看護師は休みの日に語ってないよ >>755
サイコパスじゃないな、よくある
つかインスタが問題じゃなく労働強度が高すぎるのが問題
いいホテルや送迎を用意するなり給料を上げるなり、病院にお手伝いさんを派遣するなりケアが必要
それに自分が苦しいから他人も苦しめでは労働者全体の待遇は良くならん 839ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:24:57.67ID:9jqM08Bj0
>>833
大変だろうけど
狭い世界すぎて感覚ズレてんだよこの人たち 癒し動画云々言うけど
あれも案外向き合う気力ある時に見てるんだよな
心底疲れたら癒し所じゃなくて
ただ寝てたい、とかだけになる
841ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:26:06.42ID:c2rHWEY70
勝負の時にめっちゃ楽しんでた人いましたよね
842ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:26:09.91ID:dDhKv34C0
>>800
はい。かつかつです。
無事に子ども二人自立させました。
今は必死で老後の準備してます。
私も働けばいいんですけど、夫が今は働くなと。職場2つよりひとつの方がリスク低いからでしょう。
まあ、東京で年収1000万は、そんないい暮らしはできません。 >>833
医療従事者が皆様どんどん病気になってくださいとか言わんだろ >>835
インスタってたぶん関東の文化なんだよな
関東だとある物をどれだけ高く買ったかを自慢する
関西だとある物をどれだけ安く買ったかを自慢する
インスタが関西の文化だったらどれだけ1日の生活費抑えられたかみたいな
極貧チキンレースが始まる
今日はこれだけです、とか言ってごはんに納豆の写真アップするとか 845ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:26:50.28ID:QBJohRfZ0
なんで医療の現場をいつも看護職が代弁してんだよ
あいつら数の暴◯集団だぞ
>>818
まずお前さんから看護師になってみれば? 847ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:27:37.15ID:5Q8zhDeE0
>>837
入院して動けなくてあれこれと、下の世話までされるようになると誰でも勘違いしだすんだよな
王様になった気分になるようで、看護師のことをただのつかいっぱしりだと思うようになる >>842
今は2馬力じゃないとキツイのはわかるよ
ただ医師と看護師だけ増やせってのはオカシイわな 850ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:28:09.98ID:TGffu7gY0
ショッピングモールの鬼滅見終わって映画館から出てきたガキんちょと家族連れが
そのままフードコートでマスクもせず馬鹿騒ぎしてるの見ると本当に絶望的な気分になる
医療関係者は命をかけて闘ってバカでもわかるように必死で警告もしているのに、自重も自粛もしないこいつらは人間のクズ
鬼滅も漫画では綺麗事抜かしてる癖に、現実ではバカを街に繰り出させるセールスやキャンペーン繰り返してるし
マジで鬼滅とそれに関わる関係者に虫唾が走る
病気をばら撒くリスクを承知で商売してるのなら医療機関に儲けた利益の1%でも寄付しないとマジでカスだろ
>>233
今朝は受診控えで経営が立ち行かなくなるっていってたわ >>822
じゃあホッチキス親指に打ち込んでから自分で抜いたら根性を認めてくれますか… 薄っぺらい人生と決別できて良かったやん。天命を全うできる幸せに浸りなさい
SNSは他人の価値観の殴り合いだからやめるに越したことはない
>>847
入院した事ないけどなw
代わりがいないなら、増やせって意見に反対する奴の方が既得権益守りたいだけだろ? >>834
鬱積してたら休日とか関係なく書く人は書くでしょ
何で全国の看護師の行動の全てを把握してるように語ってんの? 職業に貴賎は無いんだという事を念頭に置いてしゃべれよ
医療従事者はコンビニの店員と何も変わらん
>>842
決して貧しくはないけどフツーだよね
戸建てならいいけどもしマンションで車なんか持ったら赤字かもしれない
そのくらい東京での暮らしは住居費と教育費がかかる 864ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:32:16.15ID:dDhKv34C0
>>826
夫は独身時代の貯金も、なかなかのもんでしたよ。
ビックリしました。
この人に貯金やらやってもらった方が!って思ったから、毎月使いきってもいい金額を生活費としてください!っていって生活してきました。
子ども一人増えると生活費もアップ
で二人自立してでていったから、今は最初の頃の金額です。
私は楽です。使いきっても文句言われないし 866ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:33:26.98ID:XxxxPasP0
>>828
ネットで自分の身分をどうこういうのはどうかと思うからなんも言わんけど
どんな仕事でも稼ぐのは大変だと思うよ。
でも一千万ごときで勝ち組はない。
一千万以上稼いでる奴ならみんな分かってると思うw
自分のこと勝ち組だと思ってるやついたら
周りで失笑もんだと思う。
君は一千万に夢を持ちすぎ。 >>862
そうだよ、コンビニバイトも医療従事者もみんな待遇改善を願っていい
職業に貴賤はないからな しかし看護婦さんだけは
たとえ老人の遺産狙いで働いててもオーケイだわ
医者をゲットなんて当然オーケイ
むしろ希望者に医者をあてがってもいいくらい
看護婦以上に尊敬できる仕事は見た事がない
差し当たりおれは頑張って
感染しないようにするからね看護婦さん!
870ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:37:04.56ID:9jqM08Bj0
>>866
夢を持つかどうかではなく目安として1000万てだけの話
君はそんな錯誤した性格を改めないとどこも受け入れ手はいないし集団に馴染めないだろうとだけ 今まで定時上がりのぬるま湯につかっといて文句言うな
年収500でも高いわw
>>867
言ったよ
なんだかんだ言いつつ辞めてない 873ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:39:01.15ID:9jqM08Bj0
>>866
少なくとも君のその知性と立ち回りの稚拙さでは500万稼ぐのも相当困難
まず雇用で受け入れられない >>861
書く人は自慢げなんだよ、自分の看護師っ職業に
低収入の中年の皆様方、SNSに自分の職業書く?おいらは職業訓練受けてなんちゃらかんちゃら書いてるこどおじみたいなのは見た事ある 876ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:39:53.41ID:XxxxPasP0
>>870
なんの目安だよw
ネット上での勝ち組の目安が一千万てこと?
現実は一千万なんてシビアだからw そもそもホントに本人に聞いたのか?て記事だけどな
良く暇のない看護士にダラダラとインタビュー出来たな
878ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:41:25.71ID:9jqM08Bj0
>>866
ネットで拾った知識かいくつか君が見せたデータも俺が何度か修正を加えてように
拾うデータは曖昧で自分でも理解できてないのを拾う
そんなのでは宅配や介護ですら困難と見られ
俺が君の今までのレスから査定すると君はせいぜい年収300万プレーヤーあたりしか無理
そもそも土俵にすら立てないかもw バカ「イヤなら辞めろ!薄給で奴隷労働しろ!看護師ごときが!」
↓
看護師「はい辞めますさようなら」
↓
バカ「事故で大ケガしました!急病で苦しいです!早く救急病院で助けて!」
↓
病院「看護師みんな辞めたよ、受け入れムリ、他に行け」
↓
バカ「たらい回しにするな!誰がこんな医療崩壊を望んだのか!」
880ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:42:30.10ID:ZxMuJ69y0
それもお前の人生だろ
まあ此処で喜んでるのは共産員だけ
あいつらは自分たちの時代が来たと勘違いしてるからな
習近平はおまらなんざ駒の価値も見出してないというのに
882ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:44:21.15ID:nfIntKlB0
面倒くせえしな、インスタとか時間の無駄
>>875
逆に自慢してるってか?
そういう風に読んだ事は無かったわ
自虐しながら実は自慢なのかね
はぁなるほどね >>877
このボリュームなら15分くらいで済むと思う 885ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:46:41.06ID:9jqM08Bj0
>>876
勝ち組かどうかは別として
事実として年収1000万が上位5%ぐらいというデータが出てる
上位5%という結果をどう解釈するかここが論点
普通に成績上位5%ってのは普通に優秀だよな?
それを自分のニートぶりを棚に上げて、さも大したことないとコケおろす
まず性格のひねくれぶりと錯誤ぶりの極端な曲がった性格、白を黒と言うような性格はこの2ちゃんを飛び出してみたらおそらくどのコミュニティからも許容されないだろう
俺なら自分の会社に君を置きたくない
そこは甘んじて改めた方が良いだろう いらん点数稼いで治療費とってた悪魔どもの癖に
しんどい仕事は看護助手に投げてただけなのに
偉そうにしんどいとか言うなよ
お客様にいらっしゃいませ、ありがとうございましたから始めろや
887ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:47:37.86ID:CdMBx8ch0
この看護師はちょっと勘違いしてるね
大変なのはコロナ患者なんだわ
>>885
上位5%の者は上位5%だけと
下位95%の者は下位95%だけとつるむから
お互いの生活が全く分からないんだよ
これを格差社会という >>879
看護師はもっと簡単に資格取れるようにして、特別な助産師みたいなスペシャリストみたいな資格を作ればいい
入院患者やコロナみるのに特別技能なんて不要 貧乏人は、金持ちがどんな生活してるか想像もつかない
金持ちは、貧乏人がどんな生活してるか想像もつかない
いや、想像はしてるのかもしれないが、その想像がまるで見当外れになっている
この二人が出会って一日過ごしたらびっくりすると思うよ
891ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:51:01.87ID:9jqM08Bj0
>>888
大人になると二つの指標で他人は評価する
お金と社会的地位 892ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:51:10.41ID:VXs2dkJy0
救急とかやってたら仕事で感染したか遊びに行って感染したのかわかんないんだし気晴らしに遊びに行けばいいのに
893ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:53:09.63ID:9jqM08Bj0
>>890
1000万を余裕で切ってるネラーが1000万なんか大したことないと見当違いなことを言うのはまさにそれだな >>812
こいつらは別に何も金に困ってるわけではないのでいらんだろ
世の半分以上の看護師は暇してるわけだし
自分らで調整しないのが悪い 年収1000万どころか
500万もあったら額に高年収って入れ墨彫って逆立ちして街を歩くわ
896ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:55:09.22ID:0pyI68pM0
看護士セフレ何人かいるけど暇そうだぞ
看護師のSNSのスレで年収オークションって辺りがもう病み過ぎてw
898ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 15:57:10.78ID:19WO3uyZ0
コロナの話題ばっかりで、とにかく情報番組というものを見なくなったわ
その代わり、BSの映画なんかを録画してみている。
いままでつまらない情報板ぐむを見てどれだけ時間を無駄にしてきたことか
>>897
ここのスレ民にもいるが、看護師は高給なんだから文句言わす働けとか馬鹿をいうからだろ インスタ、Twitterやってない俺は可哀想なのか?
902ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:02:49.74ID:neZuYAYf0
>>19
コロナ患者さんと看護師並みに接触する職業じゃないから泣き言も言わないだけでは? 903ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:02:56.47ID:LKI03raH0
>>863
はい。ボロい戸建てがあったから家賃なし、ローンなし。まあ、戸建てなかったら本当にかつかつのかつかつでした。
下のこが自立した時にホッとしました。
早くコロナ収束してほしい。 904ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:04:49.11ID:neZuYAYf0
>>889
専門看護師とか認定看護師とかの看護師の上位職のことではなく? 905ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:05:17.72ID:P2PIfpkL0
907ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:06:36.15ID:LKI03raH0
>>895
(笑)
額に500とかいれるん?
( ´△`) 908ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:06:45.56ID:6AbCiYC50
Twitterはfakeニュースだらけ
Instagram Facebookは自慢話だらけ
削除したら厚労省がやってたありがとうの輪キャンペーンが届かなくなるじゃん!
910ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:07:19.16ID:P2PIfpkL0
SNSも5chも所詮は下賤の掃き溜め
それを理解した上でやるべきだし、納得できなければ距離を置くのが正解
912ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:18:29.32ID:gK9UsHz30
このスレの総意
「嫌なら見るな、SNS辞めろ」
913ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:22:13.20ID:XaxFiUbH0
仕事が激務で大変なのはわかるけど、
でも看護師は現状、失業リスクはないだろ?
世の中にはコロナによる経済縮小で倒産企業・失業者は多数いる
果たしてどちらが幸せなのか、自分には判断が付かないね
総じてネタをネタと嘘を嘘と扱えないタイプはアナログに生きた方がいいよ
盛りアプリやらレンタル衣装やら映えポイントでのあのマヌケな撮影会がどれだけ滑稽か分からんピュア民には向かん
>>24
横倉先生って前の医師会会長だっけ
母親が結婚前に横倉病院で働いてて下っ端の自分にも声かけてくれてたって言ってた 薄っい人生しかしてないんだからSNSなんかやってたって無駄じゃない?
企業やクリエイターの広告ならまだしも、個人の下らない自己満足の
承認欲求しか満たさないツールに精神むしばまれてんじゃね
917ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:25:44.94ID:vm3gbBRX0
>>829
そういうポジティブな発想にはもう行き着かないんだと思うよ。
感染者は減る気配ない。本当にない。
先を見ても、感染が減らなければ病棟が回らなくなるのは判りきってる。
忙しくて、先の見通しも不透明。自分が感染するのも不安。
他病棟のスタッフからコロナ病棟勤務でアレコレ言われる事あるし。
精神的にいっぱいいっぱいなんだと思う。 >>143
自分は書き込みするのは5ちゃんねる
インスタやツイッター、Facebookはたまに見るだけ
LINEとTikTokはやらない >>916
脳内麻薬中毒患者をいかに気持ち良くラリらせるかみたいな社会やししゃあない 920ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:29:03.82ID:vm3gbBRX0
>>913
どっちでも当事者にとっては精神的に追い詰められる状況だよね。 >>913
失業したなら行政に失業保険なり破産なり生活保護を訴えればいい
労働がキツイなら行政に待遇改善を訴えればいい
どちらが幸せ?みたいなポエムじゃなく
それは行政の仕事の話だよ GO TOに金使うより、看護師の資格とるのに金出してやれ
観光、飲食の失業者対策にもなる
やる気のない看護師は止めてもらえ
923ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:30:31.64ID:0lEfLn9w0
>>87
ナイチンゲールは自己犠牲や献身で偉いんじゃないぞ
看護医療に統計と防疫を取り入れて患者の死亡率を劇的に下げたことが評価されてる 925ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:35:32.88ID:J+mC0iQc0
SNSとか自分を偽るためのもんだからやらんほうがいいよ
926ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:36:08.72ID:ZXxpZZxN0
クレクレ乞食がウザくなってきたな
927ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:36:56.48ID:ZXxpZZxN0
看護師なんかに金やったらコロナ増やした方が儲かるからコロナ増やそうって事になる
928ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:39:44.70ID:MT6vDmbG0
インスタなんて見せびらかしツールやもんね
観なきゃいい。
といっても観てしまうなら依存症やんけ
930ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:40:55.37ID:kcK2nouV0
疲れた看護婦は、ちょっと優しい言葉をかけてあげれば、すぐにエッチできるって本当ですか?!
931ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:41:46.56ID:zr4moKgV0
まだ騒がれて「可哀想…酷い…」とか言われるのだけマシだと思っとけw
無くなって当たり前だwwwクズの仕事。
誰でもやれるとか
普通にあるからな
932ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:42:39.98ID:bMr4cirj0
おばさんなのかな?
若者はインスタは非公開ストーリーにうつってるよ。
身内で気楽にって感じ。
933ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:44:46.19ID:zr4moKgV0
あとな…SNSとか見て鬱な気分に浸れるとかwww
暇人だねぇw
こっちはオムツに漏らすのが当たり前の仕事だわ。
934ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:45:06.19ID:706TRK290
もともとインドア派の看護師さんだったら
インスタ見なきゃいい
看護師なんて毎晩飲み会コンパ
妬むな馬鹿
938ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 16:49:20.83ID:siBiL2P10
コロナ対応してる病院の看護師さんは少数で、多数はコロナ対応してないよな
看護師ってくくりで話さないでくれよ
病院の状況をアップしてバカな友人どものタイムラインを汚してやればいいのに
>>940
ここも同じだろ
コロナ前とは違う別世界には変わりない >>14
これを機に増やす議論はするんじゃね?
もう反対できんやろ まだインスタのこと考えられるような余裕あるじゃん
世間はしょーもない写真撮っては上げてコロナ蔓延させてるよ
楽しそうだね
948ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 17:18:14.63ID:Ku3dZ4giO
>>1
承認欲求欲と自己顕示欲の行く着く先は身の破滅である >>949
蛭子さんの人間関係はトラブルの元、友達なんていらないという名言を思い出した 951ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 17:25:37.54ID:acCIo38h0
インスタ見たらここのクズとは違う優しい幸せな世界が広がっていたお(`;ω;´)
952ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 17:31:02.95ID:Ku3dZ4giO
>>949
今のご時世赤の他人なんて者は
詐欺師 暴力人間 病気持ちでしかないんだよ 953ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 17:31:33.95ID:m56HqCX40
インスタ見るからでは…大変なのはわかるけど…さんざんみんなそんな感じなのだから言うだけ気にするだけ損
954ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 17:32:01.70ID:m56HqCX40
955ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 17:32:58.36ID:rcGGhdZ70
未だにインスタの楽しみ方がわからない
FBに画像アップしてるだけ、友達ゼロだから
これほど周りを気にしなくて好き勝手に画像を世界に投稿できるのは快感
以前はmixiでやってたけど賛同はいいけどクレーム的なのは相手するのが面倒臭い
コメントいらないから
>>191
嫌なら仕事やめりゃいいのにな
こんなにボロボロになっても働く私カッコイーとか思ってるんだろしブラック企業やめられない思考と変わらん
もっともっと退職加速して実際に医療崩壊させれば国も動かざるを得なくなるだろが
バカが踏ん張って支えてるからガースーも安心してステーキ食っていられるわ そのままながらスマホしないようになれば更生できるな
>>31
この人達が頑張ってるから現場の待遇が全く改善されないだけで害悪でしかない 960ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 17:37:51.71ID:SkelLJap0
>>382
看護師の仕事って殆どが資格無くても出来る内容やで イイね貰うたびにニヤニヤしながら承認欲求満たしてほうなメンヘラ臭
医療関係の知り合いネットにいるけどずっと連絡つかないもんなぁ
>>52
幸せを演出してる不幸な人達が集う場に見える 964ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 17:45:31.19ID:acCIo38h0
おまえらって一体どこに生息してんだろうな、NHKの取材先の人間やインスタとは違いすぎる
本当に同じ地球に生きてんのかよ
>>70
大学生が学費に困って退学続出も作文だしな
学生ってだけで自治体からの手厚い補助出てバイトする必要もなくなって更にその金でgotoの恩恵最大限活用し遊び回ってウェーイしてるわ >>12
おまえは甘ちゃん、だからニートなんだよ
心身は繋がってるの
どっちも大事で片方に負担が掛かるともう片方に変調をきたす
理解のある人間が周りにいるだ?
あほか、他人に興味ある奴なんていねーよ
興味ないから理解なんてするわけねぇ
理解してもらいたいなら、まずはお前が他人に理解をしめせや
どうせ理解できないだろ? >>955
いちいち飯アップしてるバカは何なんだろなw
記録しとかないと食った直後に飯はまだかいのぅと言う残念なお年頃なんだろかw >>844
それええななんぼしたん?
て聞くよなw 俺で言えば仕事忙しい時に好きなゲームスレ見たくないの一緒か、ここは来るけども
>>951
インスタは建前、5chは深層心理まで本音w 972ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 17:57:44.25ID:XsaxOW900
>>951
いいことしか書かないからもはや面白いよw 頭お花畑だらけだもんな
ロシアの病院の地獄絵図見たら引くぞ
日本もああなるんだろうな
どう考えても問題なのは労基法無視の長時間勤務や休みなし勤務
もし今労基が本気で全国の病院とりしまったらコロナ受け入れてるところなんて全滅するんじゃないか?
SNS一切やらない宣言して 友達いないオレ 高見の見物。
976ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 18:04:57.49ID:5LXWL3HP0
むしろ別世界だと感じたなら自分から現実を発信してほしいけどな
普通に生活してたら分からんのよ
どこにコロナ感染者なんているの?って感じだわ
981ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 18:11:47.29ID:9jqM08Bj0
SNSやるやつもクズだし
こんなとこに張り付いてるやつもクズ
SNSやネットに依存してるやつは総じてクズ
SNSの人間関係大事にしてるやつは逆に言うとリアルの人間関係を軽視してるってこと
リアのやつはネットの人間関係気にしてる暇はない
>>980
院内でインスタ蝿とかやってたら速攻でクラスタるだろw 984ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 18:17:32.49ID:sSqRLxiE0
なんで医療従事者だけ特別感出してるの?
みーんな使命感持ってる
みーんは仕事だからやってる
他の業種がパンクしそうになったら
医者看護師は何かしてくれるのか?
嫌ならやめろよ
985ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 18:21:59.63ID:X9aqbKLR0
今後の世界で医療関係者、とくにコロナ対応した人達は
救国に貢献した軍人のように崇められそうだし、
そうでないと割に合わない。
986ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 18:24:22.79ID:THVYCJo/0
987ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 18:27:49.44ID:1xkThiHn0
これは真剣にそう思うだろうと思った。
温度差感じると思うよ。
キツいだろうな
988ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 18:32:35.56ID:YIZrnn6j0
>>986
俺か?ペヤングにソース入れてからお湯入れてしまったので今大変 >>981
>>こんなとこに張り付いてるやつもクズ
ID:9jqM08Bj0 さんが自己紹介(笑) なくなったら困るのはどの業種だって同じ、病院を掃除してくれるオバチャンだって安月給って仕事してる
他で就職できるから医者や看護師はワガママばかり言うんやで、病院の受付してる事務のオバチャンだってやめない
医者や看護師を甘やかしすぎ
インスタしてみてみてー!って見栄張ってた人は辛かろうね
看護師でも私の友人は一切元々遊びに出歩かないから全然辛くないし稼げて嬉しいっ言ってる
994ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 18:52:42.09ID:lBkRzv8x0
闇医者を増やせよ
そんな高いレベルの医療じゃなくていいだろ
貧しい国なんだし
996ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 19:03:15.65ID:j5ODaUT30
目立ちたがり屋の看護師とか、なんかやだw
997ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 19:10:00.48ID:XxxxPasP0
>>885
年収1千万レベルの人達が優秀か否か話してる訳ではなく、
年収一千万ごときの生活が大したことないって話w
そんなに一千万ごときで豪勢な暮らしが出来る思ってたならガッカリさせてすまん。
でも現実はそんなもんだよ。
一千万以上稼いでれば分かること。 999ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 19:13:13.60ID:uSV/KARW0
1000ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 19:13:39.79ID:uSV/KARW0
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 44分 37秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php