X



時短要請で逆に密に?飲食店の人口密度は1.5倍に 都内約2000店舗から調査 [頭皮ちゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001頭皮ちゃん ★2020/12/25(金) 01:08:16.30ID:T0VHfcZ99
年末年始を目前に感染者の増加が止まりません。いま、最も危惧されているのは飲食の場における感染の拡大です。さらなる時短要請も取り沙汰される中、時短要請すると逆に密になったというデータも。外食での感染を減らすにはどうすればいいのでしょうか。

クラスターの発生件数 飲食店で急増

東京では24日、新たに888人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。ちょうど1週間前の821人を超えて過去最多を更新しました。なお、重症者は73人と、前日23日から4人増えました。
年代別の内訳をみると20代が240人と最も多く、30代から50代も増えていて、活動が活発な若者から中高年が増えています。23日に政府の分科会が示した資料から、クラスターの発生件数を分析してみると、福祉施設での発生が一番多いことがわかります。
しかし、注目したいのは飲食店が増加していること。特に、11月中旬から12月中旬までの間、福祉施設をはじめ、企業や学校、医療機関ではクラスターの発生が減っているのに対し、飲食店は逆に急増しています。

こうしたことから分科会は、東京都などを念頭に飲食店の時短営業要請を強化して、営業時間のさらなる短縮を求める必要があると提言しました。これに対し、小池都知事は、「協力頂ければそれにこしたことありませんが、現実は厳しいところがあろうかと思います」 と話し、時短要請で閉店時間を前倒しした場合、協力する店舗が少なくなると否定的な考えを示しました。

菅総理“時短要請応じない飲食店への「罰則」は必要”

分科会では、飲食店などの時短営業に関わる特別措置法の改正案についても話し合われました。改正案には、時短営業の要請に応じた店への財政支援のほか、応じない店に罰金を科すなどの罰則を盛り込む案も議論されました。
これについて、菅総理は
「時間短縮についての規制、罰則、そしてまた給付金、そうしたものをセットで必要なのではないかなと私自身は思っています」 と述べ、時短要請に応じた飲食店への給付金と応じない飲食店への「罰則」をあわせて盛り込む必要があるとの考えを示しました。
こうした中、少し興味深いデータも。飲食店に対して時短要請をすると、逆に店内が密になってしまうというのです。これは、飲食店の予約システムを運営する会社が東京都のおよそ2000店舗のデータをもとに、午後6時から10時までの店内の人口密度を調べた結果、分かったものです。
この夏の“第2波”で東京都全域に2回目の時短要請が出された8月3日から31日の期間の前後で比較すると、その前の同じ期間の人口密度を1とした場合、時短要請が出されていた期間はおよそ1.5倍に増え、その後、時短要請が解除されると、1近くに戻っていたということです。
ではなぜ時短要請中に人口密度があがったのでしょうか。実は、第2波の時は時短要請中でも来店人数が増加し続けていました。そのため、結果的に短い営業時間に大勢の客が押し寄せることになり、時間あたりの来店客数が増えてしまったと考えられます。
調査を行った会社は、今回の第3波でも、10月に始まったGoToイートをきっかけに外食をする人が増えていることから、密を避けるためには時短要請ではなく、むしろ、営業時間を延長しながら時間あたりの来店客数を減らすよう、調整することが有効だと提案しています。

低下する「マスク着用率」 分科会は着用の徹底呼びかけ

12月23日の分科会では、マスクの着用率についても指摘がありました。屋外とスーパーやコンビニなど屋内での着用率は3月の時点で80%程度、10月になると屋外約88%、スーパーなどで98%と非常に高くなっていました。しかし、12月に入ると、コロナ慣れがあるのか両方とも下がってきています。こうしたことから、分科会は改めて食事の場面も含めてマスク着用の徹底を呼びかけています。
例年なら、今頃は忘年会やクリスマス、帰省など家族や友人と集まって楽しく過ごす時期だけに、旅行も外食も控えることに本当にやりきれない思いを抱いている人も多いと思いますが、ここで歯止めをかけなければさらに状況が悪化することは避けられません。2021年を明るい年にするためにも、いまここが踏ん張りどころです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a521c221d5143845ee4b5e63377ba5165c2e70e6
0002ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:09:15.63ID:i7t38Wx40
ウェーイ!!
0009ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:10:41.90ID:CdPUFXUC0
居酒屋行った時の経験からウイルス飛散の状況をシミュレーションすれば
アルコールの提供があることにより感染の可能性が格段に跳ね上がるのは
理解できるだろう

大声を出す
大声で笑う
周りがうるさいので接近して話す
酩酊して唾を飛ばさない意識も弱くなるので唾が飛びやすくなる

上の行為によって、コロナウイルスは数倍の距離に飛散することになるし、さらされやすくもなる
通常の飲食についても注意喚起はした方がいいが、
より一層力を入れて、酒類を飲みながら飲食の高い危険性について周知をすべきだな


忘年会新年会シーズンにもかかわらず、
尾身がアルコールについては言及を避けるのは責任を果たしていないと言えるし、
GOTOがらみのちっぽけなプライドのためだろう
0013ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:11:16.01ID:1OOgroUf0
繁盛してて結構なことじゃない
0014ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:11:28.99ID:3x7CXfVO0
何で時短とかするのか意味不明だよな
絶対に行かないといけない人もいるんだから、時長した方が分散されて良いのに
0016ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:12:00.78ID:ufRBiMYf0
複数人で飲食店に行って、面突っつき合わせてベチャクチャ喋りながら飯食ってる奴は、全員ハゲろ!
0019ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:13:02.43ID:qpKLpHVA0
時短は居酒屋のため
さらに言うと、泥酔状態になる前に帰れということだろう
0020ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:13:22.98ID:GVMDiHIW0
>>6
そんなの分かるわけないだろ
コロナより重要なことが世の中には山ほどあるんだよ
意味の分からん規制しやがって
0021ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:13:44.15ID:lEEbWvlI0
時短要請じゃなくて事態宣言だろ
金かかりまくっても無能二人じゃ仕方ねーだろよく暴動にならないと思うわ
0022ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:13:48.95ID:TtqYGAkr0
客が馬鹿なんだから話にならない
0023ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:14:50.87ID:lV+HRhBF0
尾身は専門バカ

日本は難民キャンプじゃないんだよ
じっとしてても国連から飯はこないの
0025ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:16:14.12ID:mxvJVjCB0
簡単には死なない若い奴らはマスクして普通に遊び回ってるよ

そういう奴らが感染広めてるしそれはもう解決不可能な問題だな
GOTOで完全に緩んでもう元には戻らない
0027ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:17:32.12ID:GVMDiHIW0
>>22
普通に考えれば、客を来ないようにするためには時短とかしても意味が無いことは分かるはずだが?
単純にその業界に対して税金でも追加すれば良いだろ
客を来ないようにするためならば
0029ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:19:01.55ID:tKMMFS3+0
コロナは昼間活動停止するからなw
お上の言う通り黙って従えwww
0033ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:20:44.13ID:qpKLpHVA0
今の時期に居酒屋行く馬鹿のほとんどは
gotoうんぬん関係ないからなw

周りに迷惑かけるのなんてどうでもいいと思ってないと居酒屋なんて行かないだろう
迷惑行為で危険になるのは家族なんだから

連中を止めるのは自らの損になるか否か
0034ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:20:51.37ID:dMdnbO6J0
でしょうね
0035ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:21:16.70ID:TDavPhOR0
お役所仕事の弊害
小池の「私やりましたわ」感な仕事
0038ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:22:47.99ID:FZu87qVV0
そうまでして飲食したい馬鹿ってある種の病気じゃねーの?
0039ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:22:52.11ID:TKOP3ol80
人数制限すればええんじゃね
0040ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:23:05.47ID:NCPGLuwt0
何故か飲食店行きたがるよね
家でご飯作れないのかな
0042ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:23:20.69ID:rS0u7/150
馬鹿らしいw
そら空いてるとこに固まるわな
だから全部一斉停止か全部やるかしかないんだよ!

固まらない方法だわ
0043ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:23:34.54ID:bBBBjZU70
居酒屋潰すのが一番だよ
生活に必須じゃないから一般人は別に困らないしどうせ事態が収拾したらまた勝手に沸いて出てくる業種
0044ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:23:38.78ID:q/1fX2qt0
>>9
居酒屋なんかどーでも良いんだよ

仕事で夕飯遅いから閉めずに
外食食わせろよ
0045ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:24:18.39ID:Hwm+ipIZ0
>>33
コロナに感染しても損しないってことだろ
それと自分も周りもコロナごときで危険になると思ってない
まあ概ね正しいが
0046ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:25:07.96ID:TKOP3ol80
>>43
潰さないといけない
0048ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:25:31.07ID:mHNsucnW0
>>1
>>2
チョンモメンはコロナで真っ先に死ぬ負け犬老害
https://i.imgur.com/hyIqTxG.jpg
https://i.imgur.com/Xxpf7kU.jpg
https://i.imgur.com/I1ftkUU.jpg
https://i.imgur.com/Fhoj7JJ.jpg
https://i.imgur.com/J6iRZvp.jpg
https://i.imgur.com/5iPMZAh.jpg
https://i.imgur.com/jlLQyGL.jpg
https://i.imgur.com/rN5m8yR.jpg

一方、若者は自民を支持した
https://i.imgur.com/UOTEpI9.jpg
https://i.imgur.com/pduwNQt.jpg
0049ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:25:45.18ID:rS0u7/150
>>43
湯水の如く沸けばいいけどな…
付いたイメージの払拭に10年はかかるんだよ。
アホが
0050ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:26:19.79ID:TKOP3ol80
>>49
元々いらんでしょ
0053ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:27:41.95ID:LHFcbtsL0
コロナは天のジャッジなんだろう
「ひとりひとり選別めんどくさいアウトなやつら一か所に集めた方が早いわw」
0054ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:27:44.23ID:syrWnQGN0
そもそもなんで食事するのに会話せなかんの?
1人で行って1人で食やえーじゃん
0055ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:28:20.56ID:FQKiDDgs0
一般人の思考
「飲食店時短営業だって」→「飲食は控えよう」
東京人の思考
「飲食店時短営業だって」→「空いてるうちに早く行こう」

要するに東京人は危機意識が低い
時短営業=コロナの危機が高まっている
という発想にならない
0056ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:28:20.63ID:qpKLpHVA0
断言しておくと
ちゃんとマスクして夜の街に遊びに出なかったら、コロナには感染しない
飲食の際、小声で話すまでしたら完璧
変異体は気になるけどな


それでも感染した?
十中八九、家族がやらかしたパターンだな
それかコロナ感染者に間近で咳でも食らわされたか
0057ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:28:39.14ID:mFTeCpAn0
明らかに道路とか混んでるからな
逆に密度増してると思う
時間あたりの量が多い
0059ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:28:45.34ID:rS0u7/150
>>49
因みに50代だらけだから
もうやめるか?悪いイメージながらも続けるか?
の2択なんだわw

潰れたら沸くのも半数もなし
チェーンはある程度残るがな…それだけでいいなら
潰してよし
0061ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:29:58.63ID:Hwm+ipIZ0
>>43
居酒屋の話なんかしてないだろ?
居酒屋なんて飲食店のほんの一部だし、それが無くなった程度で収束すると思ってるのか?
コロナは危険というイメージは最早完全に消え去ったんだから、それを復活させるためのイメージ戦略の方が重要だと思うが
0062ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:30:00.35ID:FCQb9E640
外食しなきゃいけない理由がわからないんだが
コロナなったら知らずのうちに会社に感染させて大事になるとか
そういうの思わないんだろうか
0063ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:30:21.11ID:5LqBqd9o0
いつまでたっても
今回だけ今回だけ今回だけ
4月から全然今回だけじゃない
すべての不満が爆発してしまった
もうあきらめよう あとは神にすがるだけ
0064ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:31:36.04ID:qpKLpHVA0
>>60

それは間近でコロナ感染者に咳でも食らわされたパターンだろ
滅多に起こらないし、そんなこと言い出したら外を出歩けなくなるな
車の事故が怖いって
0065ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:31:36.45ID:mFTeCpAn0
客が来てもいいんだよ
飯食うくらいで感染したりしない
一番感染するのは用も無く話し込むやつとか
0066ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:32:42.87ID:mFTeCpAn0
居酒屋はさすがに対策方法がわからんけど
うん
無理
0067ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:33:09.38ID:0/NIaoVg0
時短とかいらないでしょ、普通にやってれば良いんだよ。
その代わり都は完全封鎖な。流通も含めて
0068ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:33:36.98ID:FvgGxIX+0
さっさと緊急事態宣言外出禁止にしないからだよ
0070ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:34:21.23ID:oEO7Plf80
ベンチがアホやから野球できん
0071ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:34:36.92ID:7ARTcTJX0
警察にチェック機能を持たせろよ
0073ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:36:22.41ID:um8IB2MD0
時短なんて生ぬるい事してるから
0074ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:37:14.71ID:lKZDF/fz0
外食は依存症っぽいな。もてなしを受けるのが気持ち良いんだろう。
0076ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:38:20.24ID:rxB73ODj0
そりゃ利用時間に制限があるとなw
寧ろ24時間社会を目指した方が薄まるんじゃねえの?
0077ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:41:27.54ID:lT7ITruQ0
>結果的に短い営業時間に大勢の客が押し寄せることになり、時間あたりの来店客数が増えてしまったと考えられます。

小学生でもわかる話
時短とか、時間当たりの面積を縮小してるだけだからな
0079ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:42:41.96ID:XyigoNIa0
バカほど夜に営業している飲食店に集まるからな。
0080ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:43:55.67ID:mFTeCpAn0
時短はマジでひどいと思う
ここ最近夕方に車乗ったやつならわかると思う
みんな同じ時間に帰路についてすげえ混んでる
0082ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:45:06.53ID:OjmsJkP50
そりゃこうなるわな
0083ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:45:10.04ID:FQKiDDgs0
街の飲食店が9時で一斉にしまったら
「ああ、今日はまっすぐ帰ろう」
「二次会は止めよう」
となって、「夜は出歩かない」という価値観が
世間一般に認知されるだろ
それが実質的に緊急事態宣言と同じ効果を持つんだよ

24時間店開けて客を平準化しようとか言ってる奴は
木を見て森を見ない典型のバカ
0084ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:45:55.94ID:V231vjIA0
会社のお昼休憩時間ずらせよ
これだけでも密そうとう減る
0085ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:46:05.13ID:/5PrqLjH0
混雑緩和なら24時間営業の店が最強か
田舎だとせいぜい、コンビニか牛丼系の店くらいだけど

街によっては、スーパーとか薬局も24時間営業の店もあるな
0086ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:47:05.98ID:aFO2DIei0
だから言ったろ
簡単な算数
0087ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:49:21.02ID:RsalR7Cc0
23時までやってたカレー店に仕事帰りに22時台に一人で食いに行って
カウンターでカレー食うだけだったのに時短要請がきて21時閉店になってから全くいけなくなってしまった
21時過ぎると24時間の牛丼チェーンくらいしか開いてないし結構人がいるから外食やめてオリジンかほっともっとで弁当買って帰る日々(´・ω・`)
0088ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:49:32.56ID:ZUvrouqv0
悪いのはウイルスじゃなくて、絶対に人だから。
リアリストにならんと社会滅ぶぜ、マジで。
0089ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:49:37.45ID:hlb0xYc70
時短要請で減る→北海道・大阪
時短要請で増える →首都圏

もうさ、首都である資格無くね?
0090ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:49:37.77ID:G3tAkXNW0
会食が原因だと分ってるのに、会食機会の提供を禁止しない
政府の馬鹿さ加減w 
同居家族が自宅で食卓囲む以外、一切の会食機会の提供を
罰則付きで禁止すればいい。
基本、日本では文系には馬鹿しか居ないのに、その馬鹿どもが
政治の世界でナンセンスな君臨してるからこうなる。
0091ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:49:55.17ID:qC4f75C60
まぁテストの点だけ良い奴が机の上で考えた結果
0092ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:50:07.55ID:aFO2DIei0
酒飲みの発想なんだろうけど
酒飲みの場合は、営業時間長い=長時間の深酒
となるんだろう

でも普通の食事客は、分散になるだけ

禁止すべきは時間じゃなく、仲間での酒
同じ酒でも1人なら密着して大声で話すわけでもない
0093ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:50:17.41ID:VuJ037K70
だから最初から入店制限しろってんだろ!
0094ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:51:03.14ID:BTeOsG170
二兎を追う者は一兎をも得ず
0095ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:51:23.11ID:aFO2DIei0
>>91
理系教科の点数は低そう
0096ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:51:59.78ID:d1ndfGDL0
>>24
所詮コロナショーだからな
ガキのわがままに付き合ってあげるのと同じように
大変だねぇと外面だけ合わせておくのが寛容だわな
0097ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:52:10.80ID:mFTeCpAn0
>>83
夜出歩かなくても関係なくないか
ウイルスは夜活性化するのか
昼間に歩いたら同じこと
そしていまそうなってる
0098ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:52:52.02ID:/84U2sOF0
>>6
ていうか時短じゃなくて分散みたいな方法の方がいいでしょ
長く続けなきゃいけないかもしれないんだし
0099ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:53:16.58ID:qC4f75C60
そこで早朝ソープですよ
0100ニューノーマルの名無しさん2020/12/25(金) 01:53:34.78ID:oWkLvVoL0
>>90
あんたこそ数字も数えられない文系脳。
たかが2千人程度しか死んでないインフルエンザ未満のただの風邪の為に
何で会食止めなきゃいけないんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況