X



【学業】大学生活は戻ってくるか 上智大学が来年「原則対面授業」に 他大学は?/毎日新聞 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★垢版2020/12/27(日) 11:57:43.16ID:MwbWnS589
毎日新聞2020年12月27日 09時30分(最終更新 12月27日 11時32分)
https://mainichi.jp/articles/20201226/k00/00m/040/112000c

 新型コロナウイルス感染症の収束が見通せない中、「キャンパスライフ」の日常は戻るのか――。今月に入り、新年度の授業方針を発表する大学が相次いでいる。オンラインが主流だった首都圏の大学も対面中心に戻す動きがある。ただ、インターネットの活用や感染動向に応じた対応などは大学ごとに異なるため、来春入学する受験生にとっても大学を選ぶ際の大きな要素にもなりそうだ。

大教室の科目はオンデマンドで
 「2021年の春、1年ぶりにキャンパスで皆さんにお会いできることを、教職員一同、心待ちにしています」――。

 上智大は22日、曄道佳明学長のメッセージを大学ホームページに掲載し、来年度は対面授業を原則とすると発表した。今年度は春学期が完全オンライン、秋学期も実習など一部を除きオンラインだった。

 ただ、新年度も200人以上受講するような大教室の科目はオンデマンド形式(ネット上で講義資料や動画を配信し、好きな時間・場所で受講)とするが、同大の広報グループによると、ほとんどが対面に戻りそうだという。また、食堂などの施設利用や課外活動の方針も今後発表する。

今年度後期は関東の大学33%が遠隔授業に

今春の緊急事態宣言では、東京都内の多くの大学が構内を原則立ち入り禁止にした=東京都八王子市の東京都立大学で2020年4月9日撮影
 文部科学省が8〜9月に実施した調査では、今年度の後期授業のほぼすべてを遠隔で、と答えた大学は関東地方で33%に上った。つまり、3大学中1大学が対面授業をしていない。

 一方、北海道・東北は4%、中部▽近畿▽中国四国▽九州沖縄の4地域は12〜14%にとどまり、コロナ感染者が比較的多い東京など関東の大学のオンライン活用が際立っていた。

 今月に入り、東京経済大や帝京大、大東文化大などが来春から基本的に対面授業を実施する方針を発表した。中央大は対面参加できる授業の割合を5割以上確保するという。

専修大「1、2年生の対面増やす」
 大学生活に不慣れな新入生の対面授業を特に増やすという方針の大学も複数ある。

 専修大は今年度、「対面授業を実施してほしい」という1年生の要望が多かった。このため、来年度前期は1、2年生の対面授業の割合を増やすという。

 また、キャンパスに立ち入る学生数の上限を今年度後期から倍増し、1週間当たりの通学日数の目安は1、2年生は最低3日、3年生は2日、4年生は1日ほどになる見込みだという。

立教大「1年の言語系必修科目を対面に」
 立教大は新年度、「できる範囲で対面授業を展開し、オンラインも併用」の方針だが、演習、実験、実習のほか、全学共通科目の言語系のうち多くの1年次の必修科目も対面とする。

 ただ、基礎疾患があるなど重症化リスクが高い学生や、来日が難しい留学生には個別的に各大学とも配慮が必要になりそうだ。

明治大「基礎疾患のある学生や留学生に配慮」
 例えば、明治大は新年度、6段階(0〜5)の活動制限指針レベルを設ける。レベル1なら対面7割、オンライン3割にする方針だが、基礎疾患のある学生や入国できない留学生には「対面授業をオンライン配信するなどの配慮を図る」という。

未定の大学も 東大「オンライン終始は避けたい」
 来春の授業方針の決定に慎重な大学もある。ICU(国際基督教大)は「オンライン授業を続けながら対面授業を増やす」とし、その割合は未定だという。東京大は11月25日の副学長メッセージで「オンラインの方が高い教育効果を期待できる授業はオンラインで、対面の方が教育効果の高い授業は可能な限り対面」などとしたうえで「学期を通じて自宅でのオンライン受講に終始する学生が生じないようにする」と発表した。ただ、詳細は各学部などが授業開始の1カ月前までに発表するという。【まとめ・尾崎修二】
0002ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 11:59:29.85ID:GbjEG+FA0
ワクチン接種の状況によって、全然違ってくるだろ

今決めるのは早慶 じゃなくて早計
0004ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 12:01:31.27ID:q2RFIFBK0
ずっとパソコンの画面とにらめっこじゃ精神的に病んでしまうだろ
0005ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 12:02:10.75ID:6jSJ3shL0
オンラインでいいじゃない、対面だと成績が上がるのか?
0010ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 12:05:33.46ID:MmSSmhxV0
もう対面でもいいと思うよ
感染拡大してもそれは大学のせいじゃなくて学生個人の行動の問題だよ
0016ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 12:15:17.63ID:Zy3oy9NX0
それはあくまで現時点での努力目標でしょ
さすがに来年度もオンラインですとは大学側として発表できない
そんなことしたら受験生が集まらない
で4月になってやっぱり無理ですとオンラインになる
0017ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 12:15:22.28ID:ZMdVG6/c0
>>13
なるほど

野田聖子って上智だったよな
0019ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 12:21:18.43ID:OpMNSrFg0
今の状況じゃ無理じゃないかな
0021ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 12:23:06.48ID:L+zpNPmx0
>>9
フルフェイスでも被せとけ
0022ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 12:24:01.68ID:GF7NoEla0
そもそも、保育所、幼稚園がすし詰めなんだから、大学だけっておかしいだろ。
0023ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 12:25:01.62ID:9qYJGMxd0
もう大学なんて全部リモートでよくね?わざわざ学校までいかんでいいし
別にコロナなんて屁とも思ってないけどそっちのが気を揉む必要もなくなるんじゃない?
0024ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 12:27:23.39ID:s6CNkQL20
講義や食事はいいけどサークルや部活は禁止、部室棟なんかへの立ち入りや活動は一切認めませんになると思うけどね
大学生のうちギャーギャー騒いでる奴らのほとんどは勉強なんかどうでもよくてそっちが目的だから、それじゃ意味ねーとかいって居酒屋とかで騒いでクラスター発生してまた大学が閉鎖される未来しか見えない
0025ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 12:29:20.91ID:hbatnOox0
上智の倒しかたはこれかwwwwwwwwwwwwww
0027ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 12:33:28.69ID:yp/LXQrT0
>>8
部活サークルバイトコンパは勝手に解禁されてるだろ
0029ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 12:45:12.28ID:9qYJGMxd0
オンラインでログイン制授業にしたらいちいち出席取る必要もないし潜りもいなくなるし何より時間の節約になる。これだけネットが発達してる国でアナログな所が多すぎ
0030ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 12:46:00.65ID:UlIA63i60
>>6
オンラインなんか続けたら キャンパスの出入り業者が潰れるだろ
0032ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 12:52:00.75ID:UZXuzjBV0
普通に講義やってたころなんて出席とらなければ大半はサボりまくりで、出ないといけない実習や実験とかはめんどくせーとか言ってたくせに
単に遊びたいだけだろこいつら
0034ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 12:54:39.16ID:9qYJGMxd0
>>30
そうやっぱり利権なのねイノベーションが日本で起こりにくい理由
既存の権益に忖度して改革できない。リニアが未だに開通出来ないのも利権のせい
0035ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 13:03:07.66ID:9qYJGMxd0
今ある大学は学問を売りにして経営してる会社って所が殆ど。オンラインにすれば職員も大半いらんしバカでかい校舎構える必要もないしバカ高い授業料も払う必要もない。営業資金の投資運用失敗してキャンパスの土地売り払って補填した大学あったけどお前ら一体何してんのかと
0036ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 13:06:30.85ID:d5YjDusx0
>>15
感染対策でコンパニオンが必要()な様子だから
各教室に八王子から芸者配置してくれればいいのにね〜(。・ω・。)
0039ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 14:02:24.32ID:QMDnp+xc0
どうせ おまえらやマスゴミは
対面授業でスラスター感染発生したら
教員の家族まで調べて  ネットで晒して人格攻撃して 
離職・自殺にまで追い込むんだろ 
0040ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 15:12:02.00ID:1/T/nMqY0
オンライン羨ましいわ
行くの面倒だったし
まぁ当時ネット環境は貧弱だったんで無理だったろうけど
0041ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 15:46:23.70ID:U1zkl5A60
上智くらいの規模なら何とかなるっしょ
問題は日大近大帝京東海辺りの超メガ盛りクラスだわな
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 15:48:44.96ID:FCrYEKQ50
>>23
ミネルヴァ大学なんて初めからそうだから
やってできないことはないな
0044ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 18:13:40.97ID:6NNqQ4Zm0
対面授業を受けたがる奴の主張
「勉強だけじゃなくサークルも重要だから」
「人間関係の構築も重要だから」

こいつら飲み会や会食禁止したら
飲み会が無いと友達出来ないから解禁しろ言い出すだろな
0045ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 18:17:24.33ID:kqqj3Zar0
>>1に挙がってる大学は、すでに夜間部も通信部もないから、学費と施設費の格差問題はないだろうに。
0046ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 18:19:13.77ID:4/aXHYsR0
>>31
上智といえば推薦無試験の巣窟で元々マーチ以下で成蹊成城クラスよ
全国の底辺ミッション系から来たありえないバカが多数在籍することで有名
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 18:20:06.19ID:kqqj3Zar0
>>34
アメリカの方がオンラインへの反発は強いぞ
0048ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 18:22:45.77ID:kqqj3Zar0
>>42
N高校の宣伝文句に騙されてるタイプかな?
ミネルヴァ大学のなにを評価してるんだい?
入試の倍率?w卒業生?w
0049ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 18:26:44.67ID:9/k2oF6g0
私大でリモート授業やってるけど例年28人中脱落するのが2人位の後期英語クラスで
もはやテスト回答を送信してきてるのが18人ほどしかいない
俺のクラスだけ多いのか他のクラスもそうなのか知りたいところだ
0050ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 19:27:58.02ID:kuid4a870
>>49
おまえは教官なの?
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 19:33:57.59ID:kuid4a870
>>23
学部による
語学は発音が致命傷うける
それがリモートオンリーでよかったらハナから留学しない
ペーパーだけで習得できるならとっくに市井でしゃべれる
それから理工系。機器つかえなくてどうする
実験操作は?どうやってパスツールコルベンの作り方しるの?
社会学のフィールドワークは?
どつやって現地人と溶け込むの?
法学の口頭試問は?

学士も持ってないようなエアプやめろや
0052ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 19:38:50.19ID:h2mUsCyo0
そもそも190人とか2コマに分けれくれよ
0053ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 19:39:47.65ID:AFQyvWBQ0
大学キャンパスや教室でクラスターってあったの?
小中高で授業やってるんだから対策して対面で問題無い
満員電車、職場オフィス 感染対策をできるだけやってる
0054ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 19:40:45.00ID:naCPRR4l0
>>1
たぶんせっかく対面授業再開しても、サークルやらコンパやらでクラスター発生しそう
0055ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 19:42:48.41ID:LK10diHZ0
>>53
高校まではクラスターあってもクラス閉鎖で済むから
あと大学は講義室が寿司詰め状態
0057ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 20:27:12.06ID:nlejbjmO0
>>53
正規授業じゃないけど京産大クラスターのようなことが起こると叩かれるどころじゃ済まない
学生は小中学生と違って私生活まで言うことをきかない
0058ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 21:13:49.40ID:AFQyvWBQ0
>>55
すし詰めは小中高も同じ、いつまでたっても対面再開できなくなる
クラスター発生したときリモートに切り戻せば十分
0059ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/27(日) 21:17:12.94ID:AFQyvWBQ0
>>57
大人数での飲み会は駄目だろうね
ただ学生はっていうけど、圧倒的に社会人が感染拡大原因 職場のクラスターどんだけあるか
0062ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/28(月) 00:07:36.61ID:y8h/YTuX0
>>13
イエズス会直属とのことだが、ローマ教皇がエロ投稿にいいねしてしまった件に対しては何らかの意見を表明したのだろうか?
0063ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/28(月) 00:18:27.27ID:kZzcO8D60
たとえキャンパスでクラスター発生しても、一般と同じく濃厚接触者検査をしっかりすればいい会社と同じ
感染対策をやれば社食同様営業して良い
0065ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/28(月) 01:52:23.52ID:xfWlYaMR0
完全オンラインか対面選択制にすれば? 交通費や下宿代払って
キャンパスでウェーイしたい奴だけ対面選べばいい

オンライン組は大学の校舎使わないんだからその分放送大学並み
の学費にしてやればいいさ オンライン組はバイト先とかで
知り合い増やせばいいさ
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/28(月) 07:31:52.59ID:6L3BCh7U0
居酒屋やガールズバーでバイトしてる学生が1人でもいたら、
他の学生は教室で勉強してるだけなのに、居酒屋行ったのと同じダメージ喰らうわけでなあ。

>>65
放送大学には早慶も真っ青な額の税金が投入されてるからな。
理事の半数以上が省庁とNHKの天下り。
日本中にある学習センターと職員に至っては・・・
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/28(月) 12:55:38.13ID:3Ws/EutS0
語学の発音練習とかディベート授業とか無理だよな
学生に無言の行を課すくらいならオンラインのほうがまし
大学行っても学食やサークルの部室で喋るなとか無茶なことになりそう
和気あいあいとはしゃぐキャンパスライフはもうないんだよ
0069ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/29(火) 08:10:51.18ID:0b0AvuIj0
学生からすると、授業が対面かオンラインかはそんなに重要じゃない。
ただ対面授業してくれないと、大学キャンパス内でウェーイできないんだよな。

「みんなと学食でワイワイおしゃべりしたい」
「サークル後に飲み会やりたい」
「授業やサークルでイケメン・かわいい子を見つけて恋愛したい」

っていうのが本音。当然これは責められない。
0070ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/29(火) 08:15:45.71ID:y+Xe3HUS0
最初からコロナ前の世界には戻れないと言われてたし
実際そうなりかけてるのに
いつまで夢見てるのだろう
0071ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/29(火) 08:17:13.61ID:ZWBoiQYq0
>>4
在宅勤務でずっとパソコンの画面とにらめっこ
慣れておいて悪くは無い
とは言え10人くらいのグループディスカッションとかは対面で無いと全く盛り上がらないから対面でやった方が絶対良い
4人くらいならオンラインでも良いけど
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/29(火) 08:20:30.34ID:o0SPqZIP0
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、★上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf
0074ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/29(火) 08:33:21.89ID:0b0AvuIj0
>>73
受験生(と保護者)向けのアピールだと思う。
どこの大学も2年生以上は友人関係ができているし、
「実習以外の授業はオンラインでOK、ただしキャンパスでは自由にさせてくれ」、
っていうのが本音かと。
0075ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/29(火) 12:43:06.59ID:J5RD39XR0
>>72
これ理系のランキングか。
上智の理系は学費高い癖に研究設備しょぼい(理科大行った方がマシ)し、企業との弱い(絶対早慶か地方国立行った方がいい)から、文系と違ってランク低いのは当然。
0076ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/29(火) 15:38:06.33ID:CCeGWOR80
全部オンラインの大学は来年受験者減るだろな
学費割りに合わないもん、実験してた理系学部とか特に
0077ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/29(火) 15:42:32.19ID:NbQWncXE0
東京のど真ん中的立地だから、地方大みたいにはいかんわな
学生もあのキャンパスへ通いたいと思うが
0078ニューノーマルの名無しさん垢版2020/12/29(火) 16:19:45.67ID:jGKmxPM30
>>66
まあ、学校法人になってるから私立なだけで考え方は国立だし授業をする媒体もBSになったとはいえ国が管理する電波だからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況