X



【歴史】「ローマ時代のファストフード店」が発掘される!状態良好!/ポンペイ遺跡 [チミル★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★
垢版 |
2020/12/27(日) 16:13:16.87ID:GsUwMuP+9
【12月27日 AFP】イタリアの古代ローマ都市ポンペイ(Pompeii)で、フレスコ画が描かれた「テルモポリウム」が非常に優れた保存状態で発見された。テルモポリウムは、現代のファストフードカウンターのようなものだという。考古学者らが26日、明らかにした。

多色の柄で華麗に装飾されたカウンターは、昨年一部が発掘され、その全貌を明らかにするため発掘が続けられていた。

他にも、陶器鍋の中からは、カモの骨の破片や、ブタ、ヤギ、魚、カタツムリの死骸を発見。スペイン料理のパエリアのように、いくつかの食材が一緒に調理されていたものもあった。


※引用ここまで。全文やたくさんある画像は下記よりお願いいたします。
https://www.afpbb.com/articles/-/3323572
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:16:40.80ID:1KCPrjXy0
>ブタ、ヤギ、魚、カタツムリの死骸を発見

具材だろ 死骸って言うな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:17:40.95ID:UVUdjGPx0
骨付の肉魚を香辛料と塩で煮込む料理は
歴史が長いし世界のどこにもあったはず
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:17:42.29ID:tlcBZuFS0
そのころ卑弥呼はウェーイ系の川流れのDQNたちを率いて
ダンシングクイーンとして高床式倉庫の集落で150人ぐらい相手に
女王様気取りでぶいぶい言わせてて、やり手の弟が話をふくらませまくって
それに乗った魏志倭人伝の書き手がハアハアいいながらさらに妄想で
話を盛りまくってふくらませすぎて上司に怒られてせっかくかいた
長い長い妄想話は95%カットされてしまった
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:18:05.18ID:p2crSdU50
カタツムリじゃなくてエスカルゴって言えよ
まあどっちにしても日本人の俺からしたら食い物とは思えんけど
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:18:43.54ID:+RT3iCR30
来た 見た 食った
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:19:15.13ID:jR+sI5Q20
そりゃ人の集まるとこには食べ物屋どこでもあるだろ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:21:36.37ID:J9ybwkYM0
ローマはこういう遺跡がポコポコ出てくるからいいよな。
日本じゃ木簡が見つかって大騒ぎだろ。
あんなもん面白くないよ。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:21:56.85ID:ooV8BsDy0
古代ローマ。その痕跡を考古学者が調べなければならないほど、
ワケワカメになってしまった。
まあ「見捨てられた」んだろうね。実のところはロクでなし。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:22:48.98ID:RpfTachA0
この頃の日本は弥生時代。
あの稚拙なハニワでさえ、数百年後を待たねばならない。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:24:15.43ID:PSqjWoOb0
あのころのローマは強力な軍で各地を攻めて
略奪などで市民は豊かな暮らし
いい状態は長くは続かず勤労意欲も失せて徐々に没落
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:26:24.19ID:/cYP1xWF0
キリスト教徒=人文系
の時代が、いかに暗黒だったのか?って話だなー。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:27:32.61ID:S2oERYsb0
現代のファーストフード店より店内の装飾が上だな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:28:37.73ID:AD5GVu9p0
>>16
市民権のない二級市民を働かせて
成果をローマ市民が中抜きして豊かに暮らしてたんだよな

あれ?どっかの国が同じような方向に向かってるw
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:34:36.61ID:/cYP1xWF0
>>15
ところが縄文土器はすごいんだ。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:34:54.48ID:H/C+UlvC0
元祖二郎
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:36:24.31ID:ooV8BsDy0
>>13
古代のギリシャ、ローマって、その後すぐ見捨てられたのだろう。
「ルネサンス」という風潮があって、見直され、復活した。
へんなの。
いやね、昔のヨーロッパって、辺境の片田舎だったんだそうだ。
エジプト、バビロニア、アラビア、イランとかが文化の中心地だった。

アラビア文化は、おれの世界にもシッカリ残っている。
アラビア数字、アラビア算術 algebra(代数学)だとかね。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:37:05.26ID:SvxZ98sB0
2000年前でこれってのがすげえというか、認識かわるというか
ルネサンスなんてしょせんは……って気になっちゃうね
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:48:41.46ID:AD5GVu9p0
>>33
猿人や原人じゃなく俺たちと同じ人間だからそこは変わらないだろうよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:52:18.35ID:FQJynI9z0
マックの遺跡なら商品が変質もせずそのままの姿で出てくるはず
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:57:57.26ID:AD5GVu9p0
>>36
「4つくれ」
「2つで充分ですよ」
「4つだ」
「2つで充分ですよ、任せてくださいよ」

なんて会話がされていたんだろうな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 16:59:13.34ID:biCmBIgf0
>>22
でも二級市民や奴隷も頑張ればふつーに市民権もらえたよ 今の日本よりよほどマシだよ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:00:48.70ID:UTSQbg+H0
>>7
ただの貝だよ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:00:55.16ID:CdNODdAR0
>>36
未だに後進国だろ日本は
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:01:01.52ID:6cLNSj6C0
犬の絵も描いてあったけどあれはどうなの?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:01:42.96ID:FCrYEKQ50
ポンペイ遺跡は死ぬまでに一度は行ってみたい
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:02:22.49ID:b7l8poRO0
>>39
ゴルフ月品
基礎は充実の上に
ビデオ萌&健太
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:07:27.57ID:psV7klhk0
カタツムリは寄生虫が凄そう
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:11:02.57ID:L/8TbSrE0
さすが西のローマ帝国、東の偉大なる大韓帝国と謳われた
古代文明のミラクルにしてレジェンドは違うね。
そして高度な文明レベルを有する都市文明が発展すれば
外食産業がハッテンするのも理の当然。

もともとポンペイは湯治場の観光地で(その火山が仇になるわけだが)
娼館を含む娯楽観光産業の栄えた街場であってね
デナリオン銀貨とかとひきかえにリュトンでビールやワインがふるまわれ
偉大なる大韓民族たるパトリキやプレプス、ネトウヨのようなバルバロイまでが
通りを歩いていたと考えるとロマンですなあ。

そして往時のジャップ国の文明レベルをやwww
ローマ帝国の討伐対象で蛮族視されたガリアやケルトやゲルマンよりひでえぞw
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:13:07.58ID:UlIA63i60
縄文時代は日本の方が先進国だった かも
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:17:56.77ID:RpfTachA0
>>51
エコについては縄文時代が進んでたかも。
で、我々は縄文のエコを目指そう。石油も原子力も放棄して。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:17:57.19ID:eqJwM9140
すごいな、コレ
カウンターの壁画なんか、そのまま使えそうじゃないか
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:21:12.63ID:ykW+lsuA0
ポンペイ観光でこれと似たような造りのカウンターバーの遺跡をみたけど、
そっちは壺がこんなにたくさんなかった気がする
こっちは飲みがメインじゃなくて食べるほうなんだろうな
絵は「ここ飲食店」のしるし? 馬に乗った女神はなんのシンボルだろう? そばにイルカも泳いでいるみたい
娼館の入り口ドアの上には、たしか矢をもったクピドの絵が描かれていて「ここ風俗店ですよ」のしるしらしい
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:22:09.51ID:2c/aISzJ0
>>36
それより1万3千年前の日本
intojapanwaraku.com/art/2056/
intojapanwaraku.com/art/2118/
画風だね

単におまえが写実主義が好きなだけで、
ピカソが20世紀で追いついた
www.google.co.jp/search?q=%E3%83%94%E3%82%AB%E3%82%BD&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari#imgrc=TAJY4MOkO7_t-M
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:23:02.87ID:ykW+lsuA0
>>11
ローマ市をあるくと、「ここを工事中に遺跡が発見されたので工事中止」
の標識があちこちにあるね
日本では遺跡がみつかると工事のじゃまになるのですぐ埋め立てしてしまうらしいが
0059献血中毒者
垢版 |
2020/12/27(日) 17:23:13.84ID:ZF51JFIw0
二万年前からのCVSから
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:25:11.87ID:UlIA63i60
古代ローマの絵画は 古代ギリシャの絵画に比べればかなり質が落ちるとされていたが
ギリシャの絵画はほとんど残っていないからな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:27:08.97ID:RpfTachA0
この時代の絵画は高度な写実力を持ってはいるが、
透視図法は獲得していない。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:27:37.67ID:Ev7AxFW60
すごいなー2000年形を保つローマンコンクリート
カウンターの角もしっかり残ってる
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:28:55.04ID:2oPxRsaS0
>>36
昔、神童。今、ただの人って言うじゃん。
今だけ見とけよ。過去は凄かったとか日本は遅れていたとか
どこかの国の住民みたいだぞ。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:28:59.81ID:2c/aISzJ0
>>55
馬つうか、これ下半身ヒレだからシーホース
ならネーレイデース
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%82%B9
ポンペイは
> ポンペイ市民はイタリア南部に居住していたギリシャ人と同盟を組み、
だからギリシャ植民市だね

テルモピウスは焼き鳥屋とかおでん屋みたいなもん
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:29:42.76ID:ykW+lsuA0
調理場らしきものが見えないけど奥にあるのか、
それともどこか別の場所で作って運搬してきたのか
ローマ時代にはガルムとかいう魚醤もあり、煮こみ料理やスープはそれで味付けしていたのだろう
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:31:00.79ID:t3X6EVuK0
>>5
香辛料って古代の欧州にあったのか?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:31:47.22ID:Pjo2QJft0
>>56
ただの屋台やん・・・
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:32:54.39ID:z+Peti4f0
>>56
嘘くさいな
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:33:53.42ID:uvDjmzIl0
弥生時代は戦乱の時代
今でもそうだが、大陸からアイツ達がやってきて
青銅器の武器を携え、暴行略奪をしていた
縄文時代のようにはいかなかっただろう

米作、青銅器、土木技術も入ってきただろうが
悪い病気も入ってきて人口も減ったりしてたんやろな
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:34:14.84ID:2c/aISzJ0
>>63
そら火山灰で保存されとるからやで

>>67
どう見ても鍋はめ込み穴があって、
下から焚き木燃やしますがなにか?
おでん鍋みたいなもんだぞ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:34:31.37ID:ykW+lsuA0
>>66
海の女神なのか、
ならば「海産物メインの飲食店です」のしるしかなあ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:37:46.90ID:8z6Z9cl10
>>66
店名は『ポンペイ水産』『ポンペイ貴族』とかかな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:38:54.12ID:ykW+lsuA0
ニワトリやカモらしき野鳥の絵もあるから、そういう具材も使っていたんだろうな
>>73
なるほど、食材を切って煮こむだけならば広い調理場は不要だね、だからファストフード店なのか
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:40:08.29ID:2c/aISzJ0
>>68
中世で胡椒が黄金並みになったのは、
地中海より南のアフリカやインドが産地だから。
それゆえ十字軍が負けた後、オスマントルコに高い金出さないと手に入らなくなった
むろんローマはむしろヌビアことモーリタニア含めてアレキサンダー大王の版図のインド近くまで版図なので超余裕
西欧に入らない。南欧と言う。
兵士に給料としてソルト、塩を渡していた
ラテン語でサラリー。古代ローマにサラリーマンはいた
あとマスタードとマヨネーズはギリシャにあったぞ
オリーブオイルとビネガーがあるからな
ハーブもありまくり
イタリア、ギリシャ、トルコ料理をしれ
フランス料理の親だ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:41:39.82ID:XUHp9ZMD0
味付けは何を使ってたんだろう?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:42:40.91ID:Nmvv245g0
Y 「ローマ!」
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:43:22.86ID:yNvkqG2e0
どすえ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:43:35.68ID:SORChiT40
屋台みたいなもんだろ
日本でも戦国時代の市で
何かを買い食いしている絵が残ってる
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:45:54.74ID:0RjjGtDY0
カタツムリってブドウ畑を荒らすからそれなら食べてしまえで始まったと聞くがかなり前から食べられていたんだなぁ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:46:34.05ID:t3X6EVuK0
>>78
丁寧に教えてくれて本当にどうもありがとう。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:46:40.40ID:dgBkVsnG0
なんかの漫画に書いてあったがローマ時代にはウナギの蒲焼きみたいなものまであったそうだね
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:47:18.91ID:2c/aISzJ0
>>74
海産物メインかはわからん
「輸入料理の店」かもしれんし、
「大漁旗の居酒屋」かもしれんし。
別角度からは鶏とアヒル
www.bbc.com/japanese/55456825
テルモポリウムは熱々の食い物出す店
テルモ=サーモ、熱のこと
ポリウム=集まるところ、たくさんあるとこ、
または大衆店
www.weblio.jp/content/%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0

つまり食材ではなく、調理して出すとこ
家に台所ない独身用食堂
www.businessinsider.jp/post-165618
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:50:30.65ID:UiclD9Td0
>>85
古代の市民って資産と奴隷を所有して
労働から解放された人なんだっけ?
現代の言葉に翻訳すると貴族なんだろうか?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:52:04.13ID:grs21oy20
骨になっても働いてるというのにお前らときたら
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:54:34.01ID:qDzf0DLo0
カタツムリも貝みたいなもんだし、食えるんだろうけどさ
寄生虫とか病気のイメージが強くて無理だ

小さいころはよく素手で触ってたもんだけど
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:54:37.57ID:2c/aISzJ0
>>79
典型的なのはガルム=ナンプラーとかしょっつるのこと
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%A0_(%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99)
今我々が食うとアンチョビに近い

あとは塩は当たり前、ワインがあるから酢もある
胡椒もあった
natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/012400030/
トウガラシ以外はほぼ今のイタリア料理と同じく、
バジル、チーズ、ミルク、ガーリック、ペパーミントから
月桂冠のローリエまでなんでもござれだったろうな
medi-terra.net/med/q_and_a/chichu8m.html
シチリアは生でマグロ食うし
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:54:39.10ID:ykW+lsuA0
むかって左の絵がよくわからないけど、脚つきのテーブルの上に杯のようなものが
数個おいてあるようにみえる
そのとなりに小さな人形みたいなのがおいてあって、麦の穂と鎌?みたいなのをかついでいるようにみえるが、
「ビールあります」ってことかな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:56:49.47ID:/1oOZGf10
南関東もそうなるんだろ?
何千年も後になって、東京のファーストフード店発掘とかって
マックが発見されるんだよ。
パソナが何故淡路島に移転するのか
察してる人はもう引っ越してる。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:57:35.60ID:KtjD3InY0
ちなみに日本最古のファストフード店は茶漬けな
正確には湯漬け
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:58:33.96ID:tRWvvT2J0
美しい
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:01:21.39ID:0+2zgJp30
>ポンペイの壁画が豊かな色彩を失わなかった秘密は、この街を襲った悲劇にあった。
79年8月24日、町の北西10kmにあるヴェスヴィオ火山の噴火により押し寄せた火砕流や有毒ガスが、
ポンペイの人々の命を次々と奪っていった。一瞬にして5メートルの深さに町全体を飲み込んだ火砕流が、
当時の人々の生活をそのままの状態で保存した。ポンペイが人々の前にその姿を再び現した18世紀半ばから、
発掘は今に至るまで続けられている。地中から次々と現れるローマ時代の遺品の美しさに世界が驚愕したが、
その美しさの秘密は実は火砕流堆積物にあった。火山灰を主体とする火砕流堆積物には乾燥剤として用いられる
シリカゲルに似た成分が含まれ、湿気を吸収した。この火山灰が町全体を隙間なく埋め尽くしたため、
壁画や美術品の劣化が最小限に食い止められたのであった。当時の宗教儀式の様子を描いた壁画の鮮烈な色合いは
「ポンペイ・レッド」と呼ばれている。ポンペイの悲劇が皮肉にも古代ローマ帝国の栄華を今に伝えることになった。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:04:10.24ID:2c/aISzJ0
>>94
魚取れました
串焼きで食わせるんよ、に見えたけどな
仮に飲み物の瓶だとしても、ワインの可能性が高い

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB
> それだけに、祝祭に際して醸造したビールを痛飲して泥酔する北方種族の習俗は、自らを文明人と自認するローマ人、ギリシア人は軽蔑していた。

ただ、古代エジプトでも労働者にビール配ってるから、
なくはない
地中海ならワインのほうが手に入るけどね
「鶏肉、魚、豚、孔雀ご用意あります」との看板まであった
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:07:25.91ID:P1Iv9bOB0
古代のサイゼリアだな
2000年前なのに色使いとか絵画とかオシャレすぎる
日本人は地面に穴掘ってわらのテント小屋に住んでた時代だろ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:08:15.64ID:2c/aISzJ0
>>98
全然掘りきれてないからな
火山灰土は凝灰岩だからそれなりに一回熱変性してて硬いし
削って美術品ぶっ壊したら末代まで罵倒される
考古学や美術の学生やマスターキートンみたいなのがえんやこら
トロイなんか46層もあるしな
日本だって三内丸山まだ掘ってるぞ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:13:25.73ID:1n80BqVE0
ずいぶん凝った造りだなメニュー替わりか?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:19:08.82ID:u+XqGY1A0
手○き屋かも知れないじゃん
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:22:49.45ID:RpfTachA0
この女性は、海神ポセイドンの妻である海神アンフィトリテだな。
そこそこの欧米人なら知っている。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:25:45.19ID:qsMC8fYj0
>>93

>シチリアは生でマグロ食うし

それでか。
コエテクの大航海時代オンライン、シチリア付近でよくマグロが釣れる。
コエテクこまけーな…
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:26:18.75ID:Ycep9gjY0
ローマは凄いな。圧倒的だローマ。その頃のアジアは、悲惨。
西洋文明の偉大さを痛感する。西洋こそが世界だという事実。
アジアの悲惨、西洋の栄光、それはローマを持った西洋の誇り。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:27:23.40ID:r8df2RSq0
>>92
貝みたいなものていうか
地上にいる貝だね

日本人のよく食べるイカやタコだって貝と祖先は一緒だ
ただ貝の部分が柔らかいというだけ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:28:34.09ID:L/8TbSrE0
>>63
純粋にコンクリートのみの凝固現象を述べれば
圧縮強度はずっと増進し続けるっていうからねえ
実は相当すごい部材なんだよあれ

まあ石畳舗装もそうだし有名な上下水道やコロッセオもそうだけど
ローマ帝国の強さの一つは土木技術のリスペクト、これにあるんだ。
土木工学を英語でCivil Engineeringというように文明そのものなのさ。
そこいくと官民挙げて土木を卑しむジャップ国は全然ダメポだよねえ
(あ、今思い出したけどハドリアヌス長城とかアントニヌス長城みたいな
 ああいう土塁群もすげえローマの土木遺跡だよな)

>>85
なぜかジャップ国の自称愛国者ネトウヨどもや
自称国家の軍師ネトウヨ軍オタどもは
全員一致で武士の子孫を名乗ってるけどなwww
ついでに戦前は士官将校の家系らしいよw これまた自称ではwww

あ、ちなみに偉大なる大韓の両班はセンチュリオンの家系だからねw
ローマ第13軍団(Legio Xiii)コリアヌスにいたんだよwww。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:31:12.92ID:T9wdKivH0
>>39
デッカードかよ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:32:34.20ID:0vF5x25t0
さっさと料理も再現してくれないと
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:44:23.36ID:L/8TbSrE0
>>118 くんが興味深いことを言っているので
それで思い出したがどっかのビールメーカーがね
2000年の頃に2000年前のローマ時代のビールを
限定版で復刻してたはずなんだよなw

もちろんガチでやると衛生法規やイロイロなアレに抵触するんで
そこはクリアしたうえでの今様再現verなんだろうけどね。
(明治大正の頃の復刻版は各社たまにやるねw)

まあ、ビールでもワインでも当時すでにあるし
いわんや料理がらみは結構再現ネタとかあると思うんだが
でも、このネタの度に言うんだけど、現代のようには美味しくないだろうね。
まあ、まあ、まあ美食が悪徳視されてた「暗黒の中世」よりはうまいだろうがw

(ついでにいうと、ネットミームに「ジャガイモ警察」なんて言葉があるが
 当たり前だがいくらローマだって世界帝国だって、新大陸原産の美味しい野菜、
 ジャガイモやトマトやトウモロコシ、トーガラシはないんでね
 そこは限界、あると思うよ)
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:05:18.10ID:ykW+lsuA0
>>121
この写真は明瞭ですね
テーブルの脚にみえたのはワイン容器のアンフォラだな
カウンターバー形式の居酒屋遺跡にもこれが並んでいた
杯にみえたのもつまみか何かの入れ物だと思う
三つ並んでいるうちの右の蓋付きの入れ物はガラス製だろうか
向かって左の小さい樹木はブドウの木にみえる
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:07:13.99ID:AD5GVu9p0
オリーブオイルの揚げ物料理とかあったのかな?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:10:14.51ID:wOJvK6rA0
>>41
その点でも今の日本も大して変わらないな
例えば二重国籍が問題になった野党第一党代表(当時)とか、三大通信会社の社長とか数え上げたらキリがない
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:15:23.21ID:QvaaHSrd0
>>25
>ピラミッドの真向かいにあるマクドのストリートビューは
>なかなかシュールで良い

なんでマクドと書くんだ?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:17:01.03ID:U+LVKoym0
現代人が食べてもうまいものが出ていたのはわかる
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:17:52.60ID:0456VnF80
>>1
エムデンの死骸とかあるかなー?(まだ死んでない
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:24:43.95ID:hVlNFHb10
1万〜3万年には今より進んだ超科学文明があったし驚くほどの事でもない
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:27:14.95ID:Lmw1goyM0
すげえポップな店だな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:35:09.15ID:0456VnF80
>>1
セスタスって結構リアルなんだなと思わせる。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:37:50.07ID:qDzf0DLo0
ほかは食材ばっかなのに、なんで正面だけが画風が違うんだろう
オルフェウスとケルピーっぽいけど、なんの絵だろう
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:54:44.93ID:dgBkVsnG0
>>115
タコには巻き貝みたいなのを纏う種類も居るそうだね
ちなみにオウムガイつーてアンモナイトっぽい奴が居るんだけどイカの味だそうな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:57:20.93ID:dgBkVsnG0
>>120
古代のビールを再現したって話を読んだら液状のパンって感じの味だったそうだ
当時は保存料としてのホップが入っていないので苦味は無いんだとさ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:59:55.29ID:oF5NFU6K0
>>58
20年くらい前京都住んでたとき、地下鉄作るときとても難儀したと聞いた
少し掘ると遺跡が出てくるらしい
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 20:03:45.21ID:T+z5T6Uv0
>>1
岩明均の「ヒストリエ」の酒場の雰囲気みたい
楽しいね
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 20:07:05.33ID:5seMA7Y00
ここまで吉野家コピペなし
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 20:12:32.89ID:Mz4MNCDQ0
>>28
そんなウソつくなよ、ばか?
火山灰で埋もれるなんて万単位の年月かかるやろ
関東ローム層は一日でできたと思ってんのか?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 20:26:43.26ID:vXJ29IJe0
>>125
陶器鍋の中に?w
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 20:29:26.43ID:NaB/qVDt0
【衝撃】ポンペイ遺跡の抱き合う“2人の乙女”、実はゲイカップルだった!! “性に奔放”な古代都市の真実が発覚!(最新研究)
ttps://news.infoseek.co.jp/article/tocana_51797/
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 20:32:51.61ID:XQa9/6cU0
人生100年時代ともなると
2000年前って「ちょっと昔」程度にしか思わなくなる
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 20:35:14.49ID:UlIA63i60
>>149
ポンペイは数日で火山灰に埋まったから これだけ遺物が残っているのだよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:00:03.80ID:HcLBbRZ/0
>>40
て、店長
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:01:28.31ID:um2bdU7B0
ワインと鴨料理いいねえ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:05:47.91ID:HcLBbRZ/0
>>148
ぎりし
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:08:50.03ID:xJDVEG7a0
>>134
邪馬台国も大和朝廷も徳川家ももうないだろw
どんなウリナラマンセーだよ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:14:20.53ID:HlLJ1HTz0
>>111
実はこの上の階で女が買えた
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:16:58.21ID:UlIA63i60
トマトもジャガイモもまだないし オリーブオイルは塩入だから 味はあまり期待できない
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:17:14.84ID:0pJTfIsQ0
>>142
そらそうだ
奴は宿持ちの烏賊だからなぁ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:19:07.41ID:tZTcokSK0
U字カウンター!吉野家か!
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:22:40.78ID:SwL4h6JV0
>>36
食文化はアラビアから影響受けまくってるくせに
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:23:07.30ID:ykW+lsuA0
>>124
オリーブオイルかどうかはわからないけど、
ペトロニウス著『サテュリコン』の『トリマルキオの饗宴』のメニューには、
「牛のレバーの揚げ物」が出てくるから揚げ物料理はあった
でもあれは成金のパーティー用料理なので、庶民の口にははいらなかったのでは
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:23:45.76ID:ugfzcO3z0
>>6
卑弥呼は100年後だぞ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:28:56.79ID:dgBkVsnG0
>>157
美味そうだな
日本の猟師料理だとカモとネギを一緒に焼いておろし醤油やポン酢で食べるのが中々いけるぞ
カモネギって言葉が有るほど鴨肉とネギはとても合う
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:31:03.15ID:xcY6Q/5W0
なんか文明の差を感じるな
日本が弥生時代の頃ってローマでは7階建てのアパートがあって窓には窓ガラスがはめられててんだろ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:32:05.33ID:bdc47fF50
ヤマザキマリと阿部寛が映画化するのか?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:32:07.12ID:AD5GVu9p0
>>167
ありがとう
ローマ人もやっぱり揚げ物を食っていたのか
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:32:24.59ID:0456VnF80
>>172
ローマ帝国が健在ならルネッサンスの頃には月面ロケット打ち上げられるんじゃないかって思うわ。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:40:16.14ID:lDkrZ9Fn0
>>120
今日の猫虐待爺

トップページ > ニュース速報+ > 2020年12月27日 > L/8TbSrE0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20201227/TC84VGJTckUw.html
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

そんなだからお前はバイトでもつかえないゴミクズなんだよw

使えないバイト爺だと自白。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。


8時間バイトで8時間睡眠で8時間5chにアスペルガー特有の過集中で張り付き(※)
おまけにゲームもやって猫は放置、それがお前。

※ 7時間のがあるとか言い訳はやめろよ、通勤時間も食事時間も込みだからな。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:40:51.60ID:ykW+lsuA0
>>167訂正
訳本にあたったら、レバーじゃなくて腎臓
ほかに牛の睾丸の揚げ物も記載されていて、古代ローマの富豪はけっこうゲテモノ食いだったもよう
ヤマネの料理や、メスブタのおっぱいに詰め物をした料理もあった
>>171
下水道完備だったらしい、どういう構造かは知らないけど
しかしランドリーの店では、人の尿を集めて洗剤として使っていたそうで、現代人としてはちょっとな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:47:09.67ID:ykW+lsuA0
>>45
歴史好きの人は最低一度は必見
石畳のすりへった道路に当時の馬車のわだちのあとがいまだになまなましく残っていたりで、
古代の人が親しい隣人のように感じられ、認識が変わる
個人旅行だと交通の便がよくないので旅行会社の現地ツアーを利用したほうがよし
とにかく広大なので、全部見るのは一度では無理
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:52:21.56ID:V/E41MnM0
>>1
>陶器鍋の中からは
客に出す用の食器としての鍋なのか、調理用の鍋なのか、はたまたそれを兼用したもの(日本で言うところの「鍋」)なのか?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:11:53.19ID:cPo0EHNj0
>>155
お前優しいな
言い方が
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:14:25.99ID:paqiIXUO0
>>122
ガラスですね。驚きます。
絵画以外にも、現物のガラス器が出土しているそうです。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:16:16.41ID:T+z5T6Uv0
フレスコ画ってずいぶん古くからあるんだな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:35:52.44ID:oF5NFU6K0
>>180
ヤマネとか食べても肉ほとんどないやろ
雌豚のおっぱいに詰め物というとも面白いな、手間ばかりかかりそうな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:40:43.52ID:jsWgVG310
ピンクフロイドのポンペイでの無人ライブ映画
マジでおすすめだから見てみろ。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:43:41.77ID:PenDmst40
>>172
ローマ時代は凄いけど、ローマの後の中世ヨーロッパの文明後退っぷりもなかなかに凄い
ローマ時代の後の1000年くらいはローマ時代より文明水準が退化してて当時の技術が軒並みロストテクノロジー化してるからな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:50:43.63ID:4d8xKT2F0
ポテトもいかがですか?
スマイル0円
ラテン語で書いてある?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 23:27:58.18ID:uL7NBHve0
これ、テーブルの丸い穴は底の深い縦長の鍋を入れる穴で、そのサイズの規格が統一されてたんだってね。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 07:43:36.79ID:z77oXRTE0
パエリア食べたい。
そういえば一時期ムール貝の冷凍がすごく安く出回っていたのに
全然見なくなってしまった(´・ω・`)
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 10:45:53.16ID:nic74Gt50
>>196
高強度が必要とされる巨大で公共性の高い建物以外は基本的に煉瓦に漆喰だろう
ポンペイの場合は長年火山灰土に埋まっていたから残っているが
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:15:28.27ID:SRgxba720
>>121
アンフォラだろ
shigurechan.com/history/the-ruins-of-a-fast-food-restaurant-found-in-pompeii
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:21:24.09ID:cIPfy1zM0
結構壁の落書きが残ってて面白い
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:22:44.90ID:SRgxba720
>>205
ポンペイはまさにローマンコンクリート、
ポゾランのとれるヴェスビオスなんで、
レンガなんかよりポゾランのほうがやすい
まさにその「漆喰」がこれな
セメントつうほうがいい

>>196
パルテノンは石灰岩の彫刻
そっちはギリシア文明
ローマの水道橋と同じ

>>193
現存するのは明治って書いてある、建築士の私物のみ

>>189
だって民族も文明も違うもの
ローマが青森と同じ緯度、
パリは稚内より北
ロンドンは樺太の真ん中
0210高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:25:17.95ID:/FhoJaaw0
>>10

> しかし、綺麗に残ってるもんだな
🇮🇹👨「カンコクと一緒にしないでくれニダ」
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:31:35.78ID:oVhPrMMp0
これからはラテン語の時代かな?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:39:41.40ID:IvNJApxg0
ヨーロッパと中国がシルクロードで貿易していた時代の話だな
一方その頃日本では原始人がドングリを拾って生活していた
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:42:07.03ID:8D4FyT660
>>70
ヴェスピオ火山の噴火で街ごと火砕流で埋もれたポンペイの惨劇を知らんのか、無学者。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:46:53.73ID:QAv0Ad5G0
当時は新大陸が発見されていなかったから
「一緒にポテトはいかがですか」とは言われなかったのだろうな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:50:23.87ID:8D4FyT660
>>180
その人糞や尿を集める公衆便所(小池○合子にあらず)の利用者(ただしこの場合の利用者とは尿のアンモニア分を脱脂に使う羊毛業者のこと)に課税したのがヴェスパシアヌス帝。

これをみみっちいと批判した息子のティトゥスに対して帝は傍らの金貨を鼻先に突きつけ臭うかと問い、当然否と答えた息子にこれこそがその税だと答えた。
この事から“金は臭わない”という格言が生まれ、欧州各国の言語で“公衆便所”を表す単語が帝の名の現地語読みになったとのこと。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:56:38.35ID:V0DuY51C0
>陶器鍋の中からは、カモの骨の破片や、ブタ、ヤギ、魚、
>カタツムリの死骸を発見。スペイン料理のパエリアのように、
>いくつかの食材が一緒に調理されていたものもあった

ローマ時代の食生活って、すげえ豊かだな。庶民向けのファストフードでこれか。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:56:44.79ID:SRgxba720
>>212
西暦79年はヤマトタケルの親父の景行天皇の時代、
弥生時代です

あとドングリつうても後期はクリな
日本の雑木林は人工林
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:00:40.11ID:V0DuY51C0
>>56
スゲー、絵までばっちり残ってるじゃん・・・
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:06:13.38ID:naeZ0R2a0
>>206
そっちじゃなくて、右上の男性が背負っているものです。

魚か、ハムか、あるいは今見直してみるとパンのようにも見えますね。

パンは円形で重いものとはいえ、天秤棒で担ぐ程重くないとも思うんだけど。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:07:05.56ID:SRgxba720
>>216
なにせ北は樺太より北にあるロンドンから始まるブリタニカ
さらにドイツフランス含めてポーランドとキエフに、
地中海の現在のイタリアスペインの海産物はもちろん、中東地域の羊肉、豚、鶏、孔雀まで食ってて、
生魚から発酵食品まで食ってたからな
ないものといえば、
新世界のジャガイモ、トマト、トウガラシくらい
あとはタコでもイカでもくうんだわ
なにせ北アフリカのカルタゴ滅ぼすのに「見事なイチジクの実」を持ち出すくらいだし、
アジアからトラ連れてきてライオンやゾウとの動物界一位決定戦やってるしなぁ
当時は野生のウシもまだいたし
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:10:59.20ID:YDmZOeLG0
>>58
遺跡が出たら埋めるっているのは、昭和(高度経済成長時代)のネタだよ
今は法律で報告が義務付けられてるし、工事の施工主によっては客寄せになる可能性があるので、
工事を一時中断させ積極的に調査させるぞ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:24:57.01ID:SRgxba720
>>220
ワインですね、に反応してる
ハムならプロシュート
shop.belgustogroup.com/blog/2016/11/23/175429
>>104で俺は魚と言及してるが、
>>122も言及してるが、
アンフォラはツボのことだよ
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%A9
何らかの獲物だとするとワインじゃなくて漬物の可能性もあるし、
酒とつまみって現代日本でもあるような看板かもしれない
これの23ページ
pompeiisites.org/wp-content/uploads/Pompeii_JA.pdf
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:37:10.46ID:8D4FyT660
>>215
そういえばヴェスピオ火山が噴火してポンペイが火砕流で壊滅したとき(79/8/24〜25)ってこのティトゥスの治世(79〜82)だったな。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:57:34.99ID:IZFqgTGG0
さすがにこの興味深いスレも終わりかな。

まとめ、というわけじゃないんだけど(←何様だよw)
ポンペイはね、言うまでもなく火山という破滅的な悲劇の上に
そのまま保存されたタイムカプセルのような街の遺構なんだけど
こういうビビッドな遺跡や出土物なんかを見ると思い出すことがあるんだよね。

15年前に上野の国立西洋美術館がヴァチカン美術館とやった
古代ローマ彫刻の展覧会のタイトルが「生きた証」っていってね。
まさにそうなんだよ。あの出土史料ってこれはポンペイやローマに限らず
「生きた証」の記録なんだよね。
(あ、この展覧会そのものはポンペイとは直接関係ないっす)

さらにね、この展覧会の講演会のタイトルが興味深くて
「VIXERVNT OMNES 彼らはみんな生きた」っていうのさ。
>>211 くんがラテン語を称揚するので原題も書いてみたw)
そうなんだよ、そう、>1に色鮮やかに残る遺跡をみれば想像しやすいが
「彼らはみんな生き」ていたんだよな。昔の人も、今のように。

歴史ってさ、ほんと面白いよね。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:06:23.27ID:IZFqgTGG0
(オマケ/蛇足ともいう)

>>227 くんが歴史好きは普段どこにいるんだろうっていうけど
2ちょんでもネットでもリアルでもそうなんだけどさ
これはスタインベックの『怒りの葡萄』の名台詞じゃないけれど
「どこにだっているんだ」よ。
暗闇の中、飢えたる人々の中にも、役人に虐げられる人の中にも
暖かい家庭の中にも、そして人々が生きて生活する場の中にも。

ちょっと盛り上げ過ぎたか? まあいいや。
なんですか歴史好きってのは別に大学の研究室や高校の職員室や
博物館や歴史館や図書館や役所の奥にだけいるってわけじゃない。
街場の生活者の中に、普通にいるんだよ。だから面白いよね。

そして往々にして歴史好きってさ、目立たないんだよね。
なぜって? リアルじゃそういうこと他人に知られても普通の会社なんかじゃ
疎まれ嫌がられることはあっても、得をすることはないからね
(好事家の知見を得られるインターネット時代、万歳!!)
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 21:00:48.59ID:jI5TelkN0
>>231
また現実社会でゴミ扱いされてる恨みを5chで晴らそうとしているのかアスペルガー爺

お前が社会で常に敗北するのは社会のせいじゃなくお前自身が出来損ないだからだよ。
ちなみにその証拠が【5chで必死に賢そうに見せる事】なw

出来損ないでなければよりにもよってこんなところで評価されようとは思わないからな。

猫虐待爺
トップページ > ニュース速報+ > 2020年12月27日 > L/8TbSrE0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20201227/TC84VGJTckUw.html

10時間5chに張り付き。
しかもこいつの場合スレをある程度読んだ上で長文レス(但し、知能が低いので読解力はなく、レスは頓珍漢)
典型的なアスペルガー特有の「過集中」
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 21:47:36.70ID:i5D+GejQ0
お前ら 表に出ろ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 22:45:42.43ID:yqtaK0J40
イタリアの古代都市ポンペイの邸宅跡で発掘された2人の遺体から作成した石こう像。
ポンペイ遺跡公園提供(撮影日不明、2020年11月21日提供)。(c)AFP PHOTO / POMPEII ARCHAEOLOGICAL PARK / LUIGI SPINA


こっちのちんちんの方が気になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況