X



【車】中国、“自動車強国”実現へ「バッテリー交換型」EV推進 最短20秒で満充電に★4 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
2020/12/28(月) 21:56:35.55ID:l5wJ1XMA9
【北京・坂本信博】中国政府が電気自動車(EV)普及の壁となる充電設備の整備を急ぐ中、バッテリーごと充電済みのものと交換する方式に注目が集まっている。
交換時間は20秒〜5分と短く、充電に時間がかかるEVの弱点を克服できるため、政府は交換用施設の整備も推進。中国がEV普及を主導し「自動車強国」を実現する狙いもうかがえる。

北京市内にある新興EVメーカー・上海蔚来汽車(NIO)のバッテリー交換施設。ピットにEVが入ると車両がゆっくり持ち上がり、車体底部のバッテリーを機械が自動で交換した。充電スタンドの急速充電なら1時間かかるが、約5分で作業が終わった。

 同社は今夏、車体だけ販売してバッテリーはリースするプランを発表した。約30万〜50万元(約475万〜790万円)のEVが7万元(約110万円)安くなり、月額980元(約1万5500円)で月6回までバッテリーを交換。月に2千キロは走れる計算で、7回目以降は1回約100元(約1580円)で交換できる。

 同社の交換施設は北京に15カ所あり、北京−香港間も200キロごとに整備済み。担当者は「来年は北京に50カ所、全国で380カ所増やす。バッテリー劣化の心配もいらない。今後はバッテリー交換方式EVが主流になる」と力を込めた。

 2060年までに脱炭素社会実現を目指す中国政府は、11月に発表した21〜35年の新エネルギー車産業発展計画で、新車販売に占める新エネ車の割合を25年までに現在の約5%から20%前後に引き上げ、35年にはEVを新車販売の主流とすると表明。EV普及へ「充電・バッテリー交換施設の整備を加速し、バッテリー交換方式の応用を奨励する」との方針を打ち出した。

 中国メディアによると、新エネ車メーカーの北汽新能源汽車も全国に200カ所超の交換施設を建設。重慶市では、市政府の支援で中心市街地の半径1キロごとに交換施設の整備が進む。11月に広東省広州市で開かれた「広州国際モーターショー」では、約20秒でバッテリーを交換できる新システムが注目を集めた。

 今後の課題は交換用バッテリーの規格共通化。規格がメーカーで異なると施設の乱立や不足を招きかねない。工業・情報化省は企業側に規格共通化を促し、北京や海南省で実証実験を支援する考えだ。業界関係者は「規格共通化には自動車やバッテリー業界など多方面の協力が必要」と話す。

 日本を含む各国も二酸化炭素(CO2)排出削減に向けて新エネ車普及を進めている。世界最大の自動車市場の中国でバッテリー交換方式の規格が共通化されれば、自動車産業や蓄電池業界に追随の動きが広がり、各国のEVの仕様や生産に影響する可能性もある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/de97003195662a2783ec43d8dd5168afc1c18384

北京市中心部にある電気自動車のバッテリー交換施設。ピットの近くには、従来型の充電スタンドも数台分ある=18日、北京
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6F92M55ZR_aFgdWygyitoP7kDEXOeVMKwS_HlxdqlLOExxBHTB2tb3hOH4cw6a3SOzFuhEGV-5NJ9TLp0eyfakM3sxNh6zbtM4sOf6N0KCFs=

★1が立った時間 2020/12/28(月) 12:22:56.39
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609140053/
0004ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 21:57:29.60ID:VsZbjJ7B0
いいアイデア
0005夏厨
2020/12/28(月) 21:58:09.96ID:bbZtQiaP0
走行中にバッテリーが落ちる未来。。
0006ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 21:58:16.79ID:m4UJm5Kh0
製造元が規格をきっちり統一してくれるなら問題ないんだが
良く判らないメーカーの物まで混じってトラブル続出するんだろうなぁと
0008ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 21:59:26.23ID:49CSOgZP0
面白いこと始めたな
支那ガラパゴスの始まりか
0010ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:00:06.96ID:9PKetdf20
>>1
日本
正確には日産が20年前に開発してトヨタが大々的に採用
六本木でステーションつくったがメンテナンスが大変でつぶれたシステムだ
あれから20年、ついに特許が切れた
それきたーと特定アジアが作り出した
0011ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:00:13.39ID:ZNnlcg7L0
トヨタが全個体電池でEV作ってくれるから特に言う事ないかな
0013ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:00:27.23ID:WRfAhnnT0
誰がどんな使い方をしたか分からないバッテリーを使うのかよ。
0014ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:00:44.62ID:kVYTBmLi0
中国人「何でも良いからやってみようぜ!」
日本人「爆発する!ぶっ壊れる!」
0015ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:00:52.60ID:uemoOJ2X0
何で中国の話を議論する必要があるの?

金貰ってるの?w
0016ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:00:57.02ID:WRfAhnnT0
外れのバッテリーに当たると火を噴くぞ。
0019ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:01:35.71ID:MqpblLRr0
カメラの電池みたいにその機種じゃないと使えないようにするのがメーカーの常。乾電池のようにはいかないが中国なら無理やり統一できる
0022ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:01:46.08ID:1DpliNz50
>>11
俺はトヨタは特許数が多いだけで全固体作れないと思ってるんだよね
水素でも特許持ってるとか言ってたけどけっきょく商品化可能なやつじゃなかったし
0023ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:02:12.31ID:iwJMYVch0
バッテリーを全車共通モジュールにしてどの車種でも交換
悪くない
別に一個である必要はない
数個に分割して交換できるようにしてもいいね
0025ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:02:48.47ID:z4m9mD3n0
まー中身がえらいことになって返ってきそうだなw
0026ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:03:03.24ID:zoTSjllG0
お札が偽物出回るくらいから
正規品は超レアガチャレベル
新車のバッテリーはすぐ予備バッテリーとして個人で持ってないとダメですね
0027ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:03:05.04ID:z+GB2gm90
※爆発します
0028ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:03:11.10ID:9PKetdf20
>>10
>>1
当時は日本、ドイツ、アメリカで充電プラグの規格をめぐる争いがすごかったからな
まさか全滅するとは思わなかった
自動運転車がみんな持っていった
その後テスラが登場
今に至る
0031ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:04:16.15ID:PYBoF8XE0
シナ畜製バッテリーほど信用できないものはない
0033ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:04:59.19ID:55ITtbev0
日本だとできない理由ばかりが上がってきて実現しない方式
0034ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:05:39.13ID:bevTgO080
簡単に素早く開閉できるバッリー室って
浸水漏電しそうだけど、大丈夫?
中国のいつものやつ?
0037ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:06:07.80ID:7N5i6jtV0
暖気は灯油入れるノルウェー式
バッテリーは中国式
あとは全個体電池でれば完璧だな

インフラの整ってすらいないうちにガソリンエンジンと比較して文句垂れてる自称愛国者は潜在的に反日か老害認定していいレベルの害悪
インフラが整ってるからとFAX使い続けてメール不可にしてたアホな国が日本
どうせEV叩いてる老人はQR決済も否定してたゴミ共だろ
0038ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:06:39.44ID:55ITtbev0
>>36
基本料金値下げとかよりそっち頼みたいわ
0042ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:07:39.32ID:55ITtbev0
>>40
その前に出会って合体できる
0044ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:08:26.28ID:v4gD0kUs0
>>35
それと使用済みバッテリーの保管場所をどうするかだよね
0045ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:09:22.67ID:zoTSjllG0
中古タイヤとホイールが買い取りできるからな
中古バッテリーを横流して闇業者(廃棄業者)に渡す

本来捨てるはずのバッテリーで運用
発火や炎上の原因
の未來がみえてきたんだが
0046ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:09:32.64ID:eVRdhi8P0
>>8
市場規模がデカイから下手するとそれがディファクトスタンダードになってしまう恐ろしさ。
0047ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:09:54.75ID:1z8DIV1U0
アジア大学ランキング最新版 (米国シンクタンク発表)
*1位 清華大学(中国)
*2位 シンガポール国立大学(シンガポール)
*3位 南洋理工大学(シンガポール)
*4位 キング・アブドゥッラー科学技術大学(サウジ )
*5位 北京大学(中国)
*6位 東京大学(日本)
*7位 香港大学(中国)
*8位 香港中文大学(中国)
*9位 ワイツマン科学研究所(イスラエル)
10位 香港科技大学(中国)
11位 キング・アブドゥッラー科学技術大学(サウジ )
12位 上海交通大学(中国)
13位 中国科学技術大学(中国)
14位 京都大学(日本)
15位 ソウル国立大学(韓国)
16位 浙江大学(中国)
17位 南京大学(中国)
18位 復旦大学(中国)
19位 香港城市大学(中国)
20位 香港理工大学(中国)
https://www.usnews.com/education/best-global-universities/asia
0048ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:10:07.80ID:E2ZWaToW0
>>36
昔の携帯は交換式だったが
重さ大きさあるから無理だろうな
防水なんかも費用が掛かる
0049ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:10:12.85ID:KhurSMQn0
>>29
成功するかしないかは、開発ではなくマーケティングの成否だな
誰でも作れるし多くのプレーヤーが挑戦してきた
0051ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:11:48.94ID:4vN+gu3W0
>>43
リースだから粗悪なバッテリーでも何の問題もないぞ
0052ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:12:18.28ID:kFN+ZTzq0
バッテリーの個体差によるコンディションの違いでハズレを引くとヤバそう
0054ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:12:35.71ID:kVYTBmLi0
あの国なら国が音頭とってLiFePo4やLTO載せ替え可能なインターフェイス規格化すればあっという間だろうな
0055ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:13:01.73ID:RifnnCWO0
取り外しが簡単な充電式のバッテリーにしてほしいわ
常に予備に3個くらいは積んでおきたい
0056ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:13:05.19ID:P4kdkbf70
バッテリーの交換料金は1回いくら位なんだろう?
設備投資の回収も考えると5000円以上は取りたいと思うけどEVユーザーには高く感じそう
安価な自宅充電を法律で禁止するか?
0058ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:14:34.45ID:kVYTBmLi0
爆発しないリチウム系のバッテリーも研究進んでいるから情報更新しておけよ
LiFePo4やLTOは今後必須の知識になるからな
0060ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:15:30.14ID:E2ZWaToW0
>>56
現状のEVは近距離用だからな
中国は広いから走って充電では無理w

今のガソリンの置き換えではこれしかない
0062ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:16:10.70ID:Lp9vE7Wc0
停電どうなったの?
0063ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:16:55.28ID:49CSOgZP0
>>46
支那の市場規模は大きいが
そのほとんどはドイツ車等の輸入車だよ
支那製のクルマなんて馬鹿か貧民しか買わない
0066ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:19:26.15ID:C936oZ0S0
>>59
家電くらいならともかく車で中国製なんてゴメンだわ
トヨタと同じ基準で進んだものを作れるならともかく、安全性や責任を後回しにしたスピード感は自動車に必要ない
0067ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:19:49.30ID:CTgJNJRk0
でも 爆発 するんでしょう?
0069ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:20:23.45ID:LHEUkNs20
昔からあるし、今まで何度も試行してきたと思うけど、結局採用するところはなかった。
なんか問題があったからじゃないのかな?
0070ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:20:31.54ID:UvVqgGmi0
ガソリンと違って個体ごとの品質を維持出来ない電池でリースサービスなんてムリ。しかも中国でなんて
0073ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:22:10.99ID:hcWgwFK50
リーフの水没試験動画見れば、防水性がどれほど重要なのか分かる。現在のバッテリー技術では交換式は危険だと思う。しかし5年後はわからない。でもその時中国で規格が出来上がっていたらどうする。日本がどんな高性能バッテリーを造ったところで、その規格に合った物しか作れなくなり、やがて中国も作れるようになる。
中国の狙いは、今のうちに交換式の規格を作り上げる事で危険な事は百も承知。もう研究済みだとか言ってるのは、本気で言ってるのか?
0076ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:22:28.96ID:j3KrSna40
中国市場の自動車販売台数や売れてる車を知らずに日本下げしてる反日が多いね、中国人のマインドと解離し過ぎだわ
0078ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:23:43.41ID:SsRi4CQy0
どう考えてもバッテリー交換式じゃないと実用的じゃないわな
あとスマホも交換式に戻してほしい
0080ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:24:35.75ID:LHEUkNs20
>>73

当面は中国車の一部だけが対応だろ?
他の国は追従しないよ。それで終わり。
0081ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:24:41.38ID:SCrjfVON0
まあ、普通に考えるシステムだわな。
色々と試してベターな方向に進んで行けばよい。
リスクを怖れず試さないと始まらない。
昔の日本は色々とチャレンジしてたけど、お金が無くなって冒険しなくなったよなぁ…
工業製品でそれはイカンと思うわ。
0082ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:24:51.83ID:460EKPv10
多分、韓国人と同じで機械の設計は出来ないんだろ
何故こういう設計になってるのかは理解出来ないタイプの人種
0084ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:25:56.09ID:X3KhmFby0
充電したバッテリーが足りないスタンドにはUberが自転車で補充するんですね。
0086ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:26:24.36ID:CbBMvVa10
>>1
現代版の大躍進かw
こいつらの考えることはいつも人海戦術前提でクリエイティビティはない
0087ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:26:54.28ID:KEcZ+fld0
中国は人権無視で開発出来るのが強み
・・・まあ日本も人権なんて上級にしかないけどw
飯塚を処刑出来ず天下のトヨタまで泣き寝入りなのが現状
0088ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:27:02.84ID:Vn5NtC/N0
本当にバッテリーカーになるんかな?
中国の石炭発電や原発がエコなのか?
バッテリーへの充電って効率いいの?
核融合発電でも実用化されてんならいいけど…
0090ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:27:16.60ID:LHEUkNs20
重いバッテリーを運ぶのもセットするのも大変そう。
0092ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:27:40.48ID:8LBGgtyk0
完全にロシアンルーレット
0093ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:27:46.36ID:BYN9uPuE0
けど結局は安いが正義
良いように言い張った者勝ち
ちゃんと評価するやつより表面しか見ないバカの方が圧倒的に多いからな
0095ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:28:35.25ID:KEcZ+fld0
>>76
彼らはネット中毒者だぞ。5ちゃんねるの日本sageにメンタル乗っ取られた人
自分の人生が惨めだからこそ周りの人(日本人)の失敗を期待しちゃってるんだよ
0100ニューノーマルの名無しさん
2020/12/28(月) 22:33:34.00ID:C936oZ0S0
>>81
金よりも国が成熟して企業が勝手に無責任な事をできなくなってるのが大きい
中国は共産党の意向だけで人民なんて弾圧すればなんでも出来る国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況