X



【アワビ】大林組が水槽でアワビ養殖 人工海水ろ過して循環 [ブギー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2021/01/04(月) 20:40:19.42ID:gWVe8vql9
ゼネコン大手の大林組が、水槽で人工海水をろ過して循環させながらアワビを養殖する技術を開発した。今後数年で販路開拓やコスト低減といった課題に取り組み、事業化を目指す。循環式養殖の国内での成功例は極めて少ないが、アワビの安定供給を図るとともに、従来の海面養殖で問題となっている海水汚染を防ぐ。

海面養殖は、アワビの成育に適した漁場が国内に少ないことなどから流通量が限られ、ふんや餌が海中に残り周辺の水質悪化につながる問題もある。大林組は水辺の工事で環境を守るために培った技術を活用し、海水がろ過装置を通る際に微生物を使ってふんや残った餌を分解、除去する仕組みを開発した。

2019年2月から約1年間、6000リットルの水槽に殻の長さ3〜4センチの稚貝を入れて実験した結果、出荷できる大きさの平均7センチ程度まで育てることに成功した。柔らかくて磯臭さがないのが特徴で、担当者は「味は天然と比べて遜色ないレベルだ」とアピールした。

実験した水槽では、1日につき約120リットルの人工海水を新たに足すだけで済むという。アワビの成育に適した水質を保つため、ミネラルの補給や水槽の清掃方法も確立した。

国内では近年、天然アワビの漁獲量が減少し、韓国などからの輸入物の流通が大半を占める。

https://www.nikkansports.com/m/general/news/202101040000275_m.html?mode=all
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:41:21.56ID:qSkVsYzy0
<丶`∀´> チョッパリ、話があるニダ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:42:15.27ID:xWRT0IdC0
リニア新幹線建設談合のオワビ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:45:47.14ID:U63bNCFZ0
綾波がいっぱいいるアレか
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:46:31.82ID:dWTt/1Ha0
そいやしばらくアワビ食ってねーな
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:47:08.42ID:AQFfwqMJ0
磯臭さが良いんじゃねーの?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:49:29.31ID:W9FXFdQE0
アワビとかちょっと臭いくらいが良いんだよ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:49:49.53ID:iT/4HPiz0
家で飼いたいなあ
一緒にお風呂はいったり
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:49:56.37ID:wakMB3yw0
ストリップ行くぐらいならアワビ見たほうが安上がり
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:50:39.93ID:W20JY2h60
外人にはウケ悪いよね
安いなら食いたいけど無理そうだよね
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:51:00.46ID:okv5cvXk0
餌は死体かな?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:54:02.24ID:mfDSrCoq0
案の定なレスだらけでわろた
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:56:42.28ID:W/3N6DYS0
アワビを密漁する893が↓
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:56:52.56ID:zpfQH7hs0
アワビ、ウニ、イクラ、数の子
不味い
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:58:45.47ID:wt4vbute0
もやし栽培に手を出してしぼんだ某やらかし企業みたいにならなきゃいいがね
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:58:48.71ID:PV5yRimB0
>>24
親がまともなものを食べさせてくれなかったんだな可哀想に(о´∀`о)
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:59:55.36ID:HRwehKdF0
ヤクザ経営風俗の隠語かと思ったわ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:01:27.19ID:t87U3Vq70
アワビ大好き
ちょっと贅沢で大きいの刺し身で食えたら天国
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:01:29.09ID:YK7xMPhK0
特許申請したのか
マグロにみたいに、チョン国に盗まれないようにしてくれ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:02:17.42ID:t87U3Vq70
>>34
それは密漁
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:02:34.09ID:1zYt/Zbp0
ヤクザの収入源の話かと
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:03:06.04ID:R/fWLpI20
アワビ 赤貝 イソギンチャク
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:03:17.00ID:t87U3Vq70
でも実際難しそうだね
潮の流れがあるところに居るイメージ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:04:07.30ID:yl+xiKPe0
アホには理解できない
スケールのデカイ話
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:04:41.21ID:t87U3Vq70
韓国産のヒメアワビに毛が生えたみたいのは食う気しない
いや何回か食ったけど、旨くない
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:05:15.27ID:2RorD68P0
>>9
ウナギの幼魚は成長速度がまばらで歩留まり命の養殖には不向きらしい
遺伝子操作したウナギもどきの養殖がそのうち始まるよ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:05:15.43ID:+kzu/D3x0
バブルの頃にも多角経営つってキワモノに手を出してたな
こんなご時世に遊ぶ事出来ていい身分だわこいつら
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:06:32.11ID:CQ/DmYRx0
>>24
貧乏人
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:07:54.12ID:O05g4hLe0
アワビよりもチョウザメの飼育をはよ。
キャビアも肉ももっと。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:12:34.89ID:dB6IIK8r0
トリフは駄目かな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:12:43.73ID:lTO40kPe0
アワビて生の昆布や海藻類を主食してるから旨いらしいときいたが…養殖マンコも旨いのか?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:13:01.77ID:kdSNvnoA0
>>1
アワビはしっぽも美味い。サザエと違って食べやすい
クリーンな生育環境を作ってしまえばしっぽに貝毒たまるのを回避できる?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:16:03.15ID:dB6IIK8r0
ふぐ、伊勢海老、カニ、ロブスターもお願いします
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:17:09.16ID:9FXddfhm0
>>15
炉リアワビか
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:17:50.80ID:9FXddfhm0
>>18
それ中国ウナギ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:18:13.27ID:/eNP1aLd0
ゼネコンは上場してないとこ多数あるのが強いなぁ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:22:09.93ID:9FXddfhm0
>>48
みみずがエサだとか
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:24:51.67ID:+JputGyK0
泡美
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:25:27.96ID:vnrW0XMM0
酒飲みからしたら磯臭さがいいのだが。

あのミネラル臭を口に含みながら味合いたい。
臭みが無い貝類は単なるグミだ。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:26:36.28ID:vnrW0XMM0
サザエのしっぽは必ず食う。

酒飲みあるある。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:33:41.27ID:iS237IZZ0
安いアワビって韓国産だったのか
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:40:04.38ID:PeMTWu+b0
韓国のアワビ安すぎて怖いわ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:44:12.79ID:Ub53UEwz0
>>1
建築だけでは食っていけないよな
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:49:59.69ID:ajJ7tANP0
>>1
キャベツウニみたいに廃棄キャベツで育てれば一攫千金じゃね?
糞チャンコロ向けにナマコとかもどう?
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:53:02.69ID:ESL7Y4NR0
いとうまい子さんの画像が無い
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:57:40.35ID:hDi/4TKe0
そういえば、鈴木建設もスッポンの養殖に手を出してたな
浜ちゃんが出向させられてた
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:03:16.10ID:yQK6ZxIh0
アワビスレおなじみの画像がない
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:05:28.31ID:2FEiONCO0
>>22
何それすごく美味しそう
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:08:40.89ID:VBLGq8890
アワビを申し上げます
謝ったりなんかしちゃって
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:13:35.11ID:AaFqIuW80
>>1
むしろ生育前の稚アワビを味わいたい(´・ω・`)
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:46:46.11ID:LuIK4jDE0
日本人は一次産業を見下して仕事に就く人が極端に減ったからね
とは言え現場では昔ながらの教え方なので
根気と忍耐が要求されてて長続きせず技術が継承されない
第一次産業の仕事はとにかくきつくて危険で地味

日本人が日本で修行して10年以上かけて下働きして継承される技術を
昭和から平成にかけて中国人に技術だけ渡してしまったので
中国はあっという間に土木建築の技術が飛躍的に向上した

本来なら2、3年で継承できるものが10年以上も拘束されてこき使われるので
日本人はやりたがらない
そういう側面もある
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:49:30.54ID:62j4l70t0
トコブシじゃだめなんですか?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:50:50.88ID:o/upebce0
>>17
ウケ出すと乱獲されたり
値が上がり過ぎて庶民には手が届かなくなったりするから
悪いままでも良いと思う(´・ω・`)
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:51:35.56ID:ZMBf9N9L0
設備と人件費考えたら
割に合わないと結果が出るんだろ?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:54:38.51ID:IUhuVF9G0
陸上洋食いいよね。
発電所横なら電気代が格安とか遺憾かねw
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:01:55.90ID:1Z6t6xQG0
餌は何なの
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:21:30.48ID:L7lZIorT0
ブランド名いとうまいこ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 01:22:23.94ID:jKlEZpF+0
スーパーで半額シール貼られてるぐらい需要ねえよ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 01:49:37.47ID:1AltS5OC0
んなことやってる場合やないだろ
そこまで畑ちがいしなきゃならないほど落ちぶれたなら潰れてしまえよ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 02:36:10.81ID:YgdrCFR80
アワビの養殖は2年ぐらいかかるらしい
水槽も修理しながら使っても10回ぐらいで廃棄だろう
塩水使うし、アワビは壁に貼り付く

6000リットルの平べったい水槽だと、
200平米ぐらいの敷地と、2000万円以上の初期投資が必要

10回(20年)使えたとして、1回あたり200万円以上のコスト
電気代も月5万円とすると、2年で120万円

人工海水が1日120リットルで1000円
2年で出荷するとして、730日で人工海水のコストが73万円

人件費や土地代や稚貝の購入費を無視してコスト計算しても、
1回の養殖で、減価償却分200万円+電気代120万円+人工海水73万円
=393万円

アワビの稚貝が200円で養殖して1000円で売れたとして差額が800円
393万円を回収するには、4912個以上出荷できないといけない

6000Lの水槽で大き目のアワビを養殖すると、せいせい6000個ぐらいではないかな
1日でも給水止まると全滅する
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 05:18:55.80ID:pBOnLnrL0
柿色の作業服
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況