X



【社会】日本の住宅の断熱性能、諸外国と比較して驚異的な低さ 「すでに中国以下」 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★2021/01/05(火) 14:06:58.50ID:b/HEqQnB9
 菅政権の誕生をきっかけに、日本もようやく本格的な脱炭素政策に舵を切り始めた。
だが、これまで脱炭素に消極的な政策を続けてきたツケは大きく、日本企業は環境技術において大きく出遅れている。
前回は石炭火力に依存したエネルギー政策について取り上げたが、課題はそれだけではない。脱炭素社会を構築する上で、日本の家屋が大きなボトルネックとなる可能性があり、住宅事情の改善が急務となりつつある。

●家庭部門にもCO2排出の責任アリ?

 日本における1人あたりの二酸化炭素(CO2)排出量は約9.0トンとなっており、英国(5.7トン)やフランス(5.2トン)、イタリア(5.8トン)など環境先進国と比較するとかなり多い(UNFCCC、IMF、IEAなどから筆者算出、2018年)。
主要国において日本と同レベルかそれ以上にCO2を排出しているのは、欧州における工業生産の多くを担い、日本の2倍の輸出を行っているドイツと、石油をバラ撒くような生活をしている米国だけである。

 日本のCO2排出量が多いのは昔から変わっておらず、国連の気候変動枠組条約の基準年となっている1990年以降、日本の排出量はずっと上記3カ国を上回っている。

(中略)

 一方で、家庭も自動車と同じくらいCO2を排出しており、家庭における脱炭素化も同時並行で進める必要がある。だが日本の場合、ここに大きなボトルネックが存在する。

 日本における家庭部門の1人あたりCO2排出量は約1.5トンとなっており、この数字についても欧州各国と比較するとかなり多い(UNFCCC、IMF、IEAなどから筆者算出)。
日本の排出量が多いのは、石炭由来の電気を多く使っていることが大きく影響していると思われるが、それだけが理由ではない。

 英国やフランスは日本と比較するとはるかに寒く、多くの地域が北海道並みの気候となっており、暖房にかなりのエネルギーを必要とする。
エネルギー消費という観点で考えると、冷房よりも暖房の方が圧倒的に不利であり、本来なら日本の方が排出量を低く抑えられるはずだ。
欧州ほどの暖房需要がないにもかかわらず、日本のCO2排出量が多い理由の1つは家の断熱性である。

●日本の家屋の断熱性はすでに中国以下

 海外の住宅事情を知らない人は驚くかもしれないが、諸外国と比較して、日本の住宅の断熱性能は驚異的に低い。
つまりいくら暖房を入れても、その熱の多くを外に放出しているので、多くのエネルギーがムダに捨てられているのだ。

 日本では冬になると、居間とトイレや風呂場に大きな気温差が生じるのは当たり前という感覚だが、主要国の住宅ではこうしたことはまずない。
日本では窓枠にごく普通にアルミサッシが使われているが、アルミというのは最も熱伝導率が高い部材の1つであり、言い換えれば簡単に室内の熱を外部に逃がしてしまう。窓も単板ガラスを使ったものが多く、やはり多くの熱を放出する。

 アルミや単板ガラスの採用はコストを優先した結果だが、こうした低い断熱性能しかない家が標準的になっているのは先進国では日本だけであり、最新基準では、すでに韓国や中国よりも低いというのが現実だ。
政府はこうした事態を打開するため、2020年に省エネ基準を義務化する方針で法整備を進めてきたが、結局は見送られた。理由は施工技術が低い事業者が多く、諸外国のように省エネ住宅を大量に建設することが難しいというものだった。

 住宅の断熱性は国民の健康にも直結しており、ヒートショックなどによる健康被害が大きいとの指摘が出ている。
国内で行われた実地調査によると、寒い家に住んでいる人は、暖かい家に住む人と比べて、循環器疾患で死亡するリスクが4.3倍も高いという。
また暖かい家に住んでいる高齢者と寒い家に住んでいる高齢者の脳機能を比較すると、寒い家に住んでいるグループの脳機能が有意に低かったという研究結果もある。

 住宅を高断熱化すれば、CO2削減にも効果があり、かつ国民の健康水準も向上するなどメリットばかりだが、技術力が壁になって実現できないというのは何とも情けない話である。
単に社会慣習の問題として断熱性能が低かったのであれば、制度を変更することですぐにでも高断熱化が可能だが、技術が原因の場合、改善するのは容易なことではない。

(以下略。全文はソースで)
https://news.yahoo.co.jp/articles/113fcccf4b25f4691dddea69a06b2d8aed051956?page=1
0003ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:07:55.69ID:VfeFv/uk0
結露しまくるからな
0004ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:08:01.39ID:mHcuwGNL0
新築だけど屋根がズレてて雨入ってくるんだけど保険効くのかな
0009ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:08:31.83ID:eTlzaUOG0
湿度を無視するハゲ
0011ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:08:47.92ID:+6pfCJIk0
湿度が違うからか
0012ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:09:25.71ID:FdheLpph0
日本は中国、韓国より温暖だろ。
0014ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:09:37.92ID:t+F+3ZAt0
>>1
>政府はこうした事態を打開するため、2020年に省エネ基準を義務化する方針で法整備を進めてきたが、結局は見送られた。理由は施工技術が低い事業者が多く、諸外国のように省エネ住宅を大量に建設することが難しいというものだった。

そういう粗悪企業を淘汰するための法整備だろうに本末顛倒すぎる
0015ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:09:48.16ID:z3UlMLB70
宮大工 「断熱材なんて邪道です。法隆寺に断熱材なんて入っていましたか ? つまり、不要ということです」
   
0016ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:09:56.28ID:okNckieW0
新築住宅で、単ガラスなんてないですよ
いつの知識?
0018ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:10:07.07ID:kuHsSLxd0
こんなの住宅メーカーとか監督官庁の責任じゃん
省エネ関連なんだから、経産省か
まぁやる気の問題でしかないんだけどな
0019ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:10:13.37ID:w+U9WlzC0
日本人の我慢強さは誇っていい
0023ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:10:26.61ID:5+16naUm0
北海道は別ものだぞ
隙間相当数は最高数字だ!!
極寒地を舐めるな、北方圏住宅をなめるなよ
超高密度だ!!
0024ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:10:49.54ID:hhwLN54I0
断熱優先したら夏に高齢者の死亡が増えるだけ
密閉化したら梅雨にカビが繁殖して肺の中が酷いことになるぞ
0025ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:10:51.28ID:8NiesIth0
夏にエアコン使わないフランスと比べられてもねえ
0026ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:10:51.92ID:AWlUPcCd0
レオパレスが大幅に平均を下げている
0027ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:11:02.82ID:QKyU5DO10
そりゃ手抜き中抜き隠蔽が日本のお家芸だからな
今まで日本を過大評価し過ぎただけ
0028ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:11:04.41ID:sc1jwKd/0
日本に必要なのは通気性アルヨ
0029ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:11:05.05ID:7YUQm2Mx0
それでも感染者数は
雲泥の差があるから
0032ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:11:23.71ID:VfeFv/uk0
窓は二重窓をデフォにすべき
0034ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:12:10.36ID:lOKuC4WK0
北京の明日のお天気を検索すると最高気温-8℃で最低気温-17℃って停電するのに快適に暮らせますね
0035ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:12:10.41ID:SJN+qQta0
断熱性は低いが築300年以上で文化財指定の話が来た家(当然断った)だが、
高血圧のバカなんていないので、ヒートショックでなんて少なくとも
100年以上誰も死んでいないよ。
あと関東大震災やそのクラスを数回乗り切っているので、
耐震性も問題ない。
0037ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:12:16.74ID:VfeFv/uk0
>>24
断熱上げるってことは外の暑さも入って来なくなるから夏は涼しくなるぞ
0038ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:12:17.92ID:t+F+3ZAt0
>>19
「機械や新技術に頼るのは精神がたるんどるからだ、一心不乱に集中すれば寒さなど感じることはない」みたいなのはさすがにもう淘汰されるべき
0041ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:12:28.86ID:Topp4zIe0
>>4
当たり前
新築から10年は補償される
0044愛国保守(東京Love普通の日本人)2021/01/05(火) 14:12:46.28ID:Q+0c1MeW0
今時二重窓じゃない新築はないだろう
サッシも樹脂製やろ

断熱材の性能差はあるだろうがね
0045ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:12:52.04ID:ZO/VYR6b0
もう家の中で火鉢や囲炉裏を使うことも少なくなってきたので気密性が
高くてもいいのかな
0047ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:13:07.25ID:mb0XVC8x0
日本の家の寒さは異常だと思う
マンションは床暖とエアコンしかないのでヒーター買った
0048ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:13:08.30ID:8F6L62tE0
ジャップしょべえwwwwwwwww
0050ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:13:28.69ID:H6BSSd7z0
アルミサッシとかいうゴミ
0051ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:13:29.13ID:YwaUX+1r0
地震が多いから仕方ないだろ
0052ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:13:29.14ID:mRQMzXPf0
>>4
はっきりと施工会社成り不動産会社に行って早く直してもらうべき
そういう会社は他にも施工ミスしている可能性もある

不安なら間に立ってくれる専門家(設計士など)もいると思う
行政に相談してみるのもあり
0054ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:13:32.14ID:z3UlMLB70
>一方で、家庭も自動車と同じくらいCO2を排出しており、

ガソリン車禁止の次は、灯油ストーブ禁止 は時代の流れ
0055ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:13:32.18ID:xbADa6d/0
なんでもいいから
アルミサッシはやめてくれえええええええええええええ
アルミサッシはやめてくれえええええええええええええ
二重ガラスの樹脂サッシにしてくれええええええええええええええええええええ
0056ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:13:34.43ID:VsUDqRBg0
そんなん、当たり前やん。和風建築は暑さをしのぐのが問題で、寒さは重ね着で
しのぐという考え方で作られている。冬は大陸や半島ほど寒くはねえからな。

オンドルがある韓国の民家のほうが、ずっと断熱性が高く高品質なのは昔から
わかっていることだ。

日本では寒さなど気にしないのだという精神教育も機能している。
庶民は寒さ対策をとることを許されておらず、凍死するだけの国。
0058ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:13:55.22ID:tiK9HG2e0
ホムセンのスタイロフォームをカットして窓枠にはめ込んでる
ボロ家のワイ、高みの見物
ただし強い風の日は、隙間風で動くスタイロが動いて鳴るから寝にくいが
0059ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:13:57.22ID:H6BSSd7z0
>>51
0060ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:13:59.29ID:5+16naUm0
北海道極寒地は外は−28℃で
室内を28℃でTシャツでソフトクリームなのだ!! セコマのメロンソフトだ!!いいべ!!
0061ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:14:02.69ID:J8SAKR7+0
ヨーロッパは台風が来ない、地震もあまりない、空気が乾燥してる
そういうことも考慮して、意見を述べよ。
台風に強くて地震にも耐えられる家にするだけで、費用が高くなるんだよ。
0063ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:14:04.51ID:BwXaoiDS0
戸建て住宅に「断熱構造」を取り入れるようになったのは1980年代末からと言われている
それ以前に建てられたTVCM多発の軽量鉄骨造り「○◇ハウス」に出戻った娘さんが寒くて
親に聞いたら「壁にそんなもの入れてなかったぞ」と言われ愕然としたようだ(身近な例)
0065ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:14:08.74ID:H2dQibqZ0
>>1
だって家制度崩壊で家を引き継がないから、下手したら20年くらいで空き家になって建て替えなんだよ?
ガッチリ作り込む必要ないんだよ。

というわけで高級プレハブみたいな家が増えてる。
0066ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:14:14.18ID:jY2oDYVK0
>>13
正確には販売主ね。
家を買うときは販売者が誰かが重要ですよ。
0067ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:14:31.79ID:VfeFv/uk0
築年数古いマンションは冬は結露しまくるし凍死しそうなぐらい寒くなる
0070ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:14:42.23ID:IecbdEGh0
この国はマスゴミとグルになって「日本人凄い!日本の職人さん凄い!日本文化はクール!日本のアニメ最高!」って宣伝してきただけ。それに洗脳されたのがネトウヨ。
でもコロナ禍で時代遅れの国なのがバレた。
太平洋戦争から何も学んでないのが現在の日本(笑)
0071ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:14:47.85ID:U92wm4uD0
一条工務店のステマすれ
0072ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:14:48.84ID:KdXcKwk50
「化石燃料燃やすの止めたら地球温暖化は止まる」とか、
誰も証明してないし、誰も保証しないよ。
何で「脱炭素ありき」の話になってんの?
グレタおばちゃんがそう言ってるから?w
0074ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:14:50.67ID:H6BSSd7z0
断熱と地震になんの関係が?
それに日本の住宅はボッタクリじゃん
0075ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:14:52.07ID:t9LT8s6x0
夏の湿度もあるから
そのまま比較していいものか
0078ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:15:04.07ID:0PTRuNOa0
日本で広く利用されているアルミサッシが屋内の熱を逃がしてしまう
中国ではアルミサッシは犬小屋への利用も規制されている
散々問題にされているが業界保護のため一向に改善しない
0079ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:15:05.94ID:OWc02a/S0
地震には強いんだが
0080ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:15:07.93ID:inzrY2240
通気性を良くして、夏は風と水撒きで涼み、冬はモンベルで快適

これが一番エコでは?
0081ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:15:10.31ID:U05OI/JI0
諸外国っつーけどアメリカみたいにアパートの各部屋ごとにボイラー&セントラル方式の
エアコン設置してハダカでマティーニ飲んでるよりゃアパートで着膨れしたオッサンが
コタツ入ってミカン食ってる方がよっぽどエコだと思うけどな
0084ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:15:23.77ID:H6BSSd7z0
>>67
換気扇を24時間回せば結露はしない
0085ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:15:41.99ID:shf3uzp10
寒すぎるし音が丸聞こえだし
欠陥住宅すぎるんだボケ!
0087ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:15:48.64ID:YtIMkEn50
日本の気候に適した家屋構造ってあるだろ

よその土地と比べてどうするナンセンスな
0088ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:15:49.90ID:pX1XKK8Q0
90年代より前に建てられた家は寒いよね
リフォームしても寒い
親戚の家に遊びに行っても90年代後半以降に建てられた家は暖かい
@雪国
0089ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:15:50.42ID:AqqxI8fE0
ヨーロッパでは
車の燃費みたいな
家の燃費を表示する義務があるらしいからな
※家の燃費→一年間を通じて快適な室温を保つために必要となるエネルギー量
そんな家選びのモノサシすら日本には無いよなww
0090ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:15:51.30ID:/dRAHTp70
単に断熱性能だけ求めたら火事で大災害になるからな
0091ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:15:55.54ID:H6BSSd7z0
>>77
これが老害世代の考え方
0092ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:15:58.89ID:Topp4zIe0
>>24
かなり前から、24時間換気システムが義務付けられてるからな
素人が考える密閉化とは違うのだよ
低コストの単純な外気導入だと冷気が入ってくるから
色々とシステムがある
0093ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:16:04.98ID:jY2oDYVK0
>>44
二重窓は珍しいよ。
ペアガラスは普通だけど。
0094ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:16:05.03ID:hhwLN54I0
>>37
ちゃんとエアコンつけてたらね
逆に熱もこもるから感覚鈍い高齢者は気づかないうちに熱中症になる
0095ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:16:16.55ID:HKqRCniw0
冬は火を焚けば何とでもなるが
夏の暑さはどうにもならない
って鎌倉時代かよ
いい加減にしろよ
0097ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:16:33.47ID:rirxx3AL0
ワイの住んでるログハウス
2重窓でセトリングも済んでて
隙間も無くて暖ったけー
でも山の中で周りが超寒みーんだわw
0098ニューノーマルの名無しさん2021/01/05(火) 14:16:37.73ID:0I99WX050
断熱性能うたってるハウスメーカーのお家がことごとくカビやすいんだよね
日本の気候なめんなと言いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況