X



【社会】日本の住宅の断熱性能、諸外国と比較して驚異的な低さ 「すでに中国以下」 ★2 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/01/05(火) 15:04:21.65ID:b/HEqQnB9
 菅政権の誕生をきっかけに、日本もようやく本格的な脱炭素政策に舵を切り始めた。
だが、これまで脱炭素に消極的な政策を続けてきたツケは大きく、日本企業は環境技術において大きく出遅れている。
前回は石炭火力に依存したエネルギー政策について取り上げたが、課題はそれだけではない。脱炭素社会を構築する上で、日本の家屋が大きなボトルネックとなる可能性があり、住宅事情の改善が急務となりつつある。

●家庭部門にもCO2排出の責任アリ?

 日本における1人あたりの二酸化炭素(CO2)排出量は約9.0トンとなっており、英国(5.7トン)やフランス(5.2トン)、イタリア(5.8トン)など環境先進国と比較するとかなり多い(UNFCCC、IMF、IEAなどから筆者算出、2018年)。
主要国において日本と同レベルかそれ以上にCO2を排出しているのは、欧州における工業生産の多くを担い、日本の2倍の輸出を行っているドイツと、石油をバラ撒くような生活をしている米国だけである。

 日本のCO2排出量が多いのは昔から変わっておらず、国連の気候変動枠組条約の基準年となっている1990年以降、日本の排出量はずっと上記3カ国を上回っている。

(中略)

 一方で、家庭も自動車と同じくらいCO2を排出しており、家庭における脱炭素化も同時並行で進める必要がある。だが日本の場合、ここに大きなボトルネックが存在する。

 日本における家庭部門の1人あたりCO2排出量は約1.5トンとなっており、この数字についても欧州各国と比較するとかなり多い(UNFCCC、IMF、IEAなどから筆者算出)。
日本の排出量が多いのは、石炭由来の電気を多く使っていることが大きく影響していると思われるが、それだけが理由ではない。

 英国やフランスは日本と比較するとはるかに寒く、多くの地域が北海道並みの気候となっており、暖房にかなりのエネルギーを必要とする。
エネルギー消費という観点で考えると、冷房よりも暖房の方が圧倒的に不利であり、本来なら日本の方が排出量を低く抑えられるはずだ。
欧州ほどの暖房需要がないにもかかわらず、日本のCO2排出量が多い理由の1つは家の断熱性である。

●日本の家屋の断熱性はすでに中国以下

 海外の住宅事情を知らない人は驚くかもしれないが、諸外国と比較して、日本の住宅の断熱性能は驚異的に低い。
つまりいくら暖房を入れても、その熱の多くを外に放出しているので、多くのエネルギーがムダに捨てられているのだ。

 日本では冬になると、居間とトイレや風呂場に大きな気温差が生じるのは当たり前という感覚だが、主要国の住宅ではこうしたことはまずない。
日本では窓枠にごく普通にアルミサッシが使われているが、アルミというのは最も熱伝導率が高い部材の1つであり、言い換えれば簡単に室内の熱を外部に逃がしてしまう。窓も単板ガラスを使ったものが多く、やはり多くの熱を放出する。

 アルミや単板ガラスの採用はコストを優先した結果だが、こうした低い断熱性能しかない家が標準的になっているのは先進国では日本だけであり、最新基準では、すでに韓国や中国よりも低いというのが現実だ。
政府はこうした事態を打開するため、2020年に省エネ基準を義務化する方針で法整備を進めてきたが、結局は見送られた。理由は施工技術が低い事業者が多く、諸外国のように省エネ住宅を大量に建設することが難しいというものだった。

 住宅の断熱性は国民の健康にも直結しており、ヒートショックなどによる健康被害が大きいとの指摘が出ている。
国内で行われた実地調査によると、寒い家に住んでいる人は、暖かい家に住む人と比べて、循環器疾患で死亡するリスクが4.3倍も高いという。
また暖かい家に住んでいる高齢者と寒い家に住んでいる高齢者の脳機能を比較すると、寒い家に住んでいるグループの脳機能が有意に低かったという研究結果もある。

 住宅を高断熱化すれば、CO2削減にも効果があり、かつ国民の健康水準も向上するなどメリットばかりだが、技術力が壁になって実現できないというのは何とも情けない話である。
単に社会慣習の問題として断熱性能が低かったのであれば、制度を変更することですぐにでも高断熱化が可能だが、技術が原因の場合、改善するのは容易なことではない。

(以下略。全文はソースで)
https://news.yahoo.co.jp/articles/113fcccf4b25f4691dddea69a06b2d8aed051956?page=1

★1が立った時間:2021/01/05(火) 14:06:58.50
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609823218/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:05:23.63ID:hk+3puww0
パヨチョン、おおはしゃぎwwww
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:05:27.16ID:NQZx9QZA0
西日本の暖房はコタツで済むから
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:05:32.66ID:UGmbKpxM0
>>1
経済評論家 加谷珪一

またこいつかよw
とにかく日本叩きばっかしてアクセス稼ぎしてる乞食
ちなみにこいつのWikipedia↓

加谷 珪一(かや けいいち、1969年 - )は、日本の経済評論家。
主張
2017年、スルガ銀行の収益力について高い評価を与えている[7]。
成功の要因として、「全行をあげて個人向け融資へのシフト」や
「ネットサービスの拡大による低コストの全国展開」などを挙げている[7]。
なお、翌年、スルガ銀行には不正融資問題が発覚した[8]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%B0%B7%E7%8F%AA%E4%B8%80
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:05:32.97ID:VfeFv/uk0
せめて二重サッシをデフォにしてほしい
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:05:35.43ID:bznVkj1H0
部屋にアルミサッシとかいう、大型ヒートシンク付けてるマヌケおるか?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:05:35.55ID:FdheLpph0
窓開けなくても24時間換気
文句あるか
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:05:50.14ID:yH4LYuB20
注文新築で、ドアが反対につけられてたりとかよく聞くよね。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:05:56.26ID:hdl9ir/d0
断熱性が低くないと燃料や電気がたくさん売れなくなるからな
必需品に金がかかるからその分GDPに加算されるんだよ
だから石油の値段が下がった時にGDPに悪影響ガーって政府が騒いだんだわ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:06:10.90ID:P/KB6dpf0
実家は築60年近いが
人が住み続ければ10ー20年
は住める予感はする 20年前
だかの震度5でも外壁に軽い
亀裂はあったけど

築50年以上の一軒家て
良い材質使ってるからか
築70−80年は住める家て
結構多いんじゃないの?
0013ブラボー
垢版 |
2021/01/05(火) 15:06:11.21ID:gOW0g0AN0
家ん中でエアコンつけてもサブくて
ぶ厚いオーバーコート二枚重ねのわし
素晴らしいぜ、日本の建築ぎじつ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:06:34.57ID:VfeFv/uk0
夏は灼熱で冬は極寒

日本の気候がクソ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:06:36.49ID:bznVkj1H0
アルミサッシ→大型ヒートシンク
単層ガラス→大型ヒートシンク

せっかく作った熱を、ドブに捨てるボロ家はアカンわ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:06:59.59ID:QjlsArTF0
出た!反日記事
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:07:06.48ID:OVeSWpOI0
古来の日本家屋は通気性を良くするように
作られるからな。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:07:13.44ID:6mflGzIc0
断熱性能の低さがいかに合理的で先進性があり
むしろ世界に誇るべき技術力であるかを語るのが
ネトウヨとしての腕の見せどころ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:07:26.54ID:6WzOZ+BT0
ロシア人ユーチューバーが日本の家は寒いってキレる理由わかるわ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:07:36.85ID:eSN4a7k70
トンキン人、また1000人超えとかグレートやなwww
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:07:39.88ID:Ewo3443M0
うちの築20年の賃貸マンション、結露が異常なんだけど、大家に相談すべきなあ?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:07:40.10ID:gwVNB1Vy0
豪雪地帯のうちの玄関はほとんどガラスで冬になると鬼のように冷気が流れ込んでくる
なんでこんな玄関にしたんや父ちゃん…
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:08:04.96ID:d/XcEWgj0
>>20
夏も冬もエアコンの電気代が1/3とかになるよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:08:21.38ID:D7LirpLI0
>>12
そういう話じゃない。
スレ内容に全く関係なく自分の言いたいことを言ってくだけのクソレス
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:08:23.50ID:unEdoGce0
>>1
今新築する家って樹脂サッシも複層ガラスも低放射ガラスも当たり前の話なんですが・・・

この記事はいつの話をしているの?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:08:37.59ID:E9Ip8j7q0
業界の責任にしようとしてる奴が多いけれど、金をかけようとしない購入層に問題がある。
長期優良住宅、耐震、断熱等級の指定をすれば良い。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:08:46.33ID:FdheLpph0
窓サッシが悪いのではなく大きなガラスが悪い
二重 三重 重くなるよね
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:08:53.46ID:Ewo3443M0
>>26
職場は古い建物だけどリフォームで二重サッシにしてるから加湿器ガンガンかけても全く結露しないわ
自宅は昔ながらのアルミサッシの一重窓だなら床までビチャビチャになる
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:09:04.51ID:p4fGQ7uS0
ローコスト住宅なら、気密性と断熱性だけでいいので高レベルで標準化してほしい
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:09:28.78ID:Ewo3443M0
>>36
新築に住んでる人なんて割合にしたらごく少数
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:09:32.02ID:zyXniP4W0
築40年の単層ガラス、アルミサッシのボロアパート(6畳)から新築の同じ条件のアパートで、ペアガラス&樹脂ガラス&エコキュートの物件に引っ越ししたら冬場の電気代が月額15000円→7000円になってびびった。

しかもプロパンガス代もいらないw
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:10:05.83ID:h6wca37a0
今どき戸建新築で単層ガラスアルミサッシなんてないだろ
都内の3階建て4000万円狭小住宅とかじゃねえの
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:10:07.86ID:cpeWBQHg0
それでさほど苦も無く暮らしてけてるんだからいいんじゃね。中国の夏はどんだけ蒸し暑いのって話でもあるし
てかまさか中国東北部と比較してるわけじゃあるまいな。あそこ北海道よりきついぞ
でもまぁ気密性よくして夏はエアコン、冬は暖房効かせまくりの方が死ぬ確率は低い
北海道は普通に気密性高いしセントラルヒーティングもそれなりに多いわけで
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:10:16.74ID:gOW0g0AN0
時代劇みてごらん
真冬でも障子一枚だけの部屋
しかも穴があいてたりする
換気性能最強
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:10:25.31ID:qX/Jt95g0
> 理由は施工技術が低い事業者が多く、諸外国のように省エネ住宅を大量に建設することが難しい

ほんとか?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:10:25.38ID:k7v/xtW60
>>37
断熱の方が結果的に電気代減って安く済むしね
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:10:27.63ID:OnOrqjT10
うちのアパートとっても寒い
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:10:28.99ID:DWUQGiUy0
>>50
入ってるよ
性能悪いだけで
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:10:39.39ID:bHRbKCHf0
>>28
アルミサッシ→樹脂サッシか複合サッシに変更
単層ガラス→ペアガラス

これは最低条件だけど、カネかかるから絶対に大家はやってくれない。引っ越せ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:10:47.27ID:tU9olkar0
日本ほど四季がはっきりしていない外国の住宅と比較するのは見当違いもいいとこ。
CO2排出量にしたって、日本より多い中国、アメリカ、インド、ロシアの
数値を何故、出さないんだ?。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:10:59.08ID:NQZx9QZA0
欧州の主要都市の平均気温は青森並み
中国の半分は極寒地
韓国は日本の北東北
日本の人口の9割は関東から西に住んでいる

そもそも上3つと比べるのが間違い
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:11:00.25ID:Vk14pDEp0
元々木造ですきま風上等の家屋だったから日本人は無頓着なんだろう、冬の寒さには
夏は逆に通気性よくカビにくいという長所がある
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:11:01.71ID:jd7azUBk0
ホムセンでプラダン買って来て鋏で切ってガラス窓に貼れ
又は窓枠ごとカバーしろ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:11:05.31ID:XVo0N1PT0
ひでえFN

まあもうダメdから 中韓に国土を明け渡せ10年キャンペーンだな


明日で自由民主主義が死ぬからな 人畜国家中共最強の畜生ワールドの始まり   基本荒野行動みたいに人畜弱肉強食
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:11:19.77ID:kEQ1V+yO0
文化だ馬鹿
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:11:22.45ID:d/XcEWgj0
建築費の安さを暖房費でカバーしてるんだよ
冷暖房に年間10万ぐらい多くかかるぐらいでガタガタいうなっていうことでしょ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:11:36.03ID:k7v/xtW60
>>53
世の中の人がエアコンを使わなければそれもあり
今はエアコンの排熱で外の暑さ増し増し
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:11:38.31ID:Ewo3443M0
>>60
引っ越し金かかるからなぁ
でも健康害するよりマシか
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:11:47.13ID:BkzlpFsO0
夏向きに作ってるせいって言ってる奴居るけど断熱ってのはそもそも内外の熱の移動を減らすことだから
寒さを凌げるだけでなく外の暑さを家の中に入れないことでもあり冷房の効率も高まる
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:12:00.34ID:rlbIAmxx0
これは知ってた。30年使い捨て規格で売りまくって来た住宅行政が今の少子高齢化の原因の一つ。
住宅に金がかかり過ぎる。
新築を売り続けないと死ぬ不動産業界も大問題。維持メンテナンスメインに業態を変えていかないと。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:12:01.95ID:E9Ip8j7q0
>>42
耐震性能は?
等級をあげれば費用上がるのは当たり前なのに、それを嫌がる奴が多すぎる。

あと建売を買ってるようなやつはどうしょうもない
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:12:02.45ID:zVV2z0Pf0
入ってないのはレオパレスだっけ?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:12:16.61ID:YxDVqbj40
高温多湿の日本で、魔法瓶の様な家に住めるか?
後、シロアリは魔法瓶の家が大好物です。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:12:17.14ID:Topp4zIe0
一度、1年間本物の高断熱住宅に住んでみるといい
結露も全然しないし、カビも無いし、夏場もエアコンがよく効く
馬鹿な日本ユーザーも考えが変わるだろ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:12:26.69ID:sJ9VPP+00
失礼だけど日本なんてもうスラム街よね
住宅地の一般的な新築住宅だってきれいなプレハブ住宅にしか見えないよ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:12:38.43ID:cpeWBQHg0
>>51
最近の新築戸建ての事情をよく知らんけどペアガラスやトリプルガラスが主流なんじゃねーの
あれ下手な二重サッシより断熱性高いからね。結露もしにくいし
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:12:46.72ID:vVrtH4gV0
北海道の断熱を舐めるなよ
ツーバイシックスにグラスウールつめまくりその上にダンシーツ
2重サッシはあたり前で南向きに大きな窓があり日中は暖房いらずだ
先月の灯油代は2万でお釣りきたわ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:12:52.26ID:VfeFv/uk0
>>81
逆ゥー!
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:12:56.43ID:Yd5ZbI7e0
>>37
高い金かけて建てた家でも2足三文でしか売れない税制とか、
更地にしないと取引したがらない慣習も問題だけどな

>>36
必死にカビが〜高温多湿に適した〜言い訳してる奴等にどうぞ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:13:00.26ID:PE4TRbXv0
>>45
それはない。夏30度の時、窓閉め切って、カーテンしてたらクーラーいらないほど涼しかった。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:13:02.51ID:sUGRci8Y0
>>44
そもそも西日本とかで日差しが強い所は、樹脂サッシよりも複合サッシの方が耐久性があって良いよな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:13:06.50ID:Ti5JLKwx0
一代で使い捨てる前提の家に大層なコストかけられるかよ。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:13:11.79ID:/dTXSU4x0
どこのメーカーが一番良いのよ?
洪水にも耐えるヘーベルハウスか?
アルミサッシまじでさみーよ
リフォームする金無いから遮熱のカーテンやプチプチみたいなの貼ったらかなり良くはなったけど
風呂は暖房付けても寒い
窓から冷気半端ねえ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:13:13.49ID:dyByLQwN0
防音基準も欧米の半分ぐらいだもんな
安普請でぼったくっている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況