https://news.yahoo.co.jp/articles/430a8b31022d2185cc0a72ced286bf7aceec9f5c
【独自】東京都「協力金店舗ごとに1日6万円」で調整
東京都は営業時間の短縮要請に応じた飲食店への協力金について、「店舗ごとに1日6万円」を支払う方向で調整していることが関係者への取材で分かりました。
東京都は現在、酒類を提供する飲食店などに行っている営業時間の短縮要請を、8日から「午後8時」に2時間、前倒します。
12日から31日は対象をすべての飲食店に広げます。
関係者によりますと要請に応じた中小事業者への協力金に関し、従来の「事業者ごとに1日当たり4万円」から増額し、「店舗ごとに1日当たり6万円」を支払う方向で調整しているということです。
要請の期間すべて時短に応じることが条件となります。
1/6(水) 13:43
探検
【テレ東独自】東京都、協力金、店舗ごとに1日6万円で調整 従来の事業者ごとに1日当たり4万円から増額 [マスク着用のお願い★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1マスク着用のお願い ★
2021/01/06(水) 14:59:25.59ID:kFL9TKml92021/01/06(水) 14:59:46.73ID:cYmfOisP0
この額じゃ無視するわ
2021/01/06(水) 15:00:03.91ID:zfDzheeK0
カーチャンがやってる俺専用食堂も貰えるよね?
2021/01/06(水) 15:00:14.08ID:VP9jvbv80
2021/01/06(水) 15:00:25.72ID:DR8BuWEJ0
1日30万ぐらい無いと無理
無視して営業だろうな
無視して営業だろうな
2021/01/06(水) 15:00:55.40ID:Q8XvRePG0
これならまだ客を半分にした方がいいわ
2021/01/06(水) 15:01:29.12ID:hAfw4r+B0
店主「桁が足りないな」
8ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:01:35.55ID:dFYlf3Di0 公務員は全員クビ世のため
2021/01/06(水) 15:02:05.06ID:mrKNKUOU0
なぜ飲食店だけ?
10ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:02:10.12ID:yxIcLvXu0 無駄遣いだろう?
クラスター出した店から罰金取る方が合理的だぞ
クラスター出した店から罰金取る方が合理的だぞ
11ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:02:44.72ID:AvVyGokv0 時短で6万は大きいな
10店舗持ってれば月に1800万
10店舗持ってれば月に1800万
2021/01/06(水) 15:02:51.17ID:LXPst/FC0
個人は?
13ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:03:28.46ID:KtsGFUEN0 コロナ禍ってわかってて営業しているのに補償なんかする必要なし
協力金目当てで店始めるやつもいる
協力金目当てで店始めるやつもいる
2021/01/06(水) 15:03:45.53ID:lkOg1fiO0
だから配らなくていいって
勝手に潰れたらいいんだよ
勝手に潰れたらいいんだよ
2021/01/06(水) 15:03:46.28ID:u045kpWT0
協力金とか無駄な金使わないで勝手に営業させといて、行く人を断絶する方法を取れば良いだけなんだけどな
2021/01/06(水) 15:03:52.05ID:4edCCtCG0
飲食店だけ優遇かよ
2021/01/06(水) 15:04:08.03ID:hl0TB+Fq0
時短で6万なら小さい店は時短するだろうな
2021/01/06(水) 15:04:17.55ID:LUwY49Fu0
1ヶ月180万円?
店閉めた方が儲かりそう
店閉めた方が儲かりそう
19ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:04:37.62ID:52ViFI890 個人店なら大勝利やんけこれ
ずりーわ
ずりーわ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:04:50.48ID:/U8CrJ3b0 でも俺の行きつけのラーメン屋は早めそうだな…
1店舗のみで限定した客層相手だとこっちのがマシってなりそうだ…
いつも9時あたりに行ってるのに…
俺のメシ〜😱
1店舗のみで限定した客層相手だとこっちのがマシってなりそうだ…
いつも9時あたりに行ってるのに…
俺のメシ〜😱
2021/01/06(水) 15:05:10.17ID:Q8XvRePG0
休業にしてそのまま金を貰う方が儲かりそう
2021/01/06(水) 15:05:38.50ID:LUwY49Fu0
財源は全国民から広く徴収します
2021/01/06(水) 15:06:12.95ID:LKUDV99x0
東京にそんな金あんの?
24ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:06:19.94ID:mWJuNjPs0 ちゃんと去年やここ数年の売り上げや納税額みてからやれよ
一律に配るよ
一律に配るよ
2021/01/06(水) 15:06:28.34ID:u045kpWT0
シャッター商店街みたいな場所にある、そもそも売り上げなんてない、汚い定食屋とか大勝利だよな
2021/01/06(水) 15:06:28.91ID:/n3ST4sH0
海外でやってる従業員給料の一部負担はしないの?
27ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:06:42.33ID:JecPcSpT0 これは非課税??
28ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:06:47.07ID:mWJuNjPs0 間違えた
一律に配るなよ
一律に配るなよ
2021/01/06(水) 15:06:47.68ID:BDBvi5Yw0
30ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:06:59.24ID:FrYLTSsn0 六万を貰って小規模店は時短
大規模店は六万では足りないので通常営業
小規模店の客が大規模店に集結し超三密
感染爆発確定
大規模店は六万では足りないので通常営業
小規模店の客が大規模店に集結し超三密
感染爆発確定
31ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:07:15.21ID:mWJuNjPs0 >>5
図々しいわ
図々しいわ
2021/01/06(水) 15:07:18.43ID:WwbImAu00
正味6万だからな
飲食はいいよなあ
飲食はいいよなあ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:07:40.82ID:mWJuNjPs0 >>29
時短だよ?
時短だよ?
2021/01/06(水) 15:07:51.11ID:yZP6ztTg0
時短営業プラス6万て美味いんじゃね
12日から31日まで無休なら120万でしょ
12日から31日まで無休なら120万でしょ
35ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:08:09.66ID:mWJuNjPs0 こういう差別やめてもらいたい
36ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:08:31.19ID:jvRkk1xw0 何気にベーシックインカムの社会実験をしているのであった。
37ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:08:36.28ID:7vor37uG0 飲食ばっか金バラまくなよ
2021/01/06(水) 15:08:45.07ID:/n+ikjEW0
家賃減額まだ?
39ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:08:50.33ID:aIHHL78f0 ばら撒きすぎやろ
40ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:08:59.84ID:c5as18a40 家族経営でやってる客単価が安いオデン屋とか小料理屋系はラッキーだな
2021/01/06(水) 15:09:02.58ID:wmZore310
そもそも以前から夜早目に閉まっちゃうジジイババアがやってる店とかも申請したらもらえるんだろ、笑いが止まらないだろうなw
2021/01/06(水) 15:09:10.67ID:Wuxv4cUd0
ウチはもうカネ貰っても無理だから店畳むときに出る借金をチャラにしてくれ。そっちのほうがコロナ収束した後にもう1回やり直せる
2021/01/06(水) 15:09:15.66ID:LUwY49Fu0
IT土方には1円も落ちてこないのであります
2021/01/06(水) 15:09:27.49ID:MSOXy4/l0
インタビューで雑貨屋とか土産物屋が羨ましいと恨み節だったな
2021/01/06(水) 15:09:27.82ID:9DYIrkfw0
>>18
月に180万で酒出す飲食店切り盛り出来るとか、世間知らずにも程がある
月に180万で酒出す飲食店切り盛り出来るとか、世間知らずにも程がある
2021/01/06(水) 15:09:31.17ID:sZbAcoq20
屋台村みたいのは何店舗扱いになるの?
2021/01/06(水) 15:09:31.68ID:q3qTFkyP0
20時緊急事態に6万配るんだ
不動産持ってたらなあ
不動産持ってたらなあ
2021/01/06(水) 15:09:37.09ID:SDVxXbnD0
協力金なんて出す必要なんて無い
もともとコロナ関係なく潰れる店が大半なんだからな
もともとコロナ関係なく潰れる店が大半なんだからな
2021/01/06(水) 15:09:41.69ID:usXhJxGC0
コジキボーナスやん
2021/01/06(水) 15:09:42.37ID:4oWzZljA0
もともと閑古鳥鳴いてる飲食店は大歓迎だろうな
2021/01/06(水) 15:09:50.02ID:tSc4oGWi0
特措法改正で時短に応じなかったら営業許可取り消しにすればいいのに
52ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:10:08.04ID:fUP/Svp70 特定の業種だけにばら撒くなよ無能
53ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:10:10.60ID:mWJuNjPs0 店の普段の売り上げ去年の売り上げ納税額調べてからやれよ一律で配るなよ
元々人気ない客来ないほぼつぶれかけの店にただで6万あげるなよ
元々人気ない客来ないほぼつぶれかけの店にただで6万あげるなよ
54ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:10:10.90ID:EsUBD6vc0 特定業種のみの補助金は納得できない
すでに給付金や補助金は出てるだろ
不平不満で誰も政府を信頼しないわ(´・ω・`)
すでに給付金や補助金は出てるだろ
不平不満で誰も政府を信頼しないわ(´・ω・`)
55ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:11:03.33ID:2d8ihZ+y0 盗人に追い銭ってやつだな
もう庶民はキレていいだろ
おまえらがバラまいてんだろ
もう庶民はキレていいだろ
おまえらがバラまいてんだろ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:11:11.31ID:FBZnDxr00 はーうらやましい
57ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:11:31.21ID:mWJuNjPs0 飲食店と旅行業だけ特別救済されすぎ
つぶれてもいい店つぶせよ
つぶれてもいい店つぶせよ
2021/01/06(水) 15:11:55.04ID:srpF6Kcr0
0時までやってる店が8時で閉める上に酒は7時までだろ
4時間早めさせて6万て時給じゃ1万5千やん
こんなのでやってける店ねーよ
4時間早めさせて6万て時給じゃ1万5千やん
こんなのでやってける店ねーよ
2021/01/06(水) 15:12:15.25ID:sX8VZCM+0
これで高いとか言ってる奴世間知らずすぎやろ
都内でそこそこの広さの店出そうと思ったら家賃だけで数百万やぞ
都内でそこそこの広さの店出そうと思ったら家賃だけで数百万やぞ
2021/01/06(水) 15:12:23.55ID:BJw9ldKz0
前年度の売り上げの何割とか分かりやすい指標にしたらエエのに
2021/01/06(水) 15:12:24.86ID:M2s/a7aK0
広いホールで多数の従業員のいるチェーン店とかは大損だけど1人で切り盛りしてる小さな店とかは時短営業で得するんじゃないの
2021/01/06(水) 15:12:28.52ID:zLgVbnuI0
怖い奴は行かない
怖くない奴は行く
時短するかしないかは完全に自由だ
怖くない奴は行く
時短するかしないかは完全に自由だ
2021/01/06(水) 15:12:33.33ID:4oWzZljA0
>>44
そりゃそうだろうね
そりゃそうだろうね
64ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:12:46.34ID:pUs2r1Ap0 まあ、営業せんと出入り業者や仕入れ先が死ぬだけでね
もっとも協力金出したとこで死ぬわけではあるが
ほんとどうしたもんかね
資本主義ってのは無駄の上に成り立ってるなんてよく言ったもんだがまさに体現した形になったなこりゃ
もっとも協力金出したとこで死ぬわけではあるが
ほんとどうしたもんかね
資本主義ってのは無駄の上に成り立ってるなんてよく言ったもんだがまさに体現した形になったなこりゃ
2021/01/06(水) 15:12:54.57ID:xWb1heCY0
これは審査ザルそうだから店舗さえあれば不正受給出来まくりそうだな、元々の営業時間や売り上げ、従業員数等、無審査で通る訳だろ?
2021/01/06(水) 15:13:13.13ID:pkXZvvC10
そもそも飲食店て3年以内にすごい割合で閉店してるんだよね7割だっけ
コロナなくてもほとんど潰れとるやないか
コロナなくてもほとんど潰れとるやないか
67ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:13:13.62ID:mWJuNjPs068ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:13:52.68ID:h1i5ZAak0 近くの1坪タピオカ屋が再開したと思ったら
毎日6万握りしめてパチンコ屋に通い始めた。
一番コスパの良い税金の使い方だな・・・
毎日6万握りしめてパチンコ屋に通い始めた。
一番コスパの良い税金の使い方だな・・・
69ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:13:54.39ID:cRmhqj2o0 もう飲食店潰れたらええやろ
704時間時短だけで、1日6万利益保障: コロナ便乗の利益供与だ
2021/01/06(水) 15:13:58.08ID:fBN784o8071ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:14:12.08ID:AvVyGokv0 個人経営は儲かるな
2021/01/06(水) 15:14:22.37ID:0lgWLQEU0
>>61
都内にそんな店あるか?群馬の山奥じゃねーんだぞ
都内にそんな店あるか?群馬の山奥じゃねーんだぞ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:14:30.22ID:mWJuNjPs02021/01/06(水) 15:14:30.35ID:EfQjalP10
自宅兼業や屋台など個人経営も貰えるとウッハウハ
2021/01/06(水) 15:14:31.59ID:aPtXU0lp0
一律だと不公平だろ
ふざけんなよ
ふざけんなよ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:14:37.08ID:EsUBD6vc0 従業員の感染有無や対処、感染予防処置が出来て無い店舗は営業許可証を取り上げろ
補助金はそれからだ(´・ω・`)
補助金はそれからだ(´・ω・`)
77ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:14:40.25ID:uhSioinN0 協力金なんて払う必要なし
さっさと廃業すればいい
さっさと廃業すればいい
2021/01/06(水) 15:14:41.68ID:ZuNucpRu0
飲食店だけ支給とかないわ
潰れるところはさっさと潰れろよ
潰れるところはさっさと潰れろよ
2021/01/06(水) 15:15:03.14ID:hyVEtHAZ0
潰れればいいだろ
数多すぎなんだし
数多すぎなんだし
2021/01/06(水) 15:15:10.85ID:wRcqIxpw0
東コロのゴミ共給付菌で棺買って死ねよ乞食
81ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:15:12.43ID:lclTaipZ0 ゴミ「札幌・大阪が時短営業です頑張って、なんかたくさん潰れてるらしいね知らんけど」
ゴミ「東京で時短営業しろなんてどんでもないいいいい!」
ゴミ「見てください地元で愛された名店が苦しんでますうううう!」
ゴミ「協力金も無しに時短しろなんてファシストだあああ!全国の税金で東京を助けろおおおおお!!」
死ね
ゴミ「東京で時短営業しろなんてどんでもないいいいい!」
ゴミ「見てください地元で愛された名店が苦しんでますうううう!」
ゴミ「協力金も無しに時短しろなんてファシストだあああ!全国の税金で東京を助けろおおおおお!!」
死ね
82ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:15:17.21ID:hDrSGIWZ0 お前らホントひでーな
83ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:15:22.65ID:N7hYx2vt0 一日6万円
一月180万円
スゲーな
一月180万円
スゲーな
84世界 ◆jx4dwz8Np2
2021/01/06(水) 15:15:58.84ID:tun0nnzt0 肉を知る前のジモンさんに戻ってほしい
TシャツにMEAT SOLDIERって書いてあるしなんかヤダ
TシャツにMEAT SOLDIERって書いてあるしなんかヤダ
2021/01/06(水) 15:16:04.77ID:oMpXQcop0
これ最近出店した店も対象なの?
86ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:16:20.49ID:Ve42uYZy087保護・救済と呼べる金額でない :ただの利益供与
2021/01/06(水) 15:16:32.58ID:fBN784o8088ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:16:36.93ID:Wg5Y5A7D0 客来ない店も来る店も一律同額ておかしくない
89ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:16:38.29ID:mWJuNjPs02021/01/06(水) 15:16:42.60ID:/XHYCo9Y0
じゃりん子チエのホルモン焼き屋みたいな
自宅の一角の狭い空間で誰も雇わず家族のみでやってる店とかなら家賃もいらないし
そういう店なら、かえって180万ももらったら儲かりそう!!
自宅の一角の狭い空間で誰も雇わず家族のみでやってる店とかなら家賃もいらないし
そういう店なら、かえって180万ももらったら儲かりそう!!
2021/01/06(水) 15:16:53.91ID:K1qU/H4g0
焼き鳥も売ってるような肉屋なら飲食店で申請すればもらえそうだなw
コロナ関係なく20時くらいには閉まるけど、絶対バレない気がする
コロナ関係なく20時くらいには閉まるけど、絶対バレない気がする
2021/01/06(水) 15:17:10.43ID:X+dAxmcn0
時短しない店から罰金取ったほうが早い
2021/01/06(水) 15:17:43.74ID:KPBkEgjl0
一月フルに消しとばして180万とか鼻で笑われるわ、飲食以外でもな
これで喜ぶのは元々人が入らない場所=低リスク環境
これほど無駄金という言葉が合う金もないわな
そんでこの金は一円も取引先には回らん=周辺産業の倒産
穴の空いたバケツで掬った水を乾いた花壇にまかず、そのままドブに流してその労力を以って良い汗かいたー!って爽やかに汗拭ってるようなもんや
これで喜ぶのは元々人が入らない場所=低リスク環境
これほど無駄金という言葉が合う金もないわな
そんでこの金は一円も取引先には回らん=周辺産業の倒産
穴の空いたバケツで掬った水を乾いた花壇にまかず、そのままドブに流してその労力を以って良い汗かいたー!って爽やかに汗拭ってるようなもんや
94ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:17:48.50ID:h1i5ZAak095ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:18:50.53ID:pH6+Mlrf0 飲食店のボケ腹立つな
2021/01/06(水) 15:18:59.94ID:Gki5D2/p0
東京都の交通機関終息するまで20時で止めればいいよ
これで補償金必要なくなる
これで補償金必要なくなる
2021/01/06(水) 15:19:03.09ID:WySCcE9x0
はあ?休業でなくて二時間時短するだけだぞ。嘘八百乞食。
98ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:19:32.50ID:mWJuNjPs099ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:19:34.15ID:Ve42uYZy0100ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:19:36.04ID:Wg5Y5A7D0 自宅の一部屋を飲食店扱いにするお宅急増中@都内
な予感
な予感
101ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:19:40.52ID:RS2Wr9er0 店主が6万円貰うだけで従業員はみんな無収入ですよ。
102ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:20:01.44ID:HXJYEcOi0 金がもったいない潰れてまえ
2021/01/06(水) 15:20:17.68ID:L1RHLB/l0
家賃と人件費は来月もかかる
売り上げ半分は春まで続く単月で見ても仕方ない
売り上げ半分は春まで続く単月で見ても仕方ない
104ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:21:00.52ID:Y60tmn4Z02021/01/06(水) 15:21:03.21ID:UUoQwe0G0
店に規模か売り上げを考慮に入れて
協力金を出せよ。
協力金を出せよ。
106ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:21:21.22ID:b7sdMrzt0 1人でやってる店ならこれで応じるだろうけど、それ以上だと不可能だろどう考えても
2021/01/06(水) 15:21:24.06ID:C54us0Lu0
>>1
おでん屋と焼き鳥屋の親父はウハウハだな
おでん屋と焼き鳥屋の親父はウハウハだな
2021/01/06(水) 15:21:56.67ID:TV2GVfZh0
飲食店は貰えるだけいいだろ
周辺の事業者は泣き寝入りだぞ!
周辺の事業者は泣き寝入りだぞ!
2021/01/06(水) 15:21:57.87ID:N0irrrtn0
店の広さとか考慮しろよ
営業するより儲かるところがでたら
積極的に感染対策しなくなるぞ
営業するより儲かるところがでたら
積極的に感染対策しなくなるぞ
2021/01/06(水) 15:22:01.64ID:gdtFLnJx0
さすがカイショクマン
自分の目の届くとこだけ優遇
自分の目の届くとこだけ優遇
111もともと1日6万も売り上げない店舗にあり得ない保障額:売り上げ増
2021/01/06(水) 15:22:03.15ID:fBN784o802021/01/06(水) 15:22:10.84ID:BfN5mtbG0
寂れた地域の二階が自宅の不味いラーメン屋とかウハウハやん、19時くらいに近所の爺客が数人来て終わりだろ、いつも通り店閉めたら協力金ゲットだぜ!w
2021/01/06(水) 15:22:41.58ID:p3P9JnPU0
新宿ゴールデン街は協力金6万円には歓喜の雄叫び
店舗の家賃はどこも数万円台ばっかだし通常で10時間営業やっても数千円〜いっても3、4万程度の売上だからな
店舗の家賃はどこも数万円台ばっかだし通常で10時間営業やっても数千円〜いっても3、4万程度の売上だからな
2021/01/06(水) 15:23:03.56ID:JXKUQIZ80
いいなー6万ももらえて
115ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:23:03.79ID:wBUVAv7A02021/01/06(水) 15:23:04.48ID:LrduWxM70
117ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:23:07.09ID:Wg5Y5A7D02021/01/06(水) 15:23:20.04ID:6Z80oBO40
東京から首都圏以外への移転に金を出せよ
一極集中のままだとこの冬場の粗相が10年続くぞ
ここで店や民間を追い出さないと、NHKなどの公的機関や大学、政府機関が東京から追い出される話になってくぞ
一極集中のままだとこの冬場の粗相が10年続くぞ
ここで店や民間を追い出さないと、NHKなどの公的機関や大学、政府機関が東京から追い出される話になってくぞ
119ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:23:28.48ID:mWJuNjPs0 不要な店は除外とかしてくれよ
日本に住むコロナ被害者は皆同じなのに飲食店以外の職業の人も納めた税金を一部の職業にばらまくなよ差別だ
日本に住むコロナ被害者は皆同じなのに飲食店以外の職業の人も納めた税金を一部の職業にばらまくなよ差別だ
120ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:23:31.89ID:Dfvgy11m0 >>115
サプライチェーン全体にやらないとな。
サプライチェーン全体にやらないとな。
2021/01/06(水) 15:24:40.61ID:jIFKiE9r0
1人100万円配ればいい
お金は刷れば増やせる
お金は刷れば増やせる
2021/01/06(水) 15:25:28.86ID:N0irrrtn0
123ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:25:35.38ID:mWJuNjPs0 本当にもうお金刷ればいいと思うわ
2021/01/06(水) 15:26:46.79ID:Uxax4Isk0
どこから金工面するんだろうな?
コロナ都税でも作るのか?
コロナ都税でも作るのか?
2021/01/06(水) 15:27:01.40ID:jXGzM1fX0
>>4
グロ
グロ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:27:33.83ID:j6fbS+vL0 どうせ潰れる店増えると思うので
無駄金やん
無駄金やん
2021/01/06(水) 15:27:34.89ID:LrduWxM70
128ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:27:48.45ID:mWJuNjPs02021/01/06(水) 15:28:37.55ID:jIFKiE9r0
普段働けと言ってる人間は、政策によって人から仕事を奪ったのだから当然お金を保証しなければならない
2021/01/06(水) 15:28:44.35ID:Q6D3/dAV0
個人でやってるスナックとか
カラオケバー大勝利だなww
今年度は持続化給付金や都の協力金と
今回の手不労所得300万は余裕です越えるな
カラオケバー大勝利だなww
今年度は持続化給付金や都の協力金と
今回の手不労所得300万は余裕です越えるな
2021/01/06(水) 15:28:54.66ID:gIESwhNG0
クッソ高い都民税が元から潰れかけの過疎店歓喜の協力金に使われてるかと思うとイラつく
132ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:28:59.79ID:0mL0kXHF0133ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:29:39.02ID:6Lpt5pZ+0 このままいくと飲食店vs日本国民という対立構図ができそうだな。
なんとなく腹が立つから、俺は当面の間は外食を一切やめることに決めた。
なんとなく腹が立つから、俺は当面の間は外食を一切やめることに決めた。
134ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:30:18.81ID:vkXY2klC0 さすが東京
財源ありすぎ
財源ありすぎ
2021/01/06(水) 15:30:21.49ID:VGU5sA1N0
お金をいつまでそこに突っ込み続けるんだろう
真面目に行政として感染症に強い食品提供の仕組みができているのか チェックしてほしい
お金を出すならそこに出してほしいわ
真面目に行政として感染症に強い食品提供の仕組みができているのか チェックしてほしい
お金を出すならそこに出してほしいわ
1361日6万も売り上げない4時間時短のみ、営業可で :6万保障
2021/01/06(水) 15:30:51.89ID:fBN784o80 >>1
もともと1日6万も売り上げない4時間時短のみ、営業可で :6万保障
創価と小池による、
『 コロナに便乗した、一業界への 利益誘導行為でしかない。 』
もともと1日6万も売り上げない4時間時短のみ、営業可で :6万保障
創価と小池による、
『 コロナに便乗した、一業界への 利益誘導行為でしかない。 』
137ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:30:56.43ID:6ZyzVRc90 家賃すら交渉しないオーナーは多い
空室になるよりマシだから交渉してみなよ、国なんかアテにしてないで
空室になるよりマシだから交渉してみなよ、国なんかアテにしてないで
139ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:31:25.81ID:m477VFBy0 協力金は昨年の納税額の一部を返還するやり方でいいのではないか
納税しなかったところはゼロということで・・・
納税しなかったところはゼロということで・・・
2021/01/06(水) 15:31:41.04ID:hEi3vZcd0
居酒屋と昼も営業する定食屋やレストランじゃちょっと違うだろ
居酒屋は強行営業の方が得で
定食屋は休んだ方が得
という感じだろ
でも居酒屋にこそ休んでほしいから多分無駄金になる
居酒屋は強行営業の方が得で
定食屋は休んだ方が得
という感じだろ
でも居酒屋にこそ休んでほしいから多分無駄金になる
141ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:31:52.92ID:Dfvgy11m0 >>133
去年の解除直後は夜の街vs日本国民だったわけだが、飲食業のつぎは何になるのかな。
去年の解除直後は夜の街vs日本国民だったわけだが、飲食業のつぎは何になるのかな。
142ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:32:27.90ID:xbJavox50 無駄。宣言あとも収束してるとは限らない
143ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:32:45.07ID:IdtG6oZY0 元々21時閉店でも20時応じれば6万貰えるの?
ラッキーじゃんw
ラッキーじゃんw
144ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:33:14.65ID:UkGOgyaK0 コロナ脳のおかげ
もともと20時以降なんてほとんど片付けと翌日の準備だけだから実質ボーナス!
持続化おかわりも頼む
コロナバブルが止まらない
もともと20時以降なんてほとんど片付けと翌日の準備だけだから実質ボーナス!
持続化おかわりも頼む
コロナバブルが止まらない
145ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:33:14.67ID:TV2GVfZh0 今もテイクアウト事業への転換で補助金とか
あるけど、売上補償じゃなくて業態転換支援に
もっと財源ぶち込めば周辺事業者も助かるのにね
なんで飲食店が焼け太りするような事するかね
あるけど、売上補償じゃなくて業態転換支援に
もっと財源ぶち込めば周辺事業者も助かるのにね
なんで飲食店が焼け太りするような事するかね
2021/01/06(水) 15:33:16.13ID:kyuECv510
なぜ飲食店だけ…
2021/01/06(水) 15:33:35.57ID:4lSpLHRX0
個人店なんてもともと9時頃閉店する店も多いからウハウハだな
2021/01/06(水) 15:33:58.24ID:lz0JYP/t0
20時以降営業しないだけで1日6万は正直馬鹿旨い
特に小規模店舗なら協力金が1日の売上以上のところ続出だw
特に小規模店舗なら協力金が1日の売上以上のところ続出だw
149ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:34:41.71ID:GRK13jwr0 飲食店テナントからの収益で儲けてるマスコミがいるからなあ
絶対に賃料減額の話はしない
絶対に賃料減額の話はしない
150ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:34:49.81ID:TcHEID/T0 >>143 まあそうなるな、21時閉店は少ないが個人の店だと10時代閉店の飯屋は結構ある。
コロナ太りしそうなところが多そう。申告額に合わせて補償すればいいのにね。
コロナ太りしそうなところが多そう。申告額に合わせて補償すればいいのにね。
2021/01/06(水) 15:35:13.93ID:zZXwyboM0
奥多摩に店だせば1日6万円もらえるのかな?
俺も店だそうかな(今からでも間に合う?)
俺も店だそうかな(今からでも間に合う?)
2021/01/06(水) 15:35:49.87ID:UkGOgyaK0
2021/01/06(水) 15:36:00.69ID:lz0JYP/t0
俺がコロナ前はよく利用していた個人店は大体21時ごろに閉店だったし
1時間早く店閉めるだけで月180万円貰えるとか笑いが止まらんだろうなw
1時間早く店閉めるだけで月180万円貰えるとか笑いが止まらんだろうなw
154ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:36:41.87ID:GsKemrBJ0 東京、金持ちだけど、病気持ちも多い
155ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:37:02.07ID:H1cRrbCu0 6万て売上じゃなくて利益だからな
十分だろ
十分だろ
156ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:37:10.41ID:MwHmFkKR0 誰が金を出すんだよ
まーた利権かよ、もうウンザリだ
まーた利権かよ、もうウンザリだ
157飲食業に偏った、コロナ保護対策は、都民の税金の搾取・不公平配分
2021/01/06(水) 15:37:16.28ID:fBN784o80 >>119
>日本に住むコロナ被害者は皆同じなのに
>飲食店以外の職業の人も納めた税金を一部の職業にばらまくなよ差別だ
あなたの言うとおりです。税金は全体のために利用されるべきものです。
飲食業に偏った、コロナ保護対策は、都民の税金の搾取・不公平配分ですね。
>日本に住むコロナ被害者は皆同じなのに
>飲食店以外の職業の人も納めた税金を一部の職業にばらまくなよ差別だ
あなたの言うとおりです。税金は全体のために利用されるべきものです。
飲食業に偏った、コロナ保護対策は、都民の税金の搾取・不公平配分ですね。
158皇帝パルパティーン
2021/01/06(水) 15:37:33.76ID:g1X0nijB0 1日の売上げが1割減るとしても6万円の25日営業だとして150万円。
この事例だと月の売上が1500万円までの店舗は何とか埋め合わせられる計算か。
この事例だと月の売上が1500万円までの店舗は何とか埋め合わせられる計算か。
159ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:38:29.44ID:JXD9nNFY0160ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:38:39.45ID:9aGwkS6n0 あくまで要請なんだから法的な拘束力もないし、従う必要はない
頭をクールにしてシンプルに損得で判断した方がいい
要請にしたがって補償金をもらった方が得なのであれば従えばいいし、
従って6万円貰ってもマイナスになったりお店の維持が厳しくなるのであれば堂々と営業していてほしいね
行政に店名を公表されたら、場合によっては法的に訴える事も選択肢に含めた方がいいかも
だって国民の生命・財産を守るのが国とか行政の役目であって、
それは日本国憲法に明記されているし、十分な補償もないのに生業をやめろと言われて
従わなければ店名公表という社会的制裁を与えてくるのはさすがに横暴と言わざるをえないでしょ
訴えればワンチャン勝てるぞこれ
頭をクールにしてシンプルに損得で判断した方がいい
要請にしたがって補償金をもらった方が得なのであれば従えばいいし、
従って6万円貰ってもマイナスになったりお店の維持が厳しくなるのであれば堂々と営業していてほしいね
行政に店名を公表されたら、場合によっては法的に訴える事も選択肢に含めた方がいいかも
だって国民の生命・財産を守るのが国とか行政の役目であって、
それは日本国憲法に明記されているし、十分な補償もないのに生業をやめろと言われて
従わなければ店名公表という社会的制裁を与えてくるのはさすがに横暴と言わざるをえないでしょ
訴えればワンチャン勝てるぞこれ
2021/01/06(水) 15:38:54.00ID:UNHTzBk70
免税店
両替商
土産物屋
このへんの個人商店なんて飲食なんて比較にならんほど死んでるのになあ
両替商
土産物屋
このへんの個人商店なんて飲食なんて比較にならんほど死んでるのになあ
162ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:39:00.73ID:wBUVAv7A0163ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:39:14.00ID:JXD9nNFY0 >>156
都民の税金
都民の税金
2021/01/06(水) 15:39:37.75ID:lz0JYP/t0
>>156
東京独自だし都税、即ち都民でしょ
東京独自だし都税、即ち都民でしょ
165ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:40:04.98ID:MwHmFkKR0 こんなにめちゃくちゃなら、もうトゲトゲを装着してモヒカンでヒャッハーしてもいい頃だろ
世紀末バンザイ
世紀末バンザイ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:40:11.94ID:8DIcavWg0 税金なんだけど
167ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:40:13.91ID:YRZWo0Cx0 持っててよかった軽キッチンカー
168ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:40:19.45ID:kIHDIzCC0 出し過ぎやろ 20000円で一律で十分
2021/01/06(水) 15:40:20.99ID:BIXxTAiQ0
店の規模にもよるよな
大きい店だと足りないだろうしこじんまりした店だとプラスになりそう
もうナマポより遥かに支援受けてるな、こいつらw
大きい店だと足りないだろうしこじんまりした店だとプラスになりそう
もうナマポより遥かに支援受けてるな、こいつらw
2021/01/06(水) 15:40:32.78ID:rvEXO/x60
都民に6万配って午後8時以降外出禁止にしろよ
171皇帝パルパティーン
2021/01/06(水) 15:40:49.07ID:g1X0nijB0 >>158で売上が2割減ると月750万円規模まで
3割減ったら500万円までだから女の子がたくさんいるような飲み屋は拒否だろ(笑)
3割減ったら500万円までだから女の子がたくさんいるような飲み屋は拒否だろ(笑)
172ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:40:59.69ID:GlPdqRv30 時短で6万は熱いな
173ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:41:18.86ID:TV2GVfZh0 この予算で都民一人当たりに結構いい額の
給付金だせるんじゃ?
給付金だせるんじゃ?
174ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:41:42.91ID:Tat3NsjH0 脱税してても6万get
175ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:42:06.31ID:jla7ucFI0 激アツ
人生初のバブルだ
人生初のバブルだ
176ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:42:08.03ID:jaGOHJgF0 飲食店は勝利だな。もっと欲しいからこれじゃ生きていけないって主張してるわけか。
2021/01/06(水) 15:42:28.36ID:hBfnbq+C0
オレが飲食店なら無視して営業するわ
178ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:42:33.88ID:3y1Zr3h30 個人店はウハウハだな
2021/01/06(水) 15:42:46.44ID:f0COx34j0
非常事態はわかるけど、こんな金ドブ大作戦を納税者の意見無視してやるって、犯罪レベルだと思うんだけど
180ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:43:00.83ID:ST80dSw90 飲食やってればよかったなぁ
2021/01/06(水) 15:43:03.05ID:dE+K7dYI0
個人店はどうなるの?
家賃10万従業員無しの焼き鳥屋とかも180万貰えるの?
家賃10万従業員無しの焼き鳥屋とかも180万貰えるの?
182皇帝パルパティーン
2021/01/06(水) 15:43:12.12ID:g1X0nijB0 アメリカみたいに物騒な国だったら
日没と同時に閉めないと拳銃強盗が来るかもしれないからアッサリ時間短縮なんだろうけどな(笑)
日没と同時に閉めないと拳銃強盗が来るかもしれないからアッサリ時間短縮なんだろうけどな(笑)
2021/01/06(水) 15:43:15.38ID:UNHTzBk70
前の時、家賃免除してやってくれみたいな優遇もしてなかったっけか?
当然大家側に補填なしで
当然大家側に補填なしで
2021/01/06(水) 15:43:15.48ID:zHGhLog1O
自宅横のスペースで名ばかり居酒屋開店してる俺の親父またまたガッツポーズ!
185ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:43:26.55ID:dpkCfHxX0 こいつら飲食店のおかげで路頭に迷ってる事業者は無視っすか。
2021/01/06(水) 15:43:28.54ID:I8qLdnSR0
俺の家を毎日1食限定の納豆ご飯屋ということにして給付金貰うか
187ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:43:38.53ID:MwHmFkKR0188ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:43:39.57ID:3qfzEHVZ0 1日6万とかw ウチの店開けてるより多いじゃん
2021/01/06(水) 15:43:56.13ID:VkpCsCAi0
なんやボロ儲けやないかw
190ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:44:08.34ID:TV2GVfZh0 >>181
売上規模に関係なくもちろん貰えるw
売上規模に関係なくもちろん貰えるw
191ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:44:10.32ID:wBUVAv7A0192ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:44:12.56ID:0mL0kXHF0 寂れた路地のカラオケスナック
1人2千円でババア1人で営業
客は近所の爺婆で1日平均5人
春からのコロナ給付金全て貰って満面の笑み
2020年は最高に儲かったと
1人2千円でババア1人で営業
客は近所の爺婆で1日平均5人
春からのコロナ給付金全て貰って満面の笑み
2020年は最高に儲かったと
2021/01/06(水) 15:44:31.48ID:lz0JYP/t0
194ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:44:32.95ID:eTgAHwP20 >>181
20時に時短閉店したら貰えるだろ
20時に時短閉店したら貰えるだろ
2021/01/06(水) 15:44:34.03ID:Wd33Qja/0
企業にテレワーク推進させて動き鈍らせてることに対しての協力金は無いわけ?
マジでふざけんなよ
マジでふざけんなよ
196ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:45:01.82ID:3qfzEHVZ0 つか、飲食店なんか潰れてもしょうがないでほっとけよ
2021/01/06(水) 15:45:13.98ID:dE+K7dYI0
>>190
食べて応援なんて二度としてやらんでいいなw
食べて応援なんて二度としてやらんでいいなw
2021/01/06(水) 15:45:32.88ID:zHGhLog1O
>>181
たぶん貰える。俺の親父の店はメニューすら存在するかわからん店だがきちんと保健所の許可は得て営業してる
たぶん貰える。俺の親父の店はメニューすら存在するかわからん店だがきちんと保健所の許可は得て営業してる
199ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:46:04.90ID:TV2GVfZh0 他の業種は一生懸命に金策してるのに、、、
2021/01/06(水) 15:46:12.06ID:zZXwyboM0
都民は大勝利だけど、埼玉とかの近隣はついていけるのカネ?
201ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:46:50.88ID:f4eR9nY20202ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:47:09.56ID:9K2cetnh0 調整区域に沿道サービスで普通の住居に喫茶店の看板だけ出してる俺
勝利のダンスwwwwwwwwwwwwwwwwww
勝利のダンスwwwwwwwwwwwwwwwwww
203ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:47:10.23ID:MwHmFkKR02021/01/06(水) 15:47:22.56ID:UNHTzBk70
飲食店の開店申請って最短何日でできるんかなw
2021/01/06(水) 15:47:30.60ID:dE+K7dYI0
206ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:47:47.45ID:WnAnuxk50 これから飲食店始めるわw
とりあえず保健所の許可だけだよな。
とりあえず保健所の許可だけだよな。
2021/01/06(水) 15:47:48.45ID:jg8L5Hc20
午後八時閉店だった店が慌てて午後九時閉店にホームページなどを改変してそう
2021/01/06(水) 15:48:00.51ID:f+eeVTu80
飲食店だけもらっていいよね
私ら一般民は給付金もらえないんだから
バカらしい
私ら一般民は給付金もらえないんだから
バカらしい
209ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:48:25.77ID:K5401RkT0 飲食で1日6万円の純利益出せる店がどれだけあるのか。
まさしくコロナで焼け太りだな。むかつくわ。
まさしくコロナで焼け太りだな。むかつくわ。
210ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:48:44.20ID:HAZ86VJz02021/01/06(水) 15:48:50.86ID:v89ETbih0
こんなの不公平すぎる
お金ばら撒くより税金免除とかにしろよ
お金ばら撒くより税金免除とかにしろよ
212ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:49:04.20ID:8tc3FKyI0 ボロ儲けだな やらなくていい
2021/01/06(水) 15:49:07.48ID:dE+K7dYI0
>>204
居抜きで借りて最短で開店する不正受給が流行るかもw
居抜きで借りて最短で開店する不正受給が流行るかもw
2021/01/06(水) 15:49:11.72ID:+aNEr+/b0
こんな程度の金で店はやっていけないだろ。
一方で全店にバラ巻けば莫大なお金になって自治体は大丈夫なのかっても思うわ。
金だけ失って何も救えないって感じがするんだが…
一方で全店にバラ巻けば莫大なお金になって自治体は大丈夫なのかっても思うわ。
金だけ失って何も救えないって感じがするんだが…
215ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:49:26.38ID:wBUVAv7A0216高篠念仏衆さん
2021/01/06(水) 15:49:28.41ID:oDW7Uv7F0 店「シメま〜す♡」
2021/01/06(水) 15:50:08.98ID:cWWF17Gi0
飲食店の人員削減で職を失った人とか一番可哀想すぎるw
報われない、助けは来ない、国が舌打ちしながらイヤイヤ出した10万円のみ!
報われない、助けは来ない、国が舌打ちしながらイヤイヤ出した10万円のみ!
2021/01/06(水) 15:50:52.72ID:jg8L5Hc20
焼け太りで大喜びの個人店とこんなはした金要らねーよの大型チェーン
バランス悪すぎるわ
バランス悪すぎるわ
2021/01/06(水) 15:51:31.34ID:cBp9ZTr/0
自宅で個人経営の小料理屋とかウハウハじゃん
何もしなくて月に180万
何もしなくて月に180万
220ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:51:34.83ID:+nw0i0g/0 俺、おっさんだけど豊島アナが好き!!
2021/01/06(水) 15:51:44.07ID:mZYoqm7l0
加害者側なのに飲食店ばかりが手厚い保護を受けてるのに違和感があるのだが
2021/01/06(水) 15:52:07.61ID:jg8L5Hc20
一日6万円はやりすぎ
バカなのか
バカなのか
223ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:52:09.48ID:yAwdCNOc0 すまん、いつもより1時間早く店閉めたら1日6万円貰えるとかウキウキが止まらないw
自然に笑みが溢れてしまうし、何ヶ月でも時短協力するぜ!
ちなみにうちの1日の売上より多いww
自然に笑みが溢れてしまうし、何ヶ月でも時短協力するぜ!
ちなみにうちの1日の売上より多いww
2021/01/06(水) 15:52:12.26ID:zHGhLog1O
従業員50人の店でも6万円、従業員1人の店でも6万円w
家賃100万円の店でも6万円、家賃0の店でも6万円w
家賃100万円の店でも6万円、家賃0の店でも6万円w
225ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:52:49.67ID:FmJlzm8s0 これはマンスールさん大勝利
2021/01/06(水) 15:52:54.18ID:XoUPNLWA0
>>192
近所のカラオケ喫茶がマジでこれ
近所のカラオケ喫茶がマジでこれ
227ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:53:02.37ID:wBUVAv7A0228ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:53:16.47ID:w0SK7/yX0 6万×14
美味しいチューチュウ税金ウマww
美味しいチューチュウ税金ウマww
229ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:53:46.57ID:MwHmFkKR0 士→農→工→商→飲食店の身分制度を導入するなら、
1日6万で許して血税で養ってやらんこともない
1日6万で許して血税で養ってやらんこともない
2021/01/06(水) 15:53:47.61ID:03cUeHdl0
よくランチ食ってる所に何気無く聞いたら半月程は休むって言ってた
小さい店だし180万入るんなら休むのもありだろうし
小さい店だし180万入るんなら休むのもありだろうし
231ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:54:08.69ID:fD8lh0MW0 なんで飲食店だけが、、、、
国のために必要な業種がもっとあるはずなのに。。。。
国のために必要な業種がもっとあるはずなのに。。。。
232ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:54:12.37ID:LTFIQWae0 新型コロナで被害を被っているのは飲食業だけではなく全業種に協力金を支給すべきである
233ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:54:30.07ID:FmJlzm8s0 180万は収入だから税金取られるから注意な
2021/01/06(水) 15:54:42.36ID:+gnuLkvW0
飲食店なんてそんなに守る必要あるか?
都民、国民にも金ばらまけよ
個人でも自粛ばかりさせられると、金が全然回ってないんだけど
都民、国民にも金ばらまけよ
個人でも自粛ばかりさせられると、金が全然回ってないんだけど
235ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:54:43.09ID:JI6+ojCk0 月180万とか結構いいと思うんだけどどうなんだ?
家族だけでやってる小さい店とかだとかなりありがたいんじゃなかろうか
家族だけでやってる小さい店とかだとかなりありがたいんじゃなかろうか
2021/01/06(水) 15:54:53.96ID:jg8L5Hc20
午後9時閉店とかの個人飲食店が半端なく儲かるな
一時間早く閉めるだけで一日6万円‥グギギ‥
一時間早く閉めるだけで一日6万円‥グギギ‥
237ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:55:03.92ID:f4eR9nY20 ラーメン屋『新型コロナバンザーイ!』
238ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:55:51.18ID:NW7NO8Ka0 こんなの人気店や大型店からしたら雀の涙で要請なんざ聞いてられない
逆に規模の小さい不人気店からしたら働かずに勝手に金が入ってくるボーナスステージ
普通に前年の売り上げや従業員数、店舗の客席数や延べ面積で決めろよ
逆に規模の小さい不人気店からしたら働かずに勝手に金が入ってくるボーナスステージ
普通に前年の売り上げや従業員数、店舗の客席数や延べ面積で決めろよ
239ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:55:54.54ID:4xeU6Ck+0 はあ?
やらんでいいだろ
不要不急の外出禁止だけ主張して
あとはテイクアウトなどの工夫を各店で行えばいいだけ
テイクアウトとかできないのは、繁華街の接待系の店や風俗店じゃね?
そんな店はもともと源氏名をつかったりしてるようなお店なんだし、暴力団のしのぎになってたりもするだろうから
税金投入する必要はないだろう
夜の店なんてなくなっても一向に困らないよな社会的には
やらんでいいだろ
不要不急の外出禁止だけ主張して
あとはテイクアウトなどの工夫を各店で行えばいいだけ
テイクアウトとかできないのは、繁華街の接待系の店や風俗店じゃね?
そんな店はもともと源氏名をつかったりしてるようなお店なんだし、暴力団のしのぎになってたりもするだろうから
税金投入する必要はないだろう
夜の店なんてなくなっても一向に困らないよな社会的には
240ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:56:02.93ID:5Bu/LtpF0 儲かって無い店や超小規模な店は得するだろ
キャバやクラブは大損
キャバやクラブは大損
2021/01/06(水) 15:56:10.70ID:UNHTzBk70
年商1億くらいの飲食店で、月の純利が50万円くらいらしいから、
自宅兼のとこならほとんどの店が笑いが止まらないね
自宅兼のとこならほとんどの店が笑いが止まらないね
242ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:56:20.66ID:f4eR9nY20 >>235
個人店はボロ儲けだよ
個人店はボロ儲けだよ
2021/01/06(水) 15:56:21.99ID:C6nA1YFD0
6x30=180万
ん?個人経営なら逆に儲かる?
ん?個人経営なら逆に儲かる?
244ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:56:40.60ID:yAwdCNOc0245ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:56:42.48ID:eKYGdG8L0 こどおじ食堂でもやろうかな
2021/01/06(水) 15:56:46.33ID:jg8L5Hc20
>>240
一番閉めててほしいところが閉めなさそう
一番閉めててほしいところが閉めなさそう
247ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:56:47.70ID:A+FTpXEG0 僕は20万円るを2回で妥協しますよ、麻生さん
早く下さい
早く下さい
2021/01/06(水) 15:56:58.01ID:dE+K7dYI0
個人店はコロナバブルよ
2021/01/06(水) 15:57:10.99ID:5e3fhUTO0
店舗家賃月100万円でも安いほうだみたいなエリアも結構あるが
もっと安いという地区もあるだろう
一律出すのか?
もっと安いという地区もあるだろう
一律出すのか?
2021/01/06(水) 15:57:35.54ID:u+1hpYVY0
今日から飲食店始めるわ
2021/01/06(水) 15:57:45.35ID:C6nA1YFD0
いいぞ!どんどん時短で閉めさせろ!
252ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:57:46.27ID:LTFIQWae0 GOTOトラベルキャンペーンの失敗を首都圏中心の飲食業に責任転嫁するのは政治の常套手段
253ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:57:57.41ID:fD8lh0MW0 最近、ほぼほぼ空いていないのに看板だけ出した謎の店をいくつか見て、
こんな時期に出店なんて自爆行為だろと思っていたが、こういうことだったのか。
こんな時期に出店なんて自爆行為だろと思っていたが、こういうことだったのか。
254ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:58:05.26ID:Qw/Q15Fx0 粗利6万/日か
大箱は協力できないな
大箱は協力できないな
2021/01/06(水) 15:58:59.09ID:NYxfKvvn0
家族経営の食堂大儲けのチャンスきたね
ちまちま持ち帰り弁当売ってる場合じゃない
ちまちま持ち帰り弁当売ってる場合じゃない
256ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:59:02.00ID:WNpDlJfw0 >従来の「事業者ごとに1日当たり4万円」から増額し、
>「店舗ごとに1日当たり6万円」
店舗にとっては焼け石に水というか、
コロナ下でも利益を得られる事業に変わって下さいと
正直に言った方が良いのではと>東京都
>「店舗ごとに1日当たり6万円」
店舗にとっては焼け石に水というか、
コロナ下でも利益を得られる事業に変わって下さいと
正直に言った方が良いのではと>東京都
2021/01/06(水) 15:59:02.83ID:6SPH+lvW0
凄い額になるぜ
飲食店の利用自粛を都民に訴えた方がマシだろう
飲食店の利用自粛を都民に訴えた方がマシだろう
2021/01/06(水) 15:59:19.48ID:wt5aadv30
たいして客が来ない従業員居ないお好み焼き屋とかバブルだろw
2021/01/06(水) 15:59:24.17ID:53xqDgAC0
お前ら早くほったて小屋つくって店やれ
260ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 15:59:38.11ID:Q6D3/dAV0 ・持続化給付金
・都の休業and時短要請協力金
・家賃支援給付金
・コロナ融資の利子補給制度
そして今回ので個人商店まじヤベーなw
・都の休業and時短要請協力金
・家賃支援給付金
・コロナ融資の利子補給制度
そして今回ので個人商店まじヤベーなw
2021/01/06(水) 15:59:43.46ID:zZXwyboM0
>>243
とりあえず、20万円で75インチのTV買おうぜ・・
とりあえず、20万円で75インチのTV買おうぜ・・
2021/01/06(水) 15:59:43.94ID:jg8L5Hc20
俺んちのとなりのラーメン屋が新車買いそう
2021/01/06(水) 16:00:34.93ID:lGdqOtI+0
うち蕎麦屋なんだが、めちゃ嬉しいwwww
一月180万円も貰えるww何ヶ月でも緊急事態宣言続けて欲しいwww
ちな、持ち家なので家賃ゼロ、例年月80万円の売上
純利益で売上平均の二倍以上もらえるwwwwwwww
メルセデス買っちゃおwwwwwwwww
一月180万円も貰えるww何ヶ月でも緊急事態宣言続けて欲しいwww
ちな、持ち家なので家賃ゼロ、例年月80万円の売上
純利益で売上平均の二倍以上もらえるwwwwwwww
メルセデス買っちゃおwwwwwwwww
264ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:00:37.31ID:Qw/Q15Fx0 これ目当てで開店
初日から永遠に臨時休業
初日から永遠に臨時休業
265ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:00:39.46ID:yTxN06HE0 医療崩壊の原因が看護師不足なんだし、看護師の手当を厚くする方にお金使えよ
緊急事態宣言なんか出さないで
緊急事態宣言なんか出さないで
266ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:00:58.49ID:JI6+ojCk0 >>258
最近閉店した近所のお好み焼き屋が急に再開店したら笑えるw
最近閉店した近所のお好み焼き屋が急に再開店したら笑えるw
2021/01/06(水) 16:01:10.89ID:cBp9ZTr/0
一律6万はダメ
全国民10万円のときみたく大金持ちも貧乏人も金額が同じなのはおかしい
全国民10万円のときみたく大金持ちも貧乏人も金額が同じなのはおかしい
2021/01/06(水) 16:01:17.23ID:UNHTzBk70
269ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:01:39.58ID:1+uBH0+P0 時短2時間するだけで純利益6万って凄いな
2021/01/06(水) 16:01:46.87ID:FPd3Q4I00
一日の売り上げが3万円の飲食店も300万円の飲食店も一律6万というのがアホすぎる。
かたや焼け太り、かたや焼け石に水でどもならん。
まずは2019年度の確定申告をベースにして、一日当たりの利益の一定割合(上限あり)とかにすべき。
確定申告位、まともな飲食店はしてるだろうからそんなには難しくないだろう
かたや焼け太り、かたや焼け石に水でどもならん。
まずは2019年度の確定申告をベースにして、一日当たりの利益の一定割合(上限あり)とかにすべき。
確定申告位、まともな飲食店はしてるだろうからそんなには難しくないだろう
2021/01/06(水) 16:02:02.42ID:wt5aadv30
>>263
ロレックスも毎月買って資産出来るなw儲けとけ
ロレックスも毎月買って資産出来るなw儲けとけ
272ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:02:05.32ID:tv+sx3Kj0 元から客のいない小さな店は閉める
6万では損する大きな店は閉めずにさらに混雑する
意味あんのコレ
6万では損する大きな店は閉めずにさらに混雑する
意味あんのコレ
273ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:02:07.19ID:nDqQF1a50 小さな店を経営してる草加信者は大喜びだろなw
「コロナは神風!小池様は菩薩様じゃ!学会の現世利益は流石じゃ!池田先生マンセ〜!」って感じで
アホだろこのババァと支持してる都民ってw
「コロナは神風!小池様は菩薩様じゃ!学会の現世利益は流石じゃ!池田先生マンセ〜!」って感じで
アホだろこのババァと支持してる都民ってw
274ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:02:28.20ID:QqwVcxDt0 >>11
10店舗持ってれば月に家賃1億8000万で大赤字
10店舗持ってれば月に家賃1億8000万で大赤字
2021/01/06(水) 16:02:31.36ID:jg8L5Hc20
家賃を全面的にサポートするのが一番公平なやり方だろ
なんで家賃100万の店と0円の店が一緒なんだよ
なんで家賃100万の店と0円の店が一緒なんだよ
2021/01/06(水) 16:02:32.77ID:i8WR/CaR0
1日6万円もらったら儲かる店は全体の何パーセントだろ?
277ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:02:58.15ID:y0inS7c80 自宅にたこ焼き屋開いて
即時短してもお金貰えるの?
即時短してもお金貰えるの?
2021/01/06(水) 16:03:08.62ID:lGdqOtI+0
279ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:03:13.77ID:+tS7bdjS0280ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:03:32.07ID:Qw/Q15Fx0 急遽自宅で新規オープン
2021/01/06(水) 16:03:34.42ID:cA0IS9xo0
282ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:03:55.70ID:FmJlzm8s0 >>264
過去の経営実績は必要
過去の経営実績は必要
2021/01/06(水) 16:03:58.57ID:/XHYCo9Y0
>>263
トンキンコロナ長者の誕生であった
トンキンコロナ長者の誕生であった
284ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:04:00.36ID:YAHb3OdX0 あざーす(-人-)
285ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:04:04.00ID:uvNMQuG+0 個人店や小さい店は喜んでそう。早く閉めれば毎日6万だからな。GoToイートといい飲食は優遇がすごいな
2021/01/06(水) 16:04:19.37ID:wt5aadv30
>>266
wどっかでありそう!体調不良だったんだよなぁ〜 とかで
wどっかでありそう!体調不良だったんだよなぁ〜 とかで
287ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:04:27.38ID:JI6+ojCk0 去年の給付金10万は困窮対策ではなく経済対策
2021/01/06(水) 16:04:39.68ID:lGdqOtI+0
289ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:04:54.77ID:wmdU1Ul70 都民じゃなくて良かった
こんなん自分の県でやられたらたまらん。
こんなん自分の県でやられたらたまらん。
290ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:04:59.43ID:nDqQF1a50 まずは飲食店や経営者が去年納めた税金と保険料を全部返せばいい
それでたくさん潰れるようなら一昨年、さらに潰れるようなら3年前の税金と社会保険料を全額還付
これのほうがよほど公平
草加信者にばらまこうとするから一律になるんだ
それでたくさん潰れるようなら一昨年、さらに潰れるようなら3年前の税金と社会保険料を全額還付
これのほうがよほど公平
草加信者にばらまこうとするから一律になるんだ
2021/01/06(水) 16:05:13.69ID:jg8L5Hc20
酒類を提供してなかった喫茶店がいきなりビールの取り扱い始めたら笑う
292ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:05:28.11ID:NW7NO8Ka0 営業されてもコロナの影響皆無な不人気個人店はきっちり休んで
営業されるとコロナの影響ありそうな大型店は補償金が安くて休めない
この補償考えた奴ホント馬鹿
営業されるとコロナの影響ありそうな大型店は補償金が安くて休めない
この補償考えた奴ホント馬鹿
293ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:06:19.21ID:1V5P8zV10 大阪は関係無いのか?
2021/01/06(水) 16:06:28.32ID:UyzEwz5U0
東京の場合、実は飲食よりアパレルの方がヤバいのにそっちはガン無視
295ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:06:45.71ID:rLUbYDBL0 個人カフェだが、2時間早く閉めて1ヶ月毎日高級ソープでも行くわ
もちろん2時間コースでw
もちろん2時間コースでw
2021/01/06(水) 16:07:06.74ID:KL6ajNUR0
自宅の1Fで居酒屋やってるような店は笑いが止まらんなこれ
2021/01/06(水) 16:07:11.14ID:+Pn8nnwo0
結局店側がどうしたいのかが分からん
普通に営業させろ=儲けさせろ
でもコロナは蔓延させるな、って?
そんな都合のいい方法あったら全世界がやってるわ
普通に営業させろ=儲けさせろ
でもコロナは蔓延させるな、って?
そんな都合のいい方法あったら全世界がやってるわ
2021/01/06(水) 16:07:20.01ID:qGFDqR5U0
零細飲食ぼろ儲け
1日の売り上げなんかろくにないのに
1日の売り上げなんかろくにないのに
2021/01/06(水) 16:07:26.18ID:lGdqOtI+0
3月末まではおさまらないだろうから、おおよそ3ヶ月
180x3=540マソ!!!!!!!!
菅さんありがとーーーーーーーーー!!!wwwwwwwww
180x3=540マソ!!!!!!!!
菅さんありがとーーーーーーーーー!!!wwwwwwwww
300ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:07:47.16ID:nDqQF1a50 持続化給付金からここまで一連の支援策が全部おかしなことになってるのは公明党への配慮だよ
零細店の経営者にソーカが滅茶苦茶多いからな
合理的に考えたら税金上げる前に過去にその個人・法人が納めてきた税金と保険料還付すればいいんだよ
コロナ関係なく稼げてない奴助けてどうするんだ?
零細店の経営者にソーカが滅茶苦茶多いからな
合理的に考えたら税金上げる前に過去にその個人・法人が納めてきた税金と保険料還付すればいいんだよ
コロナ関係なく稼げてない奴助けてどうするんだ?
301一部の大型店舗以外の、利益を増額させる :保護でなく利益誘導
2021/01/06(水) 16:08:37.42ID:fBN784o80 >>1
一部の大型店舗以外の、利益を増額させる :保護でなく利益誘導
売り上げはなく、6万利益保障
チェーンで複数店舗経営の場合、1店舗ずつの保障6万だとすれば、
余程大きめ、客回転のいい店舗だけ、時短協力すれば利益減するだけだろう。
わずか、2時間、4時間の時短協力だけ。 それで6万、利益値。
その他時間営業可
一部の大型店舗以外の、利益を増額させる :保護でなく利益誘導
売り上げはなく、6万利益保障
チェーンで複数店舗経営の場合、1店舗ずつの保障6万だとすれば、
余程大きめ、客回転のいい店舗だけ、時短協力すれば利益減するだけだろう。
わずか、2時間、4時間の時短協力だけ。 それで6万、利益値。
その他時間営業可
302ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:09:38.13ID:nDqQF1a50303ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:09:45.59ID:Dfvgy11m0 >>162
驚いてどうすんだ。
驚いてどうすんだ。
304ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:09:49.66ID:WfK23o2G0 飲食やろっかな
2021/01/06(水) 16:10:00.79ID:zZXwyboM0
2021/01/06(水) 16:10:16.40ID:ZxsjCTH+0
個人でやってる店ならラッキーって感じだな
2021/01/06(水) 16:10:17.42ID:kfscYrA20
酒飲む人だけでなんとかしてくれ
308ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:10:18.00ID:+tCzzEoS0 そんな金あるなら病院支援しろよw
309ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:10:27.28ID:t/+mFfzk0 血税チュウチュウ
お前らの血税おいちぃw
お前らの血税おいちぃw
2021/01/06(水) 16:11:19.09ID:to8FUihj0
これ所によっては笑いが止まらんだろうなあ
なんで飲食はここまで忖度してもらえるのか
なんで飲食はここまで忖度してもらえるのか
311ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:11:41.23ID:ciokHHK50 >>44
店先でお好み焼きでも売ればええんや。冷凍物をチンしただけでもええやろ。
店先でお好み焼きでも売ればええんや。冷凍物をチンしただけでもええやろ。
2021/01/06(水) 16:11:50.22ID:UNHTzBk70
>>294
飲食店よりも飲食店の卸業者のほうがキツいのに、それもガン無視
飲食店よりも飲食店の卸業者のほうがキツいのに、それもガン無視
313ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:12:03.83ID:t/+mFfzk0 >>310
今まで頑張って納税したからだよw
今まで頑張って納税したからだよw
2021/01/06(水) 16:12:08.77ID:g5RGEZQj0
これなら東京都心を除いてほとんどの店は普段より儲かってる状態だろ。
都心部でも、夫婦2人でやってる喫茶店なら、一日やって粗利は1万ぐらいだろうし。
都心部でも、夫婦2人でやってる喫茶店なら、一日やって粗利は1万ぐらいだろうし。
2021/01/06(水) 16:12:30.85ID:C/ptVA5u0
規模にもよるが、店閉めれば家賃と自分の給料分だから結構いいんじゃないか?
従業員の分は雇用調整助成金あるわけだし
従業員の分は雇用調整助成金あるわけだし
316ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:12:38.26ID:9M9IO2SZ0 食材卸の僕にもおねがい(>_<)
317ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:12:43.47ID:ED+qjgX702021/01/06(水) 16:13:06.94ID:7InVpmBd0
休業中の仕事を斡旋してやればいいだけだろ
福一とか福一とか福一とか
福一とか福一とか福一とか
2021/01/06(水) 16:13:55.41ID:WbGzyTMe0
>>27
法人税消費税とも非課税だよ
法人税消費税とも非課税だよ
320ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:14:20.53ID:5FOg6Nid0 クラウドファインディングでおじさん食堂やりたい
321ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:14:26.12ID:+tCzzEoS0 農家や漁民もきついだろ
322ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:14:42.68ID:nDqQF1a50 「エイズを抑えるためにイケメン・風俗嬢・不細工底辺・老人・既婚者・赤ん坊にまで
セックス自粛協力金を1人1日1000円払う」
これが小池のやってることだよw
どう考えても全予算で風俗嬢に1日5万やったほうがいいw
なのに「菅は最悪、小池は有能」という知恵遅れが多いこと多いことw
セックス自粛協力金を1人1日1000円払う」
これが小池のやってることだよw
どう考えても全予算で風俗嬢に1日5万やったほうがいいw
なのに「菅は最悪、小池は有能」という知恵遅れが多いこと多いことw
323ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:14:48.97ID:hLSA1JMn0 まじか
俺も飲食やるか、ってもうおそいなw
俺も飲食やるか、ってもうおそいなw
2021/01/06(水) 16:14:49.41ID:lGdqOtI+0
325ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:14:58.09ID:OZrUX9gU0 それもう商売じゃないじゃん
乞食じゃん
乞食じゃん
326ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:15:24.74ID:99hBjxUp0 飲み屋なんて救ってどうすんの?デリヘル助けるのと変わらないよ?
327ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:15:40.10ID:XZi6P/Mg0 1日八千円の売り上げで家賃安くて流行ってない店は濡れ手に粟だな
ざけんなよ!
家族で7万円分のgo to eat券買って外食ばかりしているお前たちだよ
弦巻の喫茶ルピ〇〇
ざけんなよ!
家族で7万円分のgo to eat券買って外食ばかりしているお前たちだよ
弦巻の喫茶ルピ〇〇
328ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:15:43.23ID:tBsjCD6M0329ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:16:00.81ID:afnU2GeC0 個人店はもう笑いがとまらんだろう
2021/01/06(水) 16:16:04.77ID:jg8L5Hc20
午後8時から本格的に営業する飲み屋(一番のターゲット)は不満しかなくて
午後8時にはほぼ終わる話さないラーメン屋は大喜び
本末転倒もいいとこだな
午後8時にはほぼ終わる話さないラーメン屋は大喜び
本末転倒もいいとこだな
2021/01/06(水) 16:16:11.62ID:K8jLtg5e0
>>1
飲食店大歓喜だな。
黙ってひと月180万円GET!!
180万円純利益出せる飲食店なんて、そうそうないぞ。
従業員全員解雇してオーナーだけで、開店しているフリしていればいいのだし。
家賃が安い店ほどメリットがあるね。
飲食店大歓喜だな。
黙ってひと月180万円GET!!
180万円純利益出せる飲食店なんて、そうそうないぞ。
従業員全員解雇してオーナーだけで、開店しているフリしていればいいのだし。
家賃が安い店ほどメリットがあるね。
332ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:16:14.59ID:nDqQF1a50333ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:16:27.21ID:RvO8+uTF0 売上なくなる業種なんて沢山あるのに飲食店だけ優遇…他の業種はフルシカトで逃れようとする菅も小池もくそ
334ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:16:54.12ID:MINTD6iN0 今から路上で屋台始めるわ。
335ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:17:30.06ID:tBsjCD6M0336ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:17:36.08ID:mTJQnIGw0 これって今から急いで夜間までやる飲食店を始めれば貰えるの?
2021/01/06(水) 16:17:43.48ID:F5SO63fF0
移動販売も1店舗扱いになるなら、家賃もかからず月に180万増額か
338ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:18:01.68ID:aENjxn9n0 夫婦二人でやってる居酒屋大勝利
339ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:18:13.87ID:wmdU1Ul70 対象飲食店が全部この額貰ったら、月にいくらになるんだ?詳しい人教えて。相当な額だろ?そんなに東京は金持ちなのか?
2021/01/06(水) 16:18:17.90ID:xhYcYWmX0
>>331
180万とか東京なら家賃代にすらならないんじゃないの
180万とか東京なら家賃代にすらならないんじゃないの
341ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:18:19.51ID:nDqQF1a50342犯罪だ :保護でなく利益誘導 通常時、利益値より大きく保障
2021/01/06(水) 16:18:28.19ID:fBN784o80 >>300
>一連の支援策が全部おかしなことになってるのは公明党への配慮だよ
配慮でもなんでもなく、もともと利益値がそんな値存在しない、
損失保障、見積額 :保障限度額を超えている
【保護に見せたてた ’犯罪だ’ 】 :保護でなく利益誘導 通常時、利益値より大きく保障
菅義偉の朝鮮人の偽者アイヌ人に保護に見せたてし、
朝鮮人に200億利益供与、と同じ。焼肉民族に利益供与の創価・菅
>一連の支援策が全部おかしなことになってるのは公明党への配慮だよ
配慮でもなんでもなく、もともと利益値がそんな値存在しない、
損失保障、見積額 :保障限度額を超えている
【保護に見せたてた ’犯罪だ’ 】 :保護でなく利益誘導 通常時、利益値より大きく保障
菅義偉の朝鮮人の偽者アイヌ人に保護に見せたてし、
朝鮮人に200億利益供与、と同じ。焼肉民族に利益供与の創価・菅
343ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:18:35.51ID:tBsjCD6M0 >>331
都内は家賃補助半年でてんだなこれが
都内は家賃補助半年でてんだなこれが
344ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:18:41.40ID:afnU2GeC0 これ飲食店の新規開業のラッシュきそうだね
2021/01/06(水) 16:18:50.61ID:OY9eSvTe0
金だすなよ
2021/01/06(水) 16:18:51.30ID:UNHTzBk70
347ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:18:59.76ID:C54us0Lu0 コロナバブルきたなコレ、6マン貰って8時まで飲んでる親父笑い止まんねーな
348ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:19:13.69ID:QKycBxYh0 東京都民ではないがそこまでして飲食を救済して欲しいとも思わない
納税者が負担してるわけだからな
納税者が負担してるわけだからな
349ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:19:31.55ID:I3pmgBId0 接客業全滅なのに飲食だけとか優遇されてんな
350ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:19:57.24ID:nDqQF1a502021/01/06(水) 16:20:00.02ID:lGdqOtI+0
352ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:20:07.19ID:tBsjCD6M0353ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:20:07.29ID:9xraQCRs0 貴重な税金を糞飲食なんかに
2021/01/06(水) 16:20:28.53ID:C14rdlo50
6万でかいね
355ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:20:30.52ID:2kg2+jac0 時短じゃなくて、お休みにしても六万円もらえるの?
356ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:20:33.86ID:IUA4R8sy02021/01/06(水) 16:20:43.27ID:3m+IVp6B0
月180万も貰えると聞いて嫁と抱き合ったw
うちはランチから喫茶店として開けて夜にはカラオケ居酒屋になる形式
20時から閉店の売り上げなど微々たるものなどでノーダメージで毎日6万の収入
ちなみに愛の貧乏脱出に出てくるような冴えない店ですw
うちはランチから喫茶店として開けて夜にはカラオケ居酒屋になる形式
20時から閉店の売り上げなど微々たるものなどでノーダメージで毎日6万の収入
ちなみに愛の貧乏脱出に出てくるような冴えない店ですw
358ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:20:43.79ID:vKIcl38n0 何言っているのかわからん
359ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:20:57.29ID:9M9IO2SZ0 青梅市あたりの人はガッツポーズやな(´;ω;`)
2021/01/06(水) 16:21:08.20ID:c4ua9PAa0
全面営業禁止にしろ
だからトンキン言われんだよ
だからトンキン言われんだよ
361ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:21:14.18ID:AmT2Cr+O0 今から飲食店始めても間に合うかな?
2021/01/06(水) 16:21:15.90ID:zZXwyboM0
363ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:21:19.36ID:DoNHZx3y0 >>274
大箱じゃなきゃそんなしねーよ
大箱じゃなきゃそんなしねーよ
2021/01/06(水) 16:21:37.91ID:C/ptVA5u0
店閉めたところに金をやるじゃ全然経済回らんよな
店をいかに閉じないで営業させるかなのに
店をいかに閉じないで営業させるかなのに
365ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:21:39.11ID:tBsjCD6M0366ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:21:52.21ID:BtZyZZL30 固定費少ない個人事業主めちゃくちゃ儲かるやんけ。。
月間180万円の純利益だそうと思ったら、月600〜700万ぐらいの売上に匹敵。ただの時短でこれは美味しすぎる。
まさに飲食店のやつらコロナバブルやな。
逆にガラスとか割られそう。
月間180万円の純利益だそうと思ったら、月600〜700万ぐらいの売上に匹敵。ただの時短でこれは美味しすぎる。
まさに飲食店のやつらコロナバブルやな。
逆にガラスとか割られそう。
367ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:21:55.27ID:dJBKuDTE0 令和になる直前に廃業した人もってるなあ
368ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:21:59.19ID:MINTD6iN0 ハッチバック型のレンタカー借りて荷台のとこにコンビニで買ったおでん並べて
へいらっしゃーいって20時まで言ってればいいんでしょ?
コスト1万円/日以下で5万以上の粗利でるやんけ
へいらっしゃーいって20時まで言ってればいいんでしょ?
コスト1万円/日以下で5万以上の粗利でるやんけ
2021/01/06(水) 16:22:03.65ID:C14rdlo50
飲食に関わる業種いっぱいあるのにね
370ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:22:28.57ID:afnU2GeC0 おばちゃんひとりの店でも時間短縮でプラス月180万か。
開業医より裕福になるんじゃないの。
開業医より裕福になるんじゃないの。
371ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:22:41.13ID:wmdU1Ul70372ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:22:59.89ID:IUA4R8sy02021/01/06(水) 16:23:42.62ID:lGdqOtI+0
うちは蕎麦屋だけど、11時〜21時(15時〜17時休憩)で営業してたんだけど、これを20時閉店にすれば良いんだよね?
良いんだよね?
めちゃ簡単やーーーんwwwwwwww
嬉しすぎるwwwwwwwwwwww
良いんだよね?
めちゃ簡単やーーーんwwwwwwww
嬉しすぎるwwwwwwwwwwww
374ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:00.87ID:I3pmgBId0375ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:04.16ID:nDqQF1a50376ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:07.54ID:w7uQxwTm0 新宿とかの一等地と田舎の店でも同じ金額?
一律って不公平ちゃうんか?
一律って不公平ちゃうんか?
2021/01/06(水) 16:24:15.19ID:ZpTp3nXW0
とりあえず、税務署は今から開業届出すやつは全員マークしろよ
2021/01/06(水) 16:24:36.29ID:lGra3g3f0
うちは営業自粛して閉める予定。毎日遊んで月180万を貰うことにする。
仕入れを止めれば出ていく費用もなし
とりあえず入るお金で欲しかったものを買い揃えるぜ
仕入れを止めれば出ていく費用もなし
とりあえず入るお金で欲しかったものを買い揃えるぜ
379ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:24:48.45ID:w94WVGee0 俺都民じゃないから何も言えないが千葉の知事が発言したら苦情殺到だぞ
2021/01/06(水) 16:24:59.08ID:UNHTzBk70
青ヶ島とか三宅島とかの店は余裕で年収稼げるね
2021/01/06(水) 16:25:10.60ID:9vXoBDBQ0
俺も飲食店やってることにして金だけもらいたい
無許可で飲食店やって営業停止中でももらえるか?
無許可で飲食店やって営業停止中でももらえるか?
382ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:14.26ID:mWJuNjPs0 >>174
これありえる
これありえる
2021/01/06(水) 16:25:21.47ID:lz0JYP/t0
絵に描いたようなコロナサクセスストーリーだなw
384ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:25:49.28ID:mWJuNjPs0 >>177
それだけ売れてる店ならね
それだけ売れてる店ならね
385ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:00.96ID:MINTD6iN0 チャリで都内の誰もいないような所行って荷台にコンビニ弁当積んで20時に撤収すればいいんでしょ?
2021/01/06(水) 16:26:05.81ID:I+0ZU59C0
>>373
死ねよ
死ねよ
2021/01/06(水) 16:26:11.60ID:WJgecFsj0
>>381
申請する時営業許可書とか提出しないといけないんじゃね
申請する時営業許可書とか提出しないといけないんじゃね
388ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:36.89ID:1OcH1p6s0 小さな店は大勝利だな。
389ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:26:43.14ID:mWJuNjPs0 >>179
本当これ
本当これ
390ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:04.24ID:I3pmgBId0 協力金詐欺めっちゃ増えるだろうな
2021/01/06(水) 16:27:04.42ID:+gnuLkvW0
観光業と飲食店は
お得意技の自己責任で潰しちまえよ
どんだけ金食い虫なんだよ
お得意技の自己責任で潰しちまえよ
どんだけ金食い虫なんだよ
392ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:05.42ID:9M9IO2SZ0 もっとごねると8万いくぞ、頑張ってごねろ(´;ω;`)
2021/01/06(水) 16:27:36.41ID:6WEyl1cm0
4万で十分だったのにアホなんかね
394ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:27:50.00ID:lunh1JXk0395ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:05.01ID:mWJuNjPs0396ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:39.64ID:fNFnYV0U0 流石にこんな金額、全飲食店に出せる訳がない
絶対に何かからくり(制限)があるはず
絶対に何かからくり(制限)があるはず
397ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:28:43.86ID:nDqQF1a50 年収1000万超えてる奴いたら都庁や税務署の窓口で「自殺しろよ無能公僕どもw税金とる時だけ必死のくせに」
ぐらい言ってやれ
俺は超えてるけど仕事上言えないけどな
ぐらい言ってやれ
俺は超えてるけど仕事上言えないけどな
2021/01/06(水) 16:28:54.74ID:7VG4ApaT0
小さい店舗なら丸儲けだろうな
399ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:00.12ID:C54us0Lu0 6マンの利益だすのに単純計算だとラーメンなら150杯くらいか、従業員2人じゃキツイな
400ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:00.44ID:MINTD6iN0 別に何も売れなくていいんだもんな。
都内の誰もいない見つからない場所でキャンプセットみたいなのに適当なおにぎりでも並べて
20時まで営業しようかな?
都内の誰もいない見つからない場所でキャンプセットみたいなのに適当なおにぎりでも並べて
20時まで営業しようかな?
401ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:02.33ID:afnU2GeC0 個人店なんて月の利益なんて30くらいが多いから天下とったような気分だろう。
逆に一番儲かる月になるな
逆に一番儲かる月になるな
2021/01/06(水) 16:29:10.90ID:STx6V9s50
>>72
都心ほどそういう店多いよ
例えば自分の周囲で言うと新宿だったら新宿三丁目や御苑、四谷三丁目エリアはそんなんが多い
バーや鮨屋や割烹で席数8席前後のテナントばっかりのビルは凄く多い
大規模店なんて大通りに面してる大きなビルだけだよ
10坪ちょいだから家賃も20万〜30万くらい
しかもそういう手堅くやってるところほどお客さん離れてないから時短でも一回転はきっちり回せる(今の22時でも二回転回せてる)
客単価1万からの店ばっかだから例え一回転でも8万は確定+協力金
自分の知ってる店は先月から全店余裕で時短よ
都心ほどそういう店多いよ
例えば自分の周囲で言うと新宿だったら新宿三丁目や御苑、四谷三丁目エリアはそんなんが多い
バーや鮨屋や割烹で席数8席前後のテナントばっかりのビルは凄く多い
大規模店なんて大通りに面してる大きなビルだけだよ
10坪ちょいだから家賃も20万〜30万くらい
しかもそういう手堅くやってるところほどお客さん離れてないから時短でも一回転はきっちり回せる(今の22時でも二回転回せてる)
客単価1万からの店ばっかだから例え一回転でも8万は確定+協力金
自分の知ってる店は先月から全店余裕で時短よ
403ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:20.49ID:jqSLZDw40 何もしないで月給180万円ってやりすぎ
2021/01/06(水) 16:29:22.15ID:MSOXy4/l0
東京の西の一人でやってる焼き鳥系中心のお店の親父によるとビッグボーナスらしい
2021/01/06(水) 16:29:23.67ID:WySCcE9x0
>>113
あんなクズ在日に金渡すバカ小池
あんなクズ在日に金渡すバカ小池
406ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:25.71ID:mWJuNjPs0 ゴミ店主しね
2021/01/06(水) 16:29:47.23ID:A9/jlgXe0
>>385
テイクアウト専門は除外だよ、
テイクアウト専門は除外だよ、
2021/01/06(水) 16:30:01.02ID:AvVyGokv0
協力店のみ今後GoToイート対象になる
2021/01/06(水) 16:30:05.14ID:lz0JYP/t0
2021/01/06(水) 16:31:17.86ID:N0irrrtn0
>>185
ほんとだよ
うちも4月以降売上6割近く落ちてる
持続化給付金、国や都の家賃支援給付金とかもらって助かってるけど多分赤字転落
それでも感染収まらないと元の売上に戻らないから耐えてきたのにやる気なくすわ
ほんとだよ
うちも4月以降売上6割近く落ちてる
持続化給付金、国や都の家賃支援給付金とかもらって助かってるけど多分赤字転落
それでも感染収まらないと元の売上に戻らないから耐えてきたのにやる気なくすわ
411ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:31:24.64ID:nDqQF1a50 1日固定費だけで6万以上かかる事業主にも6万で実質閉店しろといい
1日の売上が2万いかないような足立区の郊外の5坪の店にも6万やるといい
飲食に物やサービス卸してる連中には1円もない
こんなババァ知事を称賛してハゲ総理を責めてる奴は知的障害あるだろな
1日の売上が2万いかないような足立区の郊外の5坪の店にも6万やるといい
飲食に物やサービス卸してる連中には1円もない
こんなババァ知事を称賛してハゲ総理を責めてる奴は知的障害あるだろな
2021/01/06(水) 16:31:48.92ID:STx6V9s50
2021/01/06(水) 16:31:52.92ID:waz4yNi+0
2021/01/06(水) 16:31:57.97ID:Oy2Lmyc10
415ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:34.12ID:SNWIhL/G0 がんばれ店主!! がんばれ飲食社長!!
わがままな客に恫喝され、景気に左右される不安定な収入
材料コストと格闘して利益出せずに試行錯誤
不眠不休で経営して、むずめの涙の店主の利益!!
糞行政、くそ政府に負けるな!! 飲食店がんばれ死ぬなよ!!
応援するよ生きててくれ、どうかみんな!!
。
わがままな客に恫喝され、景気に左右される不安定な収入
材料コストと格闘して利益出せずに試行錯誤
不眠不休で経営して、むずめの涙の店主の利益!!
糞行政、くそ政府に負けるな!! 飲食店がんばれ死ぬなよ!!
応援するよ生きててくれ、どうかみんな!!
。
2021/01/06(水) 16:32:37.28ID:A9/jlgXe0
417ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:32:45.39ID:mWJuNjPs02021/01/06(水) 16:33:00.54ID:lz0JYP/t0
2021/01/06(水) 16:33:13.51ID:WJgecFsj0
>>413
来る
来る
2021/01/06(水) 16:33:18.05ID:K8jLtg5e0
>>399
実家、都内で両親二人で食堂やっていたけど600〜800円程度の定食を100食超が
やっとだったよ。しかも50歳超えて体壊して止めちゃったし。
まぁ、山手線某駅の駅前だから、バブルの時にビル建てて家賃収入で遊んで暮らしていたけど。
実家、都内で両親二人で食堂やっていたけど600〜800円程度の定食を100食超が
やっとだったよ。しかも50歳超えて体壊して止めちゃったし。
まぁ、山手線某駅の駅前だから、バブルの時にビル建てて家賃収入で遊んで暮らしていたけど。
421ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:20.04ID:afnU2GeC0422ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:25.08ID:w94WVGee0 千葉300人超え 着々とふえるな
2021/01/06(水) 16:33:27.91ID:waz4yNi+0
424ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:44.28ID:IUA4R8sy0 検査すればする程、感染者数だけは増加すると思うし
逆に一か月時短して労働者を苦しめておいて
全く減数しないで増加していたら
どうやって言い訳するつもりなのだろうw
時短効果が科学的に立証されてるのだろうか?
逆に一か月時短して労働者を苦しめておいて
全く減数しないで増加していたら
どうやって言い訳するつもりなのだろうw
時短効果が科学的に立証されてるのだろうか?
425ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:33:58.49ID:OOcE2bx30 もうおっせーわw
最短で3月までは解除されーからなw
最短で3月までは解除されーからなw
2021/01/06(水) 16:34:06.10ID:3m+IVp6B0
嫁が昨日からパソコンでルイヴィトンのバッグをチェックしながら戦闘モード
協力金でしっかり買い物して経済は回しますんで許してなw
協力金でしっかり買い物して経済は回しますんで許してなw
2021/01/06(水) 16:34:29.65ID:STx6V9s50
2021/01/06(水) 16:34:42.24ID:lz0JYP/t0
>>416
今からどうやって保健所の営業許可取るの?って話なんだが
今からどうやって保健所の営業許可取るの?って話なんだが
429ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:34:43.48ID:mWJuNjPs0 過去の実績とここ数年の納税額?とかぐらいはきちんと調べるべきだわ
都民の税金なんだから
都民の税金なんだから
2021/01/06(水) 16:35:10.49ID:UNHTzBk70
2021/01/06(水) 16:35:34.49ID:waz4yNi+0
2021/01/06(水) 16:35:42.14ID:WJgecFsj0
2021/01/06(水) 16:35:49.31ID:A9/jlgXe0
2021/01/06(水) 16:36:08.64ID:c/OxUcOP0
飲食店とかなくても困らない業界に税金使うな
435ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:09.71ID:nDqQF1a50 >>410
小池「酒屋、魚屋、オシボリ屋は百合子ちゃんの可愛さで許してちょんまげwwwww」
零細飲食「うえ〜ははははは これが法華経と学会の力じゃwwwwwwwwwww」
マスコミ「小池知事は優秀!自民は糞!」
お前がテロを起こしても俺は責めないぞ
税理士だけど似たような方何人も知ってるから
小池「酒屋、魚屋、オシボリ屋は百合子ちゃんの可愛さで許してちょんまげwwwww」
零細飲食「うえ〜ははははは これが法華経と学会の力じゃwwwwwwwwwww」
マスコミ「小池知事は優秀!自民は糞!」
お前がテロを起こしても俺は責めないぞ
税理士だけど似たような方何人も知ってるから
436ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:18.30ID:IUA4R8sy02021/01/06(水) 16:36:29.37ID:eP9GnwTk0
選挙近いからな ゆりこちやん
2021/01/06(水) 16:36:37.54ID:h4vTERKF0
知り合いのたまにしか営業してない八王子のど田舎で5人くらいしか入れないもんじゃ焼きの店でも6万円貰えるんか
439ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:42.74ID:ToBSR3j60 こんなムダ金ばらまいてないで自粛要請とかやめて普通にしてろ
どうせ春まで終息しないから、自粛だの緊急事態だのやってもおんなじ、個人個人が気を付けて!がんばれ!でよろしい
どうせ春まで終息しないから、自粛だの緊急事態だのやってもおんなじ、個人個人が気を付けて!がんばれ!でよろしい
2021/01/06(水) 16:36:45.10ID:QySitBco0
去年の申告ベースの粗利に基づいて支給しろよ
法人税率を上げて儲かったら回収すればいい
法人税率を上げて儲かったら回収すればいい
441ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:36:53.59ID:BtZyZZL302021/01/06(水) 16:36:58.75ID:zHGhLog1O
>>401
中にはリタイア後に趣味程度でやってる店もある。自宅横で家賃0、従業員も1人で売上なくても年金が入る…まさに夢の報酬
中にはリタイア後に趣味程度でやってる店もある。自宅横で家賃0、従業員も1人で売上なくても年金が入る…まさに夢の報酬
443ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:02.05ID:mWJuNjPs0 差別知事しね
444ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:03.72ID:nDqQF1a50 >>417
無駄にばらまく厚化粧ババァならカカシの総理のほうがまだマシだよw
無駄にばらまく厚化粧ババァならカカシの総理のほうがまだマシだよw
445ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:26.91ID:RS2Wr9er0 小池が夜な夜なセレブに体売って協力金をねん出しているらしい
都知事にここまでやらせるとは都民ときたら
都知事にここまでやらせるとは都民ときたら
446ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:31.14ID:I3pmgBId0 飲食店だけで
その飲食店に関わってる業者や店、コロナの被害受け続けてる業種には一切何もないのがほんま
その飲食店に関わってる業者や店、コロナの被害受け続けてる業種には一切何もないのがほんま
2021/01/06(水) 16:37:33.56ID:ecOBw9oN0
飲食店はテレビで騒ぐだけで国が金くれて羨ましい
448会計士や計理士さんに、わずか2時間時短の損失見積もり計算
2021/01/06(水) 16:37:50.89ID:fBN784o80 >>1
会計士や計理士さんに、わずか2時間・4時間時短(その他時間営業可)
の損失見積もり計算をしていただいたほうがいいか。
その飲食店のケース別に
通常時(前年度、月・曜日・年末・年始別・・・売り上げ実績および材料費・高熱費・テナント料2時間相当分×日数・・・)
等の情報から、各店舗ごとに数字は変化するだろうが、
いくつかの飲食店の経営規模ごとに、見積もりしてもらい、妥当な損失利益か判断すべきでしょう。
大半の飲食店が、利益額が前年度より、増加するだけでしょう。
つまり保護・保障でもなく、
【 適正保障額からみて、過剰に利益供与しているだけなのです。 】
会計士や計理士さんに、わずか2時間・4時間時短(その他時間営業可)
の損失見積もり計算をしていただいたほうがいいか。
その飲食店のケース別に
通常時(前年度、月・曜日・年末・年始別・・・売り上げ実績および材料費・高熱費・テナント料2時間相当分×日数・・・)
等の情報から、各店舗ごとに数字は変化するだろうが、
いくつかの飲食店の経営規模ごとに、見積もりしてもらい、妥当な損失利益か判断すべきでしょう。
大半の飲食店が、利益額が前年度より、増加するだけでしょう。
つまり保護・保障でもなく、
【 適正保障額からみて、過剰に利益供与しているだけなのです。 】
2021/01/06(水) 16:38:01.17ID:h4vTERKF0
自宅に赤提灯ぶら下げて申請するか
450ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:11.98ID:BtZyZZL30 >>433
食品衛生管理者の資格も要りますよ
食品衛生管理者の資格も要りますよ
2021/01/06(水) 16:38:17.43ID:ZQ1R25/s0
一律やめろよ
ガッツポーズしてるやつもおるやんけ
ガッツポーズしてるやつもおるやんけ
2021/01/06(水) 16:38:38.31ID:K8jLtg5e0
>>446
(暴)「オシボリ使ってくれよ〜」
(暴)「オシボリ使ってくれよ〜」
2021/01/06(水) 16:39:07.38ID:h4vTERKF0
イベント会社とか全然助けてやらないの酷いよな
2021/01/06(水) 16:39:16.21ID:zZXwyboM0
>>436
店の数から判断すれば、この時期に開店予定の店も絶対にあるはずだから、申請が却下されるとも思えないけどな・・・
店の数から判断すれば、この時期に開店予定の店も絶対にあるはずだから、申請が却下されるとも思えないけどな・・・
2021/01/06(水) 16:39:17.37ID:1wh2ivVB0
いやいや…1日6万の純利益出す店がどれだけあるの?
流行ってるところはそうでもしょっぱい店はそんなに売上ないでしょ?
面倒だからって飲食店一律6万なんて手抜きやめろや。
詳しくないがちゃんと年間の売上金額とか出させて調べた上で店に見合った金渡せよ。
流行ってるところはそうでもしょっぱい店はそんなに売上ないでしょ?
面倒だからって飲食店一律6万なんて手抜きやめろや。
詳しくないがちゃんと年間の売上金額とか出させて調べた上で店に見合った金渡せよ。
456ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:23.20ID:TBf9hEvj0 個人店は完全休業にして仕入れ代とかも0にすればウハウハやな
家賃代差し引いても100万以上残るやろ
家賃代差し引いても100万以上残るやろ
2021/01/06(水) 16:39:25.10ID:STx6V9s50
>>418
そうなんだよなぁ
通り過ぎるだけの人や映像でしか見ない人にとってはぴんとこないのかもしれんけど、
一本裏入れば古い細長いビルがひしめき合ってるんだよなぁ
でもって今までのブランディングがしっかり確立してるから客単価も高いし常連も離れない
都心だからって一概に全部苦しいとは限らんのよ
でも、ほんのちょっとでも広くなってテーブル席5つとかになると途端に恐ろしく苦しくなるのが都心の怖いところ
そうなんだよなぁ
通り過ぎるだけの人や映像でしか見ない人にとってはぴんとこないのかもしれんけど、
一本裏入れば古い細長いビルがひしめき合ってるんだよなぁ
でもって今までのブランディングがしっかり確立してるから客単価も高いし常連も離れない
都心だからって一概に全部苦しいとは限らんのよ
でも、ほんのちょっとでも広くなってテーブル席5つとかになると途端に恐ろしく苦しくなるのが都心の怖いところ
458ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:38.83ID:9M9IO2SZ0 3月までかかりそうで540万か、
4月には持続化給付金おかわりもあるだろうし、
一律給付金もありそうでおなかいっぱいだわな
4月には持続化給付金おかわりもあるだろうし、
一律給付金もありそうでおなかいっぱいだわな
459ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:54.36ID:afnU2GeC0 >>450
字がかければだれでも取れるから
字がかければだれでも取れるから
2021/01/06(水) 16:40:09.36ID:yA+ysgt80
飲食店を助けるのが目的じゃなくて大家が首をくくらないようにするためか。
大家不在になって建物が残ってもその間に本来なら入る工事がなくなればいろんな業者の仕事もなくなるし
大家不在になって建物が残ってもその間に本来なら入る工事がなくなればいろんな業者の仕事もなくなるし
461ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:21.34ID:q8k6tBsZ0 東京の田舎にボロボロでもいいから安い賃貸借りて、そこでバーやってたって言ったら稼げるんじゃね?
今から借りて今回のをもらうと詐欺になるだろうけど、次の緊急事態を見越して安い所借りとけよ
今から借りて今回のをもらうと詐欺になるだろうけど、次の緊急事態を見越して安い所借りとけよ
2021/01/06(水) 16:40:27.70ID:c/OxUcOP0
国の税金じゃなくて都の予算から出すのか?なら好きなようにしたらいいよ!
463ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:43.36ID:BtZyZZL30 個人飲食店への暴動、襲撃が始まりそうだな。
今まで月20万以下の利益しかなかったような新卒サラリーマン以下の店が、一気に180万円だからな。
生活レベルが10倍近く変わる。
今まで月20万以下の利益しかなかったような新卒サラリーマン以下の店が、一気に180万円だからな。
生活レベルが10倍近く変わる。
464ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:43.74ID:wmdU1Ul70 ほとんどの店が閉めたら、飲食卸詰むな
2021/01/06(水) 16:40:52.46ID:WJgecFsj0
2021/01/06(水) 16:40:52.81ID:yKq0zdpD0
20時で閉めても協力金と合わせて月230万はいく
半年くらい続いてほしいが期待できそう?w
半年くらい続いてほしいが期待できそう?w
467ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:40:59.65ID:QFKvVpRL0 一カ月180万か。
自宅の1階とかでやってる小さい個人経営店はボロ儲けじゃん
自宅の1階とかでやってる小さい個人経営店はボロ儲けじゃん
2021/01/06(水) 16:41:26.04ID:sCTcb7kA0
これ店の規模とか 物件を持ってるか持ってないかによって違うのに
一律はだめだろ
一律はだめだろ
469ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:41:29.16ID:TOKhATLF0 要請期間上手く乗り切った事業者にお金渡したり減税でもした方がいいんじゃなかろうかw
協力金ありきじゃ誰も努力しねーだろが
協力金ありきじゃ誰も努力しねーだろが
2021/01/06(水) 16:41:41.64ID:10Q1K82S0
誰が負担するの
2021/01/06(水) 16:42:11.46ID:K8jLtg5e0
472ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:42:13.45ID:qIfMXfoS0 すごい勢いで疲弊して逝くなwww
こういう手口で西側諸国を
弱体化させるとは中国エグすぎw
こういう手口で西側諸国を
弱体化させるとは中国エグすぎw
2021/01/06(水) 16:42:57.98ID:zZXwyboM0
>>470
東京都が出すんだけど、結局は、オリンピックのお金が無くなったとか言って、最終的には国に出させるんだと思う。
東京都が出すんだけど、結局は、オリンピックのお金が無くなったとか言って、最終的には国に出させるんだと思う。
474ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:00.31ID:CBW2MLzL0 大阪の飲食店吉村にブチギレるだろ
475ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:11.42ID:nDqQF1a50 ちなみに税金はかかるぞ
ベンツでも買えばいいけど4ドアにしとけよ
ベンツでも買えばいいけど4ドアにしとけよ
2021/01/06(水) 16:43:18.56ID:3m+IVp6B0
477ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:18.78ID:vRbb3goS0 店の規模・前年売上に応じた協力金出せよ!
一人で回せる店なら1〜2万で十分かもしれないが
大きな店は従えないぞ!!
一人で回せる店なら1〜2万で十分かもしれないが
大きな店は従えないぞ!!
2021/01/06(水) 16:43:19.77ID:WJgecFsj0
>>467
経費が掛からない分税金も高くなるんじゃね
経費が掛からない分税金も高くなるんじゃね
479ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:22.77ID:/hRjkfh00 昼間しかやってない店も7時以降時短で6万円ゲットwwwww
480ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:45.35ID:hLSA1JMn02021/01/06(水) 16:43:51.54ID:I+0ZU59C0
>>470
地方交付税だから国、つまり国民
地方交付税だから国、つまり国民
482ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:52.73ID:wmdU1Ul70 お隣の神奈川はどうするかね?
2021/01/06(水) 16:44:40.18ID:3/ZlhWCL0
手厚いなぁ
持ち家でやってる店や家賃安いとこなんかはホックホクや
家賃バカ高い一等地の店は足りない足りない言うけど自己責任よ
持ち家でやってる店や家賃安いとこなんかはホックホクや
家賃バカ高い一等地の店は足りない足りない言うけど自己責任よ
484ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:44:51.50ID:dJBKuDTE0 結局高くついたな
第一波が収まった時もう2週間我慢すれば良かったのに焦って解除したから
第一波が収まった時もう2週間我慢すれば良かったのに焦って解除したから
485ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:03.26ID:nDqQF1a50 ヤフコメも大炎上してるw
マスコミと草加信者だけが小池ババァマンセーしてるw
マスコミと草加信者だけが小池ババァマンセーしてるw
2021/01/06(水) 16:45:04.84ID:wiovfy4/0
やんなくていいよ
2021/01/06(水) 16:45:12.30ID:lz0JYP/t0
>>433
物件借りて、食品衛生責任者の資格とって、設備整えて許可申請まで取る
この一連の流れを何のノウハウもない人間が数日でこなすとかすげえなw
今後ずっと協力金が貰えるならまだしも31日で時短終わり
しかも世が世だから許可下りない可能性だって充分にある
食品を扱うわけでお前みたいな頭ピータパンが妄想の世界でままごとするのとはわけが違うんだぞww
物件借りて、食品衛生責任者の資格とって、設備整えて許可申請まで取る
この一連の流れを何のノウハウもない人間が数日でこなすとかすげえなw
今後ずっと協力金が貰えるならまだしも31日で時短終わり
しかも世が世だから許可下りない可能性だって充分にある
食品を扱うわけでお前みたいな頭ピータパンが妄想の世界でままごとするのとはわけが違うんだぞww
488ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:14.45ID:lTQPWNfW0 知り合いの寿司屋が多摩にあるけど、客がほとんど来ないから前回の時これで助かったらしい
今回1日6万で1ヶ月やったら、180万
原価0で180万は大きすぎるな
コロナ景気ですわ
今回1日6万で1ヶ月やったら、180万
原価0で180万は大きすぎるな
コロナ景気ですわ
489ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:26.39ID:wDRtHp4Y0 庭にテント出してオープンカフェかビアガーデンでもやるかな〜
490ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:38.43ID:WiJPUvnY0 >>1
去年支払った税金に比例して上下させればええやん
去年支払った税金に比例して上下させればええやん
2021/01/06(水) 16:45:44.81ID:eHTkFe5Y0
時短するだけで、6万貰えるん?
6万の利益てすげえわ
一人でやってるたこ焼き屋でもOK?
6万の利益てすげえわ
一人でやってるたこ焼き屋でもOK?
2021/01/06(水) 16:46:16.98ID:I+0ZU59C0
ちまぢました個人飲食が何軒あると思ってんだよ
そんなゴミみたいなとこに一律月180万だと??
税金返せや!!!!!!!!!殺すぞ
そんなゴミみたいなとこに一律月180万だと??
税金返せや!!!!!!!!!殺すぞ
493ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:35.34ID:WYIiWfjE0 よっ!もう一声! 10万円まで頼むわ\(^o^)/
494ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:39.15ID:WY4eFEk/0 コロナ撒き散らしたゴミクズ飲食店にまた金ばらまくw
盗人に追い銭だなw
盗人に追い銭だなw
495ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:46:42.79ID:0+lI0s9y0 うちの店、従業員いねえし毎月家賃とかもろもろで30マンくらいしかかかってないw
これは儲かるわwコロナ最高w
これは儲かるわwコロナ最高w
2021/01/06(水) 16:47:15.35ID:zZXwyboM0
>>488
飲食店は、皆で協力して(コロナを広めて)、3か月は解除されないようにしないとな・・・
飲食店は、皆で協力して(コロナを広めて)、3か月は解除されないようにしないとな・・・
497ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:18.33ID:w7uQxwTm0 一律って家賃とかも全然違うのに
悪平等はあかんで
時間あったんやでその間に制度準備してなかったんか?
悪平等はあかんで
時間あったんやでその間に制度準備してなかったんか?
2021/01/06(水) 16:47:21.90ID:yKq0zdpD0
499ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:26.34ID:nDqQF1a50500ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:47:30.37ID:eM448p920 >>487
格安物件の居抜きならワンチャンある
格安物件の居抜きならワンチャンある
2021/01/06(水) 16:47:43.33ID:eHTkFe5Y0
2021/01/06(水) 16:48:11.50ID:RtPWOJP70
持続化gotoときてま〜た反社に金ばらまくんか
内乱なんぞクソが
利用者にも払わなかったらおかしいだろ。不便するんだから
内乱なんぞクソが
利用者にも払わなかったらおかしいだろ。不便するんだから
503ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:48:12.99ID:WYIiWfjE0 >>491
店は月に180万円丸儲けだね。バカみたいな政府だねw
店は月に180万円丸儲けだね。バカみたいな政府だねw
2021/01/06(水) 16:48:29.66ID:C/ptVA5u0
昨年同月の粗利ぐらいで良いだろうに
なんで一律なんだよ
なんで一律なんだよ
2021/01/06(水) 16:48:34.82ID:oUXtg/n40
オッサンが独りでやってるようなショボい店なら逆に儲かりそう
506ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:48:48.68ID:nDqQF1a50 >>498
釣り針デカすぎるぞ
釣り針デカすぎるぞ
2021/01/06(水) 16:48:58.58ID:wiovfy4/0
何度も書くけど
その金を転職支援や生活保護に回した方が良い
その金を転職支援や生活保護に回した方が良い
2021/01/06(水) 16:49:04.56ID:WJgecFsj0
>>501
いや家賃と税金は時間関係ない
いや家賃と税金は時間関係ない
2021/01/06(水) 16:49:11.29ID:UNHTzBk70
スーパーの入口とかにある焼き鳥屋さんはテイクアウト扱いでダメだけど、
その隣のアイスクリーム屋は椅子2つ置いてるから180万
みたいなことになりそうね
その隣のアイスクリーム屋は椅子2つ置いてるから180万
みたいなことになりそうね
2021/01/06(水) 16:49:16.22ID:eHTkFe5Y0
2021/01/06(水) 16:49:25.85ID:RtPWOJP70
もう絶対に自民系統には投票しない
2021/01/06(水) 16:49:39.91ID:yKq0zdpD0
513ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:50:02.67ID:DQm+t6Od0 毎日6万だと、店主+バイト1人くらいの店の売上?
唐揚げ屋と弁当屋がまたまた増えるんだか
唐揚げ屋と弁当屋がまたまた増えるんだか
514あみ
2021/01/06(水) 16:50:04.73ID:HIvmq9nB0 保証なんていらないでしょ。
キッチンカーとかケータリングに転職すれば良いのに。
バカほど、実店舗での営業にこだわりすぎ。
キッチンカーとかケータリングに転職すれば良いのに。
バカほど、実店舗での営業にこだわりすぎ。
2021/01/06(水) 16:50:10.07ID:rEdhdubZ0
>>487
俺は飲食やってるし、お前が馬鹿なだけじゃん
飲食の許可が簡単に降りないとおもってたんだろ?
知らないくせに息巻くから恥をかくんだよ
言うに事欠いて食品衛生責任者の資格!!だってwwwそんなもん講習受けりゃ済むもんだろが。講習受けた事あるやつそこら中にいるわw馬鹿がw
俺は飲食やってるし、お前が馬鹿なだけじゃん
飲食の許可が簡単に降りないとおもってたんだろ?
知らないくせに息巻くから恥をかくんだよ
言うに事欠いて食品衛生責任者の資格!!だってwwwそんなもん講習受けりゃ済むもんだろが。講習受けた事あるやつそこら中にいるわw馬鹿がw
2021/01/06(水) 16:51:13.85ID:yKq0zdpD0
うちも自宅の居酒屋なので家賃なしなので丸ごとゲット
517ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:51:19.31ID:zHGhLog1O こんな分厚い補償してたら絶対に収束しないだろ。だって恩恵受ける飲食店が感染源となる会食の場を提供するんだからw
518ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:51:35.91ID:WlV3RZO30 店舗ごとの1日6万円は美味しいよなぁ。
売上の6万じゃなくて利益の6万だからね。果たして平時でもそれだけの利益を上げられる店舗がどれほどあるのか。
売上の6万じゃなくて利益の6万だからね。果たして平時でもそれだけの利益を上げられる店舗がどれほどあるのか。
519ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:51:40.61ID:S20iC+IJ0 月180万を
仕入れ値無しで受け取るってボロ儲け
仕入れ値無しで受け取るってボロ儲け
520ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:51:57.12ID:BtZyZZL30 飲食みたいな底辺に1日6万やったら余計ウハウハしちゃってコロナばらまきまくるだろ!
中小、零細の個人飲食店ぜんぶ潰せや。
中小、零細の個人飲食店ぜんぶ潰せや。
521ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:52:03.83ID:wmdU1Ul70 東京だけでやってくださいな
くれぐれも、他県民に負担がかからないように。
飲食店支えるために税金納めてる訳ではないんで。
くれぐれも、他県民に負担がかからないように。
飲食店支えるために税金納めてる訳ではないんで。
522ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:52:07.14ID:dyZltECy0 ダメだこりゃ
いかりやも天国で嘆いとるで
いかりやも天国で嘆いとるで
2021/01/06(水) 16:52:13.45ID:STx6V9s50
>>484
本当それ
あと歌舞伎町放置したのも痛い
結局夏に全国に広がったウイルスは新宿由来なのが確定してるわけで
全部タラレバになっちゃうけど、
最善策:1月に鎖国
次善策:3月に鎖国
これを逃した以上は
歌舞伎町閉めさせた上で6月まで緊急事態宣言継続、0が二週間確認されるまで解除しない、鎖国継続(二週間の厳重隔離)、
これやってれば日本も今頃楽しい年始になってた
本当それ
あと歌舞伎町放置したのも痛い
結局夏に全国に広がったウイルスは新宿由来なのが確定してるわけで
全部タラレバになっちゃうけど、
最善策:1月に鎖国
次善策:3月に鎖国
これを逃した以上は
歌舞伎町閉めさせた上で6月まで緊急事態宣言継続、0が二週間確認されるまで解除しない、鎖国継続(二週間の厳重隔離)、
これやってれば日本も今頃楽しい年始になってた
2021/01/06(水) 16:52:39.40ID:eHTkFe5Y0
2021/01/06(水) 16:52:42.54ID:I+0ZU59C0
2021/01/06(水) 16:52:47.77ID:WJgecFsj0
>>518
いや税金の話すると売上6万計上と同じだろ
いや税金の話すると売上6万計上と同じだろ
527ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:52:55.68ID:8sqf9naq0 店が閉まってようが絶対自粛なんてしない生活があるし皆んなが外に出ないなら逆に富の再分配のチャンスだわこれ金持ち死ね
528ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:53:02.56ID:uYxR9olH0 新コロうめえええええええええ
529ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:54:46.43ID:uYxR9olH0 文句言ってる奴は社畜?
いや、この時間だとニートコドオジか?w
いや、この時間だとニートコドオジか?w
530ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:55:06.47ID:l2gbbqgk02021/01/06(水) 16:55:07.26ID:STx6V9s50
532ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:55:17.69ID:nDqQF1a50 粗利の6万増だな
流行ってない個人の零細店にはウハウハだなw
小池の露骨な草加買収策をマンセーする都民はそらトンキン土人と言われてもしゃーないわw
流行ってない個人の零細店にはウハウハだなw
小池の露骨な草加買収策をマンセーする都民はそらトンキン土人と言われてもしゃーないわw
2021/01/06(水) 16:55:19.24ID:KS6pcwZC0
サラリーマン 真面目にせっせと働いて40万
飲食店 毎日遊んで協力金180万
飲食店 毎日遊んで協力金180万
2021/01/06(水) 16:55:36.47ID:dG1HbPIj0
プレミアムフライデーならはやく帰宅して飲めるってのもよくわからんしな。
時短じゃ減らんと思ってる。
何か他の策ないんか
時短じゃ減らんと思ってる。
何か他の策ないんか
2021/01/06(水) 16:55:37.50ID:+UMNWF320
本業でやってる所は少なすぎてアウト
副業みたいな感じでやってる所のみ大儲け
ザルすぎ
副業みたいな感じでやってる所のみ大儲け
ザルすぎ
536ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:55:39.11ID:nDqQF1a50 >>529
税理士
税理士
537ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:55:46.48ID:afnU2GeC0 いままで低く見られていた飲食が国をバックに貴族階級にのし上がったね。
適当に趣味で店開いて月給手取り180万保証とかもう特権階級だね。
適当に趣味で店開いて月給手取り180万保証とかもう特権階級だね。
2021/01/06(水) 16:56:21.55ID:WJgecFsj0
>>530
そんな詐欺の話はしてない
そんな詐欺の話はしてない
539ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:56:24.13ID:BtZyZZL30540ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:56:39.61ID:JhMU1HW70 日本一予算に恵まれた自治体の東京もこれでジリ貧に。ますます打てる手は減ってゆく
2021/01/06(水) 16:56:40.30ID:N4HLrIzI0
個人店なら一月で半年分の利益出そうw
純利で6万はでかいwww
純利で6万はでかいwww
542ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:56:45.07ID:gG04yZwW0 小売店や飲食関係ない業種は営業できても人手減って大打撃なのにスルーだからな
543ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:56:46.67ID:fUQNE6ch0544ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:57:02.81ID:GEyw3fHQ0 一番の稼ぎ時で6万とか舐めとるやろw
せめて10万は支給だ
ただしずるしてる会社はあげなくて良い
せめて10万は支給だ
ただしずるしてる会社はあげなくて良い
545ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:57:04.74ID:uYxR9olH0 >>536
会計士の設定はどうしたの?w
会計士の設定はどうしたの?w
2021/01/06(水) 16:57:18.21ID:aVlQGJV+0
焼け太りじゃねーか
2021/01/06(水) 16:57:40.32ID:+UMNWF320
なお
これから起業するペーパー飲食店も対象です!
これから起業するペーパー飲食店も対象です!
548ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:57:40.88ID:BtZyZZL30 これウーバーイーツやってる奴ら、個人事業主扱いだけどもらえないの?
2021/01/06(水) 16:57:41.27ID:oMVgBKnz0
>>537
補助金だから使わないとほとんど税金で持ってかれるレベルやで
補助金だから使わないとほとんど税金で持ってかれるレベルやで
550ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:58:13.89ID:nDqQF1a50 >>545
???
???
2021/01/06(水) 16:58:15.02ID:+UMNWF320
小池バカすぎ
2021/01/06(水) 16:58:17.13ID:zZXwyboM0
>>521
代わりにオリンピックのお金が無くなったと言って、国にオリンピックの費用を支払わせるから、同じやで〜(全国民のお金が使われる)
代わりにオリンピックのお金が無くなったと言って、国にオリンピックの費用を支払わせるから、同じやで〜(全国民のお金が使われる)
2021/01/06(水) 16:58:31.87ID:zHGhLog1O
もはや下町の適当なスペースを二束三文で借り、飲食店を開店すれば協力金ビジネスになるだろ?
554ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:58:51.63ID:afnU2GeC0 新規開店するにわか貴族がたくさん出る予感だ
555ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:58:52.53ID:XL0IaVQY0 まさに焼け太り
コロナ蔓延させたクズ業界にさらに金をバラまくゴミ自民
さっすがーw
コロナ蔓延させたクズ業界にさらに金をバラまくゴミ自民
さっすがーw
556ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:58:52.74ID:BtZyZZL30 >>547
うまい棒提供するサラリーマンのペーパー飲食とか増えそうだな。
うまい棒提供するサラリーマンのペーパー飲食とか増えそうだな。
2021/01/06(水) 16:58:55.70ID:P1Xx2Z7F0
バイトは首やな
店主一人でいっぱい客きたら入場制限とかいっておことわり
店主一人でいっぱい客きたら入場制限とかいっておことわり
2021/01/06(水) 16:58:56.24ID:AAhU4d240
飲食だけじゃなくて全業種に配れよ
コロナの影響があるのは飲食だけじゃないんだから
コロナの影響があるのは飲食だけじゃないんだから
2021/01/06(水) 16:59:22.29ID:wiovfy4/0
個人経営だと月100万くらいの儲けに抑えてるとこもあるぞ
知人の店だが
知人の店だが
560時短時間分(1・2・4等)だけが保証金額 :6万は時給利益でいくら?
2021/01/06(水) 16:59:43.46ID:fBN784o802021/01/06(水) 16:59:49.12ID:Oy2Lmyc10
絵に描いた様な焼け太り政策ww
562ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 16:59:54.54ID:OE5cbe8K0 テロに屈するのかよ、馬鹿じゃねえの
563ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:00:05.77ID:YrocAWUU0 その金を給付に回せよ。数ヶ月さんざん支援してもらったんだからもう潰れるところは潰れろ。
2021/01/06(水) 17:01:08.44ID:UNHTzBk70
565ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:01:24.97ID:mH/cJ6yY0 どこからそんな金が出るんだよw
だいたい飲食店が時短営業しただけでコロナが収束するわけじゃあるまいし
やるべきことは時短より時長
時長し密集を減らしたうえで定員を平時の半分以下に抑える
これに違反した店には厳しい措置を行う
やってることが真逆
だいたい飲食店が時短営業しただけでコロナが収束するわけじゃあるまいし
やるべきことは時短より時長
時長し密集を減らしたうえで定員を平時の半分以下に抑える
これに違反した店には厳しい措置を行う
やってることが真逆
2021/01/06(水) 17:01:40.54ID:STx6V9s50
>>541
閉めりゃ仕入れも光熱費もかからんしねw
新宿ですら家賃10万みたいな狭小店舗あるからな
席数8くらいのバーや割烹でも家賃30万くらい
一人や従業員+1人程度でやってる所は正直笑いが止まらんと思うよ
12月〜1月の百万のだってそういう所は即行時短してたもんな
閉めりゃ仕入れも光熱費もかからんしねw
新宿ですら家賃10万みたいな狭小店舗あるからな
席数8くらいのバーや割烹でも家賃30万くらい
一人や従業員+1人程度でやってる所は正直笑いが止まらんと思うよ
12月〜1月の百万のだってそういう所は即行時短してたもんな
2021/01/06(水) 17:02:52.11ID:3m+IVp6B0
うちなんて純利は良くても1万ちょっと
だから本当に今回は夢のような協力金で小躍りしてしまう
だから本当に今回は夢のような協力金で小躍りしてしまう
2021/01/06(水) 17:03:35.17ID:XFDe8tyF0
東京人だけで負担しろよ
569!omikuji !dama !
2021/01/06(水) 17:04:12.05ID:UCrEUMoB0 この金額はあげすぎだわ 他の業界が黙ってないね
570ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:04:17.49ID:gG04yZwW0 区外の小型店は仕事しないで旅行に行くぞw
2021/01/06(水) 17:04:25.93ID:XFDe8tyF0
好き勝手言うマスゴミの言う通りにした結果どうなるのかの社会実験やな
2021/01/06(水) 17:04:50.32ID:RPyWgd+R0
ごちそうさまれす( ^q^ )
2021/01/06(水) 17:04:55.56ID:N4HLrIzI0
うなぎの寝床みたいなカウンターのみ居酒屋とか賃料激安だろうしね。
潰れたタピオカ屋物件が一時的に復活しそうw
潰れたタピオカ屋物件が一時的に復活しそうw
2021/01/06(水) 17:04:57.61ID:Gki5D2/p0
税金で票を買う安倍システムをパクった小池百合子
575ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:05:26.29ID:nDqQF1a50576ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:05:58.52ID:wmdU1Ul70 これ本当にやるんかね?
まだ取材レベルでしょ?
まだ取材レベルでしょ?
577ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:06:37.53ID:gCPTEY7I0 個人居酒屋『従業員は大将のワイ1人w』
個人居酒屋『1ヶ月で180万wwwwwww』
個人居酒屋『ボーナスステージ突入の模様(笑)』
個人居酒屋『1ヶ月で180万wwwwwww』
個人居酒屋『ボーナスステージ突入の模様(笑)』
578ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:07:39.90ID:oPR6zFF80 逆にこれで飲食店激増するんじゃね?
小池百合子ホントアホだな。
関西学院レベルの馬鹿を都知事にすんなよ。。
小池百合子ホントアホだな。
関西学院レベルの馬鹿を都知事にすんなよ。。
2021/01/06(水) 17:08:24.17ID:N4HLrIzI0
日4万でもおいしいわ。
ブーブー言ってんのはキャバクラホストクラブで夜から営業してて家賃うん十万の奴らだけだろ。
ブーブー言ってんのはキャバクラホストクラブで夜から営業してて家賃うん十万の奴らだけだろ。
580ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:09:16.75ID:4zgi8b170 廃業見舞金に名称変えた方がいいんじゃない?
もう営業継続はムリだろ
もう営業継続はムリだろ
581ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:09:24.05ID:gCPTEY7I0 わいバイト『バイトは見捨てられた模様…』
2021/01/06(水) 17:09:26.64ID:XFDe8tyF0
ざっくり調べた感じバーの家賃は20〜30万円が圧倒的に多いな
こりゃウハウハだわ
こりゃウハウハだわ
583ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:09:54.57ID:oPR6zFF80 >>577
180万円で都内の高級風俗店行きまくりそうだな。。
180万円で都内の高級風俗店行きまくりそうだな。。
584テイク・デリバリーはその該当時間は営業してOKなら計算が変化
2021/01/06(水) 17:10:05.39ID:fBN784o80585ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:10:50.54ID:w7uQxwTm0 春になったらインフルは勝手に減ってくやん?
コロナも何もせんでもいいやろ?
コロナも何もせんでもいいやろ?
586ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:12:11.08ID:C54us0Lu0 おでん屋のおばちゃん、長生きするといい事あるんだな、どうせ日中客居ないから店内改装するか、俺にヤラして下さい
587ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:12:30.42ID:99hBjxUp02021/01/06(水) 17:12:31.41ID:W0nj8V200
どちらにしろ飲食店のバイトは首なんだし経営者は助かるよな
首になったバイトは何も貰えないけど国は弱者見捨てる選択だし自己責任なんだよね
首になったバイトは何も貰えないけど国は弱者見捨てる選択だし自己責任なんだよね
589ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:12:34.17ID:DerHSGbx0 これ実施したら、隣の神奈川とかに集中するだけじゃね?川崎の飲み屋とか
意味あんの?
意味あんの?
590ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:12:51.33ID:gCPTEY7I0 個人居酒屋『従業員→大将わい1人w』
個人居酒屋『30日×6万=180万ww』
個人居酒屋『ボーナスステージ突入の模様w』
個人居酒屋『ワンチャン…』
個人居酒屋『国からも同額補助あれば』
個人居酒屋『180×2=360万ゲッツwww』
個人居酒屋『30日×6万=180万ww』
個人居酒屋『ボーナスステージ突入の模様w』
個人居酒屋『ワンチャン…』
個人居酒屋『国からも同額補助あれば』
個人居酒屋『180×2=360万ゲッツwww』
2021/01/06(水) 17:13:15.43ID:+UMNWF320
ペーパー飲食店沢山作るぞ!
2021/01/06(水) 17:13:19.21ID:Wd33Qja/0
593ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:13:27.35ID:w7uQxwTm02021/01/06(水) 17:14:02.06ID:+gnuLkvW0
よし自宅の2Fを改造して飲食店にするわ
595ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:14:41.09ID:Su5lNOzH02021/01/06(水) 17:14:53.41ID:uOCqk9Dx0
最低1500万は期待できそう
近所の常連さんには悪いが少しの間スナック閉めて遊びまくる予定
近所の常連さんには悪いが少しの間スナック閉めて遊びまくる予定
2021/01/06(水) 17:14:56.46ID:P1Xx2Z7F0
これ東京だからまあいいけど
自分の県ならマジ発狂
俺なんか店舗向け賃貸やってて
売り上げ半分になった月もあったのに
不動産収入は対象外とか言われて200マンさえも貰えんかった
自分の県ならマジ発狂
俺なんか店舗向け賃貸やってて
売り上げ半分になった月もあったのに
不動産収入は対象外とか言われて200マンさえも貰えんかった
598ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:15:29.39ID:4esr3Ao10 国が補填するんだろ全国から集めた税金で
599ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:15:49.64ID:NaVYLnEy0 >>582
確かに、ウハウハだな。
日額じゃなく月額で6万ならまだわかるんだが。
どうせ家賃補助だって受けてるんだろうし。これで時短に応じないって、どんな規模なんだって感じだ。
マスコミも飲食店のお涙頂戴ばかり映さずに、冷静に資料を提示してほしいと思う。
まあ、テレビ見る層がお涙頂戴を求めているからなかなか変わらないだろうが。
確かに、ウハウハだな。
日額じゃなく月額で6万ならまだわかるんだが。
どうせ家賃補助だって受けてるんだろうし。これで時短に応じないって、どんな規模なんだって感じだ。
マスコミも飲食店のお涙頂戴ばかり映さずに、冷静に資料を提示してほしいと思う。
まあ、テレビ見る層がお涙頂戴を求めているからなかなか変わらないだろうが。
600ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:15:50.16ID:w7uQxwTm0601ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:15:50.73ID:QTDhR0Ur0 これってクラスター起こしてほしくなかったら金だせっていう恐喝じゃん
602ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:15:50.75ID:i6qOZH590603ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:15:55.93ID:tmUOToNM0 店舗ごとにするのやめろ
マクドに3億なんかやらんでええ
マクドに3億なんかやらんでええ
604ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:16:36.12ID:gG04yZwW0605ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:17:43.67ID:YtmQ/xEX0 俺も自宅で飲食店始めようかな
2021/01/06(水) 17:17:57.07ID:uOCqk9Dx0
うちも家賃なし従業員なし
今さら改装工事やるつもりないしやっぱ車かロレックスでも買うかな〜
今さら改装工事やるつもりないしやっぱ車かロレックスでも買うかな〜
607ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:18:00.59ID:nDqQF1a502021/01/06(水) 17:18:13.05ID:d8t2VPFy0
かなりの小規模店しか従わないな
609ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:18:15.53ID:9M9IO2SZ0 国から拠出なら頑張って抑えている大阪札幌に一日8万支給してやれよ
東京よりも頑張った地方にも8万支給するべきだね
東京よりも頑張った地方にも8万支給するべきだね
610ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:18:33.77ID:zvqwAkKf0 昼のTV番組でコメンテーターやってるホモ弁によれば
飲食店を経営してコロナを撒き散らすのは基本的人権みたいだ
撒き散らされたくなければ十分な補償金を払えとか
飲食店を経営してコロナを撒き散らすのは基本的人権みたいだ
撒き散らされたくなければ十分な補償金を払えとか
2021/01/06(水) 17:18:50.99ID:+UMNWF320
1日の売上 100万でも100円でも同額なの?
バカなの?w
バカなの?w
612ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:19:04.31ID:4esr3Ao10 なんで東京だけ?人口あたりの感染者比率なら全国で適用しなければ意味が全くない
2021/01/06(水) 17:19:30.85ID:3U8zCpcR0
いつまで続くかわからんので協力金は出さないでもいいよ
614ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:19:36.71ID:KIEaZuYR0 フリーライターの俺は取材仕事がなくなり、補償もなくもう人生オワタ
2021/01/06(水) 17:19:40.98ID:R+ZrTPvv0
焼石に水どころのレベルじゃねー
616ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:19:42.90ID:ICbyg0ci0 893
「よし! 急いで廃墟を簡易飲食店にするんだ!」
「よし! 急いで廃墟を簡易飲食店にするんだ!」
617ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:19:46.19ID:2Ufum5zd0 飲食店も補償に頼ってばかりいないで
クラウドファンディング導入したらええんやないか
美味しい店は固定客ついてるんやから
やる気のない糞マズな料理出してぼったくってるような店は淘汰されてええわ
クラウドファンディング導入したらええんやないか
美味しい店は固定客ついてるんやから
やる気のない糞マズな料理出してぼったくってるような店は淘汰されてええわ
618ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:19:54.93ID:QTDhR0Ur0619ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:20:10.15ID:V1fmDflm0 >>608
企業イメージ等あるから果たしてどうかな
企業イメージ等あるから果たしてどうかな
620ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:20:15.53ID:gOyivsZ80 うち1日上がり2から3万円の定食屋だから嬉しい!!!
621ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:20:40.43ID:4esr3Ao10 >>611
売上じゃなくて利益で換算するのが妥当だか経理上不可能だから一律
売上じゃなくて利益で換算するのが妥当だか経理上不可能だから一律
622ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:20:45.07ID:5n5Eypti0 小池を辞職させろ
623ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:20:49.33ID:nDqQF1a50624保険・自動車保障など、時価保障やどれだけ適正保障額に厳しいか
2021/01/06(水) 17:21:00.36ID:fBN784o80 >>1
保険・自動車保障など、時価保障やどれだけ適正保障額に厳しいか
もっと難しい計算をしているであろう、経済・保険に近い関係者が、都行政内にいるはずで
今回の時短営業による損失額見積もりは、余程やさしい計算のはずだ。
保険・自動車保障など、時価保障やどれだけ適正保障額に厳しいか
もっと難しい計算をしているであろう、経済・保険に近い関係者が、都行政内にいるはずで
今回の時短営業による損失額見積もりは、余程やさしい計算のはずだ。
625ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:21:24.04ID:9t/Y470Z0 >>608
20坪以下の飲食店なら普段の売上より多くなるところもありそう
20坪以下の飲食店なら普段の売上より多くなるところもありそう
626ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:21:39.41ID:wmdU1Ul70 このスレで書かれてる杞憂を全て解決したルールであれば、あっぱれなんだけどな。
一律ではなく、前年納税額から算出とか、新規出店は対象外とか…
俺じゃあ妙案思い付かないけど…
一律ではなく、前年納税額から算出とか、新規出店は対象外とか…
俺じゃあ妙案思い付かないけど…
627ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:22:10.25ID:vywX/gp00 は?バカだろ
小池と公明党は完全にアホだわ
定額給付金もコロナ困窮者と低所得世帯だけピンポイントに30万配れば良かったのに
金持ちや公務員まで10万ずつ金ばらまいて結果的にとんでもない預金額が増えただけだったし
そして飲食店なんて放っておいて勝手に潰せばいいのに血税をバラまくんじゃねーよ
救うべきじゃない これ含めて出店の時点でリスクを承知で開業するのが当たり前だろビジネスなんだから
飲食店は潰れるところは潰すべきだろ、1円もバラまくなよ
そして飲食店のゴミどもはどいつもこいつも金貰っててこれじゃ足りないとかほざきやがって
本来潰れてるべき店なのに
あと、元々、赤字経営、儲かってない飲食店が多数なのに補償金でボロ儲けの個人店舗ばっかりだぞ
なんで本来、多額の借金抱えて潰れるべき飲食店を逆に相対的に金持ちにしてんだよ
これほど、おかしな政策はねーぞ 飲食店に1円もばらまくなよ潰せ
小池と公明党は完全にアホだわ
定額給付金もコロナ困窮者と低所得世帯だけピンポイントに30万配れば良かったのに
金持ちや公務員まで10万ずつ金ばらまいて結果的にとんでもない預金額が増えただけだったし
そして飲食店なんて放っておいて勝手に潰せばいいのに血税をバラまくんじゃねーよ
救うべきじゃない これ含めて出店の時点でリスクを承知で開業するのが当たり前だろビジネスなんだから
飲食店は潰れるところは潰すべきだろ、1円もバラまくなよ
そして飲食店のゴミどもはどいつもこいつも金貰っててこれじゃ足りないとかほざきやがって
本来潰れてるべき店なのに
あと、元々、赤字経営、儲かってない飲食店が多数なのに補償金でボロ儲けの個人店舗ばっかりだぞ
なんで本来、多額の借金抱えて潰れるべき飲食店を逆に相対的に金持ちにしてんだよ
これほど、おかしな政策はねーぞ 飲食店に1円もばらまくなよ潰せ
628ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:22:20.86ID:rYR+1dZG0 これ金どっから出てくんの?
すでにトンキンの予算で賄えない規模だろうし、なんかトンキンスペシャルの税金の財源でも設けるのか?
すでにトンキンの予算で賄えない規模だろうし、なんかトンキンスペシャルの税金の財源でも設けるのか?
629ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:22:47.19ID:ICbyg0ci0 店主
「ピコーン! 1店舗を2つに分けて給付金2倍作戦や!」
「ピコーン! 1店舗を2つに分けて給付金2倍作戦や!」
2021/01/06(水) 17:23:26.73ID:T36+QuCj0
>>599
本当に大変なところもあるはずだから(しかもそういう所ほど従業員がいるような広さ=雇用を支えてる面もあるわけだから)一概に叩く気にはなれんけど、
せめて冷静に家賃〜20、20〜50、50〜、100〜みたいな所がどれくらいの割合なのか出してみてほしいよね
本当に大変なところもあるはずだから(しかもそういう所ほど従業員がいるような広さ=雇用を支えてる面もあるわけだから)一概に叩く気にはなれんけど、
せめて冷静に家賃〜20、20〜50、50〜、100〜みたいな所がどれくらいの割合なのか出してみてほしいよね
2021/01/06(水) 17:23:41.87ID:XFDe8tyF0
>>612
知事次第でしょ
知事次第でしょ
632ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:23:49.10ID:UWu6s/EQ0 仮に日本がコロナを抑え込んでも、外人が日本は安全だ!と押し寄せるから意味なし!
633ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:23:50.47ID:rhHTST1M0 お前ら何いってんだ
6万円以下の飲食店なんて山ほどあるぞ
6万円以下の飲食店なんて山ほどあるぞ
2021/01/06(水) 17:24:01.35ID:+UMNWF320
本当にマトモに商売してたらいいが、持続化みたいに今年起業も大丈夫とかだったら不味いな
635ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:24:10.75ID:/RDV/ker0 座席数あたり1000円とかにしろよ
馬鹿かよ
馬鹿かよ
2021/01/06(水) 17:24:18.75ID:XJyMGXPv0
毎日コールオブデューティして180万円保証あざっす笑
2021/01/06(水) 17:24:26.31ID:1xP/TaGt0
店舗ごとってまじ?
じゃあ100店舗あったら1日600万で10日で6000万、30日で1億8000万かwwwwwww
税金の大盤振る舞いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあ100店舗あったら1日600万で10日で6000万、30日で1億8000万かwwwwwww
税金の大盤振る舞いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
638ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:24:28.18ID:NaVYLnEy0 >>588
バイトは過去6か月から任意の3ヶ月を選んだ額の平均の8割が1日最大11000でもらえる。
時短(ただし労働時間4時間未満)ならその半分。
手続きは必要だけど、文章を読めるだけの知性あれば
さして面倒なわけではない。…まあ、その知性さえない奴らは知らんが。
うちのバイトは4から9月分だけで多い人で150万程度貰ってる。
バイトは過去6か月から任意の3ヶ月を選んだ額の平均の8割が1日最大11000でもらえる。
時短(ただし労働時間4時間未満)ならその半分。
手続きは必要だけど、文章を読めるだけの知性あれば
さして面倒なわけではない。…まあ、その知性さえない奴らは知らんが。
うちのバイトは4から9月分だけで多い人で150万程度貰ってる。
639ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:25:13.22ID:C54us0Lu0 みんな店内掃除しまくるんだろうな、客来ないけど、朝がくるの待ち遠しくて眠れないからな、今日も6万、明日も6万、日曜も休まないぞ
640ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:25:17.63ID:wmdU1Ul70 >>635
それだと明日から椅子が増えるだけ
それだと明日から椅子が増えるだけ
641ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:25:34.41ID:0IzOIaXd0 潰れる店は何しようが潰れるし夜間営業する店は関係ないし結局のところ協力金なんて払う必要ないでしょ
ちっさい個人店と詐欺師が儲かるだけやんか
それともわざとか?
ちっさい個人店と詐欺師が儲かるだけやんか
それともわざとか?
642ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:25:59.63ID:nDqQF1a50 ・利益保証はしない
・従業員は雇用調整助成金で対応
・新店は知らん
これなら速攻でできるぞ
前期の減価償却費を日割りして払えばいいだけ
脱税してるゴミ商人は腐るほどいるけど未申告はほぼいないしな
専門家の端くれとして断言するが、草加信者へのバラマキ
・従業員は雇用調整助成金で対応
・新店は知らん
これなら速攻でできるぞ
前期の減価償却費を日割りして払えばいいだけ
脱税してるゴミ商人は腐るほどいるけど未申告はほぼいないしな
専門家の端くれとして断言するが、草加信者へのバラマキ
643ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:26:23.43ID:WlV3RZO30 焼け太りで空飲食店激増するなw
644ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:26:33.99ID:QTDhR0Ur0 「クラスター出してほしくなければ金出しな」
完全にヤクザの恐喝です
そんなもんびた一文払う必要なし
完全にヤクザの恐喝です
そんなもんびた一文払う必要なし
2021/01/06(水) 17:26:38.93ID:3m+IVp6B0
2021/01/06(水) 17:27:00.62ID:+UMNWF320
飲食店つーより
問題は酒と歌だろ、黙って食べる牛丼屋でクラスターなんか起こらないし
問題は酒と歌だろ、黙って食べる牛丼屋でクラスターなんか起こらないし
647ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:27:20.54ID:ICbyg0ci0 都心から潰れかけの飲食店とか涙流して喜んでるだろうな
労せず6万円ゲッツ!
労せず6万円ゲッツ!
2021/01/06(水) 17:27:21.98ID:T36+QuCj0
649ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:27:35.77ID:NFfT5xDO0 一人二人で回してる居酒屋なら耐えれるが…だな
2021/01/06(水) 17:28:19.46ID:XFDe8tyF0
>>649
嬉しすぎてショック死するのをなんとか耐えるって話?
嬉しすぎてショック死するのをなんとか耐えるって話?
2021/01/06(水) 17:28:23.75ID:+UMNWF320
今年起業も大丈夫だろうから、ペーパー飲食店や100個作るぞ!w
652ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:28:54.26ID:WlV3RZO30 売上の前年同月の何割かの保証に変更しろよ
家族経営とか小規模店舗はウマウマだわ
家族経営とか小規模店舗はウマウマだわ
2021/01/06(水) 17:29:01.85ID:Ou1fuU6E0
国「自粛したら6万まいにちやるで」
店「なめてんのか 営業す」
国「むきーっ! 晒してやる!」
店「宣伝あざっす(´・ω・`)」
国「誠に遺憾である」
店「なめてんのか 営業す」
国「むきーっ! 晒してやる!」
店「宣伝あざっす(´・ω・`)」
国「誠に遺憾である」
654ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:29:10.35ID:nDqQF1a50 >>648
もしくはザックリと去年の税・保険料の一部ないし全額を返すだな
もしくはザックリと去年の税・保険料の一部ないし全額を返すだな
655ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:29:55.20ID:pUnmznp30 これ、自宅で家族だけでやってたら大儲けだね
不平等感は出るだろうね〜
不平等感は出るだろうね〜
656ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:30:05.42ID:X+xVlQSF0 死ね、小池
657ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:30:08.66ID:2SLOvTkC0 分断がより進むな
日本人はここまで落ちぶれたんやな
日本人はここまで落ちぶれたんやな
658ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:30:14.51ID:4esr3Ao10 夜しか営業してない店なんて税金で残す価値あるのか?
2万で充分、8時以降働いてないんだから
一律休業は時短終わっても売上に影響ないだろ、月曜休みの美容院と同じ
2万で充分、8時以降働いてないんだから
一律休業は時短終わっても売上に影響ないだろ、月曜休みの美容院と同じ
659ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:30:20.87ID:VkrCJQCG0 利益15%として6万ってことは売上40万相当だろ
しかも何もせずに
個人にはギリギリまで渋るくせに
しかも何もせずに
個人にはギリギリまで渋るくせに
2021/01/06(水) 17:30:51.77ID:XFDe8tyF0
フードコートとかはどうなん?
661ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:30:55.65ID:RqhuWsbw0 納税額から算出が公平
今まできちんと申告してた店には手厚く、
ちょろまかしてた店には薄く
今まできちんと申告してた店には手厚く、
ちょろまかしてた店には薄く
2021/01/06(水) 17:30:56.73ID:FPd3Q4I00
協力金を出すなら2019年度の確定申告をベースにしろ。
それでもたまたま2019年だけ悪かったとか、昨年開業したとかにあるだろうし
完全に公平とはいかないだろうが、一律6万とかに比べればかなりマシ。
まともな飲食店なら確定申告はしてるはずだし、その書類は税務署に保管されている
それでもたまたま2019年だけ悪かったとか、昨年開業したとかにあるだろうし
完全に公平とはいかないだろうが、一律6万とかに比べればかなりマシ。
まともな飲食店なら確定申告はしてるはずだし、その書類は税務署に保管されている
663ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:31:18.37ID:JMMHiDt8O 元々大した水揚げねえのに浮かばせてどうするんだ?
沈めて潰しとけ。
遅かれ早かれ潰れるんだしwww
沈めて潰しとけ。
遅かれ早かれ潰れるんだしwww
664ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:31:29.20ID:0IzOIaXd0665ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:31:45.32ID:nDqQF1a50 B17に東京ちょっと空襲されて火病起こしてミッドウェーの大惨敗起こしたころから何も進歩してない国だな
所詮俺らアジア人はメンツと感情で動くアングロサクソンには永遠に勝てない準一等民族なんだろね
所詮俺らアジア人はメンツと感情で動くアングロサクソンには永遠に勝てない準一等民族なんだろね
2021/01/06(水) 17:32:39.43ID:b2Gd9nd/0
大赤字
667ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:33:05.13ID:ZTZ5Qdn60 もうこれ外食関係者で武装して小池討ち取ってこいよw
都民の多くは同情して情状酌量請求に署名してくれるだろw
都民の多くは同情して情状酌量請求に署名してくれるだろw
668ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:33:05.97ID:tmUOToNM0 マクドに3億もやるな
逆に払わせろ
逆に払わせろ
2021/01/06(水) 17:33:12.63ID:XFDe8tyF0
マスゴミが煽って大衆が騒いで政治家が従った
そんな感じの流れよね
そんな感じの流れよね
2021/01/06(水) 17:33:17.33ID:XJyMGXPv0
>>663
朝から夜まで遊んで月180万あざっす笑
朝から夜まで遊んで月180万あざっす笑
671ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:33:38.11ID:nDqQF1a50 金持ち兼税理士としてはほんとムカつく話だわ
税金とる時は金持ちの女関係まで漁ってくるくせに
草加信者にばらまく時はテキトウだな
税金とる時は金持ちの女関係まで漁ってくるくせに
草加信者にばらまく時はテキトウだな
672ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:33:42.81ID:3Z6ft0+t0 小池は山本太郎の政策丸パクリしすぎだろ。
山本太郎が都知事でよかったじゃん
山本太郎が都知事でよかったじゃん
673ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:33:54.07ID:upaEm5Rg0 しょぼい店を都内の山奥に開いて協力するのが正解?w
2021/01/06(水) 17:33:57.67ID:XFDe8tyF0
>>667
こういうヤツは1日6万を月6万と勘違いしてるのかな
こういうヤツは1日6万を月6万と勘違いしてるのかな
2021/01/06(水) 17:34:05.58ID:N0irrrtn0
飲食店の月坪売上は平均して15〜20万円
10坪の店だと1,2時間閉店早めるだけで月売上分ぐらい貰える
喜んで時短協力するどころかコロナ拡散にまで協力するレベル
逆に新宿などだと月坪売上60万以上とかになる上
20時以降の売上比率高いので足りないから協力しない店がでる
結果として、元からコロナの感染拡大に影響小さい店ばかりが協力し
影響の大きいところが協力しないという費用対効果が全く見合わない愚策
10坪の店だと1,2時間閉店早めるだけで月売上分ぐらい貰える
喜んで時短協力するどころかコロナ拡散にまで協力するレベル
逆に新宿などだと月坪売上60万以上とかになる上
20時以降の売上比率高いので足りないから協力しない店がでる
結果として、元からコロナの感染拡大に影響小さい店ばかりが協力し
影響の大きいところが協力しないという費用対効果が全く見合わない愚策
2021/01/06(水) 17:34:09.48ID:sCTcb7kA0
でかい店は確実に不公平だろうなこれ
2021/01/06(水) 17:34:22.28ID:Fn1qI7l30
コロナ終息しても飲食店行ってやらんわアホらしい
678ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:34:35.32ID:4esr3Ao10 美味しいもん食べたきゃ
入店が早まるだけ、時短での実害は少ない
昼間に稼げない店なんて
ハッキリ言って税金で残す価値なし
入店が早まるだけ、時短での実害は少ない
昼間に稼げない店なんて
ハッキリ言って税金で残す価値なし
679ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:35:22.18ID:ICbyg0ci0 上場1部飲食チェーン
「我々は従うしかないんだ… 」
「我々は従うしかないんだ… 」
2021/01/06(水) 17:35:28.55ID:XFDe8tyF0
まぁでも長くても3月くらいまでで
実質2ヵ月ってとこじゃね
合計360万か
実質2ヵ月ってとこじゃね
合計360万か
681ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:35:30.76ID:krLoMtha0 一旦飲食店は全て潰して、また数年後に開店する時に補助金を出せばいいのに
東京大空襲で全て焼け野原になったと思えば大丈夫
東京大空襲で全て焼け野原になったと思えば大丈夫
682ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:36:04.19ID:nDqQF1a50683ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:36:45.67ID:X+xVlQSF0 俺の税金をお前の人気取りに使うな!
684ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:36:46.33ID:ICbyg0ci0 武蔵小杉あたりの潰れかけの飲食店だと
店主が「ヒャッハー 大儲けや!」と歓喜の雄たけび上げてるやろ
店主が「ヒャッハー 大儲けや!」と歓喜の雄たけび上げてるやろ
685ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:37:15.16ID:nDqQF1a50686ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:38:02.15ID:wmdU1Ul70 >>684
武蔵小杉は神奈川です
武蔵小杉は神奈川です
687ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:38:06.76ID:4esr3Ao10 マクドナルドに血税3億は笑える政策
688ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:39:21.30ID:1/y2LJx60 >>686
東京24区
東京24区
2021/01/06(水) 17:40:24.07ID:pxabhXli0
店舗借りて新規開店したら悪い事できそうやな
2021/01/06(水) 17:41:14.08ID:UNHTzBk70
>>660
隣り合ってても焼き鳥屋はテイクアウト扱いなのでもらえず、
アイスクリーム屋はプラ椅子用意してあればもらえる
なお、アイスクリーム屋もテイクアウトにすれば8時以降も営業できる
プラ椅子はたまたま近くにあった無関係な椅子に勝手に客が座ってる
隣り合ってても焼き鳥屋はテイクアウト扱いなのでもらえず、
アイスクリーム屋はプラ椅子用意してあればもらえる
なお、アイスクリーム屋もテイクアウトにすれば8時以降も営業できる
プラ椅子はたまたま近くにあった無関係な椅子に勝手に客が座ってる
691ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:41:32.58ID:X+xVlQSF0 居酒屋なんて感染拡大の加害者なのに。
小池の人気取りに都民の税金使うな、ボケ。
小池の人気取りに都民の税金使うな、ボケ。
692ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:42:10.94ID:WkBgqc+Z0 すげー小さな小料理屋で所有不動産で一日六万円ならいいのかも。これがバイト数人の繁華街の居酒屋賃貸ならなら無理だよね。
2021/01/06(水) 17:43:08.88ID:5e3fhUTO0
694ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:43:12.75ID:4esr3Ao10 15坪くらいの飲食店の改装費用800万ほどなんだが、既に800万以上支給してるだろドアホ
2021/01/06(水) 17:43:23.82ID:Oa7Gygqf0
その分働けなくなった人には
2021/01/06(水) 17:44:15.45ID:7TeKPdT+0
GOTOつかった人らに課税してよ
697ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:44:33.24ID:Nk6lR/ku0 >>5
無能な経営者だな
無能な経営者だな
2021/01/06(水) 17:45:30.36ID:+UMNWF320
こんだけコロナ太りすれば
コロナ無くそうとおもわんわな
コロナ無くそうとおもわんわな
699ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:45:37.98ID:NaVYLnEy0700ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:46:48.10ID:OY/EqaPx0 相変わらず時短営業と休業の違いもわからずレスしてるバカが一定数いるのなwww
701ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:46:57.94ID:9M9IO2SZ0 まずいことやってるよな
全国の感染者増やしてくるだろうな
結局は公平に全国にばらまき取られる事になる前例でしかない
全国の感染者増やしてくるだろうな
結局は公平に全国にばらまき取られる事になる前例でしかない
702ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:47:16.98ID:P70bFDwi0 給付金は収入になるんだよ
去年もらった人はちゃんと申告するんだよ
去年もらった人はちゃんと申告するんだよ
703ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:47:25.65ID:T5t43jBB0 飲食観光ばっかり優遇されるな
献金まみれ自民党、媚中二階の自民党、反日クソ自民党
献金まみれ自民党、媚中二階の自民党、反日クソ自民党
704ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:47:47.53ID:nDqQF1a50 こういうの見ると俺も税理士畳んでもうシンガポールかマレーシアにでも節税移住するかなと思う
何ファミリーか相談に乗ったけどどっちもいい国だし
何ファミリーか相談に乗ったけどどっちもいい国だし
2021/01/06(水) 17:49:11.66ID:+UMNWF320
給付金欲しいから、もっとコロナばら撒くぞ!
となるぞw
となるぞw
2021/01/06(水) 17:49:28.69ID:Sx6QRq770
電車を6時で止めるのが一番だよ
これで大体のDQNと無駄出勤の社畜は封じ込める
これで大体のDQNと無駄出勤の社畜は封じ込める
2021/01/06(水) 17:49:34.48ID:1xP/TaGt0
200店舗で月3億6000万wwwwwwwwwwwwwwwwwww
708ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:50:20.04ID:ICbyg0ci0 足立区、西新井、綾瀬、竹ノ塚あたりの潰れかけの飲食店主
「ヒャッハー 労せずして180万円ゲットだぜ!」
「ヒャッハー 労せずして180万円ゲットだぜ!」
709ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:50:44.42ID:6tMlEryQ0 緊急事態宣言で人も減るだろうし、時短でこれなら逆に優遇されてるだろ。
710ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:51:12.76ID:gG04yZwW0 小型店舗のオーナーにらノーマスク工作をするレベルな案件だな
2021/01/06(水) 17:51:16.19ID:IANC3nWg0
あのさ〜
これする前に、抜き打ち調査でホントに店に今
人がホントにどれくらい入ってのか調査しろよ
じゃないと、あいつらゴネればどんどん増額するの
知っていて味しめていてやってんだから
これする前に、抜き打ち調査でホントに店に今
人がホントにどれくらい入ってのか調査しろよ
じゃないと、あいつらゴネればどんどん増額するの
知っていて味しめていてやってんだから
712ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:52:09.20ID:QTDhR0Ur0 飲食のクズにゴネ負けする無能国家
2021/01/06(水) 17:52:10.63ID:Vgdc2eNh0
オーナー「店閉めるからお前ら全員クビなwww」
714ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:52:25.93ID:11BL0KdL0 GOTOで税金ばら撒き
→→→感染爆発
■緊急事態宣言■
飲食店のみ税金ばら撒きで補償
→→→感染全く収まらず
■大増税、来る■
・・・・こんな流れにもしなろうものなら、政治家の何人かはマジで殺されるんじゃないか?
→→→感染爆発
■緊急事態宣言■
飲食店のみ税金ばら撒きで補償
→→→感染全く収まらず
■大増税、来る■
・・・・こんな流れにもしなろうものなら、政治家の何人かはマジで殺されるんじゃないか?
715ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:52:37.37ID:yQydMy720 180万ぐらいで文句言ってる奴ってどれだけ困窮してるんだろう
ずっと貰えるわけじゃないぞ?
ずっと貰えるわけじゃないぞ?
2021/01/06(水) 17:52:39.34ID:9cWLX+xP0
雑所得にして必要ないとこは
確定申告で戻すようにしろよ
確定申告しない奴に給付するな
持続化のようにザル給付にするなよ
確定申告で戻すようにしろよ
確定申告しない奴に給付するな
持続化のようにザル給付にするなよ
2021/01/06(水) 17:53:09.23ID:5e3fhUTO0
2021/01/06(水) 17:53:29.91ID:vdSBXbm40
自宅駐車場で焼鳥売ってるおっさん
ぼろ儲けかよ
ぼろ儲けかよ
2021/01/06(水) 17:53:48.84ID:kME7+tZA0
絶対に6万も売り上げない駄菓子屋大勝利
720ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:54:23.23ID:lthxNAxH0721ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:54:57.69ID:lthxNAxH0 また捕まる税理士とか出てきそうだなw
2021/01/06(水) 17:55:20.85ID:XFDe8tyF0
マスゴミ
「経済よりも命が優先だろ!」
「時短要請に応えない店名を公表するとか共産主義か!」
「時短させるなら補償をすべき!」
もう無茶苦茶だよあのゴミども
「経済よりも命が優先だろ!」
「時短要請に応えない店名を公表するとか共産主義か!」
「時短させるなら補償をすべき!」
もう無茶苦茶だよあのゴミども
2021/01/06(水) 17:55:29.10ID:EfQjalP10
なんで外で酒飲ませてんの?
時短意味ないじゃん
時短意味ないじゃん
724ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:55:46.04ID:Dfvgy11m0 こんな無駄金配るなら緊急事態宣言いらなかったのでは
2021/01/06(水) 17:55:53.95ID:h90uIKno0
早く前年売上の一定割合補償にしろや
2021/01/06(水) 17:56:00.26ID:IANC3nWg0
これ、ほぼ無人ミニ店舗とか
増産で作るやつ出てきたらどうすんの?
増産で作るやつ出てきたらどうすんの?
727ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:56:30.62ID:C54us0Lu0 新年早々ニンマリ親父続出、電卓叩きまくって壊れるわ
2021/01/06(水) 17:56:48.38ID:NaMRGfQ90
8時に店閉めたら180万貰えて、従業員の給料は持続化給付金から貰える
これ笑い止まらんやろww
これ笑い止まらんやろww
2021/01/06(水) 17:57:05.09ID:5e3fhUTO0
100円ラーメンを駄菓子屋形態で、30年以上やってるような店は
この際これもらって、ちょっとは楽してもいいと思うよ
でももう既に店閉めて全滅に近いか
この際これもらって、ちょっとは楽してもいいと思うよ
でももう既に店閉めて全滅に近いか
730ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:57:15.15ID:OY/EqaPx0 いずれ大増税にはなるだろうよ。
これだけ金ばら撒いているんだからよ。
だがその時は本当に飲食店は潰れるぞ!
外食しなくなるし、酒も家で飲む宅飲みが主流となるからな。
これだけ金ばら撒いているんだからよ。
だがその時は本当に飲食店は潰れるぞ!
外食しなくなるし、酒も家で飲む宅飲みが主流となるからな。
731ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:57:25.30ID:lthxNAxH0 車が買える(≧◇≦)エーーー!
732ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:57:58.76ID:cjOL5JjD0733ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 17:58:08.03ID:V7ROaKOP0 アウディ買います
失礼
失礼
2021/01/06(水) 17:58:20.21ID:IANC3nWg0
これ店舗増やし技してくるやつ
絶対でるだろw
陰気くさくして客入り0でもいいんだし
絶対でるだろw
陰気くさくして客入り0でもいいんだし
2021/01/06(水) 17:58:47.86ID:Sx6QRq770
本社が多い東京都の税収は地方から掠め取ったものを含む
効果の怪しいのに無駄遣いはやめて欲しい
効果の怪しいのに無駄遣いはやめて欲しい
736ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:00:05.81ID:QY4DxH+s0 二号店出すか
もちろん屋号変えて
もちろん屋号変えて
737ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:00:40.80ID:/mUdMLni0 盗人に追い銭w
さすが中世ジャップランドw
さすが中世ジャップランドw
738ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:01:11.48ID:lixNfXtO0 1日の売り上げが6万ない店には補償の額を考えてほしいな
739ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:02:14.71ID:/w0eovi40 >>738
店舗の規模によって金額変えるべきだよな
店舗の規模によって金額変えるべきだよな
740ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:02:22.78ID:I+yHZalL0 雇われ奴隷の悲鳴が心地いい
2021/01/06(水) 18:02:36.91ID:Sx6QRq770
>>720
ほとんど家賃補填だろうが不動産屋を優遇しているだけ
ほとんど家賃補填だろうが不動産屋を優遇しているだけ
742ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:02:40.55ID:IdtG6oZY0 都民じゃないからアレだけど都税から払われるのコレ?
743ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:02:59.37ID:26m/yg6T0 うちはもともと21時までの夜は鬼暇なうどん屋だけど
1時間早く閉めるだけで6万円ももらえるのか
そもそも1日6万円も売り上げないのにほんとにいいのか
1時間早く閉めるだけで6万円ももらえるのか
そもそも1日6万円も売り上げないのにほんとにいいのか
2021/01/06(水) 18:04:20.58ID:Q2m1tln+0
月給180万か
悪くないな
悪くないな
2021/01/06(水) 18:04:23.10ID:KIEaZuYR0
飲食の経営者だけ優遇するな。クズ野郎!
パートやアルバイトは、切るくせに!
コロナ失業が最も多いのは、製造業。
パートやアルバイトは、切るくせに!
コロナ失業が最も多いのは、製造業。
746ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:04:25.37ID:XkY2yCEu02021/01/06(水) 18:05:05.39ID:IANC3nWg0
前の虹ステッカーでもそうだったけど
実行を宣言する前に
抜き打ちで客がどれくらい入って見合ってるか
調査しますって言って
10件くらい締め上げなきゃ
へんなのうようよ出てくるぞw
実行を宣言する前に
抜き打ちで客がどれくらい入って見合ってるか
調査しますって言って
10件くらい締め上げなきゃ
へんなのうようよ出てくるぞw
748ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:05:07.93ID:S6hgM3+I0 >>45
20時までは営業出来るんだし、都内でもこじんまりとやってる居酒屋なんかはラッキーって思ってるところたくさんあると思うよ
20時までは営業出来るんだし、都内でもこじんまりとやってる居酒屋なんかはラッキーって思ってるところたくさんあると思うよ
749ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:05:45.81ID:zKeTayXS0 納税の実態はキチンとしとけよ・・・
2021/01/06(水) 18:05:47.27ID:KIEaZuYR0
またIDかぶりかw
751ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:07:09.97ID:ADc2eDIb0 利益ベースで日額6万なら、休んだ方が徳な個人事業主がかなりいるだろ
2021/01/06(水) 18:08:40.12ID:itL6CE110
ガバガバやな
税金なのに
税金なのに
753ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:08:50.53ID:Mnrl/wOY0 東京都の税収のみでまかなうなら別にいいよ
2021/01/06(水) 18:08:59.92ID:+gnuLkvW0
指切り村やな
2021/01/06(水) 18:09:18.09ID:NaMRGfQ90
十年前の東北大震災の復興増税でさえ結構な金額払わされてるのにwww
関東近県の食い物屋のために復興増税とかやられると思ったらワクワクすんねw
関東近県の食い物屋のために復興増税とかやられると思ったらワクワクすんねw
756ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:10:16.79ID:b58vanH+0 飲食店はボロ儲けだな。
2021/01/06(水) 18:10:36.97ID:KIEaZuYR0
2021/01/06(水) 18:11:14.53ID:Sx6QRq770
>>757
ボロ儲けだなあ
ボロ儲けだなあ
759ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:11:54.75ID:2dvKsGFr0 コロナ脳が頑張ってくれたおかげ
2021/01/06(水) 18:13:02.66ID:6t4Vrq9D0
180万に利益はそのままでしょ?経費やら給料で操作して税金払わないとこ多いだろうな。
2021/01/06(水) 18:13:04.42ID:3pAnyzok0
6万貰って営業し続けても罰則ないんだろ?
762ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:13:10.62ID:D32OO1LE0763ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:13:22.67ID:ZRDLOf2u0 なんか飲食店が悪者にされてるけどこれ感染した客が自分達でクラスター発生させてる
だけだろw 一人客がほとんどの店なら普通に営業しても問題ないのにな
だけだろw 一人客がほとんどの店なら普通に営業しても問題ないのにな
2021/01/06(水) 18:14:27.41ID:UNHTzBk70
>>760
それどころか、奥さんをクビにしたという設定でさらに補償ゲットです
それどころか、奥さんをクビにしたという設定でさらに補償ゲットです
765ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:14:55.66ID:fBN784o80 >>757
>家賃は、別。 営業してても、売上が下がれば、家賃支援給付金。
なんだこれは、
また他に重複して受け取れる、給付金があるわけですか?
設計が悪く、妥当な金額調整もなく、とんでもない、仕組みですね。
本当にプロなのか?なんだこのいい加減な制度設計は。
>家賃は、別。 営業してても、売上が下がれば、家賃支援給付金。
なんだこれは、
また他に重複して受け取れる、給付金があるわけですか?
設計が悪く、妥当な金額調整もなく、とんでもない、仕組みですね。
本当にプロなのか?なんだこのいい加減な制度設計は。
766ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:16:31.19ID:tBsjCD6M02021/01/06(水) 18:17:15.71ID:deYMR1up0
768ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:17:30.39ID:vjONqJYi0 小さい店の亭主『コロナはただの風邪』
6万ゲット🚀
6万ゲット🚀
769ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:19:15.08ID:D32OO1LE0 都心なら家賃も出ないからな
2021/01/06(水) 18:19:29.77ID:T36+QuCj0
771ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:19:46.73ID:wmdU1Ul70 まぁ本当にこんなザルのまんまで施行するのか見物。
人気を気にするなら、まずいよね。
飲食店従事者より圧倒的にそれ以外が多いから
人気を気にするなら、まずいよね。
飲食店従事者より圧倒的にそれ以外が多いから
2021/01/06(水) 18:20:52.71ID:UNHTzBk70
例のホリエモン餃子は人気店らしいけど、それでも月の経費40万円
東京じゃないから参考でしかないけど
東京じゃないから参考でしかないけど
773ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:21:34.53ID:nVzf1TsZ0 俺の家、誰も知らない隠れ家的なインスタントラーメン屋なんだが、もらえますか?
2021/01/06(水) 18:22:51.75ID:1Y3j56mT0
個人でやってる小さな店ならまだしもでかい箱はこの金額じゃ無理だな
775ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:23:15.54ID:4vubaYCE0 コロナ蔓延させたクズどもにご褒美で180万円ばらまきまーす!
クズが。
クズが。
776ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:23:46.75ID:fUP/Svp70 他の職業もコロナで困ってるだろ
ばら撒きやめろよ知恵遅れ
ばら撒きやめろよ知恵遅れ
2021/01/06(水) 18:25:57.05ID:1EMgOHWI0
大阪増えちゃったね
効果無いだろうなあ
効果無いだろうなあ
778ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:27:46.29ID:wmdU1Ul70 今、テレビで言ってたけど、時短要請、飲食店だけじゃないみたい。カラオケ、パチンコ、百貨店、…
飲食店だけに協力金渡して、他の業種納得いくかな
飲食店だけに協力金渡して、他の業種納得いくかな
779ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:28:37.21ID:vdP4hLVd0 個人経営なら笑い止まらないんでは?
追加で180万だぞ
追加で180万だぞ
780ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:28:57.25ID:fBN784o802021/01/06(水) 18:29:17.07ID:VYzw3eGB0
五輪組織委は月200万もらい続けています
782ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:29:38.86ID:QTDhR0Ur0 お金あげるから感染拡大防止に協力してっておかしいだろ
これからもこんな甘やかしたことする気なのか
クズどもはますますつけ上がってゴネまくるだけだぞ
これからもこんな甘やかしたことする気なのか
クズどもはますますつけ上がってゴネまくるだけだぞ
783ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:31:17.56ID:X+xVlQSF0 脱税常習犯の居酒屋に給付金はいらない
どうしても出すなら去年の納税額を参考に
税金も納めてない居酒屋は潰れてよし
どうしても出すなら去年の納税額を参考に
税金も納めてない居酒屋は潰れてよし
784ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:31:57.49ID:QTDhR0Ur0 仮にこの新型コロナが終息したとしても
新しいウィルス感染症はこれからも出てくる
そのたびにお金あげるから感染広げるような営業形態はやめてって頼むのかよ
新しいウィルス感染症はこれからも出てくる
そのたびにお金あげるから感染広げるような営業形態はやめてって頼むのかよ
785ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:32:47.74ID:X+xVlQSF0 朝から20時まで営業して給付金月に180万!
死ねや、小池
死ねや、小池
786ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:32:57.68ID:QTDhR0Ur0 感染を広げるような営業形態はもう許すな
2021/01/06(水) 18:35:36.71ID:LzbyqjEU0
2021/01/06(水) 18:35:42.65ID:UNHTzBk70
7時にしめてた店も急に8時5分まで営業にするだろうな
昼のみの店も急に夜開きだしたり、逆に夜間営業店増えるかもねw
昼のみの店も急に夜開きだしたり、逆に夜間営業店増えるかもねw
789ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:36:22.21ID:V+Hor3Zc0 飲食店だけかよ
生産者はどうすんだよ
生産者はどうすんだよ
790ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:37:22.22ID:65AajDsc0 飲食店側に協力を求めるだけじゃ足らない
利用してコロナばら撒いている若者を何とかしないと
学生(学校から社会の一員としての自覚を促す、単位はく奪のペナルティ)
20〜30代会社員(会社からコロナになったら減給または田舎に左遷またはクビというくらいの緊張感を持たせる)
それでも繁華街で遊ぶチンピラや半グレやアバズレは医療受けさせないぞ、と
利用してコロナばら撒いている若者を何とかしないと
学生(学校から社会の一員としての自覚を促す、単位はく奪のペナルティ)
20〜30代会社員(会社からコロナになったら減給または田舎に左遷またはクビというくらいの緊張感を持たせる)
それでも繁華街で遊ぶチンピラや半グレやアバズレは医療受けさせないぞ、と
2021/01/06(水) 18:37:24.67ID:2Hm2MO/P0
「テレ東独自」
スレタイのこれは、釣りか?
スレタイのこれは、釣りか?
792ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:39:57.98ID:QTDhR0Ur0 >>787
ならば緊急事態にはおとなしく従えクズ
ならば緊急事態にはおとなしく従えクズ
793ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:40:02.42ID:QKycBxYh0 180万円貰える人はいいけど
その金を負担してるのは1円も貰ってないし
その金を負担してるのは1円も貰ってないし
794ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:40:08.49ID:7YNixXXR0 しっかり要件設けろよなんだよ一律て。誰が考えんだこんな事
795ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:42:06.13ID:tmUOToNM0 コロナのおかげでテイクアウト売上上がりまくったマクドやすき家に数億税金を払うな!
796ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:42:13.69ID:0mL0kXHF02021/01/06(水) 18:43:47.99ID:gWAh3k5v0
もらってトンズラしないと儲かるのは大家だけでしょ
798ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:45:06.27ID:wmdU1Ul70 家賃補助だけでいいだろ
799ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:45:07.34ID:58cxhguV0 個人の店、ボーナスタイム突入!
800ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:46:40.18ID:Wyawr2LB0801ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:48:27.82ID:iN29YiZJ0 トンキン税でお願いします
2021/01/06(水) 18:51:51.31ID:/HoGj3uq0
土地も建物も自分ちの飲食店は超勝ち組だなww
1日6万円が丸ごと収入になるわけだからw
賃貸の人たちは・・・ご愁傷様。焼け石に水だね
1日6万円が丸ごと収入になるわけだからw
賃貸の人たちは・・・ご愁傷様。焼け石に水だね
803ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:57:40.92ID:ewUr4Z0h0 これフザケテル。
補償は要らない。
廃業すれば良いの!
一々、天災の都度、政府補償がいるかよ。
これは危険だから営業止めろという内在的制約。
無免許で自動車が運転できなかったり
弁護士や医者ができないのと同じ。
それに対して一々補償してたらキリがない。
当然甘受せねばならない事業リスクでしょ。
補償は要らない。
廃業すれば良いの!
一々、天災の都度、政府補償がいるかよ。
これは危険だから営業止めろという内在的制約。
無免許で自動車が運転できなかったり
弁護士や医者ができないのと同じ。
それに対して一々補償してたらキリがない。
当然甘受せねばならない事業リスクでしょ。
804ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 18:59:03.99ID:ewUr4Z0h0 こんなのアメと鞭ではなく
鞭のみ、罰則で抑え込めばよいの。
補償は不要。
鞭のみ、罰則で抑え込めばよいの。
補償は不要。
805ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 19:07:48.60ID:0lIMbjKT0 協力金なんて、コロナが終息してからでも遅くない。
そもそも、協力金って何?
そもそも、協力金って何?
2021/01/06(水) 19:08:57.99ID:ayYT9Sj00
俺にも6千円出せや
807ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 19:13:45.45ID:Qf6JTLjr0 友達の飲食店は喜んで時短してウハウハですわ
何もせずに1ヶ月で180万円だもん
何もせずに1ヶ月で180万円だもん
2021/01/06(水) 19:20:07.12ID:0pQZozei0
月に180万の粗利なら
小売りなら月に720万の売上
年商8660万
バイト首にしたら
仕入れもないし
大儲け(笑)
小売りなら月に720万の売上
年商8660万
バイト首にしたら
仕入れもないし
大儲け(笑)
809ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 19:23:17.63ID:IXOD1JA50 >>795
そこはむしろ営業形態を工夫してテイクアウトを活用すればむしろ儲かりますよ
ってことをアピールしたほうがいいのではないだろうか
8時まででぎゅうぎゅう詰めで営業されるよりテイクアウト主体で店舗スカスカの方がコロナ対策としては正しい
そこはむしろ営業形態を工夫してテイクアウトを活用すればむしろ儲かりますよ
ってことをアピールしたほうがいいのではないだろうか
8時まででぎゅうぎゅう詰めで営業されるよりテイクアウト主体で店舗スカスカの方がコロナ対策としては正しい
2021/01/06(水) 19:24:19.32ID:Tpd5ZzOj0
あとからもらった奴から徴収じゃなくて
国民全員から徴収だぜ
税金の受益者負担の原則が完全に壊れてるし
国民全員から徴収だぜ
税金の受益者負担の原則が完全に壊れてるし
2021/01/06(水) 19:25:17.18ID:2A5gWdck0
12月前半40万円、後半から正月明け100万、12日から180万
9月なんて丸1ヶ月の協力金が15万だったのに
9月なんて丸1ヶ月の協力金が15万だったのに
2021/01/06(水) 19:26:48.99ID:NKNsmjdE0
タクシーとかお先真っ暗だな
813ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 19:29:40.92ID:w5lGRm1U0 日本共産党が民主商工会に民主食堂ラーメン小池をいっせい開店するべきだと指導したとか
2021/01/06(水) 19:30:59.11ID:Nz2CBZ770
どんだけ不正受給が出るんだろうな
嘘ついてでももらわないと損だろってみんな言ってるぞw
嘘ついてでももらわないと損だろってみんな言ってるぞw
2021/01/06(水) 19:31:54.64ID:9UdZ4n5N0
嫁が自宅で一見さんお断りのお母さん食堂を経営してるんだけど給付金もらえますか?
金はツケにして月単位で払ってる。
金はツケにして月単位で払ってる。
2021/01/06(水) 19:33:22.82ID:y6oFLFKj0
>>815
確定申告はしてるんー?
確定申告はしてるんー?
817ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 19:33:35.87ID:Qd3Hk9CL0 感染媒介の飲食店に都民がせっせとカネを稼いでは税金を吸わせる永久機関が爆誕したと聞いて
818ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 19:40:12.76ID:fNFnYV0UO バイト5人分だが賃貸で40万円以上持っていかれる(笑)
2021/01/06(水) 19:41:43.19ID:0pQZozei0
>>818
なら辞めちまえ
なら辞めちまえ
820ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 19:47:25.65ID:YHK1Ue+A0 小さい個人飲食店には もう絶対行かんわw 儲けまくりだろw
821ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 19:48:24.78ID:rNiNS0+f0 >>1
これでデモも起きない日本は凄いな
これでデモも起きない日本は凄いな
822ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 19:48:42.59ID:fWatK6nQ0 そうさな、居抜きの店が続々開店してたわ
狙ってたんだなw
狙ってたんだなw
2021/01/06(水) 19:50:16.44ID:ONEiwLj40
自宅兼店舗の駄菓子屋兼お好み焼き屋のおばあちゃん大勝利だろ
2021/01/06(水) 19:50:18.70ID:vdSBXbm40
金出しても感染者そんなに減らないのにバカだな
2021/01/06(水) 19:51:13.08ID:Eke0sQEi0
都の住民税、相続税、介護保険料を大幅に増やして財源の確保を。
2021/01/06(水) 19:52:39.09ID:ONEiwLj40
今まで時間あったんだから、緊急事態宣言出したときの補償金を決めるルールくらい決めておけよ
去年までの間に前年売り上げを申告させておくとかさ
去年までの間に前年売り上げを申告させておくとかさ
827ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 19:53:32.76ID:rtU9dIJj0 東京都、協力金、
店舗ごとに1日6万円で調整
従来の事業者ごとに1日当たり4万円から増額
6×30=180万 4×30=120万だよね!その差は!60万!!
で!飲食店は!これでいいのかな!月180万の売り上げでは!家賃も払えないだろうに!!
店舗ごとに1日6万円で調整
従来の事業者ごとに1日当たり4万円から増額
6×30=180万 4×30=120万だよね!その差は!60万!!
で!飲食店は!これでいいのかな!月180万の売り上げでは!家賃も払えないだろうに!!
2021/01/06(水) 19:55:18.10ID:ONEiwLj40
2021/01/06(水) 20:01:20.27ID:2A5gWdck0
>>815
酒類の仕入れ伝票.酒類のメニュー
時短告知の掲示物
虹のステッカー(別途申請)を貼った店舗の写真
申請書と誓約書
↑基本毎回
初回は確定申告書の写し
営業許可書の写し
事業主の本人確認書類や口座
税理士か青色申告会のチェック受けて、外観と内装の写真その他色々出して電話も何度かかかって来たり
酒類の仕入れ伝票.酒類のメニュー
時短告知の掲示物
虹のステッカー(別途申請)を貼った店舗の写真
申請書と誓約書
↑基本毎回
初回は確定申告書の写し
営業許可書の写し
事業主の本人確認書類や口座
税理士か青色申告会のチェック受けて、外観と内装の写真その他色々出して電話も何度かかかって来たり
830ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 20:03:20.65ID:NaVYLnEy0 月120万か。
athomeで調べてみたが、新宿歌舞伎町でも20~40坪ぐらいの場所が借りられる。
食材その他は20時までの売り上げで相殺するとして、従業員の給料は雇用調整助成金か
新型コロナウィルス感染症対応休業者給付金で賄えば十分に黒字で行ける数字じゃないか。
というか、この新型コロナウィルス感染症対応休業者給付金の存在を知らない人があまりに多すぎる。
こんなウハウハな制度を知っていたら、とても飲食・居酒屋に6万なんて、考えもつかない。
時短営業でも半額貰えるのだから、笑いが止まらんだろうに。
athomeで調べてみたが、新宿歌舞伎町でも20~40坪ぐらいの場所が借りられる。
食材その他は20時までの売り上げで相殺するとして、従業員の給料は雇用調整助成金か
新型コロナウィルス感染症対応休業者給付金で賄えば十分に黒字で行ける数字じゃないか。
というか、この新型コロナウィルス感染症対応休業者給付金の存在を知らない人があまりに多すぎる。
こんなウハウハな制度を知っていたら、とても飲食・居酒屋に6万なんて、考えもつかない。
時短営業でも半額貰えるのだから、笑いが止まらんだろうに。
2021/01/06(水) 20:03:56.56ID:7fCi8ziV0
勘違いしてる人が多いけど雇調金ですべて賄える訳ではないよ
満額出すなら何割かは店負担。
そして家賃も払わなければいけないし。
客が減っても仕入はしなきゃいけないから使いきれなきゃ全て損。
この金額だと郊外の大型店以外は賄える。
郊外でも大型店は赤字。
都心はめちゃくちゃ小さい店以外は大赤字。
満額出すなら何割かは店負担。
そして家賃も払わなければいけないし。
客が減っても仕入はしなきゃいけないから使いきれなきゃ全て損。
この金額だと郊外の大型店以外は賄える。
郊外でも大型店は赤字。
都心はめちゃくちゃ小さい店以外は大赤字。
832ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 20:06:08.97ID:qq4djq/F0833ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 20:07:35.75ID:NaVYLnEy0 180万の間違いだった。60坪いけるな。
家賃休業支援の方は延長されるのだろうか。ぱっと調べたところ、6か月分の支給っぽいんだが
こちらの額が家賃の2/3、最大100万(併せて600万)の支給だから、延長されたらさらにウハウハ。
家賃休業支援の方は延長されるのだろうか。ぱっと調べたところ、6か月分の支給っぽいんだが
こちらの額が家賃の2/3、最大100万(併せて600万)の支給だから、延長されたらさらにウハウハ。
2021/01/06(水) 20:12:06.47ID:2A5gWdck0
家賃は別途、個人だと前年同月比50%減か3ヶ月連続30%減で2/3支給
835ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 20:15:22.98ID:NaVYLnEy0 >>831
雇調金は現在、特例で、従業員の解雇を行っていなければ全額支給になっている。
解雇をしていた場合でも自己負担は1/5で済む。
資本金5000万を超え、なおかつ従業員も50人を超えたら自己負担はそれぞれ3/4、2/3。
この50人に、例えば週に1日しか来ない人とかどういう扱いになっているかまでは知らん。
一応、この特例は2/28まで延長となっている。
雇調金は現在、特例で、従業員の解雇を行っていなければ全額支給になっている。
解雇をしていた場合でも自己負担は1/5で済む。
資本金5000万を超え、なおかつ従業員も50人を超えたら自己負担はそれぞれ3/4、2/3。
この50人に、例えば週に1日しか来ない人とかどういう扱いになっているかまでは知らん。
一応、この特例は2/28まで延長となっている。
2021/01/06(水) 20:17:04.92ID:xGGjxbo10
店だけずるいだろ
個人にも1日6万配れや
個人にも1日6万配れや
837ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 20:17:52.14ID:Jqrc6Msf0 どうぞ職業選択の自由です
是非いらっしゃい😍
是非いらっしゃい😍
838ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 20:18:34.92ID:0mL0kXHF0 近所に百円立ち呑み屋があるんだけど
小さい店でツマミは小皿で出る。
ナマポみたいな汚いジジイが
ポツポツ入ってて焼酎飲んでる。
あんな店でも20時で閉めれば月180万か。
コロナ様々だな。
小さい店でツマミは小皿で出る。
ナマポみたいな汚いジジイが
ポツポツ入ってて焼酎飲んでる。
あんな店でも20時で閉めれば月180万か。
コロナ様々だな。
2021/01/06(水) 20:19:43.53ID:+ycIXxu10
これ都民ブチ切れ案件ちゃうの
840ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 20:24:41.05ID:ewUr4Z0h0 ふざけてるよね、
841ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 20:26:07.55ID:LKa559Tu0 飲食店の人間が死んだらざまあみろしかない
コロナ蔓延させたクズ飲食どもに金ばらまくとかふざけんな
コロナ蔓延させたクズ飲食どもに金ばらまくとかふざけんな
842ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 20:26:40.01ID:q79XjlL10 こんなのじゃ誰も協力しないわ
843ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 20:28:05.28ID:u0Mfiv710 お母ちゃんが一人でやってる居酒屋儲かるやん。
2021/01/06(水) 20:29:46.35ID:4urYR5Ub0
屋台でも引けばいいのかな
2021/01/06(水) 20:31:53.24ID:4urYR5Ub0
空き店舗借りたら月180万円かウメェな
2021/01/06(水) 20:32:07.23ID:VZL1YtXB0
でもなんで飲食業の店舗にだけ6万が出るんだろうな?
飲食業に納入してる業者とかだってかなり泣いてるわけだしさ…
それに日中に稼ぎを出してる店と、夜が営業のメインの店も一律なわけか?
一律とかやめたほうがいいんじゃねーの?
飲食業に納入してる業者とかだってかなり泣いてるわけだしさ…
それに日中に稼ぎを出してる店と、夜が営業のメインの店も一律なわけか?
一律とかやめたほうがいいんじゃねーの?
2021/01/06(水) 20:34:25.48ID:KmEHwZg90
>>839
都民だけどこれ知ってキレてるよ。
いくら何でももらいすぎ。
コロナの流行が始まってからもう1年くらいになるのに、
コロナ渦の中でもやっていけるような業務内容への転換も
店をたたんで転職もしなかった怠情な連中に払うには高すぎる。
氷河期とか見捨ててきたし、既に閉店したり倒産したりで飲食から手を引いた人はもらえないんだろ?
何でこいつらだけ、こんなにもらえるんだよ。
都民だけどこれ知ってキレてるよ。
いくら何でももらいすぎ。
コロナの流行が始まってからもう1年くらいになるのに、
コロナ渦の中でもやっていけるような業務内容への転換も
店をたたんで転職もしなかった怠情な連中に払うには高すぎる。
氷河期とか見捨ててきたし、既に閉店したり倒産したりで飲食から手を引いた人はもらえないんだろ?
何でこいつらだけ、こんなにもらえるんだよ。
848ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 20:40:40.91ID:FLn0WgxA0 「明日から2時間早退するから今月の給料180万上乗せな!」とか普通はないよなー
コロナ撒き散らした飲食業にだけ随分お優しいことですね
死ねよクズ
コロナ撒き散らした飲食業にだけ随分お優しいことですね
死ねよクズ
2021/01/06(水) 20:43:55.99ID:kMvqAA8o0
個人の味のある老舗店はなんとか生き延びてほしい
850ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 20:44:10.68ID:GPpOgit20 >事業者ごとに1日当たり4万円から増額
金額じゃなく、売上金の何%という形でないとおかしくね?
自宅1階で汚い店をやってる郊外や下町の爺婆店なんか
売上が1日1万円足らずのところもある
うちの近所でも第一波のときにかなりコロナ太り店が出た
金額じゃなく、売上金の何%という形でないとおかしくね?
自宅1階で汚い店をやってる郊外や下町の爺婆店なんか
売上が1日1万円足らずのところもある
うちの近所でも第一波のときにかなりコロナ太り店が出た
851ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 20:46:23.20ID:fSR21HO40 四万円てのがむしろ初耳なんだがw
もうなんなんだよwww
もうなんなんだよwww
2021/01/06(水) 20:52:51.86ID:srY3Zj7C0
>>27
課税。
課税。
2021/01/06(水) 20:55:55.04ID:7fCi8ziV0
>>835
全額だけど上限額があるよ。
全額だけど上限額があるよ。
2021/01/06(水) 20:58:41.50ID:FyL8ywDb0
確定申告してない奴に協力金出すなよ
去年開業は自業自得
最低でも3月までに開業ならOKだな
去年開業は自業自得
最低でも3月までに開業ならOKだな
2021/01/06(水) 21:01:14.08ID:YUYOMsRR0
>>708
前年度の売り上げと比べて減少してないとダメとかなかったっけ?
前年度の売り上げと比べて減少してないとダメとかなかったっけ?
856ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 21:01:20.17ID:Bbbl8ayA0 飲食店協力金
11月 60万
12月 120万
1月 180万(2月も継続有り)
その他助成金多数
大盤振る舞い
11月 60万
12月 120万
1月 180万(2月も継続有り)
その他助成金多数
大盤振る舞い
857ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 21:01:49.72ID:l3W1TBUa0 あほか。
飲食だけとかおかしいやろ。
飲食だけとかおかしいやろ。
858ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 21:04:10.64ID:iojlxrYf0 ほんま、アホすぎ
外食だけ優遇やめろや
外食だけ優遇やめろや
859ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 21:04:20.60ID:l3W1TBUa0 >>827
売り上げやないで利益やろ
売り上げやないで利益やろ
860ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 21:05:58.12ID:napGqJW70 >>531
コロナ渦で全会場満員とか、どうなってんだよ。
コロナ渦で全会場満員とか、どうなってんだよ。
861ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 21:06:48.16ID:fSR21HO40 >>291
www
www
2021/01/06(水) 21:06:59.89ID:albneuG60
一人や夫婦で緩くやってる店も
ちょっと時短するだけで毎日6万円もらえるのか?
ちょっと時短するだけで毎日6万円もらえるのか?
863ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 21:07:16.22ID:dGv35N3m0 6万x30日って何よ?
定休日まで補償せんでええやろ。
定休日まで補償せんでええやろ。
2021/01/06(水) 21:07:27.09ID:a30eUEd70
まだ財源あるのかよ
コロナ対策で調整基金をほとんど取り崩したはずだろ
コロナ対策で調整基金をほとんど取り崩したはずだろ
865ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 21:09:04.19ID:iW8zfpDP0866ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 21:09:24.78ID:A8m2GpKk0 >>45
郊外の小さい居酒屋とか自宅の1階でやってる小料理屋とか月商100万いかないぞw
郊外の小さい居酒屋とか自宅の1階でやってる小料理屋とか月商100万いかないぞw
867ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 21:10:57.42ID:CbJQLP3D0 店名晒しだけでいいだろ
2021/01/06(水) 21:17:23.63ID:KQyvjFxH0
去年の8月9月の協力金貰う時の申請にはお酒出提供してる店である事が条件だったし11月〜12月17までのも店のメニューで酒出してるの証明した画像添付したよ
2021/01/06(水) 21:17:47.87ID:obo03Lm80
自営業なんか自己責任なのにおかしくね?
だったら何くれない人はノーマスクでも出歩いて構わないってことになるだろ。
だったら何くれない人はノーマスクでも出歩いて構わないってことになるだろ。
2021/01/06(水) 21:23:52.72ID:KQyvjFxH0
871ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 21:30:32.70ID:zau5aqWF0 六万の根拠がわからん
872ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 21:32:03.59ID:hHAl5LQ70 調理師免許無しで飲食店始める方法ってあるのかな
2021/01/06(水) 21:34:45.49ID:KQyvjFxH0
874ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 21:35:09.27ID:ZhlCZ0+j0 自宅のたこ焼き機でたこ焼き屋やろうかな
6万もらえる?
6万もらえる?
2021/01/06(水) 21:36:03.62ID:KQyvjFxH0
876ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 21:37:38.62ID:hHAl5LQ702021/01/06(水) 21:38:40.80ID:KQyvjFxH0
>>876
それじゃお酒取り扱ってないから給付対象でない
それじゃお酒取り扱ってないから給付対象でない
2021/01/06(水) 21:38:58.43ID:1EMgOHWI0
飲食店のために増税濃厚ww
879ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 21:41:00.20ID:qWAzJHBl0 俺も仕事辞めるから毎日6万円欲しい
880ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 21:43:39.34ID:7SyDUMeZ0 180マン利益出てる店ないやん。
2021/01/06(水) 21:44:46.82ID:KQyvjFxH0
今から店やれば美味しい?!と思いそうだけど店借りるのに保証金1年分や礼金等のお金用意した上に保健所から営業許可貰うの実は結構大変
882ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 21:45:14.23ID:hHAl5LQ702021/01/06(水) 21:48:58.95ID:KQyvjFxH0
>>882
そうなると今度は一般酒類小売業免許が必要になる
そうなると今度は一般酒類小売業免許が必要になる
884小池の都知事は、都ミファ+公明で過半数越 ⇒公約ほとんど成立なし
2021/01/06(水) 21:49:48.31ID:fBN784o80 小池の都知事は、都ミファ+公明で過半数越 ⇒公約ほとんど成立なし
都議会で協力関係にもある 都ミファ+公明で49+23= 72/127
この都知事はこの東京都議会の現有議席で、過半数越えしているにもかかわらず、
自らの選挙公約(マニフィスト)をほとんど成立させていないそうですね。
口だけ立候補時、甘い公約を掲げほとんど実行されていないとは、
とんでもない、まるで詐欺師ではないかと、表現できるほどに、未達成がほとんど
___
小池氏4年前公約「7つのゼロ」大半未達成 都知事選あと2カ月
https://www.tokyo-np.co.jp/article/16950
小池氏は二〇一六年七月の都知事選の選挙公報で、こんなフレーズとともに待機児童や
介護離職、残業、都道電柱、満員電車、多摩格差、ペット殺処分などの七項目を列挙。
都議会で協力関係にもある 都ミファ+公明で49+23= 72/127
この都知事はこの東京都議会の現有議席で、過半数越えしているにもかかわらず、
自らの選挙公約(マニフィスト)をほとんど成立させていないそうですね。
口だけ立候補時、甘い公約を掲げほとんど実行されていないとは、
とんでもない、まるで詐欺師ではないかと、表現できるほどに、未達成がほとんど
___
小池氏4年前公約「7つのゼロ」大半未達成 都知事選あと2カ月
https://www.tokyo-np.co.jp/article/16950
小池氏は二〇一六年七月の都知事選の選挙公報で、こんなフレーズとともに待機児童や
介護離職、残業、都道電柱、満員電車、多摩格差、ペット殺処分などの七項目を列挙。
2021/01/06(水) 21:50:16.20ID:/HoGj3uq0
ワイ個人営業の居酒屋
土地も建物も自分のモノだし借金も無いから、時短営業で1日60000円ありがてえ
普段だと1日15000円くらいの儲けだけど、4日分の儲けが仕事せずに30日間も貰え続けるなんて最高すぎ
土地も建物も自分のモノだし借金も無いから、時短営業で1日60000円ありがてえ
普段だと1日15000円くらいの儲けだけど、4日分の儲けが仕事せずに30日間も貰え続けるなんて最高すぎ
2021/01/06(水) 21:51:28.56ID:75xnzquO0
新橋でインタビューによく出てくる姉さんも文句言わなくなるな
887ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 21:51:43.09ID:hHAl5LQ70 >>883
面倒だから全国民に一律に配れよと思い始めた
面倒だから全国民に一律に配れよと思い始めた
888ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 21:53:13.06ID:hHAl5LQ70 そもそも都民じゃなかった
もうどうでもええわ
もうどうでもええわ
2021/01/06(水) 21:53:34.12ID:albneuG60
脱サラして飲食業始めた方が補助で儲かりそうだなw
2021/01/06(水) 21:55:01.56ID:IJOz0pVJ0
飲食業の奴とすれ違ったら舌打ちしそう
891ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 21:56:29.93ID:wmdU1Ul70 なんか、東京だけじゃないみたいだよ
最悪
最悪
2021/01/06(水) 21:57:42.84ID:1EMgOHWI0
大阪名古屋も金ほしいから緊急宣言出せって言いだしそうw
893ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 21:58:29.82ID:zcJMcLRs0 社畜はどこで飯食うの?
894なんだ、わずか2時間程度時短、20日続けるだけで+360万
2021/01/06(水) 21:58:32.52ID:fBN784o80 >>856
>11月 60万
12月 120万
1月 180万(2月も継続有り)
その他助成金多数
___
なんだこれは、わずか2時間程度時短、20日を繰り返すだけで+360万
《 指定時間外通常営業 》 全面休業でもない。
前年度利益より、大きくなってるでしょ。多くの飲食店が
ただの、コロナで飲食店対策に便乗した、 利益供与の政策だぞ。:創価+小池だよ、こいつら
公明は税金の大泥棒だな。
>11月 60万
12月 120万
1月 180万(2月も継続有り)
その他助成金多数
___
なんだこれは、わずか2時間程度時短、20日を繰り返すだけで+360万
《 指定時間外通常営業 》 全面休業でもない。
前年度利益より、大きくなってるでしょ。多くの飲食店が
ただの、コロナで飲食店対策に便乗した、 利益供与の政策だぞ。:創価+小池だよ、こいつら
公明は税金の大泥棒だな。
2021/01/06(水) 22:00:50.94ID:o6WzkXqJ0
うちも白米出すだけのご飯屋を開業して月180万円貰おうかなw
896ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:01:01.13ID:gRo9NC5I0 個人店が日当6万円なら
悪くはないな
悪くはないな
2021/01/06(水) 22:01:48.45ID:o6WzkXqJ0
2021/01/06(水) 22:03:17.55ID:dizzObko0
899ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:03:39.02ID:7ddHxqzu0 ★店内での営業をする限り
感染阻止できるわけない!
飲食するときはマスクを必ず外す。
店内で完全沈黙なんかするわけもない。
★100%テイクアウトと宅配に切り替えさせるしかない。
そうすれば、休業給付金も今より減額できるし
感染も防げる。
中途半端に★店内営業させても必ず8時までに感染拡大させる。
一日★6万円を支給して、★感染拡大支援をしてるだけだ!!!
★6万円=感染拡大支援金だ!
★GOTOと、全くおなじで結局★アクセルを踏んでいるのと同じだ!
感染阻止できるわけない!
飲食するときはマスクを必ず外す。
店内で完全沈黙なんかするわけもない。
★100%テイクアウトと宅配に切り替えさせるしかない。
そうすれば、休業給付金も今より減額できるし
感染も防げる。
中途半端に★店内営業させても必ず8時までに感染拡大させる。
一日★6万円を支給して、★感染拡大支援をしてるだけだ!!!
★6万円=感染拡大支援金だ!
★GOTOと、全くおなじで結局★アクセルを踏んでいるのと同じだ!
2021/01/06(水) 22:03:59.12ID:rEMYVmU20
休業でなくて時短でこれなら相当ウマいな
ここまでされると他業種からの不平不満が噴出するだろ
というかうちの業界にもくれよ、いくらでも時短営業してやるぞ!
ここまでされると他業種からの不平不満が噴出するだろ
というかうちの業界にもくれよ、いくらでも時短営業してやるぞ!
2021/01/06(水) 22:05:44.73ID:dizzObko0
2021/01/06(水) 22:06:15.33ID:N4HLrIzI0
東京では11月28日から12月17日までの22時までの時短要請が1日2万で40万。
12月18日から1月11日までの時短で100万。
これが既に行われている。
今回さらに6万人に増額して一ヶ月で180万なら個人店では320万の純利を得る。
12月18日から1月11日までの時短で100万。
これが既に行われている。
今回さらに6万人に増額して一ヶ月で180万なら個人店では320万の純利を得る。
903ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:07:20.25ID:D1jkgExi0 どうせ、あと1か月したら、それどころじゃなくなるよ
武漢化してるからな
冬のコロナなめすぎだわ
武漢化してるからな
冬のコロナなめすぎだわ
2021/01/06(水) 22:07:57.56ID:dizzObko0
>>888
そこに気づくとは天才だな
そこに気づくとは天才だな
905ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:08:46.87ID:D1jkgExi0 財源は国から出ているよ
つまり、あまえら全員の税金だよ
つまり、あまえら全員の税金だよ
906コロナで飲食店対策に便乗した、 利益供与の政策だぞ
2021/01/06(水) 22:08:54.78ID:fBN784o80 >11月 60万
12月 120万
1月 180万(2月も継続有り)
その他助成金多数
___
なんだこれは、わずか2時間程度時短、20日を繰り返すだけで+360万
《 指定時間外通常営業 》 全面休業でもない。
前年度利益より、大きくなってるでしょ。多くの飲食店が
ただの、コロナで飲食店対策に便乗した、 利益供与の政策だぞ。:創価+小池だよ、こいつら
公明は税金の大泥棒だな。
12月 120万
1月 180万(2月も継続有り)
その他助成金多数
___
なんだこれは、わずか2時間程度時短、20日を繰り返すだけで+360万
《 指定時間外通常営業 》 全面休業でもない。
前年度利益より、大きくなってるでしょ。多くの飲食店が
ただの、コロナで飲食店対策に便乗した、 利益供与の政策だぞ。:創価+小池だよ、こいつら
公明は税金の大泥棒だな。
907ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:10:00.36ID:AcOJF7Tv0 今から急いで一席のみの飲食店を開いて、開店休業でこのカネ取れないかな…
2021/01/06(水) 22:10:59.36ID:N4HLrIzI0
909ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:11:28.03ID:hHAl5LQ702021/01/06(水) 22:12:31.62ID:xg+FRPCe0
勝ち組ですんません
2021/01/06(水) 22:12:46.77ID:7FJz8RVU0
めちゃくちゃなバラマキ ふざけんな 飲食以外も厳しいんだよ
2021/01/06(水) 22:13:15.86ID:QHDeQf270
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20200630/k00/00m/040/037000c
もう財源少ないはずだが、緊急事態下だと国の財源使えるのか?
もう財源少ないはずだが、緊急事態下だと国の財源使えるのか?
913ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:13:51.12ID:TsapK/W00 なお元凶の電車感染は見て見ぬふりw
914ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:14:45.15ID:fSR21HO40 >>348
あんたも負担するんだよ
あんたも負担するんだよ
915ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:14:57.22ID:RQ2L/eF90 飲食店だけかよ、おかしいだろ
2021/01/06(水) 22:15:44.21ID:+cu9dypb0
アホじゃなかろかw
どうせ潰れるのにw
どうせ潰れるのにw
917ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:15:50.67ID:fSR21HO40918ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:16:47.85ID:Gu0Z4ccr0 今から綿菓子屋とか開けば180万貰えるのか
919さらにGoToイートで、飛沫ふりかけ :感染拡大+利益供与:大泥棒
2021/01/06(水) 22:16:51.29ID:fBN784o80 >>906
さらに追加で :GoToイートで、飛沫ふりかけ :感染拡大+利益供与:大泥棒
まったく感染防止対策と、相反する政策を続けた、創価公明。
《 とんでもない、大泥棒政党:公明だ。 》
コロナ不況対策を、 大きく飛び越えて、 《 前年度比 :大幅増収政策 》
さらに追加で :GoToイートで、飛沫ふりかけ :感染拡大+利益供与:大泥棒
まったく感染防止対策と、相反する政策を続けた、創価公明。
《 とんでもない、大泥棒政党:公明だ。 》
コロナ不況対策を、 大きく飛び越えて、 《 前年度比 :大幅増収政策 》
2021/01/06(水) 22:18:40.18ID:KQyvjFxH0
この給付金非課税ではないから注意な
2021/01/06(水) 22:19:28.55ID:QHDeQf270
>>905
東京都の財源が残り少ないから、国に緊急事態宣言を要請して国の財源使った訳か。
飲食店の時短営業は緊急事態でなくても都知事の権限で可能だったが、都知事選前に大盤振る舞いしたので困難になった。
東京都の財源が残り少ないから、国に緊急事態宣言を要請して国の財源使った訳か。
飲食店の時短営業は緊急事態でなくても都知事の権限で可能だったが、都知事選前に大盤振る舞いしたので困難になった。
922ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:19:32.23ID:xeUQKDAc0 俺たちの税金がクソみたいな飲食店に使われんのか
923ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:20:23.78ID:2JZcD7le0 居酒屋だの飲食店だのも文句だけで何一つ形態も変えないしパーテーションさえ置いてないでステッカー貼ってる。
ステッカーデザインパクって手描きの紙を貼ってる店もある。
抜き打ち検査さえしてない
屑政治屋ジジイどものせいで何もせず失われた9週間
20代〜50代の自由移動が感染拡大させてるとわかってるんだから、
20歳〜59歳の日本国籍有者に一律30万円配って、
首都圏1都7県と累計感染者2000人以上県、または本州全域、なんなら日本全国、
同時に広範囲に緊急事態宣言外出禁止スタートにするべきだろ
いったんすべて止めて目に見えておさまってきた都道府県から少しずつ解除していくのが賢いやり方だろ
極小インチキ飲食店に100万円も配ってる場合じゃねーだろ
月アガリ15万円で長年やってきたような店に100万円おかわりとかおかしいだろ
一回目の持続化給付金出した自営業者に等しく持続化給付金二回目出せよ
それで潰れるようなところはもう潰していい。
緊急事態宣言外出禁止は本州全域か日本全国で広範囲にスタートさせるべき。
飲食飲酒の場でクリスマスパーティーだのクリスマスディナーコンサートだの歌や管楽器演奏でやってた奴らクラスター発生器になったな、少しは罪の意識あるんだろうな?インスタで馬鹿面曝してないで謝れよ
ケーザイガーGotoガーで損切り出来ず、
五輪ガーで損切り出来ず、飲食店ガーでインチキ居酒屋に100万200万、
ジャブジャブ無駄金を投入したあげくに感染爆発
酒の席で感染拡大させてんのに酒の席を救済し続けてるの愚作すぎる
ちゃんと自粛守ってる人ならともかく、ウェイウェイして飲酒で遊び回ってる奴らが率先して感染して、
そこに税金使われて国費治療なんだぞ?
俺は許せないね。
ノーマスクとウレタンマスクは禁止罰金、
飲食店入店は2人まで、3人以上は入店税という上乗せ金、
飲食店個々席アクリルパーテーション無い店は罰金(重要)バカスカ罰金取れるよな、
リモート授業とリモートワークは推奨で達成率決めて達成したら報奨金、
管楽器と合唱は禁止
ステッカーデザインパクって手描きの紙を貼ってる店もある。
抜き打ち検査さえしてない
屑政治屋ジジイどものせいで何もせず失われた9週間
20代〜50代の自由移動が感染拡大させてるとわかってるんだから、
20歳〜59歳の日本国籍有者に一律30万円配って、
首都圏1都7県と累計感染者2000人以上県、または本州全域、なんなら日本全国、
同時に広範囲に緊急事態宣言外出禁止スタートにするべきだろ
いったんすべて止めて目に見えておさまってきた都道府県から少しずつ解除していくのが賢いやり方だろ
極小インチキ飲食店に100万円も配ってる場合じゃねーだろ
月アガリ15万円で長年やってきたような店に100万円おかわりとかおかしいだろ
一回目の持続化給付金出した自営業者に等しく持続化給付金二回目出せよ
それで潰れるようなところはもう潰していい。
緊急事態宣言外出禁止は本州全域か日本全国で広範囲にスタートさせるべき。
飲食飲酒の場でクリスマスパーティーだのクリスマスディナーコンサートだの歌や管楽器演奏でやってた奴らクラスター発生器になったな、少しは罪の意識あるんだろうな?インスタで馬鹿面曝してないで謝れよ
ケーザイガーGotoガーで損切り出来ず、
五輪ガーで損切り出来ず、飲食店ガーでインチキ居酒屋に100万200万、
ジャブジャブ無駄金を投入したあげくに感染爆発
酒の席で感染拡大させてんのに酒の席を救済し続けてるの愚作すぎる
ちゃんと自粛守ってる人ならともかく、ウェイウェイして飲酒で遊び回ってる奴らが率先して感染して、
そこに税金使われて国費治療なんだぞ?
俺は許せないね。
ノーマスクとウレタンマスクは禁止罰金、
飲食店入店は2人まで、3人以上は入店税という上乗せ金、
飲食店個々席アクリルパーテーション無い店は罰金(重要)バカスカ罰金取れるよな、
リモート授業とリモートワークは推奨で達成率決めて達成したら報奨金、
管楽器と合唱は禁止
924コロナ不況対策、 大きく飛び越、 《 前年比 :大幅増収政策 》
2021/01/06(水) 22:21:04.80ID:fBN784o80925ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:21:23.87ID:pcW0qDZ20 カップラーメン屋か、ホットプレートたこ焼き屋はじめるわ
926ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:22:26.43ID:1NSLgHJY0 俺達の払った税金を勝手に配るなよ。次回の選挙では絶対に自民党に投票しない
927ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:23:26.72ID:OLkhE+Yp0 また詐欺が横行するな
東京財政空っぽにしてまだ適当に金バラまくの
小池に任せてたら焼け野原になるわな
東京財政空っぽにしてまだ適当に金バラまくの
小池に任せてたら焼け野原になるわな
928ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:24:08.81ID:7ddHxqzu0 ★6万円=感染拡大支援金だ!
★店内での営業をする限り
感染阻止できるわけない!
★100%テイクアウトと宅配に切り替えさせるしかない。
中途半端に★店内営業させても必ず20時までに感染拡大させる。
一日★6万円を支給して、★感染拡大支援をしてるだけだ!!!
★GOTOと、全くおなじで結局★アクセルを踏んでいるのと同じだ!
★店内での営業をする限り
感染阻止できるわけない!
★100%テイクアウトと宅配に切り替えさせるしかない。
中途半端に★店内営業させても必ず20時までに感染拡大させる。
一日★6万円を支給して、★感染拡大支援をしてるだけだ!!!
★GOTOと、全くおなじで結局★アクセルを踏んでいるのと同じだ!
929ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:24:58.50ID:FoNHQBN+0 パチ屋にも協力金ってふざけんな
930ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:26:12.25ID:W/KfqGy+0 店舗兼住宅の家族経営のあやしい飲食店も対象なのか?
931ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:26:18.23ID:kfjvL7Ok0 緊急事態で飲食店だけとか草
中小とかの底辺はキレていいレベル
中小とかの底辺はキレていいレベル
932ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:26:19.87ID:hHAl5LQ70 俺のこじんまりとした店を持つという夢が叶うと聞いて
933ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:28:26.01ID:Gwdgwsll0 ガラガラのインド料理屋とか喜びそう
934ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:31:30.84ID:fSR21HO40935ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:32:11.99ID:Db7Swi8J0 マジかちょっくら開業してくる
936ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:32:59.35ID:okYXYHrB0 足りるわけがない
937ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:34:18.67ID:buwRmooA0 これを見込んでかき氷屋3か月前に開いた俺、大勝利wwwwwwwww
うっひょーい!!!
うっひょーい!!!
938ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:34:29.53ID:QsGu5EHQ0 夫婦や一人で営業している飲食店は、休業して、1日6万円、月180万円いただいたら、ウハウハ、緊急事態宣言バブルだろうな。
2021/01/06(水) 22:36:41.59ID:oaUaaCDj0
反社に金配るの止めろ。額がデカすぎんだよ。
940ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:36:50.51ID:ymv+gacw0 足りない
もっとっもっと
もっとっもっと
941感染防止対策と反するイート+時短営業 :これが、公明です。
2021/01/06(水) 22:38:53.41ID:fBN784o80 >>1
感染防止対策と反するイート+時短営業 で自勢力利益誘導 :これが、公明です。
本当の感染防止対策を目的としていない、相矛盾する政策で、金を搾り取る:公明
公明の金優先体質 、が強く透けて見ます。
感染防止対策と反するイート+時短営業 で自勢力利益誘導 :これが、公明です。
本当の感染防止対策を目的としていない、相矛盾する政策で、金を搾り取る:公明
公明の金優先体質 、が強く透けて見ます。
942ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:39:39.32ID:QS4fRYam02021/01/06(水) 22:40:52.97ID:3m+IVp6B0
944ニューノーマルの名無しさん
2021/01/06(水) 22:45:43.01ID:4x5X0wUV0 そういえば近所の路地の住宅密集地に
ごく普通の一軒家で料理屋やってる
家がある。
駐車場が入口になってて手書きのメニュー。
料金は普通だけどあまりにも普通の一軒家
すぎて怖くて入れない。
客が出入りするのを見たこともない
家(店)だけど営業許可は取ってると思う。
2月も時短が続けば11月から2月の4ヶ月で
時短協力金540万円ゲット。
家のローン完済出来そうだな、羨ましい。
ごく普通の一軒家で料理屋やってる
家がある。
駐車場が入口になってて手書きのメニュー。
料金は普通だけどあまりにも普通の一軒家
すぎて怖くて入れない。
客が出入りするのを見たこともない
家(店)だけど営業許可は取ってると思う。
2月も時短が続けば11月から2月の4ヶ月で
時短協力金540万円ゲット。
家のローン完済出来そうだな、羨ましい。
2021/01/06(水) 22:46:53.84ID:VggRxLRE0
11月頃から潰れたタピオカ屋に灯りが付いてたのはこれか。
なお、営業してるようには見えなかった。
なお、営業してるようには見えなかった。
946大泥棒 :河井1.5億の一部が創価公明と安部事務所に流れた
2021/01/06(水) 22:51:24.81ID:fBN784o80 河井1.5億の一部が創価公明と安部事務所に流れた検察の捜査を行う、
担当検事の身辺調査を警視庁が公務を悪用・犯罪行為で弱みを握り、
【 捜査妨害・犯罪もみ消し・常習犯人隠避 】
の警察庁:北村・杉田・中村、容疑者
その額については、あくまで推測と断りながらも、その×××S氏は
最低数千万円、最大5000万円ぐらいの可能性もあると見る。
しかも、そのような事実とすれば明白に不正なカネの流れは安倍事務所だけではないという。
《 「公明党側に関しては、地検は2000万円というハッキリした金額を掴んでいます。 》
同じようにこれまでの捜査の過程で、関係者からそういう供述を得ていますから」
https://access-journal.jp/50510
___
警察庁が主導し安部事務所・創価公明の疑惑への捜査妨害で犯人隠避の重大犯罪
https://access-journal.jp/52447
官邸の警察庁出身の2人、杉田和博官房副長官(横右写真)、北村滋特別顧問が動き、
あの伊藤詩織さんに対する性暴力事件での逮捕に待ったをかけた中村格警察庁次長に
《 検事のスキャンダルネタ探しを依頼。 》
警視庁公安が動き成果が上がり、検察側としては不本意ながら手打ちせざるを得なくなったんです」
担当検事の身辺調査を警視庁が公務を悪用・犯罪行為で弱みを握り、
【 捜査妨害・犯罪もみ消し・常習犯人隠避 】
の警察庁:北村・杉田・中村、容疑者
その額については、あくまで推測と断りながらも、その×××S氏は
最低数千万円、最大5000万円ぐらいの可能性もあると見る。
しかも、そのような事実とすれば明白に不正なカネの流れは安倍事務所だけではないという。
《 「公明党側に関しては、地検は2000万円というハッキリした金額を掴んでいます。 》
同じようにこれまでの捜査の過程で、関係者からそういう供述を得ていますから」
https://access-journal.jp/50510
___
警察庁が主導し安部事務所・創価公明の疑惑への捜査妨害で犯人隠避の重大犯罪
https://access-journal.jp/52447
官邸の警察庁出身の2人、杉田和博官房副長官(横右写真)、北村滋特別顧問が動き、
あの伊藤詩織さんに対する性暴力事件での逮捕に待ったをかけた中村格警察庁次長に
《 検事のスキャンダルネタ探しを依頼。 》
警視庁公安が動き成果が上がり、検察側としては不本意ながら手打ちせざるを得なくなったんです」
947大泥棒 :創価学会の愛知県警幹部が公金横領疑惑
2021/01/06(水) 22:52:28.76ID:fBN784o80 創価学会の愛知県警幹部が公金横領疑惑
https://note.com/illegal_patrol/n/n5277ca19f7c6
2016年、愛知県警の元警部補の佐藤武がtwitterで内部告発をした。
その内容は
・愛知県警が弘道会に個人情報を横流し
・弘道会に流れた名簿が企業へ転売
・創価学会が愛知県警の公金横領
という凄まじいものである。また、これらの告発の信憑性が高いことも説明されている
https://note.com/illegal_patrol/n/n5277ca19f7c6
2016年、愛知県警の元警部補の佐藤武がtwitterで内部告発をした。
その内容は
・愛知県警が弘道会に個人情報を横流し
・弘道会に流れた名簿が企業へ転売
・創価学会が愛知県警の公金横領
という凄まじいものである。また、これらの告発の信憑性が高いことも説明されている
948大泥棒、菅+公明:北海道の朝鮮人の成りすまし偽アイヌに200億
2021/01/06(水) 22:57:15.03ID:fBN784o80 北海道の朝鮮人の成りすまし偽アイヌに200億支援問題も
重要な国民の税金が一部民族、それもDNA検査も行われない、
本当のアイヌ人かも見極めの不十分な関係者に対し、アイヌ保護を名目に
巨額な税金が、菅義偉が主導し行われている問題を、調査・議論しましょう。
朝鮮人の成りすまし・偽者のアイヌ人とされます。
朝鮮人に菅が国の政策に見せたてし利益供与:国家の反逆者・国敵そのものです。
朝鮮人の成りすまし偽アイヌに200億支援の
国家の反逆者・国敵・裏切り者の
菅義偉、容疑者
日本国北海道を 中国化推進画策する 座長の菅義偉
http://ddh1101.blog28.fc2.com/blog-entry-1008.html
チュチェ思想団体に加担する
隠れ共産党員法大時に入党菅義偉売国奴
阿部一司はチュチェ思想研究会の創立メンバー
鈴木知事は夕張を破綻させ中国に土地を売却=菅が鈴木を知事にした
全て繋がっている。
尾上健一同志が指導する「金日成・金正日主義研究」誌に
北海道アイヌ協会副理事長の阿部ユポ同務(トンム)が執筆、
この機関誌にはチュチェ研メンバーしか書かせてもらえないんだよ。
おまけにアイヌ新法のための政策推進会議の委員!
重要な国民の税金が一部民族、それもDNA検査も行われない、
本当のアイヌ人かも見極めの不十分な関係者に対し、アイヌ保護を名目に
巨額な税金が、菅義偉が主導し行われている問題を、調査・議論しましょう。
朝鮮人の成りすまし・偽者のアイヌ人とされます。
朝鮮人に菅が国の政策に見せたてし利益供与:国家の反逆者・国敵そのものです。
朝鮮人の成りすまし偽アイヌに200億支援の
国家の反逆者・国敵・裏切り者の
菅義偉、容疑者
日本国北海道を 中国化推進画策する 座長の菅義偉
http://ddh1101.blog28.fc2.com/blog-entry-1008.html
チュチェ思想団体に加担する
隠れ共産党員法大時に入党菅義偉売国奴
阿部一司はチュチェ思想研究会の創立メンバー
鈴木知事は夕張を破綻させ中国に土地を売却=菅が鈴木を知事にした
全て繋がっている。
尾上健一同志が指導する「金日成・金正日主義研究」誌に
北海道アイヌ協会副理事長の阿部ユポ同務(トンム)が執筆、
この機関誌にはチュチェ研メンバーしか書かせてもらえないんだよ。
おまけにアイヌ新法のための政策推進会議の委員!
949ニューノーマルの名無しさん
2021/01/07(木) 00:30:50.97ID:Uu4c2qT20 時短要請出す業種全部に1日6万円配らんと話にならんで
2021/01/07(木) 00:33:26.29ID:WopiAtHJ0
東京の蓄えは底をついてたはずだろ?
まさか国税にたかったのか?
まさか国税にたかったのか?
951ニューノーマルの名無しさん
2021/01/07(木) 00:46:45.46ID:b4AMAA1k0 少ないで・・・
2021/01/07(木) 01:33:41.99ID:FMWQQZCR0
人為的に押さえ込まないと数年はこのまんまでしょ
酷い焼け太りだ
酷い焼け太りだ
2021/01/07(木) 02:41:25.74ID:YOV5OmR/0
954ニューノーマルの名無しさん
2021/01/07(木) 09:54:40.45ID:f1cqould0 もうあかん。。。
2021/01/07(木) 12:22:17.52ID:5mkucEjU0
緊急事態宣言以降にオープンする店は対象外にしないと、オープン詐欺が多発するだろうな、、、
こんなの事前に漏らすと悪知恵働く奴いるやろ
こんなの事前に漏らすと悪知恵働く奴いるやろ
956ニューノーマルの名無しさん
2021/01/07(木) 15:36:10.42ID:DznmggTW0 少な過ぎやろ?
957ニューノーマルの名無しさん
2021/01/07(木) 18:49:00.18ID:CJOaMJDy02021/01/07(木) 18:51:48.64ID:KCp9RANa0
これを見越して形式だけ開いたうちの定食屋も儲かるな
届け出すの間に合って良かった
届け出すの間に合って良かった
2021/01/07(木) 18:58:51.99ID:d5Ey2yvZ0
>>26
あるじゃん。雇用調整助成金
あるじゃん。雇用調整助成金