X



飲食店経営者「医療者にも腹が立つ。キャパ10倍にしておけよ」 [緊急地震速報★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001緊急地震速報 ★2021/01/07(木) 21:24:53.44ID:zzJFoY4r9
■飲食店経営者が緊急事態宣言に思うこと

当方、都内で飲食店を経営している。10席程度の小料理屋。妻と2人で切り盛りしている。
接待では使われないが、夫婦や気の合う仲間同士2〜3人ないし1人で引っ掛けるような時に使う店。
昨年からかなり厳しいが、持ち帰りをやったり常連さんに助けてもらったりして秋くらいからどうにか持ち直しつつあった。
コロナ対策としては客の手指消毒・検温の徹底、提供する料理と飲料は必ず小分け(瓶ビールや徳利は廃止)、メニューを板書式に変更する、席数を減らすなどかなりやってる。
正直「5人以上の会食」は起きない。まあマスクなしで会話はあるが。
そうした店まで十把一絡げで時短要請と言う名の休業要請をするのはどうなのか。8時以降の時短だったら営業する意味ないのでまあ休業だわな。(経営者には雇調金は出ないのよね)
 
飲食店ばかり目立つから目の敵にするが、クラスターでは会社も割と多いのに、そうしたところはテレワーク要請。休業要請じゃないんだね。
やるならすべての業種を道連れにしてくれよ。なんで飲食ばかりターゲットにするんだ。
 
医療者にも腹が立つ。いや頑張ってるのは分かるし、彼らがいないと社会が成り立たないというのも理解する。
だが、いま医療体制も足らないとか言ってるが、じゃあこの1年何してきたんだ。
医療従事者は頑張ってる?そんなの分かるが、こっちだって頑張ってるよ。なんで飲食店ばかりに押し付けるんだ。
仮に医療体制が今の10倍受けられるようになってれば、いまの感染者数でも問題なかった訳だろう。感染者数の絶対数ではなく、キャパシティに対して溢れそうだから緊急事態宣言なんだろ。キャパシティ増やせばいいじゃない。
去年の3月とかより増えてるんだろうけど、その増やし方は結局足りてないわけで。医療制度や人的リソースの確保やら色々問題があるのだろうし、それは国や基礎自治体や制度や医療者自身や様々な問題が複雑に絡み合っているんだろうけれど、そうした総括や反省もせず医者自身は無辜のように振る舞い「キャパオーバーになるから緊急事態宣言しろ」って盗っ人猛々しいと思ってしまう。
 
はぁ、中途半端な緊急事態宣言じゃ2月には収束しないだろうしこれからどうするんだろ……
https://anond.hatelabo.jp/20210107135201
0002ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:25:20.59ID:6FW++/yE0
たし蟹
0005ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:25:57.77ID:DqaDoHhk0
死ねとしか言いようがない
0009ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:26:24.07ID:z07W3a380
クズ政府にももっと怒れよ
ガイジンビジネス客様いらっしゃいだってよ
ふざけすぎだわw
0010ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:26:40.70ID:wEhGPJvI0
飲食店なんて安定しない仕事やってないで今から医者を目指せよ
0011ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:26:44.30ID:eaJs95Gi0
医療者「飲食店経営者にも腹が立つ。営業時間10分の1にしておけよ」
0013ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:26:51.63ID:mXnrDj250
飲食店って加害者側だよな
ほとんどの業界が減収なのになんでお前らだけ金貰えるねん
0015ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:26:56.83ID:mGQKm8do0
>>1
その前に一年間準備できたのに、何もしない飯屋の方が馬鹿だろ

転業しろよ
0017ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:27:31.56ID:mGQKm8do0
>>13
そのとおり

被害拡大は飲食店の経営者達の責任だよ
0018ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:27:45.77ID:Yq4vDBxR0
お前もキャバ嬢にしてやろうか
0019ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:27:48.63ID:2hxQn6sp0
スレタイ見た瞬間に釣りスレだし
ソースははてな

ガチレスしてるお前らって頭付いてるのか?
0022ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:27:58.38ID:tYmYxGIW0
コロナ対応してる医療者が少ないだけ
医療者自体は沢山いる
0023ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:27:58.47ID:YWCol6PO0
コロナ病床は全病床160万のうちたったの3万だからな。
他の医者は何やってんだとは言いたくもなる。
0024ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:28:06.39ID:dBHofYO80
気持ちはわかるけど、医療従事者を敵に回したらだめ
0025ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:28:07.03ID:L5SVcMCD0
「飲食店経営者にも腹が立つ。さっさと倒産しておけよ」
0026ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:28:22.19ID:t9R06PhY0
厚生省としては金食い虫の糖尿病、腎臓病患者に老人と
まさに間引きたいとこに大当たりな疫病が流行ってくれて渡りに船だったんだろ
じゃなきゃ緊急予算余らせる意味がわからない
0027ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:28:29.01ID:F86fbgN40
こんな便所の落書きでスレ立てるよバカ
0028ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:28:32.32ID:1sOhig+90
こんなゴミ店は 1日5000円の給付金で充分
0031ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:28:44.32ID:iSRyfomD0
飲食店を完全に無くすほうが簡単だろ?
飲食店を無くさずにお情けをかけてやってるんだから世の人々は本当に優しいと思う
0034ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:28:50.09ID:/lb9ZTTR0
病院・・・・必要なもの
飲食店・・・地球上から全て潰れても大丈夫


はっきり分かんだね
0037ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:28:54.67ID:Lc1Y6DtN0
じゃあその6万円返せよ


俺らの税金だぞ
0038ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:28:55.32ID:MaDt2xnM0
そうだそうだ!
医師会も共犯なのにデカい顔してる
許さないよ
0042ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:29:01.47ID:Sbz/ENhm0
はぁ?
飲食店→DQNでも出来る
医療→資格がいる
どっちが大切か考えろよ
お前らなんかいなくても世の中困んねーよ
0044ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:29:04.45ID:a7jXjxfr0
>>1
店名と経営者の氏名つけて主張しろ(´・ω・`)
0046ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:29:08.72ID:HGmPueqB0
飲食店が実質感染防止が不十分かやってない結果なんですよー

おまいらが悪い
0048ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:29:13.88ID:ulJTzOL/0
はあ?お前らは一年何してきたの?
需要が半分以下なんだから
業界の規模も半分以下になっとけよ
0049ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:29:16.58ID:4ho46E980
潰せよもう
0051ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:29:24.54ID:PcbcSCxB0
お前らはキャパ10分の1になれよ
0057ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:29:39.95ID:3lAtO/Db0
1400万人でなんで重傷者病床数220なんだよ
0059ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:29:47.55ID:2hxQn6sp0
>>27
立てるバカに釣られるバカ
バカ同士の無限ループ
0063ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:30:03.48ID:8m3gszWJ0
ここまで言うなら
感染してももちろん診療拒否するんだよね?
0064ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:30:03.77ID:MaDt2xnM0
>>40
それを何とかしろよ無能
0066ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:30:09.14ID:RCPwmAsN0
医師会の主張はこれ

コロナでジジババが病院来なくて暇で経営が苦しいから補助金とかくれ。とりあえず看護師のナスはカットな
コロナ診療は儲からないからやらねーわ。ジジババがコロナになっても診療なんかするかボケ
面倒なコロナ診療なんて誰もしないから医療が逼迫してるわ。国が何とかしろ。但し開業医には迷惑かけるな
利権維持のために今後も医師の数は絶対に増やしたら駄目な。他の職業と違って医師は質が大事で特別なんだわ
医者が楽して高給維持できる環境にするためにも緊急事態宣言しろ。他の業界は不要だから潰れても良いだろ
お医者様の意見に反対する奴は困っても診療してやらないわ。嫌なら言うこと聞け
0068ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:30:16.33ID:XbNg2sEA0
>>34
これ
0070ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:30:26.22ID:Wk20BGtd0
医者の平均年収ば2000万円超。健康保険を通して莫大な税金が投入されてきたが、病院を拡張するより医者の懐に入れてきた。看護師の給料は徹底的に下げて。医者は神様で殿様商売だから当然だろ。残業するわけないし土日も働くわけない。病人は平日の明るい時間にだけ診てやるよ
0071ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:30:33.61ID:Vwx5ByHg0
>>1
いいねいいね皆イライラしてるいるw
0072ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:30:35.42ID:wG6+usyc0
あってもなくてもええような水商売が医療関係者に文句か?
だいたいお前らの大半が日本人じゃないやんけ?
帰れや
0074ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:30:38.30ID:0t6vZKSf0
同感ですな
データで読み解くコロナの真実

***年齢別コロナリスク早見表***

年齢  人口   重症+死者 確率(%)   確率の例
00-09 *9830千人 ***0人  0%      −
10-19 11161千人 ***0人  0%      −
20-29 12655千人 ***2人  0.000016% ジャンボ宝くじ1等当選
30-39 14253千人 ***9人  0.000063% 雷に撃たれる
40-49 18498千人 **44人  0.000238% 毎日飛行機に乗って事故に遭う
50-59 16324千人 *107人  0.000655% 山に登りクマに殺される
60-69 16101千人 *336人  0.002087% 殺人事件の被害者になる
70-79 16021千人 *836人  0.005218% 交通事故で死ぬ
80-..  11302千人 1799人  0.015918% 交通事故に遭う
計.   126145千人

※厚労省発表日本全国年代人口別コロナ重症+死亡者数累計とその確率
(感染データ2020/12/25迄・人口データ2019/12)
0075ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:30:41.52ID:V4zi5LYv0
>>3
だよな
貯蓄は各人の努力で何とでもなるが医療体制は個人の努力や一朝一夕ではどうにもならんからな
0076ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:30:47.47ID:25E+tc3P0
医者って1年勉強すればなれる職業だったのかww。
飲食ってホントにバカの職業なんだなw
0078ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:30:53.71ID:JNBfjmY00
さすがに医療従事者にキレるのはお門違いでしょ

全ては無能政府の失策に続く失策で
この様な酷い有様になってしまった
0083ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:31:04.57ID:a4CMcktb0
申し訳無いが飲食店が大きな原因だから
この方は一年間何を考えて事態に備えて来たのか
飲食店に腹が立つ
0084ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:31:07.68ID:RRqUrwqr0
あのさあ、いい加減にしろよ乞食飲食店がよ
未知の感染症で、お前ら本当なら壊滅のところをなんとか頑張ってるんだぞ。

なんでお前らは厚かましくも、感染ばらまきながら
商売続けて生き残ろうとしてるんだよ!

この乞食ども、コロナ終わったらただじゃおかねーからな
0086ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:31:13.62ID:tYmYxGIW0
>>39
逆にいうとコロナ対応してる医療者は医療者全体のほんの一部
0087ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:31:21.87ID:Sbz/ENhm0
この1年何をしてきたのか

ブーメランじゃね?

お前らが生き残れる工夫しろよ
どうせ、そんな頭もないDQN共だろうけど

自分たちを棚にあげて何言ってんの
こういうDQNとか生きてる価値ないんだが
0089 【東電 78.9 %】 2021/01/07(木) 21:31:25.35ID:9FOsBcxp0
さすがにつりだろ
0090ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:31:27.09ID:3K6P5GhK0
こいつ死ねばいいのに
0091ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:31:40.98ID:tplx/fms0
医療キャパ10倍にするより
この酒場経営者wが存在ごと消える方が合理的だな。
0092ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:31:41.22ID:aV8foFzv0
飲食店にも腹が立つ!貯蓄10倍にしておけよ!
0093ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:31:44.92ID:DuByegYE0
飲食店とかなくなってもどうせゴキブリみたいにまた湧くから一時的になくなってもええわ
0096ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:31:54.27ID:XbNg2sEA0
何百万も補償金もらってこの言い草
0097ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:31:55.88ID:fUiTQCeu0
それ厨房の人間増やさずに席数増やせって言ってるのと同じだし
フランス料理の店に中華やイタリアンの人間集めるのか?
0102ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:32:03.72ID:XXbNEi+a0
>>1
そりゃあそうだわなあ

毎日、テレビで
病院に客が入ってるって報道を聞かされた商売人の
率直な感想だわなあ
0103ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:32:04.66ID:PlmPQfc6O
でもクリニックなども小さな医院はコロナで潰れて閉院になるところが増えてるんだよ
0105ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:32:09.75ID:jC5RmcGd0
>>1
分かるけど引退しろw10倍じゃ足りんからw
0108ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:32:19.08ID:VGKrvW/j0
この一年も何も、ずっと前から重労働・低賃金・人手不足と叫んでた気がする
その叫びに耳傾けてたのかと飲食店関係者の方々は
0109ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:32:21.88ID:6UOpVqLM0
この飲食店も補助金太りしてるんだろうな。
末端のバイトのシフトを削れば経営者はコロナ補助金で十分過ぎるほどの金を手に入れてる。
0113ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:32:33.86ID:dNugnrWm0
知事に言えよ
知事の仕事だからな
あのおばさんだよ
0114ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:32:35.07ID:RRqUrwqr0
飲食店は、コロナを人質にとって税金から補助を取り続ける社会のダニだ。
なんで他の業態はそこまで補助されない?

飲食店は、「俺らはばらまく!」と日本人全員を脅迫してるからだよ
いい加減にしろ、なおすことも感染抑制もできないゴミクズ飲食店どもが
0117ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:32:39.39ID:+bH/tP7t0
ガースーも悪いが

緊急事態宣言出して落ち着いた春〜夏にかけて医療を強化しなかったのは安倍である事を忘れるな
一番の戦犯は安倍
0119ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:32:40.88ID:uvrgSmU80
飲み屋のオヤジに相応しい近視眼的、短絡的思考
0120ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:32:41.93ID:+G0pTb2r0
なんでこんなヘイト集めるに決まってるバカの発言を記事にするんだ
0121ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:32:43.60ID:+pFviaBn0
飲食業界全体で保険とか作ればいいのに
ないの?
0122ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:32:45.61ID:5+O8yAw10
>>1
引きこもり体制作った上で衣食住考えると飲食店はいらんわな
宅配やれよ甘えんな
0123ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:32:45.88ID:XeaStjRc0
医療なんかただの商売だから
お前らと同じ人間だし
それ以下もたくさんいる
0124ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:32:54.86ID:jSbKCWPa0
ピリピリすんな
全財産を失って感染すれば死、常に腹減りながら配給で暮らしていく戦後みたいな覚悟が出来れば現状でも幸せだぞ
一旦幸せのレベル落とそう
0126ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:33:01.59ID:MKnWrsu20
この一年何してたんだって飲食店だけには言われたくないと思うw
0127ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:33:02.16ID:FIqJMFz/0
>>1
無理言うなよ
0129ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:33:10.57ID:M6Tiy3HQ0
まあ正論。

コロナ用ベッドって全体の3%しかない。
それが埋まったら医療崩壊ってさぁ
日本の10倍も多いのに凌いでる
外国見習えよ
0132ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:33:21.25ID:PW6dBIa30
ジャップは土人チョン兄貴と
チャンコロ父さんに抱かれて死ねや
0137何が、「しておけよ」だ。わずか2時間時短で効果低い⇒高額支給2021/01/07(木) 21:33:29.74ID:889jmZgX0
>11月 60万  12月 120万  1月 180万(2月も継続有り)
その他助成金多数
___
なんだこれは、わずか2時間程度時短、20日を繰り返すだけで+360万

 《 指定時間外通常営業 》 全面休業でもない。

前年度利益より、大きくなってるでしょ。多くの飲食店が

ただの、コロナで飲食店対策に便乗した、 利益供与の政策だぞ。:創価+小池だよ、こいつら
公明は税金の大泥棒だな。
***
さらに追加で :GoToイートで、飛沫ふりかけ :感染拡大+利益供与:大泥棒

まったく感染防止対策と、相反する政策を続けた、創価公明。

  《 とんでもない、大泥棒政党:公明だ。 》

コロナ不況対策を、 大きく飛び越えて、 《 前年度比 :大幅増収政策 》

感染防止対策と反するイート+時短営業 で自勢力利益誘導 :これが、公明です。

本当の感染防止対策を目的としていない、相矛盾する政策で、金を搾り取る:公明
 公明の金優先体質 、が強く透けて見ます。
0139ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:33:30.24ID:kM107Q5V0
飲食店だってウーバーイーツとか使えよカス
0141ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:33:36.35ID:4WDsJxtq0
>>64
飲食店経営者が遺体の袋つめ(葬儀社は感染者の遺体に触るのを拒否する為)や
感染老人のシモの世話とか清掃を代わりにやれば多少は多少は医療従事者の負担減るかも(´・ω・`)
0142ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:33:45.04ID:Tn9oeRPR0
医者増やしたら解決てたか思ってるバカ多数
ベッドの数増やしてめ解決せんやろ
看護師と介護清掃業務のマンパワー増やさんと
人件費ばかりか数年以上の教育とトレーニングがいる
0144ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:33:51.21ID:O6pIXdWK0
これは一理ある
医師会はまず自分とこでどこかクリニックでも停止させてリソースを回すとか大胆に出来るはず
その補填を国に要求するなら国は喜んで補填するだろうに
0145ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:33:54.97ID:pDBsv7Jb0
いやお前らが消えろよ
0146ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:33:56.84ID:di1UKQld0
>>3
ホントこれ
0150ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:34:09.53ID:8m3gszWJ0
とりあえず保険証返納しろや
0151ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:34:10.32ID:4nCtLJ5a0
無茶苦茶言うなw
そんなに簡単に人手もベッドも増やせるわけねえだろw
飲食のバイト増やすのと同じ感覚で言うなw
0152ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:34:12.19ID:sAaNK00u0
文句があるならマスクしたまま飲み食いできる方法でも編み出せよ。この1年何やってきたんだ?って言われかねないぞ?
誰のせいでもない。みんな苦しいんだよ。医療従事者がたった1年で倍増するわけないだろ。
0153ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:34:14.60ID:MyChEOtF0
どういう魔法を使えば
1年で医者や看護師が10倍に増えるんだ
0154ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:34:16.33ID:KHm1b3FF0
医療のキャパ上げても増え続けていればあっという間にキャパオーバーになるから意味ないだろ
0156ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:34:17.90ID:8E8cwpHP0
>>1

主犯安倍を狩れよ
0159ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:34:24.71ID:Ael4ZguY0
>>1
こういう店はいいね

つぶれても心が痛まないw
0160ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:34:25.44ID:KFb09qq/0
飲食業は水物じゃないのか?
マスゴミも飲食業にインタビューしてるがどいつもこいつもカネの事しか言わん。
なんでこいつらを税金で助けるんだ?
もっと税金の使い道あるんじゃね?
0161ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:34:26.01ID:/CbpF8QW0
>>16
町医者でコロナがまんえんしたらやべえだろ
0163ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:34:30.40ID:88f5Sa4s0
整備するには金が掛かるからね
整備して感染が広がらなかったら大損害
0164ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:34:33.45ID:T1W3By230
「無辜」って。
ずいぶん学のある飲食店経営社だな。
0165ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:34:33.52ID:qvmQjFor0
馬鹿の癖に医学部卒に噛み付くとはなw
まあ開業医は輪番でコロナ病棟に強制勤務させた方がいい
0167ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:34:40.13ID:uZZgYowQ0
考え方が身勝手すぎる
0171ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:34:48.68ID:TdmzLSKk0
コロナ禍って結局コロナじゃ医者が儲からないから何とかしろって話でしょ
0173ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:34:58.78ID:9WljF5KR0
クソみたいな飲食業
医療従事者がストライキでもしたらその時点で多くの病気持ちが死ぬのに
飲食店なんてストしようがどうでもいいし景気が良くてもバンバン潰れていく業種だから見殺しにすべきだったな
0174ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:35:01.34ID:pDBsv7Jb0
飲食店の経営者から未来永劫、医療受ける権利剥奪しろ
0175ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:35:01.81ID:aRa4PI9i0
散々脱税でウハウハやって散財してきた奴は言う事が違うね
クズだわ
0177ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:35:07.66ID:zdfJSqyW0
はてなブログソースでスレ立てって・・・
0178ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:35:09.03ID:sFOHJe640
飲食が貯金10倍にしてたら良かっただけだろ
0181ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:35:15.56ID:QJtHpUQU0
おまえらで病院経営しろや。
0182ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:35:18.32ID:q4XvIWBD0
板前など料理人はこれから全員医学部合格目指して猛勉強だな。今年はもう無理かもしれんが
0183ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:35:19.46ID:MvS3sbDP0
>>144
補填なんかするわけねーだろ。
病院どんどん潰れるが
0184ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:35:26.72ID:kNlqrggP0
ちょっと何を言っているのか分かんない
0185ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:35:28.38ID:8gJE3ZLA0
バカ丸出し。こんな連中のためにサラリーマンは満員電車に耐えながら法外な時短営業協力金の税金を納めるんだぜ。
0187ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:35:32.84ID:YWCol6PO0
>>39
本当にごく一部だけな。
開業医は患者来なくて暇だとブーブー言ってるよ。
そのうち俺らにも補助金出せと言いかねない。
0188ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:35:33.15ID:dJfp3A9f0
>>39
さして儲からないのによくやってくれてるよ。

キャパ不足はリスクの割に報酬が少ないからね。

国民一律10万とかムダ金だったし、
あれやるんだったら、コロナ対応した医療従事者に毎月100万くらいプレゼントした方が人も集まるだろうに

とにかくカネを出さない事には人は集まらんよ
0189ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:35:33.73ID:V6cRZPIO0
 こんな小料理屋なら
金もらったほうが儲かるだろ
店を開くより
0191ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:35:35.39ID:73TqxHWp0
感染症病床を小泉改革以降に自民党は8割減らしたから仕方がない

感染症病床は陰圧室内のことだからね
ベッドを単純に用意すればいい訳じゃないから
0195ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:35:49.58ID:ge+vIc1G0
まさに
正論
医師会はカルト集団
0196ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:35:50.47ID:/zhPTE130
医療関係者より飲食店が偉そうだな
0198ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:35:59.47ID:h7b2+GxM0
不要不急の飲食店が社会インフラに近い医療機関に対してよく言えたものだな
何様のつもりですかね
0199ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:36:04.45ID:8Zi8GY9o0
社会活動の必要性を考えたら 医者>飲食業
となるのは誰も疑問に思わないよな
自分の立場をわきまえろよ
0200ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:36:06.77ID:175VhbX+0
意味不明なんだが・・
0202ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:36:12.05ID:MaDt2xnM0
>>153
お前、頭わるそうw
医師看護師の振り分けをちゃんとやれば10倍には出来る
0205 【東電 78.9 %】 2021/01/07(木) 21:36:19.01ID:9FOsBcxp0
飲食店ホテル自衛隊警察市町村庁舎にコロナ隔離施設をつくり、町医者を働かせるか
0206ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:36:24.58ID:edOdNFWf0
一年近くなーんにも対策してこなかったからな
でGoToが悪いーとか飲食店が悪いーだもん
気持ちはわかる
0208ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:36:28.89ID:CrVrXAo10
5年位修行して一人前になる板前を
来年から必要になりそうだからと
一気に増やせると思っているのかね
0211ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:36:35.69ID:fUiTQCeu0
医師会でエクモの研修やってる医師が説明してたけど
この一年かけてやったのはもともとエクモを使える医師に
コロナ治療でのエクモの使用方法を教えるためのものだって
そんなエクモを使ったことない医師にすぐに教えるのは無理なんだよ
0212ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:36:37.02ID:O9od8nOt0
こういう人に援助してんの?
0213ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:36:38.19ID:pDBsv7Jb0
>>197
ほとんど当たらんがな
0217ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:36:43.42ID:mOsAh1in0
>>1
医者は残業2000時間認められるレベルでしていますが?
0218ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:36:46.05ID:wFtnS1ei0
医療従事者を簡単に増やせるわけがない
飲食業は低学歴のゴミばかりだから狙われるんだよ
そもそも飲食店側は半年間ぐらいの時間があったんだから業態や業種を変えることを考えられただろ
0219ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:36:47.52ID:rMUemIjq0
ウイルステロリスト
0220ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:36:48.24ID:0HZ9wMEp0
>>1
発言の後半から知的レベルが上がっているのだが。ほんとに同一人物か
0223ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:36:56.16ID:dE8fXeYQ0
>>1
そんな簡単にリソース増やせる業界じゃないんですよ
0224ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:36:56.45ID:YbFA/pVA0
この1年何して他のお前は?という特大ブーメランじゃんw
0225ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:36:59.61ID:ZEWAp3oM0
>>66
わかりやすい
0226ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:37:00.82ID:6x4bnWlZ0
界王さま「残念ながらもう10倍なんじゃ・・・」
0228ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:37:06.57ID:1a1W8nih0
「3つの密(密閉・密集・密接)」を避けて
0229ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:37:07.10ID:tOoIBd350
>>キャパ10倍にしておけよ


経費削減、合理化って知ってるだろ
それ以前に、上位のモノは自分たちの都合に合わせてルールを変える
ってのが、日本の企業の常識
都合が悪ければコンプライアンスさえ自分たちに併せて緩めるのが日本の経営陣
0230ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:37:09.20ID:P4sXZaQb0
>>1
医者もね、美容レーザー屋やコンタクトレンズ屋になる奴らを停止すれば足りるんですよ
0232ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:37:15.37ID:8KxpLIJb0
この発言が全空き病床の3%しか使われてないこと知った上での発言なら正論
0236ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:37:26.31ID:V/k1ycls0
自衛隊はなにしてるんだ?
0237ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:37:26.84ID:L1usBY0m0
飲食店と違って医者になるのも看護士になるのも長い教育が必要だからね
土人ガイジでもできる飲食店とは違うのよ
0238ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:37:28.81ID:wZ6XDb7D0
宣言は半年続くよ。
飲食業界壊滅でしょう。
0239ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:37:30.06ID:plIVdoIM0
>>1
私立病院は受け入れしていないのも知らないのか?
0240ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:37:42.32ID:6ZZbGUlb0
医療費削減の為にベッド減らして、医師数減らして
充分な医療は保険では受けられなくして、
診療報酬も激安に設定して来た

そう言う政府を選んだのは国民。
0241何が、「しておけよ」だ。わずか2時間時短で効果低い⇒高額支給2021/01/07(木) 21:37:43.14ID:889jmZgX0
>>1 >>137
もともと1日6万も売り上げない4時間時短のみ、営業可で :6万保障

創価と小池による、

  『 コロナに便乗した、一業界への 利益誘導行為でしかない。 』

>新宿ゴールデン街は協力金6万円には歓喜の雄叫び
>店舗の家賃はどこも数万円台ばっかだし通常で10時間営業やっても>
>数千円〜いっても3、4万程度の売上だからな

>日本に住むコロナ被害者は皆同じなのに
>飲食店以外の職業の人も納めた税金を一部の職業にばらまくなよ差別だ

あなたの言うとおりです。税金は全体のために利用されるべきものです。
飲食業に偏った、コロナ保護対策は、都民の税金の搾取・不公平配分ですね。

まあそうなるな、21時閉店は少ないが個人の店だと10時代閉店の飯屋は結構ある。
コロナ太りしそうなところが多そう。申告額に合わせて補償すればいいのにね。
0242ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:37:43.07ID:wwa7ZzqK0
キャバ10倍にする?
0244 【東電 78.9 %】 2021/01/07(木) 21:37:46.50ID:9FOsBcxp0
飲食店旅行業界の者は介護士の資格をとって従事せよ
0245ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:37:50.52ID:d1kngxZs0
医師会は開業医の利権団体
開業医のうちコロナ診療を受け入れているのは全体のたった2%
残りの98%は知らん顔して他業種の首絞めてる
0246ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:37:50.65ID:CPZXVMHx0
>>1

よく出てくる自称会社経営者が
急に飲食の営業をオンオフできない
そういうことを言うやつは世間知らずだのニートだの言って馬鹿にしてるけど

現実問題として飲食店経営者のほうが世間知らずだろ?
こういうレベルでしかものを考えられない人間ばかりだ飲食は
0247ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:37:51.40ID:pDBsv7Jb0
10倍にしたら、お前ら100倍までウイルスばら蒔くじゃん
0248ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:37:51.70ID:sdYSZAQq0

0249ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:37:56.34ID:sFOHJe640
こんな身勝手な水商売連中を税金で助ける意味ねーよ
0250ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:37:57.78ID:mKn6Guus0
なんではてなダイアリーを情報ソースにしとるねん
0251ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:38:00.53ID:cANoJNgF0
1年で医療キャパ10倍に出来ると思うその思考がね
医師看護師養成するのにどれくらい時間かかると思ってるんだ
飲食経営者ってさあ
0252ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:38:02.67ID:MvS3sbDP0
>>202
救急とか小児科とか役立たずの医者を全部コロナ専用医者にすれば良いのにね。
脳出血とか心筋梗塞とか小児癌の子供とかほっといて。
0253ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:38:09.17ID:VdVqt3fv0
飲食店なんかなくても困らないけど病院はなくなると困る
0255ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:38:10.99ID:IUSahVkT0
下戸のお前らも牛丼カレー立ち食いそば屋が無くなるのは困るんだろ?
0256ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:38:11.41ID:IjgIYPG80
>>1
ガタガタ文句言ってないでさっさと潰れろよ
日本のために潰れろ
0257ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:38:11.73ID:SmCjWbM/0
>>1
燃やせよこのテナント糞だろ
0259ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:38:16.12ID:XXbNEi+a0
>>154
そう言いながら
VIP用にベッドは開けて有る

天皇とか、総理大臣を持ち出さなくても
ベッドが完全に埋まるなんて有り得ない事
0261ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:38:16.24ID:wT4Kld/+0
自分のこと棚に上げる奴は想像力が足りてない
0263ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:38:19.38ID:PKXe9pZQ0
器を大きくしても水漏れは直らない
0264ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:38:21.83ID:uqthybm+0
そない言わはるんやったら、お宅もリモートで営業したらよろしいやん
0265ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:38:24.21ID:bECqB6yK0
まあ今回の緊急事態宣言でトドメだわな。

ざまあーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0267ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:38:30.17ID:c5FD8Sc30
キャバ10倍行ったら破産するわ。
0271 【東電 78.9 %】 2021/01/07(木) 21:38:34.77ID:9FOsBcxp0
共産主義マンセー
0274ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:38:41.94ID:EiSITx1Z0
>>3
その通り
つか医療従事者をすぐ増やせなんてできるわけないし、いつ起きるかわからないこんな事態のために、常に大量の人間抱えてたら病院やってけない
貯金はいくらあっても困ることないんだからお前の方こそ貯金しとけよって話だわな
0275ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:38:42.77ID:mGQKm8do0
ボロ儲けなのにね。その前に何で転業しないのか?
0276ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:38:45.23ID:MrF0Nj4z0
いまのバカ自民公明に任せていると日本人のレベルなはだんだん劣化するね
やりたくない緊急事態宣言では恐らく足並みが揃わないしさらに酷くなるだろうな
0278ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:38:51.12ID:rMUemIjq0
>>35
頭悪いから飲食業やってる
中卒でも出来るから
0284ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:39:13.04ID:TE5CE6tT0
長年医療費抑制政策をとってきたのは国だし、医療費高いとそれを認めてきたのは我々国民だからねぇ
0285ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:39:14.61ID:fqCx0NFD0
水商売なのに(´・ω・`)
0286ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:39:15.63ID:6x4bnWlZ0
>>272
対立煽りってやつよ
0289ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:39:25.04ID:9bkF8Ph10
>>188
いつまでそんな大金を継続して出し続けられるんだよ
適当なこと言うな
0292ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:39:30.07ID:IUSahVkT0
一緒に食事や旅行に行く相手がいない毒男のターンだから仕方がない
0295ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:39:33.39ID:Calwudsb0
日本の医療のほとんどは国民から集めた強制保険を使う割には
つまらんサービス業みたいな商売やってただけだったな

70%オフGoto医療キャンペーン常時開催中※1
※1コロナのお客様は対象となりません
0296ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:39:34.87ID:kFqNfsfw0
言い換えればそこに至る交通手段は除いて飲み屋のせいっておかしくね。
その飲食店でクラスターが出たんならわかるけど。
0298ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:39:38.55ID:ZEWAp3oM0
>>76はバカ
0299ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:39:41.95ID:MvS3sbDP0
>>265
一日六万、年二千万以上、飲食店やってると働かなくても貰えまーす。
0300ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:39:43.63ID:bQe6rVfG0
飲食店の給付条件に今の対策内容を箇条書きさせて、エビデンスの写真5枚と共に提出させろ。
0302ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:39:47.80ID:UF1qjNQv0
橋下が飲食店に悪知恵付けたからな
0304ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:39:53.20ID:GxiX8Voh0
俺コメディカルでコロナ患者も受け入れてる基幹病院勤めだけど
給料は元々安いのもあるけど一昨年と比べて減ってない
一昨年は年収440万で今年は450万だった
でも20万の医療従事者慰労給付金はもらった
ありがたいけど正直どうなんだろうね、食えなくなった医療従事者はほとんどおらんのに金もらうってのも。

せめて貯蓄に回してはいけないと思ったからブランド物に全額ぶっこませてもらった
0306ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:39:55.66ID:fUiTQCeu0
お前の店は半年で10店舗むりやり出店させて
店の味を保てるのかって聞いてみたい
0307ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:40:00.47ID:8Zi8GY9o0
>>240
ちゃんと物事の本質を考えろ
バカ丸出しだ
0308ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:40:02.97ID:9FrpYIVc0
これでまたピリピリした人増える
そのイライラを弱者に向ける
このスパイラルはいつまで続くのか
0310ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:40:04.30ID:GoVux7Q+0
>>1
飲食店は一切補償しなくていい。逆に罰金を課せ。
0311ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:40:08.13ID:aFGKu6Or0
嫌なら辞めたら?
これ散々医療従事者に言ってきた言葉だろ?
お前らも飲食嫌なら辞めなよw
0312ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:40:09.58ID:d1kngxZs0
医師会の会長の演出された会見も完全にポジショントーク
詐欺だろあんなもん
お前が先導してコロナ受入病床数を増やせよと
0314ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:40:16.06ID:JGQXQNKh0
自由な経済活動を支えるため、医者は特権階級を与えられているとも言える
あいつら犯罪しても保険適用から外されるだけで医師免許ははく奪されないんだぜ
0318ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:40:21.74ID:c0pMCLsB0
客が十分の一になっても対応できるようにしとけよ
0319ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:40:23.19ID:r2x7Z/dn0
外食は体育会系
0321ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:40:23.88ID:RjKn8fn+0
こういう感覚なのか
飲食店はつぶれてもいいや
0322ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:40:27.32ID:sdYSZAQq0
日本の医療は自爆崩壊でごあす
0323ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:40:27.89ID:0RGe5kOZ0
こういう論調振りかざすんだよな
Newspicksとかでも家主に迷惑かけてでも生き残れ、とかアジってる奴いたし
同情する気すら失せる
0324ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:40:27.92ID:6ZZbGUlb0
飲み屋はもう社会の邪魔なんだよ
忘年会、新年会、歓送迎会
もう永久にない。

「そう言えば平成時代は、お酒を飲める店があったなあ」
ってなるよ。

自宅以外での飲酒禁止、家族以外との飲酒禁止で、いいじゃないか。
0325ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:40:29.81ID:DMhz3OwN0
この問題って実は根が深いんだけど、ちゃんと理解してるはやつ少なそうだな
医療って税金で運営してるから、医者や看護師の数が増えすぎないように国が統制してるんよ
もちろん病院の数やベッドの数も、国がガチガチに管理してる
つまり、医療システムというのは始めから有事のバッファが設けられていない
それをしたのは他ならぬ政府なんだよね
0326ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:40:38.29ID:6F2R8oyH0
学校で勉強したか勉強しなかったかの差
それが如実に現れているだけ
当たり前だよね?
0327ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:40:39.13ID:qvmQjFor0
潰れそうなのを我慢して耐えても誰も褒めてくれないよ

美味しい料理を提供してコロナ禍でも行列が出来たり予約が半年先まで一杯となって、世間から称賛される。
東京でも未だに予約取るのが難しい店あるよ。

実はコロナが始まる一昨年以前から潰れそうな飲食店は多かった。
大抵は不味い店だよ。
そういう潰れた方が世のためになるような店を補助金で延命してどうするの?馬鹿すぎるでしょ血税使って。
0329ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:40:41.87ID:cUwivn2H0
この一年何してたかって?

安倍がマスク配ったり
オリンピックに3000億出したり
大阪都構想の投票やったりしただろ
0330ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:40:47.79ID:o+MNE5+R0
>>26
なら飲食店の自粛は要らないな
0331ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:40:49.10ID:q4VKOjEV0
>>1
本当これ
医療者が限定され過ぎ
0332ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:40:49.91ID:cPdRL7it0
こんなクソどもに金が注ぎ込まれる訳だ
0333ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:40:50.42ID:Y4zVvl8L0
これマジで言ってんのか?
手厚い補償貰ってんだよてめぇらは
くだらねー。平時でも出しちゃ潰れ出しちゃ潰れの飽和業種だろうが。減らせバカ
0334ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:40:50.63ID:Te/YJGSh0
飲食店もお店の面積を10倍広くしたら
十分ソーシャルディスタンス取れるんじゃない?(´・ω・`)
0335ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:40:53.36ID:rMUemIjq0
>>265
そうでもないんだよ
無視する奴もいるし
罰則作って根こそぎにしなきゃ
0338ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:41:01.14ID:/wts3Ua50
>>5
なあ
ホントそれしか言いようがない

威張ってる医者な
会見するような
あいつらは死ぬまで働けやと思うが
現場で働く人間には到底こんな言い方できない特に看護婦

もしおれがこんな言い方する人間なら
おれ死ねだわ
0342ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:41:04.46ID:t5LAMk/s0
>>1
このゴミクズが言ってるのって、1年で
煮、揚げ、焼き、刺し全部の場を受け持てる
職人今の10倍に増やせよってのと同義なんだけど
本人は何言ってんのか意味分かってねぇんだろうな。
こういうのが居るから和食の人間は頭わりぃとか言われんだよ。
死ね!
0343経路不明で処理していて、なぜ飲食店率に加算するの?理由は2021/01/07(木) 21:41:07.38ID:889jmZgX0
>>231

>。感染経路不明は大部分が飲食店。的を絞ることが大事

経路不明で処理していて、なぜ飲食店率に加算するの?理由は
追跡仕切れていないデータを、地下鉄はもともと接触調査すれしていない:未知数部分
0344ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:41:07.98ID:0bCZn5WF0
なんで転職しなかったんだよ
0346ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:41:09.17ID:Mui5DFE60
店主は店やめる動きしとけよ
ワクチンや薬がまだ未定の頃、何してたんだ
って言われるだけだろ
なに自分らは今までどおり何もしなくてもいいと思ってんだ
0347ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:41:11.87ID:ZEWAp3oM0
>>78
医療従事者 ≠ 医師会だぞ

医師会ってのは実質的には開業医の権益を守るための団体
0348ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:41:15.44ID:VdHBufN10
飲食店はなくなったら確かにちょっと困るけど、なくても死にゃあしない
医療か飲食業どちらか選べと言われたら、間違いなく医療を取る
0352ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:41:18.44ID:6zC5Kg1o0
わざわざ「密」にする時短政策
白痴行政の極み
0353ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:41:20.06ID:pgyVJgqh0
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとTBSとテレビ東京本社に爆発物を仕掛けました
成人の日に爆発します
松本人志と松本てらと堀江貴文も全員トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
0354ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:41:23.49ID:rKw7I17r0
>>1
ニュー速+に立てるスレじゃない
消えろよお前
0355ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:41:24.28ID:dy7exbKd0
匿名ダイアリーって記事書く人が自分で書いてソースにする所でしょ
対立煽るマッチポンプにしたり
0356ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:41:24.79ID:frN+Aog00
>>276
医者を攻めたいやつはベッド数の三%ばかり言うが80%の病院はコロナ受け入れてるよ
小規模病院とリハビリ病院、老人病院は受け入れ無理
0357ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:41:24.74ID:GVJ5cuOD0
これもっと言った方がいいで。
現場の医療関係者に一切非はないけど

でも医師会の奴らはTVで危機感ばっかり煽ってるくせに
夏でも秋でも、じゃあそのための準備は何でできてねーんだよ!
もっと言って良い思うで。
0359ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:41:25.32ID:1a1W8nih0
時代は自炊 自炊はトレンド
0360ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:41:25.71ID:xPsVaA+L0
潰すかコイツら
0361ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:41:27.04ID:w5+lk8Cr0
>>1
じゃコロナに感染しても病院行かないでね。
0363ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:41:27.75ID:AWVz51af0
業種事にあっちが悪いこっちが悪いってお互いを尊重しろよ
0365ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:41:43.35ID:BCAFA07Q0
医療者ってなんだw
0366ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:41:45.50ID:STX2w9Ke0
経営者なら自己責任
嫌ならリーマンやってろ
0367ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:41:48.00ID:l03TnwwI0
行政が医療圏の病床数を定めているのにどうやってキャパ増やせるんだ?
キャパ増やす代案を持たない素人が偉そうに言うな
0368ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:41:48.97ID:X/fDPwGq0
>>1
こういうゴミ飲食店のやつらが感染を拡大させてるんだから潰して問題ないな
はっきりわかってよかったね
0369ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:41:51.02ID:EGzvrQLa0
まあマスクなしで会話はあるが。


???
0370ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:41:51.72ID:qYpy7gB20
安易にキャパを増やしたら感染者は増えるだけ
増えるほどヤバくなるのがわからんかなあ
0373ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:42:02.33ID:YabDZqOm0
コロナ以外にも病気はあるし医者の数も限られてるしな
中途半端な緊急事態宣言では収束しないってところは同意するわ
0374ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:42:05.28ID:kAOoyM3H0
夏の間に研修させるなり人工心肺装置作ったりはしてなかったのかな
とは思うよね確かに
0378ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:42:31.46ID:wFtnS1ei0
>>202
振り分け?
独裁国家の中国と勘違いしていないか?
0379ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:42:34.05ID:szLSwYpN0
飲食店だけお金たくさん出してもらってずるいわ。上手くお金引き出す交渉したもんだ。ごねるが正義だね。
0380ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:42:44.29ID:WJau+Dty0
お前の店の席を100席にしてみろよ
もちろん従業員もそのままな
そうしたらわかるだろうよクズ
0383ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:42:46.62ID:KyfPr9b20
明日から1日6万貰ってウハウハやろ
ムカつく
0384ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:42:49.97ID:o8dxd0LI0
ただでさえ勤務医の給料を低く抑えてる民間病院に言っても、言われた方も困るだろ。
病院だって経営があるんだから。
0385ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:42:55.06ID:CMFQlCF70
>>13
本当に被害者面してるの腹立つよな

飲食を職業に選んだあなたの自己責任笑
0386ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:42:55.50ID:oYume1MZ0
滅びろ
0390ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:43:03.22ID:O9od8nOt0
>>359
及びテイクアウトだな
0392ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:43:06.53ID:/Z538LiF0
感染源のくせに。
客同士のmソーシャルディスタンスもろくに取らずに営業。

感染防止策→入り口に消毒液置いてま〜すw

だけとかめっちゃ多い。
0393ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:43:07.01ID:DMhz3OwN0
>>153
こないだの戦争のときは、歯科医を2年の研修で医師にした
人間って、ケツに火がつきゃなんでもするんだよ
0394ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:43:07.63ID:NM6rsGGv0
>>1

何様なんだよコイツらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0397ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:43:12.22ID:3fIyu2l/0
リソース垂れ流し続けたら10倍だろうと早晩尽きるに決まってんだろボゲ
つり銭も数えれない中卒が何言うとんねん
0398ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:43:16.78ID:nGz5/YP90
>>274
   , - 、
 ./ 正 ヽ
 |  論  .|
 |  だ  .|
 |  な  ノ
  ヽ :./
    ̄
0399ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:43:17.05ID:66HIm/Kl0
これがマッチポンプってやつじゃないのか?

余計な報道はしないほうが
0400ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:43:17.07ID:e2niMWnN0
俺が子供の頃から診て貰ってる、
耳鼻科の先生んとこも、
患者少くなって経営しんどそうだけど。
コロナ以降ずっと。

>>1の店に行かなくても、
他に食べるもんなんかいくらでもあるけど、
手術して貰った事もあるし、
先生は変えがたいけどな。
0402ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:43:19.73ID:VHdSDRUs0
医療経営はギリギリのところで生かさぬように殺さぬようにだったのに突発的な疫病に対応するの無理ゲー
0404ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:43:25.88ID:SmCjWbM/0
医療従事者に金やれよ自業自得すぎ
0406ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:43:31.19ID:MrF0Nj4z0
この緊急事態宣言は足並み揃わないのが多数出て効果なしという結果が出るのが目に見えているな
菅義偉二階俊博に任せるのはいいが世界からバカにされるだろうな
0407ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:43:31.76ID:O8KZiesr0
冗談抜きで飲食店こんなのばっかりだから
0408ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:43:32.85ID:8KxpLIJb0
民間の開業医の呼吸器内科と循環器内科はいますぐコロナ専門病院にしろというなら正論
0410ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:43:37.17ID:dxwR55Xi0
>>2
いや、コロナを拡散している不作為のテロリストだぞ?こいつら

コロナを治療する医者と比較すること自体厚かましいわ
0412ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:43:45.45ID:YWCol6PO0
>>191
そもそもエボラ並みの対応してるのがおかしい。
中国みたいにプレハブのコロナ専門病院作って開業医招集して治療に当たらせれば良かった。
0413ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:43:48.35ID:sdYSZAQq0
これからコロナ19級の疫病が毎年流行るんだから
医療機関強化は必須なんじゃボケ
0414ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:43:48.36ID:rrDbHm5P0
アクリル板を設置して食べ物を口に入れる時以外はマスクするように客に徹底させろよ
0415ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:43:49.84ID:8AMzKNaa0
なんだこのゴミキャップ
0416ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:44:03.32ID:rf0wnLAl0
潰れろとか中卒だとか、、左翼は冷たいなあ。。
共産党の支持率が低いのがよく分かるわ。
0417ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:44:06.80ID:XSOwuGFC0
>>1
ベッドひとつ増やす費用が
店一件分ならどちらを選ぶだろう
0418ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:44:07.39ID:X/fDPwGq0
加害者が被害者ぶってんじゃねーよ
コロナ撒き散らしたひとごろしどもが
0419ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:44:09.70ID:fzS6YeqJ0
毎月180万円貰うから皆からヘイト集めてるじゃん?
だからイシャガーって言って茶を濁してる
0420ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:44:11.16ID:XOoWHGn70
言いたい事はわかるように思えますが。が、しかし優秀順位がどう考えてもおかしい。
0422ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:44:13.65ID:HGmPueqB0
客の感染リスク高くするほど利益が上がるビジネスモデルだろw
0423ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:44:14.77ID:itM250vS0
>>1
なら飲食店も全室個室にしておけよ。
料理も全自動にして、ロボットに配膳させればコロナでも営業できただろ。
って言われるのと同じレベルやぞ。
部屋も無ければ医者もおらんのや。
0424ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:44:22.48ID:MvS3sbDP0
>>393
80年前と同じにすんなよ。
20年前と比べても医師国家試験の勉強量は5倍以上増えてるぞ。
0427ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:44:26.08ID:GAYHGYTu0
医師会が既得権益を守るためにやってきた愚かな行為
もっと批判しろ
0430ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:44:29.66ID:59s6ijqJ0
平穏無事な世の中であることが大前提の業種さんはいい加減にスイッチ切り替えてもらえませんかね
0432ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:44:33.56ID:WBN9t3OU0
こんな対立煽りスレに反応してるって雑魚多すぎ
0433ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:44:36.83ID:SqLxy76+0
マスク無しで会食が一番ダメじゃん
0434ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:44:38.17ID:rMUemIjq0
>>368
潰して問題ないじゃなくて
潰さないといけない
0439ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:44:55.21ID:CbixXgeS0
>>1
飲食風に言うなら回転率上げるって事よね?

癌手術後平均何日で退院かご存知かな?
くも膜下出血の術後何日で退院かご存知かな?

コロナは症状が治まった後もウイルスが検出されている間
退院させられない(´・ω・`)
できれば専用の施設(利用者側には余り便利ではないと思うが)
治ってる寄りの収容集合施設が有ればいいなあと

感染初期の無症状・軽症隔離施設+症状は落ち着いてるけれどウイルス出る出る施設
これである程度病床は回せる はず
ここでも何度も言われた様に 問題は罹患者が増える(分母)と重症者も増える(分子)
率は一定でも人頭は増えるんだなぁ

5類キチに伺いたいんだが 『ウイルス量がどの程度で感染させるのか?』
これ研究してくれないだろうか?
結果が出たら対世界で発表して世界中で納得できる基準を作ってから5類の話して頂戴

単に病床数を合わせたいので有れば 現在の様に「患者が自由に病院を選べる」制度が間違いなんだよ
強制的にハウスドクター 癌からコロナまで一次医療で受け入れてそこから二次三次と繋いで行く
これが医療崩壊していない と云われる(かつ国民皆保険同様の社会保障のある)欧州の医療体制

厚生労働省は今迄その様な方向で医療事業を調整してきましたか?
してませんよね?医療資本の少ない地方に対して削減の一点張りでしたね?
医療機関側にご不満が向くのも尤もですが 制度を決めた厚労省並びに公的資本削減を
推し進めた小泉&ケケに先ず 石を投げて下さい

同時に公的資本を減らして『観光立国』に舵を切った結果ツーリズム&飲食業の隆盛がある事も
お忘れなく
0440ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:44:54.59ID:AUSybu170
はぁ??てめーらがなったとき誰が看護すんねん?人やろがい。
しねや、飲食店なんか助ける必要ない!
0441ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:45:00.72ID:upXuD21M0
国の政策で在宅医療増やすために病院のベットどんどん減らしてることも知らんのか
0443ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:45:07.60ID:NutneYyZO
>>1
なんでまだ飲食店経営なんかしてんだ?
充分転職の余裕あったろ?
あげくに医療関係者に八つ当たりとかw
付き合わされる奥さん可哀想・・・
0444ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:45:08.31ID:UxN30dHr0
こんなのがいる飲食店は支援せず潰そう
0445ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:45:08.85ID:dxwR55Xi0
>>407
コロナ警察は何をやってんだか
0447ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:45:14.98ID:pSzkzqCC0
社会のゴミ、掃き溜め
観光、飲食
0450ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:45:39.58ID:y9QH9yLo0
お前も1年あっただろ
あとその規模だと1日に貰える6万のほうが多いだろ
どんだけ傲慢なんだ
0451ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:45:43.31ID:DKfRfEFo0
>>1
いやそれ国の仕事だし学生まで要請出ちまってるし。
0452ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:45:43.55ID:t5LAMk/s0
>>375
嫁と二人での時点で人件費浮いてるし楽してんじゃないかな?
レベルとしては小料理屋名乗ってる個人居酒屋レベルじゃない?
ちゃんと仕事した料理は出てこなさそうだし、家庭料理に毛の生えたレベルとか
その程度だと思う。じゃなきゃ気に入った人が接待に使う
0453ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:45:43.66ID:BRuddaWT0
>>425
イヤとか言うなよ。頼むよ
0455ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:45:46.94ID:nw9IeCXc0
だめだこりゃ知恵遅れに何言ってもだめだだめだこりゃ
0456ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:45:53.08ID:hF715xl20
お前の店、座席が少ねえな
客も少ない赤字店だけどキャパ10倍にしておけよ
0457ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:45:54.26ID:CBYorhE00
>>31
飲食店なくすとか引きこもりの発想w 
レストランないとデートに困るだろ 
お前には関係ないの?
0458ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:45:54.55ID:MvS3sbDP0
>>408
まあ地域の呼吸器疾患、循環器疾患の患者は死んで、その開業医の病院も潰れ多額の負債を負うけど、知ったこっちゃねーしな
0459ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:45:57.86ID:WJau+Dty0
ヤンキー崩れや頭悪いから調理師学校に行って行き当たりばったりで店開く連中に

なんで保証&補償してやらなきゃなんないんだよ
0460ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:46:00.17ID:V/k1ycls0
月180万支給

緊急宣言は500人以下になるまで実行される

1年なら2000万越え
コロナよ続けー!ってかんじじゃないの?
0461ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:46:01.41ID:/kw/7y700
風俗だって代表立てて取り仕切って検査やってたのに、コイツラ飯屋は金ももらって言いたい放題だなww
0462ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:46:03.15ID:Yxcm5j+w0
そりゃ、客同士の感染を店のせいにするとか理不尽だろうなw
店も被害者なんだけどな
0463ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:46:03.93ID:HMQK/joK0
「ウチで出た感染者を病院が引き取ってくれたら
俺らもっと気にせずにカネ稼げるんじゃん」
0466ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:46:08.46ID:VXzTOImB0
夫婦2人なら180もらえてホクホクでしょ
0468ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:46:09.87ID:7k3QQuLu0
>>426
回転は回転してないし、マクドはテイクアウト
大手は結構対策してるぞ
個人店はなーんもしてねーらしいな
入らないから実態は知らんけど
0470ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:46:19.02ID:MrF0Nj4z0
>>418
飲食業に加勢するわけじゃないが飲食業が悪いじゃなくてそれを利用したおバカさんがこうさせただよな
飲食業も生活かかっているしお客のモラルを注意するとお客がなんだかんだ言っては好き放題やりたい放題ではこうなるわな
0471ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:46:21.00ID:cq/EyuVQ0
>じゃあこの1年何してきたんだ。

お前が何してきたんだよw
0472ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:46:21.67ID:VmHCPnJY0
飲食店のオーナーてこんな考えなん??
マジでビックリする
自己中心的にもほどがあるだろ
0473ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:46:27.26ID:MKnWrsu20
変異種で死んどくといいよ
0474ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:46:28.71ID:IU8v872Z0
>>1
一年で簡単に増やせるわけねぇだろカス
そもそも年寄りの淘汰終わってから増やしすぎた分が溢れるのに無だに増やすわけねぇだろ
0475ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:46:29.70ID:uKZFi3T50
緊急事態宣言の効果が、科学的に立証されていないにも関わらず、実行に踏み切った理由は何だろうね?
これで廃業する人も相当数いるだろうし。
免疫獲得しかコロナ終息はないわけなんだが、自粛が終息を余計に遅らせてるとしか思えんな。
0476ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:46:29.62ID:nljHqe110
極端に言えば数年おきにあらたな感染症が
起きてもおかしくないじゃん?
毎回保証したら国は破綻するよ
医療崩壊する前提で体制をつくらないと
いけないわけだよ
救急車活動停止宣言をつくるべきなのだよ
0477ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:46:30.70ID:0U0ypmcm0
東京レベルの大都市で100人しかいなくて騒いでるのは問題だな。
海外をみろ。
0479ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:46:36.48ID:AUSybu170
こいつらは一年なにしてたんだ?あほな客をいらっさーいて迎えて対策もしてなかったんちゃうんかい。
銭ゲバもたいがいにしとけよ、こいつらがコロナ以外の病気になっても診なくてオッケー!
0480ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:46:44.12ID:IZbdxNhL0
感染者出すなよと言い返されるだけ
0481ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:46:44.63ID:UOi5VojZ0
>>1
政治屋に言えや
お前ん所なら小池や二階に直接会えるだろ
0482ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:46:50.35ID:rMUemIjq0
>>447
人類の敵
0483ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:46:51.85ID:Xz58eRMA0
そうだもっと怒れ
だまって切り捨てられて我慢などするな
0484ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:46:52.01ID:zdB/6PfY0
ひと頃の舞台関係者よりクズい
0485ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:46:52.41ID:dxwR55Xi0
もうさ、陽性患者を連れて行って説明してやれよ
0487ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:46:58.43ID:WS0hkCl10
外食なんてなくなっても困らん
0488ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:47:00.61ID:kZH3WDPL0
コロナ患者をまとめて引き受ける病院を突貫工事でつくれよな
0489ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:47:01.06ID:C+xh3kZg0
医療現場の看護師から言わせてもらうけど、こっちは必死なんだよ。

なんでわかってくれないのかね。
飲食店もジムも自粛お願いしてもやめてくれない。
0491ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:47:03.16ID:AtT1+d2N0
>1
そんな簡単になれると思うならお前がやれや
こんな輩風情、困窮してもなんとも思わんな
0492ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:47:10.99ID:PhEFU1t50
飲食店がなくなっても困らないが医療がなくなったら困るわ
0493ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:47:12.67ID:Nyzp7jm60
商売は道楽みたいなもの
好き事をしてハマれは金儲けなイメージ
0494ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:47:14.81ID:MvS3sbDP0
>>436
クルーズ船で感染爆発したの、もうお忘れ?
何したいの?感染超爆発させてジャップころしたいの?
0496ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:47:19.93ID:Odyz8CH50
>>474
なぜ?そんなんすぐ増やせるじゃん
コロナ患者なんて見たくねぇ!金儲けしたい!って医者を説得するだけ
0497ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:47:22.15ID:XJqfHbZv0
病床の数%しかコロナ病床無いもんな
0499ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:47:24.18ID:xQsyRLnC0
アホすぎw
ベッドの問題じゃなく、機材等とそれを扱う人材の問題。

比較的レアな人材をいきなり10倍に増やすなんて無理。
引っ越しのアルバイトじゃあるまいし。
0501ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:47:30.74ID:S/mCSqj80
別に緊急事態宣言発令下のプランBの営業に切り替えたらいいだけじゃん?
時間あったんだから用意してただろ?ホジホジ( ̄σ・ ̄)

で終いの話だなw
こんな認識の奴には
0502経路不明なのに、6割が飲食店と導く解放は。2021/01/07(木) 21:47:31.69ID:889jmZgX0
>>231

>感染経路不明は大部分が飲食店。的を絞ることが大事
0503ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:47:32.22ID:8gdGprSn0
>>457
超節約生活してる孤独な低所得が騒いでる
そっとしておけ
0504ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:47:32.57ID:uqfRssuV0
コロナなくても潰れる店なんて毎年いくらでもある業界だろ
そもそも水商売という前提を忘れてるわ
0505ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:47:33.61ID:rrDbHm5P0
>>436
この一年何を見てきたんだよ
バカなのか?
0506ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:47:40.61ID:bHjVanT00
夫婦二人で、切り盛りで
補助金でれば、生きていける
弁当屋になれば、全然、大丈夫

医療キャパ10倍は無理筋
0507ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:47:41.40ID:YL83toGq0
税金つぎ込んだ東京五輪でウハウハのはずだったのにね
その金、コロナ対策に回しておけば良かったね
0509ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:47:50.82ID:mhulNH8l0
ほんとこれな
一年なにやってたんだと
0510ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:47:57.15ID:fzS6YeqJ0
因みに赤旗を見ると
全国民に対して理不尽かつ不平等な月180万円配給に関して完全にスルー、見えないアルしてる
飲食店って赤旗購読のパヨが多いの?
0511ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:47:58.19ID:V2e4jKN60
これまで飲食店に同情して時短協力金についても少なすぎると思っていたが
キャパ10倍発言は聞き捨てならない
0513ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:48:02.57ID:N5pXNN310
>>471
1人専用の個室飲食店にして、
大人数用にWEBカメラやマイクを設置したオンライン飲み会なら
感染防止を徹底しつつ、皆で楽しく飲み会できる

そういった努力は何故していないのかな?今まで何してたんだ?
0514ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:48:04.07ID:SLXdsMcm0
キャパ10倍って何を言ってるのこの人は
通常の治療をほっといてそっちに注力しろって?馬鹿なの?
0516ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:48:05.13ID:oCzAdr9R0
なんでこんな頭の悪い記事を書くかねえ
コロナが世界を我々を分断するのがそんなに楽しいのかね
0517ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:48:07.51ID:sdYSZAQq0
家賃払うだけでも大変なんだって屋台のおっさんが言ってたよ
0518ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:48:08.53ID:frjNcQZY0
三浦や橋本がこう言う連中を煽ってるからな
自分たちは安全地帯にいて医者にやれと言うだけ
私立は赤字になるし、看護師さんも差別されたりするのに
無責任に言うだけ
0520ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:48:14.59ID:MrF0Nj4z0
>>475
確かに今回の緊急事態宣言の発令の仕方は明らかにおかしいのは間違いない
なんか仕方なし出したという内容が滲み出ているから
0521ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:48:15.08ID:Il9/PTdx0
店名公表してよ
0522ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:48:15.30ID:cVcLpw1e0
まぁ文句言いたくなるよな
0523ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:48:16.55ID:FIqJMFz/0
しかも10倍じゃまだ全然足りないw
0524ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:48:30.86ID:ipGg7otj0
俺の知ってる限りじゃ飲食店のオーナーの大半はこんな感じだよ。昨年からずっと逆恨みして、底辺同士でつるんでる。優秀な飲食店経営者は次の一手を5月にはしてた。
基本、飲食店経営者なんて偏差値低いから
0525ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:48:31.41ID:uhaxduU30
お前も業務停止して10年は籠城できるようにしておけよw
この一年何してきたんだよw使えねえなw
0527ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:48:34.60ID:9j4GcSO70
どこの小料理屋だ
0528ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:48:39.45ID:1a1W8nih0
酒を飲んで酔っ払って、喋りだすだろ、大声で
マスクや消毒以前の問題

俺はコロナのおっさんがスナックへ行き、接待してなくても感染してた
0529ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:48:39.81ID:WJau+Dty0
飲食店のトップっていったって

いきなりステーキの社長やワタミのあいつみたいなレベルだぜwwwww

こんな連中になんで保証&補償してやらなきゃならねーんだよ
給付金はよ出せよ
0530ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:48:40.12ID:MvS3sbDP0
>>469
調べてみろよ。範囲増えすぎてて驚くよ。イヤーノートのページ数から違う。
0531ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:48:45.43ID:9Sb8040v0
これ論破できる?


https://www3.nhk.or.jp/news/

ソース生テレビ 医者のコメント

コロナ以外の患者さんもいます。
コロナ用に病院を開けたら彼らの行き場所がなくなります。

また医学大学生を使え的な話がありますがはっきり言ってじゃまになるだけだし
お医者さんについてもコロナの専門家じゃない人を使っても意味がないんです
0532ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:48:46.83ID:SmCjWbM/0
>>517
田舎でやれ
0534ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:48:48.07ID:0r16t9440
医者も看護師も畑から生えてくるわけではないので
0535ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:48:52.41ID:dxwR55Xi0
予約の電話のふりをして、自主廃業を勧めてみよう
0536ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:48:53.39ID:qAUoel6L0
散々クラスター発生させて
大勢の人を殺しておいて
まだまだ殺し足りないの?>>1
0539ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:49:09.18ID:Rr6bIEdA0
病院があるからまだ安心できる
飲食店とか無くなっても何も困らない
むしろ無くなれば良い
0540ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:49:10.41ID:FwN8oSLe0
おいおい
医療関係者がもうやめたもう疲れたやーめたしたら
どうなるのかこの飲食馬鹿は分かってるのか?

客が酔って大声出したら
止めてたのかお前は
0542ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:49:14.23ID:QlpSqQbw0
医者も看護師も給料さえ出せばどこかから湧いてくると思ってる連中は度し難い。
専門外でもケツを叩けば感染症病棟に送り込めると思ってるのも無知の極み。
0546ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:49:19.99ID:l03TnwwI0
>>469
世界的にも知られた公立系医大の元教授が言ってた
今国試を受けたら落ちるだろうねって
めちゃくちゃ難しくなってるって言ってたわ
0547ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:49:20.16ID:uhaxduU30
>>524
お勉強の偏差値と、だれが悪いのか社会構造を把握できる知能の偏差値は全く一致するわけじゃないけどな
0548ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:49:20.83ID:FIqJMFz/0
パーティションなんか全然入れてないしな
0549ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:49:24.65ID:kaUyu+yy0
こういうことになったらどうするかを事前に考えてなかってくせに他を叩いてて情けない。
0550ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:49:27.45ID:X/fDPwGq0
そもそも飲食業なんて水商売でしかない
ほとんどが数年持たない業界、持ってる店はこんな程度では潰れない地域に根ざした堅実な経営のお店だから
こいつんとこもちゃんとした飲食ならこんなもん屁でもないはず

そうじゃないなら潰れても運が悪かったね()で済む程度の業界
医療関係とはわけが違う
0552ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:49:31.80ID:MJBPpVr+0
医療関係者だけど、昼飯は一人になれる控室で弁当かカップ麺で済ますようになって久しい。外食はもうしてない。

会食が感染の一大要因て解ってるのに、飲食業界はいつまで店開けてるつもりだよ。時短とかじゃなく永遠に閉店してほしい
0553ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:49:32.70ID:uKZFi3T50
>>472
飲食店だけ休業させて、自分が生きるために必要なスーパーやコンビニ、電気、ガス、物流は休業させない方が自分勝手だと思うが。
彼らはコロナに感染してもしょうがないのかね?
0554ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:49:34.08ID:hrhtggda0
従業員雇わずに夫婦でやってるなら休業で金もらったほうが儲かるよな
0555ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:49:39.08ID:rFsmgk2Z0
まぁこういう事言う飲食店は潰れていいよ
あと死ね
0556ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:49:43.22ID:KLNB8qny0
「キャパ10倍にしておけ」って、だったらあんたが医療現場に行けばいいじゃない?としか。
0558ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:49:46.72ID:3nFmGSse0
>>3
ほんとこれ
0560ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:49:58.91ID:hF715xl20
感染症用の病室の場合は陰圧室にせなあかんから簡単にはコロナ用の病室にできんのやで
0561ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:49:59.13ID:sTjv9k6f0
空いてる時間帯にちょっとした支援もつもりもあって外食行ってたけど、もう行かない。

これだけ税金ばらまかれて優遇されているのに、金クレクレ、文句ばっかり。腹立ってきた。
0562ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:49:59.50ID:VjVO3O0C0
居酒屋とか外からみてるけど、客がマスクしてなくても店主も
バイトもだれも注意してないらしいな
0564ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:50:06.05ID:adht6aol0
>>1
インフルエンザくらいの増え方しても耐えられるくらいのキャパ広げる猶予期間はあったはずですよね
一年間何やってたんですか医師会さん
0566ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:50:07.05ID:FIqJMFz/0
>>547
両方とも悪くちゃどうしようもない
0567ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:50:11.46ID:MDRks0rx0
ネイチャーでコロナクラスター源はアルコール提供する飲食店!
って論文出たけどな。
0569ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:50:18.05ID:Fk8OUIcZ0
>>489
同じ立場だけど悪いのは店より民だと思うこっそり食って帰れば良いのに集まる騒ぐ店公表でキレる
0570ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:50:19.64ID:2273q9le0
キャパの件は同意だが腹を立てるのは間違い
0572ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:50:28.89ID:MrF0Nj4z0
>>489
医療従事者の大変さは見ているからよく分かるよ一番の問題はバカな国会議員コロナを甘く見ていたから
0573ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:50:32.36ID:gaU3Naie0
何このタイトル
0574ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:50:34.43ID:FIqJMFz/0
藤井聡とかの反日工作員にだまされてる
0575ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:50:34.96ID:qAUoel6L0
>>527
潰せ!
0577ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:50:37.15ID:uhaxduU30
>>472
多分日本人同士の不信感を煽るための離間工作
0578ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:50:52.83ID:AUSybu170
>>553
お金もらえてんじゃん、金もらえないとこもあるんだよ。なのにこういうこと言えるって頭おかしいんだよ。
0579ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:50:53.13ID:dxwR55Xi0
>>522
俺は飲食店を殴りたくなった
0581ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:03.34ID:tqNyp+jH0
>>1
6万貰えてニヤニヤしてるくせに
0584ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:10.93ID:VWKMdvmG0
彼方此方で対立煽り絶賛開催中だなw
残念だけどこの「周回」も駄目だったね。。。
0585ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:11.51ID:IZbdxNhL0
それでも増え続ければどうにもならない
感染者減らすしかないんだよ
0586ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:11.71ID:mPd1Zyhx0
それは政治家に言えよ
0587ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:15.82ID:r0vFfteD0
ほんとお前ら人の気持ちになれないよなー
飲食店の経営者は家族の生活かかってんだよ
飲食店だって営業内容違うのに一括に規制されてたまらんわな
0588ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:16.08ID:cBSDWv200
>飲食店経営者「医療者にも腹が立つ。キャパ10倍にしておけよ」

ほんとにこんなこと言ったとしたら低能にもほどがある
0590ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:18.72ID:b8peDO3i0
馬鹿 看護師が足んねえんだよ
0591ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:19.69ID:frjNcQZY0
今日も三浦が朝から煽ってたからな
医療関係者を批判してたし
0593ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:24.85ID:T5c23Cle0
>まあマスクなしで会話はあるが
>そうした店まで十把一絡げで時短要請と言う名の休業要請をするのはどうなのか

いやいやいや・・・
0594ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:27.78ID:PyEJTj6E0
まあ連日マスコミにお医者さま超大事!
飲食?観光?要らねw言われ続けてきたわけだからな
0595ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:28.62ID:VO40br050
いやお前こそ何やってきたんだよ
来客ダメならデリバリー強化するしかないのに
1年間なんも考えて準備してこなかったんだろ
間抜けはお前
0596ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:28.69ID:knHmqm3A0
言いたい事が分かるがその矛先は政治に向けた方がいいぞ?国なら色々出来たのにやってこなかった訳だから。
0597ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:29.12ID:7k3QQuLu0
大体医者より看護師がたりねーんだろ
お世話するのはスタッフ
飲食のスタッフと病院のスタッフじゃ人材が違いすぎるだろ
0598ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:28.20ID:PSOhm7KX0
飲食ってコロナの加害者側だろ
で、こいつらが時短に応じると毎日6万円貰うことになる
加害者側が偉そうにするのって一番腹が立つ
0599ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:29.28ID:QHR/Wz7/0
気の合う仲間同士食ったり飲んだりすればいいじゃん
0600ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:29.79ID:6w7ke3Au0
攻撃の矛先が頑張ってる医療従事者に行くのか‥

医療従事者を増やしたり配分するのは政治がやる仕事なのにな

申し訳ないが愚かだ
どうせ自民支持してるか選挙もいかんのだろう
つぶれてもいいよ
0601ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:29.93ID:Nyzp7jm60
>>554
コロナは悪い事ばかりではないと言うよね
0602ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:32.40ID:ke/i6WwS0
日本は私立病院の割合が異常に多すぎる。
感染症を扱える施設があるのにコロナ患者の受け入れを拒否する病院があまりにも多く、同じ院内で感染病棟とその他の病棟で軋轢が起きているケースもある。
そのため施設も貧弱なの公立病院に大きな負担がかかってしまっている。
医師会も開業医と私立病院の親玉が牛耳り好き勝手ことを垂れ流しまくってる。
感染者数が10倍も多いのに欧米の病院が持ち堪えて日本の医療が崩壊寸前だなんてのはそんなカラクリのため。
この嵐が過ぎ去ったら日本の医療を見直し徹底的に改善してもらいたい。
飲食店が怒るのも無理ない。
0603ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:33.02ID:sdYSZAQq0
病院併設の飲食店なら問題無いんだな
0604ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:35.64ID:XxZ7OSwo0
>>563
飯炊き風情が医者に逆らうとかアホすぎる
どっちの方がいらないかと言えば明らか
0605ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:35.80ID:WJau+Dty0
>>552
リアルですね
本当にそんな感じなんだろうね
0607ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:40.23ID:qnDmJVku0
飲食店はもう悉くつぶれていいよ
アホばかりやん
0608ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:41.13ID:LNaX3C0o0
飲食だけが、きついわけではない。
0609ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:49.64ID:zySUFdih0
医療者に言っても無理だよ
国が主導しなきゃなあ
ノー天気な安倍や菅は経済復活しか考えてなかったしな
つーか第3波がこんなに高くなるとは想定外なんだろ
フクイチの津波と同じだよ
0610ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:51:52.16ID:oCzAdr9R0
今はいがみ合うより、協力してコロナを抑え込む時でしょう。
コロナを軽視するような記事や人々を分断するような悪意のある記事は規制すべきだと思う
0612ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:52:01.18ID:8Zi8GY9o0
健康保険料を倍にしたら十分な感染症の医療体制が保てます
平時の時もずっとこれを維持するために金はかかるなぁ
0614ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:52:05.36ID:JjKM+OfL0
>>374 医療従事者の研修?命がかかってる事柄なんで研修には時間かかる
呼吸器回すのも専門履修が必要で感染症も専門履修が必要でっせ
飲食店の小料理屋や寿司屋と同じく短期間の研修で料理作り寿司握りできるようになる訳ではない


病院施設は自在に大きくならないのでどんなに頑張っても収容人数に限界がある
飲食店が相席にして客つめても限界があるようにね

上記の通り物理的に場所がないんで設備揃えても無駄

この記事の馬鹿みたいのは何がどうなってるか理解できてない
もう日本全国の国立・民間の病院は患者で溢れて定員オーバーになってて物理的に新しい患者受け付けられなくなってる
これは人手が増えても同じね
0615ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:52:06.75ID:t++SxsOb0
1年で医者10倍に増やせってのと同意だからな
ヤブまみれw
0619ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:52:18.19ID:WJau+Dty0
>>599
もうこの時点でね
ふざけた店だわ
0621ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:52:23.05ID:FgN1dh2Z0
医療機関じゃなくて国が感染者増やしてるんだから菅に言えよ
0623ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:52:28.54ID:GsTwOj2i0
アホだな、医者や看護師がポンポン増えて1年で10倍に出来るとでも思ってんのか
病床が足りないって報道を単純にベッドが足りないだけだと思ってんだろうな
0625ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:52:30.43ID:CDbevjv00
文句は厚労省一同と元厚労大臣の加藤に言えよ
昨年、散々予算削減して医療キャパシティー削減してたのに

文句を言う筋が違うだろ
0626ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:52:32.50ID:F8e/AYy90
医大生でさえ、飲食店バイトするのに??
0627ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:52:35.73ID:HfRTWezP0
日本は公立病院が20%しかないのが問題。
0629ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:52:39.31ID:Kr1MOLPi0
さすがに医者十倍は無理
藪医者だらけになるぞ
0631ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:52:40.49ID:adht6aol0
>>609
5類にするの抵抗してるのがその医者さんですからねえw
0632ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:52:43.89ID:qAUoel6L0
>>553
ヒント:不要不急
0633ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:52:46.55ID:YSidpsqD0
> じゃあこの1年何してきたんだ

ブーメランか
0634ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:52:48.81ID:SqLxy76+0
さっきNHKでやってたけど、アクリル板で仕切りを完璧にしてる店が時短に応じる方針で、ちょいとアルコールで吹く程度の居酒屋が時短に応じない方針ってどうかと思うよ
なんか差別化出来ないもんかね
0635ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:52:50.88ID:f7RtYUAZ0
お前らがいい加減な感染対策しかしなかったくせに。
何言ってんだ、こいつは。
そこまで目の敵にするなら病院くんなよ。
0636ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:52:51.56ID:uhAXadOk0
まぁこの程度の知能なら真っ先に滅びる運命
0637ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:52:54.83ID:D6YXMBSs0
>>518
すごく腹たつよね
自分たちは絶対安全なところにいて煽って
そういうことで感染拡大したら結局締め付けるしか無くなるから飲食店にも悪影響なのに
0639ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:52:57.04ID:YVTx+J5I0
飲食店のキャパ10倍にしろよ
0640ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:52:59.16ID:uKZFi3T50
>>520
結局、政治家も我が身が可愛いんだろうね。マスコミとコロナ危険厨の世論に押されたんだろう。
これ程の国難を救えば、歴史に名が残る宰相になるチャンスなのに、支持率や世論が気になる時点で小者なんだろうな。
0641ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:00.58ID:dM6mcnM50
ここの飲食店はそうでもないから可哀そうだけど、基本キャバとか居酒屋はせまい空間で全ての客が毎秒喋って飛沫飛ばしてるだろ そんなシチュエーションは他にさすがにない  だからいの一番にターゲットにされてるのをまず理解すべき
0642ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:00.88ID:cxT5bCcE0
>>1


同業医師にまで批判される日本医師会
呼吸器を使える開業医を現場に回すべきなのに何も手配してこなかったと身内の医師から猛批判


日本医師会は国民に謝罪するべき!
https://headlines.ya...-00010011-abema-soci

そもそも日本には世界で最も多い160万の病床がある。
しかし、新型コロナウイルスに対応できる病床数はわずか3万、つまり2%に過ぎなかった。
他の国々は日本の100倍の感染者数を抱えながらも医療崩壊を起こしていない。
冬になれば再び感染者数が増えるということは3月から分かっていたのに、こういう宿題をやるのを怠ってきた。
そのツケは国民が払わなくてはならないし、日本医師会は謝罪してしかるべきだ。
0643ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:03.89ID:iltOGzdF0
医師会は悪くないぞ!!!!!!
0644ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:04.40ID:kBMH1ALP0
飲食店って言っても
食事処は無くなると困るが、居酒屋や水商売は無くなっても誰も困らないな

それに全部潰れても、コロナ禍が過ぎれば雨後の筍のように生えてくる
0645ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:07.80ID:8KxpLIJb0
>>602
特措法の改正でコロナを受け入れられる設備がありながら拒否した私立病院は公表できるようにしよう
0646ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:10.53ID:PDYzbozi0
>>58
これ大学時代に親に言われた。
そんな仕事させるために大学行かせたんじゃない。そんなの高卒がやる仕事だ。学費返せ、って。
調理師資格も体力もないから結局リーマンやってるが、飲食は技術さえあれば世界全国で働けるし、当たればでかいんだよなあ。
0647ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:10.57ID:DMhz3OwN0
>>530
あのさ、人間のキャパって決まってるんだからさ、同じ年数で学ぶことが5倍になんてなるわけないの
人間、そんなに頭よくないの
専門家なんて半分ハッタリで生きてるようなもんなのに、そんなくだらないブラフに騙されて、どんだけピュアなの?
0648ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:16.85ID:L1/I7KFY0
日本の入院ベッド数は人口比でいうとアメリカの4倍あってコロナ患者は80分の1なんだってな
それなのに医療崩壊
アメリカとの違いは小規模の個人病院が多くて公の大病院が少ない 
そもそも金儲けでやってるからコロナ患者は割に合わないので拒否
あと入院日数も長い 必要の無い客を囲ってるからベッドが足りなくなってる
そもそも医療費が税金だから客も店もやりたい放題で医療が福祉ではなくただのビジネスになり過ぎている
0649ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:17.87ID:uhaxduU30
>>542
湧いては出ないけど、ちゃんとした感染病棟と、装備、待遇さえ整うなら前線に戻ってもいいと思ってる連中はそれなりに在野にいるぜ
だけど安倍自民はそれらを一切提供せずに、丸腰無保証自己責任で特攻しろってこの一年ずっと高みの見物してきたじゃん
0650ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:18.39ID:NQjGoHKq0
減収なんて飲食店だけじゃないのに被害者ヅラなの?
どっちかというと加害者なのに
0651ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:19.32ID:Bt2igqt50
医師や看護師が1年で増えると思ってんのか
0652ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:19.90ID:Kr1MOLPi0
>>564
一年でどうやって医者増やすんだよ
0653ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:20.86ID:dxwR55Xi0
>>553
飲食店以外はマスクしたままでも大丈夫だろ?
食うときにマスク外すの必定な飲食店とは訳が違う
0654ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:21.47ID:u6xtxlqr0
>>1
飲食店で診療すれば
ういんういん
0655ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:21.71ID:dtmsoK900
大型病院経営してる一族は最強だわ
社団法人に金振り込ませて美味しく頂きました出来るからな
0657ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:23.68ID:wzFToOrA0
そりゃこんな意見も出てくる。命令口長の医師会供を見てりゃさ。
0658ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:28.41ID:mrU3ol2p0
それ国がGOTOに金掛けるよりも医療整備充実させてるべきだったんだよ
医療従事者はコロナだけじゃなく一般医療も継続してみなきゃいけん訳だし
国が政策打ち出して医療機関へ体制充実を働きかけないといかん話だった
飲食店がそういうなら、消毒液や換気だけじゃ予防策としては不十分だって話になる
1席4名まででスーパーのレジみたな感じで個々をアクリル板やビニールで仕切るくらいやらんとダメだわ
飲み食いで口開け更に物を体内へ取り込むというもっとも感染リスク高い場だからな
0660ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:32.24ID:bHjVanT00
>>552
医療従事者に
まともな弁当とどけたい
0663ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:44.30ID:adht6aol0
>>624
5類にして全病院で受け入れれば済む話だよ
0664ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:45.96ID:dr0HzTT40
国もこんな感染症起こると思ってなかったから、何年もかけて医療業界全体を縮小させてきたんだよ
恨むなら国を恨め
0666ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:49.87ID:AxMTeSCe0
この1年なんもしてなかったのは政府だろ。
この不要不急の飲食店がよーって、真面目な飲食店の評判まで落ちるだろうが。
0667ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:52.24ID:PqsWENdr0
正論言うなや
0668ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:52.34ID:cxT5bCcE0
>>602

新型コロナ、医療崩壊の“元凶” 感染症専門病院がほぼゼロ 患者受け入れ実績が全病院の18% 識者「力があっても受け入れない病院がある」(夕刊フジ) https://headlines.ya...28-00000019-ykf-soci
0669ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:56.26ID:tRFeJH3l0
安倍政権下で全国の病院の病床を大幅に削減されたからな

文句は安倍へどうぞ
0671ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:53:59.19ID:T5c23Cle0
最後の「盗っ人猛々しいと思ってしまう」の一言でおまえがいうなっておもったわ
0673ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:54:01.43ID:r2x7Z/dn0
>>583
今でも病院でクラスター起こってしまうのに、二類に下げたら、今とは比較にならんほどめちゃクラスター起きて医療崩壊待ったなしでしょ。病院は老人ばっかなんだぞ。
0675ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:54:08.31ID:0vzOwLiL0
八つ当たりもほどほどに
0676ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:54:09.69ID:b4vHE0WX0
飲食業やってるヤツなんてこれくらいの脳ミソしかないのかよ
0677ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:54:09.69ID:HSdd8cfN0
飲み屋とかガラ悪いし汚いし潰れていいよ
医療は必要だけど、きたねえ居酒屋とかこれを機に無くなればいい
0678ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:54:10.72ID:T1gThfm10
>>600
配分が政治なわけないだろ
人権がある限りホイホイ移動させられるわけない
中国や北朝鮮なら可能ですけどね
0680ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:54:14.59ID:oCzAdr9R0
>>634
これだよね
おざなりの店としっかり感染対策取ってる店が同じ扱いでは、感染対策の奨励の効果は半減
0681ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:54:16.50ID:AUSybu170
>>587
飲食店じゃなくても潰れてる業種はある、なにのいつらだけ優遇してんだよ。
しめろともいわれないのに客はコロナを怖がって遠のく。でもこいつらは金もらえるんやぞ?おかしいやろ。
0683ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:54:18.09ID:frjNcQZY0
私立の病院でやってないのはたくさんあるが
やれば赤字でだれが責任取るのだからな
コロナやって赤字になって、看護師も差別されて子供も預かってもらえなくなる
のにやれと言えないよ
0684ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:54:18.96ID:Kr1MOLPi0
>>663
そしたらコロナ以外の患者はほとんど治療出来なくなるけど大丈夫?
0688ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:54:26.93ID:f+owFnwx0
>>1
行きつけの店の機嫌をとるような記事を書き、おいしい思いをしようとするクズライターっていなくならないな……
雑誌だとボツ
0689ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:54:26.94ID:MrF0Nj4z0
>>640
まあこれでさらに支持率が下がるだけどバカは分からないだろうな
0692ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:54:43.02ID:dxwR55Xi0
いいよ、やっても
でもマスク外しては駄目だからな
食うときも外さない、それが出来るのなら営業しろ
0693ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:54:44.67ID:DHe+uv220
たったこれだけで医療崩壊する日本の医療はクソってことだ

ワクチンも作れないし、何も期待するな
0694ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:54:45.59ID:Q7Db1WUu0
被害者面すんなよw
0698ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:54:53.18ID:MvS3sbDP0
>>496
確かにな。地域の患者さん見ごろしにして、数億かけて作った病院潰してやればいいのに。ザマアだしね。
0700ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:54:59.59ID:lc2+pTfB0
近所の医院はコロナ受け入れしてないからじじい、ババアのたまり場になってる。
0701ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:01.59ID:KduRQ4YT0
甘え自己責任
君たちが10分の1で生活すればいいだよ。
非常事態なんだから、店か車に住んで余ったもの食べれば。
0702ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:01.74ID:ysHxAV8U0
医療機関は家で代替不可能だけど、飲食店は家で代替可能だからね。この経営者はただのアホ
0705ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:12.22ID:3Z/3C5cb0
道連れにしろという発想だから感染増やす源になっても平気なんだね
0706ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:13.16ID:+ySkJVkg0
ほんと、飲食の連中は世の中ナメすぎだろ
税金じゃぶじゃぶ注ぎ込まれてるし
0708ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:23.00ID:nThtx30p0
うちの店で感染者が出て、めぐりめぐって高齢者が何人死のうが、そんな奴らの
人生なんかより、俺の店の経営と生活の方が、はるかに重要なことだ!
0709ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:25.42ID:qAUoel6L0
さっさと首吊ってくれないかな
死んでも誰も悲しまないからさ
0710ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:25.52ID:D6YXMBSs0
>>648
アメリカは日頃から医療にアクセス自体できない人が多いし
LAなんかではすでに医療崩壊してるの知らんのか?
0711ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:30.11ID:rd21wN5d0
店側が責任もって客にマスク会食させてくれればここまでひどくならなかったんだぞ
0712ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:30.21ID:Kr1MOLPi0
飲食が苦しいのはわかるけど十倍はむり
0713ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:31.70ID:5ZLvxXus0
一人で食えば感染しないのに
なんでわざわざ大勢のとこで喋りながら
命がけで食うの?
食べてから別々に話しなよ
0714ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:32.25ID:Y+HHH2Y90
>>678
低知能ほど出歩いて感染撒き散らしといて権力のせいにする
自己犠牲と自己責任が伴わない発達障害者みたいなもん
0715ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:33.15ID:sdYSZAQq0
国として医療機関拡充より
飲食店に補助金出した方が安上がりだからな
0716ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:33.51ID:H/C4mhZQ0
一般の病棟だと減圧の設備がないので病棟丸のままコロナ患者で埋めるしかない。
風評被害や離職に対する新規採用に金が要るから補償を政府なり医師会が明示してやらなければならない。
それをのんきにGoToしてたのが不味かった。
医師会も機転が利かないが、政府が無能すぎる。
0717ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:37.24ID:PCQEkpMu0
さーすが、物心両面で不潔な飲食業者の発想にはついていけん。

医療はコロナ退治側
飲食業はコロナ拡散側やろが
0718ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:37.65ID:nJFRMicM0
>>673
半年時間あったのにクラスター対策全く勉強してこなかった病院の言い訳
クソしょぼい民間病院でもやる気あるところは受け入れてる
0719ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:38.82ID:AUSybu170
>>634
そうだよ、まともなとこはちゃんと対策してる、対策してないばか飲食店の巻き添えになってんだよ。
やってない飲食店は公表されるべきなんだよ。国がとろくさいから
0721ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:40.01ID:xSk+Af100
騒音がひどかった近所の飲食店(俺の入居の後に近所に入居)にお願い申した。

「これがうちのスタイルですから!」

周りに迷惑かけて商売する飲食店に同情なんかしないよ。
0722ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:41.35ID:MJuQTSkp0
もはや八つ当たり
0723ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:42.96ID:vMPDumZZ0
お前ら飲食はヘイト集めてる側だろうが糞どもが
まったく何様のつもりだこいつら
0724ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:43.35ID:dxwR55Xi0
ウイズアウト飲食、ウイズアウト旅行
これで行こう!
0729ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:52.02ID:cxT5bCcE0
>>643

同業医師にまで批判される日本医師会
呼吸器を使える開業医を現場に回すべきなのに何も手配してこなかったと身内の医師から猛批判


日本医師会は国民に謝罪するべき!
https://headlines.ya...-00010011-abema-soci

そもそも日本には世界で最も多い160万の病床がある。
しかし、新型コロナウイルスに対応できる病床数はわずか3万、つまり2%に過ぎなかった。
他の国々は日本の100倍の感染者数を抱えながらも医療崩壊を起こしていない。
冬になれば再び感染者数が増えるということは3月から分かっていたのに、こういう宿題をやるのを怠ってきた。
そのツケは国民が払わなくてはならないし、日本医師会は謝罪してしかるべきだ。
0730ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:53.08ID:9Mtz/AS50
この程度の馬鹿だから飲食店経営なんだな
0732ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:55:57.83ID:Eppw/H0E0
>>1
これは正論
コロナ対応してる人は頑張ってくれてるが、
それ以外の医療関係者は文句しか言って無い
0733ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:56:01.60ID:nThtx30p0
商売人って被害者ヅラの詭弁がとてもうまいよね〜!
しね!
0734ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:56:02.27ID:frjNcQZY0
こいつらのせいじゃないよ
今日も朝から三浦が同じこと言ってたしな
橋本もこればっか言うし2人で医療関係者批判してるからな
それに影響されてるだけ
0735ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:56:06.39ID:ECoYiFFA0
なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!

【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607386178/

コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!

売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.9597+897
0736ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:56:10.34ID:xSJKEMad0
日本の医療制度にも問題があるわな
皆保険の国のはずなのに給料が自費診療に保険適用させるアメリカ並み
だから努力0でも高給になってしまう現状

日本はより良い医療や高度な医療に挑戦するより、
いかにイスに座ってもらう回数を増やすかゲームになっている
0737ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:56:10.47ID:rjiJSKpu0
医者は最低時給15,000円だよ
1日で120,000円だよ


残念ながら人間の価値的に、飲食店の10倍以上の価値!
0738ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:56:10.59ID:X/fDPwGq0
俺が食うためにはコロナが増えても医療崩壊してもええんや!
うんまあそうだよね、だからお前らみたいなのは徹底的に潰さないとね
0739ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:56:12.13ID:+0mdzdl60
>>1
なんでテメーの為にやらなきゃいけねーんだよ死ね
0740ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:56:13.78ID:hF715xl20
アメリカだと2泊3日の入院で300万とかが当たり前なんで病院行かないから医療崩壊しない
貧乏人は死ねが基本な
0742ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:56:14.47ID:vSkNNsME0
自分たちがキャパ10倍のスペース取ってりゃ感染なんかせんかったやろ。完全にブーメラン
0743ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:56:14.93ID:MvS3sbDP0
>>647
アホだな。医学の進歩は早いよ?
0744ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:56:22.61ID:kaUyu+yy0
>>587
親が不景気になったら人が来なくなる業種の仕事してたけど、こういう状況になったら客が来なくなるから普段から貯蓄したりしてこういう状況になっても耐えられるようにしていたぞ。
生活かかってるならなおさら、普段から準備しとけとしか思わんわ。
0747ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:56:27.54ID:6nOFqpSk0
重篤一床に二千万補助ですって!
どゆことざますの!
0749ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:56:33.39ID:Kr1MOLPi0
>>648
アメリカは医療崩壊してるし
ヨーロッパで死亡率が高くなったのも医療が出来なくなったから

こんなの一年前の話なのに、なんで欧米だと医療崩壊しなかったみたいなわけわからん話を信じてる人いるの?
0751ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:56:39.28ID:aH54/Umw0
コロナ患者受け入れない病院はゴミ
0752ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:56:40.22ID:adht6aol0
>>684
どういう計算?
そんなにたくさんコロナ患者いたっけ?
0753ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:56:41.99ID:7dQGxfM30
理想の医療で全員助けるのは、無理あるんだから
現場の医療業界自ら
問題ある行動が発覚した人は治療しないで強制隔離のみです
といえば効果あるんだけどね
政府も問題ある行動した人には、治療費満額と諸経費満額請求します
というのは、覚悟大事
0754ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:56:43.31ID:0Hxq17Y60
感染拡大の要因が6割。医療の現場は拡げるのではなく治療するところ。
家事で言えば飲食店が火事場で医療従事者が消防。
全く立場が違う。
0755ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:56:49.49ID:VjVO3O0C0
内科って名前変えたほうが良いと思う 俺でもできそう

内科=薬選択師
0758ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:56:56.85ID:MrF0Nj4z0
三浦瑠麗みたいなバカがしゃしゃり出て医療従事者を悪者にするのも相当問題だな
0760経路不明なのに、6割が飲食店と導く解法は妥当と言えますか?2021/01/07(木) 21:56:59.64ID:889jmZgX0
>>231

>>感染経路不明は大部分が飲食店。的を絞ることが大事

全行動時間の中で、飲食店の行動時間・その利用人数は一部でしかありませんが、
複雑すぎる様々なそれぞれの行動・時間・・・

なぜ、特定できないからこそ経路不明でカウント件数の中の
6割が飲食店という解が得られるのですか?

どういった解法ですか?それは正しい・妥当な解と言えますか?
0761ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:56:59.86ID:WL0eghYs0
政治も医療界も夏に寝てたのか?
無能コンビよ
0762ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:56:59.94ID:zdaA4pUy0
てか単なる骨折で入院してる奴や
ガンの術後入院してる奴の病院に
いきなりコロナの患者を放り込むのはリスキーなんだがな
ちゃんと設備ある所以外は
0764ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:57:01.50ID:uKZFi3T50
>>653
マスクに予防効果があると思ってる時点でバカであることを自覚しろ。
エアコンのフィルターって汚いだろ?マスクも同じ。埃や雑菌だらけ。ずっとマスク外さずに生活しないだろ?
手で触ってポケットに入れたりしてないか?その時点で不潔なんだよ。
0765ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:57:04.09ID:cxT5bCcE0
>>700

三浦氏は「重要なことが非常に隠された会見」とピシャリ。全国にはコロナ患者を受け入れている一部の志ある公立病院があるとしながら、彼女は「会見に出て話していたのは、コロナ患者の受け入れを拒否している私立病院」と踏み込んだのだ。

 そして、このように受け入れ体制や、それに根差した“志”もまるで違うにもかかわらず、「我々、医療従事者は…とおっしゃる」と、自分たちを含めた全員を医療従事者で括っていることに違和感を覚えたと主張。
0767ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:57:04.93ID:ECoYiFFA0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
65796857+897
0771ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:57:15.69ID:66HIm/Kl0
なんかだんだんギスギスしてきたな
0773ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:57:18.98ID:HmC0MXl80
京大法出身で飲食店経営しているアラサーの友人が去年の夏から医学部目指して勉強してるわ
某駅弁医学部でA判定取ってる
京大出身は文系でも数学得意なんだな
0774ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:57:19.40ID:POBky1LU0
「去年の3月より増えてるだろうけど」
まぁ3月よりは増えてるけど、実は前回の緊急事態宣言終了時よりは減ってるという...w
0775ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:57:19.53ID:oM4/cyit0
医者がどうのこうのとまで言う経営者は珍しいと思う
>>1の記事には対立えの煽りや誘導を感じるわ
0776ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:57:26.04ID:sdYSZAQq0
これ言ってんの実は医療関係者なんじゃねーの
0778ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:57:31.17ID:Eppw/H0E0
>>643
この発言がギャグにしか聞こえない程に、医師会の化けの皮がはがれてきた
0779ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:57:31.82ID:IVmTbPPM0
>>563
医療関係者はずっと外食禁止されてると思う。
0781ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:57:35.88ID:kAZJRfkl0
>>1
医者は希少にして高額報酬にしないと、優秀な成り手がいなくなりヤブ医者だらけで医療崩壊するから、ギリギリのキャパでやってるんだよ
でも今回はそれがいけなかった
金のためじゃなく人のために医者になるような優秀な人格者がいれば解決するんだが
0782ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:57:39.99ID:5R2MZBmX0
>>1

つぶれてしまえ w
 
0784ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:57:41.89ID:y9QH9yLo0
>>553
釣りじゃなかったら気が狂ってるなお前
0785ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:57:42.26ID:0sUG2RgM0
地方の飲食経営だけど医療関係に八つ当たりは全く理解できん
言っても聞かないマナー悪い客のが頭にくる
東京で大人数出るだけでこっちも客足かなり減るのに補償なんてないから、全国で緊急事態宣言して欲しいわ
終息して客足戻るなら補償もいらん
0788ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:57:46.49ID:Ab1jQXc40
少なくとも医療関係にはそこまで金配ってねーし配ったら配った分どころか足りないくらい仕事してくれてるわ
おめーら感染拡大させただけだろ
もうつぶれとけよ
0791ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:57:54.57ID:dxwR55Xi0
>>695
むしろほとんどだろ?
0792ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:57:57.61ID:zdaA4pUy0
>>697
銀座のクラブのママの発言だろ
0793ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:57:59.67ID:0yL8+bVF0
カウンター形式の小さなワインバーで
マスターと客がマスクなしで談笑しているの見たわ
そりゃ感染なくならんわ
飲食店は経営側も客も頭おかしいで
0795ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:57:59.73ID:50Dj+IP30
つーか1日6万も雇調金も給付金も全て税金
0796ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:58:03.34ID:frjNcQZY0
今日の小倉の番組とか動画サイトで観て来いよ
三浦がこれ朝からやってたから
古市と一緒に医療関係者叩いてたし
0797ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:58:04.86ID:q4mR9kuM0
医療崩壊って
法に基づいた手続き等でてんてこ舞いってことでしょ?
0798ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:58:06.91ID:ZZ+wuDbK0
>>1
お前何様だ?って感じだな
トンキンはもはや日本の害悪でしかない

共に倒れればいいぞ
0800ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:58:07.30ID:cxT5bCcE0
>>761

【茨城】医師参加の「ワイン会」でクラスター 7病院休診 [蚤の市★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608075832/

【愛知】マスクせず会食やドライブ、藤田医科大生15人感染…クラスター認定へ [ばーど★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608258622/

【茨城】開業医宅で37人でワイン会開催・クラスター発生、17人感染(うち4人医師) 自営業と発表した県謝罪 [ばーど★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608508754/
0802ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:58:07.86ID:gHX4SAr00
韓国では、だだ捏ねる ゴネ得という文化がある 要するに得したい銭が欲しい物が欲しいてだけ
0803ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:58:08.47ID:YjLxJ1Uj0
道連れって言ってる時点でこいつうんこじゃん
0805ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:58:10.62ID:r/R/Yd0b0
>>1
税金を10倍納めたらそれも可能
0808ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:58:22.50ID:3IScHjLY0
飲食店とかなくても困らない
コンビニで十分
0809ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:58:22.82ID:tfcb4dga0
アホ政権は中小企業潰すって言ってたじゃん
0810ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:58:25.17ID:yXV+eF/40
腹を立てるべきは逃げてない医療者じゃなく逃げてる医療者
マンパワーが圧倒的に足りてない
世界トップクラスの充実した医療が受けられるはずの日本なのに
診れない医者と逃げる看護師が多すぎ
0811ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:58:25.27ID:PFas8EaM0
騒いでる側
・マスゴミ
・病院
・知事
・お役所

仕方なく合わせてる
・政治家

冷めた目で見てる
・国民

怒ってる
・飲食店
・財界
0812ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:58:27.76ID:MvS3sbDP0
>>674
日本で医学部受からないアホは
ヨーロッパの医学部はいって、
ヨーロッパの医師免許とって、
それから日本の医師国家試験受ける奴いるのよ。

それがな、何年かけても日本の医師国家試験受からんのよ

そんだけ難しい
0814ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:58:35.77ID:JfjCnhfK0
飲食店とか畳んで介護やればいいじゃん
コロナジジイの糞でも処理しとけよ
0815ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:58:39.06ID:G5+O7P510
いやぁ コロナをばら撒く場所を作った同業を恨めよ
補償でないところはいっぱいあるんだぞ

いまだに同じ業態で何とかなるとでも思ってるの?
0817ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:58:48.35ID:WJau+Dty0
>>340
頭悪そうだもんなww
0818ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:58:50.00ID:l96YU7190
医療は無くなったら困るが飲食なんか無くなっても困らん、八つ当たりしてんじゃねーよボケ
0819ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:58:50.38ID:FIqJMFz/0
10倍にしたところで倍加時間x3.3分の猶予ができるだけ
倍加時間が2週間なら7週弱ぐらい
0820ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:58:50.73ID:S4MWmBG50
>>732
だよな
暇している医院やコロナ危惧して救急受け入れない病院とか
お前らなにやってんのって思うよ
例えば自衛隊が敵軍が襲ってくるのに逃げるのか?あほらしい
0821ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:58:57.73ID:xMWEIDgx0
潰れていいと思う
0822ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:58:59.11ID:DMhz3OwN0
>>743
同じ年数で5倍の知識を詰め込む学習法を開発したらノーベル賞もんだよ

お前、80年前の国試見たことあんの?
当時の教科書は?
当時の授業のノートは?
テストは?
0824ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:59:02.08ID:VjVO3O0C0
居酒屋=陽性者増産屋
0825ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:59:04.06ID:8WnxjgC30
>>405
ドラえもんの道具であったな。
交番を作って巡査にジャイアンを追っ払わせたはいいけど、
巡査にこれからどうすればいいんでしょう、って言われるやつ。
0826ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:59:07.44ID:JeoSHP6q0
まずは飲食店で個別に食えるように対策しろ
入り口に消毒液置いただけで対策したつもりになってんじゃねーよ
0828ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:59:20.54ID:ke/i6WwS0
>>645
コロナ受け入れ拒否が逆に宣伝になっちまうんだよな そこが問題
患者の選り好みをする病院があまりにも多い
公立病院の割合が少なすぎる 日本医療の大きな欠点
0829ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:59:22.29ID:adht6aol0
>>750
これは医師会とマスコミが結託したクーデターだよなw
0830ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:59:24.81ID:EkR2WDR+0
いや、医療は大事だけど飲食店はどうでもいい。正直町に一軒もなくてもいい。
0832ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:59:42.64ID:S4MWmBG50
>>818
医療の保険料払ってるのは飲食含む国民だ
公僕のくせになにをいってるw
0834ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:59:44.12ID:+4LYo4qU0
飲食はアクリル板と消毒と空気清浄機の数を10倍にしておけよ
0836ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:59:48.00ID:joQsh/MO0
>>1
お前が死ねよ
飲食店なんて何軒潰れてもかまわない
生活保護でも何でもう受けろ
いやなら黙って死ね
0838ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:59:48.74ID:5E31H0eF0
>>1
そうそう
ついでに飲食店の衛生基準やら設置基準ももっと引き上げよう

きったねー店、だらしねー店、テキトーな店多いしな
無許可路上販売は罰金50万くらい取ろうぜ
0839ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:59:49.27ID:stzFYQoZ0
日本の病床は90万
そのうちコロナに空けているのは3万
民間はコロナ患者を受け入れると経営が悪化するしスタッフが感染したら損失は無限大
0840ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:59:54.69ID:GRK4qBJB0
中国人には全然イラつかないけどこいつらにはムカつくのは

い い え ケ フ ィ ア です
0843ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:59:59.27ID:d38aJctb0
だから自営業はリスクあるって今時デリバリーにスイッチしてたら儲かってたのに
0844ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:00:00.62ID:3/p0B/0O0
飲食店を10分の1にすればいい
0847ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:00:06.25ID:qSRHr5Kn0
頭悪いな技術者が足りてないんだから無理だろベッドなんていくつあっても無駄なんだよ馬鹿
0848ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:00:06.33ID:0NXkZEj40
感染者は減らないと思う
0849ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:00:07.82ID:bql01pim0
医者なんて貧困とは最も程遠いんだから完全に他人事だよね。
緊急事態宣言で職を失って自殺者が出ることとか考えずに、「緊急事態宣言出せ」だから。
トレードオフを考えずに済むんだからいいよね。
0850ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:00:14.46ID:tHf5WLp30
>>1
頭が悪いな
お前が医師免許取れよ
0853ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:00:25.21ID:ik1H8R030
中国とか病院すぐ作ってたもんな
とりあえず選手村でも隔離施設にしとけばいいのに

あと10年しかどっちにしろ生きない老人の為に犠牲にするものが多すぎ
0854ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:00:27.25ID:ioCVEXiZ0
水商売なのに何いってんの
0855ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:00:28.38ID:FIqJMFz/0
>>819
倍加時間1週間なら3週ちょい
倍加時間が4日だと14日で超える
0856ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:00:30.32ID:1M78D8wh0
改装してベッドおいて軽症者の収容施設にしたらいいんじゃね?食事代別途にして、食べるしか楽しみのない患者から注文とればWinWin
0857ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:00:33.75ID:hF715xl20
>>823
飲食店の化けの皮・・・きっと餃子の
0858ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:00:36.55ID:sdYSZAQq0
つまり飲食店に補助金出すより
医療機関を何とかしろってことだよ
0859ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:00:39.97ID:pLY7VjGH0
感染する恐れがあるのに飲食店にいく神経が分からん。感染したら仕事はどうすんだよ
0860ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:00:44.66ID:xlY6aSVP0
>>719
ちゃんと感染症対策してる店ってのは休業か廃業した店だけだよ
まさかアクリル板で仕切ってるから安全安心なんて思ってねえよな
飛沫も乗り越えるのが明らかになってんのに
0862ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:00:48.43ID:T6tfFlU30
飲食店の店主はこの一年何してたんだよ
書いてあることは1週間もあればできる対策だろ
0863ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:00:50.94ID:FwN8oSLe0
>>563
じゃ医療関係者も一致団結して飲食従業員は治療拒否だな
0864ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:00:52.45ID:sH3GytDN0
この規模の店でも1日6マン1ヶ月で180万貰えるんだからウハウハだよな
なにが不満なんだよ
0866ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:00:53.45ID:LNaX3C0o0
>>811
それな
まさにそれ
0867ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:00:57.88ID:XkVAXbrk0
金持ち、権力者というものは!

100億ぐらいの医療費訴訟ではびくともしないw
すげぇw鬼だwそれでも「言われた通りにやってくれれば」
って言っちゃうんだよ・・・すげぇ!!ごーじゃすだ!!!w
0869ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:01:05.20ID:VNvOz3tj0
>>772
飲食業が賄ってる雇用者数すごい数なのにな
医療従事者の数の比じゃない
そこが失業しまくれば自分の業種に影響大きい事もわからないんだろう
0870ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:01:06.88ID:G5+O7P510
飲食に補助金回さずに
コロナ対応医療技術者のボーナス10万円/日で増やしたほうがいいんじゃない?
0871ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:01:07.57ID:zdaA4pUy0
>>814
ダウンタウン松本人志が
銀座のホステスに給付金や補償は必要ない!
介護や農業で働かせればいい
とワイドナショーで4月にバッサリ切ってたからな
0872ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:01:09.18ID:TQHiscmn0
医者の給与も下げて、下級医療従事者は上げる
そして飲食業界の補助もやめる。
上級国民から徴収し
下級国民に配るのが一番いい方法
0873ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:01:10.03ID:r7B6WMB20
まあ飲食やってる人間には分からないだろうが、今発熱患者が来たらコロナを否定するまで隔離が必要になるのでスペースと人手が取られる
だから発熱患者が殺到したらコロナ以外の病気も診れなくなる
コロナ患者の病床は個室が必要になるので増やすのも簡単ではない
キャパ10倍とか安易に言うな、アホが
0874ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:01:10.88ID:5f2IsS5p0
飲食も第一波でテイクアウトの比重高めた所とかはやりくりしてる
ダラダラやってる飲食はたいがい
0877ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:01:11.96ID:PjBHMSpM0
じゃあ飲食は今回の宣言出るまでに何をしてきたんだよ
補償頼らなくて済むような環境作りも形態変化もしてないとこがほとんどじゃないのかよ
畳めよバーカ
0878ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:01:14.69ID:6XYJteGY0
コロナは神のお怒り。
人間の文化が享楽に走り過ぎたせいだ。
今は人間行動を考え直すべき時期。
早寝早起きを心がけ、酒など飲まず、粗衣粗食を旨とし、質素倹約に勤めろ との仰せだ。
0881ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:01:17.27ID:S4MWmBG50
>>3
だったら景気をよくしろ
インフレにしてみろと
0882ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:01:23.61ID:TdeKE/b50
マジで思うのが、日本の事業者は貯金していないのか?
自転車操業ばかりか?
税金を節税という名のくすねてなかったか?
0883ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:01:26.63ID:Ab1jQXc40
>>820
例えが間違ってんだよ
お前の言ってることは車の免許持ってる奴に敵軍が攻めてきたから戦車で突っ込めって言ってんのと同じなんだわ
0884ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:01:27.22ID:9/moQ8Bd0
>>3
医者「なんで貯金しなかったの?」
0885ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:01:28.51ID:+XW/owNZ0
エリートお医者様には勝てねーってわかって
良かったじゃないか
0886ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:01:29.09ID:y9QH9yLo0
消毒液とか置いてないところだらけだろw
0888ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:01:32.92ID:1a1W8nih0
コロナが終息しても元には戻らんよ
違う世の中になる
0889ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:01:34.88ID:0d6Xqc4q0
>>1
これは罹患しても入院出来ない病人や事故で怪我をしたのにたらい回しにされる怪我人が叫ぶ内容だな
春から今まで医療のテコ入れせすに何ボンヤリしてたんだろう
欧米はやっぱり博愛精神が強くて目の前の病人を見捨てられないんだろうね
日本は命のトリアージの前に診療拒否
都民国民かわいそう
0890ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:01:38.71ID:lLjozLVp0
喋らさない営業努力したのかって話し
0891ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:01:39.77ID:HZLfrFgl0
こいつもう特定した?
0892ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:01:42.78ID:EboSSzO40
>>1
何で1年かけて店のキャパを10倍にしなかったんだろう?
10倍にしとけば来客数は変わらなかったのに
頭悪すぎる
0893ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:01:43.20ID:Ugiow6Pb0
飲食店は戦争災害があっても絶対に潰れない最強の職種って聞いてたんだが
0897ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:01:56.80ID:KYeMt+wP0
飲食店が時短しただけでもらえる1日に6万はみんなの税金だからね
そしてそれは将来へのツケだからさ
子供いるけど子供達が年寄りになるころ年金あるか?消費税いくらになるんだ?って思うよ
規模によって額を変えないと大幅な黒字の店もたくさん出るよな
みんなの税金で
0900ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:02:01.49ID:UDm/1efo0
飲食店は知的障害者でもやれるが
医療機関はそうはいかない
社会的地位があまりにも違う
0901ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:02:01.73ID:9eqywpIo0
お前が1年何してきた
0902ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:02:03.82ID:FwN8oSLe0
>>553
スーパーの中で酒飲んで騒ぐ奴はいるのか
0903ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:02:04.02ID:frjNcQZY0
>>820
病院が赤字になっても自己責任だぞ
看護師も差別受けるし、その家族も差別される
無責任にやれと言えない
0905ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:02:07.89ID:MvS3sbDP0
>>822
80年前の話し始めたアホはお前だろw
お前が始めた話なのに俺が証明か?
この低能w晒しあげるかw
0908ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:02:14.67ID:Cfyc2BUU0
やっぱ居酒屋飲食はクズだな。
0909ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:02:14.37ID:y9QH9yLo0
>>865
精一杯のレスでそれなの?
可哀想に
0910ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:02:16.72ID:uCQjLfzc0
まあ減らしたのは自民党ですけどね
0911ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:02:21.55ID:IEeTbqKX0
文句があるなら団結して抗議しろ
でないと財務省・自民党に殺されるぞ

イルミナティの秘密の盟約の一部
「我々の都合で 奴等に殺し合いをさせよう
教義や宗教を使って 奴等を「一体であること」から引き離す
奴等が 自分自身や隣人を憎むように仕向けるのだ
奴等から「我等は皆 ひとつである」という神聖な真実を常に隠す
奴等は決してこれを知ってはならない!」
0913ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:02:34.13ID:x/fhYYP50
>>3
飲食店経営如きがよく言うw
路頭に迷ってさっさと死ねw
0914ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:02:34.56ID:8gJE3ZLA0
日本では、女の医者は使えないからと試験で落とされるんだろ?
0916ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:02:44.13ID:T6tfFlU30
お調子者が飲食店でもらってきて会社や家族に広める
それなら元である飲食店を締めるしかないじゃん
0917ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:02:52.09ID:n4xL6IN70
だから、その「キャパ10倍」ができねーんだっての
エクモ人員、エクモ、コロナ専用ICUや救急外来、コロナ専用病棟
そのキャパが確保できないから自粛呼びかけてきたのに

飲食は困ったら病院にかけこむだろうが
病院がそういう奴らですでに逼迫してんだよ
0919ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:03:04.44ID:Kr1MOLPi0
>>752
どこの病院でコロナを受け入れなくちゃいけないとなったら、そのための準備が必要になるでしょ
完全隔離するためにはかなりのスペースが犠牲になるし、そうでなくても、患者自体がコロナを恐れて病院に行かなくなる
海外だとコロナになってから癌患者が四割になったらしいけど、それは癌が少なくなったんじゃなくて病院にこなくなったから
来なければもちろん未治療なわけだから死ぬ確率は高まるよね

コロナを受け入れないから安心してかかれる病院っていうのを確保するのは大事なんだよ
0920ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:03:04.75ID:8Zi8GY9o0
知り合いの居酒屋はほとんど客が来ないから協力金にウハウハだぞ
こんなに要らないから半分でいいよって話してたぞ
やっぱり一律同額は不公平感ハンパないな
0921ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:03:08.18ID:xd2uVYlY0
>>1
しねや底辺
0922ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:03:09.01ID:5zsLOc2b0
はじめから客どうしでうつしあえって言ってるようなもんだからその発言
0923ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:03:11.58ID:TQHiscmn0
やはり金を貯め込んだ年寄りがコロナで死んでくれた方がいいな
その金を有効に使えばどうにかなる
0924ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:03:12.30ID:rMBCkGLF0
>>405
日本の医師の半数以上は街の開業医だ。
そして街の開業医の半数以上はコロナ患者の受け入れを拒否しており、
「持病で罹りに来る常連客以外は、保健所に電話しろとだけ言ってお断り」
という医院が、なんと半数以上。
そのくせ「患者が来ない、収入が減った、医院にも給付金を」とか言ってるわけ。

彼らに、「救急病院に行ってコロナ感染者の面倒を見ろ」と命じることができれば、
短期間で救急病棟のキャパは倍に増やせる。
また、コロナが収まったら再び自分の医院に戻ってもらえば良い。
その程度のことも、日本はできないんだよ。
出来るのは「要請」だけだからな。
0925ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:03:12.48ID:VZMLQqep0
悪が肥え太る腐り切った社会を罰するため、コロナ神は現れた
虐げられし者どもの怒りを背負い、コロナ神は戦う
0926ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:03:13.59ID:By1ESNoG0
コロナ前はほぼ毎日ランチであちこち回ったり
帰りにちょい飲みしてたんだが
わりと>>1みたいなこと思ってる店が多いんだろうなと何となく体感でわかってきてから
飲食店には必要最低限しか行かなくなった
コロナが怖いというより、こんな奴らにカネ落としたくないという気持ち
0927ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:03:20.27ID:zdaA4pUy0
>>820
いきなりコロナ対応の設備は作れない
コロナ受け入れてクラスター出したら
永寿みたいに差別されたりして、さらに赤字になるし

まあキャバクラなんてなくてもいいからな
そこだけに犠牲になって貰おう
0928ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:03:20.68ID:7dQGxfM30
>>898
だよな
海外旅行行っておったのもおったし
あとは、看護士の卵で保健所の追跡調査に嘘ついて
嘘ばれて大問題になっておったのもいたんやでw
0929ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:03:22.65ID:EP36u3Hw0
政府の責任を下々の国民が下々の国民に当たり散らしてる
そりゃいい政治家は出ないわ。評価基準がおかしいんだから
0930ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:03:24.04ID:ke/i6WwS0
>>820
頑張ってるのは一部の大学病院と公立病院
私立病院は大半は設備があっても私利私欲で患者の選り好み

中国軍は日々力を付けてきているのに日本の自衛隊は超高齢化で装備は旧式化
挙句に災害救助やら雪かきやら看護官まで駆り出される始末 これで勝てるわけない
日本は死んでる
0931ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:03:28.02ID:xdGw+8Kt0
作文で飯喰うの恥ずかしい奴。
0936ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:03:36.04ID:y36vvZ050
>>1
文句は政府にいうべき
国民同士が叩き合って疲弊するのは為政者の思うつぼだ
0937ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:03:47.05ID:JeoSHP6q0
>>839
病床と言ったって感染症に対応してない耳鼻科や精神科や整形外科も全部含めてだろ?
感染症対応の内科医や公立病院がそもそも少なすぎた、政策のせい
0941ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:04:02.40ID:uKZFi3T50
>>902
酒を飲んで騒ぐと感染拡大するというエビデンスはあるのか?
裏付けがないなら他人の自由を制限しようとするな。
富岳とか下らんレスは要らんからな(笑)
0942ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:04:06.23ID:oU5ZNo0a0
>>34
病院・・・税金で食ってる
飲食店・・・自主自立

まあ援助必要ではあるが
0943ennkann2021/01/07(木) 22:04:10.26ID:RBqm9y1x0
非情な言い方だが非常事態の時はいらない業種なんだな
0945ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:04:16.69ID:L8aX3Do90
それは、政治家に言わないとね
0946ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:04:18.06ID:qKLyt/+D0
医療従事者や病院や関係機器は1年じゃ10倍にはできんだろw
元々が足りてない業種なのに
0947ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:04:18.39ID:mQ4FjEGG0
>>410
コロナ患者蹴ってるくせに医療崩壊とか言ってるシステムを小康状態の時期にやり直せたじゃん?て、言ってるのよ?
わかんないだろうな
0948ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:04:22.59ID:mWPbh3Nr0
普段から貯金しておけバ
0949ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:04:26.02ID:sdYSZAQq0
外食止めたって感染拡大は止まんねーよボケ
0950ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:04:27.41ID:27KLAMxD0
クリスマス正月に自粛しなかったやつが悪いし、そのへんで対策しなかった国が悪い
0951ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:04:30.06ID:gsUvHz560
>>3
>普段から貯金しておけよ
>って言われるのと一緒だぞ

完全にその返しだな。
嫌なら勤め人になってろよアホ、で済むし。
0953ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:04:33.90ID:kHyfnKFo0
医者(高学歴)対飲食(低学歴)の戦い、面白そうだな
0954ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:04:35.38ID:8KxpLIJb0
都内の入院待ち患者が3000人超いるらしいけど、民間のICUある私立病院がゾーニングしてコロナ病床つくれば、まだ全然余裕あるんだけどな
0955ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:04:43.15ID:zdaA4pUy0
>>830
病院はインフラだからな
飲食店はインフラではない
0956ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:04:43.14ID:adht6aol0
>>836
なんで?医者がちゃんと働けば飲食店は死ななくて済んだんだよ?
0958ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:04:51.80ID:xeDH4USX0
協力金186万もらえるだろ。
お前の店で純利益1日6万稼げるか?
0960ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:04:57.85ID:CY4ptrlI0
じゃあお前の店もピーク時に満席にならないキャパにしてるか?

最大瞬間風速に合わせた設備投資なんかできないことくらい
経営者なら一番わかってるだろうに。

ましてや居酒屋はハコさえ広げりゃ店員なんか誰でもできるが
医療は医者と看護師が必要なんだぞ。
0961ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:05:01.31ID:uCQjLfzc0
>>811
頭コロナでやられてそう
0962ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:05:06.13ID:v773CAaC0
全くだな
飲食店を閉店して病院に鞍替えするべきだよ
0966ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:05:14.12ID:qE8z5TMp0
医療キャパ10倍必要な状態なら飲食店で飯食うような呑気な状態じゃねーだろ馬鹿かよ
0968ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:05:17.60ID:J7BWCQuC0
医師会「ダメです」
0970ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:05:18.11ID:ebkQ1f7o0
最悪すぎる
新薬の実験に使え
0971ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:05:19.24ID:UDm/1efo0
飲食店過剰供給だから適正値まで自然淘汰される
革命みたいなもんだから仕方ない
0974ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:05:22.87ID:n4xL6IN70
4人向かい合わせのテーブル席で
ぺちゃくちゃおしゃべり自由にさせて
営業してきておいて、この言いぶん

医療従事者は怒っていい
0975ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:05:25.07ID:5zsLOc2b0
むしろ撒き散らしてるから帰省できないんだけど
0979ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:05:39.10ID:EmecbZ0D0
恨むなら客だろ
何も気にせず大声で向かいのやつの食うもんにツバぶっかけながらメシ食うんだもん
0982ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:05:52.19ID:adht6aol0
>>919
準備する期間はあったでしょ?
怠慢なだけ
0984ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:05:55.61ID:HY6pLvkX0
コロナだけじゃねえんだよ
0985ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:05:56.89ID:x/fhYYP50
飲食店経営擁護は全員馬鹿w

コロナでさっさと死んでくれチョン脳w
0986ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:05:57.07ID:+OLaF2ZW0
>>245
今は医師会員の半分が勤務医

開業医の大半の診療所はレッドゾーンとグリーンゾーンを分けて診療できるほど広くない上に
コロナ対応には CT が必要だが,二台以上持ってる開業医なんてほとんどない
0987ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:06:00.57ID:Nrjevey50
飲食店に客が来るか判らないけど毎日の仕込み
20倍にしとけよって言ってるようなもんだぞ
頭悪いw
0989ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:06:10.10ID:AUSybu170
>>947
病気になったりことある??術後にコロナにからかったらどうなると??
ついでに
時期をずらして手術できる人はいいができない人は?
0991ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:06:24.74ID:2sbf8Vlx0
どっちもどっち
飲食店も厳しいだろうしね
まあ面の皮厚いのは医師会だろうね

たった1.5%しかコロナ受け入れしてないで医療崩壊とかガセ飛ばしてる団体

全てを5類のせいにして拒否してて医療ソースないですだからね
そりゃ97%がうけいれてないんだからあぶれるわな
逆を言うならコロナ以外は全く医療崩壊してないからコロナ受け入れ病院で後回しにされてるならとっととコロナ拒否病院に転院すべきだね
0992ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:06:24.74ID:1tszMjD20
10か月くらい持ちこたえられるようにしとけよ、飲食業はw
0994ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:06:30.00ID:zdaA4pUy0
>>832
税金払ってないホステスやホストや風俗嬢に
そんな事言う資格ない
0995ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:06:36.77ID:EmecbZ0D0
休んでて6万なんだからお得やん
その時間バイトでもすれば店開けるより儲かる人も多いんでないの
0996ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:06:38.50ID:/HyEh1N50
何様だろ飯作るだけのゴミが
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42分 2秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況