X



【速報】 中国、新型EV購入者 「もう乗りたくない」 「1晩でバッテリー残量0になり救助を待つしかない」★4 [お断り★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★垢版2021/01/12(火) 00:07:47.88ID:zsBYa3+59
新エネルギー車の冬のバッテリー寿命は大幅に短縮されます
寒波が襲うと、新エネルギー車は所有者にどのような経験をもたらしますか?

超低温の影響で、新エネルギー車のバッテリー寿命は大幅に短くなっています。多くの新エネルギー車の実際のバッテリー寿命はNEDC(欧州航続距離試験基準)の約50%から30%であり、新エネルギー車の所有者は「暖房を付けるのが怖い、暖房をオンにできない」、「仕事帰りにまだ動くのかわからない」、「いつも不安の中にいます」と答えた。

オーナーからの苦情が多かったのは、走行可能距離の縮小

冬が始まって以来、北京は長年の極寒に見舞われ、新エネルギー車の所有者は多くの屈辱を経験してきた。深刻な走行可能距離の割引のために、一部は一晩駐車したらバッテリー残量は0になり、救助を待つしかありません。
車の所有者はあえて暖房をオンにせず、家族は震えながら車の中にいます。
多くの新エネルギー車の購入者は、バッテリー寿命が大幅に割り引かれ、「このままEVを乗り続ける」ことは難しいと述べました。

深刻な停電のため、新エネルギー車の所有者は頻繁に充電する必要があります。1月8日、海淀区、海潤ビルテスラスーパー充電ステーションでは、証券日報の記者は、テスラが延々と続く渋滞の流れで充電する様子で50個の充電パイルのすべてが使用されていることを確認しました。
高氏によると、テスラのモデル3の最後版は、後で交換するリン酸鉄リチウム電池よりも耐寒性に優れた三元リチウム電池を使用していますがが、それでも電力損失が深刻になるとは予想していませんでした。
王氏(仮名)は、少し前に車をEV車を購入したが、夜間駐車している間に、50キロ以上の走行可能距離が減少しています。

自家用車所有者に比べて、新エネルギー車のタクシーの運転手はさらに「壊れて」います。 一部のタクシー運転手は、証券日報の記者によると、300キロの走行可能距離は、実際には約150キロ、数回客を乗せたら、次に充電できる場所を見つけるために走ります。本当にあまりにも暖房を付けることができないだけでなく、長距離の乗客を取りたくありません。

Sina Finance 2021/1/11
https://finance.sina.com.cn/chanjing/cyxw/2021-01-11/doc-iiznezxt1765939.shtml

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610349239/
0002ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:10:03.73ID:44mHUZqb0
こうやって馬鹿にしてる内にいつの間にか抜かれるんだよな
0004ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:10:19.29ID:W3L1gmtT0
時間はたっぷりあるんだ。
毛皮でもまとって、ゆっくり救助を待つさ。
練炭を使うと死ぬから、毛皮を常備しといてね。
0005ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:10:40.68ID:Qp6QejC90
と、
ごく一部の話を全体のような話にするやつって

典型的な無能だよね?w
0007ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:12:08.06ID:KZiL7rBJ0
しかし事実である😁
0008ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:12:19.37ID:WTbqO0uT0
EV化で余計に二酸化炭素が出ます
0012ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:13:07.15ID:tJ8OcK5H0
毛唐とシナの実力はそのレベルだろ
株価ばかり上げてw
0016ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:14:27.95ID:YsAvRQuc0
全廃宣言してるけど、
やはりハイブリッドは残した方がいいんじゃないか

>>10
冷たい車内空気で呼吸してると肺から冷える
0017ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:14:49.87ID:hXoWbbE00
そんなに電気が良いなら電車乗れよ
0021ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:16:12.68ID:44mHUZqb0
中国のテスラと呼ばれるNIOは
全固体電池でトヨタより先行している台湾企業と組んでいる
このメーカーの電池はCESで何度も賞を獲得している

【中国版テスラ】NIOが新型EVセダンを発表 世界初「全固体電池」搭載 航続距離1,000km以上 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610351834/
0023ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:16:49.31ID:xjoxrsBw0
>>1
やっぱり世界中は電気自動車は趣味程度で
ガソリン主で行こう
0024ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:17:25.30ID:HxpmdNRV0
停電するのにEVとか発想がスゴいよね
0026ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:18:34.44ID:WTbqO0uT0
>>24
その内車に手回し発電機付けようとか言い出すんじゃないか?
0030ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:20:06.74ID:44mHUZqb0
日本の全樹脂電池がメーカー通りの性能を発揮できるならゲームチェンジャーたり売るのだが
メーカーはなぜか自動車向け製品を展開するとは言わない
0031ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:20:15.47ID:z7OjfWMq0
HVだと自力で発電できるから
世界有数の豪雪地帯らしいから
完全なEVは無理でしよ
0033ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:20:19.59ID:Rg6havEg0
マツダがMS8で空調用にソーラーバッテリーシステム積んだとき
将来的には2系統のバッテリーシステムで
走行しながらもう一方はソーラーでチャージするという使い方の
電気自動車が出るんだろうと思っていたがいまだに出てきてないな
0034ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:20:53.65ID:qLDv1hmP0
モーター回すと発電充電するevにすれば
0035ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:22:30.88ID:patspurg0
>>33
ソーラーは効率と維持コストがね…
どうしてもパネルが劣化するし、自動車だと重量がかさめば作ったエネルギー以上のロスが生まれる
元々大規模かつ安定した環境にある施設向けの設備だから仕方ない所もあるんだけどね
0036ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:22:47.12ID:W3L1gmtT0
韓国人は優秀だから、車用の小型ナクアダリアクターを発明すればいい。
0037ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:22:51.77ID:hCboTn7c0
2年で充電容量半分になる
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:23:58.63ID:Qp6QejC90
>>30
そんなことしてる間に

チャイナさんは固体電池EVを発売するという

、1月9日に開催した『NIO Day 2020』で、電気自動車の新型セダン『ET7』を発表。2022年には150kWhの全固体電池搭載モデルを発売
amp/s/blog.evsmart.net/ev-news/nio-day-2020-et7-announcement/%3famp
0039ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:24:22.89ID:OxlNaitP0
やっぱ
トヨタ賢いな
0040ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:24:24.79ID:00mVPUHz0
いざという時のために七輪積んどけよ(笑)
天にも召される心地よさだぜ(笑)
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:25:09.66ID:jO7naH7P0
そして10年〜20年〜30年後TOYOTAの時価総額を大きく越える自動車会社が中国からいくつも誕生してる
0043ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:25:13.66ID:owj5sJ7n0
やはり液体が最強か
0044ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:25:31.59ID:Es7kGDRA0
テスラは超金持ち企業なので、バッテリー性能向上のために、金はたくさん出せるはず。
それでもできないんだから無理じゃね?
0045ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:26:11.09ID:hCboTn7c0
ガソリン安くなってありがたい
0046ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:26:15.54ID:mXeS0X5M0
乗りたくなくても通勤用でEVじゃないと都市部に入れないんだよな
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:26:16.10ID:MZ7zInj90
馬鹿にしてるとそのうち品質も良くなって、日本メーカーも追いつけなくなるぞ
0049ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:26:45.35ID:rr7xmJtl0
韓国経済が崩壊の危機!!
とか
中国製品が爆発!!
とか
お前らが好きそうなネタなんだろうだけど
そうやって油断してるとテレビやスマホみたいにまた負けると思うんだよな
EVもニュース見てると既に雲行き怪しいわ。

こう書くと「五毛!」とか言われるんだろうけど
本音は日本企業が油断せずにテレビ、スマホの二の足を踏まずに
中国企業を突き放して欲しくて書いてるんだよ?
0050ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:27:56.70ID:Mze3kp4a0
日本のバッテリー技術が最先端だよ 盗まれないように用心用心
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:28:35.37ID:lP66Rjez0
>>38
なんでもいいから早く出せ。とにかく早く出せ。不具合?信頼性?知らんがな
な製品をすごぉいwとか言う子ってちょっと頭弱いんだろうな
世界で一番早く5G通信を展開してホルホルしてたどこぞの国を思い出す
0052ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:29:46.01ID:44mHUZqb0
>>50
俺もそう思ってました
最先端は台湾だった
0053ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:30:05.34ID:K4XABV5P0
>>2
寒冷地でのバッテリー問題は難題だからむしろ中国が奮起して日本を抜き去ってくれる方が人類にとって有益
まああの国には基礎科学力ないから無理だけどw
0054ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:31:07.38ID:Qp6QejC90
>>51
遅れてそれすらできないわーくにで言われても
プッw
という感想しかないよなw

糞でもいいから早く普及するといいね
0056ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:31:46.59ID:yRUd0gOq0
つべで日産リーフオーナーになった人の動画とか見ると、まだまだ航続距離や寒冷地対策の面で実用的とは言えないと思うよ
0058ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:32:20.90ID:rr7xmJtl0
新型コロナの対応見てると
日本の劣化をすごい感じるんだよ
行政と企業や技術は違うと思いたいけど
またEVでも負けるように見えてならない
0059ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:33:27.31ID:Qp6QejC90
>>56
空冷の時点でムリポ

わーくにのEVじゃ無理だぞ?
0061ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:34:46.56ID:jovsHpaf0
>>14
ガソリン受給が世界的にだぶついたら安値になるわな。
0062ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:34:57.03ID:cjPOl2FJ0
>>47
品質云々じゃなくてな
どんなバッテリーや電池でも気温20℃での性能がきじゅんで気温低下とともに次第に容量が減って行き−10℃で容量は70%(30%減)まで減るのは全世界のバッテリー共通
じゃあバッテリーを低温から守るのにどうすれば良いか?というなら電気ヒーターで温めるくらいしか方法が無いがそれにより消費電力が増えてしまうという矛盾がある
0063ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:35:03.62ID:yiOhcjHl0
コレって現在のバッテリー性能を考えると普通の現象だよね?
リーフの初期型とかも相当ヤバかったでしょ?

これは欠陥車ではなく普通の事。
日本の企業でもやらかしてるわな。
こういう苦情を多くきてより良い製品開発されるのが技術進歩なんだし、最初は人柱って言うのは車に限らずそんなもんだと思うがな。
0065ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:35:46.26ID:1MXu5S730
>>54
ゲームチェンジャーとまで言われる全個体電池が搭載されたのになんで世界的に大騒ぎになってないかわかる?
全世界的にトヨタの全個体電池以外は話にならん扱いされてるからなんだけど

君はどこの星で暮らしてんだ?w
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:36:01.09ID:WTbqO0uT0
そもそも日本が完全にEV化しても、発電方法はどうするんだろうな。
0067ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:36:43.92ID:L3Wyz3Bu0
発電用のガソリンエンジン積めばいいのに アホやな
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:37:50.16ID:44mHUZqb0
>>65
世界的に大騒ぎになってる
NIO 株価で検索
0069ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:38:07.91ID:bNLtDeyk0
ガソリン車ならいくら暖房炊いてもタダなのにねえ。
0070ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:38:32.67ID:WTbqO0uT0
>>67
だったらガソリン車でよくね?
0071ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:38:38.98ID:rr7xmJtl0
韓国の技術はどうせ日本のパクリだから!
とか
日本の原発の安全対策は万全だから!
とか
新型コロナは春頃には収束するだろう!
とか
近年の日本の楽観視はことごとく外れて酷い目にあってるよね。

こういうニュースを見ると
また日本が
「中国製EVなんておもちゃだから!」
とか
「中国車?恐いよ?爆発するよ?」
とか楽観視して酷い目に合うんじゃないかと 不安になるよ
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:38:58.01ID:44mHUZqb0
2ヶ月ちょいで株価4倍
0074ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:39:48.88ID:HLANCYYi0
どうせ発電に化石燃料使うのならハイブリッドの方が断然効率も良いぞ。EV教に騙されるな
0075ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:39:54.69ID:/+/KFmdx0
スレタイの「速報」の中身が「もう乗りたくない」かよw

そんなもん買ったらそうなるだろうけどね
0076ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:40:38.78ID:As/VAK3T0
電気不足でどうやって充電してんの?
電池が進歩して長時間走行が実現しても
石炭不足でも震災でも街や地域が停電した時に
充電問題が起こるのは同じだろ?
中国政府が言うような
電池を交換するシステムに移行するわけ?
そもそもエコなのかとか他にも課題が有りすぎて
やっぱり実用的いう点でハイブリッド最強だよな
後、半世紀はハイブリッドメインで行くか
EVはその間にゆっくり進歩すれば良い
0077ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:41:02.01ID:SKUD+zVH0
nioなら買いたい。
クラウンより絶対良いよ。
0078ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:41:02.10ID:fR2YHITm0
>>68
言うと思ったw
技術・製品評価が株価に直結してるとでも思ってんだろうなw
テスラの株価で学習出来てないとかヤバくね
0079ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:41:20.68ID:44mHUZqb0
>>72自己レス
10月頭から4倍だから
3ヶ月ちょいだわ
失敬失敬
0080ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:41:51.68ID:n0UuAieA0
>>72
俺もnio株にはお世話になった。
去年半年で2000万儲けたよ。嘘じゃなくマジね。
潮時だと思って50ドルで売ったら今日64ドルで凹んでるところだ。
まさか全固体が来るとはね
0081ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:42:06.11ID:qUZDFNU40
YouTube ウイジョンタイムジャパン見てくれ全部見てくれ
0082ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:43:25.76ID:Qp6QejC90
>>65
大騒ぎになってないという主観で言われましてもw

何を持って騒ぎになってるなってないを判断してるの?www


ただこれは全固体でなく固体電池とは言われているがね
0084ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:45:52.04ID:44mHUZqb0
>>78
俺もテスラもNIOも話題性最優先すぎると思った時代がありました
欧米の投資家の方が俺よりシビアに見てるっぽい
0085ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:46:08.22ID:XJuHXTCW0
5年後には"低燃費ガソリン車がエコ"になってそうだな。
発電方法と電池に革命的なことが起こらない限り全部EVて無理だろ
0086ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:46:41.22ID:fBZAX+mg0
この分だと夏の暑さもヤバくね?
0088ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:47:37.34ID:ZIsG1OjL0
>>82
世界各国の車業界人や車関係なく電気業界が誰一人騒いでない時点で主観もクソもないで
客観的事実ってだけの話を株価ガーって恥ずかしくないのか
0090ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:51:03.62ID:esNePleG0
>>86
暑くても駄目
寒くても駄目
長距離はもっと駄目

これで雨降ってる夜に長距離ってなると
冬でも夏でも苦行でしかない
0091ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:51:25.46ID:/s2KSd0m0
>>85
技術は進歩する"だろう"で先走りしていく恐ろしい未来
0092ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:51:48.75ID:VKjw5xMC0
古いスマホも寒いとあっという間に減っていくからな
電気自動車も寒いと怖いわ
0095ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:52:21.70ID:Qp6QejC90
>>88
クソワロタw
業界人とかw
一番金でどうとなるもので言われましてもw
いくらわーくにではステマが合法だからといって

素直に株価という身銭きってる指標のほうが100万倍信用できますわw
0096ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:53:55.89ID:yiVThwN10
石炭GJ
0097ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:54:00.61ID:cV8J/4Sy0
>>89
空冷式内燃機関が主流だった時代には暖房の機器が悪くて
燃料燃焼式の自動車用ヒーターが純正採用されてた
今でも北欧にはオプションであるしEV用もある
つまりとっくに対応済み
0099ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:55:30.35ID:Eu/y0LIX0
シズマドライブの開発が待たれる
0100ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:57:14.48ID:OuJfLW4M0
アシスト自転車のバッテリーも寒い時期は室内で保管してくださいだからねぇ
0101ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:58:31.12ID:Io9B6L690
課題が有ることはいいこと、クリアするために試行錯誤するから。
即ちコレ技術の向上、怖いのは行き詰まり。本質と離れたところで優位性を出そうとする。ブランド化しかり、○○活躍推進しかり。
余計な事してる間、中国は待ってくれない。

現在の戦争なんだよ。
0103ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 00:59:16.83ID:RyS9kaPm0
うちは雪国では無いがもしもの時の為にトランクに寝袋を入れてるわ
でも道の駅とかで仮眠するときはタオルケットくらいのほうが気軽に使えて便利かなとも思ってるw
0106ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:00:30.62ID:44mHUZqb0
テスラはあれよあれよと言う間に
追従の新興メーカーを簡単に買収できる巨大企業になってしまった
NIOも今の所似たルートを辿っている
0109ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:04:03.40ID:8x8TKIDi0
EVって脱原発と反比例してるけど大丈夫?
0110ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:05:02.30ID:nAEmy+Do0
もうメルトダウンしない原発も作れる時代だからな
石炭みたいに核燃料をくべて走る蒸気機関車の時代だ
0111ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:05:05.29ID:Qp6QejC90
>>109
原発脳が勝手にそう思ってるだけだから
まったく気にしなくていいよ?
0113ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:06:05.65ID:fFfQ38A50
パソコンもスマホもロボットも飛行機も車も電車も…
あらゆるものに原子力電池を積めばコンセントや燃料補給・充電という概念自体が過去の遺物となる
0114ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:07:17.44ID:jxzsarf+0
でも見てるだけじゃなく
作ってみて、問題点を一つ一つ解決していくしかない
昔の日本車もそうやって性能が上がっていったし
0115ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:07:57.69ID:C8MdkXRw0
補助バッテリーを屋根に積んで置けば安心
0116ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:08:05.52ID:fFfQ38A50
>>111
原発を無くしてあらゆるものに原子炉や原子力電池を積めばいいんだよ
超大型の原子力発電所に比べてリスク分散になる
仮に万が一メルトダウンしてもせいぜい周辺一区画くらいを避難させれば解決
0117ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:10:00.65ID:fRXzlOEQ0
日本がガソリンエンジンを手放すまで世界のEV詐欺は続くんだっけ
これは、日本以外みんな死ぬんじゃね
0118ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:10:18.21ID:esNePleG0
株価ねぇ
景気対策でジャブジャブ刷られた金が行き場を失って
投機市場に雪崩れ込んでるだけやがなw
0119ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:10:48.03ID:Qp6QejC90
>>116
はははは
ナイスジョーク

そんなことしたら
再エネのソーラーパネルの廃棄がー
EVバッテリーの廃棄がー
と心配なさってるアンチさんが
放射性廃棄物がーで憤死してしまうだろ?

どこに核のゴミを捨てるんだい
昔見たく神奈川と静岡の沖にコンテナで捨てるかい?
0120ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:11:09.41ID:Dzf/yrw80
>>85
現状でもEVのほうがCO2排出少ないよ

自動車エンジンの効率が悪すぎる
原理的に効率上げることができない

だからエンジンで発電機回して充電して
モーターで走行するHVなんてのが作られた
それをさらに高効率にしたのがEV
0121ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:12:13.41ID:Es7kGDRA0
スマホですら2年使うと電池の減りが気になるからね。現状のテクノロジーではEVは厳しいと思われ。
0122ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:13:12.14ID:njhfnJmQ0
予備と言っても、低温時の性能劣化は交換式も変わらんから。
0123ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:13:18.90ID:9UFi+Ssh0
エネルギー密度がリポやリチウムイオンの10倍位で
火災や爆発の問題も蓄電池レベルで
呆れるほどバッテリーが安くなれば
十分実用に耐えうるだろうな
0124ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:13:28.79ID:Qs+mvG5F0
もう大人しくしとけ中国人
ゴソゴソ始めると汚染された物質が日本に飛んでくるから
あと二度と変な動物食うなよウィルスの運び屋はお前らだからな
世界中に迷惑かけすぎ
0125ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:13:49.63ID:8x8TKIDi0
>>111
じゃあどこからそんなに電気調達するんだ?
0128ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:14:16.14ID:RAdVYaMs0
大規模停電とかしてる国でEVとかダメだろ。
0129ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:15:06.77ID:Qp6QejC90
>>125
わーくに以外でやってる
再エネ増やしなさいなw
0130ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:15:20.23ID:Es7kGDRA0
心配しなくても原発は無くならないよ。
国家として核をチラつかせる必要性がある。
0131ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:16:04.09ID:wlz+EzPb0
どうぞ皆さんは電気に移行してくれ。俺の1台のガソリン車など地球に何の問題もないので心置きなくガソリン車に乗り続ける。
0132ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:16:38.04ID:2PLuxIIy0
ソ○ニーも作ってるだっけ?
絶対乗りたくねー
0133ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:17:47.65ID:9UFi+Ssh0
原発も良いけど数が多すぎなんだわ
琵琶湖洋上浮島で日本全てをカバーする大型原発作れよ
いろんなところに点在させるから費用がかさむ
本当にクズどもが政治したせいで日本各地に利権原発多すぎ
0135ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:18:48.98ID:Dzf/yrw80
>>119
シリコンやリチウムはリサイクルできるけど
核廃棄物なんて埋めるしかない

プルトニウムの再利用するプルサーマルも頓挫して
プルトニウムを処分できない状況だから
0136ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:19:00.84ID:8x8TKIDi0
>>131
うちもそうしたいけどGSなくなったらどうしょうもない。
0137ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:20:04.83ID:44mHUZqb0
いまどき送電ロスも知らないとかやべえな
0139ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:21:24.36ID:8x8TKIDi0
>>129
どう考えても無理
0140ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:21:52.91ID:XfH0n6fj0
>>114
電気自動車は作れる
日産とかHONDAとかもう出してるし
あまり乗り気じゃないだけ
リチウムイオンバッテリーの欠点で不安定で爆発するところがあるから
0141ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:23:30.43ID:Qp6QejC90
>>135
再エネアンチは再エネ廃棄物の心配はしても
何故か核廃棄物の心配しないという
面白いよね彼ら

>>139
君の閉じた世界では無理なんだろうね
それが君の限界なんだろ
仕方がないと思うよ?
0142ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:23:35.28ID:9UFi+Ssh0
日本の国土の大きさで
アメリカの約半分もあるのが異常だな
今どき送電ロスとか言うやつとかいるしなw
0143ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:23:53.18ID:AWCs+r7f0
>>1
★ハイブリッド車でしか温暖化は解決できない!

温暖化が防げるタイムリミットは10年。現在は産業革命前の+1.2℃、
2030年で+1.5℃。1.5℃を超えると北極の氷は全部溶け、
氷が無いので太陽光を反射せず吸収し、海水温度はさらに上昇。
永久凍土が溶け、CO2の25倍の温室効果のメタンが大量噴出。2030年が、
温暖化の臨界点で、これ以降はCO2排出をゼロにしても温暖化は阻止不能。

EVは価格、航続距離、インフラ強化で、とても10年以内の普及は無理。
ところがヤリスハイブリッドのような36km/L(WLTC)以上のHV車は、
日本やアメリカの化石燃料発電比率では、CO2排出はEVとほぼ同等。

中国やインド、アフリカはさらに石炭が多く、送電ロスも非常に多いので
EVより35km/Lを超えるHV車の方がCO2排出は少なくなる。

とりわけトヨタのTHS2が現在最高効率でヤリスハイブリが市販車では
世界最高燃費性能のHV車で、価格も200万円で航続距離1000km以上。
さらに15年30万キロ以上の耐久性もあり、実用性は十分。

日本の有効乗車定員が1.3人であるように、自家用車で大きい車は不要。
なので35km/L以上の車を無税にし、それ以外を増税し、
どんどん小さいハイブリッド車に置き換えていけばCO2排出は激減する。
これを世界に増やせば、人類はCO2問題をほぼ解決できる。
これこそが現実的解決策で唯一の方法。

●ヤリスハイブリッド X 36km/L(WLTC平均) CO2排出量:64.4g/km
▼リーフ S 155wh/km(WLTC) CO2排出量:67.29g/km
×重量級のテスラ・モデルSは、リーフの約1.5倍のCO2排出量

※温室効果ガス総排出量算定方法(環境省)で計算 日本の場合

価格:ヤリスハイブリ 199万円〜、リーフ 332万円〜、テスラ 511万円〜
0144ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:24:35.70ID:44mHUZqb0
ガチの情弱様だ
最近多いなぁ
0146ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:27:00.00ID:44mHUZqb0
ヤリスHVは平坦な高速道を法定速度巡航で燃費40オーバー出るってよ
EVもまだ見ぬ新電池と量産で安くなる余地はあるが
0147ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:27:27.06ID:Dzf/yrw80
>>143
4%ほどの送電ロスは目くじら立ててるのに
ガソリンをタンクローリーで運んでる
運搬ロスは除外してるのなw

そもそも日本ですら
火力発電の割合が7割ほどなので
100%化石燃料のHVでは太刀打ちできない
0149ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:28:01.93ID:AWCs+r7f0
>>142
先進国各国の送電ロスはアメリカで6%,ドイツで5%,シンガポールで2%
東京電力管内の送配電ロスは4.2%

途上国では送電ロスが大きい。インドで19%,ブラジルで16%。
さらに,ハイチやイラク,コンゴ共和国では送電ロスが50%を超えている。
0150ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:28:19.53ID:Es7kGDRA0
>>138
バッテリーが劣化しないように冷やしてるとか聞いたことがあるけど、それのことか?
0151ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:29:23.26ID:t+SbiGIe0
>>28
人を乗せないで、その分バッテリ乗せて、自動運転で走り回るEVを作ればいいんだよ!
0152ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:29:54.70ID:44mHUZqb0
琵琶湖に巨大原発作って日本中に送電して
送電ロスが4%になるわけないじゃん
小学生かな
0154ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:30:35.72ID:AWCs+r7f0
★EVはコバルトを使用し続ける限り、普及できない


コバルトはアフリカの1カ所からしか採掘できない希少金属だ。
価格も5年前と比べて4倍以上に高騰。EVが安くならない理由だ。

コバルトを使わない リン酸鉄リチウムを使った電池もあるが、
エネルギー密度が低く、今よりさらに短距離しか走れない。
おまけに寿命は十分とのアナウンスだったが、
これを搭載した中国版テスラの電池消耗が早く、特に冬場は
走行可能距離が急減してくるとのユーザー報告が多数とか。

ヒートポンプが役に立たない寒冷地では、
抵抗式ヒーター使用で、走行距離は大幅低下する。

iphone11で約11.5wh、テスラ最安のモデル3で511万円〜
これの電池容量が約54kwhでテスラでは小さい容量。
最大のモデルSだと、ほぼ倍の100kwhの電池になる。

1番安いテスラ・モデル3の1台の電池で、
iphone11の電池が4695個以上必要になる。
モデルSだと1台で、iphone11が8695個分になる。

世界人口全員の77億人がiphone11を1台ずつ持ってたと仮定して、
その電池を全て集めても、約164万台のモデル3しか作れない。
モデルSだと約88万5000台ほどしか作れない。

日本の新車販売台数が年間500万台以上、世界全体では
年間9000万台以上の販売台数になる。電池はまったく足りない。
0155ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:30:39.77ID:Es7kGDRA0
途上国だと電線が盗まれて送電できなそう。
0157ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:31:38.63ID:t+SbiGIe0
>>147
>ガソリンをタンクローリーで運んでる
>運搬ロスは除外してるのなw

しかし発電用燃料を「発電所まで」運ぶにも、同じように搬送ロスはあるのでは?
0158ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:31:48.42ID:15hg0wGu0
>>39
ほんとにそう。
頭お花畑な奴らとは違う。
0160ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:32:21.10ID:ehQLSmQs0
バッテリーが切れただけならよかったじゃないか
中国のバッテリーなんて爆発しなかっただけラッキー
0162ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:33:26.42ID:9UFi+Ssh0
アメリカ程度に高圧線の電圧あげればいいよ
各地に原発誘致するのが政治だから
ロスを多くしないと多くないと問題なんだろ
0163ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:34:04.85ID:44mHUZqb0
陰キャなのに知能がDQN並みってもう救いが無さすぎて笑う
0164ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:34:13.92ID:YCTK/Quk0
わざわざ金払って実験台になって文句を言うって馬鹿なの?
0170ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:37:31.27ID:44mHUZqb0
しかし琵琶湖に巨大原発って
リアルで他人とまったく会話してない人だよな
それか周りに同レベル(超低レベル)の人しか居ないか
0172ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:40:06.88ID:Kbp5z1Dq0
使い捨て車なんだよ察しろよ
0173ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:41:04.98ID:KAaL+vKU0
中国の強いところはこんなポンコツ売れるとこ
日本メーカーなら自社で実験してるレベルなのに中国はユーザーに実験させる
0174ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:41:05.57ID:Dzf/yrw80
>>39
>>158
賢いトヨタの試算では

夢の熱効率50%超えのHV用ガソリンエンジンに
アルコール燃料を20%も混ぜないとEVに対抗出来ない
との結果です

ちなみにアルコールが10%を超えると
エンジンの故障リスク高いそうです
0175ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:41:06.26ID:Es7kGDRA0
寒冷地で使わなきゃいい。
東北地方より南では使えるだろ。
0177ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:43:43.32ID:Es7kGDRA0
北米にクルマ売ろうとすると低温で動かないのはまずいね。
0178ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:44:42.90ID:ZT2+bFkj0
>1晩でバッテリー残量0になり救助を待つしかない

wwww
0180ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:45:47.63ID:aVt+LWqJ0
わかります
生贄ですね
0181ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:49:29.68ID:ycgxOrSC0
>>39
トヨタは元々全方位戦略だしな
EVもHVもPHVもFCVも全部やる
EV時代でも故障とかはやっぱりトヨタの品質が大事
車は故障しないことが一番大事
0183ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:54:06.26ID:75dmVRtG0
>一部は一晩駐車したらバッテリー残量は0になり
寒さとは別に、スタンバイ電流大杉なんじゃね?

>>33
日本の夏の地表付近で約1kW/平米の太陽光エネルギーでパネルの変換効率が10%台だから、
セダンやワンボックスの屋根程度じゃ、エンジン出力(20〜30kW)の代わりにはなれんのよね。
0185ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 01:58:36.04ID:Jg5zQelC0
>>119
自走式のイカダに載せてオートパイロットで朝鮮半島やシナの沿岸部まで流れ着いてそこで自沈するようにしておけばいい
0186ぬるぬるSeventeen垢版2021/01/12(火) 01:59:58.22ID:57D+MVz10
>>183
普通車でもバッテリーあがるよね(´・ω・)寒冷地
アラスカなんかだと充電しつつ駐車してる
0187ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 02:00:29.66ID:yxcguMR50
>>2
そうそうw いつものパターンね
改良に改良が加えられて容量数倍で低温対策してきそう
大昔、日本は自動車にコンピュータ付けるとかアメリカ人にバカにされてたらしいし
これを笑うのは同じ愚かな行為
中国では一般ユーザーが新しい物にチャレンジしてるのが凄いよ
0188ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 02:04:53.03ID:1rAjHqr20
プリウスPHVだと寒い時はハイブリッドモードにしてエンジン始動
0190ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 02:06:32.62ID:44mHUZqb0
情弱様が拗ねちゃったな
ちょっと検索すれば新しめの長距離送電ロス対策とかもあるのに
俺はさらにその反論まで用意していたが
0191ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 02:06:41.51ID:dn9kPn4i0
中国はハイブリッドの技術がないからEVオンリーでいくしかないからな
日本もこの寒波でエアコンフル稼働で電力不足
雪で太陽が見えずソーラー発電もストップ
日本はハイブリッドいくしかないな
0192ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 02:07:40.81ID:cnxlej9d0
>>2
中国製の電池はいつまで経っても膨らむからなぁ
使い捨てるものは中国製でもいいんだけどさ
0193ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 02:12:24.34ID:nAEmy+Do0
中国とかでやっている長距離直流送電は
日本では研究だけで実用化はタブーだからね
原発と言う焦土作戦用の起爆装置を
日本中の断層付近に設置してきた努力が
水泡と化すからね
0194ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 02:15:16.39ID:AWCs+r7f0
送電網強化とかは事実上10年以内では不可能。コストも時間も。

EV自体も実用的な航続距離を維持して低価格化は不可能。

実用性ないほどのカタログ200km程度か、電池積みまくってテスラみたいに
最低500万以上で、500km以上なら1000万円とか、高額な価格になる。

インフラ強化はもっと非現実的で莫大なコストがかかる。
発電所から送電線、変電所。コストも莫大で時間もかかる。

2030年のタイムリミットまでは絶対に無理。
2030年超えて減らしても、CO2の25倍の大量のメタンが放出されたあとでは焼石に水。
EVはバカの車。効果も低いし、現実性もなく、コストだけが莫大にかかる。
0195ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 02:21:48.82ID:YgWw/8Tx0
発電機積むしかないなw
結局ガソリン使うという
0196ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 02:29:54.19ID:XMiNB+TX0
これ、何年か前に日産のリーフを導入した
日本のタクシー会社がとんでも無い目に遭ってるじゃん
まだBEVはタクシーに向かないよ。
0198ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 02:44:26.73ID:DY7H++FR0
車が止まるのは…こわいよ〜ガソリンのヒヤヒヤよりコワイかも…。
0199ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 02:45:15.55ID:IuT+sKT20
>>194
日本のような国はインフラにそんな金掛からんよ
送電線付け替えるの穴も掘らんし
0200ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 02:47:49.45ID:aMm8HaOS0
スマホすら電池革新は無しやもんな
夢のような話は腐るほど見たのに
0201ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 02:48:54.33ID:5f4vODSh0
>>10
シートヒーターでいいやん
0202ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 02:49:50.89ID:uCOWDr6w0
バイオ燃料E85[IPSJ(CO2排出量がガソリン比70%減)]
を採用して発電すれば環境配慮にはなるからやってみればどお!
0203ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 02:49:54.36ID:5ukdhWjV0
ネトウヨがまた安心できるニュースに飛びついてるね
何度同じ間違いするのネトウヨって
0204ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 02:53:15.93ID:c/Ch3wvz0
テスラ株価暴落中
0205ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 02:56:41.32ID:FYMbFSOR0
主要幹線の路肩に100mおきに
充電コンセント設置w
0206ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 03:02:37.95ID:lydtNQFc0
>>200
どう考えても自動車よりスマホのほうが先に個体電池が投入されるハズなのにそれがないもんな
携帯がリチウムイオンになって数年経っても、プリウスはニッケル水素だった訳で、車に個体電池積むのはいつになるやら
0207ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 03:03:21.03ID:NodrrY7J0
日産のEVユーザーの本音は?
0208ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 03:05:45.64ID:+lKp07e40
ワアワア言うとりますがそれぞれのアプローチで日本も中華も頑張っていただきたいと思う
朝鮮人は関係無いよ黙っていていただきたいね
0209ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 03:06:38.49ID:DY7H++FR0
車の誤作動とかね…。安心安全は運転手…魂だからね…。
0210ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 03:07:28.14ID:hj0owgb+0
オラァEV信者かかってこいやあぁw
お前らの崇め奉るテスラ車がダサい醜態晒してんぞw
0211ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 03:08:26.88ID:DY7H++FR0
試行錯誤は必要だけど…否定はしないけど、急に止まりそうじゃない?
0212ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 03:09:43.86ID:DY7H++FR0
ガソリンのが…横丁に止めるまで動いてくれそう…(笑)
0213ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 03:16:19.01ID:tNtLHUXT0
日本は二流の鼻毛カッター生産国
電池切れで鼻毛も伸びたまま
0215ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 03:20:36.51ID:B5ggDgYh0
もう乗りたくないと言っても中共が乗れ言うたら
選択肢なんてないんだけどね
0216ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 03:23:33.78ID:fJp5i3KQ0
電気自動車普及させたいならバッテリーの寒さへの弱さは何とかしてほしいよね
0218ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 03:38:56.99ID:mZIZEuP00
>>205
アホかな その工事費をEV車が被るんだぞ、何年かに一度の渋滞の為に、そこまでインフラに金は掛けられないよ、しかも大半がお遊びな自家用車
雪で渋滞なら100m内に15台は居る、二車線なら30台だ大型トラックでも12台…たこ足配線するのかな
そして各車が50mの充電ケーブルを積んでないと無理だし
雪が積もって吹雪が舞う中で、急速充電の高圧ケーブルを引きまわる気は起こらんな…死にたくない
200Vの低圧ケーブルでも怖いよ
0221ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 03:51:43.49ID:znM7DJSQ0
EVが怖いのは、高架下などの深い水たまりを通らないといけないとき。
バッテリーが爆発する。
0222ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 04:02:48.32ID:EITXh30b0
>>221
大雨とか洪水で水浸しになったら感電してその辺一帯えらいことになりそう
0224ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 04:06:08.09ID:Ez3IU5060
発明王のエジソンも、実は、失敗の連続を繰り返していましたが、
発明するという挑戦を続けたが故に、多くの失敗をヒントにして、次々と、発明を生み出した成功者です。
私の座右の銘は、「No Challenge,No Success(挑戦なくして、成功なし)」

失敗は成功の反対ではなく、その一部だ。唯一ほんとうの失敗とはチャレンジしなかった時だ。
Arianna Huffington

日本がAIで出遅れたように今現在の失敗しか見ない国は出遅れる
0225ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 04:11:03.06ID:g96Uctrl0
エネルギー効率を考えるとガソリンで車を走らせるほうが効率的なんだけど、世界の国々はどうして電気自動車を走らせようとするの?

日本みたいに狭い国だったらわかるけど
、大陸の国だったら何日もかけて長距離を走るとき充電に時間がかかるんでしょ。ガソリンなら数分で補給はおわるのにね。
0226ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 04:21:15.14ID:9YugdjLd0
中国はEV先進国とか言ってた馬鹿、息してる?
こんなのわかってた事じゃんww
0228ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 04:21:51.68ID:ejLEu9UL0
今までパクりで良かったけど
新しいものを作り上げることは簡単にはいかない
0229ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 04:31:48.46ID:9YugdjLd0
>>219
グレタは何故かチャイナには知らんふりだぞ
0230ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 04:51:36.39ID:HX/0d1OP0
寒冷地がダメなら東北より南で乗れば良いとか
世界に売っていく上で何の実用性もないじゃないか
日本の北海道より北に存在する国とか山程あるのに
0231ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 04:52:39.59ID:mNxU4EQu0
俺は化学の素人で、バッテリーの仕組みを知らない。
その素人の疑問なのだが、
「寒いとバッテリーが落ちる」
とは、どういうこと?

寒いために、化学反応が「一時的」に「遅くなる」のかな?
例えば熊は、冬→寒いので動けない→冬眠→春になる→元気回復する。
それと同様にバッテリーも、外→寒い→一旦は落ちる→しかし(ストーブ等で)温める→回復する。のか?
それとも、一旦落ちたらそれで死んでしまって、その後に温めても回復しない、のか?
0234ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 05:10:30.67ID:QBj1MT9B0
車はEV俺ED
0235ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 05:14:21.48ID:QzQekiwD0
こういうの見るとFEVがいいけど普及しないことには高いし不便だし
0236ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 05:15:57.95ID:FdP5E2IC0
e-fuelが楽しみ
0237ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 05:19:09.77ID:M62T19Nf0
寒さが身にしみるバッテーリーとな。
0238ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 05:23:55.90ID:qjQtcL9C0
雪が降る国はHVを選択肢として残せばいいだけ
これでハッキリした
周りがEVオンリーでエンジニアを手放し自滅の道に進むなら日本には好都合だ
0239ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 05:26:27.26ID:f4gZ+bp30
ガソリン車はエンジンの熱を暖房に再利用してるから燃料ほぼくわないけど電気自動車はもろ電気使うんだろうな
0240ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 05:27:16.66ID:FdP5E2IC0
【ID.3 ピュア】
エントリーモデルとして、容量45kWhのバッテリーを搭載。ドイツにおけるベース価格は3万ユーロ(約358万円)以下。モーターは、2種類の出力(93kw/126ps、110kw/150ps)から選択可能。
・1充電あたりの航続距離(WLTPモード):330km
・実用上の予測航続距離(WLTPモード):230〜330km
・推測EPA航続距離:294km

フォルクスワーゲンのEV一番安いのでも350万
リーフの一番安いモデルで330万

家に200Vの電源がないと高いばかりで全くメリットがなさそう
0244ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 06:10:48.81ID:rx+LpDr00
メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマートンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
_^75=47#74#5*#^85#584%=^($
0245ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 06:15:11.97ID:AmbVRl4I0
>>242
ガソリンエンジンだと70%くらいが熱に
モーターだと15%くらいが熱になる
電源が火力発電だと40%くらいが発電所で熱として排出されてる
まあ、発電所で捨てられてる分くらいが車内の暖房に使えてると考えると
冬場のガソリン車の効率は結構イケてるのかも
0247ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 06:21:02.87ID:sf9nc6c30
ガソリン車ならガソリン持ってくれば、当座の移動や暖房は何とかなるけど
電気自動車だと、この車はAプラグ、この車はCプラグで・・・この車はバッテリーごと交換する奴だから!
みたいなあほくさいことになって誰も助からない
0248ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 06:35:19.27ID:P2pBASzL0
まあ実用的なのは一人か二人乗りの凄く小さい空調無しの電気自動車
0249ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 06:37:17.00ID:D+BcDN7P0
1980年代に未来のエンジンと期待された
セラミックエンジンは話題にもならないな
0250ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 06:41:28.85ID:OU7J+X4v0
>>120
発電をあえて語らない電気自動車推進派
0251ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 06:43:18.29ID:OU7J+X4v0
>>167
ほら話し逸らした(о´∀`о)
0254ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 06:46:25.52ID:OU7J+X4v0
>>253
金貰ってるのかな•́ω•̀)?
0255ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 06:46:38.08ID:72WSr4gc0
>>1
ひどい日本語
機械翻訳?
0256ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 06:47:18.25ID:72WSr4gc0
>>2
テスラっていつから中国車?
0257ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 06:47:49.91ID:LmlHxLHA0
ほとんど火力発電所で作った電気でCO2排出量が少ないと主張するのは、噴飯物w
0259ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 06:51:00.08ID:TycOlYN00
電池80kgでガソリン1kgのエネルギー。
0261ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 06:54:47.07ID:TAB30w2z0
ブロックマンまだー(・∀・)ニヤニヤ
0264ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 07:08:55.90ID:OU7J+X4v0
>>262
夢と希望
0265ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 07:14:12.41ID:D+BcDN7P0
>>257
結局はそこなんだよな
その電気を何で生み出すの?の議論な
大規模風力発電を海外みたいに海に大規模に建てても台風に耐えられるのか
最近は森林伐採してソーラーパネル施設作ってるし
0267ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 07:28:50.26ID:C9p1SN020
エフゼロみたいに路上走ってるときにプワプワ充電すればいいじゃん。
馬鹿じゃないの?
0268ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 07:29:52.24ID:EpNWVf2e0
一時世界対戦でベンツの電気自動車が無くなってるからね
物がどうとかじゃ無くて燃料補給ができないから使い物にならない
0270ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 07:44:28.48ID:Mj1OZ3jT0
中華EVなんてそんなもんだろ
0271ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 07:46:45.22ID:Mj1OZ3jT0
>>267
EV時代のF1はF0みたいにすべきだな
すぐに切れるバッテリーと充電レーン
0277ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 08:12:59.70ID:8UDzi8gV0
エンジンは延々振動してて出力をコントロールし辛いから無駄な機構多いよね

ゴムブッシュとか変速機とか
一度evに変わりはじめたら一気に変わってく気がする
0278ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 08:13:21.74ID:hCboTn7c0
100万円以下の電気自動車は1日2キロしか走れない
0282ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 08:21:59.46ID:Xkkw5JEZ0
さっそく中国産EV車の悪いイメージを植え付けようと工作活動始めてるのか
スマホ見てりゃ分かる
red I note9sとAQUOS sense4plus
似たようなスマホ2台を購入したんだが価格はシャープのが2万円高かった
しかし性能は互角に近くバッテリー持ちやカメラではシャオミーが圧勝
2万円安い方がだよ?
0283ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 08:23:04.63ID:Xkkw5JEZ0
Redmi note 9s
0285ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 08:28:49.82ID:1Y3dI9PxO
>>2
高度成長期の日本もマヌケな失敗いっぱいしてそうだしね
その時もアメリカとかは笑ったかもしれないけど
いつの時代も笑ったのは自分が開発に関わった経験なく他人が作った文明を享受してるだけの人だろう
0286ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 08:46:05.97ID:Xkkw5JEZ0
>>284
利用者ねえ 白々しい
0287ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 08:54:13.07ID:/6wlHA5x0
すでに世界各国で軌道修正していて法律もHV有りで考え直そうとなってる。

完全EVなんぞ無駄というか、ゴミだとわかり出した。

そりゃそうだろ。

本当に完全EVが世界の潮流なら、70年前にガソリン車ではなくEVが覇権を握っていたはず。

結果はコテンパンに打ちのめされて消えた。

今後も完全EVはニッチの一部で終わるよ。
0288ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 08:56:09.79ID:McVennOf0
EVなんてのは一部の人間が使ってるだけだからうまく回せるんであって、みんな使いだしたらパンクするのが当たり前
ガソリンレベルに気軽に瞬間充電できるようにならないとどうにもならん
0289ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 08:57:09.40ID:9YugdjLd0
>>282
イメージっつーか、イメージ持ってたのが現実になってああやっぱりねってお話だろ
冬のEVが阿鼻叫喚なんてリーフタクシーで散々言われた話じゃん
リーフの頃からバッテリーがまるで進化してないのに中国のEVがエネルギー保存の法則超越しない限りこうなるのは分かりきってたお話
むしろこんなゴミを買っちゃう中国人の情弱ぶりに驚いてるわ
0292ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:10:23.89ID:9YugdjLd0
>>290
70年前から電池がほとんど進化してないからこれでいんじゃね?
リチウムイオン二次電池でブレイクスルーしたのももう20年以上前だけどそっからずーーーーっと停滞中
全固体電池はまだまだ製品として採用しやすいスマホにも降りて来てない状態
電池の劇的な技術進化がほとんど無いのにEVって言葉が独り歩きしてる状態なんだわ
だからEVって安易に言う奴は馬鹿って言われるのやで
0294ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:15:40.39ID:YASzR5Eo0
暖房って電気ヒーターなの?エアコン積んでるんだろうから
ヒートポンプで暖房すればかなりましにはなるはずだけど
0295ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:15:41.00ID:FEykkDiV0
小型核融合が待たれるな
0296ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:16:47.82ID:z7OjfWMq0
>>224
エジソンは直流で
交流のテスラにネガキャン
やりまくった挙げ句負けた
それ以外にも性格悪いエピソード多い
0298ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:23:47.24ID:vEyywpmn0
>>294
車は熱が逃げるから小さい割に容量いる。冷房専用で7kWとか。
必要な温度差も冷房最大40℃→25℃の15度差に対し、暖房は-10℃→20℃で30度。
しかも室外機結露結氷問題あり。
余裕のある住宅用でも寒い日は効きが悪い。スペースに限りある車載だと大変じゃないかな。
素直に暖房用に灯油FFヒーターでも積んだほうが良さげ。車用が一応ある。

暖房機ならつけてもEVではあると思う。ついでに電池温めることもできる。あからさまにうたったらシステムの一部とみなされそうだから、なぜか暖房ダクトが電池に隣接してるって形で。
0299ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:24:40.52ID:9YugdjLd0
>>297
馬鹿相手に集金したかったんだろ
日産とかもその類
0300ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:26:20.65ID:/s2KSd0m0
EVだかEDだか知らないが、新しい製品は早く買っても駄目。
価格が安定するまでは手を出さない。
0301ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:27:28.63ID:9YugdjLd0
>>298
毎日家で充電してガソリンスタンドに暖房用灯油を給油しにいくのか
間抜けもいいとこだなそれ
0302ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:30:20.74ID:hB8tHTvW0
まるでガソリン車なら絶対に一晩でゼロにならない言いかた。
0304ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:33:42.38ID:hB8tHTvW0
>>224
エジソンの最大の発明は、メディアと情報操作だよな。
0309ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:36:44.47ID:L4pi+7+J0
>>282
いやその2万円ね、結局誰かが苦しい思いしてるのよ
中国本土の人だと思うけど
0310ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:37:39.59ID:PYvkEi+k0
現状のバッテリー性能だと凄いEV関連のゴミ出るだろうな
ガソリン車は消えて燃えるがタンクまで交換しなくていいし
0311ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:38:27.51ID:8UDzi8gV0
テスラモデル3は相変わらずヒートポンプのバグだのガラスが割れるだので散々だわ

でも世界のev化の流れはもう止められれない
もしかしたら日本はもうタイミング失ってるかもしれない
0314ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:44:07.04ID:Es7kG7zZ0
ガソリン車の場合、アイドリング状態では1時間あたり1リットルのガソリンを消費する
それ以前の問題として、一酸化炭素中毒で3時間で死亡する
日本はEVを作る能力が無いので、この手の負け惜しみスレを頻繁に立て続けていないと自我が崩壊してしまうようだ
0321ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:48:49.60ID:q4QRoXK00
中国が発明した物って火薬羅針盤以降、何もないんだよな
0322ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:51:02.50ID:Es7kG7zZ0
>>317
コンセントを探す方がよほどラクだけど
0323ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:51:44.99ID:Es7kG7zZ0
惨めなガソリン車しか作れない負け犬ジャパニーズの遠吠えレスばかりでもの悲しいね
0325ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:53:50.86ID:4ia6BGL+0
>>311
>日本はもうタイミング失ってる

こういうバカってほんと頭悪いよな。
世界で一番電動車が普通に走ってるのは日本なのに。
バカすぎ。
0326ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:54:06.88ID:Es7kG7zZ0
>>324
相手にしたら絶対論破されちゃうもんね
0327ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:54:09.97ID:L4pi+7+J0
>>313
不良率気にせずと対応にカネかけなきゃ
日本でもそれこそドローンやカメラスタビライザーは作れたのよ
人権に価値のない国ならできるww
つか中国のクレーマーって弱いのかね?
0329ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:54:44.04ID:TjLjazfE0
>>310
やっぱ路面電車みたいに架線式がいいよ
0330ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:56:23.27ID:vEyywpmn0
>>319
低効率エンジンと排熱利用暖房より
総合効率高くて冬季だけ給油と排ガスがあるEVのほうがマシじゃね?

まあそれだけやってもEVの航続距離と価格と出先での充電問題はいまだ厄介だが。
今は自宅や職場での定期充電だけで足りる人向けだね。
0333ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:57:46.70ID:Es7kG7zZ0
>>331
いまどきPHVには1500wのコンセント付いてますけど
0335ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:58:40.53ID:Es7kG7zZ0
>>334
隠蔽改竄リコール隠しだらけの日本企業じゃないんだから 
0336ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:59:06.46ID:vEyywpmn0
>>329
路線バス以外無理
というか環境考えるならバス停架線EVバスにして自家用車抑制すべき。
利便性放棄するくらいしないと環境問題なんて語れん。
それか環境保護諦めて今の利便性で生きていくか。
0338ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:59:35.71ID:pjgq25VK0
>>327
今売っているメチャ安い中国製3Dプリンターとかね
一応機能するから最初は良いんだけど
作りが華奢だからすぐメカがぶっ壊れる耐久性が無い
でも「安っすいからまあいいか」って気になるw
0339ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 09:59:42.73ID:PYvkEi+k0
総PHEV化の段階を踏んでEVなら納得できるけど
いきなりEVはやっぱ問題山積みたよな
太陽光パネルの進化は何故か止まったままだし
日本が発明した強力な磁石でモーターが驚異的に進化して
エンジンの優位性が無くなろうとしてるのは皮肉だけど
供給が不安だらけなんだよな、秋田ですら予想外の雪で停電
やっぱエネルギーは一つに一本化すると災害に弱そうだし
0340ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:00:10.02ID:Es7kG7zZ0
中国は11年前からEVバスを量産してるけど
日本はいまだにEVバスすら作れないようだ
0342ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:01:33.01ID:Es7kG7zZ0
>>341
100wですけど、知らなかったのかな?無知過ぎでは
0343ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:03:45.29ID:Es7kG7zZ0
太陽光パネルの世界シェアは中国が独占
トップ10に日本企業の名前はありませんけど
0346ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:05:15.31ID:0+7uEfKu0
>>339
2035年の総EV化も努力目標にトーンダウンしたし無理有り過ぎなんよな。
まだ暫くはHVとかの熟成からEVへの技術転用で進化していくのが現実的だと思うよ。
0348ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:07:06.97ID:Es7kG7zZ0
>>347
立ち往生したEV充電のお話ですけど
0350ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:09:03.25ID:Es7kG7zZ0
>>349
どっから8時間って出てきたのかな?頭弱めみたいなんでNGしときます
0351ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:10:47.49ID:0+7uEfKu0
>>349
そして、コンセントあった〜〜〜!!
停電だ〜〜〜〜〜\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
クルマ乗り捨てて暖を取れるところまで避難するしかないな。
0352ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:12:19.85ID:Es7kG7zZ0
ガソリン車での一酸化炭素中毒死は今年すでに発生したけど、
EVで死んだ事例は全世界を見ても見当たらない
落ちぶれた貧困ジャパニーズのみんなは負け惜しみに走るしか選択肢がないのは分かるんだけど、
せめて現実的な負け惜しみネタを考えないと
0354ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:14:37.80ID:M53G08yz0
>>350
電欠してる中でコンセントを何に使うんだ
プリウスならガソリンあればコンセントに刺して電気毛布でもいけるけど
0355ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:15:03.19ID:ipij6an10
中国は広いからな
EVってヨーロッパとかの極狭国でしか成り立たないし環境にも悪いだろ
日本だって狭い狭い言ってる割には案外広いから…
0356ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:15:25.25ID:Es7kG7zZ0
>>353
抽象的な文章ばかりで、唯一の数値データであるタクシーは航続距離カタログ値が300kmっていうから、もともと安物って事みたいだね
0358ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:17:29.81ID:1k/RTd3s0
なんで駐車する時に充電しないんだ?
0360ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:19:47.70ID:yrA2MKT40
そのうちケータイ原発作って解決するぞそれが中国人
0362ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:20:58.74ID:0+7uEfKu0
>>356
つまり安いクルマは役に立たないと。んで中国では5m置きくらいでどこでもコンセント有るの?
停電が頻繁だけど、その時はどうするの?
0363ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:27:07.95ID:L4pi+7+J0
>>340
使い捨てEVは日本では無理だよ
解体費用や環境汚染対策に金がかかりすぎる
0364ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:28:54.44ID:Bn0kagA00
新技術のバッテリーが出来ることを期待してんのかなあ
0365ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:30:14.15ID:jxzsarf+0
>>140
バッテリーも車に載せて
爆発させながらw
とにかく改善していってる
テスラや韓国中国車の方が
伸びていくスピードは
日本車より早いんじゃないかな
0367ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:31:10.94ID:L4pi+7+J0
>>358
言われてみたら
中国の駐車場って見たことないな
これが近代化した中国です!って
貼られるのがだいたいアパートだし
戸建てってあばら家みたいなイメージだし
奴らどこにクルマ置いてんだろ
0368ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:32:26.44ID:Es7kG7zZ0
>>362
日本のEV充電ステーション数はわずか2万基
中国のEV充電ステーション数は180万基、さらに増加中
はい、論破
知らなかったのかな?
0369ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:34:26.50ID:qm4twd+E0
>一晩駐車したらバッテリー残量は0になり、救助を待つしかありません
そんな極稀のことを記事にしてEVを批判してもしょうがない
ガソリン車で、一酸化炭素中毒で死亡したからガソリン車は良くないと言っているようなもの
0373ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:37:02.06ID:vEyywpmn0
>>333
PHVコンセントに充電ケーブルつないで走るのか、胸熱。

他車を捕まえて充電するのか。
将来は発電機積んだ充電車をJAFが備えるかもな。会員だけのサービスにすれば儲かるかも
0375ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:37:32.34ID:Es7kG7zZ0
>>370
そもそもリンク先のサイトってなんだ?あっちのスポーツ新聞か個人ブログかね
そんなマイナーなページを引っ張りだしてこないと中国を叩けないほど、日本って落ちぶれてきたんだな
0377ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:37:56.06ID:Es7kG7zZ0
>>374
日本よりだいぶ国土の狭い韓国のEV充電ステーション数は4万基です
0379ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:39:22.10ID:XPSNDx1J0
でしょ?
中国関係なくEVなんてこんなもん
0381ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:42:21.90ID:Es7kG7zZ0
今年に入ってから、日本ではすでにガソリン車による一酸化炭素中毒死が発生したけど、
中国は寒波が押し寄せてもせいぜいEVの航続距離が減る程度で、人的被害は発生してないみたいだね
0382ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:42:27.15ID:KvdYeE3H0
バツ&テリー
0384ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:46:27.80ID:Es7kG7zZ0
>>380
薄っぺらいレスの連投されると邪魔なだけなんでNG
0385ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:48:36.98ID:aVt+LWqJ0
>>375
お前、>>1読めないの?
0386ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:49:15.58ID:Es7kG7zZ0
>>385
>>1には死者が出たとはかいてないようだが、
日本では今年すでにガソリン車による一酸化炭素中毒死亡事故が発生しました
0387ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:50:12.82ID:FR046tXC0
EV車が大雪で立往生したら詰む
低温状態ならバッテリーは著しく早く消耗するし
0388ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:50:46.44ID:0+7uEfKu0
1 お断り ★ 2021/01/10(日) 18:04:30.84 ID:k+CYrqb39
オーストラリアが昨年5月に新しいコロナウイルスの発生源について独自の調査を開始するよう国際社会に呼びかけた後、中国は激怒し、貿易にオーストラリアに対して貿易報復を続けてきました。オーストラリアの石炭輸入の停止もその1つです。中国の禁止はオーストラリアの石炭産業に打撃を与えましたが、同時に、中国の人々や企業は、寒空の中で断続的な停電と高い暖房費を負担することを余儀なくされています。中国の発電業界はオーストラリアの石炭は他品種よりも高品質であると指摘しています。多くの中国にある地域の発電所はオーストラリアの石炭に依存しており、代替品を見つけるのは困難です。
情報筋によると、初冬から、浙江、江西、湖南、広東等の地域で停電が発生した後、北京と上海でも停電が発生した。近年、中国はこのような大規模な停電を経験したことがないと報告されています。報告書は、数十の中国の都市を含む少なくとも4つの州が、地域住民や企業、工場、オフィスなど全電力消費量の削減を含む消費規制を公布したというFinancialTimesからの報道がありました。
中国のほとんどの地域での発電は石炭火力発電に依存していますが、オーストラリアに対する現在の石炭禁輸報復は不十分な石炭発電をもたらしています。この状況は「1000人の敵を殺し、800人を自滅させた」とコメントされた。
中国華電集団(中国�W)のディレクターは、オーストラリアの石炭は他の品種よりも効率的であると述べました。多くの地元の発電所はオーストラリアの石炭に依存しており、代替品を見つけるのは困難という。
(中国華電集団は国務院によって管理されている中国最大の国有発電企業)

報告によると、中国は世界最大の石炭消費国です。2019年には、中国のコークス用石炭の総輸入量の40%以上、蒸気石炭の輸入量の約57%がオーストラリアから輸入しました。統計によると、オーストラリアは昨年、104億ドル近くの石炭を中国に輸出しました。中国は2020年の最初の3四半期に約2億トンの石炭を輸入しました。これは、中国の2019年総輸入規模の約80%に相当します。
中国も天然ガスの購入を急いでいますが、皮肉なことに、オーストラリアはLNGの世界第2位の輸出国であるため、オーストラリアが主要な受益者の1つになるでしょう。

フランス国営 国際放送サービスラジオ・フランス・アンテルナショナル 2021/1/9 ソース中国語
(寒い冬:中国は「1000人の敵を殺し、800人を失った」としてオーストラリアの石炭に対して報復しますか?)
中国は豪州産以外の石炭輸入枠を撤廃。インドネシアやロシアからの輸入を急いでいる。
ただ、品質面では大きな隔たりがあり、発電出力の著しい低下などにより、ボイラー本体に支障をきたす懸念も指摘されている。(了)
0389ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:51:01.32ID:FR046tXC0
>>381
日本の日本海側は世界有数の豪雪地帯であることを知らないバカか
0390ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:51:58.17ID:vEyywpmn0
>>371
停電したらGSも動かねーよ

>>374
都市圏を車で出ない、出るときは電車航空機なひとのものだろう。
中国の場合は都市部規模密度から排ガス問題は深刻。
遠出は鉄道とレンタカー任せにすべき?インフラが乏しい田舎だけガソリン車走行許可、都市乗り入れ禁止とか、あの国ならやりそう。
0391ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:52:01.09ID:lwBecq5Q0
>>248
もうトヨタで発売w
0392ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:52:03.76ID:Es7kG7zZ0
>>389
豪雪立ち往生が発生する国だと、なおさら一酸化炭素中毒死が発生するガソリン車は危険だね
だから日本政府はEV推奨の政策に転換したんだな
これが気に入らないお宅さんは、非国民だね
0393ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:53:06.23ID:nggWG1sL0
日本車でエンジンの癖にバッテリー問題ある車も多いけどな
0394ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:55:54.40ID:YEOQmASm0
いや当たり前だろ
スマホと一緒だ。
毎日、こまめな充電が必要。
0395ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:56:00.69ID:Es7kG7zZ0
EVのバッテリーは温度管理システムが当たり前だけど
ガソリン車だとそんなの無いもんな
雪道で一度エンジンを止めたら二度と起動しない可能性が高い
かといってエンジンを止めなければ一酸化炭素中毒死してしまう
なるほど、そりゃ東京都も日本国もEV推奨するはずだわ
0397ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:56:58.35ID:vEyywpmn0
>>376
高温でも低温でもだめだから。

>>389
ついこの間関越がどっかでEV者乗りの悲鳴が上がったよな。
暖房問題はどうにかせんといかん。
俺的にはキャンピングカーなどで以前からあるという灯油暖房器をオプションで用意すべきと思う。
0398ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:58:34.21ID:5mSMx2Id0
>>360
噂をすると影が差すって言うじゃない。ありそうだから言っちゃだめ。
0399ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:58:40.69ID:ipij6an10
>>377
韓国で4万基で成り立ってるの?
仮にそうだとしても国土が5倍の日本は20万基必要で
100倍の400万基必要

ちょっとムリじゃないのー特に中国
1回作ればいいってもんじゃなくて
永久に管理してなきゃならないんだから…
0400ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:59:05.26ID:VKR5NK0s0
で 最後に爆発
0401ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 10:59:48.05ID:Es7kG7zZ0
>>399
一方で日本のガソリンスタンド数はピーク時から半減
去年今年はコロナでさらに減少傾向だけど、知らなかったのかな?
0402399垢版2021/01/12(火) 10:59:48.64ID:ipij6an10
×100倍の400万基必要
○国土が100倍の中国は100倍の400万基必要
0403ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:01:40.62ID:0+7uEfKu0
>>397
その暖房、一酸化炭素とか大丈夫なのかな?
ダクトとかで排気されるのなら安心だとは思う。
数台に一基でも有れば緊急事態には有効だな。
0404ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:02:03.63ID:lwBecq5Q0
>>368
充電場所の話じゃねーだろw
なんで必死なの、日産の人なの、EV買って後悔してるの認めたくないの
くやしいのうw
0405ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:02:13.40ID:Es7kG7zZ0
>>400
タカタのエアバッグの悪口はやめなさい
もう倒産済み
0406ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:03:14.98ID:Es7kG7zZ0
>>404
日産トヨタホンダはEV/PHVの世界販売台数ランキング上位10位から消えてるけど 
これまた知らなかったのかな 
0407ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:03:34.52ID:ipij6an10
>>401
ガススタでムリなんだから
数が余計にいりそうなEVスタンドを充分に作られる日なんて待ってても来ないんじゃね
0408ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:04:48.44ID:UYhI5aFk0
道民には常識
やっと、国民の常識になるのはよかった
0409ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:05:22.44ID:Es7kG7zZ0
>>407
そりゃ日本はオワコン老衰国家だから
0410ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:06:36.84ID:6rGNwm1A0
真の愛国者→中国、韓国の優れたところに注目し、常に警戒を怠らない。
似非愛国者→中国、韓国の欠点をあげつらい、disることで一時の安寧を得る。

ネトウヨとか低学歴者とかは常に後者。
0411ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:07:03.93ID:RxD/RsP70
かつての日本車メーカーみたいに
有象無象が参入撤退を繰り返して
その中のハズレを引いてしまったという話かな?
シンプルEVなら尚更オレもオレものような気がす
0412ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:07:38.00ID:lwBecq5Q0
>>406
まだ違う話でねばるの
涙ふけよwww
0414ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:08:20.92ID:Es7kG7zZ0
>>412
EVのスレに参加するのに必要な知識をお持ちで無いようだからNGです
0415ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:09:22.44ID:Svf25RIT0
(1) お前ら日本にいるジャップの主張によると、2000年代、2010年代に比べ、アフリカ系米国人の立場は悪化しているわけだ。最近は特にトランプのせいで悪化しているわけだ。
(2) ところで、お前ら日本にいるジャップは、2000年代から2010年代中まで、ガングロとかヤマンバギャルとかブラザーフッドとか、アフリカ系米国人のファッションとかやっていたわけだけど、今は完全にやめているよね。
(3) つまり、アフリカ系米国人の立場が改善しないどころか悪化しているのに、お前ら日本にいるジャップはアフリカ系米国人の方々を一方的に悪用して捨てたわけだよね。

お前ら日本にいるジャップこそがレイシストのナチのクズのカスのゴミ。
「俺がお前ら日本人と同じ民族だ」と、俺はアフリカ系米国人の99%に思われたくない。俺はアフリカ系米国人の99%の一人になりたい。

いますぐ、白人至上主義者が全員死にますように。
いますぐ、「名誉白人を名乗っている奴ら」が全員死にますように。
お前らがナショナリズムをあおろうとして欧米を悪用してきただけだろ。
自分に都合の良い意見を押し通す時に「欧米が言っていた」とか嘘とデマを流したんだろ。あるいは、批判されると「欧米が言っていた」と責任を擦り付けてきたんだろ。
日本にいるジャップこそが元凶。日本およびドイツを滅ぼさないと地球は平和にならない。日本およびドイツはファシズムで全体主義でナチな悪の帝国だ。
トランプのせいでヘイトが増えたのだからトランプを落選させるべきだ。ところでお前ら日本にいるジャップはトランプを支持している。
0416ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:09:49.42ID:LMWYGvZV0
ジャップも10年後に東北エリアで見られるよ
0418ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:13:56.02ID:C/zfweNk0
>>2
しかしそれは製品性能より政治的情勢なものが大きい
クリーンディーゼル詐欺が失敗したので急遽EVへ方針転換したわけで

あと大雑把に言っても農村戸籍を労働力に利用できる中国とEU他国を蹴落として一人勝ちできるドイツ相手には日本は無理ゲー過ぎるんだよなぁ

まぁ加えて根本のモノ作り忘れた日本大企業の経営陣も没落に加担してるけどね
0420ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:22:54.75ID:Rg6havEg0
>>408
以前HBCで初期型リーフ購入者への密着取材してたが
江別−札幌市内への通勤に使って
夏場が4〜5日毎の充電、冬場は2日毎の充電だと言ってたな
通勤にしか使ってなくてそれじゃ使い物にならんなと思った
最新の容量大きなバッテリー積んだ乗用車でも
こないだの高速閉じ込め状態だと暖房使って生命維持は可能だが
充電ステーションまでは走れるか微妙だって記事も見かけた
0421ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:23:59.26ID:Es7kG7zZ0
>>419
工作員認定は論破されたあとの負け惜しみ現実逃避ですね
「相手は工作員なのだ、だから論破されても悔しくない!」
0422ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:26:42.43ID:q/L5UABu0
さすがのクオリティー
0423ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:30:18.96ID:MH4LYcNi0
いんちきテスラ
240マイルとなっていても冬場はたったの80マイル
https://youtu.be/ShGyRzsETw8?t=224

こんなもん寒冷地で使えるはずがない
ただの株価上げ詐欺
0424ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:31:07.55ID:lwBecq5Q0
>>414
アハハ逃げたw
0426ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:37:29.42ID:MH4LYcNi0
トヨタがハイブリッドと水素燃料電池推しなのはこういうことかな
0427ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:40:44.99ID:2fSENgpj0
>>425
中国の発電シェアくらい
知ったほうがいいよ?

さらに、その変化具合もみたら○

その前提を知らんとただのアホ丸出しやで?
0430ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:46:40.83ID:2fSENgpj0
>>429
ヒント

EVすらまともに普及してないわーくにで

天然ガス不足で停電しそうになってるわーくにと同じ理由だよ?
0431ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:47:48.87ID:CfNViIlL0
>>390
ガソスタは停電でも給油できるぞ
0432ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:48:35.14ID:MH4LYcNi0
>>428
たしかaudiが発電するダンパーを開発してたと思う
ガタガタ凸凹道だらけの日本ならたくさん発電できる
0434ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:49:09.95ID:CfNViIlL0
>>424
あいつ昼間も働いてないのかな?
0435ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:49:49.84ID:2fSENgpj0
>>433
クソワロタw

まあ理解出来ないならそりゃ無理だ〜
0436ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:52:12.40ID:Es7kG7zZ0
>>431
ソースよろしく
嘘レスやっちゃったね
0437ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:54:20.52ID:CfNViIlL0
>>436
非常用の手動ポンプがどこにでもある。
ただし時間が掛かるし力もいるので、一般にはなかなか給油してくれません。
0438ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:55:21.16ID:Es7kG7zZ0
>>437
その結果がガソリンスタンドの大渋滞ですよね、毎度お馴染み
0439ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:55:49.39ID:FTd3comf0
>>436
千葉県の台風による大規模停電の時に一部店舗は自家発電で給油可能だったけど
近所のGSは客が殺到して1〜2時間で売り切れになってた
0441ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:56:42.81ID:CfNViIlL0
>>438
有無の話してるのに渋滞とはこれ如何に。
0442ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:57:29.71ID:HrNcyVQq0
しかも大規模停電中だしな
0444ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:57:46.44ID:WtZidWMU0
今あるイーブイを貶めるのは構わんが
イーブイ自体の開発を妨害するのはアホ
0445ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:58:51.07ID:Es7kG7zZ0
>>440
「震災時に緊急車両への給油が可能」って大きな赤字で書いてあるね
そりゃ当然、手回しポンプなら疲れちゃうもんな
「停電したらガソリンスタンドでガソリンを得る事は不可能(緊急車両だけは手回しポンプで給油出来ます)」が正しいようだ
0446ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:59:03.14ID:OFWg+vru0
ID:Es7kG7zZ0
ネタで書いてるのかマジでアホなのかどっちなんだろう
0447ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 11:59:41.74ID:Es7kG7zZ0
このスレを見た人は俺が自作自演で論破劇場を演じてるように見えるだろうけど
単に皆さんの知能が低すぎるだけという悲しい現実
0449ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:01:33.27ID:enxh/5a60
>>443
普通に災害時給油レーンってあるけど?
発電機で給油するぞ
0450ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:01:33.45ID:cb+wYuAA0
>>1 うわあ令和3年1月12日これは酷い
0451ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:01:44.32ID:LBi/f9nu0
バッテリーに革命的な技術進歩がない限り、完全EVなんて無理無理
0453ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:02:57.90ID:OFWg+vru0
>>426
推しというより
現状のリチウムイオン電池なんて使い物にならない事が分かってるから
中途半端に投資したく無いんだろ
0454ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:03:39.86ID:Ln9Y063F0
支那の強みは通常はあり得ないレベルの製品でも人民を人柱にして手を加えて後から技術が追いついてくるとこだと思う。。。
0456ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:04:02.36ID:7lYRe4jZ0
>>432
向こうは石畳の道路があるからな
日本の凸凹道は舗装される可能性があるけど
向こうの石畳は舗装されることもないからあのままだろうな
日本がガッタン…ガッタンなのに対して石畳はガタガタガタガタって感じ
0458ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:04:18.75ID:enxh/5a60
>>445
発電機って言う文明の利器があるんあけど?
燃料のガソリンはそれこそ売るほどGSにはあるんで手動じゃなくても大丈夫
0460ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:06:27.61ID:CfNViIlL0
>>449
小さなとこにはないぞ
0461ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:07:50.94ID:CfNViIlL0
>>446
悔しいだけだと
0462ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:10:04.43ID:MkRJNqBT0
ノートe-powerみたいのをガンガン進化させればいいんじゃないか?
日産は進化が遅いんだよな、モデルチェンジ時にはもっとグイーっと進化すべきなのに。
他のメーカーでも出さないかなあe-powerみたいなのを
0463ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:10:27.68ID:eSLI6QgD0
EV社会になったら発電所は常にフル稼働だぜ
エコなわけがない
0464ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:10:42.76ID:2fSENgpj0
>>449
それ緊急車両や公的車両用じゃん

パンピーのは無理だろ
0465ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:12:11.11ID:KAGi7p3j0
さすがシナ畜製w
これで日本のメーカーと戦おうとしてんだもんなwwwww
0466ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:13:17.11ID:KAGi7p3j0
>>2
パクリしか無いでしょ?
外資がなきゃ今頃自転車だよ、おまえら
0467ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:13:39.74ID:2fSENgpj0
>>458
ひらめきた
もっと小さいポータブル発電機をEVに積んどけは冬でも安心じゃね?
俺天才
0469ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:15:20.09ID:2fSENgpj0
>>468
それ緊急時じゃなく常時だから
ゴミじゃないですかー
0470ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:16:04.05ID:wXmqMWE+0
寒い地域でEVは無謀。HVですら不向きなのに。暖房が一番電気を食うから。ガソリン車ならエンジン排熱利用で余裕。
アクア乗ってるが暖房全然効かない。ガソリン車の半分以下の性能。
0471ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:18:25.02ID:2fSENgpj0
>>470
ぽくkWhで表現してくれないとわかんないのー

一番食うとかアホなこと言うのはお辞めなさいな

消費電力の数字知っておきなさいな
0472ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:19:57.68ID:PYvkEi+k0
雪の中の一酸化炭素中毒恐ければホームセンターで
伸びるアルミのダクトと耐熱連結でマフラーにきっちり閉められるのもあるから
あれで簡易シュノーケルみたいなの簡単に作れるな
車に積んでおいても邪魔にならないし強力なカイロと毛布で何とかなるだろ
しかし雪道で何時間も身動きできないってほんと大変だ
0474ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:25:56.81ID:ZCBS5GPt0
>>1
これって分かっていたことだろ
嬉しがりなんだから喜んで我慢しろよ
0475ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:26:12.14ID:2fSENgpj0
>>472
吸気側のシュノーケルあっても

排気側こシュノーケルがない時点で察しろ
専用品がない時点でムリポ
スコップ積め
0476ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:27:33.03ID:PYvkEi+k0
>>473
太陽光パネルでも重い車動かせるような発電力ないんだよね
車って凄いスピードで走るんだから夜でも充電可能な
風力を採用したらいいと思うけどカッコ悪くなるのと
抵抗で燃費落ちそうだから採用されないのかな
0477ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:31:30.88ID:CQqX3B8L0
>>337
納車直後にそうなるのは流石に酷いと思ったw
0478ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:31:45.34ID:PYvkEi+k0
>>475
あのシュノーケルは基本水用だぞ、エンジン止めなければ
水は入らない、もっと特殊な仕様なら排気用シュノーケルあるぞ
重機では珍しくない、専用品がないのは吸気用と違って需要がほとんどないから
0479ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:31:58.47ID:0+7uEfKu0
1 お断り ★ 2021/01/10(日) 19:35:03.82 ID:k+CYrqb39
上海の複数の地区での突然の停電は、州の送電網が凍死していると言われています 停電は暖房の使用が原因です

7日夕方、上海は突然に停電状況が発生します。多くのネチズンは、「マイナス7度、停電」、「我慢できない」、「凍死」などと言っています。
州の電力責任者によると、7日夜21時の時点で、この日の上海市グリッドの最高電力負荷は3339万キロワットで、2020年夏のピーク時の電力消費量3311万キロワットの記録を更新し、過去最高の高負荷記録を更新した。しかし、住宅地のより多くの低電圧の修理依頼を受けている複数の地域では電力負荷の急な増加をもたらし、上海電力の修理担当者は失敗の危機に瀕しています。
また業界のインサイダーによると、この停電はいくつかの配電網の障害やユーザーが原因である可能性があると推測しています。
停電の影響を受けたネチズンの中には、「久しぶりの停電、凍え死ぬほど寒い」「9時35分に停電して22時に復旧」「上海は今マイナス7度、暖房をつけないのは耐えられない」などの声が寄せられた。 「上海市民は夜の停電を歓迎、節電して国に貢献」とも書かれた。
湖南省、江西省などでは、大規模な停電が警告なしに行われた。

RFA ラジオフリ―アジア 2021/1/8
https://www.rfa.org/mandarin/Xinwen/3-01082021103017.html

上海の停電、厳しい冬の石炭禁止は不満をかき立てた

上海のネチズンは上海のコミュニティで停電した後のシーンをアップロードしました、そしてそれは暗かったです
中國報 2021/1/9
0480ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:32:56.60ID:MdFhpL0E0
こういうの笑ってるうちに
とんでもない差を着けられることになりそうなんだよね
0481ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:33:07.76ID:2fSENgpj0
>>478
そゆうこと

つまり立ち往生なんて一生一度あるかないかなんだから
スコップ積んどけばなんとかなる
0483ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:36:02.54ID:wLTvB5ZW0
>>2
そう、中国は日本に抜かれた
0484ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:39:54.00ID:JMkHzG5y0
電解液タイプの二次電池は原理上、極低温と高温に弱い。他国の1/3程度で充電池が買える中国だが、
この問題が殆ど無い完全固体電池が凍上するまで、EVの完全移行はあり得んね。日本でも運送業は
内燃機関車が続くとされているし。
0485ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:39:57.71ID:v54HGtwo0
>>366
それで走ってしまえば話が早いのでは?!
0486ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:42:00.25ID:2fSENgpj0
>>484
来年中国のNIOが出すんだとさ

ホントに全固体電池出してきたら
わりかし、わーくにも危ないで?
0487ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:55:20.09ID:h4vM8hUk0
テスラがなんとかしてくれるだろ(適当)
0488ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 12:57:18.22ID:ATfeMzOf0
>>48
今の変換効率はどれくらい?
0490ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 13:26:47.46ID:Es7kG7zZ0
>>458
何パーセントの割合で発電機がガソリンスタンドに用意されてるのかな?
はいまたまた論破
もうちょっとしっかり負け惜しみしてくれないと張り合いゼロだな
0492ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 13:32:48.86ID:0+7uEfKu0
>>489
だからこそ進化、と言ってるんだと思うよ。
兄貴がノート乗ってるけど自分のシビックハイブリッドの方が燃費良いし。
0494ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 13:56:42.62ID:yAld/64jO
ガソリン車最強か
0495ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 14:04:38.91ID:14pFXoe70
なんでパヨチョンがキレてんの?www
0496ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 14:16:20.22ID:LEH20+Ip0
発電用の自転車でもつけとけよ
0497ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 14:19:05.78ID:enxh/5a60
>>490
基本的装備だから大概のスタンドにあるけど?
空気入れが無いとか洗車機が無いレベルのスタンドにはないかもしれない
0498ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 14:20:02.26ID:Es7kG7zZ0
>>497
またデータもソースも出せず「大概の」などというフワッとボンヤリ抽象的な遠吠えですか、ゴミレスしか出来無いなら邪魔だってのに、はいNG
0501ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 14:23:05.87ID:h4vM8hUk0
低温が問題なら石油ストーブのせとけばいい 暖房だけは化石燃料でいいでしょ
適材適所だわ
0502ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 14:23:05.90ID:pbHKTbTO0
冬のiPhoneみたいだな
バイクとかスキーで使ってると一瞬で残量減る
0503ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 14:23:28.99ID:Es7kG7zZ0
>>499
はい、全体の1/3未満だって事が分かりました
ガソリン車は使えないってことがよく分かるね
0505ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 14:24:43.98ID:w1Tw5/ZR0
>>489
二代目e-powerかなり改善されたと宣伝してたのにあかんのか
0507ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 14:26:33.62ID:Es7kG7zZ0
電気が無くなったらガソリンスタンドは機能しません

いや!実はガソリンスタンドには手動ポンプがあるから給油出来るんだ!←手動ポンプが使えるのは緊急車両だけ
いや!実はガソリンスタンドには発電機が用意されてるから給油出来るんだ!←発電機があるのは全体の1/3未満

他に負け惜しみネタある人いるかな?
0508ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 14:27:18.40ID:bDJK9SN+0
中国は石炭発電を主力に原子力も使ってガンガン発電
してるけど発電も太陽光増やそうとしてるカルフォルニアの
頭の悪さが一番やばいと思います!
0511ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 14:29:55.93ID:enxh/5a60
>>507
普通に1/3で給油出来るんで問題ないけど?
0513ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 14:32:51.98ID:4McuU9n30
これは完全EV化に舵を切った日本の未来なんでしょ
0514ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 14:33:43.11ID:S+kIfNTb0
>>502
満充電でも車に携帯を一晩置き忘れると冬だとシャットダウンしてるもんな
0515ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 14:36:36.17ID:PFgl9K0v0
>>1
そんな事言わずに
世界人類から移動の手段を奪うために
EV車ガンバッテ使おうぜぇ〜〜〜〜
0516ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 14:38:43.39ID:w1Tw5/ZR0
北欧は何考えてEV促進してるんやろな
0517ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 14:40:07.49ID:xbpN/LmZ0
>>486
NIOのは液体を使った全固体電池だってさ
なので寒暖の問題は未解決とのこと
0518ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 14:43:17.64ID:K3cd+9ou0
>>462
e-powerの画期的な所はガソリン自動車で採用したことなんだよな
重油で船舶だったらWW2前のアメリカの戦艦に搭載されるぐらい古くからある
0519ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 14:46:49.31ID:CHvGeHDP0
>>1
笑いがとまらん
0522ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 14:55:13.58ID:+SPVONW70
>>1
アホやなテスラなんぞの粗製乱造品買うからやで
最初からNIOのバッテリー交換式高級EV買っとけばよかったんや
0523ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 14:58:51.40ID:Kzu6h8Ks0
電気?そら足りてない。都合よくほいほい作れない

貯めてたら大爆発なのに

まだ車に使う気なの?
0524ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 15:01:21.34ID:MH4LYcNi0
>>508
カリフォルニアはよく太陽が照る
ジャップは入国禁止やけど
0525ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 15:06:04.69ID:vEyywpmn0
>>403
家庭用ff暖房と同じだと思う。
極端な劣化や初期不良がなければ問題はないし、多分使用中は適宜換気しろと説明がつくだろう。
0527ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 15:08:02.32ID:ELUnF5Xa0
重量300sのバッテリーで走れる距離200km
重量50kgのガソリンで走れる距離1000km

ガソリン車がどれだけ優れているかわかるやろ
0531ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 15:13:00.16ID:pDb9Qn0I0
>>527
その場でエネルギーを生み出してるガソリン車と、遠く離れたところで生み出したエネルギー
を送電して、さらにそれを蓄電して使ってるEVと考えると、素人考えではその場でエネルギー
を生み出す方が効率良さそうな気がする。熱と音による損失と、送電なんかのロスとの勝負?
0532ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 15:19:12.77ID:ELUnF5Xa0
e-powerはエンジンの力で走るモードが無い中途半端HVだから燃費が劣る

トヨタホンダといった他社のHVはモーターだけで走るモードとエンジンの力でも走れる
シーンによって効率が良い方に切り替わるモードがある
0534ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 15:33:24.61ID:+SPVONW70
>>531
FCVが有利と言われているのがまさにそのポイント
さらに内燃機関の場合は燃料をエネルギーに変換するそばから発熱ロスも大量に発生するので
燃料=エネルギー変換効率が悪いのだがFCVは必要な分だけ発電できるうえに
瞬間的に余った電気をバッテリーに保存したり回生ブレーキとかの仕組みによって
運動エネルギーをもう一度電気に戻したりできるので
内燃機関よりも変換効率が格段に高くEVのメリットも享受できて最高だろって話
0535ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 15:34:31.94ID:5PSgMZ2P0
>>532
エンジンで走るモードとか要らんがな
それやってるホンダと大差なくメリット少ない
つーかモーター駆動のみの気持ちいい加速体感したらエンジン直結とか必要性感じなくなる
0537ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 15:44:49.54ID:bDJK9SN+0
現代自動車がアップルとEV参入で提携交渉してると
認めたそうだがリンゴのマークついてたら日本メーカも
駆逐されそうだな
0538ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 15:58:31.92ID:o3osx2990
>>537
テスラ株の住人でさえEV買わないんだから無理だろ
結局金ある奴はガソリン車の高級車買うし金ない奴は軽自動車買うからね
EVは金額的にまだ金持ちがオモチャとして買ってるぐらいや
0539ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 16:02:54.85ID:EXPInDAI0
例えば、GoProはスキー場などの極寒環境での使用も想定されるから、
バッテリー保温用のヒーターが内蔵されている。
ちなみにラジコン用LiPoバッテリーの活性は20℃以上で発揮される。
寒冷地でのバッテリー性能維持にはノウハウが必要なんだな。
0542ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 16:13:22.34ID:9YugdjLd0
>>316
いや、間抜けだわ確実に
大間抜け、本末転倒とはこの事
フランスの新聞が風刺画書いちゃうレベルの間抜けさ
0543ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 16:16:30.92ID:9YugdjLd0
>>359
してねえよ
潜水艦がようやくリチウムイオン電池搭載し出したレベル
車のバッテリーは未だに70年前とほぼ同じなんだわ
0544ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 16:18:20.58ID:LnaS/sK00
>>366
日産のe-powerがそれやぞ
0546ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 16:27:25.73ID:LnaS/sK00
日本のストロングHVの性能はかなり進んでる
まだガソリンエンジンの熱効率は良くなる伸びしろはあるから(市販車40%、F1で50%)少なくとも火力メインの今の日本の発電所事情でのCO2削減にならずあと10年でEV化とか無理
というかそもそもたった今電力足りなくてヤバい状況だろ
0547ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 16:43:09.59ID:S+kIfNTb0
>>516
あと五年で完全EV化を立法化したノルウェーは自動車会社持ってない
自国産業になんの影響もないから好き放題言える
そのノルウェーでさえ、首相がEV化は無理と言いだしてるけどね
0548ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 16:45:13.07ID:Es7kG7zZ0
>>547
中国は年間2500万台の自動車を生産・販売してるのにEV大国
お前の負け惜しみネタは全く成り立ってないようだね
0549ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 16:48:33.50ID:S+kIfNTb0
>>548
負け惜しみw
事実だよ

中国は全部EVなんて無理と分かってEVを短距離街乗り用、PHVやFCVを中長距離用に分ける政策に転換したんだわ
これも事実
0550ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 16:48:59.12ID:Es7kG7zZ0
>>549
事実なのにソース一つも出せないってのは、ますます大矛盾ですね
0551ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 16:53:34.28ID:O0vaLPQj0
>>516
ノルウェーの場合、フィヨルドの地形だから、電力の 95%が水力。つまり電力はエコ。
(冬は川が凍るため発電量が少なくなるが、夜が長いので車で出かける必要が少ない。)
雪は降るが、日本ほどの豪雪は降らない。つまり雪害はほぼ無い。環境のみ考えればよい。

暖流(湾岸流)に洗われ、高緯度にしては温和な気候。
地震が無いので、地震災害を考える必要はない。 防災を考えず、環境のみ考えればよい。

日本の場合、豪雪・大地震等の防災を第一に考えつつ、環境も考慮する必要あり。
0552ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 16:56:40.25ID:S+kIfNTb0
>>550
そんなことも知らないで多レスしてんのかw
0553ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 16:58:00.96ID:Es7kG7zZ0
>>552
この後もお宅さんはその手のおとぼけハッタリレスを連投するだけだろうね、んじゃNG
0555ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 18:25:58.05ID:oRtkCVmw0
>>518
っDD50
0557ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 18:40:31.73ID:Sn7v+qmK0
日本も

マスコミ「寒さで電力圧迫しています」

マスコミこれからはエコ!EVだ!」

わけわからん
0558ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 18:41:51.70ID:CfNViIlL0
>>490
ブロックマン元気ないな(о´∀`о)
ところで無職ですか?
0559ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 18:44:32.86ID:CfNViIlL0
>>507
緊急車両用かどうかはスタンドに依存する。
あれはあくまでも広告なんだけど、読み取れない?
0560ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 19:38:25.45ID:vEyywpmn0
>>535
モーターとバッテリーだけで気持ちよく走るには、価格か航続距離か、どちらかを犠牲にせにゃならんのよ。
前者でも急速充電は遅い。割り切りが必要。
0561ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 20:18:40.22ID:65UpSaws0
>>490
嘘レス
NGしますね
EVスレでこればっかり言ってるよね‪w
NIOホルダーなの?
0563ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 20:36:05.92ID:AHYaF8040
原子力自動車なら買うわ
0564ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 20:37:31.81ID:esNePleG0
>>562
リーフのバッテリーの生きてるセルを80%充電するだけで30分
しかも3相400Vで20A以上の電力がいる
エアコンなしでメーカー想定走行距離の半分行けば御の字
エアコンつけて雨の夜の高速を80Kmで巡行すれば、そのまた半分
で、数年内に使えるセル数が8〜9に減る
新品のバッテリーは部品代だけで80万

どう見ても問題だらけ
0566ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 21:22:27.45ID:/aGxtPnG0
>>1
一晩で50キロ分電気量が減るとか
性能悪すぎだろ
5キロまでが許容範囲
0567ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 21:49:23.83ID:528VbGgJ0
広島たいへんやな
0569ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/12(火) 23:49:51.50ID:xAUDIUnt0
>>564
真冬にヒーターつけながら500kmは走れて、空からフル充電が五分以内で出来るようになったら乗り換え考える
つまりガソリン車と同程度の性能になったら真面目に乗り換えるかもって思うな
0570ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 00:37:39.20ID:QM/aDHTh0
>>569
それが普通だと思うよ。例えば自分とかサンプル積んで出張多いから。
公共交通機関に対してのアドバンテージは真夜中でも出発や途中での変更。
フル充電でもどうこう、ちょっと待て。毎回充電が半分以上でSA寄って充電?効率悪過ぎるよなあ。
0571ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 00:40:06.26ID:ew1+g6N20
走行距離5000mってぢ戦闘機のコピペまんまだな
0573ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 01:02:37.18ID:rPkYvVGs0
雪国でEVとか、しぬぞ!
0575ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 01:26:47.92ID:Fx0AMBPI0
あんま言いたくないけど世界中の多くの人が販売停止するまでエンジン車を買うだろね
0576ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 02:18:09.46ID:QM/aDHTh0
>>574
かも知れんね。正直言って灯油の匂いが苦手。
出来れば車載燃料で効率よく非常用暖房、これも無理だろうし。
釣りに行く時はコンロと木炭積んでるけどその場で釣った魚とか酒要るしw
ヤカンとカップ麺が有れば重宝されるかな?水は雪から確保出来るし濾過したければティッシュは皆さん持ってるから。
0577ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 02:23:24.40ID:M4JSOsk10
>>556
してないからw
現実見ようぜ
未だに車のバッテリー上がり無くならないんだぞ
0580ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 03:10:28.55ID:QM/aDHTh0
>>577
段々弱くはならないけどサドンデスが増えた。古いクルマはヘッドライトのバルブやヒューズ切れも多かった。一長一短かな?


一つのエネルギーで全てを賄うってリスク高いんだろう。我が国もそうだけど各電力会社が融通し合ってギリギリセーフ。
まだまだ火力発電も原発も、内燃機関車も必要だろう。菅直人がやたら太陽光発電システムを推してたけど中国どうなってる?

原発は鬼っ子ではあるけど、だからと言って発電止めたら放射能リスクだけが残る。なら既存のは運用しながら代替エネルギーを低コストで模索、開発すべきなんだけど。
0582ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 08:51:54.14ID:pgZCKFoP0
バッテリーの性能が期待レベルまで届いてない状態での見切り発車だから
あとからガタつくのは当たり前で、想定内の事態ではあるのだろう。

問題は未だにクリアすべきレベルに到達してないってことでな。
トヨタが未だに出し渋りしてるのはそういうこった。

先行すれば市場を支配できるのはパネルみたいな「技術が確立されてる」分野だけだ。
車の場合ははそうはいかなかったということだなw
0583ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 08:55:13.79ID:pgZCKFoP0
逆に言えばバッテリー技術で主導とれるほどのブレイクスルーが
達成されたら、トヨタだけでなく全自動車メーカーが一斉に回れ右で
EV作り始めるよ。

現状から察すればまだまだ遠いw
0585ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 10:36:02.77ID:Oh/A0J790
>>579
減ってるけどまだ普通に存在するよ
>>581
逆にどれだけ進化したか教えてくれよww
重量あたりのエネルギー密度とかで頼むわ
鉛電池とリチウムイオン二次電池比べてこれだけ進化したぞ!とか言うのはやめてくれよな?
0586ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 10:37:14.96ID:Oh/A0J790
>>583
そう言う事だよね
つまり電池が相変わらず何十年もネックなまま
馬鹿が騙されて乗る車が現状のEV
0587ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 10:39:49.50ID:hh70wx510
世の中がEV主流となりHV技術者は職にあぶれるように吹聴してたEV詐欺も早々じゃないか
0588ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 10:46:38.59ID:XeWJA+QN0
まあすぐに改良されるし
0591ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 11:04:17.40ID:Eao/nr+eO
>>585
つか何で鉛蓄電池とリチウムイオンを除外するんだよカスw
70年前にリチウムイオン電池は実用化されてたか?
70年間で二次電池は鉛蓄電池からリチウムイオンに進化してるよなw
してるからこそ除外したんだろクズw
0593ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 11:41:07.98ID:ATCRY1K40
>>591
相手がEV用バッテリーだったら
鉛とリチウムの違いなんてガソリンとの違いに比べたら屁だ
豊田佐吉がどんな電池を欲しがったか調べてみなw
0594ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 11:48:14.15ID:GVrs2n060
>>298
7kWのエアコンでも消費電力は全開でも2kW程度でしょ?7kWの電気ストーブでバッテリーロスるよりはるかにまし。
どのみち冷房用に室外機部分は搭載されてるんだからデッドウエイトデッドスペースが増えるわけでもない
霜は確かに問題だけれど走ってるときは大丈夫じゃね?
渋滞で停止してるときは大問題だが

どうしても燃焼型ヒーターが必要としてもカセットコンロのガス利用とか工夫が必要じゃないかな
EV主流になったらGSはさらに減少してるんだからコンビニやドラスト、ホームセンターで補給できるようにしないと
0597ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 12:42:49.52ID:Eao/nr+eO
>>596
またキチガイ出たわw
70年で電池が進化したかどうかの話なのに豊田佐吉を持ち出す池沼
マトモに反論出来ないから論点ズラしに必死だなクズwww
0599ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 13:02:20.41ID:sPSP7eOM0
バイク乗りだが
ライト点灯義務化で、
バッテリー上がりが増えた
0600ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 13:07:13.21ID:sPSP7eOM0
>>583
そういうこっちゃ
てめえにトヨタより優れた市場調査能力があると思い込む蛆虫が
トンスル界隈に多い
0601ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 13:25:26.04ID:xCP+JHpX0
電気自動車が使い物にならないからハイブリッド作ったわけでな
TOYOTAが遥か昔に通った道だ
0602ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 13:35:00.57ID:pgZCKFoP0
電動フォークとかはトヨタ作ってんだよな。

閉鎖区画とかだと排気ガスの問題で内燃機関型よりは
クリーンなEVフォークが適してる。
倉庫で活躍してるよ。

トヨタはちゃんと調査して全部わかってる。
EVの利点も弱点も有効利用もな。
0606ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 14:36:29.17ID:FoUdmi9n0
まあ正直今の液体リチウムイオンバッテリーだと何時大規模リコール出てもおかしく無いからのう
去年もLGのバッテリーが原因で大規模リコールになって自動車メーカー複数のEV利益吹っ飛んだらしいし
0608ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 15:12:32.31ID:sXdhQmSv0
>>1
アップルがEV業界に参入して問題解決だな
0610ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 15:25:18.21ID:QM/aDHTh0
>>602
だよねえ、まだまだEVは使用環境が限定されてこそ。
日本の真夏、東京大阪や真冬の北日本でもカバー出来ない。
HVは自分も乗ってるけどトヨタじゃなくホンダIMA。
0612ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 15:35:24.74ID:QM/aDHTh0
>>611
ヘルメットと肘膝サポーター要るけどな。

最新技術=万能ではないんよな、案外最後に活躍するのはチャリかもね?
日本の警察もリボルバーが殆どだけどメンテナンス考えて、コストも含めたら正解だったり。
0614ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 15:51:41.51ID:7/Ltp6xC0
リーフの動画あさって見てたんだけど、暖房つけただけで2、30キロ走行できる距離減って正直ひいた
0618ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 16:22:50.84ID:QM/aDHTh0
>>615
HVなら良いけどEVは辛いだろとは思う。
一人親方さんで現場とか入って電源ないと最悪。
不動産屋だけどこれから大学の寮やらハウスクリーニングの手伝いもする。
2月末くらいから沢山集まって一気にやるけど2週間は掛かる。十数台ハイエース並んで充電って非現実的だし許可されないと帰れないかも。
0619ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 17:25:02.82ID:JxkXKnwo0
>>602
ゴルフカートもあるし
使える場所では、昔から使っている
0620ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 17:27:26.48ID:JxkXKnwo0
ちなみにマラソン中継の先導バイクも
電動だったはず
0621ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 17:44:06.85ID:PZPkXj2Y0
>>620
箱根じゃ先導バイクはBMWだったが
ひっそりとグランエース(ハイエースのミニバン)FCVが後続車として走ってた
新型ミライの水素ユニットは後輪駆動車のシャーシにほぼポン付け出来るらしい。
0623ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 18:53:05.83ID:9MXSaXc30
>>608
現代と組むらしいから斜め上の失敗が約束されている。
0624ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 19:10:38.75ID:aWot6x4n0
EVなんて高齢者が市内の病院ゆくのに使えるぐらいだろ
EUの政治家の悪だくみに過ぎん
0625ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 19:17:49.21ID:mm7yncGM0
EVが実用に耐えると思っているのは車運転したことないやつだな
免許も持っていないんじゃないの
0626ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 19:18:28.27ID:WgbCViW00
結局、ガソリン車って1番優秀なんだよね。
電気は寒冷に弱い、蓄電が苦手、急激にパワーでない、脆弱なんだよ
つまり今後のエコカーはEV進んでもハイブリッドが主流ということ。
ハイブリッド車を残そうとする戦略は賢い。
中華のマネしてすべてEV車とか、まったく必要ない。日本はジャパンクオリティを追求した方が世界で評価される
0628ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 19:20:38.18ID:Mx/Csy+Y0
って馬鹿にしていたら
10年後には日本国中で中国製のEVが走り回ってることに…
0629ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 19:24:13.34ID:FdvOuEiZ0
本気なら都市計画とセットで進めた方がいい
無闇に遠くへ行けてしまうガソリン車は確かに便利だけど
排気だけでなく都市の抱える問題の原因でもあるから
0630ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 19:41:43.58ID:jjrBRhP10
>>1
★ハイブリッド車でしか温暖化は解決できない!

温暖化が防げるタイムリミットは10年。現在は産業革命前の+1.2℃、
2030年で+1.5℃。1.5℃を超えると北極の氷は全部溶け、
氷が無いので太陽光を反射せず吸収し、海水温度はさらに上昇。
永久凍土が溶け、CO2の25倍の温室効果のメタンが大量噴出。2030年が、
温暖化の臨界点で、これ以降はCO2排出をゼロにしても温暖化は阻止不能。

EVは価格、航続距離、インフラ強化で、とても10年以内の普及は無理。
ところがヤリスハイブリッドのような36km/L(WLTC)以上のHV車は、
日本やアメリカの化石燃料発電比率では、CO2排出はEVとほぼ同等。

中国やインド、アフリカはさらに石炭が多く、送電ロスも非常に多いので
EVより35km/Lを超えるHV車の方がCO2排出は少なくなる。

とりわけトヨタのTHS2が現在最高効率でヤリスハイブリが市販車では
世界最高燃費性能のHV車で、価格も200万円で航続距離1000km以上。
さらに15年30万キロ以上の耐久性もあり、実用性は十分。

日本の有効乗車率が1.3人であるように、自家用車で大きい車は不要。
なので35km/L以上の車を無税にし、それ以外を増税し、どんどん
小さいハイブリッド車に置き換えていけばCO2排出は激減する。これを
世界に増やせば、人類はCO2問題をほぼ解決できる。インフラ強化不要。
明日からでもすぐにできる。これこそが現実的解決策で唯一の方法。

●ヤリスハイブリッド X 36km/L(WLTC平均) CO2排出量:64.4g/km
▼リーフ S 155wh/km(WLTC) CO2排出量:67.29g/km
×重量級のテスラ・モデルSは、リーフの約1.5倍のCO2排出量

※温室効果ガス総排出量算定方法(環境省)で計算 日本の場合

価格:ヤリスハイブリ 199万円〜、リーフ 332万円〜、テスラ 511万円〜
0632ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 19:56:05.07ID:7/DH5bma0
>>594
車の場合は山に登ることもあるし寒冷地仕様みたいなもんだし、大変だと思う。とにかく温度差からも冷房よりきつい。車載ゆえの小型化要求もある。結露結氷は冷房にはない問題。

そりゃ電熱ヒーターよりはマシだろうけど。
COPも温度差や結氷から冷房並みとはいかんのじゃないかな。
0633ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 19:59:44.62ID:7/DH5bma0
>>594
カセットコンロガスはいいね。
だがあれは冷えるとガス出なくなる。
キャンプ用のプロパンリッチなのとかがいるかな。
0634ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 21:03:32.37ID:c8L2OEb/0
>>628
そう思うなら、お前が支那製EVの輸入代理店やったら
大儲けできるはずや
0636ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 21:18:09.78ID:yUBMIblm0
既出だと思うけど、寒波が来ただけで電力供給がぎりぎりになっちゃう日本では、
EVカーのバッテリーがいくら進化しても充電する電気が足りなくてやっぱり
普及できないよ。だからといってEVカーの為だけに発電所をどんどん
増やすのもどうかと思うし。
0637ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 22:14:27.00ID:9jfS9waN0
>>2
勝って兜の緒を締める事が出来なくなったよな。
0638ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 22:48:02.68ID:7fDg+SkB0
先行者で嗤い者にしてる時からなんだかなーと思っていたが・・
0639ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 22:50:37.85ID:MKj49Urn0
やはり水素が強い
0640ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 23:37:30.75ID:ICom8hEy0
寒冷地に住んでる人間は気づいていた
0641ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/13(水) 23:59:19.62ID:M4JSOsk10
>>589
粘着すごいな君
0643ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 05:27:25.76ID:lCfhwF5m0
>>642
ほぼ全発言にキチガイって言葉が入ってるお前のヤバさがすげえ
自分が1番キチガイなのに気づいてないやべー奴の典型
0644ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 05:34:48.30ID:0iHXl+2k0
電動アシスト自転車も強モードで坂道のぼってるとすぐ無くなるよ
0646ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 06:51:19.29ID:culd2udn0
EVが環境に良いとか情弱が騙されやすいネタだけど、人類の大半が情弱なので株価は上がりまくる。トヨタ社長が正論言っても聞く耳持たない辺り、Qanon信者と同レベル。そんな状況でどうやって儲けるかが腕の見せ所。
0652ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 07:56:10.53ID:lCfhwF5m0
>>647
いやストーブで良くね?
ストーブの灯油を給油しに家で充電してスタンド行こうぜ
0653ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 08:01:16.66ID:6ebXeSUh0
>>2
その通り

伊達にテスラを名乗らないとオラは思う

まぁ〜中国見たいな人権がこの葉の様な国で実験したから

2049年が30年も早まったのだろう。
0654ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 08:03:42.73ID:6ebXeSUh0
>>647
やっぱ内燃器官
0655ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 08:06:44.04ID:IdQLbcCs0
>>652
風除けが有ると良いなあ。うえにヤカン置いてカップ麺作れるし。

何でもかんでも最新技術が優れてる訳じゃないしな。
ストーブなんて昔から有るけど、今も生き残ってるのは利点も沢山有るから。
0656ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 08:07:20.34ID:GYEHC9E00
EVにディーゼル発電機積めばいいんだよ。EVだからカーボンフリー。
僕の車はヤンマー
僕の車はデンヨー
ふたり合わせてヤンデンだ
君と僕とは病んでんだ
0657ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 08:09:03.87ID:6ebXeSUh0
>>653
0658ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 08:12:09.22ID:6ebXeSUh0
>>657
まぁ〜ヒトラーは悪魔の化身だったかも知れないが科学を進歩させた起爆剤でもあった、ノーベルしかり

ノーベルの願いは一つ不発弾
0659ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 08:18:06.93ID:Prtp6+oU0
正直
ガソリン車並みの性能と価格じゃないと
普及は無理だろ
将来どうなるかはわからんが
中、短距離用のバカ高いオモチャなんて売れるはずがない
その状況でガソリン車の新車販売が無くなっても
しばらくはみんな中古車に乗り続けるだろうね
0660ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 08:18:55.41ID:6ebXeSUh0
電気自動車になるとおそらく部品点数は半減出来る、その分電脳に力を入れられる

やっぱエネルギー革命が必要だわな 👉 三次大戦 👉 今まで

今様 、https://m.youtube.com/watch?v=G7Kd8gXi-U4
0661ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 08:21:56.85ID:SHe08TdF0
>>220
失敗は土に埋める国民性だから無理だろう
0663ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 08:28:15.24ID:lCfhwF5m0
>>655
それな
つまりガソリン車はあと100年は生き残るって事やな
0664ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 08:28:52.73ID:6ebXeSUh0
>>659
パソコンの出はじめは三種の神器を買うのに200万くらい?

聞いた話だと今1ドルくらいで買える電卓の値段が百万くらいの時代があったそうな

馬鹿でかい計算機を抱えた女史が蹴つまずいて転んだら教授がそれに跨がり計算機を守ったそうなw
0666ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 08:35:17.67ID:IdQLbcCs0
>>663
だと思うよ、ガソリン車(HV含む)は燃料入れたら動くけどEVのバッテリーが世界共通で
給電用ハーネスやカプラーまで共通って簡単じゃないだろうし。
0667ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 08:36:20.75ID:PVBgJ4sJ0
地球のためと言って
世界の利権を握るための運動が
カーボンニュートラル

チャイナもアメリカも実質不参加

これに騙されたセクシー小泉
0668ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 08:39:15.53ID:j3X76YN00
都内です。夫の知人でテスラに乗ってた人が最近手放したそうです・
理由を聞いたら充電に時間がかかりすぎるとのこと。
他にも高級車持ってる人。
0669ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 08:52:03.32ID:md0kNUl70
バッテリーと発電所があと10倍性能上がらないと無理
物理の限界超えてて無理だな
0671ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 08:53:05.42ID:40wKAR9M0
今やたらと日本で電気自動車をアゲアゲしてるのはこういう欠陥が明るみになっちゃったから焦ってんだよね
0672ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 08:59:01.74ID:ROHdHclX0
お前等がEVに文句垂れようとグレタには勝てない。
0673ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 09:02:47.26ID:c5f7G1RE0
>>663
灯油ストーブの話なんだが。
バッテリーが超進化するまでは
EV+灯油ストーブでええよ。
FFヒーター排ガスをヒーポンに食わせたらさらに高効率
と思ったが、水蒸気たっぷりの排ガスは結氷のもとかな。
0674ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 09:10:24.44ID:lCfhwF5m0
>>673
そんな馬鹿な組み合わせするくらいなら普通にHVで充分だわ
夏場も冷房で走行距離下がるとか欠陥車だろ
充電5分で満タン
バッテリ劣化率10年で10%
冷暖房マックスで走行距離700キロ達成
普通車で値段250万円
ここら辺達成してから出直してきてくれ
0675ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 09:11:07.33ID:TarhD/2P0
ガソリンは少し上がったけど灯油は平成初頭から比べると
3倍上がってて驚いた、軽油もその頃70円くらいから100円近くに上がった
今は灯油より電気の方が安上がりなのはなんとも
なんで灯油だけこんなに高騰したんだろ
0677ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 09:12:50.16ID:c5f7G1RE0
>>666
家庭用コンセントは互換性なくてもアダプターなどでそこそこ上手く言ってるわけで。
車みたいなのは自走で越えられる範囲で互換性があれば十分。電気的互換性があればアダプターで下位互換給電できるくらいの対応はするでしょう。
0678ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 09:16:01.08ID:PXxD7cSv0
EV車が世界を支配するのは相当な技術革新がないと無理だよな
0680ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 09:19:00.91ID:eWgDZvjg0
日産ePOWERが中国でますます売れるだろ
0681ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 09:20:29.23ID:TarhD/2P0
そうEV化は今の電池の4分の一くらいにならないと
小型化出来てリサイクル出来てやっと軌道に乗せられる
世界中で一気にEV化なんかしたら
EVゴミの置き場で大問題になるわ
0682ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 09:24:05.16ID:cQxsqEUx0
>>679
マイルドHVは日本より欧州の方が盛ん
最近欧州に多い48Vハイブリッドってスズキのマイルドハイブリッドとほぼ同じ
0684ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 09:27:24.93ID:6ebXeSUh0
>>676
こーゆーやり方を陰謀論ってゆーんじゃね?

99%の真実に1%の嘘を交えたり、カレーライスに九割の糞を交えたり

まぁ〜何が真実で何が嘘なのか分からなくなり思考を停止する
0685ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 09:30:42.00ID:Nn1oMpoM0
発電幾にガソリン5リットルくらいのタンクつけれないのかEVは?
それで100キロくらい走れるようにしたらすこしは足しになるのになんでしないんだ
0686ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 09:33:34.18ID:pBRtbAs00
地球が温暖化すればバッテリーの寿命が延びます
0690ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 09:49:01.43ID:1rEgpBgA0
EVにもガソリンにも長所・短所があるのに
一気にEVに寄せる必要はどこにもないと思うけどね
消費者に選ぶ権利があっていい
0693ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 09:54:57.85ID:488dcima0
>>689
>もうこれ以上自動車に大きな顔

個人の乗用車は電動バギーみたいのでいいんじゃないかねえ
4人乗せたいときはリヤカー方式で
0695ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 10:02:57.01ID:6ebXeSUh0
>>690
武田先生もそー言っていた

彼も小保方を庇っていた

まぁ〜純粋に若い研究者を守るためだったと思いたい

チャレンジ精神を失ったら研究者じゃ無くなるのも事実

だども https://m.youtube.com/watch?v=zmNgx2encPs 類は友を呼ぶって言葉もある。

ダイヤモンドプリンセス細胞
0697ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 10:12:03.77ID:6ebXeSUh0
>>695
0699ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 10:18:01.65ID:6ebXeSUh0
>>695
だいたいが大学で燃える氷なんてデモンストレーションやっていて研究者と言えるのか?

まぁ〜研究費を引っ張りだす能力も要求されるのだろうが
彼らに笹井さん程の能力が有るのだろうか?
オラがバイデンなら自殺しているレベルw

まぁ〜笹井さんの死も不自然だったけどね
0704ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 10:32:13.20ID:1HNNp8eY0
>>702
日本のマイルドハイブリッドの話なので
特にこの商標はスズキ特有のものだし
そしてスズキは去年の新型車ラインナップから
ストロングハイブリッドは姿を消したよ
0706ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 10:36:20.22ID:Prtp6+oU0
プジョーが開発してた
ガソリンエンジンと圧縮空気の
ハイブリットエアはどうなったん?
結構高効率と聞いたんだが(´・ω・`)
0707ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 10:37:29.99ID:6ebXeSUh0
民衆の管理システムとしたら中国が最先端を走っていたのだろう

サーキットの青山繁晴 、https://m.youtube.com/watch?v=soiaP_5rjJI

エアーブレーキのテスト中
0708ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 10:43:05.32ID:LbQgGonM0
リーフ乗りの知り合いか、充電に時間かかるから都内チョロチョロ走るにはまだいいが遠出はリスクがあって嫌だと言ってたわ。
冬場は走行距離もかなり落ちると言ってた。
もう一台セレナeパワー持ってて、はるかにセレナの方がいいらしい。
0710ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 10:47:51.32ID:NywFWzsR0
>>312
だから寒いとこで遭難したら携帯は常に体温で温めとけってな
0712ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 10:50:03.05ID:cQxsqEUx0
>>704
排ガス規制を今より厳しくしたらスズキもそれに合わせるでしょ
欧州が急いだのは今年から厳しくなるからなんだし
0713ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 10:51:27.75ID:LbQgGonM0
ガソリンの給油時間とバッテリー充電時間が同じくらいにならないと乗りたくないや。
0718ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 11:10:40.23ID:C9rpI2zp0
>>717
極寒の中渋滞にはまった時は恐怖だよな。
0722ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 16:06:32.16ID:DXyCLyJ/0
購入前の期待は分かるが、購入するとネガティブが積もっていく一方のアイテム
こんなアイテムはなかなか無いよ
0723ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/14(木) 18:13:34.30ID:c5f7G1RE0
>>715
車内には回生ブレーキのための発電機構はあるのだから、いっそ回転軸出して任意のエンジンつないで回すと充電可能にするとか(人力含む)
まあ人力では無理ゲーだけど。

冗談ですが。
0725ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 00:36:08.54ID:jaMSoKE80
>>724
発電側が車載の制限で効率悪いもんな。
発電を高効率火力やその他の発電源に任せたEVか、エンジンとバッテリーのいいとこ取りのHVでないと。
0726ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 02:27:48.66ID:3UF+ZCnF0
エンジンの回転エネルギーを直接駆動力として使い負荷変動分と低効率速度域を電動システムで補うトヨタ式HVと回転エネルギーを発電機、バッテリー、モーターを経由して駆動するシリーズハイブリッドとでは効率に天と地の開きが出るのは当然だ。
残酷なまでの技術力の違いだ。
0727ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 04:53:02.34ID:u0H5rn/R0
>>678
超高速充電と航続距離、それから電池の寿命(寿命伸ばして廃電池を減らす)、冬場のあがりやすさをどう防ぐか
問題点はそんなところか
0728ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 06:49:43.82ID:Wn/vHseT0
鉄道の電気式ディーゼルが
シリーズハイブリッドに近いが
これはどちらかといえば
電気をミッションやトルコンの代わりに使ってる仕組み。
0729ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 07:09:17.75ID:3UF+ZCnF0
通常動力型潜水艦がシリーズハイブリッドそのもの。そこそこのバッテリーを積んでそれなりの時間エンジンを起動せずに動ける。
電気式ディーゼルの鉄道や戦車は発電して余った電気は捨てるのでエンジンを回さないと動けないし効率が劣る。
0731ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 09:22:07.44ID:cNg9PDBY0
>>726
不可能と言ってしまうと身も蓋もないけど課題は多いよね。
EVに乗るくらいならホンダIMAの方がまだ安心出来るわ。ヒーター良く効くし燃費も。
0732ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 09:47:09.28ID:cEDH97g30
ロシアやフィンランドで続々採用されたら買いたい。
0734ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 10:06:34.61ID:gxSXS7Aj0
田舎の一戸建てで太陽光パネルがある家庭で
近場で乗る軽代わりとしてはありだけど
なんでもかんでもEVに置きかえるもんじゃねえ

EVだらけだったら今回の寒波による電力ひっ迫で停電の引き金になりかねん
0735ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 10:58:51.60ID:cNg9PDBY0
>>734
それは同意、HVと小型車のダウンサイジングが今の技術ならマシ。
EVを全否定してしまえば技術革新も無いけど、言うようにまだまだその限定的な使用ならPHVで事足りる場面も多い。
片道10kmの買物でエンジン駆動してるのは知れてるもんね。
兄貴がリースアップしたノート(社有車)の代替にリーフ勧められたけど断ってたな。俺の時間給計算しろよと。
0737☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k 垢版2021/01/15(金) 11:31:01.05ID:J+SIxIVh0
>>33
そんな太陽光にパワーが在るのなら我々生物は
太陽光に当たれません。w
0738ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 11:36:50.68ID:72gHFuOf0
>>736
温暖化で平均気温が1度上昇すると海水の蒸発で大気中の水蒸気が7%増えて、夏には集中豪雨や台風での雨量増加
冬には大雪が降って今回の日本海側のような豪雪が頻発するってよ
0741ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 13:17:39.95ID:jp83TMgG0
あいつら電池大盛りで積むのに、充電制御がクソだからすぐぶっ壊すんだよなあ
0743ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 13:34:44.87ID:7HAXBZ7+0
>>730
船舶は容積や重量の制約が緩いからね
陸上輸送で実用するには色々なハードルがかつてあった
0744ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 14:05:14.72ID:jaMSoKE80
>>726
制御次第だな。
バッテリーには限りがあるので、満充電・充電切れが起こる場合はエンジンを低効率域で動かさざるを得なくなる。
それをさせないのがトヨタ様!
そこに痺れるっ!憧れるっ!
なのだろうが。
0745ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 14:14:25.28ID:05bIuWOg0
>>690
その通りだし、またそうなる
そもそもこのスレでEVマンセーしている蛆虫も、
自分では絶対にEVなんか買わない
0746ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 14:21:26.35ID:jaMSoKE80
>>734
そういうのもあるね。
EVには期待するけど、それは今の用途限定車と、将来出るかもしれない(出るといいなあ)進化したEV。
今の時点で何年後全部EVにする!なんてのは寝言にしか聞こえん。
0747ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 14:24:44.60ID:jaMSoKE80
>>734
太陽光とEVってよく言われるけど、あれ、昼間に自宅に駐車してないと充電できない。
家庭用充電池経由で充電ってのは、ロスを生み、高価な電池の損耗を早めるだけ。
0748ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 16:21:05.61ID:BqyPV5qZ0
でもあれ混ぜ物入れたら零下二十七度くらいまでは対応できるんじゃないか
0749ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 16:23:06.02ID:2x3bkZ870
【悲報】電気自動車「テスラモデルS」を買った男性がバカだったと価格.comで泣く
https://rocketnews24.com/2015/04/15/570375/

1.インテリアや装備が日本車と比べ不便すぎる
2.車幅が2.2mもあり、重量も2.6トンあるので立体駐車場に入らない
3.充電に物凄く時間がかかり、放置しておくと電池が勝手に減る
・2週間で160kmの走行距離分の電池が勝手に減る!?
・国産の電気自動車のほうが良い
0750ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 16:32:26.08ID:oXBCLOgK0
>>749
6年前のブログネタですか、末期症状だね
0751ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 16:35:13.89ID:9sHXG3X10
ヤリスなんかリッター40kも走るんだから充分エコだろ
0753ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 17:43:07.59ID:xpPfQFK+0
>>499
政府が補助金出して、発電機を付けていく計画だぞ。30%でも問題ないけどな。
0754ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 17:46:31.26ID:6IM+vz4U0
底辺はおもちゃのバッテリーしか売ってもらえてないんでしょ
0755ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 17:48:15.91ID:xpPfQFK+0
>>718
シートヒーターだけじゃ、フロントガラスに氷が付いて、前が見えなくなりそうwww
0756ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 17:52:09.33ID:bUjJMB9W0
てかこれからはベンツのEV車のリチウム電池も中国製の時代やろ?
ガワはドイツ製でも中身は中国製や
0757ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 18:06:59.15ID:xQGqUkLy0
>>620
白バイのことじゃないよね?
0758ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 18:09:38.51ID:qhrxqiF60
中国の金持ちは我先にとEVは買わない
このように人柱報告を見て聞いて
慎重に吟味してからようやく手を出す
0759ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 20:57:33.78ID:2QTE4HmJ0
そこでNIOですよ
0762ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/15(金) 23:56:40.04ID:o+MIrslX0
家にscib10kwを3つ置いて
夜間に充電して、昼間はバッテリーのみで回すような感じにしたい
シンエナジーなら夜は1kwh18円
できねえかな
0763ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/16(土) 01:13:25.89ID:xPApyabY0
>>746
今、既にゴルフ場とかで電動車は使われている
電動車椅子も普及している
今の技術では、そのあたりが適切なんだろうな

バカチョンあたりがオタオタ心配する必要はない
0764ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/16(土) 07:34:46.82ID:vP2oEtIy0
>>759
爆下げニーオ
0765ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/16(土) 08:16:33.23ID:sKvyzhoW0
無理して乗らなくていーよ
おつかれさま
0766ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/16(土) 08:17:52.81ID:nAtmdWJ20
>>2
ほんとそれなんだよな
てかすでにEV分野では日本は中国に負けてるけどなw
0767ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/16(土) 08:34:35.19ID:MmMRighv0
日本は電力会社の負荷増やして本末転倒するつもりは無いだけ
ただ日本で車売れる量というのはたかが知れてるので対策は必要
0768ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/16(土) 08:34:39.75ID:vP2oEtIy0
ニーオで爆益イキリツイート増えてきたなと思ったら天井フラグだったみたいだね
テスラもニーオもバブル終わりかな
0769ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/16(土) 08:36:10.32ID:yAQFqEBv0
やっぱ水素だな
0771ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/16(土) 08:55:14.92ID:tuNeTUK+0
>>760
これ見るに中身も相当お粗末なプログラム組んでたんだろうな
フラッシュの書き換え寿命なんて考慮してなかったんだろう
車作りの経験値が無いメーカーがポン付けで作るとこうなるって見本だなあ
あと50年は人柱だな
0772ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/16(土) 12:35:13.60ID:sedQRkCT0
>>771
ツーかなんでそんな短期間に寿命に?
変数書き換えのたびにフラッシュに保存に行くようなアホなプログラムなんかな?んなもん再起動時と時々状態保存時だけでは。
まあ、EVとは関係ないが、テスラお粗末。
0773ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/16(土) 13:19:27.55ID:NNI9f3hz0
>>766
何をもって負けてるといっているのか知らんけど
チャイナメーカーの糞品質のせいでEV離れが加速してるんだけどな
海外で発売できないほどの品質だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況