>>631
案外大陸棚が張り出してる所って潜水艦探知しにくいのな
中国の河川から流れ込む真水と海水が混ざり合う事による変音層
やら塩分濃度の違いとか複雑な海中状態が起こると潜水艦がエコー
反射から隠れやすいゾーンが出来るの

で案外知られてない事なんだけど浅海面の潜水艦探知よりも深海域の
潜水艦探知の方が容易なのよ

軍用潜水艦はたかだか450m〜600m程度の深度潜れれば良い方
4000m〜5000mとかの深度の海洋だとソナー反射は明瞭に潜水艦
だけを捉える事が出来るの 潜水艦だけぽっかりと浮かび上がる感じな パッシブで潜水艦が出す音を捉えるのも周りに反響したりする障害物何も
ないからこれも同様

浅い海だと前述の河川の流れ込み等による塩分濃度、海水温度の違いとかによる変音層とか海底反射というのも合わさって逆に探知が難しくなるのな

最新の魚雷とかはこの浅海戦闘に対応するようにソナーを強化したり
してるのな 従来型の魚雷だと海底に突っ込んだり変音層で見失ったりとかして当たらないから

浅いから上から見えるんじゃね?と思うかも試練が衛星写真みたら
判るように中国近海は凄く濁ってる 黄砂が絶えず海に流れ込んでる
から少し潜るだけで潜水艦は目視出来なくなる

潜水艦側のデメリットは三次元機動がしにくいって事かな