X



【ヨシ!】迎賓館に男侵入しセンサー鳴る→誤作動だと思った迎賓館警備担当がセンサー警報切断→三笠宮邸付近まで侵入される [和三盆★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001和三盆 ★2021/01/15(金) 16:00:58.95ID:1izvCB/a9
15日 10時48分
迎賓館から隣接する赤坂御用地に男が侵入した事件で、迎賓館の警備を担う職員が侵入を知らせるセンサーが複数回鳴っていたにもかかわらず、切っていたことが分かりました。迎賓館を所管する内閣府は、警備体制を見直す方針です。

 この事件は、今月2日午後9時40分すぎ、20代の男が迎賓館の門を乗り越え、その後、天皇皇后両陛下のお住まいがある赤坂御用地の敷地に侵入したものです。男は迎賓館に侵入したおよそ40分後、迎賓館と赤坂御用地の境界にある扉から御用地に入り、侵入に気づき、捜索していた皇宮警察の護衛官に三笠宮邸付近で身柄を拘束され、現行犯逮捕されました。

 「男は、迎賓館西門の高さ2メートル以上ある門を乗り越えました。門の近くには警備を担当する内閣府の警衛官がいましたが、気づかなかったということです」(記者)

 迎賓館の警備は内閣府の警衛官が、赤坂御用地の警備は皇宮警察の護衛官が担当していますが、迎賓館に男が侵入した後、侵入を知らせるセンサーが複数回鳴ったにもかかわらず、内閣府の警衛官がセンサーを切っていたことが関係者への取材で分かりました。小動物などによる誤作動と勘違いした可能性があるということです。

 警衛官は男の侵入に気づかず、警察にも通報していなかったということで、内閣府は「警備体制や設備などの問題点を速やかに見直したい」としています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4174657.htm
0002ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:01:59.31ID:1or360RK0
どこの警備会社よ?
0003ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:02:03.88ID:RJ2ft31Y0
平和ボケか
0005ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:02:36.40ID:QfiqRsv90
単に手引きしただけだろ
0008ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:02:51.86ID:i0otdAqo0
ANTIFAニダ
0009ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:02:54.32ID:1izvCB/a0
>>2
公務員だゾ
0010ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:03:13.54ID:DpZATnBA0
12日、東京都内の帝国ホテルで在日僑胞社会を代表する在日本大韓民国民団(民団)の新年会が、200人余りが出席した中で開催された。新型コロナウイルス緊急事態宣言が出た状況にもかかわらず、日本側からは連立与党を組む公明党の山口那津男代表、日韓議員連盟の額賀福志郎会長ら与野党の中堅議員19人が出席した
0012ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:03:16.59ID:IaI3wagl0
日本人て本当にザル
0014ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:03:32.62ID:au8qNgLG0
侵入者の仲間では?
0017ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:04:11.05ID:BO+lbPkE0
逮捕された朝鮮人の詳細を報道しろよ
0018ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:04:13.71ID:KZkdkTKq0
>>1
警備の意味ないだろ
動けよ税金泥棒
0019ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:04:17.22ID:TTBQueta0
日本の安全神話!
0021ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:04:34.22ID:0YceWrhZ0
セキュリティガバガバやないか
0022ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:04:37.53ID:0AjE9LoE0
問題点はこの男の怠慢  配置換えだろ当然
0024ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:04:56.49ID:+nzZG+I/0
小動物と和解せよ
0027ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:05:08.73ID:UvfBWx4+0
吠えない番犬役に立たねー笑
クビだクビ
0029ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:05:09.38ID:IMD79V1V0
警備員の弱点である収入の低さ、長時間勤務、社会的地位の低さが
公務員化する事でカバーされた
恵まれた立場の人間なのに何やってんだか
0030ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:05:19.04ID:DSJkbf0P0
>>2
内閣府の警衛官と書いてあるのに、読めないのか?
読めないのか?
読めないのか?
0031ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:05:46.75ID:1izvCB/a0
>>29
競争と無縁だとナアナアになる
0034ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:06:03.24ID:v8NFwaNL0
これが初めてじゃないってことだよ
警報が発報するたびに「誤作動だ」と切って、何もしなかった

これが警察だよ
0035ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:06:26.97ID:IMD79V1V0
まさしく「税金で飯を食ってる男」だな
警報を切った警備員 恥を知れ
0036ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:06:34.88ID:eoCitaiU0
>>1
しょぼい所に依頼してたんだな
名前は立派でも中身からっぽ
0037ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:06:55.91ID:WlWDw5awO
>小動物などによる誤作動と勘違いした可能性があるということです。

それは勘違いとは言わない
0039ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:07:30.50ID:DSJkbf0P0
>>20
むしろあったかもしれん。

センサー鳴る→カメラ確認
「なんにもないな、野良猫だろう」
数回繰り返して、「うるさいな」→センサー切る
0040ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:07:41.14ID:UkOjPC1L0
うちのイノシシ警戒用警報機でも猫・狸・ウサギで誤報だらけだが毎回せっせと出動しているのに・・・
0041ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:07:41.59ID:IKV04r4T0
>>29
> 警備員の弱点である収入の低さ

そんな人たちに現金輸送をやらせてるんだぜ
銀行は楽観主義者の集まりらしい
0042ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:07:56.79ID:sKiroJ/D0
小動物ならいいのか?
狂犬だったらとか考えなかったのか?
具体的にどんな動物だと思ったんだ?

普通にこの警備員怪しいわ小動物ならむしろ確認しなきゃいけないだろ
つまりグル在日朝鮮人と共謀して侵入させたんだよ
0043ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:07:56.90ID:RSLGA3Xv0
何で警報が鳴ったのか調べないのかw
個人て言うか体制に問題あるんじゃね?
0044ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:08:00.34ID:XhdY7GSb0
米 アンティファ→BLM

日 ウンチ派→しばき隊
0045ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:08:12.58ID:lmnS8GpW0
クビですねコイツ
0047ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:08:21.71ID:AzuXOPk70
警報が付いていることが大事なこと
異常がないのが大事なこと
0049ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:08:40.47ID:vtCRYtao0
しょっちゅう誤作動あったんかな
0050ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:08:41.77ID:0WJC8CW80
>迎賓館の警備は内閣府の警衛官が、赤坂御用地の警備は皇宮警察の護衛官が担当していますが

やっぱ政府から適当に派遣されるだけあって、護衛官が何とかしてくれるやろの精神なんだろうか
猫でも置いとけ
0051ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:09:10.18ID:JgGCYgPC0
みんな放射能のぶらぶら病でやられてるな

注意力欠如しまくりだよ
0052ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:09:20.73ID:0UBtOxqn0
>小動物などによる誤作動と勘違いした可能性があるということです。

それでも行く必要があるんだろw
職務怠慢だわ
0055ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:09:43.03ID:cyHwFXHg0
うちの会社でも火災報知機が鳴ったら
専務に「きっと誤作動だからみんな一旦座って」とか言われるよ

どこに報告したらいいかしら
0056ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:10:02.18ID:+nzZG+I/0
全く関係ねえが近衛師団とか第1師団って
実戦にあちこち南方までも出てたのはなんでだ?

漫画の世界だと最後のあたりで
「ふっ…奴らは我らが止める…近衛師団長はお茶でも飲んでいてくだされ」
「手柄をひとりじめなさるおつもえりかな?第一師団長殿?」
的なキャラだと思うんだが
0057ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:10:05.40ID:7etiaKyl0
ダメダメだわー。
アメリカの軍備並みに暗視ゴーグルを付けた特別警察を配置しろよ。
懐中電灯と視認では限界有るし、もし暗殺でも有れば警察庁長官どころか総理大臣のクビさえ飛ぶと自覚せよ。
0060ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:10:17.97ID:BqG7qc8/0
この男の情報はないの?
0063ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:10:34.99ID:36uuA7P30
あのあたり入口に警備員たくさんいるけど
前通るたびに「こんな退屈でつまんねえ仕事よくやるな」って思うわ
0064ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:10:36.41ID:bqZbulil0
普通にクビでしょ。業者委託なら会社変更
0065ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:10:38.16ID:4E/zLwqL0
ジャップの劣化、池沼化とまらんな…
0069ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:11:02.21ID:SBebFh/j0
チョーセンの会社に警備任せるなよ
0070ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:11:03.84ID:XO0oPglV0
平和に昼寝をしていた公務員
0071ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:11:06.13ID:rzLONsq70
赤坂御用地って天皇皇后の家があるんだ。
千代田区の江戸城跡地に住んでると思ってたわ。
0073ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:11:18.21ID:m0BbQV6b0
侵入か?

<`∀´>ニダー


なんだ動物か
0074ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:11:19.78ID:kS/XBV280
センサー近くに蛾とか小っちゃい虫が飛んでくると反応しまくりなんだろうなw
うちの防犯カメラの動体検知も99.99%は誤爆
0075ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:11:21.51ID:qDsTe8Mo0
まさに平和ボケ

>>6,13,16,22,27
解雇とかもったいない
せっかく、今後常にビクつくほど警備するよう訓練されたのに

こういうトラウマが出来た奴は病的になるから逆に美味しい


ただし二度目が起きたら問答無用の即解雇でいい
0076ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:11:36.32ID:y47oQ5Mn0
>>1
天皇皇后両陛下のお住まいがある赤坂御用地の敷地に侵入したものです

皇居は誰が居残ってるの?
皇居は天皇皇后両陛下の住まいでしょ?
0077ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:11:46.67ID:qNLLKiva0
皇宮警察は何をやってるんだ
一応税金使ってるんだぞ
0078ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:11:48.20ID:DSJkbf0P0
>>45
国家公務員法
(身分保障)
第七十五条 職員は、法律又は人事院規則に定める事由による場合でなければ、その意に反して、降任され、休職され、又は免職されることはない。
0079ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:12:00.03ID:sfa0FCeS0
誤動作だと本人が思ったから確認もせずに切ったとか
何のための警備システムだよ
0081ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:12:12.01ID:iFldhuzw0
あの辺を朝散歩してると、イタチみたいな小動物がときどき出てくるw
赤外線にも頻繁に引っかかってたりするのかな?w

というか、あの辺って、ただ散歩してるだけなのに、所轄のお巡りさんが
ライトを向けて顔を確認してくるのに、当時は何してたんだろ
正月こそちゃんと仕事しろよな
0083ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:12:28.31ID:JblH0Mtw0
とりあえずヨシ!
0084ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:12:31.46ID:Hh910sVz0
戦前だったら責任者は腹切ってたなw
まー今でも辞任ぐらいはするかもしれないが
0085ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:12:33.34ID:REkroPej0
普段から誤報だらけだったんだろ
0086ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:12:36.71ID:o6UAqM7R0
警備会社ならともかく皇宮警察がコレはヤバイでしょ
0087ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:12:41.40ID:1or360RK0
>>23
公務員が警備なんてやってないだろ
外注だろ
0092ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:13:29.20ID:V9lCZbaz0
>>25
敏感すぎるのが仇になったな
0093ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:13:29.82ID:AxinuKBR0
普通に考えると仲間では?
0094ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:13:33.32ID:REkroPej0
>>78
信用失墜行為で町会対象だろこんなもん
0098ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:14:13.63ID:+nzZG+I/0
小動物爆弾とか小動物特殊部隊兵士だったら大変だった
0099ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:14:25.28ID:2aP8lEHj0
また故障かって言ってドーナツ食いながらグラビア見てたんだろ
0100ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:14:36.52ID:EM5/42k90
センサーを切るのって仲間の役割でしょ
スパイ映画では当たり前だけど?つまりそういうことよ
0102ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:14:56.41ID:3g/87vvX0
宮内庁のバカ公務員は役に立たんな
クビでええやろ
0104ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:15:01.76ID:pmlTmvCd0
>>76
公表されてるし度々ニュースにもなるけど
移築工事が終わっていないので
皇居には住んでいない

ニュースでもイベント毎に皇居に出社
既に上皇夫妻も住んでいないのでそういう意味では無人
0105ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:15:08.86ID:iMAGRkN80
誤作動だと思ったなんて
言い訳で、ややこしい相手だと
面倒だから、仕事さぼったんだろw
警備会社って、犯人が去ったであろう
時間帯を見計らってから、駆け付ける
らしいしw
0106ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:15:10.33ID:eOzvCHsu0
>>2
国の
0108ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:15:14.77ID:pDHf5+i70
立憲か共産支持者か?
0109ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:15:18.98ID:5WiJh8WE0
ALSOKに任せよう
0110ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:15:21.41ID:i8EnMlyV0
>>1
気付かなかったということは、ろくに警備などしていなかった証拠

クビにしろ!!!
0111ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:15:38.34ID:qNLLKiva0
>>99
何の映画だよw
0112ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:15:42.39ID:i8EnMlyV0
>>102
内閣府だ!ボンクラ!
0113ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:15:53.01ID:3g/87vvX0
>>103
公務員はあまりにも浮世離れしてるよな
確認もせずに誤作動誤作動って判断してんだろね
全国的に同じような質の人間ばかり
0114ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:15:55.25ID:7C/tPnog0
普通に仕事しろよ。 
0115ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:15:59.50ID:EqfKiFVD0
……思った

バカの勝手な思い込みで、
大きな事件や事故が起こり時には人の命が失われる。
ブレーキだと思ってアクセルを踏み続け二人も撥ね殺した上級国民もソレ。
0122ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:16:27.14ID:SBebFh/j0
ID非公開さん
2016/11/18 20:58
1回答
東京の迎賓館の警備会社ってどこですか?
場所が場所なだけに厳正な感じだったでしょうか?
警備員に興味があります。

ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
2016/11/22 16:19
正門付近で見学者等の交通誘導をしている会社と正門付近で施設警備的な感じの会社と2社ありましたね。
どちらも制服には標章が着いていましたので、社名は確認出来ましたが、覚えてはいません。
質問主様も頑張って現地確認してみてはいかがですか?
0123ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:16:27.43ID:h738zXTE0
>>2
国営警備保障だよ
0125ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:16:30.29ID:3dTcmR6B0
で、この警衛官は何歳ぐらい?
ゆとり?さとり?氷河期?バブル以上?
0126ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:16:35.01ID:gxbT6kWQ0
担当はクビになんのか?
0127ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:16:37.90ID:3g/87vvX0
>>112
どっちにしても公務員だわw
0129ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:16:53.03ID:36TqRudN0
猫の声まねを覚えたら余裕で入れそうな
理想は猫の子一匹通さぬ布陣でないといけないのにね
0130ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:16:54.23ID:j7tl66+k0
パイナップルアーミーで似たようなのがあったわ。
わざと石を置いて、感知センサーに反応させそれを
見回りに来た後で侵入してた。
0132ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:16:57.32ID:gNrdiH7R0
物理的に首切っておけよ無能は
0133ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:17:19.78ID:NARifqyd0
>>1
それでか
昨日白バイと3回も遭遇したのは
0134ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:17:40.84ID:EqmrEwka0
こりゃ民営化待ったなしだね
0135ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:17:43.29ID:Cki1k3ut0
>>89
へい、ベイビー
0137ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:17:47.72ID:o9DiqUhb0
>>1
これ内閣府はどう責任とるの?

ところで内閣府の最高責任者って誰だっけ?影が薄くて思い出せない
0138ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:17:54.42ID:DSJkbf0P0
>>56
基本的に近衛師団は天皇の直率、直衛をもってなる師団で、それゆえに外地に出ないことが多かった。

だから華族など上級国民の子供たちは徴兵されたり軍に志願したりしても近衛師団にまわされて戦死することがないよう配慮されていた。
ただし、その理由から精鋭も回されていたので、一部部隊は日清戦争の頃から激戦地に送られている。

でも、戦局が悪くなってくるとそうも言っていられないため、残存していた全ての部隊が最終的にフィリピン防衛戦には投入されている。

逆に言えば、南太平洋の孤島で死んだりしている部隊はほぼない。
0139ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:17:58.03ID:zibXMGZL0
>>1

0140ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:18:10.41ID:j7tl66+k0
誤作動はしょっちゅうあるんだろうけど、
万が一のためのセンサーやん。
切ったら意味ないわ。
0145ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:18:26.47ID:+nzZG+I/0
>>132
小動物の切断したクビを門柱の上に延々と。。。
こうですか?と得意げに公務員たちが。。
0146ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:18:30.98ID:Bji6seEV0
まぁ都内だとネズミゴキブリでセンサーなりまくりだし
御用邸のとこは自然多いからたぬきとかいるんだろうなぁ
0147ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:18:56.59ID:JsVN+B4n0
何度か小動物で誤報させて油断したところに人間が進入する手口が通用するなんて
さすがに弱すぎん?小学校低学年の書きそうな漫画のトリックレベルなのに…
0149ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:19:01.37ID:lW5BLppO0
まぁ日本は国境の離島もザルですし
責任者もクビでいい
要らん
0150ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:19:04.51ID:MlTbGeJ60
海外なら問答無用で射殺案件なのに
0155ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:19:43.15ID:4u6KdF6l0
>>1
すげー怠慢
映画に出てくる雑な警備員のようだw
0156ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:19:51.35ID:R4Lx+qiO0
機器が優秀でも人間が無能だとこうなる
まあ公務員だしこんなもんだな
誰でもできる簡単なお仕事よ
0158ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:19:54.36ID:sfa0FCeS0
世が世ならこの警備、自害させられるレベルの失態
0159ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:20:09.00ID:j7tl66+k0
バッキンガム宮殿でも
侵入者がエリザベス女王の寝室まで入って
女王と遭遇してるからな。
結構ざるやんな。
0160ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:20:13.26ID:eYt+zQEp0
馬鹿すぎでしょ
今までも誤検知あったなら修正するべきだし
フィクションより馬鹿じゃん
0161ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:20:19.37ID:EkBJPYRm0
即クビにしろ
0165ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:20:39.40ID:Ijv890Jj0
>内閣府の警衛官

あっ
0168ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:21:00.25ID:PhtnRLJn0
で、国籍、新庄、社会的身分は?
0169ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:21:01.68ID:uo6pSIch0
北の活動家が住んでいるから
何してるか分からん。
こんなのおいておくのは異常だ。
0170ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:21:06.43ID:fEqYY8O60
「わざわざ調べに行くほどの給与はもらってない」
0173ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:21:08.96ID:e1Fd1u/d0
>>2
いっそ民間警備会社の方がいい仕事するだろうな
0175ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:21:16.79ID:JsVN+B4n0
てか今までさんざんあったであろう「誤報」は本当に誤報だったのだろうか…
0180ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:21:48.49ID:ip7Lgjlh0
こんなんさすがにクビだろ
0184ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:22:22.47ID:CND2YudN0
ルパン三世のアニメだと
猫を連れて入って警備官に猫を見せて
「なんだ猫か」と言わせて
ルパン侵入とかいうシーンがありそうなんだけどw
0185ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:22:24.37ID:uYZIg9c30
またかと思わせる小動物って何だろ
そっちを先にどうにかしないといざという時こんなことになるだろうに
0186ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:22:28.08ID:V9lCZbaz0
>>173
弁護士事務所から現金を盗んだこともあるしな
0191ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:22:49.28ID:1izvCB/a0
>>185
皇居ならハクビシンとかタヌキはいっぱいいるだろ
0192ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:23:01.39ID:rqYDmfUz0
これ、わざと警備切ったよ。
普通ならあり得ないけど、チョンチュンの息が掛かった連中だから平気でやる。
暗殺というよりも、中の警備の反応速度を調べるのが目的。
次は警備そのものを切って攻めてくるよ。
0193ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:23:17.24ID:UijLGMZG0
これは良くないよ
平和ぼけすぎ
0194ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:23:18.31ID:Y1DRHJkW0
昇進は職務中亡くなる以外では諦めろな
0196ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:23:19.12ID:kS/XBV280
しかし困るのは、こうやって味噌が付くと
今度は汚名返上とばかりに必死になって、ただ近くを通っただけの奴まで職質で嫌がらせ始めたりスマホ中身チェックとかし兼ねないのがね
皇宮警察に職質の権利があるかは知らんがw
0197ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:23:26.23ID:c7jqR+8R0
>>66
だから犯人は結局皇宮警察が逮捕してるだろうが。

日本語読めるようになってから書け間抜け。
0198ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:23:34.04ID:sfa0FCeS0
末端の警備員一人じゃなくて警備会社ごと完全に信用を失う案件だな
0199ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:23:38.55ID:PhtnRLJn0
警報きった人の身辺調査した方がいい。
携帯、自宅PC、近親者すべてを調べた方がいいよ。これはなんかありそう。
0205ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:24:31.91ID:PEhGVP9s0
>天皇皇后両陛下のお住まいがある赤坂御用地
え?皇居にお住まいじゃないの??
0209ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:25:06.99ID:cIN3U3Bl0
こんなにザルなのか
0210ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:25:12.20ID:ImdeZz+P0
御用邸でみだらな行為や未成年飲酒 皇宮警察学校長辞職
2020年3月13日

皇宮警察本部は13日、護衛官の育成にあたる皇宮警察学校で、未成年の学生の飲酒のほか、研修先で複数の学生によるみだらな行為があったとし、同日付で学校長ら16人を処分した。
学校長は同日付で辞職した。同本部は飲酒した未成年者ら14人も口頭で指導した。
0211ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:25:14.73ID:eWkcyGRK0
民間に任せたらどうかな。
台風のせいで誤作動してるのに、深夜に何度か来てくれてたぞ。
0212ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:25:23.10ID:1Y47YJ0I0
おしゃれ泥棒だったか、映画であったな
0213ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:25:23.21ID:j7tl66+k0
>>206
だじゃれじゃろ
0215ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:26:18.76ID:FkjEX4230
平和ボケの警備員なんか雇うな!
0218ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:26:42.09ID:mrCGqGeF0
>>1
どの時点で侵入に気づいたんだろうな
0220ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:26:46.42ID:352/NiLF0
小動物による誤作動で大騒ぎしたら駄目
って空気の職場だったかも知れん
0221ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:26:52.91ID:OL40f1o/0
公務員は責任をとりません
0224ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:27:27.25ID:0GHYS2Ow0
アホなユーチューバーが皇居に侵入してみたとかやらんことを願う
0226ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:27:40.42ID:OR2/zEty0
侵入するのも警報装置切るのも朝鮮人しかやる奴はいない
0227ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:27:49.99ID:UijLGMZG0
普段が出るなよ毎日暇ですって事だわ
人間なんていつもやってる事しか出来ないんだから
緊急時だけ何でも出来るなんてないわな
0229ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:27:53.77ID:FEBQrFxb0
>>205
上皇陛下のあとリフォーム中でまだ皇居に引っ越してない。
雅子サマが夜中散歩するからその度に鳴ってたんじゃない?
0230ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:27:58.37ID:S/oOtHZm0
迎賓館の門の前にいる警察は遊んでんの?
0235ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:28:49.79ID:g6m312030
裏事情とかなくそのまんまだとしたら大バカ者だな
警備は最悪に備えるもので例え誤作動だとしても確認しなくちゃいけない
それをせずに誤作動と決めつけ警報切るとかこいつ何のためにそこにいるんだよ
税金泥棒じゃん
0237ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:29:01.52ID:8wVVyIC40
色んなところに犬おいておけば解決だね
0240ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:29:24.59ID:XaYH0Ozl0
公務員にスパイが居るって怖いと思ったけど...考えたら国会議員に野党ってスパイが沢山居たなw
0241ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:29:26.77ID:3tyb3RJv0
>>22
配置換えは当然として警報なったことをこの警備員だけしかわからないシステムも問題
0243ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:29:32.73ID:zHt4qoNN0
馬鹿警備「ああ、いまスマホゲー忙しいから誤報って事で」
0244ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:29:39.04ID:DURUlp/50
画像が見れるセンサーじゃなきゃダメだろ
0245ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:29:48.71ID:/60PTwKY0
はいクビこの状況で無職か…
0250ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:30:42.67ID:jtkRkcxH0
最高レベルの警備じゃないといけないのにこれ
この国どこもかしこも形式だけで高給もらってて実務は相当スカスカだと思う
0252ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:30:49.83ID:LpLseDT40
知らんのか?
これヤラセだぞ
奴らの警備体制調べる
抜き打ちの訓練だぞ
0253ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:30:52.99ID:c7jqR+8R0
>>196
皇宮警察ではない。間抜け。
皇宮警察は警察庁所管の警察だから警察官としての能力は全てある。必要なら皇宮を離れて警備をしたりもする。

一方で、今回やらかした内閣府の警衛官は単なる警備員。
だから現行犯逮捕はできるが、それ以上のことはできない。
0254ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:31:29.03ID:1izvCB/a0
>>253
皇宮警察も似たようなもん定期
0255ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:31:31.32ID:PEhGVP9s0
>>229
あ、そうなんだ。教えてくれてありがとう
0256ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:31:31.64ID:Vg13fEvA0
天皇「ちょっと何やってんのう」
0257ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:31:36.10ID:BqG7qc8/0
罠仕掛けろ念のために落とし穴とか
0258ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:31:38.69ID:v/5uOi2g0
こんなブッ弛んでたらアカンやろ
抜き打ちで宮内庁職員を侵入させて仕事してない警備担当は懲戒で降格させろ
0259ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:31:45.30ID:6CxRyLqC0
警報の多くは誤動作だけど現場確認はしないとな
しかも複数回警報発生したら誤動作の可能性は低い
0263ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:32:21.26ID:q0ubSRz40
迎賓館スルーして2mの門を乗り越えて侵入した20代…
民青あたりかな
0266ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:32:31.56ID:jtkRkcxH0
>>260
あれは門番がユルユルやし…
0269ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:33:08.70ID:r6ALw1Ei0
今、宮内省の天下りが外務省だらけだけど
外務省 チャイナスクール で検索してみ
有事になったら真っ先に狙われるのにヤバすぎだろ
0273ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:33:40.61ID:14XKZajS0
中学生の頃、夜中の中学校に入って、校庭とか深夜の校舎とか徘徊して楽しんでいたら、警察だか警備員が来てびびって、逃げた思い出
0274ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:33:47.83ID:O9zWKqIB0
警備員でもポンコツはダメだって
0275ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:33:55.88ID:MUJugVno0
高いカネかけて駄犬飼ってるんなら
ALSOK辺りにアウトソーシングしたほうがマシだろ
0276ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:33:58.08ID:+jSORLIg0
はぁ?
センサーなったら見に行けよ
アホなのか?
0279ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:35:00.76ID:JsVN+B4n0
>>248
1人が警備の気をひいてるあいだに他の仲間が目的をはたす計画のやつね
0281ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:35:10.40ID:14XKZajS0
週に何回か小動物やビニール袋で事前に定期的に警報鳴らさせておけば、そのうち油断して入れるという示唆を与えたな
0282ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:35:28.85ID:+1+XiJYb0
警備員じゃダメだろ
北面とか滝口の武士くらい配置しておけ
0284ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:35:53.78ID:eV8+ld8t0
>>1
これ、多分グルだろ?

こいつの背後調べたほうがいい、某宗教系の可能性が高い
0287ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:36:32.89ID:kyvJ9t090
ヨシッ!
0293ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:37:33.28ID:1izvCB/a0
>>289
ALSOKは原宿だろ
0294ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:37:36.22ID:FPQQeD6W0
>>1
クビだな
0296ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:37:48.83ID:KLqyWGeJ0
落とし穴1個掘るほうが効果的だよ
横と上に侵入者は警戒するけど絶対下は無警戒
夜間だけ落ちるよう仕掛けしておいたらいい
0297ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:37:54.03ID:f78v02PC0
どう考えてもクビ案件。
0298ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:37:56.79ID:oHOAAClj0
皇宮警察は有能だったな
目指してたのはやはり陛下か
0299ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:38:11.34ID:t6LiJ4ps0
すげえ低レベルで笑えない
0300ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:38:33.30ID:wzE9wz2f0
>>4
誤作動が繰り返してるからヨシッ!
0302ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:38:40.85ID:1pB+R4zG0
>>173
そりゃ生活かけて仕事してる警備員と何してようが税金から決まった給料出る公務員じゃやる気が違うだろ
0304ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:38:48.06ID:oHOAAClj0
どうせ暇なんだから
小動物が鳴らしたとしても確認したらいいのに
0305ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:38:48.31ID:FL2K3Pwa0
マヌケ その一言
0306ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:39:00.36ID:ZilHJMsZ0
うちのマンションも火災報知器誤作動ばっかりで誰も信じてない
本番の時は全員焼け死ぬわ
0308ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:39:27.77ID:TgKE3LTP0
内閣府自体のクオリティーが現場にも波及
0309ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:39:33.19ID:CpL4T6yL0
公務員あるある
こんな失敗しても少しの減給でおしまい、んで大量のボーナス貰って大笑い
0310ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:39:37.12ID:BqG7qc8/0
警備犬の方がマシだな侵入者は排除する
獰猛な犬を放しとけよ
0311ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:39:40.99ID:lx/xA0Bo0
チームのお仕事
0312ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:39:41.55ID:oHOAAClj0
どんなに機械が優秀で進歩しても
扱う人間が無能だと意味がない最たる例
0313ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:39:42.79ID:EtZoVUj30
万が一に備えてるのに万が一が起きても対応しないなら意味ねえじゃん・・
0314ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:39:50.88ID:JkcDDcYG0
銀英伝で金髪イケメンが
味方の大臣が警備する王族を襲って
大臣を頃すってなかった?
0318ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:40:09.48ID:RRDf9A2X0
>>1
警報「侵入者発見!ビーッビーッ!」

泥棒「ニャオ〜ん」

警備担当「なんだネコか」(警報スイッチ切る)
0319ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:40:11.04ID:mSjLnRIY0
>>1
センサー作ってる会社の株があがるな
0320ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:40:15.74ID:3X1NFTwz0
なにこれ、スーパーマリオみたいにステージとかあるの?
1-1 迎賓館
1-2 三笠宮邸

6-4 秋篠宮邸

8-4 東宮御所(陛下仮住まい)
とか
0321ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:40:16.12ID:u4WHDYU70
快挙やね 赤坂御所に侵入しようとして塀を登ってる最中の賊に出くわした事あるけど御所内の警官が現場に駆けつける前に反対車線からパトカーが突っ込んできたよ 30秒くらいしか経ってなかったと思う 早すぎだろ
0323ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:40:20.61ID:VaqI+PWQ0
センサーが正確でも人間がポンコツじゃあなあ
0324ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:40:20.75ID:zIeXT/on0
コロナが蔓延してる時に外からあえてシェイシェイさせる日本なんだから
これが平常運行だよ。
0325ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:40:26.65ID:ujYICNOg0
>>303
帝にGOTOコロナ禍の真実を伝えに
0326ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:40:27.36ID:YNMTtYnb0
複数回発報すれば実報の可能性大
こんなの常識
0327ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:40:31.55ID:FPQQeD6W0
>>270
与死とか?
0329ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:40:46.51ID:iDEJLRQG0
迎賓館に潜り込み 水道ガス管通り抜け テレビアンテナ発射台だ さあ隣へ飛び込むぞ〜
0330ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:41:38.09ID:mC8PXO+b0
男は勇敢に戦ったんだな 1人では何も出来ないのに馬鹿だよ
0331ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:41:38.82ID:Uf0CdQIi0
勝手な判断でセンサーを切る
通報をしない

こんな奴がいたらどんな警備システムも無意味だなw
0332ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:41:53.31ID:J6Z5SAdM0
トランプ「これは俺のせいじゃないからな」
0333ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:42:03.59ID:FPQQeD6W0
>>275
相模原で役に立たなかっただろ
0334ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:42:08.63ID:1pB+R4zG0
>>303
1 やってみたかった
2 実は警備員サボってないか身内が抜き打ちテスト
3 お命頂戴!
4 ゆーちゅーばー
0335ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:42:12.11ID:AFub8jf90
平和ボケしすぎ
こないだコロナで亡くなった人も、血中酸素の濃度が低かったのに、保健所が機械の誤作動だろうって無視して亡くなったよな
0337ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:42:15.71ID:f7T7JWtJ0
何のための警備員…
0338ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:42:31.87ID:jRhohEGt0
警備してた奴は仕事無くしたな。このご時世に。
で、捕まったやつは名前ないの?
0339ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:42:33.66ID:uePTnLDQ0
警衛官じゃなくてセコムの方がマシなんじゃないか、警衛官なんてそれだけが仕事なのに笑いものもいいとこだな
0340ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:42:41.75ID:m8sp16S00
>>273
小学校の二宮金次郎の像が満月の深夜に校庭のトラック走るって話聞いて爆笑したこと思い出した
0341ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:42:42.62ID:yRFevzim0
>>324
上から下までみんな猫ちゃんだから許されるやさしいせかい
0342ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:42:45.68ID:7kyDdgEs0
侵入者20代の動物か?
名無しの国籍はもう人扱いされないようだw
0343ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:43:12.86ID:U1lBzPFE0
赤坂御用地の周りをランニングしたことあるけど200m毎に警官立ってるぞ。
0344ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:43:21.26ID:i9iifQ4v0
セキュリティゆるゆるだし、そろそろ大物政治家の暗殺とか起きて欲しい
0345ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:43:30.52ID:FPQQeD6W0
>>297
実際はクビにするの難しくて駐車場の誘導とかに配置転換だろうけどな
0347ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:43:40.52ID:OhMrRpbX0
どうせ犯人はユーチューバーだろ
0349ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:44:23.01ID:FF5dW7vo0
警報機を切って「異常なし」とするのは韓国だけかと思っていたのだが。
0350ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:44:40.49ID:1pB+R4zG0
これでUberが急いでたんで・・・とか言ったらおもろいな
0351ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:44:47.94ID:CuhjWRUA0
何度も鳴って確認もしないで誤動作と決めつけるなんてありえないだろグルじゃないのか
というか一人しかいないのか?
0353ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:44:54.38ID:dN3Cj+mh0
侵入したのチョッパリか
0354ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:44:56.22ID:mC8PXO+b0
国民のために1人で天皇に戦いを挑んだんだよ
0358ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:45:11.73ID:tX+qvLaz0
配置転換で済めばいいがな
0359ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:45:28.09ID:mXT8UTnr0
>>2
内通してるな
0360ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:45:31.71ID:dN3Cj+mh0
火病起こしてるチョッパリは大好物のチョッパリ伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!
0361ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:45:34.57ID:sTrQjVlO0
迎賓館は元々大正天皇の自宅として作られたのに
大正天皇が豪華で派手な生活を嫌ったために、迎賓館は、生涯天皇の自宅として利用されなかった。

関東大震災でもびくともしなかった堅牢な作りは、その後外国人の要人を招く迎賓館として作り変えられた。
0362ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:45:36.65ID:7SD43O5g0
悠仁親王のいる学校も「工事です」と言えば侵入できるしな
金がかからないだけ案山子の方がマシ
0363ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:45:37.02ID:1pB+R4zG0
>>351
4人でモンハンでもしてたんだろw
0365ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:45:40.07ID:qPInvsCh0
おっさん「さて休憩時間だラーメンでも食うか
ピーピーうるせーぞこっちはメシなんだよ」
そんなことより競馬だ
大穴が来る
当てるぞ
0366ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:45:47.53ID:EIqQ5bNr0
何がしたかったん?
0367ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:46:12.52ID:98K+OMsN0
紀子の手先が侵入しただろコレ
0368ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:46:12.78ID:cbSpT2aE0
護衛官って大層な名前ついてるけど、マンションの管理人みたいな感じのやつやろ?
0370ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:46:19.16ID:dM0WBgXr0
グルじゃないの?
お目玉食らうだけで裏でさっくり処刑されるとかないんだろ
寛容だな
0371ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:46:26.58ID:0WJC8CW80
>>315

韓国から靖国神社を燃やしに来る奴らを、毎回ポンコツテロリストだと笑ってたけど、日本のセキュリティの方がはるかにポンコツだったってことだな
こりゃガチの本物が一人でも来たら、日本全国阿鼻叫喚だわ
0372ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:46:31.13ID:mXT8UTnr0
警備に浸透されてる
総入れ替えが必要
0373ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:47:05.70ID:1pB+R4zG0
>>358
配置転換で済むからよくないんだろ
公務員はミスすると出世がない閑職に回されるだけでクビにはならんぞ
0374ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:47:08.58ID:EYwMOa3y0
護衛官や警衛官という普段あまり聞かないのが登場してんな
0376ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:47:35.06ID:BqG7qc8/0
マヌケだな、ドリフのコントかよ
0377ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:47:59.66ID:rovwJyCU0
2時間も徘徊してたんやろ?

平和ボケ過ぎるわーwwww
0378ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:47:59.97ID:+jSORLIg0
迎賓館って外国からの使者を饗すところだからな
そんな警備してたら、外交問題にも成りかねない
0379ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:48:11.49ID:WjHstgFD0
遠隔「現地で監視してるはずだからヨシ!」
現地「遠隔で監視してるはずだからヨシ!」
0380ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:48:14.32ID:yGquhnUn0
すでに核が仕掛けられた
0381ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:48:16.18ID:kYy9vn650
山猿立命館だが友達が京都御所にネコを投げ込んで公務員が仕事してるか観察してたわ
京都御所はすぐ駆けつけるらしいぞ
0382ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:48:20.42ID:u+vvMyMk0
なんかのメッセージだったりして・・・
0383ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:48:33.22ID:0qpUW+b10
警備員「何者だ!」
不審者「誤動作です」
警備員「よし通れ!」
0385ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:48:51.90ID:2WN2SRdJ0
何のために雇ってるの?
警備のために雇ってるなら処分するかクビにせえよ
そうしないと示しがつかんだろ

警備体制の見直しって何?
温すぎだろ
0386ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:48:52.50ID:GjeKR+q80
これはクビだな
0387ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:48:58.98ID:k5vaqWRd0
うちの会社でも火災報知器が鳴ったけど
避難放送が流れないから無視して仕事していたら
取引先からお宅のビル煙出てますよと電話があって
全員ぞろぞろ避難した事があった。
0390ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:49:40.73ID:u+vvMyMk0
???「おい、わかってるな・・・?」
0391ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:49:55.13ID:3JP0yxdR0
しかし日本の警備ってザルだよなぁ
入国させ放題出国させ放題
ウイルスも入国させ放題だし
0393ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:50:06.24ID:HEjCK1AF0
容疑者は何のために侵入したんだ?
窃盗か?
0394ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:50:08.21ID:TgcUE85q0
ちょいちょい誤作動してたからまたかと思い込んだんかも知れないけど
だろう運転みたいなの良くないね
警備の仕事そのものを否定してると思うわ
0395ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:50:12.64ID:vmQNjLbU0
(-_-;)y-~
美味しんぼ会議オワタ。
よし、ふーふー船橋競馬見る
0396ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:50:31.12ID:vkkRmO9U0
警衛官と皇宮警察って別物?
0398ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:51:03.15ID:JkcDDcYG0
犯人が複数で本気なら皇族要人を拉致って、
政治的演説も打てたわけだ。
奸賊を討てと院宣をお出し下さい!
私を征夷大将軍に任命下さい!とか
0399ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:51:15.83ID:1gsOI0r60
コトナカレ


侵入された形跡はなかったなかった。以上。
0400ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:51:21.45ID:eA9+Faya0
クロコーチかよw
0402ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:51:23.85ID:HEjCK1AF0
マラソンの警備してたヤツもそうだけど、
タダ立ってるだけのヤツは、犯罪者の共犯に近い。
0403ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:51:25.22ID:+9RniL1S0
何がわからんがとにかくヨシ!
0404ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:51:34.22ID:1pB+R4zG0
>>388
切腹ってよっぽど偉いかちゃんとした理由が無いとさせて貰えないんだぞ
普通に打ち首ですw
0405ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:51:44.98ID:UBmoTTUW0
平和すぎる日本、ここに平和ボケ極めり
0406ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:51:50.72ID:CND2YudN0
>>383
警備員「何者だ!」
不審者「猫です」
警備員「よし通れ」
0407ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:51:59.49ID:5PsyogXH0
門番(内閣府)は刺客をスルー
でもSP(皇宮警察)が捕まえてくれました
0410ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:52:17.14ID:8KuQu6Zk0
近衛兵はいないの?
0413ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:52:26.70ID:EYwMOa3y0
うちの中華ウェブカメ+ZoneMinderの方が良い仕事するわ
誤作動するなら見直しとけやカスが
0414ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:52:27.24ID:kp3IDXox0
>>163
こんなヤツが所得税納めてるわけないべ
酒税たばこ税は知らんけど
0416ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:52:45.71ID:BqG7qc8/0
警察犬とか居ないのか?
動物はすぐに気付くだろ
0418ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:52:59.63ID:rpKv0GcH0
2メートルの門って乗り越えられるの?
0419ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:53:01.96ID:7obXw8qf0
皇居侵入は藤谷美和子か?
0420ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:53:06.79ID:8KuQu6Zk0
>>405
本当日本は平和ボケの国だね
0421ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:53:15.18ID:yGquhnUn0
警察のレベルの低さ
0423ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:53:35.75ID:IHarZmvG0
>>2
テロ組織と内通してる公務員警備会社。
テロ警戒が呆れる^_^
0424ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:53:42.88ID:TgcUE85q0
>>402
何か事が起きないと有能か無能か区別しにくいのが困るよね
0427ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:54:03.91ID:8KuQu6Zk0
そう言えば昔、イギリスではエリザベス女王の部屋にまで侵入された事あったよね?
0428ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:54:17.19ID:4NTX4yAG0
猫かイタチ程度でもかかる高性能センサーだろうしな
毎月何度もあれば切るんだろ
今まで入られた事ないしな
だからこそ用心なんだが
0429ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:54:20.55ID:1pB+R4zG0
>>418
簡単には乗り越えられないだろ
なのに放置してたから問題なんだよ
0430ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:54:23.90ID:uPT2eIV20
>>410
近衛兵は宮城クーデターを起こしたためリストラされました
0431ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:54:30.86ID:M8Y2F4tw0
警備担当者の周辺を調べたほうが良いな
ハニトラとか引っかかってるんじゃねーのw
0432ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:54:34.50ID:+9RniL1S0
鶏鳴狗盗なんだよなぁ…
0433ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:54:41.90ID:sqG2paDs0
これを無能と呼ばずして何を無能と呼ぶのやら
こんなのクビだろ
0434ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:54:55.25ID:8KuQu6Zk0
>>430
マジかー
0435ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:54:58.42ID:eAu3Y2MN0
正常化バイアス
0436ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:54:59.50ID:GdSvg9oK0
戦前から何も変わっていない危機意識。
ミッドウェイ海戦と同じ構図やんけ。
0437ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:55:01.74ID:E8xnGPrJ0
>>1
センサー付けてる意味無し
0438ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:55:04.09ID:YDfJfVbL0
見ないで誤作動と勘違いってすげぇな
センサーが鳴ったら確認するだろ雇われた人間なら
せめて「誤作動と思うが侵入者かも知れない」と伝えておけば、
他の人間はもう少し注意を払って監視の目を鋭く出来たろうにな
こいつ一人のために全滅する危険があったな
で、どうすんだよその給料泥棒
0439ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:55:05.56ID:TDqztBvu0
>>331
結局は人災なのよなぁ
0440ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:55:21.22ID:FCDvkE7v0
>>405
    ∧_∧   「極めたり」 とか 「極まれり」  なら合っていますが、 
   ( ´・ω・`)      「極めり」 は、間違いです。  
   /
0441ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:55:37.80ID:5WVrq2Jy0
おぶすの宮さまに会いに来ただけかもしれんじゃないか
0442ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:56:00.55ID:CND2YudN0
>>426
猫や狸でも反応して吠えるんだろ
うるさくてかなわない
0444ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:56:29.77ID:8+nsP1wY0
そもそも誤作動だと思う事が
既におかしいんだけど

そんなに誤作動してんのか
0445ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:56:40.16ID:PjzqAtM+0
誤作動だと思って警報無視って前にも似たようなことがあっただろ
取り返しのつかない事態になってからじゃどうしようもないんだからとりあえず確認しろよな
0446ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:56:42.18ID:dM0WBgXr0
このぐらい御間抜け加減見せておくと
対策がなんだか分からんからあえてゆるがばって訳でもないだろうしな
0447ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:56:42.35ID:+9RniL1S0
今度はイタズラで犬猫ばら撒かれてセンサー反応しまくって過労死するんだよね
0449ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:57:00.55ID:FCDvkE7v0
>>439
    ∧_∧
   ( ´・ω・`)    チェルノブイリ原子力発電所事故 も 人災でした。    
   /
0451ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:57:06.31ID:/AHSm1vY0
三笠宮さまってどんな方
0452ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:57:06.46ID:qX9mbgJU0
警備やってたことあるけど、トイレの非常ベルとかほぼ100%誤作動か押し間違いなんだよなあ
はじめはいちいち駆けつけてたけど、だんだんみんな鳴っても音止めて定時見回りしかしなくなった
0453ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:57:07.15ID:1Fv4hX4+0
警報が鳴っても確認せずに切るなら刑法の意味なし
事故などを起こす奴の典型
普段から誤動作などがあるようならそのことに対処してないのが問題
内通者、スパイなどでわざと見逃した可能性もある
0455ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:57:16.75ID:nNrbB3uo0
富田林署みたいなもんだな
0456ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:57:20.99ID:rpKv0GcH0
侵入者は拷問案件だな
0457ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:57:34.64ID:7+smYUOW0
窓口は電通さまかな?
0458ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:57:36.67ID:JkcDDcYG0
要人の枕元に松ぼっくりを置くイタズラ
目覚めたらビックリ
時代劇であったような気がする
0460ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:57:54.97ID:IaWuHSs00
ジャップさん慢心すぎるんじゃないか?大丈夫?
頭ミッドウェーか?
0461ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:57:57.64ID:JgGq3P8wO
うちのマンションも火災報知器の誤作動が頻発してるから
本当に火事だったときに「誤作動ですねー」と思い込みするのが怖いわ
0463ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:58:08.01ID:1gsOI0r60
>>448
無能警備員?そんなヒトはいませんよ^^


ソンナヒトハイマセンヨ…
0464ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:58:11.33ID:CND2YudN0
>>452
その確認が仕事なんだぞ
なんでも省略してたら仕事なんてないぞ
0465ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:58:15.01ID:+9RniL1S0
んで誰なんだよ犯人は
0466ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:58:19.37ID:vmQNjLbU0
(-_-;)y-~
書いておいた。
http://yokotennsi2.sblo.jp/
0467ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:58:31.59ID:updDoVDH0
平和ボケニッポン
0468ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:58:33.74ID:NlIST0Bx0
>>444
猫、たぬき、カラスの通過、枯葉が被さる、雪
こんなので簡単に誤動作するよ
0471ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:58:48.41ID:hig/sOrW0
ゲイ賓館には男侵入センサーがあるのかと思ったぞw
0472ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:58:56.76ID:XLDCVhLG0
ドブス姉妹目的か
0474ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:59:07.76ID:qWwY8SIb0
最新技術+ヒューマンエラー=予測不能な社会
0477ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:59:26.25ID:3mes7os60
ルパンかなんかであったな、こんなの
0478ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:59:28.55ID:WQuqykeN0
何しに入ったんんだろ?
0480ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:59:51.90ID:+SjbF9JL0
立ってるだけ、モニター見てるだけ(実際はほとんど見てない)で家族が養えるほどの中流のお給料だもんな

まともに働くのアホらしいだろうな
0481ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:00:24.25ID:zIeXT/on0
たださ、例えばだけど
10年勤務してて、10年ずっと頻繁に猫だった場合
今回が初めて人間の侵入とかいきなり来たら
どんな人間もまーた猫かってなるよな。

人間の意識ってのはどうしても長い時間で緊張感なくなるから、
ここの警備は1年交代制でもしたらいいよ。
0483ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:00:36.08ID:jjqmMwqx0
島国で温室育ちの日本人は危機感を持てないよね
50年後、日本が存続してるかなぁ
0484ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:00:45.36ID:l5TwBZly0
宮中某重大事件の始まり?
0489ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:02:30.00ID:3TIOwqhN0
>>1
この国の正常性バイアスの効き方は異常
0490ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:02:39.14ID:J1ImxGhJ0
普段からしょっちゅうセンサーが鳴っていたのかな
野生動物多そうだ
屋内のセンサーを無視して切っていたってことはないよね?
0491ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:02:45.82ID:Yc4056TN0
>>1

売国奴自民党支配の美しい国日本wwwwwww

ネラーの誰かと交代しろよwww

どんだけ給料もらってんのか知らねえけどよwwwww
0492ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:02:54.36ID:P4tUU45y0
まえから思っていたが
平和呆けした甘い日本の警備体制では
例えば北朝鮮工作員に
皇族がいとも簡単に殺害されてしまうな
複数ならば拉致誘拐も可能だった

ゴーンの一件もそうだが
この国の情報防諜も含めた危機管理は
途上国以下で何より国民自身が問題としていない
スパイ天国放置をあと何世紀続けるつもりなのか
0493ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:02:57.84ID:rF4EL6CX0
犯人はバイデン
0495ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:03:14.15ID:CND2YudN0
昔、迎賓館の門前まで見に行ったけど
すごく高い門があっただけで警備はいなかった気がしたな
0496ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:03:23.88ID:zIeXT/on0
てかさーセンサーにカメラが付いてないの?
センサーが反応した瞬間そこの動画を警備員に直接送ればいいじゃん。
警備用のスマホで。
日本て本当にIoT遅れてるよな、これをさ予算つけて企業募ったら馬鹿みたいな値段になるんだろ?
ホンマ糞やわ、それで癒着してる企業に税金が入り糞システムが出来上がるとw
0498ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:03:44.49ID:gQ40URdj0
突破野郎
0501ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:03:54.57ID:4rjeGbEK0
スパイだな
0502ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:04:09.82ID:vmQNjLbU0
(-_-;)y-~
あ、張田飛んだ!
もう、見なくていいやw
YouTubeジャズ流す
0504ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:04:35.65ID:uGJ+xFXg0
ガバガバわろた
こんなので皇室守れるのかw
今の皇室はそれほど価値がないということだなwいろいろ問題も出てるしねw
0505ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:04:45.99ID:TgKE3LTP0
>>452
そうやって警備が手薄になるのを狙う手口もあるだろうな
作戦名Петя и волк
0506ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:04:51.16ID:mv5i7+qZ0
侵入者はその場で撃ち殺せや
0508ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:05:29.64ID:rVAkCYUS0
つまり、今回はたまたま人が入り込んだので、騒ぎになったが、
日常的に小動物がセンサーに引っかかるので、スイッチを切ることがあるということですね。
0509ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:05:34.26ID:J1ImxGhJ0
9回無駄足でも1回にあたりがくるかもしれないから普段からチェックしなければいけないって
警備のことじゃなく何か他のことで読んだ。何の話だっけな?
0510ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:05:47.28ID:I13+8jC/0
>>1
これニュース化されると世界の笑いものというよりは世界から警戒されるだろ
まあ、キンペーなどが来日するときに直前にこういうニュースを流すというのも手だがwww
0512ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:06:13.32ID:zIeXT/on0
>>492
そんなことしたらマスコミやパヨク学者が
わーわー騒いで黙らせるって感じじゃん
政治家も票を失いたくないから世間の顔色伺うだけで
本当に国の事を考えて批難を浴びてもやり遂げる奴なんて
誰もいないじゃん。
0513ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:06:21.92ID:BTemh/4P0
京都御所も壁触ったら鳴るので鳴りまくりみたいだな。
普通にみんな歩いてるところの壁に寄りかかったら鳴るとは思わんもん。
0514ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:06:27.09ID:uePTnLDQ0
まぁ10年に一回くらいしか侵入されないなんちゃって警備隊だから誤作動だと思う気持ちはわかる
0515ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:06:33.07ID:ZUNi5C8w0
>>2
警備会社ならミスしないだろ、公務員だから仕事が雑なんだよ
0516ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:06:35.55ID:PMMmD2k+0
クビヨシ!
0519ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:07:23.57ID:vmQNjLbU0
(-_-;)y-~
誤作動で出動が仕事であって、
誤作動と勝手に判断してスイッチ切るのは仕事やないで。
0520ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:07:46.11ID:1W54yDwb0
>>496
それ
普通センサーが反応すると同時に明かりつけて映像をモニターに表示するよな?
明かりじゃなくて赤外線でもいいけど
0522ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:07:49.65ID:iDEJLRQG0
子供好きの老人:また入ってきちゃったのか。警備員さんが来て追い返す前に止めとこ
0524ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:08:10.40ID:CND2YudN0
>>509
モテない男性向けのデート入門「マメな男がもてる秘訣」「デートは10回申し込め」
0525ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:08:10.77ID:u+cJV1It0
>>23
この記事の書き方も悪いが、警備会社社員でも内閣府に委託されたら警衛官を名乗る。
実際、一般公開に行ったことあるが、手荷物検査は警備会社のガードマンがやってた。
0527ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:08:15.08ID:4NrKK4fU0
チョン?チュン?
0530ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:08:29.45ID:5u1qBGm30
>>24
だから電話で和解してるじゃないか
0531ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:08:29.90ID:vmQNjLbU0
(-_-;)y-~
誤作動で出動がいやなら、
24時間巡回やで。
0532ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:08:39.66ID:DGSGJuFW0
迎賓館でピンポンダッシュしてみたー
0534ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:09:11.44ID:Sk5M+1WT0
渡来一族を東京から叩き出したいよ
0535ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:09:12.97ID:9iHI5Jug0
マヌケのポンコツ!危機意識ゼロの日本人!有事の際に真の日本の姿が見える。情け無い限りだよ。
0536ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:09:27.42ID:1HhvLHuM0
ハードがよくても使う人が駄目じゃどうしよもないといういい例だな
0539ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:09:47.07ID:GKTBqh7m0
>>414
消費税は納めてるだろ
0541ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:10:25.87ID:vmQNjLbU0
(-_-;)y-~
こんなくだらんことで、悠仁君のおちんちんをダメにされたらかなわんので、
自衛隊に予算付けて皇族親衛隊を作る。
0542ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:10:33.73ID:3YJKf9h40
共犯を疑うべき
0543ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:10:38.97ID:Er5LxPwT0
何で容易く侵入出来たんだろう?って思ってたけど
この警備員何を根拠に誤作動だと…いつもそうだからって
何も確認せず思い込みで仕事するような人間に警備員無理やろ
0544ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:10:39.79ID:CND2YudN0
>>537
そんなのないわw
0546ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:10:49.98ID:3QzrB+880
たまに抜き打ちで訓練やらないと締まらないんだよな…
0547ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:10:54.22ID:rF4EL6CX0
小室圭かな?
0548ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:11:06.05ID:AMFMzFHu0
1990年代に、韓国軍が北からの戦闘機侵入を探知するセンサーを切っていた事件があったが、
それに匹敵する。

皇宮警察も韓国軍並み。
0549ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:11:29.88ID:UttyHWB30
>>1
これって見逃した奴は協力者じゃないのか?
こんなやつ内閣府で雇い続けてたら次は誰を引き込むかわからんのにすげぇなw
0552ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:11:58.73ID:3u8w2PIL0
これはジサクジエンだろう
警備体制を見直せっていう

官邸にドローンを落とした時と同じだよ
0553ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:12:16.92ID:HOr2WZdL0
ワザとかもしれないんだから、口座とか調べとけ
0554ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:12:24.21ID:CND2YudN0
>>545
※※※
0558ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:12:54.44ID:hP5ya86w0
平和ボケしている薄らバカは首にしろ
何のために自分がいるのか考えて職務に当たれ
0559ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:13:24.40ID:zIeXT/on0
>>543
それが毎日何年も続いたらどんな意思の強い人間でも
まーた猫だってなると思うよ。
だから色々と対策すべきなんだけど今までこんなことなかったから
化石の様な体制が維持され続けてたんだろう
0560ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:13:45.67ID:Mxe+cUfI0
こういう馬鹿は切腹しろ
0561ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:13:46.90ID:rKiCXQJB0
捕まえた皇宮警察は優秀。
内閣府のは雇われバイトなので、適当してたんだろう。

首里城の時と言い、民間警備会社を信じすぎじゃないのかね?
ねらーの中にもバイト経験がある奴がいるようなアットホームな職場だぞ?

現場で「ヨシ!」ってやっときゃ金が入ると思われてるからこうなる。
0563ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:14:09.94ID:CND2YudN0
>>550
伝統のテクニックをあざ笑うからもてないんだぞ
10回申し込むと、かわいそうだからってなるんだぞ・・
0564ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:14:17.91ID:vmQNjLbU0
>>559
(-_-;)y-~
それに耐えるのが警備や。
変な擁護する奴は朝敵とみなす。
0567ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:14:28.81ID:c5HoCOg/0
仕事してねえ
結果小動物園でも見回ってチェックすべき所をもういつもと同じと決めつけてるんだな解雇でいいよ
0568ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:14:34.98ID:6CzWFAsI0
バイトだろ、時給1500円なら居るだけが仕事の代金だ
誤動作の度に確認して欲しいなら時給5000円は出さないと
0569ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:14:38.03ID:lgl+8S800
さすが、公務員
0572ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:15:15.89ID:OQ+58leG0
担当者は懲戒免職を通り越して犯罪組織の手先だろうから死刑だな
0573ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:15:16.65ID:q0jCV1BY0
こんなところからよく侵入できたな、その時点ですごいわ。
よっぽど影が薄いとかなのかね?
https://goo.gl/maps/HdqGy7NQKEpNhMNF8
0574ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:15:25.15ID:DwmxXs8z0
なぜ確認もしないで誤作動処理なのよ
センサー意味ないやんか
0575ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:15:34.95ID:qVK0geMk0
左遷やろなぁ…
0576ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:15:55.33ID:z8nuEBG+0
もう赤坂御用地は解放して再開発したほうがいいだろ
あんな一等地もったいなさすぎる
最悪迎賓館くらいは残して、あとは再開発でよろしく
0577ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:15:57.19ID:9iR3tRyE0
>>561
警衛官も護衛官どちらも複数名の身元保証人がいないと採用されないし
その保証人の身元も元警察官や公務員でないと弾かれるんだがな
0579ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:16:22.12ID:bmmkjoMR0
もう日本も終わりですかね・・・
0581ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:16:35.19ID:CND2YudN0
>>574
小動物を10匹用意して11回目にとかありそう
0582ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:16:45.39ID:k5vaqWRd0
警備体制総入れ替えだろ
0585ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:16:51.11ID:6CzWFAsI0
>>547
ロミオとジュリエットみたいでロマンチックだね(*´∀`*)
0586ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:16:51.59ID:moOEDK7m0
金で警備員を買収すれば余裕で原発にも潜れる国が日本
0587ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:16:53.47ID:huvCZ0IL0
>>1
こいつ首でいいだろ
0588ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:17:04.26ID:Q4PdoWy70
>>1
勘で行動したの?
0589ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:17:22.93ID:H4Q43oNW0
お先真っ暗な国かもしれんが
無能なオレが暮らすのにピッタリの国だわ
0590ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:17:34.70ID:kkgE4Hsc0
ヒューマンエラーのお手本
0591ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:18:02.40ID:lLwgnY7j0
使えねー警備員だなw
どこの所属だよw
0594ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:18:25.32ID:rKiCXQJB0
 
■勘違いしてる奴が多すぎ

捕まえたのが皇宮警察で、
見逃したのが内閣府が雇っていた警衛官だ。(警察官ではない。雇われバイト)

外注の警備会社がポカしたのを皇宮警察がカバーしたという事。
よく読んでからレスしなさい。
0595ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:18:42.45ID:IdMkIObx0
センサーをチェックするセンサーを置こう
0598ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:19:14.97ID:LJ73Iq1W0
さっさとこういう怠慢な仕事するやつは解雇しろよ。
示しがつかない。
0600ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:19:46.44ID:8DPSdRCw0
閃いた
小動物使って何度も誤作動させて
警備員が出てこなくなったら出入り自由になれるかもしれん
0601ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:20:03.48ID:q1GUDdK70
こんな簡単に侵入できるんだ
成る程な
0603ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:21:02.98ID:4zCjMdbP0
この調子じゃあ原発とかもやばいんじゃないかな。テロリストから狙われないだけで多分ザルだろw
0604ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:21:21.06ID:5u1qBGm30
>>513
え? あの壁 センサーなの?!
(´⊙ω⊙`)マジで? あんな低いくせに そんなハイテクセンサーを? 
 むかし行ったときに 触ればよかった!

やっぱり不法侵入されちゃうんだなぁ 低いチビだと😢
0607ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:21:56.37ID:TgKE3LTP0
>>594
警視庁警備部がバイト雇うかねえ
デマももうちょっと考えて書けよ
0608ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:21:56.38ID:vBWRkOd10
北挑戦なら、間違いなく公開の場で、ロケットランチャー・・・
0611ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:22:29.39ID:fXmBYJmw0
>>38
馬鹿発見w
0612ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:23:08.60ID:JEhtUi8k0
いやこれグルじゃないの警備員と
多分警備員の中にアッチの国の人はいって来てると思うよ
宮内庁の中もだいぶ汚染されてるけどさ
0614ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:23:36.30ID:luPsm+nU0
>>212
BSプレミアムで放映してたな
0615ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:23:44.24ID:vlewYgmK0
警備員なんてタクシー運転手にすらなれないゴミがホームレスになる前の最後の砦の職業やろ?
まともな仕事求めるのは酷やろ
0617ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:24:02.56ID:Pbu0303J0
「小動物だろう」はダメだろ。
「悪意ある侵入者かも」が正しい。
そういう訓練を得て、そこに職を得てるんだろ?共犯じゃねーの?
0619ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:25:03.60ID:fGnle5p90
犯人の目的と国籍はよ
0620ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:25:39.62ID:R/VHwtwe0
迎賓館
東京と京都にある
0621ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:25:44.52ID:rozFIAJQ0
しょっちゅう鳴るものじゃないよな?
普通なら慌ててマニュアル通りに仕事するはずだけど、この警備員はそっち系の人なんじゃない
0622ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:25:57.31ID:rkhpDLYw0
この方法で二階のところに侵入してヤってくれたら表彰もんだぞ
0624 【年収 1341 万】 【B:77 W:71 H:87 (A cup)】 2021/01/15(金) 17:26:39.44ID:m+j0wU2j0
ジャップにITなんか無理なんだってwwwwwwwwwwwwwww
0625ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:26:53.89ID:87UJHu7B0
警備体制の問題ではないだろマニュアルを無視するような輩は役に立たないどころか敵に利する事になるから即刻解雇した方がいい
これも平和ボケの一つの事例だ
0627ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:27:10.94ID:1gsOI0r60
>>603
狙われたわけでもないのにエクスリトリーム自殺さなった福島原発さんの悪口はそこまでだ
0630ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:28:28.38ID:feoyddfj0
>>624
お前は、バカだろ?

ホルホルするなら

お前の祖国を心配しろ
wwwwww
0632ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:29:17.18ID:mVchHWOb0
>>1
この犯人の黒幕を引きずり出せ!こんなこと単独でやる意味がない
政策への直訴なら総理官邸へ行くだろうし、おそらく何らかの悪党どもが何かを目論んだ上での計画だろう
徹底的に白状させろ、犯人は最初は「単独犯」を主張するだろうがそんなことに騙されるな、ごまかしは折り込み済みよ、逮捕後の「単独犯」主張の予行演習までしてるはずだからな
0633ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:29:26.46ID:+jSORLIg0
よく分からんけど、近衛がこんなんでいいのか?
市ヶ谷から警備の小隊派遣してもらえよ
0634ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:30:12.32ID:OnW3cdIe0
>>1
内通者だろw
0636ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:30:21.67ID:5u1qBGm30
そんな奥まで シンニュウされたの?
たいへん
ヨシ!の、指差し確認してる場合じゃないんだね
0637ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:30:38.04ID:jTcle7DX0
これ、1週間くらい前から、わざとセンサー鳴らし続けて、どうせまた誤作動だと思いこませるやり方だろ。
映画かドラマで見たような気がする。
0638ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:30:54.71ID:Pbu0303J0
つか、ここって殺傷事件に発展してたら日本だけで済む場所じゃないよな。
そんな場所でこの程度の警備って…国際的な信用にも関わらないか?
0640ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:31:24.88ID:uGJ+xFXg0
警らA ビー!おっ?鳴ったぞ
警らB いつものドラ猫ポン吉だろ?正月だぜ?寒いよなw
警らA うっせーなスイッチ切るわw
警らB カップ麺食うかw
警らA みそ味頼むわw
赤坂皇宮C 迎賓警ら異常察知しなかったか?
警らA はぁ?猫が通りましたよwみそ味うめぇw
赤坂皇宮C 侵入犯取り押さえた
警らA、B ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0641ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:31:48.03ID:U+T75Pwj0
あらま

そんな単純なミスをするなんて。いったい
どうしたのか?
かんがえられませんな。信用第一なのに。
0642ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:31:59.20ID:l5TwBZly0
こういう小さな事故事件は大事件の始まり

千丈の堤も蟻の一穴から崩れるという
0643ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:32:09.58ID:GMrUFLPf0
何のための警報だよ
あほか
0644ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:33:20.33ID:nsfLB4w70
>>1
ジャップはちょろいからなw
0645ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:33:27.20ID:rKiCXQJB0
また糞食いウンコか?
0646ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:34:03.91ID:3h1V6Edg0
スーパだけど、そよ風やネズミ一匹でもセンサーが感知するって言ってたわ
0648ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:34:18.21ID:rKiCXQJB0
在日ウンコの犯行
0649ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:34:24.07ID:zbzqnW5T0
現場猫
0650ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:34:28.27ID:CND2YudN0
>>620
京都 迎賓館 自由参観じゃないか・・
0652ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:35:23.43ID:TiAxnCEF0
>>646
オフィスだと朝の空調が動き出した途端に発報
0654ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:36:23.36ID:feoyddfj0
犯人の名前と国籍を、公表すべき。

同じ犯罪を防止するためにも、絶対にやるべきだ。
0655ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:36:51.37ID:TWlJPqVm0
センサーが現場猫に反応したんだな
0657ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:37:25.15ID:f9g+Mo/c0
これは一発クビよね?
0658 【年収 1341 万】 【B:88 W:57 H:90 (A cup)】 2021/01/15(金) 17:37:51.59ID:m+j0wU2j0
>>651
セコムのCMやってセコム入ってるのにセコム切ってたんだっけか
0659ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:37:52.51ID:qbB3/Is20
もともと誤動作が多くて誤報に慣れてしまっていた可能性もあるな
警報機が老朽化したり模様替えしたりすると風が吹くだけで誤作動するのも割とよくある話
0660ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:38:08.18ID:StjEITxO0
>>1
試したな
0662ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:38:56.04ID:CND2YudN0
今年は一般参賀がなくて
「やれやれしばらくは休暇だぜ・・」
とか言ってたんだろうな
0664ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:39:49.02ID:moOEDK7m0
警備の仕事って油断しないこと8割、侵入者への対応2割だろう
抜き打ちで偽の侵入者を定期的に投入して本当に警備するか確かめればいい
0666ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:41:25.65ID:/UIidVJJ0
うちの嫁もクルマの衝突安全機能の警報音が鳴っても「それでもイケると思った」って
無視してぶつけるで
0667ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:42:13.59ID:5u1qBGm30
>>655
自動で水が出るセンサーを反応させてしまい よく出しちゃうことは 何回もあるけど
壁に向かっては まだ試したことないなぁ

御所の、壁センサーかぁ へ〜
 なんか宝物を狙う怪盗みたいだよね
0668ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:42:22.44ID:XYaiVZyG0
秀吉なら当日警備していた全員の耳鼻を削ぎ落として
首を晒される程度のケアレスミスだな
0669ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:43:52.12ID:mv5i7+qZ0
陛下のお膝元で何してるんだ
腹を切って詫びろと言いたいところだが御慈悲深い陛下はお止めになるに違いない
少なくてもこの警備員は即刻クビにしろ
0671ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:44:34.69ID:nN9lEx4F0
>>663
学生のレベルなのかよw
0676ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:46:24.51ID:mv5i7+qZ0
侵入したゴミの国籍晒せよ
どうせ南か北のゴキブリ朝鮮人か生ネギ臭いチャイだろ
0678ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:48:21.89ID:WDree8Mb0
こんなことに税金使って…
むしろ皇族全員、やってしまってくれたほうが国民の為になったのに。
0679ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:49:39.29ID:mv5i7+qZ0
>>678
調子乗るなよゴキブリ
0680ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:50:03.73ID:5u1qBGm30
でもまぁ 警備の仕事あるから男には良いよね
警備法とかで、クールに取り押さえたり手加減できるし


自分がやると 相手を殺してしまいかねんからダメだわw
『有限会社 抹殺』だから
 
0684ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:52:26.72ID:9iR3tRyE0
>>610
警察の左遷配転はキツいからな
まあ、温情かけても諭旨、依願退職しないキチガイもいるからしゃーない
六ヶ月の停職処分明けに堂々と復職してきて、一千万円ゆする豪傑警官もいたしな

【社会】部下の女性に性的暴行した巡査部長が静岡県警を提
> 部下の女性に暴行したとして停職処分を受けた静岡県警沼津署の男性巡査部長(32)が9日、
> 処分は不当に重く、復職後も嫌がらせを受けているとして、県警に1千万円の損害賠償を求める
> 訴訟を静岡地裁に起こした。
>
>  訴状などによると、男性は平成22年に部下に性的暴行をしたとして、23年3月に停職6カ月の
> 懲戒処分を受けた。同年9月に復帰したが元の職場に戻れず、
> 静岡空港(同県島田市、牧之原市)の警備を名目に、1人で立っているだけの勤務を命じられたとしている。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1090444660
0689ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:56:11.76ID:M8Y2F4tw0
まあ警備の仕事してるとセンサーの誤作動ってよくあることなんだよなあ
異状のあった現場に確認に行っても誰もいない

そういうパターンは警備業界では霊の仕業って言われてるね
幽霊なんてのは見たことないけど何らかの力場みたいなのが発生してるっぽい
0691ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:56:43.55ID:w9k4/2BS0
侵入男の国籍は?
0694ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 17:59:57.88ID:ocIlQat30
赤外線センサーがハクビシン等に反応することは都内でも頻繁にある
今回は運が悪かった
0696ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:03:06.35ID:NAZe2u5L0
警衛官「む!警報器が鳴ってるぞ。」
不審者「にゃーお、うにゃーお」
警衛官「なんだ、猫か…」
0697ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:03:18.43ID:QGFSNWWQ0
そんな役立たずな警察はクビにしなさい
0702ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:08:54.78ID:BTemh/4P0
>>604
そう。
みんな知らないからつい触ったら大音響が鳴って
警官が駆けつける。
ってのを何回か見たことがある。
0704ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:11:53.49ID:zIeXT/on0
>>564
耐えられてないから
その体制は無理なんだろって話や
0705ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:11:58.38ID:3TIOwqhN0
>>1
てか侵入してきた男の素性はどんな奴なん。
0706ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:12:07.92ID:sS+2S6mK0
部下「馬鹿な警備担当が居たもんですね警部」
銭形警部「ぶぁっかもぉぉぉぉん!そいつが内通者だ!ボケッとするな捕まえんか!!!」
ルパン「とっつぁん頑張れよ〜♪」
銭形警部「ハッ!ルパン!!!待てコラ…あぁ警備の奴め!クッソ次会ったら捕まえてやるから待ってろルパン!!!」

(。・ω・。)ゞ二次創作であります!
0707ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:12:30.62ID:h7PvwRYT0
>>2
こんなんで首にならないのかな?
公務員だから
0709ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:13:44.12ID:I+BM0IuJ0
小動物による誤検知が頻繁に起こっていたのだろうな。
スイッチを切りたくなる気持ちも分かる。
0710ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:14:40.40ID:9+o+ALvm0
仲間だろ馬鹿
0711ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:14:54.72ID:5u1qBGm30
>>702
へ〜 スゴイんだねぇ 知らんかったわ
内側もだろうか?
 
御所の内側から 砂利だか白石を壁に蹴とばしても鳴るのかな?



てことは、二条城の壁もかな?
0712予言者2021/01/15(金) 18:14:54.85ID:OHgj6BLZ0
草ァ!!!
0713ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:14:58.77ID:90U9imWF0
内閣府の警衛官

警察庁からの出向?
検索しても出てこないんだが
0714ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:20:40.06ID:HhYtZCRy0
>>30
皮肉じゃないの?
0716屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2021/01/15(金) 18:27:01.77ID:rVqoZMzk0
これ警備員の身元、徹底的に洗われる案件よなw
0719ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:29:27.37ID:PCURWi+t0
>>23
左官
0720ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:29:42.73ID:4PUO/nDd0
皇宮警察案件?
外注?

いずれにせよ平和ボケ
0721ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:31:30.39ID:lMtGRYtr0
平時でも誤作動するようなセンサーだったのかね。
それなら警備員だけの問題ではないが、そうじゃないなら大問題だよなw
0722ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:31:32.26ID:LU8P+gf+0
警察って低学歴のさるだらけだから想像以上にアホだよな
0723ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:32:34.93ID:Udmu5iE20
>>1
世が世なら、警備兵は打ち首
0724ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:32:57.71ID:+3MMyJzE0
それでもクビにはなりません
0725ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:33:47.32ID:5u1qBGm30
>>716
迎賓館には 内閣府からの警衛官

御用地は 皇宮警察の護衛官が
任務

内閣府からの警衛官
警衛?
??
0727ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:34:49.99ID:72TyB0oB0
>>721
世の中全部こんなもんだぞ
自衛隊ですら
0728ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:35:22.04ID:47lPbJFX0
0730ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:36:41.29ID:ix77Uk0u0
実際、カラスとか猫とかセンサーに引っかかって鳴るのが多いからな
0731ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:37:09.11ID:47lPbJFX0
東京女子医大、鳴らぬ火災警報機放置 3年前まで28年
2014年6月1日07時11分

 東京女子医大(東京都新宿区)で28年間、火災警報装置
が鳴らない状態になっていたことが医大関係者への取材で
わかった。火災でないのに誤って鳴るトラブルをきっかけ
に、歴代の防災担当者が鳴らない設定にしていたという。
3年前に火災が起きて発覚するまで医大は放置していた。
 医大中央校舎で2011年9月7日夕、8階の実験準備
室から出火し、東京消防庁が消し止める火災があった。複
数の医大関係者によると、このとき、煙や熱を感知すると
警報音が自動的に鳴る「地区音響装置」が作動しなかった。
 医大が調査したところ、他の校舎や入院患者がいる病棟
など約30棟の全施設で、施設ごとに鳴る仕組みの警報が
いずれも鳴らない状態だったことが判明。医大病院側から
「たびたび誤って鳴り、うるさい」と苦情が出て、198
3年4月、防災担当職員が鳴らない設定にし、その後も歴
代の担当者が「申し送り」で引き継いでいたという。
0732ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:37:59.01ID:PjQju+cx0
アメリカ映画なら警備員がセンサー切ってのんびりしてたらエイリアンが浸入してくるんじゃない
0733ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:38:57.28ID:5u1qBGm30
ググってわかった
「警衛」は 皇室の身辺警衛のことだわ

「警護」と、「警衛」は ちがうんだね
 ナルホドね

警護は 外国要人を警護する警護人のことだわ
0734ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:39:31.26ID:Udmu5iE20
20代ゴブリンが侵入したら殲滅しないと
0735ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:40:40.06ID:5u1qBGm30
>>729
警備じゃなくて 「警衛」のほうみたい
迎賓館だから 警衛。
内閣府からの出向らしい
0736ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:42:16.01ID:v4Vy/8+30
常に誤作動してたから
またかハイハイ、と
切ってたら
本当の侵入者だったんだろ
修理しないと
ほんと危険だぞ
0738ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:45:43.68ID:I+BM0IuJ0
鉄道もその手の原因で安全装置が切られた結果よく事故が起きてるよな。
正面衝突など重大な事故も含めて。
0740ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:49:58.47ID:Zv1ebf9G0
毎日毎日、何年も何も起きずに暇してるから面倒くさいと思ったのだろうな。
責任あるなら何が起こったか確かめるからな。
0741ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:50:01.13ID:QVXLhgMe0
まあ腹を切らせるしかないよな
0742ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:51:27.43ID:I+BM0IuJ0
犯人に賛同するわけではないけど、そこまで侵入できたのなら三笠宮様に拝謁できたらよかったのに。
0743ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:51:28.19ID:Udmu5iE20
>>735
貴族様なら切腹せい
0745ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:55:53.76ID:0wwHzO380
コロナといっしょ
平和ボケ
0746ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:56:35.44ID:PR4TUnVn0
腹切れ。
0747ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:58:27.42ID:6QsbDiFs0
その警備担当者もグルだろ?
下手すりゃそいつが首謀者で手引きした可能性もある
0748ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 18:58:47.88ID:mkLhJI4v0
辞表だろうな
0749ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:00:05.59ID:ctRhV0C/0
塀を作るか、掘を作るか
0750ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:00:56.91ID:esnkkqcJ0
ただの皇族邸なら人警備だけでいいけど、天皇陛下や上皇陛下邸は
警報なったら建物はシャッターや防護柵で自動保護されるようなってないの?

警報器有っても判断が人の感覚ならAI併用したらどうだ
警備鳴る→建物保護&警護対象の位置を全警備とシステムに通達→応援駆けつけみたいな体制とっとけよ
警備犬多めにしたほうがいいかもよ
0752ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:01:29.51ID:TUkv93JE0
公務員ってホント仕事しねえよな
0754ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:03:07.38ID:CWpZgQrA0
リアルで潜入ゲームしたら楽しいかも、と妄想したことがあるが、本当にやったのか
0756ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:05:34.25ID:1vzGyt2m0
クビだろうなぁ
0757辻レス ◆NEW70RMEkM 2021/01/15(金) 19:06:25.52ID:4P/Z/HPE0
>>1

ザル、ゴリラ、チンパン時ー

*リピート
0758ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:06:39.63ID:SL1UGCsu0
>>722
警察の話してるお前がアホ
0760ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:09:23.04ID:hqnAyrkZ0
センサーと同時に映像は出んのか?
0761ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:10:57.49ID:5u1qBGm30
だって、国民を守らないなら 皇室の人間も殺されるよ。
尖閣シンニュウや
不法シンニュウ


東京の偽ウヨクは わかってないけど、そうゆう仕組みだから
 226な。
0762ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:11:13.88ID:pWh9v+pu0
落ち葉でも警報なるから切ってるのが多いのだろ。
0764ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:12:03.19ID:Ca6cZrV30
で、侵入した男の動機は?
0765ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:12:19.45ID:2ow0GCHC0
わたし、犯人わかっちゃいました
0766ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:12:46.27ID:QYgkV3Ni0
普段から誤作動が頻発してたのなら、
今回の文脈は理解できるが。
0767ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:13:42.08ID:mkOsJT7N0
交番勤務に格下げか?
0768ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:15:22.91ID:ICqUoHu20
いつもうろついているぬこで
警備の中ではニックネームまでついている、とみた
0770ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:17:22.78ID:PhjMwWTN0
>>766
いやダメでしょ
無条件で警報カットするなら警報装置の意味がない
いらない装置なら撤去すればいいし警備上重要なら監視所を作って人を張り付けないと
0772ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:18:14.77ID:MnmZ6IbK0
小動物は結構いるだろうからなぁ。中央大学付近ではハクビシンもいるし。
良い巣になってるよね。
0774ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:18:58.02ID:yXVtPjYx0
俺も責任者やってたから気持ちわかるわ

10:07 発報 ハトによる誤報
11:28 発報 スズメによる誤報
12:11 発報 日光による誤報
14:45 発報 ネコによる誤報
16:20 発報 職員が間違えてセンサーを切らずに巡回
17:37 発報 枯葉による

こんな感じで早朝から深夜まで
ただし監視カメラが付いていて、巻き戻して全体を見たから不思議だ
人が映っていたら特定して、子供の場合でも学校まで調べ上げ入らないように連絡した
0776ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:21:21.99ID:JbBLxLpx0
 結局皇室が頼りにできるのは皇宮警察だけか。反乱を起こす近衛師団、まともに仕事しない内閣府警衛官結構苦労してるな。
0780ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:23:13.70ID:5u1qBGm30
>>759
小銃とか武器をもっていたら どうするんだろうな
かんたんにヤレそうだな
気をつけてくださいね
0782ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:26:13.65ID:yXVtPjYx0
>>778
1人はやばいよ
抜けたらそのまま行く
薬剤なんか薬剤師の4重チェックもすり抜け現場の看護師が気付いたりしているらしい
最低でもWチェックしないとヤバイ
0784ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:26:18.56ID:JQUCu/Iq0
>小動物などによる誤作動と勘違い

平和ボケだよなあ。
こんな頭の悪い国、テロや侵略されたりで簡単に奪われそうw

一度痛い目を見ないとわからんわな。性善説も崩壊してんだからさ。
これは担当警備員はクビだよな。
0786ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:26:39.92ID:CND2YudN0
>>696
警衛官「む!警報器が鳴ってるぞ」
不審者「警衛官です」
警衛官「なんだ!警衛官か・・」
0787ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:27:16.82ID:I+BM0IuJ0
>>764
三笠宮様に一目でも拝謁したかったんだろ。
0788ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:27:22.22ID:Fk0ejYRs0
なんで誤作動って決め付けるんだよ。
クビにしたんだよね?
0789ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:27:25.13ID:lK2rjhFk0
なんでこんなに無能なのが護衛官やってるんだ
きっとこれが初めてとかじゃなくていつもの事なんだろう

何かあったらどう責任を取るつもりなんだ
徹底的に調べた方がいい
0790ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:27:46.02ID:gwP9AZ3d0
kkを皇族にするくらいだから
すべてががばがばよ
0794ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:30:05.71ID:ELdLFWA/0
>>782
Wチェックするにしても他の人も確認しますってのを教えといたら後のやつがちゃんと見るやろくらいの緩みが出てくるな
チェックするのはお前だけだから重要だぞって言っておいてこっそりWチェックするのが一番やろか?
0795ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:31:08.72ID:yXVtPjYx0
>>785
屋外センサーは日除けがついているのだけど日光が直接当たると誤反応する
そんなの日常茶飯事

18:57 発報 ハチの巣作りによる誤報
19:20 発報 リスが遊びに来たことによる誤報
20:22 発報 カラスが横切ったことによる誤報
21:37 発報 クモが巣をつくったことにより誤報
22:10 発報 珍しくタヌキが横切ったことによる誤報
23:24 発報 倒木による誤報
24:08 発報 フクロウらしき鳥による誤報

これを報告するかどうかって話
0796ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:31:51.55ID:Q37qrB/w0
まぁ今頃、この警備職員も拘束されて
口座の入出金とか最近の行動履歴とか人間関係とか家の中とか
あれこれ調べられてるんだろうな
0797ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:32:43.13ID:yXVtPjYx0
>>786
警衛官「む!警報器が鳴ってるぞ」
不審者「不審者です!」
警衛官「なんだ!不審者らしいぞ。探せ」
0799ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:33:26.99ID:edxojF9n0
爆弾持ってたらヤバイ!
0800ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:34:48.52ID:CND2YudN0
>>797
警衛官「む!警報器が鳴ってるぞ」
不審者「不審者はいません」
警衛官「そうか、じゃ安心だな」
0802ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:36:01.51ID:Bhcr8JYf0
K?
0804ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:37:56.62ID:Bhcr8JYf0
>>759
ガバガバとか
入られる
 とか
眞子さまの悪口言うな!
0806ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:38:42.88ID:fBO5kZxT0
公務員は楽する為に入るわけだし
警備させたら駄目でしょ、、
0808ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:40:29.79ID:7jYHVc4T0
>>795
報告するんだよ
高さ調整すりゃ半分は解消できるだろ
そうやって精度高めていけば誤報も減らせるだろ

無能
0809ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:42:06.31ID:yXVtPjYx0
>>808
どんな小規模施設だよw
0810ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:44:13.48ID:flwoeDop0
実際は

銃撃戦の隠ぺいか?!
0811ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:45:58.98ID:7jYHVc4T0
>>809
大規模だからこそ少しずつでも着実に
減らしていくんだよ

手を抜くな
0813ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:48:56.50ID:UtDKu0HG0
正常化ブァイアァァァァァァァァァス
内閣府の警衛官って、神社の巫女さんみたいにバイトがやってたりするのか?
0814ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:50:53.26ID:8oHfuccf0
>>52
外は寒いから出たくない
0816ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:51:32.15ID:XRBmxBDH0
つまりアメリカ議会乱入と同様の事件が皇居や迎賓館でも可能になるわけか

やはり、皇居や迎賓館、国会の警備員にサブマシンガンやグレネードランチャー、M2機銃を持たせて集団を制圧できる防御力が必用だな
0817ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:52:32.48ID:iOMmhsEl0
それ仕事してないのと一緒だろ
もし民間警備会社だったら損害賠償求められるんじゃない?
0818ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:52:58.58ID:IWAicXPa0
>>254
バカじゃねこいつ
0819ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:53:12.61ID:yXVtPjYx0
>>811
大規模施設は公園とか森林とか内包してる
毎回数百万かかる剪定・伐採とか年に何回してると思ってんだ
センサーを高くしたら半分は鳴らない?調整しろ?
夏場なんか草が揺れたくらいでも鳴るわ
0820ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:53:47.40ID:iv1vl52E0
>>2
日本国というところ
0821ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:53:58.56ID:tzWc5e/c0
普段から小動物とかにセンサーが反応してたんかね
だとしたらオオカミ少年みたいな話だな
0823ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:55:19.50ID:fHtxXMk00
ビービー  誰だ?

にゃーん

なんだ、猫か
0824ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:57:23.91ID:yXVtPjYx0
>>821
俺はさ、自動運転技術で障害物センサーをどうするのか楽しみなんだわ
現状だと雨の日はセンサーが光屈折誤作動するから稼働不可能だし、
ガラスに泥水や汚れが付着しただけでもう無理みたいだし
0825ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:59:28.80ID:hqiksgDA0
警備員は共犯者だろ
悠仁様の時も学校内部に共犯者がいたはず
0826ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:00:10.45ID:hcPUAcON0
ヨシッ→
0828ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:00:52.61ID:CJ1VaPla0
平和すぎる国はこういうデメリットあるよな。
もし暗殺者やテロリストだったらどうすんだよ
0829ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:01:03.85ID:sM7stl/j0
これ過失ではなく、警備員が意図的に切って侵入を手助けした可能性もあるな。
アメリカ議会も易々と侵入されたことだし、警備側にテロが混じっていてもおかしくはない。
0830ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:01:16.56ID:UtDKu0HG0
>>821
そんなアホな設備じゃないと思いたい
侵入した男がワザと何回もセンサーにいたずらして、警備員が来なくなったところで突入かと
0831ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:01:57.66ID:2KWRXVp30
小室はここにいませんよ
0832ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:02:08.56ID:zeXH5RN90
>>407
>SP(皇宮警察)

はあ?

SP:東京都の組織
皇宮警察:国の組織
0833ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:02:09.84ID:eC3nWwMC0
>>37
記者も本当に国語力落ちたよな
思い込みの方がもう少し適切だよな
0834ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:02:10.40ID:GhVbTcQ40
死刑でいいと思うよ。こういうの。

名前公表して社会的に死ねばよい。
0835ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:02:32.76ID:I+BM0IuJ0
センサー鳴って駆けつけたら、警護対象の皇族だったということはあるのかな
0836ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:02:52.87ID:OxRD2I8+0
これがジャップランドの仕事
0837ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:03:56.85ID:yXVtPjYx0
>>830
何がセンサーに触れたのかは必ず調べるよ
現場に行くか、監視カメラで角度を変えて直接見る
分からなければ時間を巻き戻して発報した時間を見る
だからなぜセンサーを切ったのか不思議だ

草とか枝なら、草や枝をバッキバキに折るし
それでも草木はすぐ伸びて数週間後には鳴るんだけどさ
0838ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:04:04.65ID:+HFdQ55/0
もう皆めんどくさくなってんだろw
0839ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:05:25.20ID:zAObIjc80
内閣府は警衛官まで無能なのかよ
0840ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:05:26.22ID:vzc9VBoM0
すばらしい、、
こういうのを平和ボケとかっていうのか?
警備の職員って、警視庁か?宮内庁か?
どっちにしろクビだろ
使えないやつの典型だな 
0841ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:06:04.88ID:Rlht2xSQ0
>>9
まぁた役立たず公務員の失態か!ほんっとに無駄飯食らいの白蟻だな!
0842ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:06:06.46ID:x5Ux0T7v0
>>325
播磨屋のおかき食いたくなった
0843ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:06:40.53ID:oYGM/nRc0
ゆとりの平和ボケやな笑
0844ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:07:13.61ID:MBOBMXiY0
トチ狂って大統領が核のボタンを押しそうになって警報が出た時『誤作動だ。そんなわけない。』と警報解除したら恐いな、とふと思った。
0845ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:07:20.48ID:yXVtPjYx0
たしかにネコや鳥がウロついて10回鳴ったりしたらセンサー切るけど
監視カメラでそこを映し、直接見ながら、
去ったら後で必ずONするはず
0846ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:07:26.23ID:zKL13Vx80
>>53
0847ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:07:35.27ID:UxcWLu7fO
小室圭のことがあるから皇族の警護なんか別にどうでもいいし、皇族の方に何かあってももう別にいいんじゃないとしか思わない
0849ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:09:06.81ID:I+BM0IuJ0
鉄道も、信号がいくら待っても変わらないため故障と誤認して発車させた結果、正面衝突で何十人も死傷者出た事故あったな。
0854ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:11:34.76ID:etwsc6OZ0
公務員の普通
0855ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:11:41.11ID:20TYSh5D0
あれ、今の天皇一家はまだ赤坂御所住まい?吹上じゃないんだ!?
0856ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:11:44.32ID:SbFjKqai0
だめだこりゃ。
日本人はみんな間抜けだなw
議員も間抜けなら、警察も間抜け。
寝ながら仕事してるのか?
0857ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:11:57.84ID:UtDKu0HG0
>>837
複数回警報が鳴ったから警報切った可能性があると言うのがホントなら
普段、そのセンサーは誤検知しなかったので故障と思ったのかもね

まあ、そうだったとしてもアホ対応なのは変わらないが
0858ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:12:41.88ID:+wvT1Fol0
クロコーチ参考にした?
0860ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:14:42.62ID:1AB4NInq0
誤作動と思わせた犯人が凄い
相当の知能犯
犯罪心理学の面から研究対象にすべき
0861ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:14:43.83ID:LCvuaV260
マクレーン、どういうことなんだ
0864ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:16:17.03ID:0oZaEBMa0
>>853
申し訳ないが終戦の大聖断を昭和帝が下した時に
無理やり止めようとしたからNG
0865ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:16:20.80ID:MBOBMXiY0
英国にはエリザベス女王の寝室まで侵入した男がいる位だから・・・。
0869ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:20:59.43ID:PThaCaaF0
警備猫案件…
0870ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:21:13.70ID:gw828o8h0
>>863
つーか、

ここじゃないけど、
民間の常駐警備会社なんて
よくやってるだろw

こういう仕事って
24時間勤務だもの。
いちいちやってられんよね。

日本は平和なんだしwwwwwww
0871ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:21:16.51ID:rpxdvoJ+0
>>857
誤検知しない場所に設置するのも許さん、枝を折ったりするのも許さん、というアホ上司が支配してたんだろ
閉鎖的な組織だとよくある
頭が一個腐ってると全てが終わる 誰も指摘や改善ができない 権力こそが正しさで、誰が言ったかが正しさの尺度になるから
0872ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:21:39.58ID:v9YFqGaH0
犯人がフォースを使って 小動物や誤作動と思わせた訳ですね。
やはり フォースはあるのです。
May force with you.
0873ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:21:55.89ID:/vEyU3U00
公務員ならクビにはならないだろうが移動にはなるだろうね
0874ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:21:57.95ID:yXVtPjYx0
>>865
オバマ大統領横を警護する世界最高クラスのセキュリティがザルだった
https://www.afpbb.com/articles/-/3004919
ネルソン・マンデラ元大統領追悼式の手話通訳者が勝手にやってきた偽物だった

>南アフリカのネルソン・マンデラ元大統領の追悼式典が10日行われた。
>日本からは皇太子さまが出席されたほか、アメリカから歴代4人の大統領が出席するなど世界の国々や国際機関から首脳級およそ100人が出席した。

>そこで手話通訳をしていた男が「ニセモノ」であるという驚きの事実が明らかに。
>オバマ大統領をはじめとする世界の首脳の横で手話通訳をしているように見えたが、
>ただ手を動かしているだけで何も訳していなかった。
0877ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:23:45.98ID:rpxdvoJ+0
>>870
多分この場合は事務仕事をギチギチに任されてる人が見回り役も兼任させられてる
だから何度も見にいったりすると仕事できずにクビになる
専門ならずっと見張って何を誤検知してるか確かめられるんだけどな
0878ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:24:24.26ID:FXJJbIvc0
なんだ猫か…
0879ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:24:31.31ID:v0ppedlV0
さすがにそいつはクビだろw
0880ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:25:28.64ID:Z0x2+Xxy0
皇族の警備では荷が重いだろうからこの警備員たちは総理大臣の警備に回してあげよう
0882ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:26:33.16ID:dEfBcykm0
予算獲得運動じゃないの?

新しいカメラなら人間と動物を分けて感知出来るだろ。それが欲しいんだよ。
0883ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:29:09.62ID:yXVtPjYx0
>>882
>人間と動物を分けて感知
そんなセンサーあるんだ?すごい
感知はするけどAIで判断して分けるとか?
もし動物だと識別して、すり抜けた人間だったらどうするんだろう
0884ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:29:13.32ID:ZeJ92lcW0
ゆるい、ゆるすぎる
この平和ボケした警衛官は罰として町中をピカピカに掃除してこい
0885ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:30:06.97ID:6kU35F020
グーグル地図で見る限り赤坂御所内の三笠宮邸は青山通りのそばにあるが
これは赤坂御所を完全に横断したってことになるのか
0888ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:33:12.65ID:XSyBduhp0
何回か意図的に誤作動を起こさせ、警備側に「今回も誤作動だろう」と思わせ侵入する
スパイ小説や映画でたまに見られる手法である
男は何度か現地に足を運び、仕込んでいたのだろう
0891ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:37:36.26ID:TsGRjBNn0
こんなにレス進んでんのに
まーだ自治体警察や皇宮警察の話してるバカいるのねw
0892ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:39:20.21ID:AQsx/38P0
>>883 いま猟師が使ってるね
映像から検知してどんな種類の動物が罠にかかったか分かる
目当ての動物がかかった時だけ見に行けばいいから助かるとか
0893ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:39:49.44ID:a9zJzzf20
ま平和ボケだとそうなるわな
日本は一度、壊滅でもしない限りまともな国にならない
0894ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:40:11.32ID:DvAL8CWB0
>>881
なんの話してんだろこのキチガイ
0896ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:41:33.36ID:Mm9xGKle0
>>895
いや切腹だろ
0897ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:42:25.62ID:gw828o8h0
>>881
エリートだろうが、
金メダリストだろうが、
24時間勤務は眠いぜwwwwwww

勤務体制考えてやらんと。
0898ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:43:28.37ID:CIE0R+Xo0
>>849
厳密にいうと、修理中というか原因調査中に強引に発車させた。
信楽駅での出来事。
0899ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:43:45.33ID:mjFCSXg50
スカウターの故障のせいにして、油断して返り討ちにされるフリーザ軍みたいなもんか。
0900ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:43:58.96ID:u1xQ4UD30
秀吉の聚楽第落首では警備担当17人、職務怠慢で耳と鼻を削がれて磔にされたという
0901ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:44:02.76ID:l5TwBZly0
>>881
警備=公安だからね
0902ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:44:19.03ID:JxiJGu+y0
ザル杉
0906ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:46:18.42ID:ytH2Xj/V0
監視カメラ無かったのか、そんならこうなるわ
隠れられたら見つけるのはムリだろ
0907ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:48:15.68ID:bDRlom8b0
やはり、将軍様のように厳重に警備しないとダメだな
0908ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:49:18.30ID:oLR5bxq20
三笠宮邸担当の皇宮警察は、邸に入った時点で気付いて捜索して逮捕した。
こっちは仕事したわけだ。
0909ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:52:07.48ID:oLR5bxq20
>>881
警備ってのは公安だから権力あるが、そういうエリートは迎賓館の夜の警備の仕事はしないよw
0911ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:52:46.70ID:1+vjjKdV0
暇な皇宮警察は 御所内でパコパコするのが日課です
0912ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:53:56.48ID:K4uIYpjQ0
セコム? あるぞー?
0914ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 20:57:52.35ID:2On7aAd80
楽な仕事だなあ
前は詰め所でなんかあったよね
0915ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:07:25.05ID:OxnVUXa60
>>914
内閣府の警衛官がか?
ソース
0916ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:08:31.30ID:JeJY2Np60
無能すぎだろ

降格
0917ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:10:01.34ID:GvhfZvom0
>>1
20代の男
まさか小室さん
0919ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:10:34.98ID:MVk2PFZh0
性格的に向いてない。
0920ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:11:39.38ID:ZCi9t+3F0
誤作動そんなに多いのか?
報告の度ごしゃがれたら(怒られたら)報告躊躇したゃうよね

広いし
0921ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:12:17.24ID:YZxhIInn0
火災報知器なんかでもよくあることだな。
ひょっとしたらと思いつつも、周りが誰も逃げないから、誤作動だろうってことにする。
そのうち焼け死ぬかもな。
0925ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:13:49.44ID:LGYRU3Ix0
平和ボケしてるんだな
0926ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:15:22.96ID:VQpTNG2p0
よく聞くけど
なんで誤作動だと思っちゃうんだろうな?
0927ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:20:23.55ID:SqJ5VH2S0
日本だから昇給昇格だな
捕まえた警護官は死刑か再教育として終身重労働
0928ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:21:36.72ID:OD/e9LgB0
ちゃんと仕事しろよ
0929ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:21:41.03ID:nLps7wlg0
人より犬の方が真面目だワン
0931ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:22:26.97ID:f/7KMNKe0
国の特別司法警察職員でもなければ
自治体の警察官でもないぞオマエラ

警察権を持たないただの警備員
まあ国家公務員だがな
0933ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:22:54.29ID:SqJ5VH2S0
不当逮捕なんじゃないの?やりすぎだろ
事情を聞いて帰せばよかった
0935ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:25:53.48ID:r2ltEStX0
ここの前通った時感じてたけど、あいつらくそだもんなぁ
0936ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:27:19.30ID:SMnKHNlZ0
絵に描いた様な無能
クビにしろよ
0937ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:29:57.02ID:B0mKw/3R0
労働安全とかさ、考えていることが多いと
この>1のケースね、もちろん報道以上のことは知らないんだけど
非常にね、考えさせるケースですよこれは。

と、いうのもね、これはね、想像ですよ? 実際は無論わからないけど。
今までもさ、結構な割合で頻回鳴ってたんじゃないかね?
もちろん>1にもあるように小動物とかなんかのせいで。

もちろんね、想像にすぎないんで一般論とは言ってきますがね。
人間ってね、それが仕事でも、空振りとか不明事由とかで
なんどもなんども臨場やら調査やらを強いられると
「あ、また空振りネタっすか」って感じで、実務ルールをこさえるからねw
「どうせ誤作動。はい、スルー」みたいにね。
まあ日常の定型業務のリアリズムってやつですかね。うん。

で、そういうゆるい日常を送っていると
ある日ね、ブラックスワンが来るわけですよ。
めったに来ることはないけれども、
もし来たら破滅的な損害を与える事象のことですな。

あの、さっきもいったけど労働安全について携わるスレ民は
こういうのね、考えた方がいいと思いますよ。
で、そういうの防止するのに大事なのは「しくみ作り」ですからね。
なかなかね、命令や罰則や精神論じゃ解決しない問題だから。
短期的にはともかくとしてね。

ほれ、日常って長くて、退屈だからwww
0938ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:32:08.18ID:OmVjKi1f0
>>922
レーダー監視員「なんか飛行機っぽい影が映ってるぞ」
同僚「今日は本土からB-17の編隊が飛んでくると言ってたからそれだろ」
0939ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:32:50.06ID:WuyEkjc40
基本がなってないな

安全確認ヨシ!
0940ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:34:42.07ID:nyw7uMrEO
過激派が皇居に入ったときは後藤田警察庁長官と本多警視総監が謝罪していたけどな。今はどうするんだろな
0941ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:38:40.41ID:czeo8dhg0
>>17
犯人は純ジャップだったよ
お前っ死ね
0942ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:38:41.58ID:MSHPub+70
小動物だと思っても確認しろよ
仕事だろ
0945ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:45:13.35ID:rqYDmfUz0
マジで左翼をどうにかしないと、陛下が心配。
糞チョン糞チュンは、コロナに乗じてなんでもやらかす勢いだから、せめて日本国内にいるゴキブリだけでも全滅させないと駄目だ。
0948ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:57:16.20ID:IOmIQDHJ0
今皇室の警護を怠ると....眞子様が危険!
0952ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 22:10:23.19ID:wMlpE9Nm0
クビだな
逮捕すれよ
0953ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 22:20:44.37ID:2VJbiJDW0
内閣府無能
0954ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 22:26:43.09ID:0HHt20w00
>>948
圭「美味しくいただきました」
0956ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 22:28:45.45ID:kWJiYVuI0
銭形「ばかもーん!まんまと騙されおって‼」
0957ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 22:39:02.52ID:ruu6l/nv0
ちょろくて楽ないい仕事だね。
代わってほしいわ。
0958ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 22:42:40.55ID:V9NKqfk80
それなりの頻度で小動物が引っかかってたってことがあるんだろうけど迎賓館の警備体制でそれやっちゃだめだろう。
最新の画像認識システムとリンクさせて、センサーなった当時の監視カメラ映像を容易に確認可能にするとかやりゃいいのにな。
0959ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 22:43:09.90ID:8favbJ9C0
>>2
菅内閣府の警衛官のミスを、
御皇室直轄の皇宮警察が捕まえた。
0960ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 22:45:44.23ID:8favbJ9C0
>>958
ありんこ一匹通さない鉄壁の守りの営門を避けて入り込んだ亀や猫が営内で飼われて、学生が柵を越えて抜け出すのとかわりないもんね。。。
0961ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 22:50:07.20ID:B0mKw/3R0
ところで改めてスレタイを見ると「ヨシ!」なんて書いてあるから
まあ労働安全ネタのように受容されているんだろうね。

で、まあ宮城("みやぎ"じゃないぞ "きゅうじょう"なw)の
警護については「敢えて臣民の干渉するところに非ず」なわけでw
(元ネタわかる? まあ別にいいけどサーwww)
論評してもしょうがないので、労働安全ネタの一般論を言いますが
>1のようなね、構図の問題がスレ民諸君らの職場であった場合、
そういうときの再発防止策こそ、管理者や上司様や経営者さまの力量が分かるね。

要因バラして問題点を洗い出し仕組みから考えるのが上策
器材でも人員でも投資により拡充し物量飽和的に解決を図るのが中策
現場職員への精神論訓示や制裁、サンクションでなんとかしようとするのが下策だね。

まあこのスレを瞥見して、自称愛国者ネトウヨどもや
自称国家の軍師ネトウヨ軍オタどものほざいている
この手の案件への"解決試案"は大抵下策だねw ゲスだからねwww

といっても別段スレ民諸君が落ち込む必要はまるでない。
ウリの知る限り、世の中にいる大抵の上司様やら先輩様やらなんやらの
威儀三千とイバってる管理職さま監督者さまがこの手の構図で再発防止を考えるとき
そこから出てくるオーダーはまずもって下策のそれを越えないねwww
繰り返すけど、そういうときにこそ、わかるんだよね。おえらいさんの力量が。
(これも再掲だけど労働安全とか一般職場の一般論の話してんだからね、上記は)
0965ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 22:57:34.41ID:Xn+IZDic0
うるさいから切りました(`・ω・´)ゞ
0967ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 23:00:26.38ID:dRGg9/ne0
中村主水「南町同心も警備担当はポンコツのやる仕事だしな」
0969ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 23:20:10.58ID:+TnxmbYs0
小動物による誤作動だと毎回センサー切らないといけないの?

それも変な仕様だな。
警報音だけ切るんじゃないの?

センサーそのものを切らないといけない仕様がおかしいだろ。
どこのメーカーが製造したセンサーなんだ?
0970ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 23:23:37.01ID:EfUH4y4Z0
グルですよ
0971ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 23:30:16.85ID:mNSAvRQ60
内閣府って
菅のところか
0972ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 23:35:38.33ID:j2NsZDwj0
この警備会社無能すぎだろ、お取り潰しが妥当
警備を装って犯罪者手引きするのが仕事なんじゃないのか
0973ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 23:53:33.78ID:WDx/gR4d0
警報なってるのに堂々と入ってくる男もすごいな
警備員がくるかどうか別にして普通すぐに逃げるでしょ
0974ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 00:12:02.88ID:zBCZFrxvO
それは勘違いじゃなく思い込みだろ
0975ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 00:17:09.37ID:LmNf3jlT0
>>1
実はそいつもグルでした
というヲチなんじゃないか?
そいつに借金はないか?金回りは?
0976ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 00:18:49.83ID:LmNf3jlT0
>>969
御陵の点検や掃除の時はセンサー切るよ
音だけ消すとかは出来なかった
0980ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 00:43:42.00ID:yT2FWzWb0
一昔前の日本人なら誤作動と分かっていても機械の如く確認しに行っただろうに
ここ数年で人間の質もグローバル化したもんだ
0983ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 00:50:10.88ID:q2hf0cL50
映画でも使えないレベルの
警備の穴だなあ。
0984ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 00:50:20.52ID:nlp1YdMY0
小動物を持っていけば侵入容易だな
前日には小動物だけはなつ
本番の日も小動物をみつけた時点で
また小動物かヨシ!で切ってくれる
0987ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 01:10:26.37ID:4/efkf4o0
気楽なお仕事
0989ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 02:00:34.38ID:y3nDtoNX0
当然こいつは飛ばされる
0990ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 02:11:28.69ID:6ThB2t4X0
2mの塀を乗り越えるって確実に意図があると思うが
どこかの国の工作員がいつでもできるんだぞってアピールなのか?
0993ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 02:23:18.18ID:FnCnJyqA0
>>615
精神病であっても医師の判断で
警備出来ると判断したら就職できる。
だもんだから、まともな奴が警備会社に就職したら精神がやられる。
0994ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 02:26:35.04ID:KIJ8BKG40
>>989
飛ばしで済むかな
消されそう
0995ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 02:28:50.03ID:lJAEug5C0
時代劇でたまに見るシーンだな
武士 < 何者だ!
侵入者 < にゃーお
武士 < 何だ猫か、驚かせやがって
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 25分 43秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況