X



関西「平成に消滅した駅」5選 大都市でも秘境駅、新線開通、隣が近すぎ [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★垢版2021/01/19(火) 07:00:33.40ID:qjUTam6V9
乗り物ニュース

様々な事情により無くなった駅
 この四半世紀の間に関西の鉄道風景も大きく変わりました。路線の全廃はありませんでしたが、現役の路線の駅がいくつか廃止されています。新しい路線に後を託したものもあれば、ひっそりと歴史から姿を消した駅もあります。

【懐かし写真】京都市内で峠越えをしていた京阪
片町駅(JR片町線)
旧片町駅の手前で地下に入るJR東西線(恵 知仁撮影)。
 大阪府の京橋駅と京都府の木津駅を結び、京阪のベッドタウンを通り抜ける学研都市線は、正式名称を「片町線」と言います。この路線名の元になったのが、かつての起終点・片町駅です。

 片町駅は京橋駅のわずか500mほど西に位置し、ビルの谷間に狭いホームが2本あるだけの、乗り換えできる路線もない、こじんまりとしたターミナル駅でした。

 1997(平成9)年、京橋駅と尼崎駅を地下線でつなぐ「JR東西線」が開業。片町線はJR神戸線やJR宝塚線に乗り入れを開始し、幹線ネットワークの一部として飛躍しました。

 JR東西線の開業と同時に、片町駅は廃止。その機能は、近い位置に設置された大阪城北詰駅に譲ることになりました。また路線の呼び方も、愛称である「学研都市線」が一般的になっていきました。

九条山駅、日ノ岡駅(京阪京津線)
 片町駅と同じ年に、同じく「東西線の開業」によって消えていった駅が、京都にあります。京阪京津線の九条山駅、日ノ岡駅です。

 京都市と大津市を結ぶ京阪京津線は、もともと京阪本線の三条駅と直結した京津三条駅から発着し、京津三条〜御陵間は三条通りを路面電車として走行していました。1997年に京都市営地下鉄東西線の二条〜醍醐間が開業。並行する京津線の区間は廃止となり、御陵から地下鉄が大津方面へ乗り入れる形態となりました。

 この時に地下鉄の駅が設けられなかったのが、九条山駅と日ノ岡駅です。九条山駅は東山区と山科区の境にある急峻な峠越えの途中にあるため、利用客が周囲の駅の7分の1ほどしかありませんした。また、日ノ岡駅も隣の御陵駅と400mほどしか離れていなかったため、地下鉄の駅は両者の中間に統合される形で御陵駅として開業しました。

都会の駅、山中の駅、海辺の駅…時代には勝てず
 今では「そんな駅があったのか」と思うかもしれない、途中駅が単独で廃止されたケースがあります。

菊水山駅(神戸電鉄有馬線)
今もホームが残る旧菊水山駅(乗りものニュース編集部撮影)。
 神戸電鉄有馬線は神戸市の市街地と有馬温泉を結んでいます。新開地駅から市街地の地下区間を出ると、いきなり最大50パーミルの急勾配に差し掛かり、電車は六甲山地を延々と上っていきます。その苛烈な登山区間上にある鵯越(ひよどりごえ)〜鈴蘭台間にあったのが、菊水山駅です。

 この駅の周辺は民家も皆無、神戸市内からほど近いにもかかわらず山間の秘境駅と言われていました。利用客は登山客と下水処理場の職員程度で、普通列車も一部の便は通過していたほど。2005(平成17)年に休止となり、2018年、正式に廃止となりました。ただ駅施設を撤去するための重機が進入するのも困難な場所にあるため、ホームは2020年12月現在でも残ったままになっています。

 なお同時に有馬線ではもう一つ駅が廃止となりました。有馬口〜有馬温泉間にあった「新有馬駅」です。こちらは1975(昭和50)年に休止となったまま、石積みのホームの残骸が残るのみとなっていました。

西宮東口駅(阪神本線)

※続きはリンク先で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210119-00010000-norimono-bus_all
0003ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 07:06:57.33ID:QCzq5RqM0
都市開発の波に取り残されただけの存在
こういうのは「秘境駅」とは言わん
0006ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 07:10:34.96ID:q51BWwTJ0
和田岬駅って何のために存在してるの?
0014ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 07:22:05.81ID:UcCqsuQN0
>>12
安治川口のガソリンカー転覆かあ
0016ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 07:23:57.95ID:myK91iTO0
都民でも尾久駅は知らない人多そう(´・ω・`)
0017ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 07:24:10.97ID:Ni6r0YKw0
>>1
京津線が地下鉄化してから三条通の寂れっぷりがすごい 路面電車あった方が賑わってた
渋滞?結局変わらん 少し短くなったくらいでは?
0018ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 07:29:44.30ID:X2tQjGY00
>>10
山科御陵間の踏切がラッシュ時には開かずの踏切になってバスに乗ってる時は困ったな
0021ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 07:31:11.35ID:6jqHZRzK0
菊水山駅から六甲に登ったなあ
自分以外誰も降りなかったw
0024ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 07:35:32.88ID:iQrf4yxl0
>>6
沿線の川崎重工業には引込線があるのでレール幅がJRと一致する場合は全国に鉄道で車両が運搬される。和田岬線はレールは(山陽)本線鷹取駅までつながっている。
0026ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 07:38:32.69ID:5MackTt00
近江鉄道とか信楽高原鐵道とか伊勢中川以西の近鉄大阪線、近鉄志摩線の普通のみ停車駅、よくやってると思う。

どうせなら愛知岐阜三重をとりあげないと
0030ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 07:43:59.22ID:yNdO7ANU0
なぜか関西圏近辺は大きな列車事故が多いね



1972年北陸トンネル火災事故
https:/i.imgur.com/U85qgnJ.png

1991年信楽高原鐵道列車衝突事故
https:/i.imgur.com/n7DucWT.png

2005年JR福知山線脱線事故
https:/i.imgur.com/beMIgh8.png
0032ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 07:48:09.33ID:yNdO7ANU0
日本の列車も自動車も車体がペラペラなんだってね
海外はアホが多いからか事故るのが当然の安全設計にしてるとかなんとか
0035ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 08:12:35.15ID:Ed0xwY/n0
下落合と入曽はいらない
0037ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 08:17:39.46ID:VRVcOJMX0
>>20
あのときはじめて福知山線が電化されてるのを知った
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 08:46:34.45ID:4mRYYubm0
南海電車で今宮戎神社に連れていってもらった時、ホームから次の停車駅のホームが見える駅があったな
0039ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 08:54:17.93ID:g5JjY6fc0
巨大ターミナルの隣駅に存在意義薄い駅多いよな
南新宿 北池袋 北品川
博物館動物園駅は潰れた
0040ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 08:54:43.10ID:XzepwkvG0
>>30
亡くなられた方は少ないけど
色々転機になった事故

京阪100年号事故
0041ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 08:56:32.12ID:E3d+gT7Y0
南海本線 玉出駅
岸ノ里と50メートルぐらいしかなかった
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 09:01:24.73ID:Xw6ZzdeO0
片町、湊町(JR 難波)、汐見橋。かつてはターミナルだったが方角が悪かったのか
昭和の頃から廃れてたな。
0043ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 09:07:41.14ID:r0L0ILhz0
>>23
阪急中津駅は何気にスカイビル界隈のサラリーマンの最寄駅として機能してるし、数年後の梅田貨物駅跡地のウメキタ再開発の完成で大化けする立地
0045ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 09:21:35.67ID:MPbt0m4g0
>>40
こういう事故があったのははじめて知りました

京阪100年号事故(けいはん100ねんごうじこ)は、1976年(昭和51年)に発生した日本国有鉄道(国鉄)の動態保存蒸気機関車牽引によるイベント列車で起きた鉄道人身障害事故である。鉄道撮影のために軌道敷内へ不法侵入していた小学生1名が列車にはねられて死亡したもので、鉄道事業者側に責任のある「有責事故」ではなかったが、その後の日本における蒸気機関車の動態保存のあり方に大きな影響を与えた。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%98%AA100%E5%B9%B4%E5%8F%B7%E4%BA%8B%E6%95%85
0046ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 09:23:34.70ID:uHjET2QJ0
>>23
中津はリニューアルしたばっかりだし、今タワマンが建ちまくってるから利用者増えるだろ
新大阪と梅田に至近駅ってのが売りだ
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 09:26:04.60ID:B2bKsiRT0
京津線は採算の良い区間だけ京都市に奪い取られたんだよなあ
再開発という名の窃盗
無理やり地下化させられ新幹線よりも高い車両を作らされ、京阪だけが一方的に乗り入れをさせられ京都市営は京阪へ乗り入れはしない
おかげで京津線は地上時代よりも赤字が4倍に増えたという
三セクへの切り離しを大津市へ打診してもずっと無視し続けられ企業努力で残しますという、京阪可哀そう
0049ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 09:32:48.85ID:MPbt0m4g0
>>47
終電も一時間早くなったりともう京津線やばい
大津市自体が寂れてきてるから仕方ない流れもあるんだろうけど負の相乗効果
0050ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 09:40:58.24ID:CiI3IUHm0
>>45
撮影ってかバッタ獲りに夢中で線路内に入ったんじゃなかったか
この事故で動態保存蒸機の関西都市圏での運行は廃止せざるをえなくなった
0052ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 10:09:40.95ID:HhcpqbuB0
南海の汐見橋線いいよね
大阪と東京の違いは、大阪は点で都会、東京は面で都会だと、環状線乗ると良く解るよね。万博浄化で大阪らしさが消えて欲しくはないな
0053ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 10:10:14.80ID:vBfGTSFY0
>>42
湊町は大軌ができるまでは賑わっていた
0054ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 10:13:29.43ID:8DbnQO4f0
23区も平成に消滅した駅あるんだろうか
0055撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸垢版2021/01/19(火) 10:20:53.01ID:eL9awl3J0
>>1
「平成に消滅した駅」で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0056撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸垢版2021/01/19(火) 10:21:04.07ID:eL9awl3J0
>>1
「平成に消滅した駅」で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎
0057ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 10:32:34.24ID:toCfy9tp0
近い駅といえばJRの加美と新加美が乗り入れ駅になっていないのが解せんわ。
無東西の地下鉄各梅田駅みたいに「構外に出て何分以内に乗り換え」のシステムにしたら良いのに。
0059ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 11:10:12.86ID:7agUqwHV0
>>22
大阪なら、JR環状線だな。
時間ある時は2駅ぐらい歩ける
0062ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 11:15:13.30ID:ei632KMF0
昔の西宮東口駅に相当するところに西宮駅が出入り口作ってあるから、近隣住民的にはノーダメージ
0063ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 11:15:53.96ID:vBfGTSFY0
>>60
京津線維持するために交通整理員繰り出して
頻繁に死亡事故起きるなんて事がなければね
0064ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 11:20:20.02ID:+3RA+VuN0
九条山にあった元美術館の廃墟が取り潰されて更地になっていたな
0065ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 11:24:37.10ID:r4DVfd5f0
西宮東口がなくなったのは知ってるけど
久寿川はまだあるの? 同時に廃止する話だった記憶があるけど
0069ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 11:44:31.80ID:vBfGTSFY0
>>68
京津線維持のための人的コストが嵩まなかったら京阪は東西線に対して頑強に抵抗していたよ
犠牲に堪えきれなくなったから容認に傾いた
0071ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 12:23:37.65ID:i+C1+0oU0
京急の新馬場って一時期片側だけ統合されていたのか。
0080ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 18:18:17.97ID:OWc30zvM0
>>73
元々はあそこが新大阪駅になるはずだったらしい。
0084ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 19:08:25.02ID:B2bKsiRT0
片町駅は無くなったけど京橋駅には片町出口があるね
片町駅を出発したら30km/hのノロノロ速度で京橋へ走る
ツインビルへの歩道橋の辺りが片町駅の構内だったな
>>73
廃止する予定だったけど反発に遭って廃止出来なかったらしい
東淀川のせいで大阪東線が大幅に開業遅れて不便な造りになってしまったしな、その原因を作った東淀川踏切は廃止されたという酷い話だ
何かとあの辺りの住民は問題児が多い。
0085ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/19(火) 19:11:07.91ID:ZYqk9Lxu0
平成の終わりくらいに梅小路京都西とか丹波口から近すぎる駅も出来たよな。
車内自動放送も「次は〜○○」がなくていきなり「○○です」になる。
0090ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/20(水) 09:48:07.35ID:tZKpXwLK0
>>87
中央線九条と阪神九条
同時出発してどっちが早く生駒に到着するかのレース動画とかあるな
ほとんど差が無い
0091ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/20(水) 09:54:45.63ID:n+oGjRT10
西宮東口駅ってホームがめっちゃ狭かった記憶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況