X



【ねこ】猫のマタタビすりすり…ついに解明 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
2021/01/21(木) 06:22:18.53ID:LSfo3cMQ9
※ 読売新聞、岩手大などのチーム

長年の謎、猫のマタタビすりすり…ついに解明
https://www.yomiuri.co.jp/science/20210121-OYT1T50037/

2021/01/21 04:00

猫がマタタビの葉に体をすりつけるのは、ウイルスなどを運ぶ蚊から身を守るため――。こんな研究成果を、岩手大などのチームが発表した。葉に含まれる化学物質を体毛に付けることで蚊を遠ざけているといい、論文が20日付の米科学誌「サイエンス・アドバンシズ」電子版に掲載される。

猫はマタタビを見つけると、顔をすりつけたり、地面に転がったりする。この反応は江戸時代から知られていたが、なぜマタタビを好むのか、明確な理由は不明だった。

岩手大の宮崎雅雄教授(分子生体機能学)らは、欧米で猫が好む植物に、蚊が嫌う化学物質が含まれているのに着目。マタタビの葉から、構造がよく似た「ネペタラクトール」を取り出すことに成功した。

さらに、ネペタラクトールを頭部に塗った猫と、塗っていない猫をケージに入れ、30匹の蚊を放つ実験を実施した結果、塗った猫は体に止まる蚊の数が半減した。マタタビに反応している間、猫の脳内では幸福な気分が増す神経伝達物質が出ていることも確認できたという。

ヒョウやジャガーなどの大型のネコ科動物にネペタラクトールを与えても、同じ反応が見られた。宮崎教授は「転げ回るのはただ喜んでいるのではなく、ネコ科の長い進化を通じて獲得した本能行動の一つだろう」と話している。

東原(とうはら)和成・東京大教授(生物化学)の話「マタタビへの猫の反応は、蚊を避けるためなら合理的に説明がつく。長年の謎に対する答えになり得る成果だ」


※関連リンク(サイエンス・アドバンシズ)
The characteristic response of domestic cats to plant iridoids allows them to gain chemical defense against mosquitoes | Science Advances
https://advances.sciencemag.org/content/7/4/eabd9135
0003ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 06:24:24.37ID:MqI6NAdn0
猫大好き
0004ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 06:24:24.66ID:xOBBBWNm0
うちの猫はまたたびには見向きもしないが
正露丸のビンを見ただけで飛んでくる
0005ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 06:24:52.38ID:2+LCLZTJ0
>>2
お前がかぶれ
0007ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 06:27:15.61ID:c8nVHqDR0
この研究はイグノーベル賞枠か?
0008ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 06:28:00.42ID:tM9PXuGX0
イグノーベル賞間違いなし。褒めてる。
不思議なんだよな、本当に、猫の目がトローンとなって、大麻かなにかに酔っている、
そんな感じになる。
0010ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 06:29:40.76ID:E+p2Im+j0
なんて恐ろしい猫体実験してんだよ
0011ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 06:30:53.93ID:OdVDpffp0
実験が虐待にしか見えないんですけど、それは・・・
0012ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 06:31:04.80ID:8k+9Gpff0
>>1対照実験がそのネペタラクトールと別の蚊避け物質とで色々やんなきゃ意味ないよ
0013ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 06:32:02.91ID:NtXLrsGH0
>>2
犯罪者乙
0015ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 06:33:45.88ID:QtXvwPe80
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
ゼロ高等学院にも爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
松本てらだけは執拗にナイフで滅多刺しにして殺します
人を殺す。まともな人間に会うために
再三の予告で逮捕されなかった事情を白痴どもは考えてろ。
てか、きみらが通報しないから逮捕されないんだよね(^_^;)
518487254
723237762764497
8467848
0017ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 06:34:36.60ID:tM9PXuGX0
こっちは名大寄り??
https://www.chunichi.co.jp/article/188733

マタタビに反応する猫の脳内にエンドルフィンが多くなるとのこと。
人間には効かないのだろうか?
マタタビなら田舎の道端には普通にある。
0018ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 06:35:24.41ID:cj+QYd/+0
>>2
分かる
0022ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 06:43:02.83ID:mBMfJRpq0
>>2
お前にだろ
0023ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 06:43:04.51ID:zDAzGRHr0
そんな蚊まみれのとこに入れる実験とかかわいそうに
別に解明されなくてもいいし
0024ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 06:43:16.10ID:G9RiI5bh0
なんかとっちらかってんな
幸福物質が出るならそれが理由だろ
有益だから幸福物質が出るように進化したとかならまだ分かるけど
まとめた記者が悪いのかな
0025ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 06:43:27.25ID:uoPJnrzh0
(ΦωΦ) またふたたびまただびまたたべたい
0027ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 06:47:33.05ID:R/jqGJ2h0
>>2 お前になー。

またたびにもの凄い反応するのがオスが多いのは気のせい?メスは質素なもんよ。
0029ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 06:48:38.82ID:6yzAhPSc0
シュレーディンガーさんが
猫を箱に詰めて
似たような実験やってたな

たくさんの猫を箱に詰めて
大変そうな実験だった。
0030ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 06:49:30.53ID:yS68X08D0
うちの猫はメンソールとカカオ95%のチョコに激しく反応する。
マタタビには目もくれない。
0034ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 06:52:00.42ID:s3u9Y1vM0
キウイフルーツも、またたびの仲間だから、猫がすりすりするよ。
うちの猫は、特にキウイフルーツの根っこが好き。
0037ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 06:54:29.62ID:s3u9Y1vM0
>>35
そもそも、またたびの語源が、「また旅ができる」だろ。
江戸時代に旅行者が、またたびの実を食べて、一服して
また旅をしたことから由来してると思う。
0039ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 06:59:25.60ID:w+/Nkm/O0
うちの猫にはあんま効果なかったなあ
好きなことは好きみたいだったけど
0040ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:00:55.42ID:wCFKckG30
飼い猫にマタタビを与えた事がある人なら分かると思うが
完全に正気を失ってるよな
0041ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:01:19.18ID:cvtFCkR+0
30匹の蚊がいるケージに閉じこめるとか研究とはいえカワイソス
0042ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:02:08.23ID:34sEcpCp0
うちの猫はマタタビにはまったく興味を持たないな
人間で言ったら酒飲まない人みたいなもんだろうか
0043ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:02:37.71ID:qtoWAcB/0
木枯し紋次郎シリーズ(^^♪
0044ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:02:45.08ID:tZFi3N9C0
>>4
つまんね
0046ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:03:02.46ID:6QNTO75k0
めーちゃーくちゃーネコすき〜♪
0047ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:03:33.41ID:4/lCq4vP0
これヤクなんだろ?
あんまり猫によくないと聞いたが
0051ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:05:28.73ID:zRX74Avu0
手にマタタビの粉つけたら手ごと食われるんじゃないかってくらいしゃぶられた
マジで怖かったわ
0052ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:11:09.71ID:y6zzbGpr0
ほんまかいな!
0054ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:13:12.47ID:B5Pbe9Nh0
西洋マタタビもネコにとって非常にヤバイ
https://youtu.be/P0OB9p0zqx0
0055ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:14:10.05ID:LNaDllbK0
ライオンがストレス解消のために与えられてめろめろになっていて、流石はネコ科と
思ったことがあるが、家で飼っていたのは見向きもせずw
同じような猫を飼っている人の書き込みを見るけど、何か理由やパターンがあるのかな?
0057ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:15:59.25ID:hEh6D1fI0
実験終わった後全部殺す系のやつじゃないだろうな
0060ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:22:41.17ID:+rU2iX9S0
虎もまたたびでごろにゃんするんかな
0061ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:27:28.36ID:+q6QSzPK0
>>24
YouTubeでも多いよね
フォーマットが出来てるから期待して見ていれば中身無いわ何だかわからないわ
0062ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:28:01.12ID:gHkjGb2N0
ネコ科以外の動物がやらないのは何でなんだろう?
0063ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:28:51.32ID:4/lCq4vP0
>>54
こんなに食わせたら死ぬんじゃないか
大丈夫かね
0064ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:30:07.33ID:97nlHC6p0
>>1
トラやライオン、ジャガー等に襲われそうな時にも効くのだろうか
0066ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:37:04.53ID:ZiSzuITY0
うちはぬこを二匹飼っているけど、1匹は普通にマタタビを喜んでいるけど、もう1匹はマタタビが嫌いだ。珍しいな。
0068ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:38:48.37ID:eAqo76OE0
道の駅で買ったマタタビを実家の庭先で燃やしてみたら
ホントに猫が集まって来て転げ回ってたよ
お前らも実験しる!
0069ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:39:25.68ID:S9H9Pl0L0
うちの猫は
マタタビの粉、
食べちゃうけどな
0070ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:41:14.07ID:jNfr5Tol0
ごろにゃああああん
0074ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:50:30.90ID:2mjrw1y+0
猫にマタタビ
女郎に小判
チョンにキムチ
0075ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:51:28.09ID:iq1wTB2N0
ホントかな、マタタビ粉は舐める(体には塗らない)
多幸感からゴロゴロする猫も居るだけで大半の猫はゴロゴロしないぞ
一方的に決めつけて調べてる気がするなあ
0076ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:51:41.43ID:YnGupfww0
>>67
マタタビやめますか?それとも、猫やめますか?
0077ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:53:47.54ID:C9q9+/9g0
>>24
頭悪いのはお前
男がピストン運動するのは脳内に幸福物質がでるからなのか、子孫を残すためなのかって言ったら両方だろ
同じ欲求の違うアスペクトだって話だ
0079ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:54:13.83ID:Mj2KcCr+0
ホワッツマイケルで飼い主の女性が奈良漬けの実だかを猫に与えていたけど
あれは良いの?
0081ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:55:02.05ID:ZGZL7Dj20
>>67
目がイッてるなw
0086ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 07:59:54.72ID:L8niRjrd0
人間がラリって脳内に幸福物質出まくるのも薬物が生存にプラスになるっていうなにかがあるんかね?
0087ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:00:58.48ID:FfOpOZhG0
>>24
なぜ幸福物質が出るようになったかの解明なのに、アホなん?
0088ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:01:54.49ID:FfOpOZhG0
>>32
藪でじっと待って型の狩りするからって。
0090ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:02:59.63ID:QJ6amuTt0
>>1
オナニーみたいなものか
0092ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:03:30.59ID:FfOpOZhG0
>>55
酒が好きな人間と、そうでない人間がいるのと同じじゃ?

皆大麻好きなわけじゃないし。
0093ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:03:31.81ID:FdBnz0pu0
>>55
個体差が結構大きくマタタビに反応しない猫はちゅーるに飛びつかない猫よりかなり多いイメージがある
0094ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:04:43.40ID:FfOpOZhG0
>>86
ランナーズハイは、生存に明らかに有利そうだな。
0095ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:05:10.36ID:4uOsAjQO0
なんか違うな
フェロモンの類似物質みたいなのが
含まれてるんじゃね
0096ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:05:19.21ID:L8niRjrd0
マタタビにスリスリすることで幸福感じる猫がたまたま生まれて
たまたまそれが生存する上で有利に働いたからその性質が受け継がれた
なぜそれが有利になるのかわからなかったのがようやくわかった

ただそれだけだ
0097ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:05:53.90ID:WYnirfQN0
舐めるよね
微妙に虫除け説と違う気がする
0100ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 08:06:55.61ID:FfOpOZhG0
>>95
証明してみろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況