X



司法試験の合格率 法科大学院修了生より高かったのは [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/01/21(木) 09:31:09.71ID:hzw9Ksf/9
 2020年の司法試験について、法務省は20日、3703人(前年比763人減)が受験し、1450人(同52人減)が合格したと発表した。受験者、合格者とも、受験資格を原則として法科大学院修了生に限った06年以降で最も少なかった。このうち、院を修了せず例外的に受験資格を得られる「予備試験」通過者の合格率は89.36%と過去最高で、修了生の32.68%を大幅に上回った。

 受験者の減少に歯止めがかからない中、経済的事情などで院に進学できない人向けに設けられた制度が、学費や時間の負担を軽くできる「抜け道」になっている実態が鮮明になった。

 20年の司法試験は新型コロナウイルスの影響で延期され、例年より3カ月遅い8月に実施されたが、延期による受験者数への影響はわずかだったという。同省によると、合格率は39.16%(同5.53ポイント増)。法科大学院を修了した合格者は1072人、予備試験からは378人が合格した。合格者全体のうち男性は1083人、女性は367人。平均年齢は28.4歳で、最年長は69歳、最年少は20歳だった。

 政府は、法科大学院を希望する優秀な人を増やそうと、新たに「法曹コース」を創設し、法学部入学から法曹資格の取得まで現行より2年短い最短約6年で済む制度を導入している。(伊藤和也)

各法科大学院修了生と予備試験通過者の合格状況
※合格率(%)順。丸カッコ内は…(以下有料版で、残り1781文字)

朝日新聞 2021/1/21 9:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP1N779BP1NUTIL038.html?ref=tw_asahi
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:33:29.82ID:CPWoxKOT0
最年長凄いな

生きた証か
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:38:02.83ID:oyekvNGo0
おでこにガムテープか絆創膏貼り付けると集中力増して合格率上がるねん マスクはおでこに当てるといつもより頭が回る
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:40:16.79ID:QGJhmc3G0
>>1
例外という名前の単なる旧コースだろ。
法科大学院自体、理念に見合った育成を実現していないのが実態だし、富裕層や世襲コネ組を利する仕組に成ってしまっている。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:42:33.95ID:3dYB0k5G0
弁護士のプロフィールを見るとロー出身はガッツリ書いてあるのに予備試験の人は出身大学も書いて無くて
ただ司法試験合格年度だけが書いてあって、物悲しいね。 素人が依頼するなら大学名を見るものな。
インスタント弁護士よりは無駄に7年費やしてるわけじゃないだろうからね。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:44:53.72ID:7Ex89xyC0
>>1
法科大学院が抜け道なんだよ
この糞利権で稼ぎたいゴミクズ文カス集団が
死ねよ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:45:43.04ID:vDhh/XV30
世襲できないのって弁護士くらいだよな
いくらカネ積んでも司法試験突破しないとなれないし
その上5回失敗すると受けられないし
知り合いの弁護士事務所開業してる人ら子ども三人全員失敗して親父の代で廃業決定した

医師は最下層でも早稲田理工以上の偏差値とはいえ、カネにものいわせて5浪すりゃ通るし、裏金まかり通ってたし

もっとも弁護士のうまみはなくなりつつあるが
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:49:59.31ID:UKnvDy090
>>8
でも予備試験組の方が滅茶苦茶試験はできてるからな
微妙な大学ロー卒の弁護士よりも
予備試験組の弁護士の方がいいわ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:51:48.65ID:UKnvDy090
>>12
もっと簡単でもいい
アメリカみたいに資格取得は簡単にすべき
日本みたいに科挙、苦行みたいな試験はマジで時間を浪費させるだけ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:53:25.39ID:dsC1s4Rq0
>>14
ハッピーさん
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:53:37.94ID:EmOkXIYY0
>>1
自分を弁護士と勘違いしている三振博士の行政書士が多くて大変です
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:53:43.95ID:imreEpIP0
>>11
AI時代になると訴訟が増えて
むしろ弁護士の需要は増える
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:54:27.76ID:LwqcaWce0
>>2
人生100年時代だぞ、定年でやることなくなって、引きこもりで酒浸りになるより

生きがいのある人生を望むだろうよ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:54:30.71ID:ncchqedi0
そりゃ予備試験に受かる奴はロースクールをスキップできるくらい優秀な奴だからな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:55:06.37ID:Pqtd6ib70
知り合いの弁護士が言ってたが、「司法試験なんか受けて人生を棒にふった。医者になればよかった。」だって。

弁護士増えすぎて、転職を考えてるらしい。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:56:41.48ID:imreEpIP0
>>1
予備試験の合格率は数%でしょ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:57:06.44ID:UKnvDy090
>>23
弁護士会の会費とか意外に凄いからな
弁護士が大変なのは同情する
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:57:45.88ID:8+Cuf28d0
仕事なくて食えない弁護士いっぱいいるのに
なぜ法曹なんて目指すのかが疑問だな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:58:10.01ID:60hv4qwu0
>学費や時間の負担を軽くできる抜け道

はあ?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:00:08.55ID:UKnvDy090
2年間ロースクールに行かないでも
試験合格できるのが予備試験組
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:02:23.03ID:ge9QilFb0
ノーマスクピーチアビエーション
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:02:45.07ID:dsC1s4Rq0
>>24
理三でも落ちる奴がいるらしいね。
私立でも9x%とか わからない試験
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:06:34.73ID:hi/AUBgO0
>>27
そこに法曹界最高の資格があるから。
医者になるためだったら東大の理三に行く必要はない。近くの国立医学部の方が入りやすいし授業料も安い。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:06:43.48ID:OOCbmFgH0
>>27
諜報機関で出世しやすいから
犯罪者として生きるにも法律を知ってた方がいいだろ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:07:35.56ID:j0VY976U0
>>11
私大医学部は推薦が怪しい抜け道の温床
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:07:50.70ID:BhuDiiUJ0
コスパ悪くなったな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:07:54.17ID:4vQwSqvr0
>>1

あの予備試験を抜け道と表現するのは日本語としておかしいだろwwwwww

むしろ金さえあれば楽な法科大学院修了生の方が抜け道に見えるんだがwww

実際、テレビでコメンテーターやってるような低レベル弁護士はこればっかだろ?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:09:05.79ID:j0VY976U0
>>28
最難関の抜け道だな

それ抜け道なんかw
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:10:11.50ID:ge9QilFb0
俺のかーちゃんは宝石の売り子のバイト時代に
司法試験苦学生からアタックされててそのバイト中に苦学生が合格したけどお断りしたらしい
お見合いで名家のイケメンに当たったけど俺の親父はクズでした
ブサイクでも苦学生選んどきゃよかったかもね
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:10:43.66ID:gf+vKC7r0
予備試験合格者というのも、貧乏人ではなくて、中身はロー在籍者と東大慶應中央現役大学生
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:11:06.88ID:MtOZ5XDt0
結局、

合格時の年齢

大学学部と入学時の年齢


これらが問題なワケだ。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:13:43.89ID:dsC1s4Rq0
>>39
人は見た目が100%
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:14:05.38ID:4vQwSqvr0
まあ、どっちの道が良いとか悪いとか無いわな。

多様性があるのは良い事だ。

今後もどちらの道もある制度を維持すべきだね。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:16:59.54ID:gAxzqMkF0
予備試験を抜け道と異端扱いするならその道潰して法科大学院経由のみにすりゃいいのに

志願者激減だろけどw
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:18:15.90ID:9Nn9w6vj0
>>16
ハッピーさんはそれに加えて家業の肉屋を近代化した敏腕経営者でもあるという

あそこまでのスペックを誇る天才でも、容姿に恵まれないと、
お金で愛してもらえると思ったって記者会見で漢泣きしないといけない不条理
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:20:49.13ID:RNzdKn730
法科大学院って、今なら上位校でも学部より簡単に入れるでしょ。
学部より1ランク余裕で上げられそう。
0051◆xo1ogmXIvk
垢版 |
2021/01/21(木) 10:21:16.45ID:0X/7kteT0
法科大学院てまだ息してんの?

>>47
実力的に言うと法科大学院の方が抜け道じゃね?
しょっちゅう問題漏えい起こしてるし
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:23:18.50ID:OS9UnFYg0
>>17
中途面接にも法務博士って書いた履歴書見るけど
単に法科大学院行って司法試験落ちた奴w
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:24:19.92ID:zSAVBWBR0
抜け道というか、同じ試験受けてどのルートの人が成績が良かったかという結果論だよなぁ

ロースクールの意味がないのが問題
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:25:11.21ID:dsC1s4Rq0
>>48
さらにアラフィフで華麗なバック転w
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:25:53.55ID:lWZaeFPZ0
>>17
きっぱり見切って他の業界に行けば良いと思うけどな
似たような業界じゃ一生劣等感に苛まれるだけだろに
0059高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:27:11.94ID:9RrMgdK10
🇷🇴創価信者の割合はどのくらい?🙏
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:27:41.54ID:1NbUwmTk0
法科大学院なんて行くやつは無能だけど金払えばなれるって感じで
そっちの方が抜け道だろw
まぁ小泉司法改悪の一つだろうけど
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:29:04.70ID:bmrYfSXD0
>>1
>学費や時間の負担を軽くできる「抜け道」になっている実態

そもそもこっちが王道であるべきなんだよ
旧試組と新試組では明らかに旧試組が優秀
大学院まで大金掛けてゲタ履かせてもらって合格率3割とか…意味ないじゃんw
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:29:49.34ID:vDhh/XV30
>>31
歴史ある国立大学は独自の卒業試験が難しいんだよ
合格率98%とかいう私立や新設国立は受かる見込みないやつ留年させて1年から国試対策の授業やってるんだよ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:32:13.64ID:0OfJgEyK0
69歳で受かった人はどうするんだ
誰も雇わんし、仕事のノウハウもない
年齢的に名義貸しの需要もない
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:35:38.48ID:hrN6FCWb0
>>52
だな。

但し>勉強は出来てもバカはバカって事もあるから。
って文章からは各種の問題を内包しているように思える。
1.知能指数で20違うと意思の疎通が簡単でなくなる。この説に従うと相手がお互いにバカに見える事もある筈。
2.バカという語が指す状況がどのようなものなのか、あまり判然とはしない
-a、b、c、d・・・くらい例示できそう
要はバカという人はバカって原点だな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:35:49.19ID:lWZaeFPZ0
>>67
そもそも登録しないだろ
定年退職で暇になったから司法試験に挑戦したら
たまたま合格しちゃったとかいうケース
じーちゃんでも優秀なのはいるからな
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:38:05.77ID:qa3z6moX0
>>67
バリバリ働く気なんて本人もないやろ
法務の仕事を40年してきた人とか
あるいは会計士、税理士などの個人事務所を既に持ってる人とかじゃね?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:39:00.87ID:dNa8Rpew0
俺もコピペしとこwすまんの〜

2020年法科大学院別司法試験合格率
関西地区

   受験者 短答合格 最終合格 合格率
京都大185  158  107 58%
神戸大126  110   62 49%
大阪大 90   66   34 38%
同志社118   80   28 24%
大市大 52   36   12 23%
関学大 46   26   10 22%
近畿大 15    9    3 20%

関西大 55   33   10 18%
甲南大 25   21    4 16%
京産大 13    7    2 13%
立命館 75   46    8 11%
↑自称『司法の立命』www
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:39:28.38ID:hrN6FCWb0
>>53
あんまりいうなや

税理士試験がつらくて経済学修士のワイにイタイ。さらに行政書士試験随分受けている。
行政書士の勉強は面白い。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:39:58.09ID:4vQwSqvr0
>>67
司法試験に合格する能力はあったけど経済的理由でずっと働いてきて定年になりやっと受験できたってパターンの人じゃねえの?
そういう人は合格後が凄いぞ。
実務はバッチリだからな。

それにしても69歳で難関試験の勉強をしようって精神力が凄いよ。
そういうタフな人は死ぬまで働くぜwwwww
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:43:02.14ID:gf+vKC7r0
冬に富士山登ってライブで遭難転落したベテいたからね
いつまでもズルズル、そういう人(国の負担でにしかならん)を減らすための司法改革
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:45:24.34ID:dsC1s4Rq0
>>78
禿げしく遺伝すると思う
東大生親の平均年収950万とか
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:45:34.55ID:cCKuk9NU0
>>78
弁護士は親としては毒親になりやすい
医師も親としては毒親になりやすいが職業だが弁護士ほどではない
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:46:09.14ID:m508ZkIo0
>>1
金がない学生から金を奪うロー学校
本気で勉強する気がある人は予備試験やるわ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:46:25.16ID:uRxMVVKa0
>>28
入学も通学も必要なく授業の予習と復習もしないで
ロースクールではほぼ禁止されている司法試験勉強に集中できるからな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:46:33.84ID:1TigSGTj0
士業の中でもランクは最高峰でトップ層はかなり稼いでると思うけど
スポーツ選手並みに浮き沈みありそうな感じ
司法書士、行政書士、税理士は派手には稼げないけど
作業代的な部分が大きいから飯食っていくだけならこっちの方がいいのかも
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:46:50.16ID:UOK4qdpe0
>>74
京阪神とそれ未満で差がついてんな
首都圏でも一部マーチローが廃校してるし
関関同立ローも生き残れるの一校だけ、全滅でもおかしくないな
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:47:39.92ID:hrN6FCWb0
>>74
関大と比べたら立命館すごいやん。

やっぱし、京大。神戸大、阪大は凄いな。大したもんだ。
知ってる奴もだいたい賢いもんな。阪大文系は劣るという印象にも合致して自分の目に自信を持つわ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:47:47.30ID:AsLApYBj0
>>8
弁護士だけど予備試験は賢くてやる気がなきゃ受からんから一概には言えないよ
経験率は低いかもしれんけど
やばい事務所選ばなきゃいいだけ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:49:17.25ID:3QvLeNAA0
>>23
弁護士会費がやばいからな
育児出産で働けない期間がある女性にはおすすめできない
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:50:03.20ID:lSntBBFP0
>>14
元新潟県知事さん?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:51:23.13ID:FdylzsT50
法科大学院って、そもそも社会人経験ある人など多様な人材をってお題目があったと思うんだが、その辺は今どうなってるんだ?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:52:30.67ID:pHX+lQt70
>>95
少なくとも最初の頃は未経験(法学部以外卒)はほとんど合格できなかった
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:52:31.30ID:35vempLF0
>>92
弁護士だけど学校で実力は関係ない
その後がすべてだよ
実力や実績はその後積んでいくものだからね
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:53:30.35ID:35vempLF0
>>97
予備試験の一般教養は今年で終わり
来年からは選択式になる
来年から難しくなるんで受ける人は今年やっておこう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況