4ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:48:59.73ID:wLpYVVdL0
>>1
だったら海外にばら撒いている支援金の拠出とかやめろよw
この間もインドネシアだかどっかに何百億ドルも拠出決定したよな? 5ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:49:27.08ID:sO8Vccpv0
飲食店の協力金はどう説明するのか
6ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:49:32.27ID:dWplMx+20
飲食店の日当6万支給やめろよ
いつまで甘やかしてんだよ
>>1
前回の給付金はその多くが貯蓄されてしまった。
昨年の倒産件数は過去最低だ。
給付金はいらない。 普段「赤字国債がー日本の借金がーハイパーインフレがー」と言ってるマスコミや野党は
「借金してでも給付しろ」か「借金増やすな」かはっきり言えよ
10ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:49:50.10ID:OO+AQxG10
都合のいいときだけ借金扱いすんだなw
12ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:49:54.47ID:7Bug0wIB0
アホアホマスク配るのが悪い
いままで借金増やして公務員の給料にばら撒いたくせに
結局は積極財政主張してる勢力を拡大させるしかないんだな
現状では政党だとれいわ新選組ぐらいしか選択肢が無いな
17ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:50:30.49ID:sEYtgjxo0
今の国民が死んだら後世もないんだが
国債返済に回るとデフレします
緊縮さんはデフレ大好きですね
GOTOなんてなんでやったの?
飲食店支援なんて莫大な額のお金を出すことを決めたの?
身の丈に合った海外支援をしないの?
本当に意味が分からない
21ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:50:50.04ID:IC2X7G/g0
🦧「ジャップにばら撒く金はねえ!!!!」
23ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:51:22.02ID:dG3yh2+s0
世界一高いお前らの給料カットして配れよ
MMTカルト
「日本の国債は膨大な需要があるから刷って刷ってすりまくれ。」
>2020年3月末時点で、日本銀行の国債保有比率は44.2%
>メガバンクこぞって国債特別入札資格返上
26ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:51:35.47ID:l/mEJspV0
コロナ苦境で自殺者が急増する中、国民への公平な給付金は、励ましになる
一部の業種だけ協力金を大盤振る舞いしても、日銀が日経平均etfを買い支えても、不公平感しかうまれない。
27ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:51:39.26ID:zG8KL/mF0
債務(国債残高)=国民資産
国債発行で国民の資産が増えるだけ。
出来るだけ一時給付金をやってロックダウンをやればいい。
日本人全員コロナ検査と陽性者完全隔離も必要。
給付金をこじきとかいうが、GOTOは乞食と言わない不思議。
大体払った税を戻せつってるだけだから乞食でも何でもないわな。
公務員の給与がそうなのに、こんなときは後世のーって叫ぶんだな
よくできてるわ
お前らクソ公務員へのクソ高い給料で税金無くしてるからな!
そんなら同じように国民にばら撒いた方がマシ
34ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:51:50.69ID:VAQLF8lD0
力のある声の大きい上級(経営者サイド)は、TV番組をふんだんに利用して大キャンペーンを張り、手厚い補償を勝ち取り易い一方で、
立場の弱い派遣やアルバイト等の非正規は、声が吸い上げられないから危機的状況が表面化しにくくなってる。
「時給だから給料ゼロに近い」状況だけど、休業で「雇い止め」には至らずに雇用保険も対象外だったりと、かなり深刻なんだよ。
そもそも富裕層側、 「家賃を受け取る側」 も痛みを分かち合って下さいって流れになぜならないのか?
日本はベーシックインカム制度が無いんだから、「家賃が払えなくて大変なんです」じゃなくて値下げあるいは棒引きを要求しろよ。
あとその分の差額補填を国がまるまる肩代わりするのもおかしいわ。
痛みは対等に分かち合えよ
つまり来年度にはコロナウイルス復興大増税が待ってるという事だ
37ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:51:59.83ID:sEYtgjxo0
緊急事に10万すら払えない国とか恥ずかしいわ
何のために税金を収めてるのか
38ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:52:02.97ID:TQGdqn7J0
30歳以下の若年層のバイトと、既婚者世帯に配布して欲しい
老人は年金もらってるからあげる必要ないと思う
後世の借金とかのちのち重い負担になる氷河期世代を20年放置してきた政党の重鎮が言う事なのかこれ
992 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 14:48:17.86 ID:Wo1z3FQV0
>>969
財務省陰謀論唱えてるのは君だからね
独り相撲は楽しいですか〜?
まずは財務省解体されたくなかったら
議員に給付金は必須、消費税減税は必須ってレクチャーするんじゃね?w
ま、ちがうから将来的に解体で
財務省陰謀論が無いなら
政策を決めている政府与党の責任になるんだから財務省が悪いって通用しなくなるんだけど
頭が悪すぎるて理解出来ない人なんだね 41ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:52:29.77ID:UCBfBhHt0
とりあえずくばれ
でも利権ピックは遺児でも開催します!
まじでしねよ
コイツラ燃やして国民全員でキャンプファイヤーでもしたいわ
>>22
だよな。内閣は政府をコントロールするために
国会議員から構成されてるんだもんな そのとおりなんだけど
普段無駄に使ってて緊急時に言い出すのは草
日本を破壊して、廃墟とした国を次世代に残す方がよっぽど駄目だろ。
公立病院を減らした結果が、今の医療崩壊だろ。
46ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:52:48.61ID:5PuN80KE0
まずは、激減した収入から徴収されているNHK受信料、観てないのに盗られるってなんなの?
コロナくらいで収入減る奴が悪い?
それならGOTO止めて全額返金させろ外食と旅行業者から
政府の負債を増やすと民間の資産が増えるんだけど。
定額給付金の時にそうなったでしょ?
政府の負債を減らそうってのは、民間の資産を減らそうってことだけど、緊縮派の一般人は、分かってて賛成してるのかな。
48ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:52:52.12ID:/MQjfCzu0
67年間なにやってたんだ?自民党
49ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:52:56.26ID:tjHM0iGx0
>>1
お前はとっくに定年だろ
後世の道をふさぐな >>15
その通り、山本太郎はれいわ作る前、作った後も一貫してブレずに反緊縮、積極財政を主張している。もっと勢力を拡大していき自民党にプレッシャーを与えなければ行けない。 52ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:53:17.50ID:qhyfLJof0
やりたくないことへの最強の言い訳きたなw
他の事のためならガンガン借金増やすの厭わないくせに
ようつべの教祖様の都合の良い部分だけを切り出した数字を振りかざすカルト信者たち。
何れQアノンみたいにテロ起こしそうで怖いわ。
飲食店への6万
イベント会社への2500万
でも何故か給付金の10万だけ後世の借金扱いwwww
56ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:53:23.94ID:Qol1DGaD0
>>1
いいから市ね!!!
2度と自民党になんか投票せんわ馬鹿 >>6
ホントこれ
小売だって似たようなものなのに支援なんかないよ
給料6割になるだけ 60ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:53:34.97ID:zhEekbU80
>>1
何度でも言うが、お前の金じゃねーって本質を忘れてる
税金は国民の金で有り、国民に分配するのは当たり前の話だ
借金?日本政府は何時から企業になった?
国債を発行し続けても何ら問題ない、毎月10万円を現金給付してもハイパーインフレは起きない
財政破綻もしない、もう何十年も言い続け、否定され続け、現実に財政破綻等あり得ないという答えが出ている
この阿呆に何時まで福岡の土人共は投票し続けるんだ?
問題はここ、福岡土人共のせいで日本はデフレから全く脱出出来ていない上に国難の中でも財政出動しない異常国家に成り果てた
福岡土人はこの責任を受け止める必要がある。阿呆を当選させ続けた結果がこれだ。 61ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:53:42.25ID:mqKnwfng0
正論
後世があればね
も〜まともな後世は望めんだろうね
先の敗戦時同様焼け野が原の未来しかないだろうな
>>22
マイナンバーに紐づけしたネット世論調査して政策決めるか
それも一興だな ワクチンと10万円をセットにしたら?w
ワクチン受けた奴には10万円支給とか
借金増やさないために人がたくさん死んだら後世人減って返すのますます大変なんだけど
65ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:53:52.31ID:1Lb53+0h0
>>8
また、このチョンかい。
チョンは、国民一律に配るカネがあれば、それをすべて飲食業に回せよ、という主張だからな。
在日チョンがヤクザを含めて、ドンダケ飲食業に依存してるかということだ。
前回の給付金は貯蓄に回っていないことは、すでに明らかになっている。 そもそもGDP騙すためにGOTOをいくら出資してるんだよ
>>15
>>61
選挙でしっかり投票すべきだなんだが
今の野党が政権取ろうものなら
飲食、観光に流れてた金が今度は中韓に流れるからもっとヤバイぞw
野党が酷すぎて結局、消去法で自民が支持されて、それを見て自民があぐらをかいているのが現状 借金は問題ないって言ってただろw
資産なんだろ?wホントめちゃくちゃなんだよな、なんで財務大臣やり続けてんだ?
基本的なセンスがないわな、緊急事態に消費税の見直しと、給付金とか当たり前の国なら継続してやってるわな。
情けない政府だろ。何に金使ってんだ?泥棒してんのか?
69ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:54:05.35ID:IPdJeaqW0
>>1
死ぬ前に、
冷えたビールと、
焼き鳥とポテチで豪遊してから死にたい、
給付金お願いします・・ 70ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:54:12.01ID:Wo1z3FQV0
>>40
陰謀論って言い出したのが君だからねw
財務省が財務省設置法で緊縮を前提にしてる以上
大臣はだれがなろうと>>1になる
とりあえず選挙近いから麻生を財務大臣から消すとして
財務省は解体の方向で 赤字の組織でボーナス出るというのがおかしな話
1000兆返してからボーナス貰えよ公務員よ
>>60
国民の金なら俺にも発言権あるな。
配らないで良い。 >>25
刷って刷って刷りまくれがどの程度の金額でいっているかわからないが、まだまだ刷れる余裕があることは間違いないだろ。 配る先が有るうちに配っておけ。そう考えているのか。なかなか面白い考えだとは思うけどな
クレクレ乞食は死んでください。目障りです
#自民党に殺される
これマジだったんやな
地獄の自民党
公金でステーキむしゃむしゃしながら「後世への借金がー」
あのさぁ
>>35
それホント腹立つ
GOTOのキャンセル負担もこれで賄ったろ!とか思ってやしないか 80ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:54:42.78ID:pujTPjEn0
自民党バイバイ
81ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:54:43.98ID:zG8KL/mF0
国債発行=政府債務=国民資産
国債発行を出来るだけやって国民資産を増やそう。
一時給付金を出来るだけやって国民資産を増やそう。
また、こどおじネトウヨが政府擁護しとるわ
気楽でいいな、あいつら
観光業には120兆円配ったけど
一般国民には12兆円でも惜しむ
やはり4800万円の献金が必要なのかな
84ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:55:08.82ID:NsvNQiDk0
生まれて来ない「後世」がどうやって借金返すのか説明を求めます。
飲食店にはばら撒いてるのに、、、
サラリーマンには厳しいな
88ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:55:20.74ID:vz+2wSkI0
>>67 今の自公は外国人労働者に資本を渡しているぞ😡。 政治屋は有権者様に従え
てめぇの考えなんぞ知ったことか
何様だ
92ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:55:30.23ID:/MQjfCzu0
金の使いどころって今だろ
いままで、散々増やしまくってたくせに
麻生の経済知識って小学生の小遣い帳レベルなんだな…… さっさと消えてくれ。
95ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:55:31.29ID:5PuN80KE0
いい死に方しないよアソウ
>>1
それでいい
結局つけは中流サラリーマンに回るし、また生活保護者や年金受給者にも配るなんてありえない
ついでに飲食店への6万もやめろ 今が死ぬので後世は存在しません、結局使い所を逃してしまって金残る。
その金は誰の物???
100ニューノーマルの名無しさん2021/01/22(金) 14:55:39.09ID:HGZEn1nd0
借金って発想が間違ってることに気づけよ