X



【宇宙】火星探査機インサイト、掘削を断念…土壌の特性が予想外だったため [アルカリ性寝屋川市民★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2021/01/24(日) 16:16:46.27ID:61gnAnr+9
火星表面に着陸して約2年調査を続けている探査機インサイトは、プローブで地下数mまで掘り進める計画だったが、土壌の特性が予想外だったため掘削作業を断念することになった。
【2021年1月21日 NASA JPL】

2018年11月に火星に着陸したNASAの探査機「インサイト」は、従来の火星着陸機が表面の地形や岩石を調べていたのに対して、地震計など火星の内部構造を調べることに特化した観測装置を搭載している。その一つである熱流量測定装置「HP3(Heat Flow and Physical Properties Package)」は、プローブで地下を最低3m掘り進んでから火星内部の温度を計測する予定だった。

通称「モグラ(mole)」と呼ばれるプローブは長さ40cmほどで、内蔵されたハンマーで先端を杭のように打ち付けて掘削する仕組みになっている。これは、過去に火星で走行した探査車が明らかにしたように表面がさらさらした土砂で覆われていることを前提としていた。土砂がプローブを包み込んで支えることで、反動で戻ってしまうのを防ぐはずだったのだ。

ところが、2019年2月28日に掘削を開始したプローブは地下30cmほどで止まってしまった。どうやらインサイト周辺の土壌は、互いにくっついたままでまとまる性質が予想外に強かったらしく、プローブが穴を掘ってもそこに土が流れ込まないため、反動を防ぐ支えがなくなってしまったようだ。対策として、インサイトのロボットアームに取り付けられたスコップでプローブの周りに土を流し込んだりプローブを直接押さえたりしたが、それでもプローブ全体をなんとか地面に埋めるのが精一杯だった。

HP3は本来の目的を諦めることになったものの、インサイトに携わる研究者たちは、今回の試みで得られた土砂に関する知見は将来の探査に役立つだろうとしている。また、ロボットアームを想定外の形で操作することは、インサイト運用チームにとっても糧となる貴重な経験だったという。

インサイトは当初2020年までの運用を予定していたが、NASAはこれを2022年12月まで延長することを決めている。今後も活躍が期待されるのは、これまでに480回以上の「火震」(火星の地震)を記録している地震計だ。着陸機本体と地震計をつなぐケーブルは外に露出しているため、気温の変化に伴う雑音を拾いやすかったが、今回の件でスキルアップした運用チームは、ロボットアームを使ってケーブルを埋める計画だという。

AstroArts 2021/01/21
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/11811_insight
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:17:18.62ID:xbeFJtYm0
医療従事者は毎日残業残業で給料減らされて   
生活困窮者は食う金もなくて自殺したりホームレスになったりして
事業者は毎日赤字で店開いて
重傷者は自宅待機で苦しいのに治療も受けられなくて
国民は給料も減って遊びにも行けず自粛してんのに
ボンクラ自民党共は仕事もせずに国会でマスク外して虚偽答弁して居眠りしてワニの動画見て無能で隠蔽ばっかりして世論工作して圧力かけて税金盗んで毎日高級料理会食してコンパニオン呼んでレクサス買って高い報酬貰って賄賂で選挙して秘書のせいにして重傷者押しのけて入院して仕事してるような顔して批判されたら謝らずに屁理屈で逆ギレして偉そうな顔してへらへらして毎日楽しいだろうな
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:20:38.62ID:iTlI97RN0
>>5
埋蔵金?
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:20:52.46ID:AK2xcIqL0
ホントのことを・・・
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:20:56.55ID:wueeVdos0
たこのネバネバ?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:21:04.80ID:8wWCL7t70
だからドリルにしておけと言ったのに。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:23:58.10ID:K00cRLEr0
掘った砂が流れ込まないように火星人がどけて面白がってるとおもう
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:24:06.40ID:NxCTFL1B0
コズミックフロントでやってたやつか
砂が小麦粉みたなパウダー状だったとか
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:26:02.01ID:oP4xReIT0
やっぱ真田さんがいないとダメだな
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:26:24.03ID:FSqnB4T70
たぶん火星人さんとのトラブル
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:26:44.48ID:YMwPS2EJ0
オサイリスレックスも想定外な土壌でサンプル採取が危うかったけどなんとか成功した
なかなか難しいね

はやぶさ関連だったら罵詈雑言であっという間に1000いっただろう「
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:27:51.24ID:OUlfuoqZ0
そりゃあ、掘ってるそばから火星人が土をかけてるからな。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:28:48.45ID:F1cMsDAF0
アルカリ性だと掘れないのか
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:30:29.74ID:vf+LB+HQ0
火星人に勝手に掘るなと叱られたんでしょ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:31:05.06ID:suMHpy200
圧密沈下50Nで地震に耐える岩盤でしたってか?
なるほど、今すぐにでも高層ビル建てられますな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:32:04.99ID:W2GM3C4j0
じょうじ!
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:32:06.22ID:2Mod0xgU0
残念だけど、土壌が今まで考えられていたもの違うというのがわかったのも成果だしいいだろ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:32:12.54ID:eubDCZtk0
百万年後でも火星に人は住めないよ。
NASAのいつもの宇宙の夢詐欺、
じゃなく、実は宇宙兵器開発の隠れ蓑www
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:32:12.60ID:uLeoDEvj0
予想外です
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:34:08.74ID:vMG1gSKq0
あんなバスみたいな探査機
火星に送るだけでも一苦労
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:34:19.63ID:2/gdZE1x0
(moie)

偶然だが絵文字みたいな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:35:04.39ID:suMHpy200
今回判ったこと
30cm掘ると建築支持層が出てくるって事で
地震に強い建物建てられます

おわり
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:35:09.05ID:2/gdZE1x0
ありゃlがiになっちった
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:36:16.53ID:sxJsRZiZ0
ジャガイモを育てるには良い環境だ
0039(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2021/01/24(日) 16:36:17.79ID:aec6fLMu0
ダイナマイト使えばスグ解決するのに..
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:36:25.23ID:+3Y958iv0
>>1
>通称「モグラ(mole)」

次はジェットモグラを送り込め
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:37:03.49ID:suMHpy200
人工地震で地層計るとかやってなかったっけ?
やってないなら、プロセス飛ばしすぎ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:37:55.21ID:qgZ4yhWh0
>>1 はやぶさと大違い
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:38:23.85ID:PeubBxUV0
でも火星との間で遠隔でロボットアームを使った試行錯誤を行った事は
今後の火星開発で役に立つに違いない。

より高度な建設重機を火星で遠隔操作するには何が必要か、
その鍵がきっとこの失敗にある。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:38:44.33ID:iE6YMcIB0
NASAの火星探査ローバー開発に
中国人スパイが潜り込んでたんだよなあ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:39:51.69ID:kBmOBdFa0
インサイト「先っちょだけだから」
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:40:46.00ID:eZ1qEaY00
光の銀河連合から妨害が入ったな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:42:20.83ID:l3AK0qmC0
また予算出なくなるから
くだらない発表が増えるな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:42:49.18ID:V23dsbYa0
ガバガバちゃん?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:46:24.85ID:Z3cTGnEG0
ケンドー火震
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:47:11.04ID:cOp6bD0X0
太陽活動の大周期を発見した人現る🙏😇🙏
この事実から大よその事が説明出来るってさー
太陽黒点グラフを重ね合わせると氷河期がいつ始まるか分かるっぽい
※偏差値65以上限定
※定型発達者、健常者限定

ttps://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-03-16-solar-system-theory

ほら俗に言う氷河期の繰り返しって太陽活動の繰り返しじゃね?って話
約3200万年の気候変動の大周期が恐竜絶滅以降二回発生してるけどそれも太陽活動の大周期じゃねって話

東北地方にみられる気候の周期性はその中の最小単位じゃね?って話
まもなく氷河期突入人類滅亡まったなし!?

最大・1億年プラスアルファの大周期
その次・約3200万年の大周期
この二つの周期は生物の大量絶滅期と相関性がある

直近十万年の氷期の繰り返し。有名

東北地方の約120年単位の気候の繰り返し。これは大正時代から指摘されている。
ちな八甲田山行軍遭難事件は1902年。同日観測記録上最低気温記録。ほぼ120年経過。さらにその120年前は天明年間で飢饉時代1782年〜。プチ絶滅期と言えるか?

太陽活動の大周期の証拠はありま〜す!
約3200万年の大周期も終わりそうだし氷期もはじまりそうだし人類ヤバいわw
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:52:21.32ID:pWaSn4BE0
ロケ地:グリーンランド
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:59:49.44ID:NYk6NcgR0
土壌が出てきてこんにちは
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:01:22.32ID:+WqirAJ60
何だか、掘削の件も、地震計の件も、どちらも事前の計画が甘いな
掘り進めたら、硬い地層にあたったり、緩い地層にあたったりと、地表付近とは変わる事は当然に予測できるし、地震計のケーブルがノイズに弱い事も、事前にわかってたはず

はやぶさ2チームの様に、事前の科学的分析ができてなく、第1プランが失敗したら第2プラン、第3プランなどの、バックアップもなさ過ぎる
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:03:57.62ID:FJXbe09g0
すでにアメリカは極秘で火星に人類を送ってるらしいよムーの編集長が言ってた
信じるか信じないかはアナタしだい
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:06:38.80ID:HWomMomp0
>>43
江戸時代の古文書には既に「江戸の地震」と書かれていたそうだから単純に「地面が震える」から造られた言語だろう。たまたま英語でも「earthquake」だっただけで。ただ火星の地震は英語で「marsquakes」なので「火震」は英語からだと思われる。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:07:11.40ID:De8hfSaM0
NASAにはやぶさ1号を貸してあげたら良いよ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:07:28.93ID:uMfvq0VX0
>>72
いろいろ対処できる装置を火星に降下させるのは超コストかかるから
かなりの決め打ちをするしかないよ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:10:36.76ID:LNxVcg+z0
実はブレイバーかドトールが見守りながら邪魔してる説
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:17:35.89ID:HWomMomp0
>>81
グラドス星人が火星に侵攻してきたのは前世紀の話だしな。
1980年代は本気で21世紀には人類は月だけでなく火星にも進出していると信じられていたしな。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:29:55.07ID:GwoVKhgN0
小渕優子にやらせないからこうなる
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:35:17.04ID:St6Jrvpo0
こんな近場の星すらろくに調べられないのか未だに
なんかここ十数年の科学進歩がものすごく遅い気がするんだけど
あと百年たってもいまとたいして変わらん生活してそう
環境は激変してしそうだけど
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:49:00.57ID:b/0YkiA/0
チェインジ!ゲッタぁーツゥぅー!
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 17:55:05.08ID:OaKq8wFw0
泥感?
火星の画像だけ見るとパサパサしてる感じだわ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:14:57.93ID:A1dx8MyO0
惚(ほる) 或(おる) 病(ある) 川(ない) 刀(ない) 有る(るる) 無い(のい)  無(ほん)
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:18:31.60ID:rr3ZKsrJ0
>>90
数百年経ってもあんまり変わらんよ
停滞ではなくそれが普通
20世紀が異常だっただけ
人類史にはときどきそういう覚醒の時期がある
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:22:44.86ID:w9aRn7DJ0
屋根に接触したんだろ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:38:14.16ID:IHaWQF/U0
>>11
漢字ドリル?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況