X



【NHK】新年度のバター輸入枠が半分以下に コロナ禍で需要減少に加えて、余った牛乳のバター化で生産増加のため [みの★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★垢版2021/01/30(土) 19:14:32.93ID:8cT/YUPu9
 新型コロナウイルスの影響で、業務用のバターの需要が落ち込んでいることなどから、農林水産省は新年度のバターの輸入枠を、今年度の半分以下となる6400トンにすることを決めました。

 日本はWTO=世界貿易機関の協定で毎年、一定量の乳製品を輸入することになっていて、このうち新年度のバターの輸入枠について農林水産省は6400トンにすることを決めました。

 1万4000トンだった今年度と比べて半分以下となり、年度ごとに輸入枠を設定するようになった2017年度以降では最少となります。

…続きはソースで。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210129/k10012840391000.html
2021年1月29日 20時29分
0002ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:15:58.52ID:x0jOji+u0
>>1
バーターバーター 走るよ〜
0009ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:18:21.26ID:AFrnAOiM0
コロナ
関係あんのかよそんなの
0010ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:18:34.65ID:+CTTFam40
でも値下げしません!
容量減らしてお値段据え置き!
0011ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:18:48.28ID:cbPQb8+90
また農畜産業振興機構か!
0014ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:19:12.59ID:6gbrSZh00
でもなぜか、バターの価格は下がらない。
0015ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:19:13.89ID:AALzTMlY0
>>4
脱脂粉乳が増えるのが問題っていってなかったっけ?
0016ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:19:22.65ID:Xbi6FrJH0
  

  _ノ乙(、ン、)_岡田屋(イオン)のやっすいバターの味に慣れきってしまった…
0017ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:19:29.22ID:u88yKXAZ0
しかし安くなってない
0019ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:20:56.25ID:loZZD08M0
ホクレン「わかります?」
0020ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:22:06.42ID:9yGI0m1r0
> 日本はWTO=世界貿易機関の協定で毎年、一定量の乳製品を輸入することになっていて

日本が輸出で稼いでいた頃ならともかく、今もこんな協定がいるの?
0022ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:23:13.98ID:HKgtmyWF0
>>4
全部ホクレンが悪い
バターの適正価格は今の市販価格の1/4だな
ボッタクリすぎる
0024ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:24:15.67ID:cbPQb8+90
今日OKで「バター仕立てのマーガリン」ちょうど買ってきたところだw
0025ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:25:09.15ID:ZausL7bs0
>>22
高いよなバター
使いたくてもおいそれと使えんよ
0027ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:25:28.56ID:fdGhSi3i0
>>24
でもトランス脂肪酸たっぷりなんだろ?
0028ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:26:00.50ID:AALzTMlY0
>>20
逆で米 とおなじで国内の酪農団体保護では?
枠を決めてそれ以上は入ってこないようにする。
0029ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:26:04.21ID:ZCOXNT0k0
乳製品は高くなる、品薄になって買えない
なのに牛乳が余っているから買えっていうし
バターたくさん使いたいけど高いから節約すると真っ先に買わなくなる
自宅でパンやピザ作るけどぶっちゃけ無くても作れるしそこそこ美味いし
0034ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:27:02.05ID:bNv4IC9N0
>>1
生産量を抑えて値段を釣り上げている
ホクレンの幹部連中がほくそ笑んでるな

ガースーは携帯電話だけでなく、こっちもなんとかしろよ
0035ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:27:08.49ID:9aY2Oxfv0
また欠品にする気か?
0037ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:27:42.21ID:oyMY14xy0
もともとバターの原料費はタダみたいなもんで
管理費と製造費があの値段なんだろう
だから安くはならない
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:27:57.13ID:AALzTMlY0
>>31
バターだけ増やすことはできなくて脱脂粉乳ができちゃうんだよ。
0039ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:28:09.33ID:w3q7n8If0
バター犬と飼ってる小池さん
0040ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:28:20.58ID:cbPQb8+90
>>27
「雪印メグミルクはトランス脂肪酸の低減に取り組んでいます」とは書いてあるw
0041ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:28:22.94ID:7xSh7vM10
>>15
スキムミルクは牛乳より高いぐらいぼったくりじゃん
生産量増やせよ
0043ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:29:05.29ID:AALzTMlY0
>>41
あれはなんで高いんだろうね。
0044ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:29:34.58ID:/coA9rkL0
国産も輸入も全然安くない
永遠にぼったくり価格
議員・官僚・財界・農家の利権
0046ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:30:06.60ID:yDk3krs20
解消にバーター犬養成プログラム発動せな
0049ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:30:36.14ID:VuszGbgu0
これで品不足とか値上げしやがったら消費者庁に通報します
0050ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:31:00.90ID:BgviSbcg0
しねホクレン
0052ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:31:13.81ID:7xSh7vM10
>>45
もう10年はバター不足だろ
さっさと作れ
0054ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:31:16.27ID:sAsLr2Pw0
生クリームを瓶に詰めてそれを腰につけてベリーダンスすれば
20分くらいでバター出来る。
0055ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:31:41.06ID:w4gg4LB/0
牛乳余ってるならバター作れば良いじゃんw
0056ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:31:56.35ID:Xrb5g6m20
>>1
いやいやw輸入して価格下げろよw
0057ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:32:12.38ID:STjW/acw0
バター高いよね
昨日バターチキンカレー作ってみたけど一個まるまる使ってしまったわ
いろいろと恐ろしいレシピ
でもおいしかった
0058ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:32:37.14ID:Xrb5g6m20
聖域にも程があるわ
0059ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:32:43.39ID:BNOkRDJv0
コロナのおかげで解消出来たねε-(´∀`*)ホッ
0060ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:33:31.35ID:XKyq9utX0
最近は近くのスーパーでも扱ってるバター量増えてきたわ
0061ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:34:03.29ID:7xSh7vM10
今だってまるで供給足りてないのに
ホクレンとかいうカスは滅べ
0062ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:34:03.95ID:8cT/YUPu0
>>55 だから、そうしてるから輸入枠を減らすんだと、ソースに書いてあるだろ。
0063ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:34:50.15ID:Osv9pDGf0
なにもかもホクレンのせい
0064ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:35:08.27ID:7xSh7vM10
>>62
今足りてねーじゃんw
0065ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:35:11.21ID:9WbNL8iF0
いいね
ただ安くはならんのね
0067ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:37:39.14ID:BLdkfNfa0
自粛で食料の流通めちゃくちゃ減っとるよ
0069ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:38:38.84ID:V7TnISfX0
バターなんてもう30年は買ってないわ
0070ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:38:39.45ID:Js+A9qQb0
12月からずっといつも買ってたバターがスーパーに入荷しない
雪印とか双葉とか明治のはある
高くておいしいバターがない
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:40:33.65ID:cbPQb8+90
>>70
カルピスとかエシレならカルディにあるぞ
0073ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:40:46.41ID:8cT/YUPu0
>>64 農水省にそう言ってこい。
0075ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:41:45.29ID:/BK1clKO0
低価格でもじゅうぶんバターを提供できるのに、政治がらみで大衆に喰わせないクソ体制。
有毒マーガリン喰わせるな。
0076ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:41:59.92ID:ZkMEeqeP0
>>4
ホクレン ガイアの夜明け
でググるといいよ
0079ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:42:23.98ID:T7ZiHKhG0
>>1
バターって何か特別なのか?
輸入枠って何なんだろ?
農水省がわざわざ枠を決めて輸入するのか?
商売人が自分勝手に注文して輸入できないものなのかな?
0080ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:42:27.66ID:7xSh7vM10
>>73
農水省が献金してない下級国民の意見など聞くかよ
0082ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:42:38.56ID:LA8A2ORm0
牛乳が余っている割にバターがバカ高いんだけど
酪農家に利益が渡ってるなら歓迎なのだがどうせ森永とかが儲けてるだけだろうな
先年水没した熊本県の牛乳を飲むようにしたけど美味しいね
飲んで応援
ちょっと高いけど「お〇しい牛乳」とかよりおいしい
0084ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:43:01.67ID:Zjc4ivpy0
だから最近バター普通に売ってるのか
前はいつも棚空だった
0085ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:43:12.18ID:KuHBfX/e0
バター食い過ぎなんだよ。
0086ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:43:14.66ID:cbPQb8+90
>>79
>>11の特殊法人を検索してみるといいよ
0087ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:43:40.45ID:KM0R/o3G0
またバター利権かよ
バターそもそも無いし
0088ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:43:40.79ID:4O//pg8y0
>>75
1リットルの牛乳から50グラムしかバター取れないのになんで低価格で提供できるって思っちゃったの
0089ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:44:18.58ID:vrvhlmtd0
1キロくらい確保してあるから一年は大丈夫
0090ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:44:24.35ID:SKG6iCD10
チーズももっと作れよ
美味しい奴をさ
フランスやイタリアのチーズ
美味しいのに日本のチーズって
今一なんだよなー
0091ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:44:59.99ID:T7ZiHKhG0
>>82
不思議だよな
牛乳の価格が低いからといって
酪農家が抗議で牛乳を捨てていたりするニュースを見るけれど
捨てたら、ただだけど
売れば安くても金が入るのにな
バターだって日本の牛乳生産量を上げれば輸入しなくても足りるくらいの
バター作れそうだけどな、それも今まで以上に安く
0092ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:45:14.76ID:7xSh7vM10
>>88
供給できないなら輸入すれば?
0093ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:46:21.09ID:KM0R/o3G0
他国に価格で負けてるのは競争力が弱いから赤字をわざわざ垂れ流ししてる酪農とかやらなくて良いじゃない
0094ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:46:30.44ID:dTygo82J0
全てはホクレン様の手のひらの上
0096ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:47:32.11ID:KM0R/o3G0
バターは輸入制限してマーガリンの元となる油は問題ないとかいちいち意味が分からないわ
0098ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:48:35.16ID:7xSh7vM10
今ですらバター不足なのに
これ以上減ったら買うことすらできんわ
0099ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:48:38.27ID:4O//pg8y0
>>92
加工製品は全く価格競争力ないので酪農家が潰れまくる

北海道にはろくに他の産業がないから経済全体が死ぬし
輸入頼りにすると困るってマスクやワクチンで学習しなかったの?
0100ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:49:39.32ID:glFCWZfn0
>>91
お前が手に取るスーパーとかに陳列されるまでのコスト分も賄えるないから捨てるんだろ
売って儲けになるならみんな売ってる
捨てた方が得だから捨ててるだけ
バターの値段の話って、働いたことがあるかどうか一発でわかる話だよね
農家からスーパーとかまでノーコストでバターをワープできるとか思ってそう
0101ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:49:51.97ID:7xSh7vM10
>>99
あっそ
潰れれば
0102ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:50:06.14ID:vrvhlmtd0
>>88
MMJってご存知ですか
0104ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:50:44.87ID:7xSh7vM10
>>103
店には並んでないのに?
0106ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:51:39.49ID:1Cl28u8Y0
どんなにバターが出回ろうがホクレン在る限り値下げなんて無い
0107ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:53:52.78ID:T7ZiHKhG0
>>100
いや農家は牛乳を降ろす会社には
タダでは降ろさないだろ
いくらかの金で売れることは当たり前のはず
その後のコストは酪農家には関係ない話で
牛乳をつかって製品をつくる会社や
商売人が負担するわけだろ?
牛乳を売った後の酪農家にはその後のコストの話なんて関係ないわな
0109ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:54:09.53ID:uiSPyNch0
テレビ東京「ガイアの夜明け」でバター不足の原因について語るホクレン部長
https://i.imgur.com/AN1yFWe.png
0110ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:55:01.97ID:7xSh7vM10
作らないでいいから輸入規制全廃しろ
0112ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:55:37.43ID:4O//pg8y0
>>107
買い取り額以上の利益が出せない量になったらホクレンが買い取れなくなるだけ
廃棄の依頼という形になる
0113ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:55:37.58ID:8ajMiBQl0
>>4
政府が高値安定に協力してるからなぁ
0114ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:55:53.24ID:lCAUaoHj0
>>104
いや、並んでるぞ。
どうしても雪印でなきゃイヤダイヤダ
森永なんて食うぐらいなら自殺するって言うなら、
それは個人の問題だし。
0115ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:56:35.13ID:/wdWrPld0
>>114
でもCGCの不味いバターはいらんだろ
0118ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:59:27.45ID:8ajMiBQl0
>>31
バター作ると農家が減収で食っていけなくなる
農協は飼料が売れなくなるから加工用牛乳を売りたくない
0119ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 19:59:29.77ID:T7ZiHKhG0
>>112
は〜、そうなのか?
買い取り価格が安すぎて抗議で捨てているのではなくて
買い取ってくれないから捨てているのか?
だったら酪農家でアイスクリームやチーズでも作って
産地直産品で売ればいいのにな
捨てるなんてもったいない
0121ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:00:01.28ID:/wdWrPld0
>>118
作らなくていいよ
輸入しろ
0124ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:01:27.94ID:W8ttkmbt0
>>118
EUはその問題を、酪農家を補助金漬けにすることで解決した。
日本では、不公平だとか利権だとか言われて出来ないだろう。
0125ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:01:55.35ID:glFCWZfn0
流通価格が一応適正価格なんだから、高い高いって言ってる人は、お前が買えるようなもんじゃないってだけでしょ
0126ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:02:48.48ID:zcNJfGvx0
こいつら生産者保護しか考えてやがらねぇ。
給食やってんだから昨年より余ることねぇだろうに。
牛乳とか別に飲まなくったって生きていけんだから乳製品はもう自由化しろや!
0128ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:06:26.01ID:YioWvIk90
ニュージーランド産のグラスフェッドバター
無塩の買ってる
国産の全く見かけなかった時に買って
これでいいやと思ったのに
今度はそっちが手に入りづらくなるのか
0129ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:06:35.80ID:4O//pg8y0
>>126
輸入自由化して補助金出さなくなったら国内の酪農家はほとんど潰れてごく一部の高級国産牛乳だけが残る
ブランド和牛と同じルートだな
0130ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:06:46.85ID:Xsb3QFxw0
多分輸入バター買ったことないや
業務用?
0131ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:07:15.41ID:w+aKOWjN0
バターは高い癖に買おうとすると品薄
ホントムカつくわふざけんな
0133ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:09:09.63ID:9Q68foOw0
つまりバター不足の犯人は・・・
0135ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:10:19.49ID:CqZYdeB90
バターちょっと高杉
たまにミルクあまり過ぎるとかニュースでやってるやん
バターなりチーズなり作れば良いのにと思うけど問題あるん?
0136ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:11:28.70ID:zMoJDO210
無塩バターもうちょっと安くしてー。
週末のお菓子作りでバターめっちゃ使うから、できれば100円くらい値段下げて欲しい。
雪印の無塩バター458円もしてちょっと高い
0137ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:11:57.65ID:A32nHQWj0
バターに関しては外圧で輸入を増やさせろよ
0140ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:13:31.46ID:cAhIBlps0
安く買い叩いて貯蔵しときゃイイのに
0143ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:14:02.76ID:T7ZiHKhG0
バターって牛乳に振動を加え続けるとできるんだっけ?
牛乳買ってきて、自家製のバターってつくろうと思えば作れるんだろう?
ジューサーミキサーに牛乳入れて作れない物かな?
0144ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:14:44.45ID:xMbKGCZk0
バター好きだったのに馬鹿高くなった頃から食わなくなったなぁ。
バター食べないことに慣れてきた。
今バターの売り上げってどうなん。みんな買ってんのかな。
去年のうちのバター消費量は例年の10分の1だわ。
0145ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:16:17.24ID:FJkMkjVe0
>>15
脱脂粉乳も輸入が増えて
って数年前きいたよ
安いヨーグルトや、無脂肪が売りのヨーグルトとかになんのかな、と
0146ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:16:27.17ID:4O//pg8y0
>>136
雪印無塩バターって200グラムのやつ?

牛乳1リットルからバターは50グラムしか取れないわけで、原料に牛乳4リットル必要なのに高いって思えるのが不思議
0147ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:17:04.01ID:w+aKOWjN0
>>143
普通の牛乳はホモジナイズ処理とかで脂肪の粒を潰してるからできないよ

処理してないヤツなら、ペットボトルとかに入れて振るだけでバターができる
0148ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:19:04.62ID:/wdWrPld0
>>147
そのノンホモ牛乳はバター買うより高いからなw
0149ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:19:27.71ID:T7ZiHKhG0
>>147
なんだよ
ふつうに売っている安い牛乳って
ほとんどがホモ牛乳なんでしょ?
あれでは作れないのかよ?w
うまく行かないものだねえ
でもバターつくった後の液体ってのは
脂肪分ゼロの牛乳になるんだから
バターづくりしても無駄にはならんから
自家製バターづくりってのは、考えてみれば
お得だよね、牛乳を飲む習慣のある人にとってはだけど
0153ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:21:00.27ID:xMbKGCZk0
値上げなら値上げでしょうがないけどさぁ。
量減らしたり小さくしたりするのって感じ悪いよね。
なんか騙されてる感じする。
0154ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:21:26.01ID:axXGWAgT0
輸入バター自由化→みんな安かろうの輸入バター買う→国産農家が少しずつ消えていく→なんかしらの有事で輸入バター買えなくなる→国産バター生産できる農家がその時にはもうないか、超高価格でしか買えなくなる
これがお望みならそれでいいんじゃねって感じ
0155ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:21:47.98ID:/wdWrPld0
国民がバターも買えずに
マーガリンなんて偽バター食わされてるの
日本ぐらいだろ
0157ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:21:49.52ID:YioWvIk90
>>130
454グラム718円のOKストアで買った
半端な量だと思ったら1ポンドなんだな
0159ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:23:16.70ID:Fu7XEly40
>>146
バターは輸入すればいいんじゃね
で国産牛乳は牛乳で飲めばいい
単に過度の生産者保護やってるだけじゃん

お前頭悪いだろ
0161ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:24:37.85ID:/wdWrPld0
>>154
バターを作らせないくせに
バター輸入すると農家が死ぬとはどういうロジックで?
0162ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:24:43.29ID:i5aUtSFN0
>>156

すげえ高い。キロ200円くらいが妥当
0163ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:25:02.73ID:Q9UrutXP0
今でもスーパーでバターが少なくて高騰しているのに、

輸入禁止でさらに製造半分かよ
0164ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:26:17.35ID:Fu7XEly40
>>160
日本で生産者保護やめて輸入バター非課税したらめちゃくちゃ安くなるけど?
0165ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:26:18.64ID:Q9UrutXP0
>>156
マーガリンは350g で150円だぞ

どう考えても高すぎるわ
0167ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:26:33.10ID:j+KWN8jW0
現在北朝鮮か北朝かなんか、またはそれ以上のなにかが最強なのだが、
おそらくそれがちやほやされると鍛えるのの邪魔でうっとうしいとかめんどくさいとかで
周りが自分が最強とか嘘いってるのを放置してたら
調子乗ったユダヤ最高血族や天皇家の地位の一部イキリが北朝鮮に喧嘩売って
恥かいてしまい、笑われたので八つ当たりで世界をかき乱していて、親族総出でかばう
とかそういう落ちである
そのついででアメリカ国が破滅してしまい
アメリカを中国に経営譲渡させないと死人が増えていけないとかそういう事態になったのであった
これらの尻ぬぐいをいろんな国がやっているのである

自分を含め世界中の金持ちが大迷惑なのでやめてほしい、貧乏人はいうほどでもない
そういえば自分は貧乏人だったのでそこまで迷惑でもなかった
さっさと謝るべきである。。。。
0168ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:26:53.09ID:4O//pg8y0
>>159
生乳は貯蔵できないし急な生産調整も難しいから、余った時は保存できる乳製品に仕向けて調整する
乳製品にするルートがないと生乳の供給や価格が不安定になる
0169ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:27:11.45ID:GzUFCTWV0
>>154
どんな事態が起きたらバターを輸入できなくなるんだよw
特定の1~2ヵ国ならともかく、世界全体から輸入できるんなら問題ないだろ
こんな歪んだ価格維持しか出来ないなら国産酪農家なんて全員クビくくればいいんだよ
0171ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:27:28.37ID:W3GVwpN+0
バターは贅沢品
貧乏人はマーガリン食って死ねということ
0172ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:28:18.05ID:/wdWrPld0
>>168
今捨ててるんだから
捨てればいいだろ
0173ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:28:36.45ID:Ao4G6VMV0
近所のスーパーまだ品薄でしかも高い (T_T)
0175ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:29:37.61ID:T7ZiHKhG0
>>171
バターのほうがマーガリンよりもおいしいけれど
マーガリンのほうが柔らかくてトーストに塗りやすい
バターの風味でマーガリンの扱いやすさだと理想なんだけれどね
0176ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:30:30.92ID:Q9UrutXP0
>>161
【大炎上】ホクレン部長「バター不足は俺らが仕掛けててボロ儲けなんすよ(笑)」 ガイアの夜明けで語る

ホクレンの近藤好弘部長
 消費者の心理としては、物が沢山あると思ったら焦って買わない
 ところがどんどん売れていって「なくなるぞ」となったら
 いるのかいらないのかよくわからないけど「とりあえず買っとけ」と買っちゃいますよね

分かります ?
0177ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:30:42.17ID:Fu7XEly40
>>168
余った時は安売りしろよ
自分たちの見通しの甘さを消費者に押し付けるな
0178ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:30:43.61ID:4O//pg8y0
>>172
高関税かけて補助金出してる現在でさえときどき生乳廃棄してるわけで
保護がなくなったら酪農家潰れまくるよ
0179ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:31:34.76ID:Q9UrutXP0
>>175
つ バター風味のマーガリン
0180ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:32:01.08ID:/wdWrPld0
>>178
潰れればホクレン以外みんな喜ぶよ
0183ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:34:20.53ID:GS5qjtyF0
ドイツで冷蔵でもやわらかいバター売ってたけど、あれは水分が多いんかな?
成分が牛乳だけで、よくあるマーガリンを混ぜてるんじゃなかった
0185ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:35:16.75ID:xMbKGCZk0
意図的にバターの供給減らして値段釣り上げたのはみんな薄々知ってる。
不自然だったからね。でもそれがバター離れを引き起こしてる。
うちなんかバターじゃなくてオリーブオイルが増えた。

消費者をバカにするやつは商売人じゃない。
結局それは商売人側に返ってくるからだ。
それを思い知れ。
0186ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:35:45.53ID:4tDu6+TF0
体に良いものではないんだから、多少高めが良いんじゃないか?
高いからケチケチ使うぐらいでちょうど良いんだよ
パン屋さんとかは気の毒だけど
0187ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:36:08.36ID:w1c1iIx+0
以前から牛乳は余ってたよ。
それなのになぜかバターを生産しなかった。
0188ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:36:26.69ID:ls9t6PPQ0
なんだよ、やっぱり余った牛乳をバターに転用できるんじゃん
まにバター不足になったときはなんだかゴチャゴチャいって渋ってたくせに(´・ω・`)
0190ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:37:23.66ID:Q9UrutXP0
>>169
パンのクロワッサンを作るには大量のバターが必要
ところが、スーパーで売っているクロワッサンはそれほど高くない。

国産のバターを使ったらとうてい出来ない値段。
かと言って、日本では輸入バターも高い。

これは、こう言う仕組み。

日本のパン工場では、国産バターを使おうが、輸入バターを使おうがクロワッサンを安く作るのは不可能。
ただし、海外でバターを含んだクロワッサンの生地まで加工して、それを日本で焼けば安くなる。
つまり、バター単体での輸入は、現地価格の10倍の税金がかかって日本国内のバターと同じ価格にしている。

ところがクロワッサンの生地にすれば税金はかからない。
よって、スーパーであの価格でクロワッサンを売ることが出来る。
0191ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:37:28.62ID:V0vtpY9o0
はいはいホクレンね
0192ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:38:57.27ID:cbPQb8+90
>>190
コストコのクソ安いパンとかそういう仕組みだよね
0193ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:39:14.63ID:/wdWrPld0
>>190
マーガリン使ってるんだろ
0196ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:40:59.69ID:Fu7XEly40
日本は世界的に見て乳製品の消費量が凄く低い
乳糖不耐症もあるだろうけど乳製品が高すぎて食卓に上らないから
酪農業は自分で自分の首絞めてる
0197ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:43:06.55ID:4O//pg8y0
>>191
ホクレンや農協の悪者扱いしてる奴ってほんと頭悪そう
毎年一定量の買取を保障してくれるわけで、農協抜きで経営できる酪農家なんてほとんどないだろ
https://i.imgur.com/WMRju0F.jpg
0198ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:44:13.84ID:/wdWrPld0
海外でマーガリン食ってる国なんかねえだろ
0199ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:44:17.14ID:vltRhbsI0
マーガリン規制すればいいのに
販売禁止してる国が多いだろ
0200ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:45:24.09ID:lbZ+N+o90
>>191
正直ホクレン以外じゃ、平時でうまく行っても異常事態発生したら総崩れになるぞ
それこそJEPX頼りでえらいことになった新電力みたいに
0201ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:45:24.56ID:ipUKTMMx0
>>165
主要メーカーで300gのやつってないし150円で常時販売してるようなところはメジャーではないのにそれを当たり前のように言われてもね
0203ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:45:31.86ID:AD4CS3m50
植物油を使わずバターとラードだけを料理に使い続けたら
LDLが激減
0204ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:46:04.35ID:Xsb3QFxw0
どっかに余ってるなら安売りしてほしいよね
0205ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:46:13.13ID:ipUKTMMx0
一次産業とか製造業を極端に毛嫌いしてる人って大体軍師様だよな
口だけで実際にはなにもできないのに
0207ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:47:18.85ID:/wdWrPld0
>>201
普通にラーマの安売りでそんぐらいじゃん
0208ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:49:05.77ID:Fu7XEly40
>>205
一次産業なんてどんどん先細りのなってるのに

「自分たちは間違ってない!!悪いのは消費者!!批判するなムキー!!」

ぶっちゃけバカだろw
0210ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:50:05.65ID:NLXX1e1F0
牛乳あまってるならチーズにすればいいじゃない
作り過ぎたら寝かせて10年ものだとかいって値段釣り上げりゃいいじゃない
0211ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:50:58.63ID:/wdWrPld0
国産のチーズって高くて不味いよな
0214ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:52:41.55ID:4O//pg8y0
>>210
チーズやバターは輸入品に対して品質も価格も競争力がない
0217ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:53:03.17ID:cbPQb8+90
>>211
QBBはリーズナブルでいいと思うけどな
0218ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:53:06.58ID:CFQ6Bm340
ホクレンの社員がイキッてるなw
0222ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:56:14.83ID:CzZd4g2o0
家でHB使うからバター買うけどピザ生地練る位なら
別にオリーブオイルで代用してもいいんだよな

去年の売り切れ続出の時にダメ元でやってみたら平気だった
0225ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:57:10.70ID:tnHavOA00
生乳余ろうが雪印と森永が増産しないやん。
業界の闇はよう知らんけどとりあえずホクレン逝ってよし。
0226ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:57:22.76ID:qc1IGxHi0
>>1
>余った牛乳のバター化で生産増加

去年「給食の牛乳が余ったから牛乳を2つずつ買え」と言われたとき
みんな「それでバター作れよ」って言ってたよな?
0228ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 20:58:59.97ID:fOZKc7mS0
大量に余っても値段は下げない。

「給食が無くなって余った牛乳は捨てなきゃいけないんです!」と泣いてた酪農家もいたけど、
お涙頂戴に弱い日本人を心の中ではアザ笑ってたんだろうなぁ
0230ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:00:50.03ID:4O//pg8y0
>>227
できる限りチーズやバター用に回して、それでも余ってしまう部分を生産調整として廃棄してるわけで

加工品ルートなくなったら普通に酪農家潰れるし、牛乳もクソ高くなる
0231ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:01:36.46ID:/wdWrPld0
>>230
今バター足りてないのに何ができる限りだよ
バターが余ってるなんてアホなこと言ってるのホクレンだけだろwww
0232ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:04:13.96ID:4O//pg8y0
>>231
バター足りてないって意味がわからん
通販でもスーパーでも普通に売ってるだろ?
0233ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:04:16.80ID:RMs3f6g60
>>16

あれ、ヘルシーなんだよな。
0235ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:05:47.72ID:qc1IGxHi0
牛の母乳を最初に飲んだ人ってよっぽど金がなかったんだろうな
0236ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:10:54.59ID:Y+M0nTas0
価格維持ねえ
0237ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:11:59.62ID:Fu7XEly40
消費者が
「バターは高い」
と言ったら何故か消費者側を叩くキチガイが居る
消費者側に寄り添っていない商売なんて絶対先細りになるのにw
「消費者は文句言うな黙って買え」とでも言いたいんだろうか
0239ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:14:35.14ID:4O//pg8y0
>>237
高いと言われても生産にそれ以上のコスト掛かってんだからどうしようもない
0242ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:16:39.82ID:qc1IGxHi0
いままでの人生で一番おいしそうだなあと思ったバターは『ちびくろサンボ』のバター
2番目は『世界n料理ショー』の溶かしバター
0243ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:17:02.39ID:Fu7XEly40
>>239
そのコストを見直していかないと先が無いよってこったね
コスト高をずっと消費者に転嫁してたから酪農業が嫌われてる
世界的な乳製品離れも始まってるしぶっちゃけもう先なんて無いでしょ
0245ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:17:29.77ID:CM9A1i4D0
>>9
あるに決まってるだろ外食需要がまるまるなくなったからな
0246ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:19:12.92ID:jgsMS5zt0
バター高いよな
0247ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:21:00.03ID:xXF7oeUm0
バターってそんな大量に使うわけでもないし、高いとは思ったことないな
それよりチーズが高い
0250ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:22:03.19ID:Y+M0nTas0
輸入バターには
酪農家保護の名目で関税とか
かけて3倍くらいの値段に
0251ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:22:10.89ID:tnHavOA00
>>241
食パンに塗るだけでなく普通に料理でも使うけどなあ。子供のころ親御さんが料理とかで使わんかったの?
ココに書き込むだけならいいが余り人に言わん方がええで。
0252ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:23:23.43ID:CM9A1i4D0
>>211
まあパリで数々のチーズを死ぬ程食った俺としちゃ心の底から同意するね
もう二度とパリであんなに腹一杯チーズが食えることはないのかな・・・
0253ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:23:47.34ID:zY1JS0qJ0
バター要らないわ
パンはオリーブオイル
パスタは牛乳入れてるから要らない
0255ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:23:54.23ID:4O//pg8y0
>>243
コスト見直すも何も輸入品と価格競争できるわけないから廃業していくだけ
ブランド和牛みたいに1リットル1000円の牛乳売るところだけが僅かに生き残る
0257ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:25:20.98ID:/wdWrPld0
>>255
それで良くね?何が悪いの?
牛肉だって輸入解禁で庶民も普通に食べられるようになって
国民は喜んでいるだろうw
0259ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:26:32.95ID:B1ZORduj0
バター社会主義経済
0261ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:27:59.76ID:4O//pg8y0
>>257
自由貿易経済を勉強してイキってる幼稚な大学生並みの考えって感じ
0262ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:28:00.17ID:zY1JS0qJ0
豚肉の上の肉を取ると下の肉は白身の脂だらけなの規制してほしい
油のバターも要らない
0263ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:28:29.69ID:CM9A1i4D0
>>237
昭和の頃迄の産業界や通産省の本音がまさにそんな感じだったな
0265ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:30:35.25ID:zY1JS0qJ0
オージーの赤味肉は最高です
霜降り禁止にしろ
0266ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:30:49.14ID:qc1IGxHi0
>>258
5ちゃんのバタースレでマーガリンの名前出すと
ホウワシボウサンガーとかハツガンブッシツガーとか言い出す連中に絡まれるから注意しろ
0267ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:32:49.40ID:Fu7XEly40
>>261
寧ろ今の保護政策がいつまでも続くと思ってる方が甘いわ
世界的な牛乳余りで今後日本は自由化に向けて相当なプレッシャー受けることは間違いないし
0268ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:34:23.91ID:Q9UrutXP0
日本でバター作る気無いのなら、
輸入関税やめろよ

kg 290+35% と言う二重構造の輸入関税
0269ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:34:51.81ID:0s8E0opS0
なんで安くならないのか
0270ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:35:18.91ID:ke/9N6m50
サラダ油だけでいいと思うんだよね
0271ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:35:20.30ID:Qe0yPzaV0
まーた意図的な供給不足引き起こすのか
0272ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:36:11.89ID:A7c/BeGR0
>>22
美味しいフランス産のバターは更に関税かけられて日本のバターの4倍の値段するんだよ
お菓子作り好きな人には本当に辛い
0274ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:36:59.91ID:67teqatf0
バターもっと欲しい
近所のスーパーは大抵品切れ、あっても高い
バターもっと安くして
チーズも
バターもチーズもたっぷり買いたい
売る気がないとしか思えない
0275ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:37:18.46ID:4O//pg8y0
>>267
飲料用途の牛乳だけは輸入品に対して競争力あるというか代替がないからね
消費者にとっては供給が不安定になって価格が上がるというデメリットが大きいし、そもそも酪農家潰して北海道の産業どうすんのっていう
0276ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:37:24.37ID:Fu7XEly40
今後日本が世界から乳製品自由化のプレッシャーを掛けられたら
果たして日本国民は日本の酪農業を守れを叫ぶだろうか?
そんな声は少ないと思うよ
それが今まで消費者に寄り添って来なかったツケだよ
0277ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:38:51.47ID:qc1IGxHi0
>>270
サラダ油からバターを精製する研究してるんだが
最近なんとなく誰かから尾行されているような気がする
0278ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:39:34.46ID:7uQVnogn0
不足したり余ったり忙しいな。品薄に備えて備蓄しといてよ。
0279ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:39:47.22ID:jDmYqbda0
ネラーはバター好きが多く猫好きが多い
0281ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:40:49.98ID:yL7zEUnW0
バター犬の餌にすればよいだろ
0282ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:41:19.73ID:zY1JS0qJ0
サラダ油という名のガソリン
0284ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:42:07.92ID:Fu7XEly40
>>275
消費者の多くは安ければ加工乳でもいいからね
0285ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:42:24.09ID:8cT/YUPu0
>>274 安売りしすぎると、国産酪農家がもたないので。(´・ω・`)
0288ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:44:28.59ID:zY1JS0qJ0
クリスマスケーキも冷凍できるよね
0289ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:44:41.11ID:KQsNFPO50
給食無くなって牛乳廃棄するしかないってニュースで「いや、バター作れよ」って言われまくってたね
0290ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:45:11.86ID:0a695nD+0
たしかバターの関税は330%だろ。
0291ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:46:02.58ID:vrvhlmtd0
>>152
外を削って使う
0292ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:46:51.68ID:5iaKo1Yn0
>>284
低脂肪乳は低脂肪牛乳と加工乳があるけど、加工乳は水っぽくてクソ不味いのある
安くても買いたくない代物だわ
0293ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:46:53.78ID:qc1IGxHi0
>>278
高カロリー食品だし常温でも溶けにくし被災備蓄品としてピッタリなのにね
乾パンとバターあれば一か月くらい体力持つんじゃないか?
0294ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:47:33.69ID:0a695nD+0
バターを品薄にして価格を高く誘導するクソ政策だろ。
バターくらい自由化しろ。
0295ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:47:49.55ID:6S1o3FJ70
ちびくろサンボっていう絵本が無くなってしまったんだっけな。
0296ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:48:01.94ID:7rhxRRoa0
まずボッタクリ商品の元締めを牢獄にぶち込むのが先
0297ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:48:13.01ID:4O//pg8y0
>>289
1リットル200円の牛乳からバター50グラムしか取れないわけで
バター200グラムを800円で売ってたら買う?
0299ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:49:01.45ID:Fu7XEly40
>>292
低脂肪じゃなく4.2ぐらい濃いやつなら大丈夫でしょ
0300ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:50:01.34ID:AISc4yIZ0
国産バターおいしいんだから、もっと作って安くしてくれれば色んな料理にケチらず使えるのになあ・・・
0301ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:50:05.38ID:5fx/KkjH0
カルピスが製造過程で作ったバターが評判良くて2千円とか滅茶苦茶高かったが
使ってみたら別に安いバターとあんま違いを感じなかった。
美味しんぼのジャック・ルピックとかにしか違いが解らんのかも知れん。
0303ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:52:40.21ID:Fu7XEly40
>>301
ブランド化ってのはそういうもの
イメージを売ってる
0304ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:53:34.65ID:sTKGPBQk0
マーガリン使用禁止にしろよ
0306ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:54:06.62ID:Fu7XEly40
>>300
結局高いバターのせいで消費が伸び悩む
でそれが回り回って生産者の首を締めてる事に気づかない
0307ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:54:11.68ID:W8ttkmbt0
>>272
あんな補助金漬けのバター、美味しいけど市場価格が破壊される。
日本は関税掛けるか、国内の補助金増やして戦えるようにするか、EU補助金で安くなったバター自由化で国内壊滅するかってことになる。
0308ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:54:50.58ID:8cT/YUPu0
>>298
だから、余った牛乳をバターにしてるから、
輸入を減らすっていうニュースだろ…(*_*;
0309ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:57:11.59ID:/wdWrPld0
全くニュースと現実がリンクしねえよな
相変わらずバターは馬鹿高いままで棚もガラガラなのに
余ったから輸入やめますとかw
0311ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:57:29.89ID:9NTP7s800
>>301
フランスの有名なやつとかもな
値段だけで美味いと思い込んでる
もっと本当に美味いのあるよ
イタリアのGranBontaとか凄いよ
実は日本製でも同レベルのがある
教えないけど
0312ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:58:08.54ID:aQ1fu9O60
>>1
日本は乳製品の価格設定が高過ぎる。
普通に小売価格を安くすれば良いだけだろ。
0313ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 21:58:40.13ID:Q9UrutXP0
>>277
大豆から、チーズクリームに似た味は作れるぞ・・・
レアチーズケーキは、ほぼ大豆から作っても味に問題がないことが判った。

だが、牛乳から作ったチーズクリームからバターは作れるけど
大豆からバターは無理
0316ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:00:15.91ID:8cT/YUPu0
>>309 バターを暴落させないための政策ということだよ。(´・ω・`)
0317ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:00:16.81ID:laJ9paVQ0
はいはいホクレンホクレン
0318ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:00:29.30ID:aQ1fu9O60
>>258
×チーズ
○乳などを主原料とする食品
蛋白質含有料の圧倒的に少ない紛い物。
0319ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:01:19.08ID:RHxS5+lK0
>>295
サンボがヤシの木の周りぐるぐる回って溶けてバターになるんだっけ?
0320ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:02:16.28ID:StiuQ1Uq0
バターが無くて犬ピンチ
0322ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:05:14.37ID:aQ1fu9O60
>>297
バターに加工する過程で、副産物も生成される。
廃棄する訳ではない。というか200円は高過ぎ。
0324ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:07:20.58ID:Q5yBM4AJ0
>>321
使ってるよ
0325ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:10:30.16ID:4O//pg8y0
>>322
脱脂粉乳なんて余りまくってて今の状況だと産業廃棄物扱い
わざわざ補助金出して無理やり飼料にしてるレベル
0326ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:11:23.73ID:vF/KAG/80
どうせまた品薄になる流れだろ
0327ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:11:59.07ID:IscbMSed0
>>324
ピザにバター?
パイならわかるけどピザに使うって聞いたことないな
0328ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:12:28.67ID:scRQ89zT0
>>1
全国のバター犬にマーガリンを与えるからデブな犬が増えた
0329ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:13:19.20ID:qc1IGxHi0
ハイジのヤギのチーズはおいしそうだった
今は食べてみたいとは思わない
今はクララを食べてみたい
0333ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:18:57.02ID:t58ClkJz0
日本のバターは1/3くらい業界に搾取されてるんだ
そろそろテレ東に新番組やってもらわないと
0334ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:19:09.97ID:Fu7XEly40
消費者は国内の酪農業保護してやる義理は何も無いからな
とっとと自由化して安い乳製品欲しい人が大半
酪農家は今まで通り消費者に文句言いながら滅んでくださいってこったね
0335ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:21:41.24ID:aXIHNraY0
>>274
沖縄は10万人近いアメリカ人が暮らしてるから、バターはふんだんに売ってる(グアムやアメリカ本土、フィリピンなどから食料品や日用品が大量に入ってきてる)
0337ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:22:05.67ID:Q5yBM4AJ0
バターどうでもいいです
油は他にもたくさんあるので
0338ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:23:28.09ID:e6WCx4jb0
バター高すぎ
0339ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:23:47.85ID:aQ1fu9O60
>>284
飽くまで、已むなく選択させられているだけだろ。

>>325
それこそ身勝手な理屈。
栄養価が高いのだし、商品価値を高めて産業利用をしないのが悪いだけ。
0341ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:25:28.37ID:Q9UrutXP0
>>297
末端価格の1リットル200円の牛乳の70%は輸送料

原価で計算してこい
0342ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:25:38.92ID:gBvLv7HZ0
まあ収入良くないと酪農みたいな大変な仕事誰もやらねえからな
0343ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:26:18.62ID:wkHJRRUb0
バターが高いとか売ってないとか文句言ってるやつは、
脱脂粉乳の活用方法を考えた方がいいんじゃないの?

需要が圧倒的にバター>>>>>>脱脂粉乳だからバターの生産量も増えないんだから、
脱脂粉乳の需要が高ければバターの生産量も自動的に増えるだろ。
0345ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:27:22.95ID:aQ1fu9O60
>>307
これも結局自民党の酪農利権なんだろ。
GoToで旅行や飲食を優遇するのと同じ。
0346ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:28:05.16ID:Q9UrutXP0
>>342
それ言い出したら

収入良くないと、ITプログラマーなんて誰もやらないし
収入良くないと、医者の仕事なんて誰もやらないし
収入良くないと、国会議員の仕事なんて誰もやらないし

そもそも
収入良くないと、働く人がいなくなる

仕事って、どんな仕事でも大変なんだぞ
0347ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:29:16.74ID:aQ1fu9O60
>>343
ホエイプロテインも、国内メーカーは馬鹿高いよ。
原料は輸入らしいけどな。
0348ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:29:28.50ID:4O//pg8y0
>>344
1.新型コロナウイルス感染症で影響を受ける酪農家、乳業者に対する支援

乳業者の皆様に対し、脱脂粉乳の保管余力がないために既存在庫を飼料用に用途変更して販路を拡大する場合に要する経費や、
既に生産してしまった学校給食用牛乳をやむを得ず廃棄した場合の処分費用を支援します。
https://www.maff.go.jp/j/chikusan/gyunyu/lin/dairyinfo_corona.html
0349ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:29:37.00ID:Fu7XEly40
>>339
>>275
>飲料用途の牛乳だけは輸入品に対して競争力あるというか代替がないからね

これが思い上がりなんだよね
消費者の多くが無調整牛乳を飲むのはそう仕向けられてるからであって
乳脂肪率が高く尚且圧倒的に安い加工乳が出てくればそっちを飲む人は一気に増える
だから自由化すれば飲料用の牛乳なんてズタボロにされるわな
0350ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:30:32.43ID:+4B72t4I0
>>1
おお〜国内のバター化賛成!捨ててた牛乳がもったいなかった。
0354ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:32:33.80ID:aQ1fu9O60
>>349
そうかな。加工乳美味しくないよ。
0356ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:34:40.05ID:aQ1fu9O60
>>348
諸悪の根源は、合理性を欠いた補助金の存在と分かる。
0362ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:39:07.97ID:aQ1fu9O60
>>351
プロテイン工場作れ。
スポーツ、介護でも捌ける。
まぁそこまでの生産量がないか。
0363ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:40:32.12ID:Fu7XEly40
>>354
そっちが主力になってくればどんどん美味しい商品も出てくるよ
ラテにするなら濃い方がいいし
しかも圧倒的に安いなら選ぶ消費者は増えるのは確実
0364ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:40:57.27ID:aQ1fu9O60
>>361
経団連と自民党の国策で、この四半世紀余りの間に貧困層増やし過ぎだからな。
0365ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:43:07.79ID:aQ1fu9O60
>>363
国内品が高価の割に美味しくない。
美味しく出来ないってことじゃないの。
0366ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:43:37.74ID:cDW+H6jJ0
インドでさえ農産物の価格を守る事を止めたってのに
日本は何時まで農産物の価格釣り上げやってんだよ
なにがTPPだよ
0367ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:43:51.97ID:IJUxqCof0
>>359
それは一般家庭じゃ需要がないから
結局鶏が先か卵が先かの話でしかない
みんな脱脂粉乳を消費するようになれば普通のスーパーにも置くだろうさ
かく言う自分も半年前に買ってまだ半分弱残ってるし
0370ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:45:05.58ID:Fu7XEly40
>>365
単に飲み慣れて無いからじゃね
具体的にどう不味いの?
0373ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:47:30.86ID:zboumJ4T0
数年前まで雪印ですら250円ぐらいでスーパーで販売していたものが、安かった森永
でも今や400円台で雪印とほぼ変わらないし、さらに安いよつ葉なんて量も少なくそ
れでも200g相当にすると雪印並みの値段で売れるんだから、この先もこの業界は出荷
量絞って高値売りする方を選び続けるだろうな。少なければ少しの需要増の波でで高
く売れる一方だしな。
0377ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:50:21.40ID:GHOF1QU30
業務用食材が売れなくて困ってるという話を聞くけど
人口が減っているわけじゃないから、日本全体としては必要とされる食材の量は
変わらないんじゃないの
0379ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:53:35.24ID:RUrJVF3u0
>>374
無加工の脱脂粉乳はすぐダマになる
少量のぬるま湯でしっかり溶かし入れないといけない

だから安くても売れないのさ
0380ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:54:17.42ID:gBvLv7HZ0
>>346
酪農はスキルさえあればできる仕事とは大変のレベルが違うよ
0383ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:56:39.17ID:Fu7XEly40
>>382
だね
自給率とか農水省の利権のためのマヤカシだし
国民が酪農業守ってやる義理なんて何も無い
0385ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 22:58:22.38ID:/wdWrPld0
>>383
国民の為に安く安定して供給してくれるなら守ってやる気も起きるけど
いつも品切れで置いてあってもぼったくりなのに
守ってくれとか舐めてんのかって話だよな
0387ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:00:49.95ID:Fu7XEly40
>>385
だね
酪農業守っても一般消費者にはなんのメリットも無い
奴ら何故か謎の上から目線だし
0388ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:01:29.41ID:/wdWrPld0
いつも安価で安定供給してくれる納豆業界が苦しくて助けてくれというなら喜んで助けるだろうよ
くそぼったくりのホクレンが何を言うw
0389ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:01:40.53ID:gBvLv7HZ0
>>382
問題は酪農が低収入になって多くの酪農家が廃業するとどうなるかという話だよ。
0390ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:02:24.04ID:L/ynXZkj0
輸入グラスフェットバター食べて衝撃受けたわ。
日本のバターって何であんなミルク臭いだけなんだろ?しかも味薄いし。
何か日本の農業って未来無い気がする。
農協やらの農家に害悪な団体潰す時期がきてるよな。
0392ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:03:57.33ID:Fu7XEly40
>>389
どうなるの?
0393ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:06:15.19ID:gBvLv7HZ0
>>391
国内で生乳を供給できないんだから、輸入品の価格はどうなると思う
0394ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:07:08.18ID:/wdWrPld0
>>393
守る国内産業が無ければ関税撤廃されて激安になるだろ
良質なバターがマーガリンより安くなってみんな喜ぶなw
0395ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:07:57.96ID:Fu7XEly40
>>390
日本の飼料は穀物中心だから草食わせてる牛乳とは別物
農協が卸す飼料以外食わせたら牛乳買い取ってくれないしね
0398ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:18:35.20ID:Jyz3NMPu0
余った牛乳はバターにすりゃいいって大量にレスされてバターにできないって反論してたヤツ息してる?
0399ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:18:50.09ID:eE0oqPC+0
高いから買わない。
代替品でいいやってなる。

ホクレンさんとやらが高値調整しててもお互いによろしく無いんじゃないかな
0404ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:30:46.27ID:/amHMCjM0
価格維持してるから安くなることはないだろ
関税は酪農向けの補助金に変わるだけのこと消費者は高い上に酪農向けの補助金の原資と二重負担
0405ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:33:57.63ID:lfqSclP+0
>>400
見下す云々とか関係なく、現代日本で生きてきてバターを何に使うのか分からないなんて言ってたら、そりゃ普通じゃないと思われても仕方なくね
0407ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:35:00.83ID:c6Kl6eUP0
>>83
学校が休校したらまた売れるな
0408ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:35:19.88ID:/amHMCjM0
TPPはEU関係ないだろ
0410ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:37:31.59ID:Fu7XEly40
>>402
それは一時輸入のたった600トンだけ(ちな2019の輸入枠は2万トン)
それを超える分には全て二次関税(関税29.8%+1kgあたり179円)がかかる
さらにマークアップという輸入差額(最大キロ当たり806円)を支払わないといけない

>国際価格500円のバターを1kg輸入したとする
>まず関税29.8%プラス179円が課せられる
>そこに輸入差益806円を上乗せすると1634円と輸入価格の3倍以上となり
>流通業者や小売業者の儲けを乗せれば優に2000円を超える価格になってしまう
0411ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:40:15.22ID:36Y5RWA20
農家&農協で単価の高い生乳しか売りたくないので加工用乳は生産を避ける
バターは輸入すると脱脂粉乳に添加して加工乳が簡単につくれるので輸入制限している

結果として国産バターは常に不足し、農家側に何かあると輸入しないと足りなくなる
0413ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:42:51.30ID:Bt6Uc/mM0
コンビニで無塩バター買えるようにして欲しい(´・ω・`)
0414ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:45:21.23ID:dpL5uIDg0
今までさんざん牛乳不足を理由にバター値上げしてきたくせに
牛乳あまりでもバター値下げしないんだぜ

もう国産いらねーからさっさと滅べ
そして関税無くして輸入しろ
0415ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:46:03.78ID:dQh4rnCu0
で、年末にはバター足りないバター足りないって騒ぐんだろ?
別に輸入もして値段下げればいいじゃんかよ
0417ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:48:56.96ID:WZFhv7760
でフランスとか欧州だとバターの価格って安いの?🧈
0418ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:49:18.24ID:wkHJRRUb0
>>389
中国などの人口の多い国で乳製品や乳製品を利用した食品がブームになって
乳製品をじゃんじゃん輸入するようになったり、
酪農大国が異常気象などで生産量がた落ちしたら、
あっという間に自動車用半導体みたいになるだろうね。
0420ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:50:58.69ID:jdrQXrNP0
欧米は安全保障や愛国心から農業者への敬意は当然だしそういった愛国教育も受けている。
日本くらいだね。百姓だなんだと差別的な言葉を平然とネットに書き散らかすような国民は。
0421ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:51:37.34ID:Fu7XEly40
>>418
実際はまったく逆
ヴィーガンの流行もあって世界的に乳製品消費量はどんどん下がってる
で世界的な牛乳余り状態
0425ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:56:10.78ID:rMhYAdHn0
ウルトラ利権
・コメ
・小麦
・バター

は海外だと5分の1の値段
0426ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/30(土) 23:57:37.44ID:7CZw7Rhk0
内需地産地消
乳糖不耐症多い日本人は牛乳駄目でもバターはいけるし
良い流れだ安くなって欲しいのは山々だが
0428ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:01:31.10ID:Macy6Ygl0
>>422
数年前って2015年とか16年くらいだろ
小売への卸価格からして250円で販売してたってのは訳有り品以外ではまずないかな
0429ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:05:55.63ID:iemSiaEH0
ラードでも塗っとけ
0430ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:05:56.29ID:yJM2iNi40
>>4
安いと食いまくって肥えるから高めでいいかもw
0432ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:08:32.03ID:U4XFNyr+0
>>425
アメリカの料理番組を観ているとお玉のような大きなスプーンで
常温のバターをすくって料理に使ってるんだよな
日本のバカ高バターではとてもできない
0433ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:11:15.45ID:rubS0RwQ0
ホクレンを放置したから、今の電通の天下がある。
腐敗ってのは、国民が怒り続けて止めさせないと、できるじゃないかと、どんどん広がる。
0434ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:11:35.83ID:ZkugfNbm0
しかしどうしてバターは高くなったのかねえ。
牛乳はそうでもないのに。
0435ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:12:55.89ID:rubS0RwQ0
>>420
農業生産で稼ぐんじゃなく税金の補助で生きてる百姓にはそれを言う資格はないから、黙れよ。
0436ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:13:06.43ID:Q4Ztobur0
>>420
このスレで百姓なんて書き込みしてるのはお前さんが初めての様だが…

てか農業者全体に向けての話とは違うだろ。あくまでバター関連でホクレンや酪農家が叩かれてるだけ
牛乳が余ろうが何だろうが常に不足気味で値段も割高維持、
本来安い輸入品も同じ様な値段にして国民に負担を強いてるだけの存在なんだから仕方ないわ
0437ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:13:23.39ID:h39kpam10
>>423
>>424
この価格で需給が成り立っているのだからいいのでは。そんなに誰も買えないくらい高いならバターが余って廃棄されているはずですが廃棄はされていないわけですから、誰かが買っているということです。
バターは高いから買わないという消費者もいればバターは必要だから買うという消費者もいるでしょう。売れなければ価格も下がってくるわけですから。
0438ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:15:00.73ID:rubS0RwQ0
>>434
ホクレンという圧力団体を通じた北海道の酪農業者の保護のため、バターの民間による輸入を禁じているから。
税金で保護されたホクレンの酪農業者の平均年収は3千万円を超えてんだぜ。
0439ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:15:10.49ID:b49myDdh0
>>428
その通りその頃までの話。
>>396は10数年前とかレスしだしたからなあ。引きこもりは、自分の引きこもっている期間分
を暴露しながら大げさに話し膨らますから呆れる。
0440ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:15:10.58ID:jIcyTqaL0
エロ本の黒塗りが消えたから
0441ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:15:24.89ID:QHNz6Sy30
1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
 ↓
乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
 ↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
 ↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
 ↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」
0443ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:16:43.22ID:rubS0RwQ0
>>437
価格と購買量を両軸にとれば需要は右下がりの曲線を描くということすら知らない人間が「需給」などという言葉を書くのは軽度知的障害。
0445ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:17:14.19ID:gdQFW+m80
外圧に期待だな。牛肉オレンジが安価に手に入るのは米国のお陰。
0449ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:23:03.03ID:LlSNrn/r0
>>1
TPPはどうした?
0450ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:24:01.18ID:h39kpam10
>>438
北海道の酪農家で年収3000万円はかなり小規模です。乳牛30頭そこそこですから。飼料代に1,000万円以上かかりますし、土地の貸借料、ヘルパー代や機械代や共済金も掛かります。
「そんなに辛いならやめろ!」と仰るかもしれませんが、その通りで辛すぎて離農する方が毎年5%以上います。なんなら離農が加速しております。
「税金で散々保護されているんだから酪農家は儲かってるだろ!文句言うな!」と仰る方はなぜ新規就農されないのでしょうか…。最近では就農説明会を東京でも大規模にやっていますよ。
ぜひお越しください。甘い汁、吸えますよ…。
0451ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:29:23.77ID:dFRxswJT0
>>1
北海道様のために日本人はくそ高いバターを使わなくてはならない
北海道様バンザイ!
0452ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:31:02.64ID:RB7aHMdK0
野菜農家だけど市場相場と国際競争にさらされてますわ 生ぬるい牛飼い屋と一緒にしないでくださいね
0453ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:31:26.40ID:rnlFy4gU0
>>450
保護されてるのに被害者ヅラ
まさに日本の韓国
ど田舎北海道
0454ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:32:35.84ID:SQmvUNld0
何年か前はバター不足で騒ぎになったよな
0455ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:34:54.39ID:YXTLmykJ0
>>1
>年度ごとに輸入枠を設定するようになった2017年度以降では最少となります。

こんな制度だったのか
小麦みたいに農水省の利権になってるんだろうなあ
0456ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:38:40.28ID:Y6RSNWEa0
マーガリンて子供の頃の給食で出てきたけど、マズくて??
何か味がムリでゲロ吐いてから食べられなくなった(´・ω・`)
当時は食べるまで放課後残されてて、泣きながらパンとマーガリン見つめてた…悲しい思い出

ただパン食が週4とかで、先生も付き合いきれず&そもそも少食だった為、
しばらくしてマーガリンの呪縛から解放された(´・ω・`)
0457ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:40:00.95ID:Y6RSNWEa0
バターの日だけはパン食べれたよ(´・ω・`)

何であんなの売ってるんだろうな
無塩バターだけ売れよ(´・ω・`)スタンドチューブの無塩バターとかあるのかな
0462ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:47:07.91ID:TcP0IQKG0
コメとか日本が生産力有り余ってて、主食の産業で、海外との価格差も大きいから輸入は制限さしてくれってなら話も分かるが
バターみたいに生産力不足で、高級品は北海道とかが盤石な地位築いてて、海外との差もせいぜい倍程度なら、もっとどんどん入れてもいいんじゃないのか?

ニュージーランドのバターなんか普通に美味いし、値段も日本の半額くらいで入れられるでしょ?
バター不足とか言って騒いだり、こいつらやってることがホント意味分からんな

北海道の酪農家を保護とか言ってるが、ニュージーの美味いバターなんかがどんどん入ってくると、みんながバター使うようになって、大手食品会社が作るラーマとかが売れなくなるからなんじゃねえのか?
北海道のは高くても売れるんだよ、ブランドが確立してるから

なんでもっと庶民に普通にバターも買わせようとしないんだっての
ニュージーもTPP加盟国だろ?
こんな一方的な輸入制限とかおかしくね?
0463ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:49:13.19ID:EDDErmK90
コロナでバター増えそうなのにね
子供と家でお菓子作ったりすると
バター鬼のように使う
0464ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:51:48.42ID:3n34H6we0
北海道を狂ったように擁護するのが張り付いてるね。
元流刑地だから必死なの?
0465ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:52:58.63ID:TcP0IQKG0
>>450
いやぁ、これ多分、北海道の酪農家保護を名目にしたラーマを作ってる大手食品メーカー保護なんじゃねぇかな
北海道のバターってビンに入ったおよそ市場価格とかけ離れた高級品でも普通に人気あるもん

海外つったって欧州でのバターの値段なんてせいぜい日本の半額程度だべ
多少安いバターが入ってきたところで、今までラーマだった人がバターに移行することはあっても
北海道のお高いバターを購入してた家庭が、そうやすやすと安い海外バターに流れるとは思えない

北海道の酪農家さんたちは言われのない誹謗中傷なんか気にすることないよ
0466ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:52:59.10ID:3dIxdnNM0
ホクレンの利権だろ
いつまでも変えないなら潰れろやホクレン
0467ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:57:01.87ID:Y6RSNWEa0
>>459
週2のお米の日(麦入)とバターの日、ママレードの日、チョコの日嬉しかった(´・ω・`)

そもそも量が食べられない人に食べろって拷問だよね(´・ω・`)
酷い教育というか時代だったのかも
0469ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:58:21.88ID:qQ08R6mi0
>>464
やめたれw
0470ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:58:45.27ID:Y6RSNWEa0
このスレ見て無塩バターを通販で見てるけど
カルピスの発酵無塩バターが美味しそう(´・ω・`)よつばも良さげ?

送料が痛いけど、都内だと買えなそうだから仕方ないか
何かおすすめの無塩バターあったら教えて下さい
0472ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 00:59:48.49ID:uv4PoyKI0
余剰在庫が積みあがってるから今後仕入れ控えるってだけだろ
当たり前の事や
何が問題なのか分からん
0473ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 01:04:01.11ID:TcP0IQKG0
>>471
俺ヨーロッパに20年近くいたけど、ヨーロッパのバターはあんまり美味くなかった
飛行機で出てくるニュージーランドのは大好きだったけど

ニュージーはTPP加盟国なんだから、こんな時代遅れの貿易制限かける必要あんのかと
むしろTPPの意義真っ向から否定してないかと思う
TPP加盟国なんだから自由に輸入とかしてほしいわ
ヨーロッパはディーゼル詐欺やらワクチン強奪やら、ろくでもない地域なので(保護ブロックしてるし)
あんな地域からは輸入せんでいいよ
0475ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 01:06:20.85ID:jmV5wX3Y0
安くしてくれ
高いよ
0476ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 01:06:43.61ID:8v/5/L+m0
ゴミ屑族と農水利権
糞不味いバターが
糞たけージャップランド
0477ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 01:09:53.72ID:qrUw9bgk0
>>464
擁護するのはいいけどウソつくのがな。東京で田舎者扱いされる原因なんだが。
0478ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 01:10:40.24ID:Z9p4n2pU0
>>473
ヨーロッパでは、バターと言えば発酵バターらしいから、
発酵バターが口に合わなかったのかもね。
0479ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 01:11:37.05ID:IZAwxhtz0
で安くなってんの?
0480ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 01:13:11.38ID:XJkqhaHG0
今日ヤバい奴に会ったという
インドの動画をみたら、日本のバターやチーズが如何に高いかが解った
0484ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 01:14:39.89ID:TWsSYg010
マリンフードのニュージーランド産バターはクソまずかった思い出
フランスのプレジダンとかいう庶民的バターが案外美味しかった
0487ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 01:28:34.44ID:RMc4uHbg0
>>450
儲からんなら辞めろ税金食い散らかして大変迷惑してます
0490ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 01:30:48.57ID:TcP0IQKG0
>>478
ヨーロッパは地中海沿岸以外、あんままともな飯がないな
飯というか食文化自体があんまり発達してない感じだった
ヨーロッパの食水準しってると、日本の飯なんてなんでもクソ美味いから、食に関する政策はこれまで大成功の部類だろうし俺が何も言うことなんてないんだけどな

なんで同じTPP加盟国のニュージーからもっとバター買ってやんないのっていう
>>96
>バターは輸入制限してマーガリンの元となる油は問題ないとかいちいち意味が分からないわ
ってのを見ても、明らかにバター輸入制限して守りたいのは北海道の酪農家なんかじゃなく、ラーマ作ってる大手の食品メーカーでしょって思うわけ

なのに、批判の矛先を北海道の酪農に向かうようにとか、実に姑息な工作してるだろ
安い海外バターが入ってきても、ブランド確立してる北海道バターは影響薄いだろ
安い海外バターが入ってきて、一番打撃を受けるのはバターの代わりに使われていたラーマとか

でも、バターってトーストに塗って食べるにはあんま合わないぞ
バターが日本の半額くらいのヨーロッパでも、普通にスーパーにラーマとか山ほど売ってるしな
ただ、ヨーロッパにいたときに気づいたんだけど、同い年の男の子とか若いのに心臓に疾患抱えてるやつとか幾人もいたから、なんかあるのかもしれんが
0491ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 01:32:53.89ID:dDDLfdAs0
>>488
去年のトイレットペーパーやマスクと同じでは
バター不足気味の報道で個人個人が多めに購入
0492ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 01:33:52.87ID:5unRzpLW0
利権の金儲けのために量を調整したりするからバターの記事はいつも信用しない
0493ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 01:36:55.01ID:9GViYGY30
バターが不足したときは、バター食べるのをガマンして貢献してあげたよ。
今人手不足が報道される農作物も、ガマンして貢献。
0494ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 01:39:31.62ID:RB4BNuqo0
>>488
元締めのホクレンがテレビで堂々と
棚にたくさんあったら「また今度でいいや」となるけど
あとちょっとしかないと「もう一個買っておこう」となるでしょ
言ってること分かります?とドヤ顔で言ってたよw
0495ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 01:45:33.47ID:dKsdn5aB0
野菜や果物も高いよな
0496ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 01:46:59.96ID:QoycLGVL0
>>8
こっちのスーパーはまだ品薄につきお一人様一点限りの貼り紙してた
0499ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 02:04:18.42ID:EDDErmK90
>>470
よつばスーパーにない?
0500ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 02:04:31.08ID:Y6RSNWEa0
>>490
若い子の疾患はラーマのせい?
バターではなく?
0501ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 02:08:12.19ID:Y6RSNWEa0
>>499
ない(´・ω・`)
イオン系だkらかも 雪印くらいねバターは
0503ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 02:15:07.85ID:TcP0IQKG0
>>500
わからん
みんながコンクリの建物に住んでるからかもしれないし(オール木の住宅が高級品扱いだからなw)
あと、20代なのに頻尿とかそんな奴日本で見たことねえぞ
食べるものがとにかく悪い、酷いんだわな
一応ドイツの一番裕福な地域だったけども、とにかく食は貧しいなんてもんじゃない
下水処理場の真下に浄水場があったり、あんなことやってるからコロナ大爆発するのかと思ったり

バターが少々高くても、魚とかウドンとか団子が安く買えるから日本のがずっと食生活は恵まれてる、もう遥かにな
でも、ニュージーのバターとかTPPのならもっと入れてもいいんじゃないのかと
0505ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 02:19:06.25ID:TvqpqO7t0
チーズや牛肉はいつ安くなるんだ?
0506ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 02:53:41.89ID:dGwKQuX70
外国のクッキーなんかはバターふんだんに使ってるのに日本のは植物性油脂
それでもブルボンなんかはおいしくてふごいなと思うけど

>>494
転売ヤーとやってる事は同じだな
0509ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 02:57:47.45ID:9J0Xb/w10
>>91
ニュースで捨てられる白菜にも同じこと思っちゃうタイプ?

少しでも儲かるなら売ってるんだよどこでもよ
商品になるまでにどんなコストがかかるか考えなよ
0511ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 04:09:21.56ID:Z30lHXbD0
>>470
去年の買い占め時代、バター買いたくて見つけたのが
楽天の高千穂バター
安かったけど、買う機会が無かったのでトライしてみてくれ
0513ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 05:24:01.97ID:QZe4Wksk0
>>505
今が一番安い
0514ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 05:42:29.52ID:wx6XfBGW0
バターが高くていつもマーガリン
安く売ってくれよ
0516ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 05:55:03.02ID:khq39FqO0
国産バターなんて20年くらい買ってないな。
輸入品のフランス産エシレバターをよく料理用に使ってるな。
パンにも合うし美味しい。
0517ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 05:56:23.57ID:5rREosHq0
無実の人間にDNA編集人体実験やってるのは童貞強姦処女強姦あり
男脳は嘲笑されつつ死ぬ、ひどい死に方をし
女脳は巻き添え輪姦させられだが、死ぬまで自分は死なないとと発狂する、
弱すぎて保護されるため、見下されるのは共通である
未来予知である
0518ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 06:05:10.15ID:CHJnpcBR0
海外から安くて美味しいバターが入ってきたらそっちばかり買われて日本の畜産業がダメになるからわざと高くしてるのさ。または関税をかけて価格を維持してる。
0519ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 06:12:12.26ID:5unRzpLW0
>>504
ゴキブリも食わないって言われてたけど
最近はそうでもないと言われてる
0521ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 07:02:26.95ID:eicWCE5f0
レンジでチンして上澄み取れば塩抜けるやん
0522ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 07:15:31.36ID:N0h//Pzy0
>>272
フランス産のバターって美味しいか?
エシレとかイズニーとかの発酵バターより四葉発酵バターの方が遥かに香りがいいし美味しいと思う
0523ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 07:18:26.11ID:Si/aJv060
一般の農業の需要と供給の調節が難しいのはわかるんだが
バターはそうでもないような気がするんだがなあ
牛の数は天候でそう変わらんだろうし
0524ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 07:35:11.93ID:GO2SY13X0
>>520
タダ同然で余った生乳仕入れて
世界一高い値段で売ってるバターが利益でないとか
ちゃんちゃらおかしいよなw
0525ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 07:38:39.27ID:GO2SY13X0
日本の人件費が世界一ならわかるけど
工場でバター作ってるのなんて時給1000円もいかないパートだろ?w
0526ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 07:38:55.76ID:9heMBjES0
>>463 うちは気軽にお菓子作りにくくなった
よその親が、素人の友達の家で作られたものを喜ぶかどうか、コロナで自信は持てないからさ
レシピ通り作ると多目にできて余っちゃう
あと外出が少なく、みんな基本は家で食事するから料理だけでも大変。
しかし、コロナでバターが安くなったら冷凍したりして料理に使ったり、家族で食べるお菓子にはしたいけど
政府が値段を死守なんだな
0529ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 08:47:03.72ID:GWBqL7q10
お乳を絞らないと破裂しちゃうから、どんどん牛乳が生産されて余り、
余った牛乳を保管するにはバターやチーズが最適だから、どんどんバターやチーズが生産されて、結局余ってしまうという

結果、倉庫の圧迫と保管の維持費で赤字になるか

どんどん安く売ればいいのにねえ
0532ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 09:05:04.21ID:Yn6QmavW0
そもそも日本のだいたいのバターは美味くないので海外から取り寄せてる
値段は2倍ほどするけど数百円の違いなので気にしていない
0533ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 09:16:39.61ID:R5PTI+Pb0
消費者がたくさん牛乳飲めばバターを作ってやる
牛乳をたくさん買わない消費者が悪いとか言ってるんだからね
0534ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 09:18:22.64ID:Yn6QmavW0
>>522
フレッシュだから香りはいいだろな
というかフランスバターも色々ある
エシレは安くてよく置いてあるってだけなんで
0535ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 09:22:45.84ID:o5r37T2j0
>>301
えー、明らかに風味強いし素材生かす系で使われてたら一発で見分ける自信あるけどな。
まあ、人それぞれだし仕方ないか。
0536ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 09:22:58.04ID:sJclTqyl0
>>533
全く違うぞ
バターやチーズはあくまでも飲用の牛乳が余る時期に調整のためにつくる構造になってる
0537ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 09:25:34.16ID:uQ8NqAMi0
牛乳だけそのまま飲むから不味いだけ
お菓子と一緒にとか、汁物に入れるとか
ブレンディでラテコーヒーとかしてれば消費できる
0538ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 09:36:36.58ID:LDgf1Vb80
バターって餌の草で味や風味が大きく変わるらしいから
外国のバターは関税なしでキロ単位100円で店頭で買えるようにしてほしい
牛乳メインでバター作ってないから畜産業にも影響ゼロでしょ?
0540ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 09:40:01.63ID:jzM4yLg+0
>>470
無塩発酵はカルピスはあっさり目、四つ葉の方が風味が有るからおすすめ
無塩発酵バターに慣れたら普通のバターには戻れない
冷凍庫に1〜2本ストックするようにしてるわ
0541ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 09:41:05.79ID:pmVzPvLJ0
>>4
フランスで賞を取ったクロワッサンのパン屋が、日本でも出店したけど、フランスでの値段の何倍もする。
日本は材料費が高いから、この値段になるらしい。
0542ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 09:42:01.06ID:rQWE1gTi0
日本の畜産業界からしたら悲報
国産が保護されるから良いと勘違いしがちだが、これまでは差額の関税が畜産振興補助金になっている
関税からの補填がなくなれば補助金が減る
0543ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 09:42:41.71ID:jzM4yLg+0
>>470
あと富澤商店に行くといいぞ
0544ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 09:42:57.01ID:sJclTqyl0
>>538
牛乳が余った時期に今まで加工用途として売っていた牛乳が売れずむしろ廃棄費用が乗っかってくる
かなりの酪農家が廃業するだろうし牛乳の値段が高騰して供給も不安定になるね
0545ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 09:45:15.26ID:ScRsyATA0
金を盛大にぶっ込んで酪農家保護ねえ
そのツケを消費者に払わせ続ける
0546ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 09:51:11.63ID:rQWE1gTi0
牛乳は腐りやすいから海外からの輸入は無理
輸入したバターと脱脂粉乳から牛乳に戻すという手法があるけど風味も何もかも失われるから今はやられていない
つまり牛乳は日本で作るしかない
で余った生乳をバターや脱脂粉乳にするけど、そもそもの酪農家数が減ると成分無調整1Lパック牛乳が500円とか1000円になるから上級国民しか買えなくなってしまう
0548ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 09:57:30.84ID:GLfYehVm0
マーガリンよりバターの方が上手い。
昭和40年代に出した俺の結論。
0549ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 09:59:09.01ID:ZKMAznFL0
余った餅でバター餅作りたいから半分の値段にしてくれ
0552ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 10:13:26.21ID:+jgtKSny0
>>546
安けりゃみんな加工乳買うから問題ない
無調整牛乳に拘る人なんてそこまで居ない
国内の酪農業なんて滅んでも大した影響無いよ
0555ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 10:24:22.62ID:+jgtKSny0
バカはすぐ自由化したら牛乳が高騰するぞ〜って脅すけど
消費者に取ってみれば高騰したら他のモノ飲むだけ
別に無調整牛乳に拘る必要なんて何もない
加工乳じゃ絶対嫌っていう人は別に1000円出しても買うだろうからまったく問題無い

安心して酪農業は滅んでくれw
0556ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 10:24:39.42ID:UKyGRau/0
WTOのために単に国産バターを抑えているだけ
0557ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 10:26:36.00ID:UKyGRau/0
>>555
まあ基本的には牛乳の需給バランスはとれてるよ
0558ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 10:36:37.98ID:sJclTqyl0
>>555
そうやって、どんどん削って行ったら国内に産業が何もなくなりましたとさw
0559ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 10:38:56.69ID:+jgtKSny0
>>558
アホみたいに保護ばっかしてるから利権でブヨブヨ太った過保護産業ばっかになってるんだけどねw
国内の産業って言っても既得権食わせてるだけじゃんw
消費者は全然得しない
0560ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 10:39:47.87ID:iHARAJ+W0
牛乳もバターもチーズも
今ぐらいの価格で
国内産だけでまかなえれば、いいんじゃないの
+輸入品で
0561ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 10:43:49.42ID:iHARAJ+W0
牛乳って、1?で200円ぐらい、やすいと150円以下とかもあるよな
これ以上安いと逆に不安になるかも
バターは高い印象あるけど
0562ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 10:44:40.22ID:+jgtKSny0
酪農家は消費者が絶対成分無調整牛乳を選ぶと思ってるなら
それこそ自由化すべきだろ
加工乳どんどん入ってきても無調整牛乳が売れるなら心配無いじゃんw
飲料用生乳の価格は維持されて加工用牛乳作らなくていいからWIN-WINでしょ?

なぜ自由化しないの?
0563ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 10:49:23.26ID:iHARAJ+W0
いざという時も
国内だけでまかなえる方が
安心かな
明らかに価格が高いというなら、わからなくもないが
0564ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 10:50:43.37ID:+jgtKSny0
イザという時って具体的になに?
毎度毎度謎の「イザ」が出て来て笑える
0566ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 10:52:09.77ID:+jgtKSny0
>>565
今みたいって何?
別に輸入止まってないけど???
0568ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 10:54:29.47ID:+jgtKSny0
>>567
お前こそじゃねw
国内だけで賄ってなくても別に何も困らんだろに

バカかお前w
0570ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 11:03:01.58ID:+jgtKSny0
>>569
アホだろお前
輸入業者は自由競争やってるから価格上げたら売れなくなるから意味が無い
輸入価格高くしてるのは国だよ
>>410
0572ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 11:06:25.37ID:iHARAJ+W0
輸入価格が高くなるのは
相手の国もあるだろ
長い間、定額で安定して輸入できるわけがないw
なにいってんだ、このバカは
0573ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 11:08:03.93ID:+jgtKSny0
>>569
もしかしてこのバカは日本の国内生産量減ったら商社全部で談合して価格調整してボッタクると思ってんのかね?w
社会出てないこどおじニートかよw

>>572
今は世界中でド派手に牛乳余りなんですがw
0574ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 11:10:29.00ID:+jgtKSny0
>>572
安定供給なんて日本国内だけでやるより世界規模でやった方が圧倒的に有利なんですが?w
供給先を絞らず多方面からのルート構築出来るからね
まじでお前中卒ニート?
0575ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 11:13:56.31ID:+jgtKSny0
基本国内産だけで賄おうとしてるから

毎年毎年毎年毎年「バター足りねぇ!!」って言って緊急輸入してるんだけどw
国内だけで安定供給なんて全然出来てねーしw

バカにはそれが理解できないから凄いw
0576ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 11:14:54.25ID:iHARAJ+W0
余り物の牛乳とか押し付けられてもな
1リットル10円とかになるのかしらんが
そんなのスーパーにおきたいのか?
0577ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 11:14:56.38ID:Macy6Ygl0
>>439
2015年くらいに雪印で小売価格が250円ってまずないかな
卸が小売へ卸す価格がそれくらいなのに250円とかで常時販売する理由が見当たらない
0578ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 11:18:22.41ID:iHARAJ+W0
牛乳は国内産だけで十分まかなえてるんだろ
というか、単純に保存がきくかどうかの問題じゃないの
バターやチーズと比べて
0581ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 11:58:48.02ID:oUgimZ1H0
やすくなる〜?
0582ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 12:11:08.68ID:s0vuxDOG0
>>79
輸入業者が国際価格500円のバター1kgを輸入しようとすると、
60%あまりの関税328円と「農畜産業振興機構」への
上納金806円が上乗せされて1600円あまりになる。

農畜産業振興機構は書類を右から左に流すだけで
輸入バター1トンあたり80万円の上納金が転がり込む。

例年は1万トン以上のバターを輸入しているから、
農畜産業振興機構には80億円以上の上納金が入っていた。
バターの輸入量が6400トンになれば、機構への上納金が
例年の半分以下になってしまうわけだ。
0584ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 12:53:16.81ID:kkjaiOQ20
まともに市場競争したらホクレンの旨味が吹き飛ぶから無理
酪農家保護というのも単なる言い訳
0585ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 12:55:10.99ID:Kp36k3Ah0
筋トレして高タンパク低脂質の生活してるとバターなんて見ることもなくなるわ
0586ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 13:01:18.19ID:ywlIctEs0
今時バターなんか使わないだろ
マーガリンしか勝たん
0588ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 13:06:40.10ID:kkjaiOQ20
本州の酪農家とメーカーが本気出せば蝦夷の思うようにさせないで済むんだがな
0589ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 13:08:46.37ID:+ZaAnwfK0
>>587
じゃあ俺はスイで
0590ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 13:10:53.91ID:zUesg/BL0
ポテンシャルがあるにもかかわらず内需をないがしろにして
対外輸出入とかいう歪んだ外交をしてきた報いだよ

貿易は足りないものを補い合うという基本に立ち戻るべき
パワーゲームで押しつけ奪い合うと必ず報いが返ってくる
特にアメリカさん貴方のことですよ
0591ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 14:11:47.87ID:P4upuNOH0
>>590
ポテンシャルなんかない
ないから聖域にして守ってる
0592ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 14:30:27.45ID:s0vuxDOG0
>>591
食糧安保とか国土保全等の大義名分があって聖域だった米も
これから段階的に関税が引き下げられる時代に
輸入飼料頼りの畜産業が聖域のままではいられないだろうな。
0595ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 15:43:30.69ID:iemSiaEH0
バター高くされても誰も困らないから放置でいいよ
0596ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 15:51:31.15ID:pmc6RxO00
巣ごもりでバターリッチではなぁ。 電車見る限りデブは増えたが、内臓にバターが入っていなければまだ救われる。
0597ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 17:59:58.31ID:YhLHSHyN0
>>522
俺もフランスのは正直マズいと思う
日本に入ってきてるものじゃなくて、向こうで買っていろいろ試したけど品質は低い
0598ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 18:32:34.83ID:c1lAc9hQ0
バターを買うならチーズとマーガリンを買うって感じだな。
100g100円以下。これが食品を買う時の基準だ(´・ω・`)
0599ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 18:54:35.67ID:WhoP4KzB0
消費者の負担下げる方向に行かずに
特定団体の利益を守る方向に行くのが人をバカにしてるつーんだよ!
0601ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 19:12:10.71ID:NCCwfHS10
バターは安すぎるからもっと値上げしてほしい
0602ニューノーマルの名無しさん垢版2021/01/31(日) 19:15:23.27ID:Fi29n2A10
ただでさえ成人病だメタボだという昨今の日本
バターやチーズはますますメタボを加速させる
まぁこんくらいはいいよ
0603ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/01(月) 02:19:16.98ID:feXAvhyu0
輸入枠を農水省が決定しているような食品が安いわけないんだよな
0604ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/01(月) 02:20:48.32ID:oORvkNWS0
パンに塗るならオリーブオイルのほうがいい。
あとは塩と玉ねぎスライスで食事は終わる。
0605ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/01(月) 02:22:01.42ID:oORvkNWS0
>>604
酢が抜けてた。酢と油と玉ねぎとパン。最高の組み合わせだ。
0606ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/01(月) 02:22:36.49ID:feXAvhyu0
>>604
ゲロまずいと思う
0607ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/01(月) 02:24:13.35ID:hBmhC+7/0
バターの値段を今のマーガリン並みにしてマーガリンを廃止しろよ
欧州じゃマーガリンは危険食物に指定されてるところもあるぞ
0608ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/01(月) 02:25:34.97ID:kjmg+9aX0
>>605
つまりマヨネーズだな
0610ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/01(月) 02:30:03.21ID:oORvkNWS0
ナンにオリーブオイル染み込ませて、
塩を振って青葡萄酢をかけて食べるって話を読んだんだ。
玉ねぎがあればなおヨシって。すごくうまそうじゃないか?
0611ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/01(月) 02:44:37.39ID:Z5f/a6IM0
ジャム、佃煮、バターは体に悪い
0614ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/01(月) 04:33:13.51ID:c2Sh43IT0
日本のバターとチーズは補助金がしっかり出てるのに高い
生乳は廃棄してるし、すぐ品不足になるし
輸入品は異常な税金かけられて、くそ高いし
0615ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/01(月) 05:00:05.20ID:SRUxJx9u0
>>3
四つ葉バターしか食わんからちょうどいい、高めだけど
0617ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/01(月) 05:02:37.19ID:Y+oFR6Gt0
DNA編集は結局分解結合で本質的には全部可変しないのでどうにでもなるので無意味なので
それよりさっさと自首した方がよい
全国の研究機関に報復者が攻めてきている
0618ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/01(月) 05:07:40.62ID:scgV5uu10
自宅ではバター使わなくなって30年にはなる
業務用でケーキとかパン作りならわかるが
家で必要とは思えないが
0619ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/01(月) 05:11:53.68ID:scgV5uu10
そいうえば牛乳も飲まなくなった。
シリアルにかけるのは豆乳。
乳製品で買ってるのはヨーグルトとたまにチーズ
0620ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/01(月) 05:13:11.41ID:UKtJ2Wpu0
>>1
最近は不足して緊急輸入していたのに今度はこれか
0622ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/01(月) 09:28:47.06ID:sBC4RAf80
巣ごもり需要で自分でパン焼くようになったら必要になった
備蓄が必要な生活が終われば買わなくなるだろうけど
0623ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/01(月) 12:03:15.28ID:n3BaN8id0
普段の生活でバターの必要性を感じることはないが…
0624ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/01(月) 12:15:17.85ID:v6cEg+2f0
バター安かったのは余ってたからなのか
輸入バター1kg390円だったから思わず買っちゃったわ
0626ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/01(月) 15:45:25.92ID:jRExmgkA0
>>606
いいオリーブオイルはアホみたいに旨いよ。

パン食い放題にして売りにしてる居酒屋があるんだけど、そこでパンにつけて食べさせる用のオリーブオイルがめっちゃ旨くて目から鱗だった。
フルーツみたいな香りがして、油っぽくなくて美味しかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況