X



【社会】新聞はあと10年で「消滅」する…特権だらけのマスコミを守る価値はあるのか ★2 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/02/08(月) 10:00:12.22ID:FR6gnneU9
※現代ビジネス

新聞が保護されている不可解な「特権」


 コロナ禍でマスコミの報道ぶりが一段と劣化しているように感じる。

 とにかく、即時的に政府批判をしたいがために、政府と真逆のことを言うだけのようにしか映らない。改めて本コラムで書いてきたマスコミへの「苦言」をまとめると、次のようなものが主だ。

ア)昨年5月の2次補正で10兆円の予備費を計上したら大きすぎると批判し、その結果医療崩壊を防ぐための専用病院などの支出ができなくなったのに、最近になって医療が崩壊しそうだと批判した。
イ)エビデンスがないのにGOTOトラベルが感染拡大の元凶と決めつけておきながら、それを中断すると一転して旅行ビジネスが苦境になると言い出した。
ウ)昨年12月のコロナ対策が大きすぎると批判して、1ヶ月後に緊急事態宣言がでると対策が遅れて規模が少ないと1ヶ月前を忘れて批判した。
エ)新型コロナ特措法では、当初は盛り込まれていた刑事罰を取り下げると、緊急事態宣言が延長になるとより厳しい措置が必要だといった。
----------

 筆者は、本コラムで以前からマスコミに厳しい批判をしてきた。「人生の半分を「新聞なし」で生きてきた私が新聞の凋落問題に思うこと」が一例だ。これは今に始まったことではないが、コロナ禍で劣化が激しくなった。

 マスコミを取り巻く環境は次のようにまとめられる。

 新聞は大量印刷・配布、テレビは電波利用の技術に支えられている。それぞれ特権がある。

 新聞は、(1)日刊新聞紙法、(2)価格カルテル、(3)消費税軽減税率、(4)国有地低廉売却だ。

 (1)で新聞の株式には譲渡制限があり、(2)で新聞は独禁法の再販規制で実質的な価格カルテルが認められ、(3)で消費税の軽減税率を受け、(4)で過去に国有地を低廉で譲り受け、それが今日の不動産収入の礎になっている。

批判があまりにも低レベルすぎる
 テレビは、(1)クロスオーナーシップ、(2)電波割当が特権だ。(1)は、先進国では新聞がテレビを支配下にするのは一般的に認められていないが、日本ではテレビはほぼ新聞の系列会社になっている。

 日刊新聞紙法があるので、新聞の株主異動はないこととあわせて考えると、日本のマスコミは、ガバナンス不在といってもいい。

 (2)も先進国では日本だけ、電波オークションがない。これらにより、日本の新聞・テレビが既得権だらけの世界であることがわかるだろう。

 そこで展開される報道は、まずストーリーありきだ。上の例では、まず政府批判するだけだ。そこで政府の方針と真逆のことを、大変だ大変だと吹いて回る。

 その後で、筆者などは検証するが、マスコミは、とにかくその場で逆のことを言うだけなので、批判の形としてはきわめてシンプルだ。しかし、筆者のように、その後の状況を書くと、その場その場で「テキトウ」なことを言っているのがバレバレだ。

 このように批判としては低レベルなのだが、社説などで上から目線の意見をいうというのが、今のマスコミのスタイルである。

 筆者の書いたものを見ればわかるが、筆者は政府や政治家の一次情報を元にして、その論評を書いている。そこは当然ながら、政府の方針とは是々非々である。

https://news.yahoo.co.jp/articles/86ddf285aea0e261163b93943a7d52d61d27d345

★1 2021/02/08(月) 08:15:05.14
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612739705/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:01:28.81ID:GSb+n8SI0
マスコミが政府に手厳しいのは自分たちが操作しやすいように
軽減税率もそれで新聞にも適用されたし
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:01:39.55ID:kfhUYbs40
10年前もそう言われていたけど
普通に読まれてるわ(笑)
それよりクソつまらんテレビどうにかしろ。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:02:43.70ID:thZ8Sng10
新聞紙だけを売って欲しい
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:04:00.53ID:bwsQAD4o0
橋 洋一(経済学者)

「マスコミ」と一括りにして批評するから頭が悪いと言われるんだよ
テレビ局も新聞社も同じに見えるか?
テレビ番組ひとつとっても玉川の番組と辛坊の番組をごっちゃにしたら論点がぼやけるだろ
さすが時計泥棒
頭の中がゴチャゴチャだ
こんな奴が内閣参与とか悪夢としか言いようがない
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:04:54.67ID:NF03OeQC0
新聞社は既得権者であり権力者だからな
なーにが権力のチェック機関だ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:07:50.17ID:Rf8SUPdI0
部数は下降線だから…そのうち消える。
基本はwebだけになるよ。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:07:59.45ID:1RvejM2n0
本当に消滅するんかね?
日本の場合大雪や災害でもない限り北から南まで翌日朝に紙に刷った情報が届けられるからな
慣れてる人達はなかなか止められんよ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:10:47.98ID:vnVhi2PU0
NHKは明日にでも消えてなくなって欲しいな。
新聞は買わなきゃ金払わなくて良いから、税金注入とかは論外だが頑張って
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:10:52.81ID:3qsleKWL0
コロナに関係なく劣化し続けてるじゃない。
信用を担保に情報を発信するものなのに、信用がすり減ってるだけ。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:11:01.26ID:Rf8SUPdI0
>>13
今でも赤字だから…
なので毎日新聞社は記者を首にして人員削減してるよ。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:11:32.36ID:hcYgU2Jr0
今日のニュースを明日届けるような媒体に何の価値があんの?
どこの新聞社だって、自社のサイトやツイッターで速報流しまくってるのに。 
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:12:00.01ID:bolF1M0/0
>>1
それでも、しぶとく生き残るだろうな。

日本のマスコミは、甲子園・箱根駅伝や、コンサート・美術展等に大規模イベントのプロモーターだから
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:13:40.86ID:Rf8SUPdI0
それでも共同通信は消えないんじゃない。
webメディアが買ってるしな。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:14:02.73ID:i2JjvRzI0
押し紙は減りつつあるものの、まだまだ存在するし
でも過去には税金投入して助けちゃった新聞社もあるし

もっと長い目で見れば、日経・読売・朝日以外は
消滅する可能性はある。まあ残念だが朝日はどうしても残ってしまう。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:14:26.63ID:+5bsrHiE0
>>1
繁華街の人出増をニュースにして暗に街に出てくるなと言いながら、飲食店の苦境を報道
感染者の多い都道府県は報道するが、数人〜2,3十人の感染者しか出していない大多数の県の動向は一切報道しない
新型コロナが原因でない死者がいるのに一切触れずに死者数を報道
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:14:37.97ID:fNZRFXpk0
ネットニュースは必要とされてるから共同みたいな通信社自体はまだまだ安泰やけどな

新聞を刷る必要はもうないわなあ
いまの60代くらいが死に絶えるまで…あと20年くらいは細々続くかな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:17:11.47ID:C3PgiFkW0
テレビ欄、本の広告、チラシだけで月500円になったら、絶対そちらにする。

社説なんか不要。まさに机上の空論だし、新聞社の意見に染められるために新聞を読んでいるのではない。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:19:40.58ID:C3PgiFkW0
最近驚いたのは、ある新聞の記者が「新聞は、政府の広報誌ではない」と言ったこと。

要するに、政府批判ばかり載せてるようだが、それだったら新聞を読んでたら反政府的になるよね。
政府を過剰に誉めろとは言わないが、良い政策は評価しないと。そんなに悪口ばかり載せてるとは思ってなかった。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:20:11.36ID:zEos8VMM0
>>8
お前は高橋の記事を読んでないことが丸わかり。
高橋は、新聞とテレビを区別している。マヌケ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:20:55.47ID:uWB5Y64H0
日本「大新聞社」たちは、トランプ「前」大統領との丁々発止が受けたのかどうか
爆発的に成功した「電子版」有料サービス読者数が「750万人」を突破した
「ニューヨーク・タイムズ」みたいな夢を抱けるのだろうかな。
でもまあ日本は無理だろうな。「文春オンライン」の後塵を拝しているようじゃな。

NYタイムズ有料契約者750万人超 前年比4割増 - 社会 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/news/202102040001357.html
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:20:58.64ID:lAabCWeG0
なんだかんだで生き延びるだろう
媒体が何であれ
取材して報道するという商売はなくならんよ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:21:02.56ID:/Jc8cdDh0
売日とアカヒは今すぐ潰れてくれ
有害図書の極み
それと記者のレベルが著しく下がっている
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:21:05.09ID:9nBWCxqO0
>>1
受信料略奪システムを持つ NHKだけが生き残る

受信契約は 公的義務ではなく ただの民事
民事だから 納得できなければ任意に契約しなくていい
NHKの通知だけでは契約は成立しない 一軒一件裁判しろ(最高裁判決 NHK敗訴w)

@「テレビを設置したら受信契約をしなければならない」・・・放送法が設定した民事債務
NHKが民事裁判をやったんだから完全な民事w

A「受信契約をしたら受信料を払わなくてはならない」・・・契約による民事債務

どっちも民事だから 納得できなければ任意に履行しなくていい⇒裁判で決着

立花党の間違いは@を公的な義務だと誤認していること
NHKは意図的に誤解させているようだww
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:21:25.51ID:9uh8Lmgp0
新聞社の幹部は安倍と会食ざんまいしてたから、信用を失った
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:21:30.42ID:2MlqQwZq0
>>8
>橋 洋一(経済学者)

こいつのピケティの本読んだけどわかりにくかった。
東大出って、難しい事をわかりやすく説明するの下手な奴多い。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:22:34.54ID:upbEn6PZ0
オールドメディアの左巻きの代表アカヒ新聞。早く消えろ。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:23:23.00ID:zEos8VMM0
>>13
新聞もTVも消滅しない。
赤字の新聞社、経営が傾きかけたTVをあの国の党が買うから。
そして、日本人に再教育洗脳機関として使うから。
注意した方がいい。最初は広告を出してやると言って近づき
記者を送り込み、人事に介入し、最後は資本支配。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:24:24.45ID:bwsQAD4o0
>>30
それは俺の言葉足らずだがお前の誤読だ
俺は「新聞も一つに見えないしテレビ局も一つに見えない」と言ってるだけ
朝日新聞と読売新聞が同じに見えるか?
フジテレビとテレ朝が同じに見えるか?
そういうとこだ
だいたい、玉川と辛抱の番組を並べて比較したんだから読み取れそうなもんだがな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:25:43.60ID:lB1oVVvx0
とにかく紙の処分が面倒くせえ
むかし三ヶ月だけ取ってやめたわ
ネット時代にあんなのアホらしい
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:26:17.73ID:USg4XnhR0
>>13
そこに固執しちゃうならいくつかは消滅しちゃうかもね。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:26:27.13ID:DC1PN5ru0
自動車メーカーも消滅するだろうな
日本では値段を下げず客層を金持ちだけに絞ってるから
新しい物を創り出さなくても値下げしなくとも
ちょっと装飾変えるだけで売上を維持できてるが
今の若い世代は車に興味がないってスレも立ってるの通り
今後数十年で国内ではだれも車を必要とは考えなくなる
トヨタも50年後には外資に買収されるんじゃね
家電メーカーが今まさにその状態
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:26:33.50ID:+5VDVvUi0
丸めて緩衝材にするとか、窓拭きに使うとか、新聞紙の便利な使い方はいろいろあるけど、印字していない素の状態でも効果は変わらないんだろか?
だったら、紙だけは販売を続けてもらいたいかも…
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:26:45.94ID:1vKVR1ev0
今の感じだと10年持たない気がする
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:26:47.98ID:VbOD00r70
とりあえず、消費税の軽減税率から除外してくれ。
これにより、実質値上げになる。
より廃刊に追い込める。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:26:48.21ID:BZmkskHn0
紙の新聞はもういらないだろ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:27:28.19ID:t73nwkj+0
最重要課題は、取材力のある記者の確保
記者クラブで馴れ合ってる今のサラリーマン記者はいらんけど
実力のある記者同士でスクープを競い合う環境は必要
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:27:58.81ID:zEos8VMM0
>>41
頭の悪い言い訳をするな。誤読ではない。
お前は
@新聞とTVの区別をしないでマスコミと一括りと言った(新聞とTVの区別のレベル)
ATVの枠内の話として、玉川と辛坊の番組は違うと言った(TV番組というレベル)

@は明らかだろう?
そういう雑な頭こそが低IQなのだよ。
東大に入れなかったカスが
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:28:09.74ID:ZssYPIbM0
ニュース自体はなくならないし別に新聞社は潰れないでしょ
爺婆が死んだら紙媒体は激減するから販売店はさっさと見切りつけないとまずいけど
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:28:39.85ID:+YBcxKWw0
新聞はなくないで欲しい
ネットニュースが偏ってること多いから
ネットニュースは、男女同数、年齢も中年男性に中年女性と若い男女をつけて記事を快適いただきたい
男の価値観だけに合わせる都合のいい女記者ばかり使うな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:29:13.54ID:Dm2W0QAz0
2020年12月度のABC部数 ()は前年同月比。
朝日:4,865,826(−418,887)
毎日:2,032,278(−272,448)
読売:7,303,591(−597,545)
日経:1,993,132(−243,305)
産経:1,221,674(−126,384)
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:29:56.38ID:/Jc8cdDh0
NHKも潰そう
衛星の受信料を下げてお茶を濁そうとしやがって
国民を舐めている
チャンネル減らして受信料も下げろ!
能力以上のチャンネルは放棄しろ
早稲田、明治のクソラグビーを地上波で放送するが
アメフトの日本選手権は衛星放送ってふざけた放送してんじゃねえぞ
受信料返せ、泥棒野郎
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:30:22.68ID:C3PgiFkW0
ネット普及以前の、偏った新聞一紙しか読んでない状況って、今思うと本当に怖い。読む新聞、家で取ってる新聞が何かで、思想が決まった人も多そう。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:30:38.71ID:bwsQAD4o0
>>51
だからそれはお前の誤読だと言ってる
どうとでも読める話を
「こっちの言葉足らずだった」と謝罪して説明し直してるのに
なんでお前はそこに拘泥するんだ?

アスペというか意固地というか……
お前周囲の人間から煙たがれてるだろう
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:30:40.50ID:3FZHOYhW0
今は一時ソースに簡単に手が出せるからな
新聞はお前らが妄想で膨らませた感想と大差ない。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:31:34.84ID:hmjUawxN0
>>1をどこが書いたかと思ったらマスコミ(マスメディア)で本末転倒
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:32:47.22ID:pyyhMFG+0
>>30

高梁洋一の意見ははどっちにしても
菅政権に都合のいいことばかりだな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:33:18.33ID:D7Q5S1qD0
>>53
それでいいんじゃね?
一次ソースをマスコミ仲介しないで手に入るのはいい事だよ

マスコミが必要なのは「取材」の部分かな
取材請負業ってのだけが残ればいいと思う
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:33:47.26ID:kOaw7hQ20
ペーパーレス化は新聞にも来てるんかな
ネット版に移行した人も増えただろうし

停電したら新聞も刷れないだろうし、災害起きたら届けられないだろうし、そういう時のネット以外からの情報収集はラジオが強くなるな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:33:49.56ID:dYaX48yO0
頭から信じる層なんて70代以上じゃ無いのか
少なくとも50代以下は無理だろ
新聞と同じ思想を持ってる若年層もわざわざ新聞買わないし
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:37:05.29ID:4VtvbbgY0
不正選挙には目を瞑り小池百合子には忖度してコロナを撒き散らし こんなやつらに公共財としての価値なんてもはやないだろw
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:38:00.48ID:pH6Ohd6c0
>>64

スペインの新聞社が全面ネットに移項したら紙まで売れなくなった。
紙で発行しない新聞は読者に信用されないから。

その前例があるので新聞社は紙を止められない。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:38:33.34ID:MOIYm/+W0
>>1
GHQの検閲を受けて米軍万歳!
占領洗脳の手先として提灯記事を書いていながら
しれっと「知る権利」「報道の自由」とか書いている
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:39:32.14ID:2w32EOHS0
>>66
Amazonで紙だけ売ってるけどな
インクが映らないから良さげ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:39:40.03ID:MpvyoR0e0
>橋 洋一(経済学者)

はい、またいつものゴミね
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:40:04.69ID:TiPXs25l0
新聞ってなに?
って若年層いる。親が新聞とってなければ子は知らない。
うちの子は新聞知らんと思う。俺とってねーもんwww
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:40:30.52ID:2mTsdQBc0
>>62
都合のいい事で一括りするのがおかしいんだよ
高橋が言ってる事で正しいと思う事も有れば間違ってる事もあるし
新聞の記事でも正しい事も間違ってる事もある
聞いたり読んだりして自分の頭で考えることが重要だろ

どっちかの信者になって他者の意見が全部間違いって思う事が危険なんだよ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:40:37.42ID:2wd+aJO70
情報理論におけるノイズだからなマスコミって
マトモな社があれば情報の復元ができるから複数の新聞を読むのが有効だが
民主党政権を作った時のメディアスクラムをやられるとそういう手段も無効になる
新聞が売れなくなったのもメディアスクラムというやり過ぎで全員を騙したから信用されなくなったから
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:41:16.66ID:uj4JKx260
大事なんだろうとは思えども、メディア離れが酷いよね
極左がいるからね。ただの反日団体だし
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:42:41.52ID:illRtl4c0
単発多すぎだろw
調整しろww
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:43:17.10ID:XVLyTtGQ0
例えば犯罪統計で2020年の犯罪件数が75万→61万に激減しましたとか
2020年の日本はめっちゃ平和だったというとんでもなく大きなニュースのはずなのに新聞もテレビもスルーだったからな
いいニュースはさらっと流して政府を叩けることは世紀の大ニュースのようにネチネチといつまでも続ける
マスコミの偏向報道に気づいた人がウンザリして新聞やテレビが信用されなくなったのも大きい
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:43:25.19ID:wwwm8gdl0
本業は不動産業やろ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:43:43.86ID:AI6gU8gC0
南北朝鮮の持つ利権
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:44:05.63ID:/Jc8cdDh0
>>55
老人が死者に比例して部数が減少しているんだな
この部数減で10年行ったら、読売以外はゼロになるなW
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:44:27.10ID:Xo/goonj0
ネットニュースはcookieで偏ったジャンルの記事しか視界に入らなくなるから視野が狭くなる
ならん?
こんな事が起きてたのか、ってよくあるんだが
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:44:28.92ID:TiPXs25l0
>>78
さすがにこのご時世で紙媒体はちょっと。。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:45:43.79ID:IwWEitoB0
>>1
新聞がなくなったら何で尻拭くんだよ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:46:04.75ID:9uh8Lmgp0
新聞社の幹部は安倍と会食ざんまいして、安倍マンセーしてきたくせに
桜を見る会などの問題になると「捜査中だから回答できない」と安倍に取材を拒否られたwww
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:46:25.98ID:gUzhVuoK0
電子化で売れるのは日経のみ。
産経は一昨年度にリストラしたから、今期のコロナに耐えられるが、毎日は昨年度のリストラ効果があらわれる前にコロナが来てしまった。
朝日も読売も販売部数減に歯止めがかからない。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:46:42.60ID:2qArq7+J0
朝日、毎日、中日の3大 反日新聞はつぶれてもらえると日本人的にうれしい
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:47:03.36ID:9NehXDgA0
アサヒの記者が河野にいちゃもんつけてる動画は衝撃的だった
何様だと思ってるんだか
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:47:29.53ID:TiPXs25l0
>>87
あんた次第w産経と赤旗を並行視すれば?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:47:43.19ID:L5miUkdz0
新規参入防いで競走しなければこうなるよ
元からテレビ以外の映像コンテンツが出てくるまでの命だった

それが出てきたのが現代
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:48:26.08ID:OhFzcyjL0
そもそも発行部数が嘘すぎる
昔は全世帯取ってたといってもオーバーじゃないけど
今なんてうちのマンションじゃ10軒に1軒あるかどうか
昔は駅売りの新聞なんて山のように積み上げられてたけど
今や電車で新聞読んでる人は皆無
あの程度の減少数のわけがない
あれを基準に広告費取ってるとしたら犯罪レベルでしょ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:50:21.09ID:9uh8Lmgp0
新聞社はオリンピックスポンサーなのでオリンピック開催しよう中止は主張しない
しかし、世界中の変異ウイルスが日本にきて、日本は大変なことになるのはわざと無視
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:50:26.57ID:XVLyTtGQ0
こういう新聞の発行部数が激減してますというニュースも新聞やテレビは完全スルーだしな
マスコミがやりたくないニュースはネットを見る以外は目に入らないように検閲してるということも
ますますマスコミの信用を自分らで無くしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況