X



【武漢ウィルス】コロナ重症者受け入れ少ない国立大学病院 ゼロが22病院も [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★垢版2021/02/10(水) 03:58:09.40ID:rwtbxSbk9
新型コロナウイルスへの対応を巡っては、民間病院の患者受け入れが少ないことが指摘されているが、それのみならず公的病院の一部にも関係者から厳しい視線が向けられている。国公立の大学病院が多数を占める全国87の「特定機能病院」について、「診療報酬の優遇措置などを受けながら、受け入れ数が極端に少ない」との指摘が出始めているのだ──。

地域のコロナ医療を担うはずの中核病院が揺れている。

 600以上の病床がある北海道の旭川医科大学では、1月25日付で病院長の古川博之氏が電撃的に解任された。古川氏は昨年11月、新型コロナのクラスターが発生した民間病院からの患者受け入れを提案し、受け入れを許可しない吉田晃敏学長との対立が続いていた。

 同病院では、先天性の病気の検診を予約していた少年について、「母親が新型コロナのクラスターが発生した病院に勤務する看護師」であることを理由に受診を拒否したとして、昨年12月に子供の父親が損害賠償を求めて吉田学長を提訴する騒ぎがあったばかりだ。

 診療科や病床数が多い国立大学病院は地域医療の最前線に立ち、コロナ患者、重症者の治療にあたっているイメージがある。
実際、新型コロナ患者を受け入れる病院は、小規模なところが多い民間病院で約2割にとどまる一方、大規模施設が多い公立病院で約7割、公的病院で約8割となっているが、その内実については疑問視する声がある。

「医療体制が逼迫するなか、大規模な公的病院等のなかに、コロナ重症者の受け入れ数が規模や能力に比して十分ではないと考えられる施設が多数ある。医療関係者から、そうした状況を問題視する指摘が出始めているのです」(厚労省関係者)

 そのひとりが、元厚労相の塩崎恭久氏だ。

 厚労省はこれまで、個別の医療機関のコロナ重症者受け入れ数を明確にしてこなかった。そうしたなか塩崎氏は、厚労省が自身に明らかにした1月7日時点の重症者受け入れデータを公にした。その内容に、多くの関係者が驚かされた。

受け入れゼロが22病院
 1月13日付の塩崎氏のメルマガでは、大学病院が大半を占める「特定機能病院」(全国で87病院)の重症者受け入れ数について、こう記されている。

〈「10人以上」がたった6病院。「4人以下」が62病院もあり、受け入れゼロの先も、22病院に上るとのことだ〉

 特定機能病院とは、難病や重病の患者に高度な医療を提供するほか、治療法の開発や研究などを担う機能を備えていると国が認めた病院。病床数400以上、16以上の診療科などの要件があり、診療報酬が優遇される。ほとんどが大学病院で、冒頭の旭川医科大病院も特定機能病院のひとつだ。

 報酬面で優遇され、人材や病床、設備が豊富であるにもかかわらず、22病院が死亡リスクの高い重症者を1人も受け入れていないのである。医療ガバナンス研究所理事長で医師の上昌広氏が指摘する。

「OECD加盟国中、人口あたりの病床数がトップで、新型コロナの感染者が欧米より一ケタ少ない日本で医療崩壊が起きている。複合的な要因が考えられますが、そのうちの大きな一つに、規模の大きい大学病院などがあまり重症者を受け入れていないことがあると考えられるのです。

 例えば総病床数が1200床を超え、約1000人の医師がいる東大病院が受け入れたコロナの重症者は、1月7日時点でたったの7人でした」

 改めて厚労省に、最新状況を問うと、「特定機能病院の受け入れ状況については公表していません」(医政局地域医療計画課)と答えるのみ。



2/3(水) 19:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/a96de15ad73c38e951a68322d3a62f4511eac21f
0002ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 03:58:17.65ID:rwtbxSbk0
ただ、都内にある14の特定機能病院が受け入れた患者数については、感染が拡大した1月1日から17日に1日平均6人以上の重症者を受け入れたのは2病院しかなく、8病院は3人より少なかったと報じられている(読売新聞、1月20日付朝刊)。塩崎氏の公開した全国データと同様の傾向が読み取れる内容だ。

 なぜ、重症者の受け入れが少ないのか。東京大学医学部附属病院はこう説明する。

「当院には現在、病床1226床、ICU34床があり、そのうち新型コロナ向け病床は軽症・中等症用が30床、重症者用が8床です。1月7日時点の重症病床は7床で、その後、東京都からの要請で8床にしましたが、ほぼ満床の状態が続いています。特定機能病院としての役割を果たすため高度医療を並行して提供しつつ、行政の要請には適切に応じており、重症者の受け入れに消極的ということはありません」(パブリック・リレーションセンター)

 都内の重症者は159人(1月27日時点)を数える。増やしたとはいえ8床は少なく感じられてしまうが、東大病院関係者はこんな言い方をする。

「東大病院にしかできない専門的な治療も非常に多い。特定機能病院だからといって、その他の専門治療をやめてまで、コロナの重症者を受け入れるのが適切なのか。難しい判断になる」

※週刊ポスト2021年2月12日号
0005ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 04:08:51.78ID:32WbD7l00
大学病院なんて他の病院で対処出来ず紹介状で来てる人達の最後の砦
何でそういう病院にコロナ患者を放り込みたいんだよ
0006ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 04:10:21.58ID:Ef/clwhS0
当たり前だろww
高度な機材を揃えて難病とか治療してるのに、コロナなんて治療ほぼ不可の病人に構ってられっか
0009ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 04:16:58.28ID:UMog3Bvq0
コロナ恐るに足らず
その認識を信用したい
歴史が判断するだろう
0011ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 04:20:51.29ID:a8V1xVm+0
重症者なんて全員黒タグ付けちゃえば良いだけだろう。東京都が大好きなトリアージって、そういう事だし
何か問題でも有るのか?
0012ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 04:21:35.25ID:K2FqIEMz0
>>1 国立・公立は受け入れるべきとは思うけど
そその受け入れてない病院にコロナ患者を完全隔離して受け入れる場所あるんか?

コロナの死亡者って高齢者と基礎疾患持ちが多いよな?

病院はな
高齢者と基礎疾患持ちの人が沢山来てベッド空き待ちするほど沢山入院してるんだわ

そう簡単に受け入れられんのよ
しかも既存入院患者を転院させてコロナ患者受け入れてる病院もあるから
そういう一般患者の転院先になってる病院もあるんですよ
0013ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 04:22:22.31ID:K2FqIEMz0
>>11 トリアージは保健所の人手不足により日本全国でやってる
0014ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 04:30:31.45ID:3gYK/+Wp0
そうともいえるし、ガンや難病の治療をしているひとの行き場がなくなるかも
しれないしどうすればいいものか。
0015ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 04:31:16.60ID:ReQTvAag0
「民間病院」だと「病床数が少ない」ってのも有るが、「自前の検査体制が脆弱」
新たに「新型コロナ専用の機材」を設けたとしても、元々小規模ゆえ少人数の技師
で回していたのだから、そっちの対応ができないってのも有るのよな。
 「新型コロナ病棟」を設けた場合、入院患者の検査と、医療スタッフが交代の度に
PCR検査を行うのが必須だからな。
 国公立大学附属病院ならば、そういう問題はクリアできていると思うのだけれど。。。。
0018ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 04:40:18.08ID:a8V1xVm+0
>>15
金にも成らない患者ばかり押し付けられても困るわ。独立採算で儲けが出ないと指導が入るからな
大学病院は教育機関である事を先ず求められる機関だし。コロナの治療なんて確立されたモノが無きゃ研究から始める
0019ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 04:40:51.40ID:pTklIt/f0
受け入れてるけど
病床が空いてないだけじゃん

普通は数日で出られるICUに
1ヶ月入る伝染病じゃ仕方ないだろ

後期高齢者は予後悪いんだから
体にでっかい穴開ける治療には反対だな
0020ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 04:43:34.51ID:LwcvEEIb0
なんで大学病院でただの風邪受け入れなあかんねんアホか。
中等症を5類扱いにしてクリニックに放り込めやアホか
0021ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 04:44:31.10ID:3gYK/+Wp0
やっぱり各地にコロナの専門病院を作るしかなくない?
昔の結核療養所みたいに。医療者には加算給がついたらしいけど。
0022ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 04:45:42.17ID:LwcvEEIb0
クリニックが受け入れたくないならせめて地域の自宅待機者に訪問診察で様子見に行ったれやアホが
0023ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 04:51:45.67ID:OXvKK47S0
スウェーデンみたいに理由のいかんを問わず80歳以上はICUの使用を禁止すれば
解決する問題だろ。貴重な医療資源を治る見込みの薄い超高齢者に
つかうかどうかを議論すべき。
0025ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 05:52:36.51ID:x2kelQrm0
国立大学病院に行っていた他の病気の人もいるからじゃないの?
0026ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 06:01:30.74ID:Mjhptw0+0
コロナ病院からコロナ以外の患者を受け入れてば別に問題ないだろ
0027ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 06:03:35.28ID:xD9ITpNI0
コロナ患者入れるからガン治療中の患者はベッド空けるわとか
アキレス腱断裂で安静中だけど家に追い返すわとかは行かんからな
ベッド数に対する収容数が少ないという数字だけでは評価しづらい
0028ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 06:04:43.63ID:vyFw+9VR0
他の患者をコロナから守ってるとは立派な病院だな
そのまま続けてほしい
0030ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 06:08:25.78ID:TeHKYVv10
コロナ脳がほんとにガンだよ
たかが風邪を殺人ウイルス扱いしてヒステリー起こしてるから質が悪い
0031ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 06:09:07.07ID:YZA7tXMbO
高い税金や保険料払わせてるんだから受け入れ場所は国が準備しとけよ

もう一年も経って何やってんだ
0032ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 06:10:11.47ID:7Ff/Lp590
上級なら医科歯科大開くんだよなw
0033ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 06:13:32.62ID:amhK9v130
大学病院は受け入れなさいよ。
ムカつくわ。
0034ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 06:14:20.18ID:x2kelQrm0
上昌広ってただの水虫専門家で自分はコロナ治療薬はやってないんじゃないの?
文句ばかりで何者なんよ。
0036ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 06:19:11.66ID:0OUrEvpn0
>コロナ重症者の受け入れ数が規模や能力に比して十分ではないと考えられる施設が多数ある。

いくら国立でも無理なものは無理でしょ
そういう想定(パンデミック)の元に作られていないんだから
臨時で隔離施設を設けて、医者を来させる方が現実的
0037ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 06:19:13.47ID:x2kelQrm0
>>34
自己訂正
治療薬→治療
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 06:19:53.94ID:SjAn/eab0
この度、国立大学法人長崎大学*1(長崎県長崎市文教町1-14、学長 河野 茂:以下長崎大学)とネオファーマジャパン株式会社*2(東京都千代田区富士見2-10-2、代表取締役 河田聡史:以下NPJ)は、NPJが研究・開発・製造を行う5-アミノレブリン酸*3(以下、「5-ALA」)を用いて、新型コロナウイルス感染症(以下、「COVID-19」)患者を対象とした特定臨床研究を開始することになりましたのでお知らせいたします。
5-ALAは、天然に存在するアミノ酸であり、ヒトや動物、植物の細胞内で作られています。また、食品中にも含まれており、日々の生活の中で摂取しているアミノ酸の一つです。また、高い安全性と機能性を備えていることから、すでに10年以上前から各種ヘルスケア製品に活用されております。
長崎大学熱帯医学・グローバルヘルス研究科長 北 潔 教授らとNPJは、この5-ALAの機能性に着目し、マラリア治療薬の開発を進めてきました。現在、国立国際医療研究センターの狩野繁之部長らとラオスでの臨床研究を進めております。5-ALAには幅広い感染症に対する効果が期待されるため、熱帯感染症研究に長い歴史を持つ長崎大学と5-ALAの熱帯感染症抑制効果を広く検討しております。
このような背景から、社会的要請の高いCOVID-19に関しましても研究を開始しました。原因ウイルスであるSARS-CoV-2ウイルスを用いて、試験管内における細胞の感染試験を行った結果、5-ALAに強い感染抑制効果を見いだしました。この細胞試験の結果は論文に投稿済みです。*4
また、長崎大学副学長(新型コロナウイルス感染症対策担当)泉川 公一 教授らはCOVID-19感染患者への5-ALA投与に関する特定臨床研究を計画し、2020年10月28日、長崎大学の認定臨床研究審査倫理委員会において正式に承認されました。本特定臨床研究の詳細は、後日臨床研究のデータベースに公開されます。長崎大学病院を核として、複数の病院で実施する多施設共同試験となります。
0039ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 06:20:28.62ID:KWoe2IBc0
お前らのぺテン治療をコロナは許さないw
0040ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 06:21:36.57ID:x2kelQrm0
屁理屈言っても民間病院が3%しか受け入れていない事実は変わらない。
0043ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 06:29:00.13ID:wmvfAMZa0
>>5
私立大学は国や自治体から強迫まがいの要請されて中小病院が逃げ回ってりコロナ患者も紹介患者も受け入れてる
私立大学病院の職員が泥のように働いてる税金で囲われてる国立大学病院が涼しい顔して知らんぷりし続けられてる神経が理解できない
こいつらプライドとかないのかね?
0044ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 06:29:40.08ID:v49q3Dem0
>国立大学病院は地域医療の最前線に立ち
はあ?大学病院は研究機関だろ
0045ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 06:33:19.99ID:xEqtDS7q0
『日本医療の不都合な真実』 森田洋之

日本の医療は世界一とか、日本の病床数は世界最多とか言われていた。
前者は医療関係者が自ら、後者は医療費抑制のために財務省が言っていたことだ。
しかし、新型コロナウイルス感染症が到来すると、病床数が足りず、医療崩壊が起きるということになった。
普段は過剰でも、いざという時には役立つのかと思っていたら、役には立たなかった。
本書はこの謎を解いてくれる。

新型コロナ感染者のために使用された病床数は全病床数の1.9%。
ホテルを病床に使っていたからで、受け入れていない病院はむしろヒマになっていた。
日本は小さな私立病院が多く、いざ鎌倉という動員体制が取れないからだ。
公共の病院なら政府が指揮命令できるし、大きな病院であれば新型コロナ感染者とそれ以外を分けることもできる。
しかし、小さな私立病院が多い日本ではどちらもできず、病床不足となる。
0046ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 06:41:06.37ID:5QKNoVOQ0
民間がコロナ患者受け入れてもいいと思うくらいインセンティブだせばいいのに
医療さえ余裕があればコロナ規制も少し緩めても回る
回れば各種支援に出す金も減っていい感じになるたぶん
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 06:46:58.04ID:A62UbNgL0
Fukushima50見た。
状況が全く違うのはわかるけど彼らの凄さは桁違い。
やっぱり厚労・病院は当事者感がない、無理もないけど。
0048ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 06:48:27.72ID:x2kelQrm0
>>45
これは当たってるね。
さらに厄介なウィルスとか攻撃に使われる可能性もあるから、今後どうするか病院体制を考え直した方がいいね
0049ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 06:54:28.27ID:v49q3Dem0
>>46
ムリムリw
この国の公務員(特別職含む)は『上手く出来たら御駄賃をやる』じゃなく『下手を打ったら罰を与える』事で自分達公務員(特別職含む)以外を支配してきたんだもの
だからあいつらは『税金で買った電気で建物を青く光らせて医療従事者を応援』したことにしたり
『税金で買った航空燃料でブルーインパルスを飛ばして医療従事者を労』ったことにしたりしてお茶を濁してたじゃん
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 07:14:30.03ID:Z+BZNYQp0
>>1
医大なら受け入れて当然
0054ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 07:27:39.72ID:jhsi0bkT0
五輪の無駄な施設にコロナ患者を集約したほうがいい
有明アリーナとか巨大だから、数千人は寝かせられるだろ
0055ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 07:31:39.89ID:Qag1R7Yy0
>>52
今逼迫してるのはコロナ対応やろがい!
なにそんな眠たい事言ってんだ?
0056ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 07:53:52.38ID:UIUVJ20J0
上級向けの予備扱いやろ?
国会クラスターで即満床になるやろ(笑)
0057ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 07:53:52.80ID:xH9ronpZ0
重症の患者は長期間ICUにいることになるから、なかなか空き病床ができない。
新規患者受入数ではなく延患者数で見るべきかと。
0058ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 08:15:19.84ID:joJrtUQf0
受け入れ患者数の少ない病院のリストはないのか。
でもまあこれは仕方ないのでは。
コロナを軽視してないけど、コロナだけが病気じゃないし。
しかし何もないのに病院に行く患者は減ってるだろうから、スタッフは結構暇してそうな気もする。
実際どうなの?
0059ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 08:19:01.44ID:+e74sPyI0
院長が学術会議の会員だったりするんだろ
0061(‘ω’o[ あったらいいなID被り分け]o垢版2021/02/10(水) 08:40:11.57ID:CbzwOZiR0
>>16
47都道府県にある大学は独立行政法人でその発足依頼年々予算が減らされ(ここまではいい)
かつてバブル期の都内私大の様に土地転がしの原資に当てられるとこだったんだが?
学費を私学の様に高くもできない 文系()学部の予算もない 
基礎研究への予算が減っていくのもそこが理由

一方でスポーツを中心とした高校・大学への進学については随分と優遇された様だが?
文系潰せ!と声を大きくする層はいったい誰だろうね?w(。・ω・。)
0063ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 14:59:29.81ID:VLmX8K2q0
東大附属病院は医師が九百名超、看護師千数百名を数える順天堂大病院と並ぶ日本一の大病院
ここがアリバイ程度にしか(10人以下だったと思う)コロナ重傷者を受け入れていない
中等症も40人とか。
規模からして重症50人80人とか受け入れておかしく無い
都がコロナ専門と決めた広尾病院他3病院を全部合わせた医師数の2倍以上、看護師数も上回る
受け入れてるからいいというわけでもない
0064ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 17:04:03.49ID:lcssw8Ka0
>>63
教育病院かつ研究の病院なんで教育や研究対象じゃなかったら受けないんじゃないの
それに1年目の研修医なんて素人だから感染リスクを上げるだけだし
こういうのは公立病院の方が向いてるよ
0065ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/10(水) 20:48:42.29ID:sgsdIbft0
今しなくてはいけないことはコロナに向き合うことじゃないのか?見て見ぬフリしてこわいこわい
『他に廻せ💢』国がおいおい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況