X



【食文化】「だし巻き定食」の存在に関東人驚き、白飯に合うワケを探る★3 [和三盆★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/02/15(月) 01:32:00.59ID:cTyIWD8e9
先日テレビ番組で、関西人が「だし巻き玉子」をおかずにご飯を食べる姿が紹介され、ツイッターでトレンド入りするなど話題となった「だし巻き定食」。関西以外の人たちからは「信じられない」「え、卵焼きメインでなんでご飯が進むの?」など戸惑う声が多く上がった。

それとは反対に、関西で生まれ育った筆者には、だし巻き玉子がおかずとして認識されないことに驚いたが、そもそも関西のだし巻きと関東のだし巻きは作り方からして異なるようだ。

関西のだし巻き玉子がなぜご飯に合うのか? 創業以来「だし巻き定食」を提供し続けている大阪の老舗定食屋や、関西のダシといえば、の「ヒガシマル」にその由来を訊いた。

ダシたっぷり、あっさりした味わいのだし巻き
大阪・天満橋で創業時から60年以上にわたって「だし巻き定食」を提供している「一富士食堂」(大阪市北区)。だし巻き玉子をメインに、ごはん、味噌汁、漬物がセットになったシンプルな定食を求めて、昼時には近隣のサラリーマンやOLが駆けつける。そして夜にはだし巻きを肴にビールを飲む・・・そんな光景が毎日当たり前に繰り広げられてきた。

大阪・天満橋にある「一富士食堂」

同店の店主・加藤さんによると、「関西のだし巻きは、昆布とかつおのダシをたっぷり入れて、塩や醤油も足しますからね。甘くなくてしょっぱい味付け。茶碗蒸しなんかに近い味で、とてもごはんに合います。うちではうどんと同じダシを使ってます」と、味付けの特徴を話す。

「近所のサラリーマンの方々も東京に転勤で行かれて、久しぶりに大阪に帰ってくると『そうそう。この味が向こうにはないねん!』と、うれしそうにだし巻き定食を食べてくださいます」と話すように、おかずとしてのだし巻きが、関西人の食文化に深く根付いていることを日々実感するという。

続きはソース元にて
https://www.lmaga.jp/news/2021/02/212001/
だし巻き定食(660円)
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210214-00212001-lmaga-000-2-view.jpg
★1:2021/02/14(日) 19:27:36.45
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613309853/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:33:45.80ID:uwGLSd7r0
だし巻きたまごは
旨いよね
0004通りすがりの一言主
垢版 |
2021/02/15(月) 01:34:03.28ID:qyBGl2HP0
どぜう鍋が食いたいけど、京都にはない。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:35:56.12ID:egbEZ1A90
大阪人発狂スレ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:36:06.34ID:KqXLVMnd0
ふつーにだし巻きもあるから関西独特とは思わなかったわ
関東には厚焼きとだし巻き二種類あるけど
関西にはないだけなんじゃ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:36:20.66ID:NgZlWWmH0
関西の卵焼きやだし巻き解説してるやつで砂糖入れるとか言ってるやつ何言ってんの?
砂糖入れる奴は東に行け、甘いんだよ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:36:45.67ID:SEbc3yzV0
だし巻き卵って副菜だろ
メインのおかずに加えて1品。
金平牛蒡やひじきの煮付け、ほうれん草のおひたしと同類。
まあ卵かけ御飯定食とか狂ったメニューがあるから驚かんが、育ちを疑うわ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:36:52.43ID:c2lEbDQh0
大根おろしは付いてないのか
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:39:10.13ID:U+cu2nNI0
へ?関西人ってだし巻き玉子でメシ食うの?
アホだろw
まぁ、関西圏は蕎麦屋の文化も無いし、だし巻き玉子の位置づけが違うんだろう。
厚焼き玉子をサンドイッチに挟んだりするしな。
関東人にだし巻き玉子とごはんをだしたら、おかずが来るまで食わずに待ってるわ。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:40:06.32ID:GdJ5VuUq0
>>2
ミシュランガイドに載ってる店は食パンで挟んだら3000円越えるぞ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:40:13.15ID:OODJqf0P0
食わず嫌いはイカンと思って
京都で出汁巻き卵定食を食ってみたことがある
結論 → 絶対ありえねぇ味盲土人どもめ金返せ!
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:40:27.24ID:ueQ1HSB50
卵3個で美味しいだし巻き卵を作れるレシピ分量を教えて
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:41:33.71ID:F16Cj2Rd0
>>20
天津飯やオムレツは単体で完成してるじゃんか。
0039通りすがりの一言主
垢版 |
2021/02/15(月) 01:41:35.91ID:qyBGl2HP0
>>26
真っ黒なつゆのくせに何言ってんだw
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:41:49.67ID:cTRcGXsM0
卵料理の中で一番不味い。
寿司にすればまあまあだが
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:42:03.24ID:M+IvFjY90
>>2
定食名としては480円だが、卵4個使ってるみたいだしな・・・大盛りで550円でいいだろw
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:42:49.67ID:OODJqf0P0
>>2
甘い、甘い
京都のランチはこんなんでも1500円〜1800円する
鬼畜のぼったくりぶりが+だか嫌儲だかに晒されたことがあった
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:43:06.18ID:9QKeG/jJ0
お好み焼き定食の方がヤバい感じ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:43:14.14ID:kQs0Jf1A0
あー、親子丼もオムライスも天津飯も好きじゃない
からだし巻きご飯も選ばないな

しかし卵かけご飯は大好物
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:43:32.80ID:KpO3OYP90
テンプレをどうぞ

●大阪のウドンの方が塩分濃度が高いはデマ

大阪の名店「今井」と東京の名店「上野藪蕎麦総本店」それぞれのつゆの塩分濃度を測ってみると、
関西が2.5%なのに対し、関東は6.7%と2倍以上塩分濃度が高かった
https://www.ntv.co.jp/megaten/archive/library/date/01/10/1028.html

●大阪のほうが塩分消費量が多いはデマ

塩分消費量 東京15位 大阪45位
https://resemom.jp/imgs/zoom/181579.jpg
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:43:47.47ID:Uo7GGM6Y0
>>32
店に直接言えよヘタレ君
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:44:15.22ID:U+cu2nNI0
>>39
うっすい色のつゆのクセによく言うわ。
赤黒いつゆが不味いと決めつけるその感じがダメなんだよ関西人。
薄口しょうゆの塩分でやられてしまえ。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:44:52.51ID:fpvMwMWu0
鰹昆布出汁の利いたジューシーな出汁巻きを、大根おろしと醤油でいただく物。
厚焼き玉子とかギョクとかそういうクソ甘いオモロイモンじゃなくて
純粋に塩味の出汁たっぷり卵焼きや。 出汁文化に乏しいトンキンには分からんのですよw
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:45:16.93ID:S55tqjaJ0
出汁巻き玉子は板わさとセットだよなあ

でも写真のは和風あんかけにすれば料理にはなりそう

中華風の餡がかかった天津たまご焼きでもいい。その場合出汁はいらんが
0054通りすがりの一言主
垢版 |
2021/02/15(月) 01:45:17.78ID:qyBGl2HP0
>>50
決めつけてる?実際食ったことあるわw
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:45:57.99ID:98zVIn2w0
>>50
関西のだしは、出汁重視+薄口醤油で塩分を足してるんだよ
マジで、薄口しょうゆ、濃口しょうゆ、たまり醤油、九州醤油、の4種を揃えておくと
料理が捗るのでオススメ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:46:13.42ID:MDv+CZIP0
>>1
そりゃあ定食のだし巻きはおかずの味にしてるだろw
スレ趣旨とは違うかも試練が、おかずなんてたまごや納豆で良いんだよな
これぞ和食の神髄
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:46:19.99ID:U+cu2nNI0
>>54
なら食えるんじゃねーか。
色で差別は良くないぞ。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:47:10.99ID:c2lEbDQh0
>>51
東北のどこかだったと思うけど
納豆に砂糖入れて食べるのテレビで紹介してた
一回試してみようと思って忘れてた
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:47:17.97ID:rfpQW7BW0
>>38
反論になってねーよ

天津飯は丼だし、オムレツ1品の主菜なんてのもないだろ
てか、天津飯もオムレツも具材が入るのがデフォだ

・・・バカか?
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:48:02.69ID:aBJV8nOR0
>>1
写真、超うまそうだな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:48:17.02ID:hBToIO+m0
>>5
たまり醤油ちゅうやつか
>>8
イオンの中華モヤシ炒めは原価安いのに売値は高い
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:48:54.11ID:/0RFcqNq0
関東の卵焼きと言えば松露が有名だけど
関西のだし巻き食べると松露はお家のだし巻きレベルなんだよな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:48:58.87ID:fpvMwMWu0
>>61
うわぁ・・・、ほんまに出汁の良さが分かってへんのかよ。
薄味www もう味覚障害やんけその発想。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:49:12.69ID:KpO3OYP90
>>61
そりゃお好み焼きや串カツにはソースかけて食うだろw
どの地域でも濃い味のものは当然食べる
でも薄い味も好むのが大阪人
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:49:37.56ID:U+cu2nNI0
>>61
なー。
こてどろソース大好きで焼きそばやお好み焼きでメシ食うヤツだもんなー。
なのにたこ焼きでメシ食わない意味不明な関西人w
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:50:10.07ID:V48+HLhH0
>>43
それで商売成り立ってんだから問題ない
お前が二度と行かなければいいだけ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:50:27.51ID:dH9dnIBs0
だし巻き卵の、噛むとズチャ〜って出てくる水分が気持ち悪い
濡れたぞうきんでも噛んでる気持ちになる
見た目も汚いし
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:50:43.58ID:M+IvFjY90
>>72
ふっ、日本人ってのは大抵のことでは争いをスルーしようとするんだが
食い物の話では死人が出るんだぜw
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:50:53.34ID:R274bKgv0
関西の出汁は昆布と鰹節でとるから美味
関東の出汁は煮干しや雑魚節でとるから魚臭い
だから臭み消しに醤油をドバドバ入れる
生臭く塩辛い不味い料理になる
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:51:47.68ID:kQs0Jf1A0
関西うどんだしとか大好きだけど
衝撃だったのは京都のすき焼きと
大阪のきつねうどんの甘さだわ

完全に砂糖の量間違えてるー!となった
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:51:49.06ID:U+cu2nNI0
>>80
まるで分ってないな。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:52:21.72ID:u2j94HZ+0
>>37
前のスレでたこ焼き定食の画像見て驚いた大阪民、あれ多分インバウンド狙いの店のメニューじゃないかなあ
お好み焼定食と焼そば定食はたまに見るけど大阪でも意見が割れる、お好み焼をおかずにする派と味噌汁と漬物でご飯を食べる派で更に枝分かれ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:52:41.39ID:iLg7930Z0
関西人 ×
京都人 ⚪

ですから
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:52:57.00ID:Drr+EFFy0
美味いと思う話題で盛り上がるのは理解出来るけど、不味いと思ってる話題で粘着レスしてるキチガイの神経が解らん
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:53:35.95ID:dH9dnIBs0
>>74
関西は調味料を食べてるのに対し、
関東は素材の味を楽しんでるという大きな差がある

関西は素材を調味料で殺して殺して、殺しまくるために
あれやこれやの出汁やらソースやらを使うけど

関東は素材の味を殺さないように
キリッとしょっぱい醤油一発
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:53:49.86ID:HlwWFggZ0
>>82
甘い油揚げが変だと思う人もいるんだろうな
そんな気はしてた
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:53:56.87ID:l6WVN0wQ0
>>74
関西人がみんなお好み焼きとご飯いっしょに食べると思うなよ
そんな食べ方するのは貧乏人だけやで
お好み焼きだけやったら足りひんからご飯と一緒に食べよんねん
裕福な家では何枚もお好み焼き焼くからご飯なんか要らんわ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:54:18.19ID:nhtHx7S/0
貧乏くせえ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:54:23.99ID:CdRK3nSi0
>>1
めちゃくちゃ美味しそう
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:54:54.31ID:TTTALcha0
>>33
これが大阪の玉子サンドだって厚焼き玉子はさんだだけのやつが取り上げられるけど
昔からある大阪の喫茶店では卵焼きときゅうりとケチャップはさんであるよね?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:55:09.70ID:kQs0Jf1A0
茶碗蒸しでコメをたらふく食えるかつーと無理だな
素材はほぼ一緒じゃん

おかずならハムエッグのほうがいいよな
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:55:11.50ID:S55tqjaJ0
天津飯に餡がかかってないまま出されたような違和感か

この写真のはどうも料理という感じがしない

中に餡が入ってたらすげーと思うが
写ってねーし
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:55:16.89ID:SEbc3yzV0
>>93
うわぁ..まじじゃん...なんなんケンミンショー
普通に黒蜜で食うんじゃん...甘い心太とかおかしいみたいな空気出しやがって
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:55:23.93ID:OW3Ha5xI0
卵焼きを甘くするというのは、わざとまずく作っているとしか思えない
やはり、だし巻きが最強だわ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:55:45.11ID:/KiBkWTr0
>「え、卵焼きメインでなんでご飯が進むの?」
天津飯涙目・・
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:56:49.76ID:iLg7930Z0
家でも作るし、弁当に入ってると絶対嬉しいけど
流石にこれメインは無いな
焼き魚(シャケ、塩サバ)だし巻き、筑前煮、ほうれん草のおかかのせ

こんな感じの永遠の定番メニューなら分かるけど
但し、京都人だけはだし巻きオンリーとか揚げ焼きオンリーとか木葉丼とか
食性がケチと言うかなんと言うか独特
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:56:58.86ID:U+cu2nNI0
>>96
って言われても、関東じゃ貧乏とか金持ち関係なくお好み焼きでメシは食わん。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:57:33.57ID:Xo1exWdc0
>>104
酢醤油7黒蜜3ぐらいの割合だろうけどな。
そもそもトコロテンなんて寒天なんだから黒蜜寒天がある時点で不思議でもなんでもない。
ただ形状が違うだけ。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:58:14.86ID:GbtcrusF0
身内で内乱なんかしてる場合じゃないと数百年前に海外情勢知って動いた日本人がいるんだよな 先祖はほんと賢かったと思う。昔も今も俺も含めて民衆は何も変わってない。歴史はほんと面白い
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:59:38.31ID:dH9dnIBs0
>>96
>そんな食べ方するのは貧乏人だけやで


関西人て、常に差別発言ばかりを繰り返してるよね
人を見下さずにいられないんだね

そりゃ出汁巻定食なんか食べるわな
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 01:59:48.80ID:CdRK3nSi0
だし巻きは作るのが難易度高い
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:00:50.15ID:Xo1exWdc0
>>121
差別しまくってるお前がいうなや
24 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/15(月) 01:38:48.32 ID:dH9dnIBs0 [3/7]
こんなの食べてたら、そりゃ犯罪おかすよね、と思う

31 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/15(月) 01:40:07.48 ID:dH9dnIBs0 [4/7]
関西人って、割りばしも洗いそう
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:00:55.98ID:qvzEnfX60
卵焼きをおかずは珍しくないだろ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:01:29.42ID:d0eeaEUC0
>>2
まいどおおきに食堂のだし巻き190円の倍の大きさ、豆腐と漬物で100円、ごはん150円、みそ汁120円に消費税付けると825円だから高くはない
だし巻き定食は朝食かせいぜい少食の人の昼食だ
さすがに夕食だと魚の焼き物かフライものを足して食べるわ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:01:32.83ID:98zVIn2w0
関西風のだしは「どんでん」が最強だったのに、なぜ製造中止になってしまったのか…
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:01:35.83ID:u3QQO+Wd0
関東人の卵焼きでご飯進むの?って意見の意味がわからないんだが
卵料理なら生卵でも目玉焼きでもご飯と一緒に行けるでしょ
スクランブルエッグとか洋風なら賛否あるかも知れないけど
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:01:45.76ID:Zjww+qcM0
600円くらいのだし巻きと焼き魚と味噌汁とご飯の定食よく頼んでるわ。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:01:47.09ID:dH9dnIBs0
>>105
だし巻き卵というのは、わざとまずく作っているとしか思えない
おかず用卵なら、やはり、目玉焼きに醤油が最強だわ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:02:00.52ID:CdRK3nSi0
こうやってみると
名古屋ってハイブリッドだなーと思う
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:02:32.61ID:Xo1exWdc0
出汁巻きでご飯が食べられないというのは地域差というよりもハンバーグやソーセージでしかご飯を食べられない幼稚な味覚の奴だけの話だろう。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:02:44.82ID:M+IvFjY90
>>94
うむ、初めて夜行で東京に行って
朝飯に立ち食いうどんを食おうとして、黒ずんだうどんと浸けた箸が見えなくなる醤油一発にはビビったわ・・・

「めっちゃ腹減ってるけど、これ全部食ったら死ぬんじゃね?」と、マジで思ったw
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:03:39.85ID:HlwWFggZ0
>>123
昔東京で食べたラーメンのスープがこれでもろに醤油のにおいがするの
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:03:48.80ID:GbtcrusF0
>>121
発言が関東、関西とか別にしてつまんないそもそも無理がある 会話にならないから居るだけ損になるかなと
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:04:26.41ID:MDv+CZIP0
>>123
その辺は文化なんでしょ
関西人からしたら、色のわりに味が無い
良く既存の食品を青くしたら食欲沸かない、青色ダイエットとかあるじゃん
あんな感じかな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:04:46.04ID:S55tqjaJ0
>>123
関西風の出汁で食う蕎麦のがショックを受ける

それは天ぷらとか生卵でなんとか食えるだろう。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:05:10.00ID:dH9dnIBs0
>>124
差別じゃないよ
単なる意見や問題提起。

さすが関西人は全てが差別発言に見えるんだね
なるほど、攻撃的な奴が多いわけだ

竹中平蔵や二階のように
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:05:10.28ID:SEbc3yzV0
>>130
一般的に和食は一汁三菜と言ってやね
汁物と主菜副菜副副菜があるのよね
で卵焼きは惣菜=副菜なので主菜として扱わないのよね
和食としてはね
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:05:10.32ID:xDvC3sJv0
普通にお新香と豆腐と味噌汁も合わせたら栄養バランス取れてるし
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:05:14.16ID:iLg7930Z0
>>121
せやからだし巻き定食はそもそも京都だってば

京都には、木葉丼ぶり(ほぼ卵)、卵とじ丼とか
なんか知らんけどそれ以外の具がほぼ無いもんがいっぱいある
その上に、山椒掛けてお食べやし
卵が貴重な時代の名残か、或いは丁稚奉公には碌なもん食わさんドケチの
職人の徒弟制の風習か知りまへんけど
そないですから、周辺の近畿の県とも違うのとあらしまへんやろうか
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:05:51.53ID:d0eeaEUC0
>>123
東京でねぎラーメン注文したら白ネギが山ほど盛り付けられたのが出てきて眼を疑った
ねぎラーメンはやっぱり青ネギやで、それもごっつい九条ねぎや
ラーメン横綱はザルに入った青ネギが無料で付いてくる
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:06:16.48ID:/1kyflv50
学生時代夏休みになると青春18きっぷで日本国中旅してたけど大阪だけは全てがまずかった記憶しかないよ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:06:33.38ID:Xo1exWdc0
>>148
わかったわかったもうええわ話が通じる奴なら議論の余地もあるけど日本語が通じないんじゃな。
NG入れとくから思う存分キチガイ発揮してくれ。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:06:41.21ID:kQs0Jf1A0
>>151
なんかカマボコと卵だけの丼とかなかった?京都
あれは引いた

京都の人気ラーメンて醤油の濃い店が多いよな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:07:07.22ID:2HDqIzNK0
>>4
あれはいかにも江戸の庶民向けって感じの食い物だぞ
醤油が前面に出た割り下にネギをガバガバ突っ込んで食う
今の東京人が好む味でもないんだけど
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:07:09.77ID:HlwWFggZ0
>>143
かなり昔の話しでそれとはちょっと違うんだけどね
出汁とってるの?って感じで醤油の味なのよ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:07:21.81ID:KZGE+tpk0
かねよのきんし丼食べたくなったやんけ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:07:25.01ID:CdRK3nSi0
>>81
これは…えげつないな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:08:05.92ID:u2j94HZ+0
>>134
地鶏が名物の割にメディアで宣伝される限りでは名古屋飯ってあんまり卵の印象無いな、味噌煮込みうどん位か
前スレでも東北はそれどころじゃないかもしれんけど東海の意見が少ないなとも感じた
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:08:42.69ID:kITEGkZc0
>>11
だし巻きと卵焼きはまた違うだろーに
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:09:03.71ID:dH9dnIBs0
>>137
関西人は腹黒いから「黒いもん食ったらタヒぬわ」
とか感じるんだね

関東人は腹黒くないから
黒い食べ物に悪いイメージを持たない


関西人は黒人差別もすごそう
差別を隠すためにBLM運動をウソでかためてやってそう
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:09:37.15ID:iLg7930Z0
>>158
木の葉どすえ
山椒かけて卵どす

大阪から行って下宿してた奈良人だけど
衝撃的だった
でも現地でバイトしたら出てきた晩御飯のおかずのメインが
冷凍がんもどきを甘く煮た奴と桜でんぶと甘い緑の豆だった
あの衝撃はイケズの京都ならではだと思った
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:11:15.67ID:hBToIO+m0
>>26
浅間山や富士山の火山灰でできた関東ローム層は土地が痩せてるから蕎麦しか作れなかった
関西は火山が無かったから土地が肥えていて米が美味。
前犬HKの大河ドラマで平清盛やってた時に当時の貴族は
播磨の国の国守に成りたがってたと本で読んだ。
京都から遠くないし農産物が豊富だったから。
ええ米が採れたからうまい酒ができた。
龍野では、初めは普通のしょうゆをつくってたが、1666年(寛文6年)に
円尾孫右衛門長徳により淡い色のしょうゆ製造技術が開発された。
これが「淡口しょうゆ」の始まり。

そして1672年(寛文12年)、龍野城主の脇坂安政が他国にない淡い色のしょうゆを
「国産(=領内物産)第一之品」として生産を奨励し、産業の保護・育成策を採った。
「淡口しょうゆ」は、龍野の特産品として強固な地盤を築き、主に京都、大坂に出荷された。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:11:29.44ID:CdRK3nSi0
>>165
名古屋名物ナポリタン
鉄板の下に卵が…くらい
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:11:49.46ID:M+IvFjY90
>>169
ゴメンな・・・俺、高知県人だからw
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:12:17.19ID:NgZlWWmH0
そもそも京阪神は京都の食文化の流れをもろに受けてるから他県から見ると薄味になるんだよ
昆布だし、鰹出汁、昆布と鰹のあわせ出汁文化を理解してからだよ
もちろん昨今できたような料理はまた別だ。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:12:23.74ID:kITEGkZc0
>>123
ずっと関東だけど、この黒さは稀
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:12:48.58ID:kQs0Jf1A0
>>172
それか

食材があまり豊富じゃなかったからじゃない?
内陸で運びにくいし乾物をありがたがるのは地理的要因がありそう
鱧とか干し鱈とかそういう感じ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:12:51.19ID:HlwWFggZ0
>>178
卵焼きだから濃い味じゃ無いけどご飯のおかずとして美味しい
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:13:16.95ID:V2/5ofQb0
>>178
濃い出汁を使っただし巻きの方がおいしいけど
味が濃いわけではない
濃い味は醤油をかけた大根おろしで補う
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:13:20.27ID:S55tqjaJ0
>>153
関東でも魁力屋では青ネギ入れ放題食べれる。横綱がベストだけど

ラーショをはじめ長ネギが一般的だな

八王子ラーメンは水に晒した玉ねぎ
これが一番安価かな
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:13:25.99ID:iLg7930Z0
家で卵4個ぐらい使って
出汁を濃い目にひいたので割って、塩と砂糖少々で
ぐるぐるぐるぐるやわやわに撒きまくる
紅生姜ちょっと乗せてとか、葱刻んで乗せてもええね
シャケとだし巻きはゴールデンコンビだわ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:13:47.51ID:KpO3OYP90
本当に美味しい出汁巻き食ったことない人がどうこう言えることじゃないだろw
まぁ色々食べて経験を積むのが大事なのでは?食わず嫌いは子供のやることだよ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:13:48.01ID:MDv+CZIP0
まあ健康的ではあるよね
定食っつったら昼飯だと思うんだけど、魚、肉、卵とバランスありきなんだろ
毎日肉や魚じゃあ飽きてくるよ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:14:28.41ID:dH9dnIBs0
>>162
うどんの本場は
釜揚げしただけのうどんに醤油だけで食べるんだが。

うどんのグルテンの味を楽しむために。

あっ、関西人は鼻もきかない、舌もきかないもんね
魚の死骸の出がらし汁や
ひからびた海藻の出がらし汁が入ってないとダメなんだったね
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:14:33.24ID:2HDqIzNK0
>>180
にしん蕎麦を食べると
やっぱり蕎麦には天ぷらだなって再確認できるよ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:14:41.15ID:u3QQO+Wd0
>>178
薄い濃いは個人の感覚かもしれないからあれだけど関西では薄味と呼ばれるものだよ
>>1の店のように関西のうどん出汁で溶いてるところもある
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:14:48.69ID:1EndDvai0
甘い卵焼きにソースを掛けるのが美味しい
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:15:37.22ID:B7TxrWRd0
>>196
お前のレスは全部コピペだな
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:15:51.21ID:am/8Nzf00
>>180
会津若松の強清水というところの蕎麦屋はニシン蕎麦が名物だよ
まぁ内陸の保存食だよね
好きだけどw
あと天ぷらまんじゅう
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:16:00.34ID:iLg7930Z0
蕎麦はとろろか鴨でそ
うどんはわかめに紅葉おろしか、きんぴらでそ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:16:17.60ID:ICS0gSrT0
>>172
奈良の方がよほど食生活貧しそうな印象
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:16:24.23ID:Xo1exWdc0
>>200
多分我々が食べてるお浸しやがんもどきとは種類が違うみたいだな。
がんもは薄出汁で炊くもんだよ関西では。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:16:33.46ID:dH9dnIBs0
>>182
徳島と高知は
関西で犯罪やらかして島流しにあった人が集まってるって
古典に出てくるよね

腹黒いっていうか、
ふつうに流刑囚
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:16:36.64ID:HaQByJUa0
>>9
いつもいつも絶え間なく出てくるなすりつけはやめたら?
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:16:42.58ID:98zVIn2w0
>>197
うちの母がにしんそばが好物で、俺の実家では蕎麦と言えば身欠きにしんであった
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:16:52.87ID:CdRK3nSi0
>>180
好き
名古屋だけどまあまああるよ
本場はやっぱり北海道なんだろうか
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:17:33.49ID:kITEGkZc0
>>178
そういうことだよな
薄口醤油は塩分濃度が高いからしょっぱいんか?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:17:33.71ID:HaQByJUa0
>>169
文献は?
ソース
どこで有名な話?
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:17:42.64ID:SEbc3yzV0
>>190
もしかして味の濃淡て塩っ辛いかどうかで語るの?
濃いお出汁も十分素材の味を消すくらい濃ゆい味だと思っていたけど
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:17:45.49ID:M+IvFjY90
>>208
ウチは応仁の乱で京都三条から逃げてきた家の末裔なんだ・・・w
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:17:51.24ID:hBToIO+m0
>>143
横浜発症とかいう家系ラーメン去年
初めて食べたけど汁が塩辛過ぎて
レンゲにふた口飲んだだけで全部残したわ。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:18:25.88ID:u3QQO+Wd0
>>211
嘘か本当か知らないけど京都の歌舞伎やってる南座ってところの横にある蕎麦屋がやり始めたって店には書いてある
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:18:27.97ID:d0eeaEUC0
>>158
京都の丼
ハイカラ丼→天かす、かまぼこをふわトロたまごでくるんだ丼
木の葉丼→ハイカラ丼から天かすを抜いて、かまぼこ、長ネギなどを加えた丼
衣笠丼→ハイカラ丼の天かすを油揚げに変えた丼

こんな安っぽい丼を観光客の皆さんは1000円以上も払って店外に行列を作る店があるから信じられない
もちろん地元民は行かない
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:18:39.13ID:u2j94HZ+0
>>181
大阪にも鉄板スパが有名な古い喫茶店があるけど目玉焼きは無くて上にイカフライが載ってる、麺の端っこがカリッと焦げておいしいよね
ステーキ用の鉄板が流行った時代に名古屋のお店のメニューを先代が真似したのが始まりかも?とその会社の人が苦笑いしてた
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:18:39.77ID:Zjww+qcM0
全然知られてないが滋賀の鯖素麺は絶品やな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:18:54.50ID:am/8Nzf00
>>196
最近はまってるのは野菜と一緒に茹でたうどんを玉子で合える
合える火の通し加減や味付けはお好みでいろいろ替えて楽しんでる
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:19:36.05ID:98zVIn2w0
奈良は人間がうんこ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:19:55.26ID:awVV/Mpc0
>>94
このギャグはなかなかおもろかったわ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:19:58.95ID:iLg7930Z0
>>205
奈良は大阪に近いし養鶏が盛んだったから
鶏肉もあるし、豆腐、蒟蒻、葉物野菜も豊富だし普通だよ
山の向こうは和歌山だからね
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:20:04.55ID:z+Bt+hm30
がんもどきの薄味はきついな
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:20:13.09ID:/0RFcqNq0
>>94
素材の味を楽しんでるやつらがチーズ牛丼とか言ってるのが笑える
味変とか言ってラーメンに酢を入れたりなwww
いやー関東の人の味覚には関東人しかついていけないわ
星が違うレベル
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:20:13.18ID:CdRK3nSi0
>>219
そうなんだ
発祥がよくわからないね
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:20:31.91ID:PD6OCV880
ID:dH9dnIBs0
国内をデタラメ罵倒して気持ちよさそうなのはどこのお育ちですか?
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:20:53.87ID:NFrmBqXQ0
いつもはうぜーくらいにアッピールする名古屋人がこの手のスレでは大人しいのはやっぱそういう事なの?
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:20:54.14ID:EjjXMbLK0
にしん蕎麦も甘いよな
あれも信じがたい

塩分よりも甘さの問題があると思う
コチュジャンとかも甘すぎ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:21:03.01ID:CdRK3nSi0
>>222
うちにも鉄板あるw
面倒くさいから あれは外で食べる
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:21:06.57ID:dH9dnIBs0
橋下徹を支持してるやつがいるうちは
どんな手を使ってでも関西人をこらしめるのが国民の使命だもんね
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:21:19.93ID:2HDqIzNK0
>>221
だって蕎麦と調和しないじゃん
ニシンは別皿で出して欲しいわ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:21:59.77ID:hBToIO+m0
>>169
差別大好きなのはトンキン」だろ。
会津からのお上りさんの方言をからかって自殺に追い込んだていう話が
国語だったか道徳の教科書に載ってたぞ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:22:14.94ID:9iNwOvdU0
>>242
意味わからんせいぎかんだな
プペル好きそう
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:23:02.93ID:u2j94HZ+0
>>241
スキレットが流行った時に実家から貰ってきて代用してるわ、逆に質素なハンバーグでも御馳走ぽく錯覚出来るよ!
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:23:11.44ID:9iNwOvdU0
関東っていうか東京って下衆の地だから罵倒が娯楽だよね
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:23:25.02ID:iLg7930Z0
>>220
学食でこれみよがしにその手の丼を食ってる
京都ロカの人達と、それ以外の地域出身者の温度が凄かった罠
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:23:46.46ID:d0eeaEUC0
>>219
松葉て店やね、高いよ1000円以上する
京都や大阪の阪急電車の駅近くにある立ち食いの都そばだと600円くらいで食べれる
にしんうどんもメニューにあるが、怖くて食べる勇気が無い
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:23:49.95ID:ICS0gSrT0
>>227
へーそんなのたったの一度も聞いた事ないな
奈良ブランドの肉や米や野菜なんて一つも知らないや
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:24:24.58ID:frsZ3jN+0
玉子丼でいいだろ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:25:03.65ID:iLg7930Z0
>>252
松葉の鰊蕎麦の麺は好きだな
あそこの麺はお腹に優しい
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:25:19.25ID:EuZeYVsW0
>>10
普通にあるけど?
まあ、関西やないけど。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:25:29.39ID:kQs0Jf1A0
京都より周りの地域のほうがよっぽど食材は豊富でしょ
とくに中心部なんかより
そういうとこだわ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:25:29.68ID:O945KN3i0
全国どこにでもあるだろ
でも意外に油使うんだよな
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:25:50.05ID:oEvOHcH90
>>2
川越シェフの店だと水一杯で800円。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:25:59.29ID:CdRK3nSi0
>>249
いい
真似させてもらいます
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:26:09.33ID:EuZeYVsW0
>>13
そんなんは要れんよ。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:26:29.66ID:Y1rAuL5J0
朝飯としては良さそう
でもたまにだな
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:26:52.53ID:9iNwOvdU0
>>259
NGしたわ
関東って気持ち悪いね
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:27:08.43ID:VVd3sxf40
芸スポでもやってる

【テレビ】『だし巻き定食』の存在に関東人「信じられない!」…関西のだし巻きが白飯に合うワケを探る ★2 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613309792/
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:27:08.72ID:MDv+CZIP0
そうかい?
普通に関西じゃあだし巻きメインだけどね
スーパーでも売っているよ 
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:27:33.13ID:ICS0gSrT0
>>232
よく知らないけど京豆腐や京野菜とかの方がよほど有名だと思うよ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:27:35.61ID:EuZeYVsW0
>>18
そんなんは要らない。
だし巻きには味付いてるから
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:28:28.28ID:t4qBURCV0
>>2
良心的な方や
おばんざい屋のに比べたら
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:29:38.43ID:Fj1zYWVy0
「海苔巻き+卵焼き+ウインナー」は和食界最強の三味一体!
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:29:51.02ID:g1OMMip50
>>272
アンカー間違えた
>>260
連投規制きたからキャッシュ捨てた
ID変わったかも
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:30:03.97ID:HlwWFggZ0
>>253
値段がかなり違うだろ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:30:12.84ID:d0eeaEUC0
>>251
京都によくある〇〇餅食堂で一番安い丼ものメニューが木の葉や衣笠丼やもん
500円もしないから金が無い学生の定番メニューや
八坂神社近くのひさごって店で1000円以上出して美味美味とインスタやら食べログ評価するのが観光客
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:30:34.31ID:iGXJGCoz0
だし巻き玉子は旨そうなんだが米に合うのか?想像以上にパンチの効いただし巻きなんだろうか
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:30:39.80ID:t4qBURCV0
>>29
健康にええで
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:31:04.46ID:GBq3fJtF0
しんぷくさいかんのラーメンもチャーハンも真っ黒じゃね?

薄味中華も美味しくないな
けど餃子の王将は美味しい
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:31:44.71ID:DKGX9Zc50
>>245
東京から言った人を焼き討ちで殺したり石投げたりおまえらドブ漬け農奴がどの口で言う?
全く差別か妬みしかしねえな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:31:53.25ID:2HVuOWsC0
青柳ヒロシ ビッコ当たり屋
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:32:09.54ID:2HDqIzNK0
そう言えば奈良に住んでた事があるって人に
今度旅行に行くんですけど名物は何ですかと聞いたら
奈良に美味しい名物は無いよと言われた
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:32:12.80ID:M+IvFjY90
>>281
安いんで、1回買ったわ・・・やめとけw
最近は春雨サラダ1`のも買ったが、これもダメだ。

業務スーパーは当たりとハズレの差が激しい。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:32:13.34ID:t4qBURCV0
>>34
適当に作ってみて自分好みに調整していけばええんや
0298(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2021/02/15(月) 02:32:16.82ID:GKkJCJDd0
日本の料理だ 文句があるなら自分で作れ
外食ならパエジアとトルティーアにサングリアの一択
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:33:37.70ID:KjOaIvcz0
>>31
あらうでw
キントンなんかそれでブブ漬け食うほどやし
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:33:45.76ID:Zxj4/Jjk0
これってややつるつる系の食感じゃない?
美味しいけど薄味系だよね?
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:34:33.56ID:rCmblMUR0
メインになり得ないおかずを
おかずとして持ち上げるのが5chねらー
おかず一品「だけ」の食事に満足したら人としておしまい
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:34:36.85ID:Xcn8kUno0
>>295
志賀直哉の体験談
あるとしたら柿の葉寿司だけ
あとラーメン
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:34:37.52ID:NzniCV4o0
ただの玉子焼きを定食にするなんて
関西人はひもじいんだね😢
かわいそう😂
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:34:37.94ID:KpO3OYP90
東京も昔は醤油臭い味付けばっかりだったけど、西からの移住者も増えたり
そもそも外国料理が入ってきてマトモに食える飯が増えた

確実に成長してる。でも薄味が理解できるにはまだ時間かかりそう
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:34:41.97ID:MDv+CZIP0
ご飯に合うか合わないかって視点はどうなんだろ? お好み焼き+ご飯もそうだよね?
おかずもご飯も美味しく食べるのが成熟した食文化なんだよ 都市の労働者文化とはそこが違う
まあそういう文化もアリだし認めるけど、それだけが正義だと思うのは致命的 
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:35:02.35ID:iLg7930Z0
>>295
料理に名物がないだけで
原材料の美味しいものはそこら中にある
そもそも秘境の入り口だし、土は赤土でなんでも大きつ育つから
奈良へ行ったら現地で材料を買うのが一番よろしいかと
奈良人ってあんまり外食しないのよマジで
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:35:06.25ID:z+Bt+hm30
>>295
柿の葉寿司とかある
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:35:18.39ID:CdRK3nSi0
関西方面て美味しい食べ物が多いよね
関東はお店がたくさんありすぎて何が名物なのかわからない
羨ましいなーとは思うけど
名古屋は自由すぎるw
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:35:23.55ID:Drr+EFFy0
>>302
つるつる系?
居酒屋なんかで出てくる卵焼きもどきみたいなのはそうかも知れんけど、どちらかと言うとフワフワ系かと
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:36:24.94ID:g3Xp+QBM0
つか、朝飯や弁当で普通にだし巻き卵おかずにして御飯食べるだろ?
お前ら食べないの??
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:36:40.26ID:KpO3OYP90
東京元来の醤油臭い味付けは劣ってるので無くなりつつ有る
関西の出汁文化が浸透し始めてるよ

多少は味覚が成長してるから優しく見守るべき
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:37:24.92ID:t4qBURCV0
>>52
薄出汁は単に醤油産地が遠くて高かったからなんやないの
関東は醤油蔵多いから安く多く流通してて塩代わりにドバドバ使うてたら真っ黒つゆになりおった とか
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:37:25.80ID:hBToIO+m0
>>246
素材の持ち味と色を隠してしまう
どす黒い醤油ラーメンwww
トンキンのどぶ川を象徴するラーメンwww
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:37:38.47ID:Ky4jFZ5O0
>>314
たまご焼きでご飯を食ってるキッズがそれを笑えるのか
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:37:46.12ID:qEJNQ8Px0
この店、うちのすぐ近くだけど入ろうと思ったことすらない
だし巻き定食なんか見たことないし、あったとしても母ちゃんが作る以外のだし巻きは当たり外れでかいから食わない
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:37:49.42ID:NzniCV4o0
玉子焼き?だし巻き?をおかずにする貧乏定食w
店で出して良いレベルじゃない
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:38:01.33ID:Qr63DM9F0
ご飯の上に半熟の目玉焼きを乗せて
マヨネーズと醤油かけて頂く

これが最高
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:39:03.52ID:m7OVijLc0
生卵に 水とほんだし顆粒混ぜて 卵3個使って原価40円 それとご飯とお味噌汁と漬物合わせて800円で売れるんだから関西人って騙されやすい人種だなぁって思う
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:39:06.52ID:KpO3OYP90
薄味を楽しめる食文化圏に生まれて本当に良かった
なんでも濃口醤油の地域で生まれ育ったと考えるとぞっとするw
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:39:36.47ID:V2/5ofQb0
奈良は卵もおいしいから、食べるなら卵かけご飯なんだよね
そう考えるとだし巻きは卵よりも出汁がメインなのかも
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:39:54.63ID:w5wLUB7A0
>>289
全部三流ぽい
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:40:01.36ID:yy2NsQb00
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613317397/543  <


それ、間違いと言うか偏向報道です。もしくは貴方の正常化バイアスですね。

福島第一現象から漏れ出た放射性物質は、東電初期発表で広島原発換算で4023発分程
東電幹部がそう言い、「致死量の放射性物質が出てしまいました、すいません。。」
と泣き崩れた。

正直な彼はその後東電本部からの激怒指令でTVの前から姿を消しました。
福島第一はチェルノブイリ4倍規模、海外学者では10倍を超える放射性物質が周辺に出、関東東京
と言う大都市を放射性プルームが繰り返し押し寄せた、史上初な人口密集地域の核施設事故大被爆です。
史上最大の原子力核施設事故です。そしてそれは今現在もチェルノブイリのように安定収束していません。
トリチウム汚染水や地下デブリ湯沸かしの核の霧なども現在進行形で出し続けています。
復旧工事はやっていますが根本的対応が出来ず、向こう100年同じような事が継続すると思われます。
プルトニウムなど半減期は24000年です。


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563398287/973-
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:40:01.79ID:NzniCV4o0
たこ焼きとかお好み焼きとかだし巻きとか
全部貧乏臭いのはどうして?
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:40:04.47ID:M+IvFjY90
>>325
チーズが抜けてるぞ。味障w
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:40:05.56ID:HTyPYLuU0
>>322
納豆定食とかいう何の調理も必要としないものを出していた処か、詐欺を働いた奴らが関東にいたらしいぞw
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:40:10.35ID:hSfwbsdB0
>>316
あそこは情報操作されたものが一番だからなぁ
テレビのスポンサー費用で作られた「今年の流行り」だの「ランキング」だのを追って、その店に行って美味しい美味しいとテレビに誘導されて生きる場所だから、なかなか難しいね
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:40:31.28ID:1z3Ya/eg0
だし巻き卵大っっっ好きだけど外で食べないしご飯と一緒に食べたりはしないな
家で作るのが一番

砂糖いれるのは理解し難い
一度自分で作ったけど甘い卵焼きは脳が混乱したから二度と作らない
寿司のたまごもあんまり好きじゃない醤油かけて誤魔化す
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:40:49.51ID:Qr63DM9F0
>>334
オエー
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:41:26.36ID:kpalloMA0
まともな店で食えば初めて食った8割の人は感動する
残りの2割は味覚音痴かキムチばっかり食ってる奴ら
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:41:46.15ID:Z4J+Pfnb0
関西だが、頼んだことねーよ。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:41:48.44ID:d0eeaEUC0
>>1
この画像からはだし巻きじゃなくて玉子焼きみたいな感じがする
だし巻きっていうのはもっとねっとりとして、汁が少し出ている
コンビニで売ってる玉子焼きとだし巻きが違うようにな
この質感だと大根おろし添えて醤油かけないと完食する自信がない
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:42:01.95ID:t4qBURCV0
>>80
ちょっといい煮干しで取ったの出汁は吸い物碗になるほど上品やで
驚いたわ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:42:10.36ID:fd9DfwIY0
>>317
これマジ

卵を出汁でのばしてるから
卵も貴重だったのかなと
とにかく京都は食材が貧乏くさい
日持ちしない食材が流通しづらかった名残でしょう

昆布は乾物だからたくさん使えたよね
高いけど
お麩とかね
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:42:11.73ID:m7OVijLc0
>>333
お好み焼きは キャベツと小麦粉と合わせて30円のものを800円で売る商売
たこ焼きはタコと小麦粉と水合わせて20円のものを500円で売る商売
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:42:47.88ID:kpalloMA0
甘い卵焼きはそれだけで食ったら大したことないけど、弁当に入れてしょっぱいモノと合わせて(一緒にじゃなく)食うとかなりいける
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:42:58.84ID:RBebG6V90
だし巻きってスーパーだと小さいのが500円とかで売ってるやつだよね
あれいくつかまとめ買いしてガッツリ食べてみたいけど高くて無理
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:43:18.56ID:ooZxQZaI0
>>1
関東だがなんの違和感もないわ
寿司の玉子の変形にしか見えない
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:43:54.38ID:HlwWFggZ0
今は関東も昆布を使ってるんだろうし硬水も軟水も関係ないよ
昔は手に入り難く馴染みが無かっただけだろう
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:43:54.67ID:KpO3OYP90
美味しい出汁巻きは本当に感動するからね
食べたことも無いから理解できないのは当然

まずは本当に美味しいのを食べることから始めてれば?
東京なら奥多摩に有名な店があるよ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:44:02.47ID:MDv+CZIP0
>>314
同意w
唐揚げ、ウインナーの時もあっていいと思う そればっかりになってるのが問題なのであって
本筋を無くしては文化を語る資格なし
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:44:27.62ID:2HDqIzNK0
>>328
ソースドバー
うどんのつゆゴクゴクー
そういう文化圏に生まれて良かったね
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:44:28.80ID:kpalloMA0
食ったことない奴らは一度だし巻きのレシピ見るべし
卵焼きのくせにどんだけめんどくさいかがわかる
その分美味い
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:45:20.26ID:M+IvFjY90
>>349
だーから、業務スーパーで大きいのを160円で売ってるって。
買わんけどw

ちゃんと作った、だし巻きが高いのは当たり前。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:45:28.18ID:kQs0Jf1A0
江戸前寿司の卵は魚のすり身とか入ってて全然別物よ
まあだし巻きは食材がリーンだけどそれゆえの洗練というのもあるんでないの

個人的にはマグロに醤油のほうが全然贅沢でいいけど
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:45:31.83ID:u3QQO+Wd0
自分の周りではだし巻き定食を食べる人はいないっていうか見ない
だし巻きは蕎麦屋で蕎麦と一緒に頼む板わさみたいなノリで
もしくは料理の一品として出てくる

関西だと母親が作ってくれてた人が多いだろうし嫌いな人は少なそう
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:45:57.51ID:d0eeaEUC0
明石焼きとタコ焼きは似て非なるものだが、大阪からの客はソースとマヨネーズ出せと言うんよねと店のおばちゃんがぼやいてた
明石焼きにソースとマヨネーズかけるくらいなら、はなからタコ焼き屋に行けと思う
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:46:20.26ID:m7OVijLc0
>>356
俺は食ったことあるけど だし巻きの美味しさは 結局は卵と出汁がある程度入っていればあとは焼く人間の技術だけ 30円の卵焼きが500円で売れるというバブリーな世界なんだ
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:46:25.36ID:XlG8kol50
>>1
恐ろしいことに関西には玉子尽くしのふざけた様な玉子料理が存在するんだ・・・
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:46:56.73ID:KpO3OYP90
>>355
そりゃ料理によってはソースもかけるしカレーみたいな味が濃い料理も好きだよ
でもそれと同時に薄味を楽しめる味覚も併存してるってのが関西人

濃口醤油ドバーの文化圏で育つとその感覚が育たないから
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:47:07.65ID:Xo1exWdc0
>>349
自分で作ればいいよ。
2〜3回練習すればキレイに焼けるようになる。
少量の水溶き片栗粉を卵液に混ぜると出汁がうまくまとまる。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:47:31.62ID:lBx8XmAL0
なか卯のうどんは関西風でうまいよ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:47:49.94ID:VZn4Dax/0
こんな料理が存在するのか
食べてみたい何で関東じゃ出してないの?
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:48:05.02ID:CcC6azSs0
関東でも家とか弁当なら甘くない卵焼き食べるだろ
外食で定食としては食べないが
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:48:14.19ID:xXkpEIe00
>>349
スーパーや百貨店の惣菜だし巻きもうまいよ
料理自慢で自炊しまくる人からしたら卵料理としては割高だけどたまに買って食うのをおすすめするわ
スーパーのやっすいだし巻きもパクパクいける
出汁たっぷりも固めも色々あるし卵好きならよっぽどハズレひかないと捨てるほどマズいのは当たらないだろう
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:48:25.30ID:1z3Ya/eg0
>>346
そのへんは大好きで甘い玉子焼きだけが無理
フレンチトーストも苦手だけど

玉子焼きが甘いのが脳内処理追いつかない
たこ焼きの見た目にしたチョコシューとかああいうびっくり菓子食べてるみたいな状態
砂糖のグラム数変えていったり料理得意な知人が作ったの食べたりしたけど無理
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:48:27.43ID:hBToIO+m0
>>318
薄出汁の意味をはき違えとるアホw
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:48:45.41ID:sbZr4Q7t0
>>372
関西の食べ物を見ると発狂する人たちがいるから
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:49:21.10ID:WTmHEUx10
おでんで飯を食うほうが遥かに変だろ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:49:37.19ID:m7OVijLc0
>>373
アルバイトに教えても 器用な人は1回教えればできる 相当どんくさい人でも10回を教えればできるそういう技術だ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:50:18.95ID:CdRK3nSi0
>>370
片栗粉
やってみよ
だし巻きは作るのが本当に難しい
ちょっとで卵焼きになっちゃうし…
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:50:19.58ID:2CPksau40
だし巻き定食うまいよね
さっと醤油をかけてハフつきながらごはんをかきこむ
前の会社の近くの夜は居酒屋やってる小料理屋でよく食ってたな
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:50:45.90ID:auaT7eLs0
そうか関東では普通じゃないのか

コロナ禍前によく行ってた店は薄味のだし巻き玉子に刻み海苔と醤油をかけて飯と一緒に食うのがたまらんかった
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:50:58.21ID:Xo1exWdc0
原価で語ってる奴なんかは瓢亭玉子食べさせても「これ原価30円ぐらいじゃんww」とか言うんだろうな。
長らく受け継がれた職人の技術の素晴らしさは一生わからんのだろう。かわいそうに。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:51:11.84ID:M+IvFjY90
>>381
なんの病気か知らんが、それで五百円で買い手がつくなら誰も苦労しないw
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:51:21.32ID:2HDqIzNK0
>>369
自分で出してる塩分摂取量のソースで
東京と京都がほぼ同じって事に何か疑問を感じない?
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:51:38.61ID:eBr6AMLD0
嫌いじゃないけどほぼだし巻きだけってのは嫌だな
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:51:45.95ID:u3QQO+Wd0
店のだし巻き卵は家庭では出ない超火力で焼くから素人じゃ同じ風には無理だよ
家庭風だし巻きでも十分美味しいけど、作りたてでお箸で割った時に出汁が出るくらいが自分は好きだから、作り置きのは滅多に買わない
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:51:54.80ID:m7OVijLc0
>>383
調理師学校でちゃんとした料理が教えられなくて これだけは覚えとけってんで
卵焼きだけはできるようにして卒業させるという
非常に悲しいお話の結末でもあるんだよなこれ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:52:28.88ID:xqw4jRa40
だし巻きに本だしwww
出汁ならなんでもいいと思ってる味覚音痴だなw
あんな魚魚した出汁のだし巻きなんて食べた事ない
だし巻き食べたことないんだろうな
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:52:35.80ID:MCZLJxCZ0
>>1
www
だし巻き卵定食ww
面白ぇ。注文しようとは思わんけどな

で?
どうやって食うんだ?コレ
大根おろしとか別にあんの?醤油掛けんの?
そのまま飯と一緒に頬張ンの??

関西風のすき焼きと一緒で超甘なのかね?
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:52:45.02ID:U+cu2nNI0
>>379
んなヤツはいねーよw
ただ、関東じゃだし巻き玉子は副菜。
なんなら蕎麦屋ではおつまみ扱い。
つーか、関東人の前に米とだし巻きと味噌汁出されても
おかずが来るのを待っていつまでも箸を持たないと思うわ。
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:52:57.64ID:tmZvcH9V0
>>43
京都は、大阪でも同じだけど観光価格の店は見極めないと
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:53:18.90ID:MDv+CZIP0
関東人は豚肉さえやっとけば良いからな 365日豚肉喰ってたら満足
たまに牛肉やっとけば昇天する だし巻きの味など分かるまい(嘲笑)
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:53:54.43ID:ZzOVM+Ca0
>>392
玉子を職人レベルで扱えるなら安食堂で一生メシが食えるっつーのw
それを「どんくさくても10回」なんてほざいてるバカがムリするな、無知を知ってサッサと寝ろw
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:53:55.25ID:Pt3CPsxa0
>>263
この手の好き
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:54:00.50ID:WTmHEUx10
昔、俺が刺身定食を食ってるのを見て在日のアホが、
「先輩〜、日本人が昼間から酒のつまみを食ってますよ。良いんですか?」
ってほざきやがった。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:54:06.09ID:KpO3OYP90
>>389
東京は西日本からも移住してるのでかなり改善されてるよ
昔ながらの味が濃い店も無くなりつつあってそこは評価してる
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:54:16.62ID:Xo1exWdc0
>>384
出汁が多いので巻くのが難しいけど、とりあえずなんとかまとめてあとは巻きすで成型すれば上手く仕上がるよ。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:55:30.57ID:U+cu2nNI0
>>369
関東人が薄味食べないとでも思ってるの?
薄味=関西と思ってるのがそもそもおかしくないか?
関東でも関西でも肉体労働者が食うものは基本的に味が濃いのは当たり前だし、
上品に食べるものは薄味なものが多い。
この手のスレはそういう事を前提として踏まえて遊ばないとw
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:55:35.58ID:m7OVijLc0
真面目にラーメンの実習をさせようとしても ラーメンっていろんな種類があるから色んな素材を集めてスープとるでしょ
それって実は一番簡単なようで一番難しいわけよ
だから調理師学校で ラーメンは教えられないけど

だし巻き卵だけは教えて卒業させるという結末がこの出汁巻き定食
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:56:07.08ID:2HDqIzNK0
>>403
現実から目をそらすのはやめようか
東京と京都の塩分摂取量はほぼ同じなんだから
京都人は東京と同レベルって事になるよ?
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:56:30.02ID:hYkp9bh80
鮮度のよくない食材をどうにかして誤魔化して
手をかけた料理が贅沢で美味ならそれでいい

けどよそのを野蛮とか言うから嫌がられるんだよな
大してありがたがるもんでもないのに
そういうのを本当の田舎者という
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:56:37.42ID:m7OVijLc0
>>400
卵焼きなんか 本当に真面目に取り組めば 誰でも美味しくできる
そういう当たり前の当たり前だっていう話よ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:56:59.06ID:SnnJN6+C0
>>284
誤解してる人が多いけど、関西の出汁って薄色ではあっても薄味では決してなく、塩味がしっかり効いてるから、食べ応えはちゃんとあるよ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:57:09.93ID:Voz/gfiQ0
>>395
関東のは甘い
味付けが違うんだから別の食い物だな
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:57:25.72ID:d0eeaEUC0
>>375
おせちに欠かせないだし巻き1本を1000円以上出してわざわざ錦まで買いに行くんやで
それも整理券もらって引き取りは2、3時間後とか
だし巻きなら田中か三木鶏卵店かお好きな味を
惣菜なら平野か井上やったけど井上が廃業して平野の独壇場になってる
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:57:57.91ID:tmZvcH9V0
関東ではお弁当にお母さんの玉子焼き入ってないの?
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:58:09.02ID:oHLlJ9wi0
>>6
お金持ちなんだな あんた
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:58:32.06ID:Xo1exWdc0
>>407
東京の割烹もよく行くけど、吸い地自体がやはり塩分濃い目だよ。
鰤大根みたいな濃い料理だとあまり違いはないけど、炊き合わせなんかだと顕著に差が出る。
まぁ自分の行動範囲内での話だけどね。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:58:36.86ID:MCZLJxCZ0
>>403
つかお前なんか勘違いしてねぇか?
味付けの濃い薄いに上下は無ぇぞ?
それこそ蕎麦、天ぷら、鰻etc

関東の味付けが無けれりゃどうにもならねぇよ?
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:58:40.54ID:8dMFcyVG0
>>417
玉子焼きはあってもだし巻きはないって話でしょ?
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:59:26.68ID:M+IvFjY90
>>412
どうして寿司屋で玉子を注文しろっていうか解るか?
火の入れ方を理解してるかどうかが判るからだよ。

俺は寿司屋で玉子とか注文しないけどw
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 02:59:47.66ID:ku4aeTdZ0
>>183
関西が昆布を大量に使えるようになったのは、江戸時代からなので
そんなに古くもない。

江戸幕府が作った西回り航路で、北海道の昆布が大坂の港に大量に入る様になってから、
がんがん昆布だしが使えるようになった。

江戸は発展途上の街で、人の流入が多くて、外食産業が発達していくの、
ファストフード的なものがベースになっている部分がある。
蕎麦、握り寿司、稲荷寿司、天ぷら等々。
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:00:03.91ID:kQs0Jf1A0
実際だし巻きと魚の焼いたのとお浸しとかは普通に全国の定食にも弁当にもある

だし巻き=茶碗蒸しと同じ副菜なんだよ
それをメインと言い張るのでなんかそれは物足りないという話
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:00:17.51ID:HlwWFggZ0
>>413
塩辛くないから
自分の舌で確かめろ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:00:47.08ID:eHWPuvvj0
天のやも元々大阪の店だからな。
大阪じゃ双樹の方が有名だが。

調理師学校で卵料理をしたり、料理人の下積みが卵料理なのは、火加減の重要さを知る一番の素材だからだ。
豚の骨ただ煮るラーメンとは違う(笑)
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:00:50.06ID:Q9Oso/qA0
出汁巻き
玉子焼き
寿司屋の玉子焼き
カステラ
オムレツ
オムライス
スクランブルエッグ
ウフ・ア・ラ・コック
玉子サンド
カニカマ
天津飯
玉子かけご飯
とん平焼き
明石焼き
目玉焼き
温泉卵
ゆで卵
煮卵
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:01:29.28ID:U+cu2nNI0
>>414
家庭によるんだなこれが。
塩や醤油を使う家もあるし、こくを出すために砂糖を少し入れる家もある。
明かに甘くするのは寿司屋か子供用じゃね?
大根おろしやシラスをのせて醤油をかけて食べる事も普通にある。
つーか、そう思うと関東の方がバラエティに富んでるのかもよ?
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:02:12.20ID:Xo1exWdc0
玉子焼き(関西)……薄口・酒・みりん少々
玉子焼き(関東)……濃口・酒・砂糖
出汁巻き(関西)……出汁・酒・塩
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:02:27.46ID:0edw3DMX0
>>107
東京の寿司屋は海老のすり身が入ってカステラみたいな食感だよ。ちゃんとした店はだいたい同じだ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:02:43.03ID:m7OVijLc0
卵焼きを定食にして儲けようなんて発想はやっぱりせこい関西人しか浮かばないんだろうなーということで結論終わり
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:02:48.85ID:29ycL1D80
とにかく、大根おろしだけは忘れず付けろよww

これと醤油があればあとは濃い薄い、甘い甘くないなんてのは
自分で調整できる。
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:02:55.32ID:tmZvcH9V0
>>422
あ〜、何で揉めてるのかと思ったらそういうことか
なんでご飯と玉子焼きの定食で揉めることがあるねんと思ったら
たしかに関西のだし巻きは甘くないからな
でも、それ言い出したら寿司のネタの玉子もおかしくね?
あれ甘いだろ
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:03:28.72ID:Voz/gfiQ0
>>431
家庭のそれぞれの味付け言い出したらキリないわw
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:03:35.80ID:SrNX7gyS0
>>435
正月の伊達巻みたいなのが江戸前寿司の玉子なの?
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:03:36.74ID:M+IvFjY90
>>427
火の入れ方ってのは、中華屋の炒飯でも同じだ。

料理人の技量を測る物差しだが、俺は寿司屋に火の入れ方が重要ではないと考えてるだけ。
基本的に細工物の寿司は食わんのでな。
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:03:38.30ID:Qr63DM9F0
寿司屋に行くとだし巻きを頼む、勿論個人的に食べたいのもあるが、だいたい若い衆が作るので、その店のレベルをみるのにちょうどいい
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:04:06.49ID:2HDqIzNK0
>>430
・「薄味を楽しめる味覚も併存してるってのが関西人」ドヤッ
・「東京は濃口醤油ドバーの文化圏」ドヤッ
・自分で出したソースによれば東京と京都の塩分摂取量はほぼ同じ

さあこれを全て満たす答えを考えようか
京都は東京寄りの味音痴って事でいいのかな?
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:05:56.34ID:Xo1exWdc0
>>435
大阪もそれが主流になってるわ。
玉子焼きではなく、厚焼き玉子だな。
特に中級〜高級店あたりは芝海老や車海老使った店が多いね。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:07:06.48ID:72/BzTUX0
関西って寿司の玉子焼きも甘くないよね
寿司屋でわざわざ玉子焼きを頼まないから寿司屋は知らなくてスーパーの寿司限定の話だけど
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:07:07.37ID:Ae19r7BT0
変わってるな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:07:17.63ID:WTmHEUx10
ためしに米にジャムぶっかけて食ってみろ。
食パンにジャム塗って食うのと変わらんから
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:07:47.68ID:m7OVijLc0
>>442
卵焼きをまともに焼けるなんていうのは 寿司屋の技術以前の問題なので
卵焼きが美味しければその寿司屋の技量が見れるなんてわけのわからない話をするのが
そうそうそうそう芸能人がよく言う寿司屋を見る基準とか普通考えられないわ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:08:01.91ID:X/nx4HxW0
あれだよな、紅しょうがと大根おろしが乗ってるやつ
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:08:24.58ID:KpO3OYP90
>>443
だから俺は東京はマシになりつつ有るって評価してるだろ

どうしようもない東北系由来が多い東京だけど、大阪にはまだまだ到達しないけど京都ぐらいは手が届く所まで来てる
東京に移住した西日本系が東北系に対抗して塩分消費量を押し下げてる訳だ

頑張って京都を追い越して大阪ぐらいには到達しようぜ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:08:48.79ID:75eeR+5p0
>>446
別に薦めもしないし食べて貰う必要性も皆無
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:09:03.00ID:QAxBAmgL0
関西には箸休めという食文化が無いから
甘い玉子焼きが許せないらしい。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:09:42.54ID:d0eeaEUC0
>>437
そもそもだし巻きには醤油なんてかけない
味が付いてるからな
カレーにソースかけて食べるようなもの
近頃はカレー用のソースも売ってるようだが、不味いカレーを美味く感じさせる禁じ手
だし巻きに大根おろしが添えてあれば、そこだけチョロっとかけるのは認める
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:09:44.66ID:Xo1exWdc0
>>450
大衆店なら業務用使ってるかどうかの指針になるわな。
業務用使ってる様な店は何食っても不味い。
中級店以上なら意味ないと思う。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:09:52.76ID:hBToIO+m0
>>345
章魚はイオンで買うとアフリカ沖で釣って重油燃やしながら運んでくるから高いんやで
明石の魚ん棚でも飯蛸が一匹500円とか
牡蠣も広島からガソリン爆発させながら運んでくるから高い
近場に牡蠣の養殖してる処(とこ)あるっちゅうのにやで
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:10:03.83ID:MDv+CZIP0
>>446
そういう日もあるって事だけだと思うけどね
そんなに否定するものでもあるまい
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:10:25.17ID:75eeR+5p0
>>447
寿司屋は甘い店の方が多いと思うよ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:11:16.16ID:2HDqIzNK0
>>452
お前さんが自分で出した塩分摂取量のソースによれば
○男性
東京 11.0g
京都 10.7g
大阪 9.9g
○女性 
東京 9.1g
京都 9.0g
大阪 8.4g

明らかに京都は東京の仲間だよね
大阪と違って京都の連中は馬鹿舌って事でいいんだよね?
なにせ「マシになりつつある」という東京とほぼ同じなんだから
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:12:44.43ID:X/nx4HxW0
でもだし巻きって高いよな
ただの卵焼きのつもりで見ると驚く
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:13:05.51ID:m7OVijLc0
>>458
太巻き作るなら 市販の冷凍の卵焼き使った方が美味しいよね あえてだし巻きすると水分が出ておかしくなっちゃうから
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:13:21.94ID:tmZvcH9V0
>>455
関西じゃ両方おかずだからな
たしかにスシローとかコンビニのお寿司で玉子食べたら甘いから違和感あったが
子供の頃からだからもう慣れたけど
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:13:46.32ID:M+IvFjY90
>>463
料理は売値と原価に関連性がない。

美味ければ、食パンを千円で売れる世界だ。
魔法使いの腕次第w
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:13:47.00ID:WTmHEUx10
関東で生まれた寿司だって最初は握り飯と大差なかった。
それを今の形にしたのは関西人。
文化レベルが上なんだよ
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:13:56.58ID:Xo1exWdc0
>>464
ないない。
ケンミンショーあたりが広めたデマだよ。
そういう定食もあるにはあるが、食べるのはほんの一握り。
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:14:36.94ID:HlwWFggZ0
料理教室に通ってた姉の作る卵焼きは美味い
ただ焼いてるだけなのに何が違うのか分かんねえ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:14:47.47ID:sTfWkTVv0
ねえわ
ビンボーくさい
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:14:54.44ID:X/nx4HxW0
>>464
お好み焼き定食があるのは事実
居酒屋の昼食メニューによくある
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:14:56.83ID:KpO3OYP90
>>462
京都なんてどうでもいいよ。俺は大阪だし
京都は和食へのアンチテーゼで中華料理や焼き肉ばっかり食ってるからね

大阪レベルに到達できるよう応援してるわ
ぜひとも糞不味い濃口醤油べ―スの味付けを駆逐してくれ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:15:16.43ID:wrD6633+0
東京でも昭和の定食屋には目玉焼き定食ハムエッグ定食と並んで普通に卵焼き定食が存在した
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:15:36.49ID:7LEmWftc0
焼きそば定食は好きだけどな
昼食はビール飲めないぶん、代わりに白米を食べないとソース味だけでは喉乾く
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:16:15.42ID:ksFxAPRH0
だし巻き卵にマヨネーズかけると激ウマになるんだよ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:16:56.92ID:BNbPkqzD0
関西人は砂糖使わないと思ってるだろうがヒガシマルのうどん出汁には砂糖入ってるからなw
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:17:10.51ID:Xo1exWdc0
>>466
出汁巻きを太巻きの具にしてる店なんか知らないな。
まともな店なら海老のすり身なんかが入った厚焼き玉子使うし、大衆店でもいわゆる普通の玉子焼きを使う。
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:17:16.39ID:tmZvcH9V0
>>464
そんなの家庭でやってるわけないやん
若者が行くようなガッツリ系の定食屋がやってるだけだよ
王将のラーメン定食みたいなもん
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:17:17.88ID:m7OVijLc0
卵焼きおかずにご飯食べるって言うのは 何十年か前にびっくりした事として
脇に大根おろしを添えてある
それって魚の代用っていう意味なのっていうことで
本当に理解できない あくまでも大阪の食文化なんだなあ
というふうに自分としては消化するしかできなかった
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:17:35.80ID:DaWbSX7/0
関東以北は異常だよ
なんにでも醤油かける野暮文化
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:17:54.67ID:d0eeaEUC0
>>464
ラーメンライスみたいな感覚で食べてるのもいるが、中高年だな
さらに信じられないのが、ビール飲みながらごはんとお好み焼きやたこ焼きを食べてる猛者もいる
関東だとうどんに白ごはんだけのうどん定食てないの?
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:18:03.07ID:2HDqIzNK0
>>475
自分で持ってきたソースで自縄自縛になってるなw
東京を馬鹿にしてみたけどよく見たら京都も同レベル
だったら京都も馬鹿舌のはずだけど京都の食文化を悪く言うのは避けたい
苦し紛れに出てきたのが
>京都なんてどうでもいいよ
難しいところだねw
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:18:15.85ID:m7OVijLc0
>>482
そういうこと 東京の寿司屋の卵焼きと大阪のだし巻きは全く別物で相容れないというのがそういうことから分かる
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:18:23.44ID:kQs0Jf1A0
ご飯の代わりにお好み焼きや焼きそばなのに
ご飯も食べたいって単に米が大好きなだけでは?
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:18:46.61ID:VJi7lqt30
>>481
砂糖使わないってどっからそう思うんかね
日本料理なんて砂糖無しでは出来んよ
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:19:18.60ID:Ha4KVFS+0
60年以上前から出してる定食って書いてあるし
出初めの頃はまだまだ
たまご=高級品って印象でウケたんだろな
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:20:03.97ID:BNbPkqzD0
>>469
関東大震災前には大阪に江戸前寿司なんか無かったのに何言ってんのww
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:20:15.48ID:KpO3OYP90
>>488
え、京都なんて大阪のパクリばっかりのゴミだろ
懐石も割烹も全部大阪のパクリ。京野菜、京料理なんてブランディングだけw
庶民は味が濃いものばっかり食ってるよ

大阪の塩分消費量に到達できるよう頑張ることだなw
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:20:41.98ID:DaWbSX7/0
東京っておひたしにも醤油かけてそう
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:20:48.16ID:X/nx4HxW0
>>490
焼きそばパンは人気だそうだが
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:20:50.00ID:auaT7eLs0
玉子焼きは賛否両論だが、TKGは全国共通なのかな
関西だが納豆+生卵に柚子胡椒でがっつくのがたまらん
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:20:51.61ID:HlwWFggZ0
>>496
使う量の問題で関係ないから
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:21:27.08ID:WTmHEUx10
>>464
あるのは事実だけど、主に下町のやつが好んで食う。
やつら、普通の日本人がそのまま食うキムチで飯を食う
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:21:49.94ID:UjCKYsgeO
やよい軒の玉子焼きがすごい美味しくて好きなんだが、自分で作りたいんだが、
どんな調味料を入れると それに近い味になるのかなぁ?
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:21:55.85ID:kdoOhF9G0
東京の人間からすると卵焼きが甘いかどうかより厚焼きでもだし巻きでも卵焼きってメインのおかずじゃないよなって感じで違和感あるかなぁ
卵焼きは魚や肉みたいなメインのおかずに添えられるものという感覚
オムライスがあるし別に似たようなもんなんだろうけど
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:22:07.75ID:tmZvcH9V0
>>484
>卵焼きおかずにご飯食べるって言うのは

それは理解できるだろw
弁当に卵焼きおかずとして入ってるんだから
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:22:17.26ID:MDv+CZIP0
レスを重ねれば重ねるほど貧乏くさいんだよな
肉、油、調味料ドバドバ使えば贅沢、ご飯が進むって発想自体が貧困なんだよな
だし巻き定食つってもそればっかり喰っている訳じゃああるまい
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:22:24.21ID:8teXhCXe0
西の土人は貧乏くせえからネギまで青いとこ使いやがる
残飯客にだしてんじゃねえ、この田舎もんどもが
イノシシにでも食わせてやがれ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:22:59.57ID:4so0+egh0
>>1
たこ焼き定食・お好み焼き定食の方が気色悪いわ
どんだけ炭水化物好きなんだよ
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:23:03.09ID:hYkp9bh80
京都の飯屋はマジでマズいよな
食材がビミョーで味もぼんやり
普通の価格帯の店ね

コーヒー屋やパン屋はいい
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:23:11.90ID:7LEmWftc0
中学の時とか
午前中に部活して家帰って
昼食なんにも無いとき、焼きそばUFOだけでは濃いしご飯も普通に食べてたわ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:23:13.21ID:m7OVijLc0
>>496
関西の方が 一般的に出汁を濃くとる ということは
それに合わせて塩分が強いということで
関西とか京都の普通の一般人の行く飲食店に行くと味が濃くてびっくりするということはある
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:23:16.57ID:2lpfVWXN0
醤油と砂糖っていう、お餅にするような味付けしたものを玉子焼きと言ってるほうが驚くけどなあ
おやつに食べるならわかるけど、それを弁当に入れられてもデザートにしかならない気がする
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:23:23.41ID:BNbPkqzD0
大阪人が甘い玉子焼きをバカにする資格はないよな
なんせ牛肉をザラメで焼いて割り下で食ってんだからw
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:23:35.25ID:EXvthb6W0
江戸前寿司の玉子は江戸前なんだからどこで食べても甘いのが普通だわな
関西は押し寿司か?錦糸玉子のっけてるイメージあるけど甘いのかね
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:23:43.92ID:xXkpEIe00
>>464
マスゴミとゴミ芸人とその小判鮫のエキストラ?が勝手に広めたイメージ
生まれから大阪で定食あるにはあるけどそれが当たり前は大嘘も大嘘
それならクソデカお好み焼きかモダン焼き、お好み焼きおかわりか焼きそばたこ焼きセット
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:23:46.73ID:X/nx4HxW0
>>505
ビジネス街のランチにあるんだよ、お好み定食
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:24:13.76ID:VJi7lqt30
>>510
だし巻き定食自体は油ものがキツくなったおっさんリーマンが頼むものやからね
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:24:21.60ID:d0eeaEUC0
>>469
大阪や京都の寿司は押し寿司や蒸し寿司だろ
魚の鮮度を保てなかったのを漁場が近い江戸で生魚をそのままのせて握ったのが全国に広まった
押し寿司や蒸し寿司も美味いけど、もう絶滅しかかってるな
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:24:24.05ID:SnnJN6+C0
>>426
上は菊乃井からミナミの立ち食いうどん屋まで、結構食べてきてる地元民だよ

ちなミナミでうどんなら、川福は酔客相手を前提にしてるのかキツい味付け、かつ良くも悪くも讃岐に感化されたもの
郷土愛を語るなら、今や大阪のうどんがどんなものかも知らない人も多い昔ながらの細うどんを出してるにし家がお勧めだ
機会があったら食べに行ってみてくれ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:24:47.51ID:2HDqIzNK0
>>498
本音が出たなw
関西人だとか関西の文化だとか言いつつも
心の中では全方位を見下してる大阪人らしい見解でとても良いね
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:25:18.81ID:f7yrcff60
>>498
塩分量だけでそこまで偉そうに出来る理屈が分からん
恥ずかしいから大阪代表みたいな口ぶりやめてくれ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:25:18.97ID:m7OVijLc0
>>509
昭和の時代ってね 賃金が低いから卵は貴重品で 弁当には普通入らない
そして今は卵なんか安くなっちゃってそれ弁当に入ってても嬉しくないから今は入っていない
卵焼きが入っている人って全員じゃなくてごく一部の人だと思うよ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:25:44.88ID:kpalloMA0
>>373
数分でできねーよw無知
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:25:59.39ID:HlwWFggZ0
>>518
何故出汁が濃いと塩分も濃いと思うんだ?
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:26:10.34ID:8teXhCXe0
>>518
また京都とかいう陰湿なとこの中華は塩分強いのに甘ったるい
甘いもん食わせるのは砂糖が高級品のくそ田舎なんだよ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:26:11.13ID:X/nx4HxW0
>>515
西大路にある大阪屋っていう定食屋はんまかったぞ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:26:19.74ID:VJi7lqt30
>>518
塩分を控えるために出汁を強くする
出汁の風味を損なわないために香りの弱い薄口を使う
こんなのはまともな料理屋なら東京でも当たり前
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:26:27.04ID:m7OVijLc0
>>509
弁当に卵を入れると 食中毒の危険があるって言うんで 昭和の終わりごろから入れなくなった時期があったの
だから弁当の卵焼き知らない人って結構いるわけ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:26:41.39ID:KpO3OYP90
>>529
食文化に関しては当たり前だろそんなの事実なんだから
事実を指摘して何が悪いんだ

そんで塩分を抑えられるように頑張りましょうね
俺は東京を努力を評価してるからな。改善されてきてるので
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:26:51.09ID:ezaaqFyU0
東京関東はテストが出来ない学校のバカがやるのが飲食の調理人と言う位置づけだからな
バカの作る料理が東京関東の飲食店舗
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:27:03.17ID:WTmHEUx10
>>514
大阪文化と思われているもののほとんどが、
湾岸区域に住んでいるガラの悪いやつらの文化
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:27:10.26ID:uVlV71CI0
関西の食いもんはとにかく貧乏くさいもんばっかだよな

炭水化物と卵メインで、肉や魚はあってもほんの少し
お好み焼きでごはん食うぐらいだし
まあ、下品な貧民大阪人にはぴったりだけど
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:28:01.36ID:m7OVijLc0
>>536
それね結構騙される人が多くて
昆布とかカツオってものすごい塩分が含まれているので濃いだしをとると
塩が少なくて済むんだけど全体の塩分の含有量は全然減ってない
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:28:03.30ID:/TBiJN/L0
>>514
東京大好きラーメンのラーメンライスは?
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:28:53.50ID:LFyA7Jm00
これ認めちゃったら
味濃きゃなんでもオカズになってしまう(実際そうだし)
人としての尊厳を捨てるようなもの
音立てて食べた方がウマイ!と一緒

人は獣であってはならない
これが全てにおいて優先される

大阪人とチョンは理解できないみたいだが
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:29:27.69ID:/TBiJN/L0
>>551
東京チカラめし「だよな!」
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:29:44.15ID:DaWbSX7/0
関東うどんが傍流になったように卵焼きもそうなる
東京はとにかく野暮
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:29:48.12ID:HlwWFggZ0
>>549
卵焼きは大好きだけど卵掛けご飯は大嫌い
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:29:52.54ID:tmZvcH9V0
>>521
>なんせ牛肉をザラメで焼いて割り下で食ってんだからw

それどこの料理?
すき焼きの話なら関西は砂糖使うなら醤油・酒などで自分で味付けして割り下なんて使わないし
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:30:11.01ID:8teXhCXe0
ネギの青いとこなんざ家畜のエサだろーが
銭儲けばかり考えて客に出すんじゃねえよ田舎もんは
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:30:13.56ID:ezaaqFyU0
>>531
共産党第4インターナショナルのリーダーは卵が贅沢で夫婦で今日は卵が食べれるね!
と卵一つを朝鮮人の為に日本人を殺す爆破テロを考えていた旦那だけに食べさせて嫁は卵を食えないじゃうたいだったとか洗脳本に書いてたな
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:30:31.39ID:eHWPuvvj0
関西の出汁文化は、水の問題になるし、
日本史の闇、鬼退治の問題に行き着くからややこしい。農耕に向かない硬水地域。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:30:56.95ID:2HDqIzNK0
>>541
大阪は関西の食文化の盟主である!
何故なら塩分摂取量が少ないからだ!
大阪人らしくて良いと思うよ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:31:10.87ID:8lLF+FPV0
>>552
美味しければそれでいい
という理屈はオカシイわな
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:31:29.97ID:8teXhCXe0
>>552
おめえさんも田舎もんだな
蕎麦はズルズル音出して食うんだよ
食うというより流し込み、のどごしを楽しむもんだ
このカッペが
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:31:37.02ID:1AmUdUiA0
京都で食べたすき焼きには驚いた
甘いとにかく甘い
関西の食べもん何故あんなに甘くするのかね
九州の醤油が甘いのも衝撃だが
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:33:15.61ID:KpO3OYP90
>>560
当たり前だろそんなの。出汁ベースで味付けすれば塩分の使用量が減るんだから
やっと理解できたのかw

東京がマトモな味覚に成長できるよう心から応援してる
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:33:16.13ID:BNbPkqzD0
>>527
今のネタとシャリにワサビ入れて握りお茶を出すスタイルは初代の小泉与兵衛が大阪風押し寿司を改良するために作った
ことが分かってるのに関西人自慢するアホは相手にしなくていいw
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:33:27.71ID:tmZvcH9V0
>>531
えっー
弁当に玉子焼きって全国的な定番おかずじゃねえの!?
それこそカルチャーギャップだわ
じゃりン子チエのチエちゃんが遠足に弁当持っていく回を見てくれよ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:33:28.98ID:ZpgwZLkt0
究極のおかずは 塩 でこれは誰もが潜在的に認める
だし巻き卵が議論を呼ぶのは
砂糖 かけて食べるか?という話だからだろう
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:33:37.71ID:am/8Nzf00
>>511
カレーのようにご飯にあんこを載せてるのは正直自分も食べる気が起きないですw
赤福のご飯版と思えば分からなくもないですけど
あんこはあまり量食べられないんですよね
味とかではなく歯がウズウズしてダメなんですw
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:33:51.63ID:kTJdux1F0
>>5
湯浅や小豆島で甘くて美味い醤油沢山作ってるからね。
釣り師の中には紋甲イカやアオリイカに使うと甘過ぎる、と言う人も居る。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:34:13.86ID:X/nx4HxW0
まあ、玉丼ってのも普通にあるわな
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:34:23.87ID:BNbPkqzD0
>>564
関西のすき焼きは肉をザラメで焼くから玉子焼きどころの甘さじゃないw
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:34:25.70ID:9tBy0SLS0
だし巻き玉子にほうれん草と昆布入れると美味しい
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:34:47.47ID:MDv+CZIP0
>>564
すき焼き自体が関東のモノじゃあないの?
すき焼きを関西風にするって発想はないが、なぜかそういうのあるね
個人的には割り下使う時点で関東風 
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:34:59.61ID:m7OVijLc0
>>571
家の方の地域では 例えばセブンイレブンの弁当に卵焼きはあんまり入っていない
そういう事の違いはあるんだろうと思う
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:35:40.20ID:BNbPkqzD0
>>556
割り下がポイントじゃなくて関西人は肉を砂糖で焼く甘党ってこったw
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:35:41.04ID:EXvthb6W0
>>553
ごめん正確にはそこの住所じゃない地名だわ
東十条にある埼玉屋とか新潟屋とか
都以外にあるチカラめしなら美味いかもしれないw
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:36:04.59ID:erL213W10
>>1
何かと炭水化物摂りすぎ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:36:54.40ID:TaqsT5Gw0
>>563
関東人だが、
麺つゆも、関西風の方が出汁の味で旨いと思うけどなぁ。
うどんもそばも確かに関東は醤油の味が強いかな。
好みの問題ではあるが。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:37:07.28ID:WTmHEUx10
>>565
カツにソースじゃなくて何をかけるんだよ
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:37:14.03ID:BNbPkqzD0
>>580
大阪の老舗のすき焼き店では肉をザラメで焼いて割り下を入れるのが王道だってよ
テレビでも実演してやっとったわ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:37:46.16ID:X/nx4HxW0
>>581
手作り弁当の定番おかずの一つじゃねえの?
卵焼き
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:38:12.48ID:2HDqIzNK0
>>569
塩分摂取量で食文化の優劣が決まるなら
大阪よりも高知と沖縄の食文化のほうが優れているという事に
お前のソースによればなるんだけど
それでいいの?
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:38:18.99ID:29ycL1D80
>>542
いや、世界中そうだぞ?
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:38:24.50ID:HlwWFggZ0
>>585
好みに合うように調節すれば良いだろ
割りしたにも砂糖は入ってるから
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:38:38.23ID:UAygHL3y0
心が貧しい人はやたら攻撃的
うまいもの食べてないんだろうな
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:39:11.40ID:TaqsT5Gw0
>>565
長野山梨でも、ソースかつ丼ってあるね。
卵でとじたヤツは「煮かつ丼」って言わないと駄目みたいだし。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:39:46.21ID:BNbPkqzD0
>>587
そもそもすき焼きって名前が関西生まれだからだろ
関東大震災より以前は関東では牛鍋が主流だったし
震災後に関西から料理人が移住してすき焼きが普及したわけで
その時にザラメで肉を焼かないスタイルにしたのは関東では甘いのが
好まれなかったわけで
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:40:10.81ID:d0eeaEUC0
>>564
三嶋亭だと和服のJDがまず大振りの肉を焼いてくれる2、3枚食べた後に残った肉に野菜や豆腐などを入れてすき焼きにしてくれる
もちろん割下とかは無い
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:40:10.73ID:HlwWFggZ0
>>595
ザラメと醤油だろ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:40:36.32ID:YSeXR/780
なんでわざわざマックをマクドと呼ぶのか
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:40:52.84ID:X/nx4HxW0
>>594
カツは卵でとじて出汁で煮たやつなんじゃね?
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:40:55.35ID:m7OVijLc0
>>596
それはそうなんだけれども 卵焼きの登場する頻度の違いがもしかしたらあるのかもしれないとか
そういうことだろう
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:40:56.82ID:BNbPkqzD0
>>601
それ厚焼き玉子やろ
居酒屋で出汁巻頼んで甘かったらクレーム入れていい
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:40:58.02ID:KpO3OYP90
>>597
高知県民は料理ちょっと、大量酒でエネルギー摂取してるからなw
沖縄料理は塩味も旨味もないw
大阪は出汁文化故の塩分過小摂取だから評価できる。美味しくて減塩

まずはお前の家の濃口醤油を全部流して顆粒出汁から買い始めようぜ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:41:09.52ID:29ycL1D80
>>547
ご飯に汁物は合うんだよ。

お好み焼きとかは多分淡白なご飯にソース味を
合わせているだけ。揚げ物と似ているかなw
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:41:36.85ID:qFhR5rYR0
>>564
わかる
結婚20年だけど、夫が京都出身で結婚当初は煮炊き物も甘い味を好まれた
体に悪いしダシで炊く味ばかりにして慣れてもらった
京都の実家で出てくるおせちもグラッセみたいな味付けだし、普通の外食にしても甘いしすき焼きも甘いわ
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:41:42.53ID:kTJdux1F0
>>581
そうなん?大阪では入ってると思うけど愛妻弁当or賄いなんで買うことないな。


それと大阪の玉子焼き、砂糖は入ってるけどケーキみたいに甘くはないんだ。
まいどおおきに食堂のとかで無理ならもう食文化の違いだろとは思う。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:41:53.76ID:w24Dw0fP0
東京と関西のだし巻き玉子は全然味が違う。
お互いにgotoで旅行したら食ってみろ。
違いが分かる。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:42:08.81ID:ZpgwZLkt0
すき焼きはガンガン砂糖ぶちこんだ方が美味しいと
関東の俺でも思うが
西はそれを普通の店で出すんだよな
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:42:11.94ID:PPkK7PcZ0
>>1
おいしそうだなぁ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:42:25.07ID:WTmHEUx10
>>601
逆に、ところてんを酢でくうんだぞ。
舌が腐ってんのかと思う
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:42:42.24ID:MDv+CZIP0
>>595
正統派の料理雑誌のお店紹介コーナーでは、
・肉を焼く→砂糖投入(さしすせそなんだろな)→酒と青ネギ投入、火が通ったら完成
で関西の老舗を紹介してた すき焼きとは牛肉を美味く頂く料理だそうだ
ちなみに俺の実家(関西)もその方式
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:43:02.96ID:i6vrZSiO0
宮崎に一時住んでた頃、甘い卵焼きに驚いた
それから甘い漬物とかなんでも甘い
3年いたらすっかりなれて甘い醤油アマゾンで買ってるわ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:43:10.82ID:TaqsT5Gw0
>>610
一般的なカツ丼ってそれなんだけど、
関西だと、ご飯の上のカツにソースを掛けただけのカツ丼がある。
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:43:23.24ID:29ycL1D80
関東はだな本当に甘いのは伊達巻ってのがあるんだよ。
それと出汁巻きとかあるわけ。
まぁ厚焼きとかもあるな。

関西はどうなの?
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:43:24.56ID:MxJP+LoR0
これ卵何個入ってるんだ
コレステロール大丈夫か
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:43:24.73ID:WT0Q4wL70
>>609
他所の呼び名が許せないのは自分ルールからはみ出るのを嫌がるアスペだってね
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:43:38.84ID:PPkK7PcZ0
まずサトウから入れるわ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:43:43.58ID:Xo1exWdc0
>>608
まぁ蕎麦に関しては東京には勝てんな。
でも御三家の一つ砂場は大阪発祥なんだよな。
要するに、大阪の食文化は蕎麦を求めなかったということか。
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:44:03.49ID:mTIzgEI00
>>2
最近は東京も飯代が
1000円前後になってきたからな
660円は普通の範囲内で笑えないよ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:44:24.26ID:d0eeaEUC0
>>594
え?
カツ丼にはソースがデフォだったの?
玉子とじとかしないの?
ご飯の上にキャベツをのせてその上にカツをのせてウスターソースなんてネコ飯なんだけどw
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:44:25.17ID:XVkd0+VZ0
肉とか魚は重いなって時に食うんだよ
関東の納豆定食と似たようなモンだろ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:44:30.52ID:BNbPkqzD0
>>621
ところてんを酢とからしで食うと美味いぞ
別に東京じゃなくても大阪でも食えるがw
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:45:13.97ID:q/e9Pn3Z0
めんたいだし巻きウマー
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:45:31.40ID:NVpK6YWI0
関東人だけども別におかしいと思わんわ
ひでえ作文だな
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:45:56.47ID:tmZvcH9V0
>>585
割り下の成分表みてみろ
砂糖、しょうゆ、みりん等と
入ってるもんは関西と同じだから
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:46:13.89ID:WTmHEUx10
>>624
もしかしてだけど、カツをそのままで食べない地域ってあんのかな
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:46:36.27ID:BNbPkqzD0
>>622
なんで砂糖入れるわけ?肉が甘くなるのに
いい肉なら焼いたらレモンで食った方が美味そうww
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:46:44.28ID:8teXhCXe0
>>638
この田舎もんが
甘ったるい返しの蕎麦なんて食えるかよ
しょっかれえつゆにさきっぽくぐらせてすするのがほんもんの蕎麦だ
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:46:56.50ID:2HDqIzNK0
>>613
塩分摂取量が少ないから大阪の食文化は関西で最も優れているのだ!
高知や沖縄はもっと少ない?あんな奴らより大阪のほうが優れているのだ!
全方位を見下してる典型的大阪人だね
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:47:01.42ID:88OyW4eX0
こんないっぱいなのか
だし巻き卵なんざ一切れで十分だろ
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:47:20.10ID:kTJdux1F0
>>615
その甘い味付けだからこそ原了郭の黒七味が生まれたのかもなあ?
あれ使う時は蕎麦でも敢えて甘めのつゆを作ってしまう。
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:47:31.37ID:V/hFlRCo0
>>627
許せないっていうか普通に疑問
朝マックって言うくらいだしマックが正式名称だろ?
その疑問すら許せないお前がアスペだわ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:47:49.88ID:88OyW4eX0
昆布が苦手
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:47:53.15ID:Xo1exWdc0
>>638
山登りが趣味だから信州の蕎麦は食い尽くしたよ。
その上で東京が美味いと思う。
蕎麦粉や水は信州そばが勝るが、ツユと蕎麦打ち、つまり技術は東京が勝る。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:48:04.09ID:HlwWFggZ0
>>644
それすき焼きじゃない
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:48:07.70ID:ZpgwZLkt0
昔居酒屋でだし巻き卵作ってただけど
確かに砂糖いれてなかった
でもそれだと味が薄味なんだよな
*ご飯のおかずにはならない

家で卵焼き(だし巻き卵のように巻く)作る時は
砂糖いれてた
のでどうも混同したらしい

>>1 は砂糖抜きでご飯のおかずになるのか?

それで>>1 も砂糖いれてると
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:48:22.32ID:KpO3OYP90
>>646
だから何だよ。悔しかったら塩分消費量下げてみろよw

そもそも俺は東京の変化を評価してるのに何で突っかかってくるんだよw
お前は塩分消費量もっと増やしたいのか?
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:48:39.36ID:w24Dw0fP0
>>624
昔、関西にはハムカツというのがあってな。
それから派生したのがソースカツ丼。
ご飯とキャベツとトンカツとソースで食べる。
これは西日本にしかない。
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:48:39.74ID:JxPSPdtH0
だし巻き玉子好きだから食べたい!
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:49:18.69ID:TaqsT5Gw0
>>645
麺つゆうんぬん、の話じゃなくて、
蕎麦自体で言えば、長野の蕎麦は旨すぎるレベルって事でしょ。
これが本物なんだなと分かる。
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:49:19.22ID:mpB8p04z0
お好み焼きおかずにご飯食っちゃう乞食文化だからね
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:49:22.48ID:BNbPkqzD0
>>640
いやいや最初にザラメ入れた後に肉を焼いてその後割り下って
肉が甘すぎるだろw しかも関西風は最初は焼いた肉そのまま食うわけで。
肉焼いて食うなら甘くせずに焼いてレモン汁かけて食った方が美味いw
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:49:26.55ID:tmZvcH9V0
>>606
そらまあ、一般の家には基本的にザラメなんて置いてないからなw
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:49:32.97ID:0PpeFiJy0
道民のわい高みの見物www
関東?関西?目糞鼻糞www
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:49:33.89ID:P+RAckGX0
>>593
早死にするタイプ うちの親父みたいに
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:49:35.71ID:ZpgwZLkt0
>甘くなくてしょっぱい味付け。茶碗蒸しなんかに近い味で、とてもごはんに合います。
これでご飯のおかずになるのはわかったが

別にだし巻き卵でなくてもよくないかw
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:49:42.32ID:0fw6j6tS0
そもそもだし巻きは関東でも出汁たっぷりの塩味系では?
西と東で違うのは「卵焼き」であって「だし巻き玉子」ではないだろ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:50:19.13ID:8teXhCXe0
>>652
おめえは分かってる
田舎そばは返しが甘ったるい
あれは出前の影響受けてやがるんだよ
干からびた蕎麦をほぐすためにツユにどっぷりひたす下品な振る舞い
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:50:32.21ID:Ae19r7BT0
もうひと品欲しいけどな
こんだけ卵使ったらかえって高くつくだろ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:50:40.14ID:BlObe+vS0
え?関東でも普通に朝飯に卵にめんつゆとか入れて作るだろ?
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:50:46.10ID:/0RFcqNq0
東京の人ってすぐに蕎麦がうんぬん言い出すけどさ
蕎麦って空き地みたいな荒れ地でも育つってだけの雑穀だよな
その雑穀を工夫してわざわざ食べててシュール
韓国人がドングリ食べてるのと同じ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:51:35.56ID:X/nx4HxW0
>>624
へえ、そうなんだ
八尾でみぞれ(大根おろし)のカツなら食ったことあるわ
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:51:38.29ID:ZpgwZLkt0
だし巻き卵はそれで完成された料理のイメージがあるんで
ご飯のおかず用に味付け濃くするって発想が違和感のもとだな

だし巻き卵はだし巻き卵はとして食えw
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:51:38.59ID:P+RAckGX0
>>662
お前 ウヨだろw 思考性でわかるw
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:51:58.15ID:BNbPkqzD0
>>674
大阪に美味い蕎麦屋ないからかわいそう
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:52:17.78ID:KDkj2x8n0
>>649
正式名称はマクドナルドですよ?
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:52:25.43ID:WTmHEUx10
>>646
確かに、大阪人は食い物に関しては地方を見下してるところはある。
富山に行ったときなど、魚介類は上等なのに料理がダメダメだったんだよ。
食った瞬間に思ってしまうんだよ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:52:31.14ID:vPJhdhFa0
味噌汁定食
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:52:38.69ID:MxJP+LoR0
>>629
砂場は大阪発祥だけど徳川についてすぐに江戸に移ってる
その後に蕎麦文化が江戸で発展して普及した
その中で砂場が三大江戸蕎麦の1つなった
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:52:39.79ID:8lLF+FPV0
うどんとか蕎麦の代替品を食って
喜んでるバカがいるんだよなあw

あんなものガキの頃に2〜3回食った記憶しかねえ

しかし笑えるw
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:52:46.17ID:Rci/mTbs0
店で食べる卵料理は材料に金を払うんじゃなくて技術に金を払う気持ちがつよい
洋食屋のオムライスとか喫茶店の卵焼きサンドイッチとかラーメン屋の半熟煮卵とか
このだし巻きも美味しいんだろうなあ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:52:49.85ID:Ae19r7BT0
韓国人の例えは世界中でカンサイでしかわからんから
どんだけ生活のウェイトを韓国が占めてんだよ
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:52:57.44ID:KpO3OYP90
東京の人って蕎麦を自慢するけど、例えば東京の有名店と大阪の有名店を目隠しして食べて優劣付けられるのか?w

絶対無理だと思うけどw
そもそも脱サラでも出来るような簡単な料理なのに。料理ですら無いかw

だれか俺に指摘してくれ。マジで理解できない
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:52:59.07ID:m7OVijLc0
すき焼きに上白糖どばーの 京都のすき焼き 家の方は卵焼きは 上白糖どばーの甘ったるい わざわざ 出汁を取るという文化がないので 卵焼きは出汁が入りません ご馳走には砂糖を入れる甘くするという共通点があることはある
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:53:04.09ID:2HDqIzNK0
>>629
大阪でも江戸時代に砂場の老舗蕎麦屋が存在してたんだけどな
少なくとも100年くらいは存続してた事が確認できる
なんで無くなったのかは分からんが
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:53:17.55ID:Xo1exWdc0
>>679
最近急激に美味い蕎麦屋が増えてるけどそれでもやはり分母が違うわな。
蕎麦に関しては東京に軍配が上がる。
まぁ、せいろそばに関しては、だけどw
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:53:39.30ID:qh41xkdm0
卵かけご飯と同じじゃん、だから全然飯食えるだろ
質素ではあるけど
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:53:45.14ID:5Dzz02Q+0
>>666
脳梗塞の発症率とかデータで分かるもんは国が指導すべきだよなぁ
東と西でだいぶ塩分量が違うでしょこの国
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:53:52.41ID:kTJdux1F0
>>625
あるけど一般的には巻寿司の巻芯だな。個人的には伊達巻の美味さが若い頃には解らなかった。
今もそれだけでは???だけどご馳走と酒の間に摘むのは美味いと感じるようになった。
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:53:55.19ID:d0eeaEUC0
>>656
関西にあるのはデミグラスソースをかけるカツ丼ね
あれは美味いと思う
ウスターソースをかけるのは福井のヨーロッパ軒とか
ちょっと一回食べるともういいかなて感じ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:54:14.30ID:zaalytBx0
そういえば北海道名物「白い恋人」をパクった大阪の「面白い恋人」って謝罪したのか?
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:54:23.10ID:4YjZlzIP0
シャケ定食や納豆定食、おにぎり定食
のおまけならアリ
メインにはならないのが関東の常識だと思う
当然甘い卵焼き
卵二つにめんつゆ少々、砂糖小さじ二杯くらい
大根おろしはいらない(あっても良いけど)
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:54:55.40ID:tmZvcH9V0
>>663
だから関西は割り下なんて使わないって
ザラメだって一般家庭で使うわけない
普通は置いてないから
テレビで特別な店映されて関西はみんなあんなんだとお前が騙されただけ
簡単に言うと情弱
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:55:00.66ID:ZpgwZLkt0
蕎麦は違いがあるよ
普通の味覚で十分 区別がつく
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:55:03.71ID:9WMxKYUS0
甘めの出汁巻きを一口食べた後、白いご飯を追っかけで食べる
その後に甘塩のたらこをパクっとかじり、御飯を食べる
ああ、美味しい
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:55:31.52ID:29ycL1D80
>>667
わかんねーな、塩味ってこと?

卵なんてもともと淡白で味なんかあまり無いんだから
生卵でもゆで卵でも塩や醤油で食うわけだ。

出汁の味なんて言うが要するに塩分なんだよ。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:55:50.23ID:O945KN3i0
意識高い系の自称食通が大量に湧いてて草w
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:56:00.63ID:TaqsT5Gw0
>>694
でもあまり長生きの人が増えてもアレなんじゃないの?
旨いもの食ってぽっくり行けたらみんなが幸せだから、
ヘンに病気しないことは大事ではある。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:56:20.46ID:MDv+CZIP0
>>644
すき焼きだからな 話をもどすと、
>>564
甘いというか、甘辛だと思う こういう複雑な味は関西以外には無いよなあ

甘いか辛いか、ソース味か醤油味か そういうのもわかるんだけど、
美味しい料理ってのは大抵色んな味が混在して出汁が利いている 気を付けて味わってみると良いよ
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:56:22.41ID:m7OVijLc0
>>694
東北地方と 沖縄が塩分量多いってんで大騒ぎしてたけど
塩分量の多い沖縄が一番長生きだとかなって
なんだこれっていう話になったこともあるよね
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:56:23.51ID:2HDqIzNK0
>>683
>徳川についてすぐに江戸に移ってる
それ丸っきりの妄想だから
砂場の発祥がいつなのかはよく分からないし(確認できるのは1730年が最古)
江戸の砂場との関係も分からない
江戸に蕎麦文化を持ち込んだなんてのも完全に妄想
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:56:39.01ID:ZpgwZLkt0
>>702
>>1 はしょっぱいんだよw
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:56:48.31ID:Ae19r7BT0
目玉焼き定食なら朝定にあるよ
夕食には出来ねえな
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:56:54.00ID:DaWbSX7/0
トンキンは出汁の旨味が理解できない
半島人といっしょ
辛ラーメンでも食ってろ
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:57:05.72ID:29ycL1D80
>>703
だから出汁の味ってのは塩分なんだよ。

ご飯に合うとしたらその淡白な飯の味に対して
ある程度味が濃くないと食は進まない。

なんの味だよ?
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:57:06.38ID:X/nx4HxW0
>>679
淡路で十割そば食ったことあるけど、よくわからんかったわ
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:57:17.63ID:WTmHEUx10
大阪といえば粉もんって言われるけど、正確には出汁文化だ。
メリケン粉みたいな下等ものを上等な味にしてしまう出汁文化
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:57:39.75ID:ZpgwZLkt0
>甘辛だと思う こういう複雑な味は関西以外には無いよなあ
何いってんだよw

酢飯ってあれ 砂糖と塩も入ってんだよ
知らなかっただろw
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:58:33.05ID:X/nx4HxW0
>>714
いや旨味なんだがw
味の素の仲間
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:58:41.17ID:Ae19r7BT0
カンサイ人の例えが韓国に偏りすぎてて
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:58:57.14ID:BNbPkqzD0
>>700
一般人にはザラメが高級品なんだろ?w
老舗すき焼き屋の実演は大阪ローカルの番組やでww
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 03:59:36.24ID:w24Dw0fP0
>>714
関西のだし巻きは普通に塩辛いぞ
関東のだし巻きは醤油甘い
甘いだし巻きで甘い白米を食べることはできない
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:00:10.12ID:O945KN3i0
グルタミン酸・イノシン酸の旨味が理解出来ない奴がいると聞いてw
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:00:15.82ID:xYP98yTY0
あんかけにする
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:00:53.03ID:m7OVijLc0
そう言えば関東の方って焼き鳥の甘辛いタレで食べるけど
俺が京都にいた頃は あの辺の焼き鳥屋ってタレで食べる文化ってあんまりなくて
塩のみだったんだよなぁ そこら辺の文化の違いも不思議ではある
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:00:56.38ID:WTmHEUx10
>>721
大阪市内の在日にうんざりしてるのは、
大阪府下の普通の大阪人
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:00:57.95ID:ZpgwZLkt0
>>727
>>1 がしょっぱいっていってんだよw
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:01:24.45ID:BNbPkqzD0
>>708
甘辛なんて江戸風の代表格やんけwww 大阪にしかないとかどんだけ自己中心的なんよ
さすが大阪人らしくていいわwww
蒲焼きのタレは野田の醤油をベースに江戸で開発されたもんやぞw
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:02:33.73ID:88OyW4eX0
おかずにはなるけど脇役中の脇役で小鉢メインにはならないだろ
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:03:04.37ID:kTJdux1F0
>>706
まあ長寿県と言われる地域の高齢者はピンピンコロリが多いから家族にも
医療、福祉にもそんなに負担じゃないよ。
身体壊すと入院中は点滴と流動食ばかり。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:03:25.93ID:tmZvcH9V0
>>717
関西の食文化の話をしてるんだろ?
高い店が何を使ってるかなんて知らんよ
少なくとも関西の一般家庭はすき焼きに割り下は使わなかった
ただ、最近ではCMの影響などですき焼きのタレ(割り下)を使う家庭が増えただろうけど
これは全国的な話
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:03:36.37ID:MDv+CZIP0
結局出汁や甘辛など複雑な味は理解できないって言っているだけだからなあw
ソースだって関西では隠し味のフルーツが好まれるし 醤油だって他の調味料に合わせて使うのが普通
ソースや醤油を只掛ける、付ける、それも美味しいよ ただそれが全てだと正しい理解にはたどり着けない
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:03:37.68ID:WTmHEUx10
>>733
蒲焼きを発案したのも関西人じゃなかったっけ?
勘違いかな
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:04:10.65ID:7garfZt60
だし巻きでご飯食うなら茶碗蒸し作ってご飯にぶっ掛けて食う
割と美味い
見た目はアレだから家でしか出来ないけど
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:04:15.86ID:rxKotQwU0
だし巻きってたしかに美味しいけど、だし巻きばかり食べててたまに普通の甘くない卵焼き食べると卵の味が濃くて美味しいなと思う
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:06:09.74ID:m7OVijLc0
あえてだし巻き作るくらいなら ふわとろのオープンオムレツを作ってご飯にぶっかけたほうがずっと簡単だし美味しいということもあるわね
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:06:28.44ID:WTmHEUx10
>>745
韓国人のカレーの食い方を思い出す
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:06:51.32ID:ZpgwZLkt0
甘辛(砂糖塩(みりんしょうゆ))なんて料理の基本だろw
なんでそれが関西のものになってんだよw
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:06:51.64ID:CciL5HQQ0
日本破壊工作スレが多すぎ
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:07:01.85ID:BNbPkqzD0
>>729
江戸前寿司を作ったのは大阪風押し寿司作ってた小泉与兵衛なのに酢飯じゃないってどう言うこと?
粕酢がなければ握り寿司は生まれてないって言われてるが
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:07:02.42ID:2HDqIzNK0
>>744
本来の「蒲焼き」は鰻をブツ切りにして串に刺して焼いたもの
蒲の穂に似てるから蒲焼
それを開いて甘辛のタレで焼く現在の形の蒲焼が登場したのは
千葉方面で作られた醤油が出回るようになった江戸でのこと
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:07:45.49ID:Xo1exWdc0
>>741
別に高級店なんかじゃないぞ。
老舗ってのはその土地の味を受け継いできた生き証人でもあるわけだ。
その老舗は脈々と割り下を使った味を継承してるのに「関西は割り下なんてつかわない」と言いきるのは流石に無理がある。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:07:51.83ID:HlwWFggZ0
だったら正直に思ってる事を言ってやるよ
わざわざ卵焼きに砂糖なんか入れて不味い物を作ってるのか?
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:08:10.54ID:Ps7XwtFh0
ガンとかで苦しんだり、病院で寝たきりとか家族にとっても最悪だし辛いしな。一番理想なのは脳卒中とかでポックリ逝ってくれるのが苦痛も一瞬で良い
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:09:11.89ID:tmZvcH9V0
>>723
東京のローカル放送で神楽坂の高級料亭の特別な料理の作り方紹介してこれが関東の食べ方だとは言わないだろ?
それと同じこと
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:09:19.07ID:+E1Wau/V0
>>4
関西人は深川丼すらしらんからな
アサリの汁かけ飯でありんすと説明したらオエ〜と言いやがる
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:09:25.24ID:kTJdux1F0
>>740
うちは自分の食事制限から玄米食なんで玉子焼きや目玉焼きの加減は重要なんよね。
完熟の目玉焼きだと玄米は食べ難いし、玉子焼きも同様。
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:10:14.21ID:X/nx4HxW0
>>742
いやそんなことはないぞw
旨味をわかってなかっただけで、割と最近旨味ってのが世界的に認知されたそうな
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:10:28.52ID:4YjZlzIP0
>>763
甘いのは卵焼き(関東風)
甘くないのはだし巻き(関西風)
一応分かれてると思う
だし巻きで甘かったら驚く
卵焼きだと、どっちか分からないかもしれんけど
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:10:43.88ID:FlktyJej0
だし巻きって名前が関西風だよね
関東って出汁使ったものツユって呼んでるイメージがある
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:10:52.37ID:MDv+CZIP0
>>733
>>755
またお前かw 突っ込みどころ満載で塩送ってくれて嬉しいがw
そもそも和食は京、関西のモノだからねえ もちろん関東風の味付けも関東初の料理も美味しいよ 
でもそれが全てではない 勘違いは良くないよ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:11:02.74ID:tmZvcH9V0
>>761
はり重だろ?
十分、高級店だよ
関西人の俺が言うんだから間違いない
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:11:31.42ID:YPCbgdFDO
定食ならメイン足すし居酒屋でツマミで食うもんだと思うがピンポイントの定食屋にスポットあてるから変なことになる
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:11:38.11ID:BNbPkqzD0
>>744
タレの話をしてるのに蒲焼きに話をずらすのは朝鮮人らしいw
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:11:47.73ID:HlwWFggZ0
関東人に聞きたいんだがドジョウっておいしいの?
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:12:23.94ID:w24Dw0fP0
>>771
しょうが焼きは醤油の量が多いから結構辛いぞ
すき焼きと同じ
東京のだし巻きはマジで甘い
一度食ってみろ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:12:41.42ID:29ycL1D80
普通に感じてるのは甘味とか塩味とかだよ。
そこに酸味とか旨味とかが入るだけで、
旨味だけでなんか料理作るバカは居ないwww
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:13:52.25ID:bGbBJ35f0
土地によって好き嫌いあるんだから仕方ないだろうよ
関西人から見たら、もんじゃ焼きなんかゲロ突付いてるようにしか見えんし
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:13:56.97ID:Bz2l5oLa0
>>782
全然美味しくない
わざわざ店行って食うようなもんじゃない
期待していくとガッカリする
まあ川魚なんて基本的に旨くないしな
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:14:14.56ID:FlktyJej0
>>295
柿の葉寿司と高速で餅ついてるとこ
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:14:25.58ID:8lLF+FPV0
まとめ

大阪≒半島
大阪人≒チョン

くらいに思っときゃ間違いない
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:14:39.12ID:MDv+CZIP0
>>622
確かにw 
関東の醤油で割り下使わなかったら、真っ黒で食えないすき焼きが出来ると思うわ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:14:45.64ID:mQXElG0e0
>>782
おいしけりゃ昭和の頃にはもう鰻のように全国で人気になってます
言わせんな恥ずかしい//
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:14:52.36ID:BNbPkqzD0
>>785
東京で甘い出汁巻なんか食ったことない
甘いのは弁当に入ってる厚焼き玉子やろ
居酒屋で出汁巻頼んで甘かったらクレーム入れるわ
寿司屋は例外で出汁と砂糖両方使うから甘くなる
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:14:54.89ID:2HDqIzNK0
>>782
あまり美味いもんじゃないぞ
どじょうはちょっと臭みがあるし何より割り下がしょっぱすぎる
ネギがメインだな
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:15:42.64ID:MDv+CZIP0
>>795
アンカ間違い>>564宛て
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:16:08.06ID:OUEDHxVa0
大根おろしを沢山つけてくれたら
別に卵焼きだけでも食べられそうだが
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:16:57.10ID:ZpgwZLkt0
>そもそも和食は京、関西のモノだからねえ
ここまでいくときちがいだなw

じゃあ関東の料理は和食じゃねーのかよw
びびって「京都」だしてきたしw
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:17:09.49ID:Z35o+Nf00
>>31
もったいないさかいになぁ。
あろうてつかいますぜぇ〜。w
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:17:15.41ID:X/nx4HxW0
>>781
某京都チェーン店の天津飯ってほぼ卵焼き丼だろ
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:17:50.39ID:z4BzKSw+0
琵琶湖水系の軟水で育った「だし」を評価出来る舌でなきゃ
「だし巻き卵」なんて味わえない
関東人の舌なんか子供の頃から味蕾の隙間に
関東ローム層の微粉が詰まってるからねww
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:18:21.58ID:MDv+CZIP0
>>782
シジミにせよ、どじょうにせよ、きっと素材の鮮度ってあるんだと思うわ
そうでなきゃああんな名物になるはず無いって 名物に美味いものなしw
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:18:22.51ID:BNbPkqzD0
>>803
東京でも出汁巻って言ってる時点で甘くないモノを言う
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:18:24.58ID:BF4B2HyO0
卵スレでいうのも何だけど、正直、卵かけご飯より奴かけご飯の方が美味いと思うんだよね。
アツアツご飯に冷たい木綿豆腐1/4丁を乗せて適当に崩して醤油かけるだけ。

コツとしては豆腐が浸かってる水は切らずに豆腐と一緒にそのままオン。
この水でご飯をややベシャっとさせる。余裕で卵かけご飯より美味いから。本当に。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:20:00.12ID:kTJdux1F0
>>803
普通に関西の出汁巻き甘くないんだけどな。
一部の人はシフォンケーキみたいなのイメージしてるようだけど。
そんなもん出されたらキレるのは同じ。
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:20:13.20ID:Z35o+Nf00
>>790
>関西人から見たら、もんじゃ焼きなんかゲロ突付いてるようにしか見えんし

これこれこれ、ワシもそう思たわ。w
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:20:16.27ID:m7OVijLc0
大阪で売られているどん兵衛は 関東で売られているよりも色は薄いけど塩分が濃い

その秘密がわかった 卵焼きも茶碗蒸しもしょっぱいんだったよ 結構びっくり
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:20:55.30ID:d0eeaEUC0
テレビとか京都人しか知らない食べ物とか勝手に作り上げて
からしそば→京都市の北の一部の中華メニュー
バナナ餃子→知らんわ
ハイライト食堂→まぁ、京都人なら知ってる
洗いダレ→焼肉天壇のタレだがそんな名前は知らんで
ピネライス→これも京都市中北部の人しか知らん、代替わりして支店はあちこちにできたが
ニューバード→揚げカレー味パン、初めて聞いたわ
とか紹介しよったわ
俺はバナナ餃子とニューバードなるパン以外は食べたことはあるが、洗いダレとか初耳やわ
これ全部知ってるヤツがどんだけおるねん
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:20:57.08ID:ZpgwZLkt0
>アツアツご飯に冷たい木綿豆腐1/4丁を乗せて適当に崩して醤油かけるだけ。
これ中学生ぐらいの時によくやったけど
最近やんねーなw
今度やってみるか
まあ今なら 薬味や塩辛とか加えるだろうけど
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:21:26.42ID:MDv+CZIP0
>>805
>じゃあ関東の料理は和食じゃねーのかよw
具体的に何を指してるのかわからないが、郷土料理で良いんじゃないの?
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:21:39.57ID:29ycL1D80
泥鰌は鰻と同じでそのままでは泥臭いから
ネギだの濃い味だのにするんだよ。

ただ触感がアレだから好みは分かれる。

外国の鰻は日本ほど泥抜きしないから泥臭さが
多少残るがあれが本来の鰻と言う気もするけどなw
多くの日本人は嫌がるとは思う。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:21:55.07ID:2HDqIzNK0
>>812
そりゃあ地方の名物って全国区になれないローカルタレントみたいな物だから
美味しかったら鰻の蒲焼や江戸前寿司みたいに全国に広まって地方色なんか消えてる
全然広まらない今ひとつ美味しくない物が地方の名物
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:21:59.56ID:BNbPkqzD0
>>809
大阪の臭い水道水で作った料理食ってる味覚音痴が出汁の話しても説得力ないw
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:22:03.21ID:X/nx4HxW0
>>809
まあ夏場の京都の水で育つとひどい舌になりかねんような気がするぞ
その点淀川水系の水道水は高度浄水処理されてて缶詰にもできるほど
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:22:14.06ID:hdlXmVoL0
関西に足りないのは情報発信力
関西の情報をネットやSNSでどんどん発信していこう
ニコニコ実況やyoutubeなどでどんどんコメントしていこう
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:22:22.42ID:BF4B2HyO0
>>821
関西のしょっぱい味指向が形を変えて関東に伝わったのがラーメンだろうな。

という意味ではラーメンって関西の食べ物なんだよ。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:22:24.10ID:fHOa9q2Z0
>>766
ご飯に合うかどうかが日本の普通の食事だからなぁー、
だから>>1も「いや、ご飯関係ない」ではなく、
ご飯にどうして合うのかの説明してる。

ってか上流階級の人がこの時間に5ちゃんねるやるもんかな?
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:22:30.58ID:w24Dw0fP0
>>813
スレタイでは、関東のだし巻きは甘くてご飯に合わんと言ってるが。
関東人はだし風味のだし巻きでご飯が食えんのか?
そっちの方が驚きだがw
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:23:01.75ID:WTmHEUx10
>>812
シジミみたいなものは関西では滅多に置いていない。
旨けりゃ置いてる
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:23:23.19ID:HW3G+Uys0
焼き魚2種(シャケと白身)とだし巻き2種(紅生姜かミンチ肉)を選んで食べれる定食屋に通ってる
味噌汁はアサリ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:23:41.02ID:OUbwlrtZ0
>>821
しょっぱいって言ってもあまいかしょっぱいかのしょっぱいであって、
適度な塩加減と出汁のうまみでバランス取れてるんや
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:24:09.06ID:m7OVijLc0
>>833
さすがに茶碗蒸しまでしょっぱいとは思わなかったので これは秘密のケンミンショーのネタにいつかなりそうな話だ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:24:26.41ID:+rjzi0q50
だし巻きでご飯を食べろと言われれば食べるが
だし巻きをメインにした事がないから違和感が凄い
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:24:35.84ID:ZpgwZLkt0
>関東人はだし風味のだし巻きでご飯が食えんのか?
だし巻き卵はそれで完成された料理なんだよ

ご飯用に味付け濃くするって発想が関東にはない
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:24:57.01ID:OUEDHxVa0
>>835
関東人にとって出し巻き卵はメインディッシュにならないだけだ
おしんこや沢庵みたいな付け合わせ料理なだけだ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:25:05.73ID:viuaMOrk0
>>839
しもつかれ好きそう
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:25:08.89ID:FlktyJej0
>>838
紅生姜の出汁巻なんてあるのか
味の想像がつかない
美味しい?
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:25:15.25ID:WTmHEUx10
>>839
車酔いしたときに吐くやつ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:25:20.14ID:X/nx4HxW0
>>818
昔は都でさえ使い捨てやったんやで
関西こそ使い捨ての本場
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:25:45.27ID:z4BzKSw+0
軟水でなきゃ昆布のだしがでない
だから「昆布+かつお節」のだしが関東では出来ない
だから魚系を煮出した魚臭い「出汁」になり
その魚臭さを濃い口しょうゆの風味で消すのが関東の「出汁」
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:26:01.88ID:d0eeaEUC0
>>790
初めて食べに行った時に固まるのをいつまでも待っていたが、やがて黒焦げになって消滅して行ったな
忘年会シーズンになると駅のホームとかでよく見るアレやんと思って具だけ選って食べた
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:26:34.99ID:BF4B2HyO0
>>830
ていうか、京都の名水って湧き水のことだからw
水道水じゃないw

でも、最近はもう飲んじゃいけないとこばかりだと思うけど。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:26:59.69ID:Ps7XwtFh0
お好み焼き屋に行ったら自然ともんじゃも頼んでしまう
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:27:35.56ID:w24Dw0fP0
>>845
それは、関東のだし巻きが甘いから。
関東のだし巻きは単品で食える。
関西のだし風味のだし巻きは、普通にご飯と合わせる。
単品だとしょっぱい。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:27:41.99ID:WTmHEUx10
>>853
茨木市だよ。
大阪でも品の良い人が住むところだ。
私鉄は阪急
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:27:47.92ID:2HDqIzNK0
>>856
何となく江戸を感じる食い物だなあ
という気はする
いい所はそれくらいかな
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:27:51.44ID:BzrvgrRQ0
>>782
今生きてる世代だと食べた事ない人間のほうが多そうだけど
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:27:53.71ID:BNbPkqzD0
>>841
北海道の栗の甘煮が入った茶碗蒸し美味しい
もともと茶碗蒸しはデザートだと思っているw
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:28:02.01ID:viuaMOrk0
>>861
大学最寄駅とかに住めばいくらでも
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:28:02.81ID:ZpgwZLkt0
もんじゃなんてもともと月島あたりだけだろ
関東人でもなんで金出すのかわからんw
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:28:03.16ID:m7OVijLc0
>>858
電気が周波数が50hz の地域では だいたい砂糖とかみりんとか 入りますよ
大阪の茶碗蒸しって本当に甘さ入らないのマジの話すか
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:28:43.49ID:aTPvfdR70
大阪にももんじゃ焼きの店あるけどコロナ前はいつも混んでたなぁ。
あれはあれで美味いと思うけど。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:29:03.73ID:d0eeaEUC0
>>837
昔は琵琶湖でも取れたらしいが、今は宍道湖のが店頭に置いてあるだろ
サンディとか業務スーパーには無いかなw
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:29:07.57ID:z4BzKSw+0
>>863
万博以後に文明化されたとこだね
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:29:11.06ID:fTwcbYes0
>>1
地震以前に
【福島第一原発】5、6号機で燃料プールから水あふれる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613248207/

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三 うんこ製造機
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
答えてること全部間違いだとすでにバレている。
こりゃ酷いな。俺なんかこんな失態犯したら恥かしくて
人前には出られない。
2006年当事に抜本的な対策を行っていれば福島はなかったかもしれない。
福島事故の最大戦犯は安部じゃないか!
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:29:20.11ID:OUEDHxVa0
>>862
関東の出し巻きは甘いってそれ家庭料理の話だろ
関東の飲食店で甘い出し巻きなんて出てこねえぞ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:29:28.38ID:OUbwlrtZ0
>>852
わたしは大阪で生まれたけど
両親は地方出身で転勤で関西に来た
私がちっちゃいころから割りばし洗って使ってたんですわw
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:30:13.51ID:X/nx4HxW0
>>857
ああ、豆腐屋さんとかが使うやつか
お公家さんが地下水管理してはるとか
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:30:28.24ID:9uUYxgSQ0
>>800
茶碗蒸しは砂糖入れてないのでそれはほのかな甘みではなく旨みだよ
関東人は醤油で辛くする文化でダシの文化が無いから味覚がわかってない
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:30:31.00ID:4YjZlzIP0
>>819
関東のは甘い=ご飯のおかずにはならない
それで定食とか間抜けかよっていう印象
酒のつまみで定食にしてるのかよって感じ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:30:48.03ID:w97LMCT30
天津豆腐の起源だろ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:31:12.10ID:qEFYS3a/0
>>870
見た目度外しでいいなら、ホットケーキミックスの焼く前のドロドロも旨いよ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:31:17.37ID:OUbwlrtZ0
>>869
茶碗蒸し作ったことないから厳密に調味料何をどれだけ入れるのか知らんけど、砂糖的な甘み感じたことないなー
茶碗蒸しは出汁のうまみを味わうもんだと思ってるんだけどw
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:31:19.13ID:WTmHEUx10
>>782
田んぼにいるような魚が旨いわけがない。
シジミも同じ。
あんなものよく食うな関東の人は
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:31:27.92ID:Bz2l5oLa0
東京でもすき焼きって言ったら鉄鍋で肉を焼いて割下かけてさっと食うもんだと思うがな
少なくとも俺が行った今半ではそうだった
グツグツ煮るのは牛鍋
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:31:41.03ID:29ycL1D80
もんじゃ焼きはもともと下町のガキのおやつ。
うどん粉とソース混ぜただけでキャベツがあればいい方。
だから小さなへらでお焦げも貧乏くさく食うんだよw

今の具が多い奴は別物ww

あまりお好み焼きとは比較しない方がいいw
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:31:44.43ID:YPCbgdFDO
茶碗蒸しがしょっぱいのは鰹節が微妙なせい
昆布もだが安物は出にくいから薄い
それを補う為に塩が多めになる
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:32:44.91ID:0wVQNKhw0
愛知県東部は普通に見かけるぞだし巻き定食
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:32:47.63ID:BNbPkqzD0
>>854
大阪と東京じゃ水道水の硬度同じくらいなのに何言ってんだww
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:32:48.77ID:O945KN3i0
卵焼きの味なんてどうとでもなるのに関東・関西言ってて不思議だ
定食で出すならそれに合うよう味付けを変えるだけ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:33:04.47ID:aparGDrU0
>>12
砂糖ぐらい少しは入れるに決まってるだろ。料理したことないんか?市販の白だしにも砂糖はいってるぞ。
関東のは砂糖の量がけた違いなだけスイーツみたいな極甘やからな。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:33:39.57ID:JrTW8iT+0
関東はだし巻き玉子じゃなくて
厚焼き玉子って呼んでて甘いのでは?
別の名前の料理でそんな驚く?
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:33:39.74ID:yYNPzyLX0
>>1
先祖代代関東って奴は基本的に馬鹿舌よな
醤油の味しかしないものばっかり
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:33:45.13ID:WTmHEUx10
>>872
教育もしっかりしてた地域なんだよ。
未開だったのは、となりの高槻だよ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:34:23.46ID:MDv+CZIP0
すし〜 すきやき〜 てんぷら〜 インターナショナルに和食と認知されているのは、
皆江戸、関東発祥の食べ物だからなあ 現代の日本人でもそんな浅い味覚、考えの人が多くても仕方あるまい
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:34:24.21ID:I8Orslb/0
神戸に行けば、「明石焼き定食」も普通にあるんだし
関西人には「だし巻き定食」には全く違和感ないだろうな
「関東人もお弁当に卵入れるやろ」何言うとんねんて感じ

関東のお菓子みたいな卵焼きとちごうて
「だし汁に凝った立派な料理」の一つが「出汁巻」やん
「料亭でもでるのに定食有ってもおかしないわ」

というだろうね
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:34:43.59ID:c5tZ8hgT0
またか。


大阪大学に
大阪人はいない、秋田県人しかいない

そして、
大阪大学の学食のメニューに、

お好み焼き定食
だし巻き定食


があったら、笑う。


俺は神
そして
俺は神
 
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:34:48.62ID:z4BzKSw+0
>>847
「だし」を感じない関東ローム層舌だからなww
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:35:21.97ID:d5+1hccL0
>>869
関東だけど家で作るのは甘くない
だしがでるよう必ず具に鶏皮を入れる
市販のは薄く甘味ついてるね具入りの玉子豆腐って感じ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:35:47.27ID:OUEDHxVa0
>>891
知ったかするな間抜け
もともとはお好み焼きの後の器に残ったやつを水で薄めて
鉄板の上で文字を焼いて教えたって言って「文字焼き」が「もんじゃ焼き」になったんだよ
蕎麦とうどんを比較するようなもんだろ
お好み焼きと比較するなってマジで馬鹿丸出しだな
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:35:58.80ID:BNbPkqzD0
>>879
大阪の臭い水道水で作ってる奴らに
出汁の味が分かってないとか言われてもなw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:36:10.13ID:bGbBJ35f0
出汁のきいただし巻きを大根おろしと醤油で食うとオカズでもツマミでも合うんだけどな
まあ食ってみないと分からんし仕方ない
上でも話題になってるドジョウも食ったことあるが見た目と食感でギブしてしまった、頑張って味わってみれば良かったな
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:36:13.66ID:FlktyJej0
>>911
焼いたやつにケチャップがいい
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:36:22.86ID:+rjzi0q50
>>862
玉子焼きが甘いことは多いけどだし巻きが甘いのは滅多に見ないね
だし巻きや玉子焼きは副菜や付け足しの1品扱いのせいだと思う
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:36:24.44ID:0wVQNKhw0
何で東京の人と関西の人って度々バチバチするのか謎
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:37:40.52ID:I8Orslb/0
関東の菓子みたいに「甘い卵焼き」と
「出汁巻」は料理の種類とレベルが違うから
関東人には奥の深い関西の「出汁文化」は一生分からへんやろな

とか言いそうだ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:37:53.18ID:BF4B2HyO0
>>905
日本は全部軟水だな・・・
日本人が硬水を飲むと腹を壊すから海外から入れるミネラルウォーターも基本的に軟水だ。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:38:06.38ID:9uUYxgSQ0
>>899
嘘までつく必要はない。UMAMIという味覚は日本以外の世界中の外国人の学者が感じ取れなかった味覚だ
関東人にはわからない味覚だが世界で西日本の人間しか感じ取れない味だから恥じることはない
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:38:57.81ID:BF4B2HyO0
>>919
昭和初期の人たちの伝統だよ。阪神VS巨人戦の延長みたいなもの。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:38:58.74ID:I8Orslb/0
関東人には奥の深い関西の「出汁文化」は一生分からへんのやろな
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:39:08.41ID:BNbPkqzD0
>>905
硬度が同じなのになんで硬水なんだよw
硬度の意味が分かってないとは脳みそに蛆湧いてんのかお前www
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:39:11.13ID:X/nx4HxW0
>>907
地元じゃ明石焼きって玉子焼きっていうんじゃなかったっけ
あ、神戸でか
出汁に浸して食べるやつだよね
豊中で食った覚えが
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:39:13.48ID:WTmHEUx10
>>915
ガセかもしれんけど、関西は水質的に出汁だ出やすいとか聞いたことがある。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:39:26.05ID:c5tZ8hgT0
またか。

大阪大学に
日本で
一番勉強をしない大阪人は、  大阪大学に
いない、


大阪大学には、
秋田県人しかいない


そして、
大阪大学の学食のメニューに、

・お好み焼き定食
・だし巻き定食





があったら、笑う。


俺は神
そして
俺は神
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:39:29.63ID:z4BzKSw+0
>>919
昔から「大和朝廷の民」と「まつろわぬ毛人蝦夷」だからね
なんで「征夷大将軍」が出来たか知ってる?
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:39:44.45ID:d0eeaEUC0
>>842
洗いダレとか普通言わんで
ニューバードて西湖堂潰れてもう30年経つけどな
カルネよりロバのパンやな
あれは京都発祥のパン屋さん
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:39:45.60ID:bGbBJ35f0
シジミの味噌汁は美味いだろ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:39:47.66ID:O945KN3i0
Q関西はお好み焼きにご飯?
A食べる人もいる、そんなのバランス次第
Qすき焼きに割り下使わない?
A使う人もいるけど、鍋回してると味の比率変わってくるし

お前ら決めつけるなよ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:39:51.02ID:oAzWNbP70
最初から調味料を混ぜ込んであるのはちょっとなw
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:40:14.23ID:2HDqIzNK0
>>914
おい間抜け、全然違うぞ
文字焼きは江戸時代からある
文字焼きからお好み焼きともんじゃ焼きが派生したんだよ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:40:16.71ID:sKYMG+X00
>>893
ゲロの事言ってるんじゃない?
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:40:21.71ID:m7OVijLc0
>>879
基本的に卵とだし汁 それに対して 数パーセント程度のみりんと薄口を入れる程度の味付けなわけだけれども 甘さを一切加えないわけじゃなくてこれで京都でやってる店でも何も問題はないよ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:40:28.63ID:sSz0kV3Z0
>>1
味噌汁が左上配膳なのがいいね
私は塩味だけの玉子焼きの方が好みだが
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:40:55.45ID:FlktyJej0
>>940
普通の料理って調味料入ってるだろ?
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:41:53.84ID:I8Orslb/0
関東人は関西の出汁の旨さの経験が無いのよ

要は無知、無明

「関東人には奥の深い関西の「出汁文化」は一生分からへんのやろな」
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:41:57.55ID:HW3G+Uys0
>>863
近所の島本町の大阪府の研修施設で風呂入ってたらゴミ収集の現業の職員が10人ほど入ってきて
シャワーしながらションベンし出した
背中に紋紋入ってた
茨木って池田市に比べてたら柄よくないけど
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:42:10.01ID:c5tZ8hgT0
俺は神
そして
俺は神


大阪人て、


炭水化物 + 炭水化物 + 炭水化物。








だな。
 
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:42:10.66ID:X/nx4HxW0
>>915
大阪の水道水はすんごくうまいよ
吹田のはひどかったような気がするけど
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:42:11.45ID:ezBq0YPL0
だし巻き玉子定食には大根おろしと醤油付けてほしいな
腹減ってきた
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:42:16.94ID:yYNPzyLX0
東京にも関西風の店が増えたのはいいこと
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:42:51.65ID:WTmHEUx10
>>919
今回のコロナの件にしてもそうなんだけど、
関東の人ってトロい田舎者か、命令するだけのパワハラ野郎のどちらかなんだもん。
関西にそんな極端なやつはいない
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:42:52.68ID:BNbPkqzD0
>>934
硬度が同じくらいなのに水質がどう関係すんだよwww
水道局のデータ見てこいや
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:44:04.75ID:+OwDsdc50
まあ関東ではしっかりした味、濃い味が好まれるからな
卵焼きは味が蛋白だからご飯に合うおかずとは認められないだろうね
ご飯のお供と言われるものでご飯を食べながらだし巻きもいただくと言う感じになるな
関東的にはだし巻きはご飯に合わない
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:44:42.36ID:BF4B2HyO0
>>947
まあ、枚方、高槻、茨城、樟葉あたりはかなり民度低いからな・・・
常に殺気立ってるというか?
みんながイメージしてる「おもろい大阪人」は南海沿線の人たちのこと。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:44:46.87ID:c5tZ8hgT0
>>948

言っちゃうけどーー。。



大阪人は、バカなのだ。


ばーか、ボンボン。





俺は神
そして
俺は神
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:46:26.05ID:m7OVijLc0
>>925
世界中の人が旨味を感じるから旨味を出すために出汁を取るって当たり前の話で
日本人だけっていうのが頭がおかしい
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:46:34.15ID:WTmHEUx10
>>948
大阪を香川みたいに言うなよ。
炭水化物ばっか食ってるのは湾岸地域のガラの悪いやつばっかりだ。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:47:06.18ID:BF4B2HyO0
>>957
つか、大阪の一部のエリアでは紅ショウガが主食だからなw
吉牛に紅ショウガ山盛りにし出したのもあの人たちだぞ。
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:47:12.11ID:X/nx4HxW0
>>955
そのへんはなんかいっつも車が混んでるイメージ
たぶん人口密度が高い
だがひらパーがあるのは枚方
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:47:18.35ID:BNbPkqzD0
正直出汁巻より中華料理の玉子炒めの方が美味しい
たっぷりの油に入れて玉子に油を吸わせてふわふわにしたところに鶏ガラスープを投入して吸わせれば出汁巻より作るの簡単だし弁当にも使える
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:47:47.35ID:Y93Sgc460
>>948
炭水化物重ね食いは関東やろドアホ
何処店に入ってもそばにかつ丼とかカレーとうどんとかセットメニューあるやん
ラーメン屋はライス無料じゃないと客が来ないやろw
関西は麺類にはせいぜいミニ丼かいなり三個とかそんなレベル
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:48:27.11ID:I8Orslb/0
まあ、日本文化、「和文化の発祥は関西」ですから

「和食」の味付けも、「出汁味」も大元は「関西が発祥」

「侍」も「和風貴族」文化も寺社仏閣も町民文化も「関西発祥」が源流

関西の出汁文化の奥の深さは

一生かかっても「関東の田舎侍」にはわからんやろうな

と関西人は本気で思うとるんよ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:49:04.12ID:f3tDGyUk0
>>51
納豆ごはんも卵かけご飯もそれぞれ単品では好きだけど
納豆と生卵混ぜると妙な生臭さがでて苦手

それとは別に生卵と納豆は相性悪いとかっていうのは都市伝説け?
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:49:11.97ID:FlktyJej0
>>957
そうなんだ
食べてみたい
要チェックや
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:49:18.83ID:kN3SdaHh0
>>952
パワハラ野郎は関西のほうが多そうだけどな
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:49:19.78ID:WTmHEUx10
浪速・難波っていう地名のとおり、大阪市の大半は昔は海だった。
そんな場所に品のいいやつはいない
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:49:45.45ID:c5tZ8hgT0
>>956


俺は神
そして
俺は神



大阪大学には、  大阪人はいない。

大阪大学には、 秋田県人しかいない。
 
 
 
 
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:50:21.28ID:MDv+CZIP0
>>966
そんなに威張る事ではないよ
たまに勘違いした関東人が突っかかるが、冷静に歴史を観ればわかる事
歴史的な事実を見落としたら正しい理解にはたどり着けない 
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:51:14.60ID:OUbwlrtZ0
>>967
枚方・くずはは比較的上品だろというか上品だろ
高槻茨木吹田は転勤族がわらわら入植するとこだろう
前の二学区でいちばん偏差値いい高校あるの茨木じゃん
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:51:35.05ID:QpXuuODh0
お前が作ったわけでも無いのになんでそんなに偉そうなんだ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:52:14.41ID:WTmHEUx10
>>972
俺も子供のころはそう思ってたんだけど、それが実は大違い。
パワハラ野郎は関東から流されてきた、自分では何も出来ない口だけなやつ。
威圧するのが上手いだけ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:52:47.68ID:vrc3qFRw0
だし巻き豚汁ほうれん草の御浸しご飯これだけで最高の一食
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:53:33.21ID:OUbwlrtZ0
>>977
最近そんなことになってんの
門真言ったら松下か免許センターかwてイメージ
ガラがやばいということでよく耳にしたのは萱島だったわ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:53:50.27ID:c5tZ8hgT0
>>974

そこで提案がある。


大阪大学を、

秋田県に 移転するのである。。



そのほうが 良い。




俺は神
そして
俺は神
 
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:53:54.82ID:QlnBTUgP0
醤油かければいける。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:54:02.36ID:t9+/XaSv0
だし巻き定食に金払うなら
すき家に行って牛丼定食並み盛り500円税込のがコスパ良いよ?
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:54:25.94ID:29ycL1D80
>>966
出汁の味は旨味と言うがアミノ酸だから主に甘いや酸っぱいと感じる。

それがしょっぱいと言うのなら塩が加わっているから。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:55:04.23ID:WTmHEUx10
>>978
よく淀川より北が貧がいいといわれるけどちょっと違う。
淀川や大和川みたいなデカイ川の周辺に下品なやつが多い。
高槻(山側を除く)がまさにそれ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:55:39.72ID:c5tZ8hgT0
>>984

大阪には、


よしもと


があるから。





俺は神
そして
俺は神
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:55:49.45ID:t9+/XaSv0
だし巻き定食660円
牛丼定食500円税込
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:56:42.39ID:BNbPkqzD0
関西人って人種は関西風以外の味付けを試しもせず堂々とバカにするよなw
ちょっと試しただけでは美味しさが理解できない味覚音痴ばかりだし
相手が目の前にいようがそう言う態度とるから嫌われるんだよwww
関西の中でも地域差別が激しい差別主義者だらけだからしゃーないかw
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:57:05.59ID:X/nx4HxW0
>>983
確か大学がなかったか
情報処理試験を受けに行った覚えがあるわ、門真電通大だっけか
教習所もだけど
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:57:27.24ID:HW3G+Uys0
>>986
出汁巻はバリエーション豊富
牛丼は全部同じ味
チーズとかなめことかミンチ肉とか紅生姜とかほうれん草とか雑魚とか
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 04:58:56.68ID:I8Orslb/0
明治維新の時、首都を江戸の跡地にするか関西に戻すか、
当時は京都ではなく大阪遷都論だったが、
東京遷都論と二分していたんだよな

論争が長引いて、老人達が死んだ後決めたから東京が勝ったが、
明治維新直後に決めてたら、大阪が首都になる確率の方が高かった

あのとき東京でなく大阪遷都に決まってたら
「標準語は関西弁」だったぜ
お前らもアナウンサーも普通に綺麗な「関西弁」喋ってた訳だ

出汁巻定食もうどん食も普通に日本のメインの食文化で
濃い口しょうゆの出汁の味のない
真っ黒で辛いだけの蕎麦食う奴はダサい田舎もん
という常識が定着してたわけだわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 26分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況