X



世界の自動車大手「脱ガソリン」宣言 EVシフト鮮明に ★5 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/02/20(土) 07:50:26.44ID:VscvNZa29
※時事通信

【ロンドン時事】世界の自動車大手が相次いで電気自動車(EV)へのシフトを鮮明にしている。米フォード・モーター、米ゼネラル・モーターズ(GM)、英ジャガー・ランドローバー(JLR)はそれぞれ、全乗用車のEV化を表明。「脱炭素」の動きが先進国で本格化する中、ガソリン車・ディーゼル車に見切りを付ける流れが加速している。

 フォードは17日、2030年までに欧州で販売する乗用車を全てEVにすると表明した。ドイツの工場に10億ドル(約1060億円)を投資し、EVの生産体制を強化。世界で25年までに少なくとも220億ドル(約2.3兆円)をEV化に投じる計画だという。

 JLRも高級車ブランド「ジャガー」を25年以降は全てEVにすると発表。他のブランドも30年までに全車種をEV化する予定だ。ボロレ最高経営責任者(CEO)は「より持続可能で前向きなインパクトをわれわれの世界にもたらす」と強調した。
 GMも1月下旬、35年までに全ての乗用車をEVにすると発表したばかり。これらの背景には、多くの国が温室効果ガス排出量を50年までに実質ゼロとする目標を打ち出したことがある。

2021年02月18日07時19分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021021800268&;g=int

★1が立った時間 2021/02/18(木) 07:53:23.23
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613705607/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 07:51:40.82ID:0A4ZF3we0
先進国の主要都市は氷点下とか多いけどそんな時にEVが使い物にならないの知っててやってんの?
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 07:51:47.85ID:Tto5Wz9y0
脱糞宣言
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 07:58:09.35ID:D3InVGqE0
ジャップ
終わった
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 07:59:32.88ID:kU97QN8z0
自動車会社は買い替え需要が増えれば、ユーザーの利便性とか関係ないからな

EVが不便でまたガソリン車に戻ってくれば、2倍売って儲かる
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:02:23.23ID:ovyfkjda0
狭いガソリンスタンドどうするの
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:04:55.45ID:f5cMM9CY0
内燃機関の制作じゃもう敵わないから、内燃機関を使うことを罪であることにでっち上げてパラダイム・シフトしちゃる
っていつもの白人様ムーブだよな
作成難度低いから、白物家電みたコスト競争で奴隷持ちの支那には敵わず結局負けるのに
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:19:19.82ID:Gh1YpDR00
これから先、自動車に乗れるのは一部の上級のみ
それ以外は、電車とバスの公共機関しか使えない

地球温暖化をハイハイと受け入れたお陰で、国民の生活は貧しくなっていく
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:23:16.57ID:Mdn+sAay0
これからは全部セニアカーの時代だな
軽トラとか農機具どうすんだろ
アホか
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:24:00.06ID:rfSK6GWG0
電気代上がったらビットコインも上がる
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:24:58.29ID:aBWVKqEU0
スズキ、ダイハツ、マツダ、ホンダ、スバル、アウトーっ!
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:26:47.99ID:LCtTyKsn0
ブロックマン(´・ω・`)マダー?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:27:18.04ID:LCtTyKsn0
>>15
セニアカーは歩行者扱い
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:28:32.98ID:X0TeCyFM0
>>1
乙。

EVで日本の自動車企業は経営が傾くんだろうな。トヨタでも。

日本はね、自動車産業しか無いんだよ、大きな産業は。

だから、極端に言うと、
「トヨタ転けたら、皆転ける」のが日本。

韓国や欧米が増えて来ているのに、
日本だけが実質賃金が数十年間減って来ているからね。
※実質賃金が減ると、『物価より賃金が減る』と、
日本国民が買えるモノやサービスも減ってしまう、高額なモノやサービスも買えなくなる。

つまり、日本の実質賃金が減って来ているということは、
『日本国民は、時間が経過するにしたがい、どんどん貧しくなって来ている』ということだよ。※

世界の中で日本だけが沈んでいくことになるだろうね。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:29:35.83ID:9jHBSLnI0
>>14
バスの本数を増やしてくれたらそれでいいよ。バス停まで歩くのも問題ない。車だと確実に運動不足になる。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:34:00.45ID:6iOd0gSf0
国産勢だってストロングHV売ってるところは
エンジン取っ払ってバッテリー増やすだけだろ
乗り遅れようもないじゃないか
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:38:07.61ID:VkqYY28Q0
>>26
EV用のプラットホームにしないと安くならないしバッテリーを床下に敷き詰めないと航続距離が短くなる
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:46:41.43ID:B5Gj0yEN0
Google Vehicle,Apple iCar,Facebook Vehicle,Amazon EV, Tesla ,Microsoft Car
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:48:42.25ID:EnuQudUz0
>>29
そもそもEVは1日の航続距離が短い。
3kw家充電器だと8時間充電なら24kw程度しか充電しない。
従って24kw分しか移動出来ない。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:50:24.90ID:l7lZZpx80
劣化したバッテリーは発展途上国に捨てて電気自動車はエコじゃあねぇよ
今ある物を大切に使う方がエコだ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:57:34.19ID:ts4YebLA0
EVのデメリットはバッテリー性能が原因だから、これさえ改善すればひっくり返るよ
リチウムイオン使ってるうちはガソリンに勝てない
全固体電池が実用化できれば、完全に勝負つく
5分で充電できて、氷点下でも十分な放電量確保できる、この2点を実現できればいい
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:57:54.78ID:jzIRW2570
>>6
出羽守と尾張守のキメラかよw
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:58:11.76ID:EnuQudUz0
>>37
BEV全般に言える事なので、メーカーが何処だろうと関係ありません。
因みに3kwは、約一世帯分の受電契約に相当します。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:00:45.07ID:oTZvBrPU0
ほそぼそとコンバージョン屋やっとくと将来金持ちが天井知らずでEV化してくれとか依頼が来そうな気がする。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:01:14.48ID:wKwJbahj0
お前ら捏造記事に騙されるなよ
これからは燃料電池の時代になるから
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:02:22.14ID:buNTT4mG0
ガソリンを直に燃やして出るCO2と、EV車の電力を作る際に出るCO2、どっちがおおいの?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:04:15.66ID:qYbsefPO0
>>38
固定電池のブレイクスルーは当然だが、それに伴う短時間、最低でも10分以下で満充電出来るようになる充電設備、電力設備、それを世界中に網羅出来たらの話な。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:05:04.75ID:qYbsefPO0
固定電池ではなく固体電池
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:07:36.67ID:zArjusa60
まだ段階としてはやるやる詐欺の所。

現状でもリチウムイオン電池の供給が追いついていない中で
各国各社メーカーが一斉にそれを取り合ったらより一層枯渇して見本車で金集めしていつまでも商品が来ない状態にもなりかねん。。

 ハイブリッドすっ飛ばしてEVはその辺の無理をどうしていくのか見もの。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:11:38.63ID:VkqYY28Q0
>>33
毎日バッテリーをゼロから充電して全部使い切る距離を走るの?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:14:13.54ID:Ua8llYTe0
ガソリン車最大の問題は一酸化炭素だろ
あれでなくなればガソリン車でもいいと思うんだけど

最後炭素はフィルター(3年交換)で受けるとかできないのかな

そこまでやるなら電気のほうが安い?
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:15:15.20ID:Uimo16qY0
ガソリンスタンドが潰れまくったら

EVにしふとするしかないな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:15:15.73ID:EnuQudUz0
>>45
バッテリーの製造時に大量のCO2が発生するのでトータルで見るとEVの方が多い。
充電に関しては原発や自然エネの比率が違うのでCO2排出量は国毎に違う。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:19:32.44ID:wKwJbahj0
>>55
中国ではEVシフトでガソリンスタンド一気になくなってきて、それじゃやばいと分かりハイブリッドもOKになったんだよね。
国を滅ぼしかねないようだ。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:19:48.76ID:EnuQudUz0
>>53
いや、使い切らなくても毎日8時間の家充電なら24kwhしか充電出来ないと言う事。
従って毎日使ったら、それが1日の最大航続距離になる。
それ以上使うなら充電スタンドに行く必要がある。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:20:51.59ID:1iZioMxH0
じゃあ俺はガソリンで商売するかな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:24:42.48ID:lSYHTk200
不思議なのはアメリカみたいな広いところで
充電スタンドは大丈夫なの?
気候もめちゃくちゃ寒かったり扱ったりするところがあるけど
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:27:26.52ID:EnuQudUz0
>>63
つい先日テキサスで大停電があったばかり。
正直無理なんじゃないかと思う。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:28:09.96ID:wKwJbahj0
>>63
ロスからデスバレー経由でラスベガス迄車で行ったことあるが、
あの広大な砂漠地帯で止まったらマジやばいからな。
あんな所まで充電設備を作るとかありえん。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:29:37.48ID:ypF9mpuf0
>>59
当面、日本企業は欧州規格でEV競争やってれば良い。
どうせ日本国内はガソリンにしばらくしがみつくし、日本自動車産業に占める国内シェアは小さい。
最後にそのまま逆輸入すりゃ良いさ。

欧州は環境規格や衛生規格をキチガイ的に進めるから、どうせ諦めるだろとか言ってると単に欧州市場を失うだけ。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:32:23.62ID:GXoYVyLN0
まあ欧州が全面EVとかイキってるなら
欧州向けはだけEVにして
EVのプルービンググラウンドとして
活用すれば良い
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:33:26.47ID:jzIRW2570
EUがキチガイ的に進めたクリーンディーゼルは成功したのか?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:37:01.56ID:wrwMgAPp0
>>68
データ改ざんに失敗したから失敗
元々がデータ改ざんが前提のクリーンディーゼルでしょ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:37:31.45ID:ypF9mpuf0
>>65
シェア割の問題だよ。
軽自動車は砂漠どころか高速道路すら走りにくい。
あんな車じゃ長距離は走れない。
でも国内台数シェアは4割近く占める。

例えば世界中の、日本で軽自動車が占めている位置をEVが取るとしたら?捨てて良い市場ではない。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:38:27.79ID:EnuQudUz0
>>66
そもそも欧州市場に大してシェアを持ってないので影響は軽微。
寧ろ欧州は自滅する可能性が高い。
欧州自身が大量にガソリン車を作ってるので、産業転換による雇用の喪失があるし、バッテリー自体アジアに依存してるしな。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:42:41.39ID:EnuQudUz0
>>72
どちらかと言うと、欧州がガラパゴス化しようとしてる。
と言うか本末転倒な事を欧州はやろうとしている。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:43:14.69ID:oXdiRLX70
世界中でガソリン需要が減れば、ガソリン価格安くなるんじゃね?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:44:07.20ID:rVa1ySks0
>>70
俺のS660、高速道路最高速は辛いが普通に120キロ巡航余裕で安定感抜群で疲れないよ。
他に普通車も持ってるけど全然変わらん。
今の軽自動車は性能かなり良いです。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:44:17.70ID:NrasErCM0
>>60
営業車でもなければ毎日200km近く走る人も少ないから週末にフル充電で400kmできれば問題ない。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:44:41.37ID:5YmTbxL90
>>4
日本が一人勝ちするんだよ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:48:24.70ID:+xFeCyES0
>>76
よくそういうことを言うヤツがいるけれど

んじゃ、5リッターしか入らないガソリンタンクで軽自動車が売れるか

というと
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:49:13.11ID:qYbsefPO0
>>75
S660いいなあ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:52:21.84ID:EnuQudUz0
>>76
そもそもそれは机上論でしか無いけどな。
エアコンを入れたらぐっと短かくなる。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:53:39.65ID:rVa1ySks0
>>80
凄い楽しいね
高速も80〜90キロでたらたら走ってたらリッター30キロ近く行きますから
燃料タンク容量25リットルだけど十分。
めちゃくちゃエコだよ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:54:06.30ID:C8YnJyFc0
>>76
そのフル充電が、スタンドで2分で完了するならな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:55:55.42ID:uefp19Mq0
>>60
EVはバッテリーのショボさが鬼門だけど、実は電力供給こそがそれに勝る無理難題なんだよね。
今はマイノリティだから大した問題になってないけど、個々のユーザーは現時点ですら相当な不便を感じていたりする。
これが全ての乗用車がEV化されれば、完全に破綻する。
仮にそれに対応した電力インフラを整えるとすれば、電気料金の大幅値上げという形で、EVユーザー以外にも迷惑が掛かる未来しか見えない。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:58:32.05ID:NrasErCM0
>>79
ライフスタイルをどう考えてるかでしょ。
普段2人しか乗らないのに、年に1回6人乗るかもしれない、荷物を積むかもしれないといってミニバン買うのを是とするか非とするか。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:58:41.88ID:zabuW5eC0
>>60
24kWhって電費5qで計算しても120q分だがなんか問題あるか
毎日120キロって年間44000q相当だがおまえ10年で車40万キロも乗るんかwww
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:58:57.08ID:+xFeCyES0
中国、政府主導でFCV普及急ぐ 「水素の街」アピール  2021/2/3

中国政府が、水素で走る燃料電池車(FCV)市場の拡大を急いでいる。電気自動車(EV)に続く次世代環境車と位置づけており、各地で補助金をテコにインフラ整備や産業集積を目指す動きが加速。累計販売台数は昨年末で約7200台と既に日本の1・5倍以上に達した。技術開発で先行してきた日本は、後れを取りかねない情勢だ。

中国南部広東省仏山市の中心部。昨年末に記者が訪れると、水色の車体に水素や酸素、水の化学式などがデザインされたFCVのバスが、市政府や金融街、繁華街などを結ぶ複数路線で通常運行していた。バス運転手歴14年という男性は「ディーゼル車に比べてスピードを上げやすい。燃料補給も2日に1回程度で済む」と歓迎していた。

郊外では、燃料電池を動力源とする路面電車も2019年末から運行。全長6・5キロを30分弱かけてゆっくり走行する。孫を連れて乗車していた初老男性は「揺れが少なく空調もよく利いて快適。バスより本数が多くて便利だ」と満足そうに語った。

同市では、17年に中国初の水素ステーションの商業稼働が始まり、前後して隣接の市と共同運営する産業団地に燃料電池やFCVの製造工場や研究所などを一気に整備した。19年末には、水素利用の歴史から最新のFCVまで紹介する展示館も開業。昨年10月に開催した水素関連の世界フォーラムで、朱偉市長が「完全な水素エネルギー産業チェーンを構築することに力を注ぐ」と力説するなど、「水素の街」のアピールに余念がない。

中国政府は「20年までに5000台」の普及目標を掲げ、バスやトラックなどに購入補助金を出してきたが、19年に前倒しで達成。現在は、35年までに100万台とする目標を検討している。

ただし、さらなる拡大には、EVに比べても一段と割高な車体価格の引き下げや現在100カ所程度にとどまるとみられる水素ステーションの整備が不可欠。そこで中国政府は昨年9月、技術開発のほか、水素ステーションなどインフラ整備に取り組む地方政府に最大17億元(約270億円)の奨励金を支給する方針を新たに示した。

地方には、仏山市など20以上の省市で独自のFCV購入補助金制度などがあるが、中央政府の意向を受けて対応を加速。上海市は、23年までに水素ステーションを100カ所整備し、FCVを1万台普及させる構想を打ち出した。実際に上海汽車や宝武鋼鉄など国有企業も水素ステーションの建設に乗り出している。北京市も25年にFCV1万台の普及を目指し、水素ステーションを74カ所整備するほか、大興国際空港付近の産業団地で関連企業の誘致を進めている。広東省は22年までに水素ステーションを300カ所整備する方針を掲げるなど、地方政府間競争の様相だ。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:00:05.07ID:Uo4PCgtp0
一時的にEVは流行るだろうけど電力事情がとんでもないことになって原発の廃棄物問題が世界でまた問題になるだろうから結局FCVの時代が来るよ
というかFCVの方が無難では、EVだと寒冷地で色々問題おきそうだが
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:00:59.67ID:EnuQudUz0
>>76
因みにLCA基準では、10万km走らなければガソリン車と同等のCO2排出量にならない。
大して走らないのなら、CO2削減と言う目標に対して本末転倒と言う事になる。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:01:10.55ID:+xFeCyES0
>>87
ライフスタイル関係無い

満タンで5リッターしか入らないガソリンタンクの軽自動車

は、一日100km走らない人でも絶対に買わない
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:03:36.35ID:+xFeCyES0
中国はこのほど発表した「新エネルギー車(NEV)産業発展計画(2021〜35年)」で、15年間の取り組みによって燃料電池車(FCV)の商業展開を実現するとの目標を掲げた。上海市や広東省(Guangdong)など各地も、FCV振興政策を発表している。

上海市が発表した「上海市FCV産業革新発展実施計画」は、23年までの目標として@水素ステーション100カ所の建設を進め、うち30カ所を稼働、中国最大の水素充塡(じゅうてん)ネットワークを整備するA市場規模を約1千億元(1元=約16円)に拡大、展開規模で国内上位を目指すBFCVの普及規模を1万台近くにし、普及規模で全国をリードする―ことを掲げている。

実施計画はさらに、23年までに上海市のFCV産業全体の発展水準を、世界をリードする水準へと引き上げ、核心技術を独自に掌握し、革新的な製品を世界市場に売り込むとしている。また、水素インフラの整備を進め、普及規模を拡大、コアコンピタンス(核心競争力)を大きく高め、産業革新のエコシステムを形成するという。

広東省が発表した「広東省FCV産業発展加速実施計画」は、独自の核心技術を備えるFCVの開発を年内に成功させ、広州市や深圳市(Shenzhen)、深汕特別合作区などでFCVの実証走行を適切なタイミングで開始、22年の実証走行開始を目指すとしている。

浙江省(Zhejiang)と江蘇省(Jiangsu)も19年に関連の計画を発表している。それによると、浙江省は22年までに、水素電池車の生産能力を1千台に高め、水素エンジン生産量を1万台余り、水素産業の生産額を100億元余りにするという。また、水素ステーションを30カ所以上設置、水素ガス供給網が試行エリア全域にほぼ行き渡るようにする。また江蘇省は25年までに、完全な水素燃料電池車の産業体系を築き、全省の完成車生産台数を1万台以上とし、水素ステーションを50カ所以上に増やすとの目標を掲げた。

山東省(Shandong)は水素エネルギー産業チェーンのエコシステム構築を加速させ、済南市(Jinan)を中心とし、青島市(Qingdao)や濰坊市(Weifang)、淄博市(Zibo)、済寧市(Jining)なども加わったFCV実証試験都市群を構成する方針を固めている
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:06:16.38ID:+xFeCyES0
中国の怖さは、日本や欧米と違って【目標】が【命令】なこと

達成できなきゃ粛正が待っているから、【目標】は絶対に達成してしまう
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:08:45.82ID:jzIRW2570
>>94
そしてそれを無知蒙昧な人民が盲信して文革、大躍進政策みたいな結末になるんだろw
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:09:59.27ID:+xFeCyES0
日本や欧米のように

政府はそう言ったけど、水素ステーションは5ヶ所しか設置できませんでした

が、中国には無い
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:11:49.71ID:J/3EwfMi0
目の前を走ってる車がEVでCO2を出してなければOKなのよ、
充電する電気が火力発電じゃないの?と問えば聞こえないふりをする、
今の世界はそういう上っ面や偽善で動いてる。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:13:01.17ID:LCtTyKsn0
>>38
充電時間の概念がない人が不思議でならん。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:13:35.62ID:zELIUyUw0
まあEVは普及して最大2割ってとこだろうな
中国はEVよりガソリン車の方が販売台数伸ばしててEVのシェアさっぱり上がらんし
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:15:43.22ID:Uo4PCgtp0
>>98
時間もそうだけど家庭で充電するとなると相当の電力を消費する意識が必要
一晩電子レンジもしくはドライヤーをつけっぱなしにしておくレベルで消費する、それでも足りない
そんなものを各家庭がしだしたら明らかにヤバい、ヨーロッパもその辺わかってんのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況