X



【中国物量パワーの驚異】1年で原発120基分の発電力を再生可能エネルギーで整備 [アッキー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アッキー ★垢版2021/02/21(日) 09:46:22.98ID:ln6O2AxJ9
 中国が再生可能エネルギーの導入を急拡大している。2020年に新設された風力発電の設備容量(最大時の発電能力)は前年の2.7倍、太陽光発電も8割増となった。発電設備の規模としては、原発約120基分もの再エネがわずか1年で整備された計算だ。これに対し原発の設備容量の伸びは前年比7割減にとどまった。原発に依存せず、温室効果ガスを削減する構えを見せる中国。エネルギー基本計画の改定を控えた日本はどうする?

 「石炭火力の容量が占める割合は初めて50%を下回り、風力発電は過去最高を更新した。風力、太陽光は発電量も急増している」。中国電力企業連合会は、昨年の電力需給動向を引き合いに、再エネの導入拡大に胸を張る。

 中国は世界最大の温室効果ガス排出国だが、習近平国家主席は昨年9月の国連総会で、「30年までに二酸化炭素(CO2)排出量を減少に転じさせ、60年までに(CO2排出量を実質ゼロとする)カーボンニュートラル達成を目指して努力する」と表明。さらに12月の別の国連会議で、太陽光と風力の設備容量を30年までに計12億キロワット以上に引き上げる意向を示した。

この記事は有料記事です。
残り1119文字(全文1745文字)

ソース
https://mainichi.jp/articles/20210219/k00/00m/030/150000c
0002ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 09:47:39.26ID:eULBya/30
じゃあ何で極寒の中強制停電なんて起きるんだよw
0003ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 09:48:00.26ID:MQiZTlzM0
真冬の停電にまにあってなくね?
0004アッキーの猫 ◆bp49sIq.PQ 垢版2021/02/21(日) 09:49:23.10ID:ln6O2AxJ0
原発約120基分もの再エネがわずか1年で整備された計算だ。これに対し原発の設備容量の伸びは前年比7割減にとどまった。


もしや中国大停電の原因はこれ?🤔
風力や太陽光発電は気象に左右されるから発電量は不安定で
その上に原発の発電量が7割減ならそりゃ停電になるわ
0005ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 09:49:31.56ID:owtjLaQG0
そりゃあれだけPM2.5に晒されりゃ発電環境を見直すだろうよw
てかロシアからガスライン引いて発電に使うこと模索してんだからさw
ただのパフォーマンス。
0006ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 09:50:42.72ID:YP6kU7e90
完成した量子コンピューターと2020年から始まる最先端半導体チップ製造はどうなったの??

そのご聞かないんだけど・・・
0009ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 09:53:06.03ID:KcOf6NTz0
中国は広大だから太陽光発電に適した感想砂漠地帯もあるだろうなw
北海道のブラックアウトとかでいろいろばれたんですよ
発電待機も必要なんです
「停電メンゴメンゴ 明日には復旧しますから」を月に何回もやってもいいならいいだろうけどw
0010ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 09:53:45.50ID:XbOtKN8L0
日本は石炭発電が主要だっけ
せくしーに
0011ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 09:54:06.94ID:YP6kU7e90
こんなの取り上げるに値しないだろ?

どうせ嘘しか言わないんだからさ
0012ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 09:54:29.95ID:owtjLaQG0
中国の電力事情と公害拡大状況は、後進国が急激に発展することの危険性を実証してるよね。
その意味ではクリーンエネルギーの技術促進は絶対に必要ではある。
もしくは石油のより効率的な使用技術かな。
不要物質の排出量を減らすってことも十分にエコなんだよね。
0013ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 09:54:38.52ID:5EhOgA010
そりゃ停電するわ
0014ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 09:54:47.67ID:7hlUunn/0
ゴミ削減もやってね
0015ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 09:54:51.13ID:nGZD5qNm0
今テキサスで何が起こっているのかちっとも学んでいない
0016ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 09:55:22.98ID:7mDe+vHM0
人力か
0017ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 09:55:23.56ID:j4oUBUzY0
どうせ嘘だろ
最近停電になってたよな
0020ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 09:56:27.58ID:8/+M3uAF0
安定しないエネルギーとか何の意味もないな
0022ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 09:56:40.83ID:u/fF8yLq0
中国みたいな国土が有れば再生エネルギーもいいわな
0024ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 09:57:40.87ID:Osn59MzI0
もう戻れない楽しかったあのころ
まてーまてー
きこきこ
0026ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:00:03.78ID:+bfisMIC0
石炭で煙はもくもく日本行き が無くなれば良いですじゃ
0029ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:02:32.61ID:DGj6MRSM0
>>2
再エネのためなんだから停電を受け入れろってことじゃね
0030ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:03:16.39ID:F9tLx3eD0
>>1
基本的な土地の広さも、
設置可能な土地の広さも、地形も、
あらゆる面で圧倒的に違う中国と比べてもな。
 
0033ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:05:18.06ID:OhJc8XQK0
平均的にはともかく力を入れている分野で中国が遅れているなんて思っている奴は
さすがに情報がアップデートされてないだろ
0034ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:05:21.78ID:Fc7F8ejn0
そこでGenesis the 3rdの出番です
0035ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:06:27.61ID:OuhvW0p/0
西の方は世界屈指の乾燥地帯タクラマカン砂漠だから砂で埋まるのを防げば発電し放題。そうだ人海戦術で太陽光パネルを磨けば良いんだ。←今ココ
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:07:16.42ID:0Ft2Tmph0
>>2
太陽光だと雲ったら発電量急減
こんなもんに頼るなよ…
0039ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:07:26.19ID:irY6nf+i0
日本の核融合を急げ
0040ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:07:44.55ID:L+waw59q0
ゴビ砂漠タクラマカン砂漠に太陽パネル敷き詰めれば余裕だもんな
(´・ω・`)
0041ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:07:55.31ID:9nXSZWXi0
じゃあ中国で停電なんて絶対起きないねニッコリ
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:08:12.88ID:hfc7zvEi0
その再生可能エネルギーを得る為に、どれだけの自然環境を破壊したのか
それも含めて考えないとダメだよね。
0044ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:08:53.64ID:0Ft2Tmph0
>>18
中国も利権まみれなので度を越した巨大ダムが出来てしまった
0045ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:09:36.94ID:OuhvW0p/0
いや超長距離送電をするから誰かが踏むとout。本人もout。
0046ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:09:55.31ID:irY6nf+i0
>>20
大規模バッテリーの併設を義務化すれば解決
むしろ歓迎
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:10:20.06ID:/rgcfusC0
日本はデメリット強調する輩ばかりで何も進まんだろう
やってるフリはするが、実態としては大して影響ない程度にしかやらん
さすがにイザやるとなったらどこの国より動きが機敏だな
これだけの巨体でこの素早さとか人類史上例を見ない国だわホント
0050ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:11:37.83ID:Xmh8ee+r0
国土広いから場所選べば太陽光と風力で賄えそうな気もするが、そうなると中国以外の国でも出来るという話になる。
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:12:16.13ID:whE5unsz0
>>40
そして風が吹くたびに砂に埋もれるパネルを人海戦術で掘り起こすんですねw
0053ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:12:23.98ID:JtROS1Kp0
いつもの五星紅旗大風呂敷
0054ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:12:42.05ID:8vqRM79r0
ひと1人が持つ潜在的なエネルギーはとても大きい。
そのエネルギーを絞り出すには、ある特定の地域に住む人種でなければならなかった…。
0055ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:12:59.47ID:UWffWioT0
そもそも"再生可能"エネルギーなんて言ってウキウキしてる記事に科学的な信頼性はないんだけどな。
0056ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:13:07.75ID:yEgDksDG0
日本は海洋と地熱じゃなかったっけ
最近聞かないけど
0058ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:14:13.52ID:mAYKl90qO
当たり前だけど経済成長すれば電力は必要になるからな
火力や原発に依存するのは中国は国益にならないと思ったんだろ
至極、普通で王道だよ
0059ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:15:15.08ID:py5pXWsp0
でも数年で砂に埋まって使えないw
0063ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:22:22.27ID:5Lq9s2Tg0
発電量コントロールできないと停電w
0064ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:23:12.70ID:eb26XP5n0
ドアホ安倍菅には不可能なスピードだな
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:26:41.77ID:cQugo9Ze0
さすが中国
やることが大胆というか、極端というかw

まあ、こういう大きな政策転換しやすいのは一党独裁のメリットだわな
0070ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:29:10.19ID:miPJg+9t0
なんだかんだ言ってこういう国が生き残り発展するのが21世紀
この現実を先進国は嫌というほど見せつけられるんだろう
0071ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:29:51.38ID:Ocjzs5JE0
>>62
どちらかというと入社面接のとき
何でも全力でやります!
と言ってたのに入社したら何をやるにもブツクサ文句言う奴だろw
0073ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:32:05.22ID:6e1MfElS0
>>68 でも本当かな? 中国の数字だしね
それから中国はいつも、炭素排出で非難されてるからね
また大きな数字でぶち上げてきて、それで非難かわそうとかでは?
 
0074ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:32:25.63ID:wX8lrzyl0
方針転換が早く、極端に全振りできるのは独裁国家のメリット
悪い方に全振りする場合もあるから困るが
0075ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:33:25.60ID:GyDNpevw0
火力発電バンバンでええのよ
大事なのは全世界の砂漠の緑化

そうした方が温暖化も抑えられ、経済も回る
0077ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:34:59.86ID:irY6nf+i0
悪いクスリやって誇大妄想か
0078ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:35:10.66ID:O3OSBf4s0
>>47
デメリット強調するのもそうだし、能力とかスキルない人に過保護すぎ。
スマホの新プランごときでネット受付にするだけで大騒ぎとか。
0079ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:35:58.94ID:ILummtZf0
パヨクチョンの養護はネトウヨ涙目が精一杯でしたw
0080ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:36:17.07ID:MqfOZNuk0
安価な二次電池が実用化されれば自然エネルギーが石炭火力の代替になる。
それまでは石炭を燃やして電気自動車を走らせることになる。
0081ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:36:21.45ID:RyJFpSBq0
>>10
中国も石炭が主力やで
ただ中国は人口密度の薄い乾燥地域も大量に抱えているから
そこで太陽光発電や風力発電をガンガンにやれる余地がある
0083ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:37:44.26ID:RyJFpSBq0
>>35
砂漠も実は大半が岩石砂漠だからな
0084ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:39:43.55ID:O3OSBf4s0
>>80
日本は火山国なんだから高温岩体発電とかもっと研究すべきだと思うけど、こっちも地権とか住民の大反対で厳しそうね。
0085ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:39:54.11ID:CooNCRaS0
>>2
結局あれも再生可能エネルギーに頼りすぎたのが原因じゃね
0086ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:40:36.13ID:xA2gqZYe0
成る程停電塗れの理由か
0087ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:41:03.69ID:P7fGbFg60
問題は絶対量ではなくて平準化だと…
メンテナンスは人海戦術でなんとかできるかもだが蓄電池を見合う量積んだらコストが割に合わんではすまないぐらいの事になるし
0090ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:43:32.52ID:RyJFpSBq0
>>74
四害撲滅作戦ですね
0091ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:44:28.89ID:WUAC1K4u0
>>89
日本にも海がある
0096アッキーの猫 ◆bp49sIq.PQ 垢版2021/02/21(日) 10:48:25.02ID:J3d60Aym0
>>94

日本の土建屋ゼネコンの人がよく中国羨ましいっていうよね
公共事業がいくらでも湧くからしかも案件のスケールもデカイ
0097ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:48:45.42ID:FlWpabFW0
五毛集団ストーカー達にお気を付け下さい👮
0099ニューノーマルの名無しさん垢版2021/02/21(日) 10:48:55.30ID:AaSygIv90
>>94
ロシア「広大な土地最強!そう思ってた時期もありました…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況