X



【保存版】新型コロナ変異ウイルス「話題の変異体N501YおよびE484Kとは」平山令明 東海大学先進生命科学研究所所長 記事か魚拓 [どこさ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★2021/02/23(火) 02:55:24.07ID:vCcZF+W99
ソース 現代ビジネス 02/22 削りました。記事リンク先か魚拓を読んでください。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80366
(略)
■話題の変異体N501YおよびE484Kとは
(略)
ウイルスが増殖するためには、図1のようにウイルス表面にスパイク状に突き出ているスパイクタンパク質(Sタンパク質)が私達の細胞にまずとりつく必要がある。
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/8/f/-/img_8fb376152ed5e66a1cb0fc19d0ccedde50878.jpg
タンパク質はたくさんのアミノ酸が直線的につながってできているので、各アミノ酸の位置と種類を示すためにN501のような標記をする。つまり、野生型(変異していない元の)ウイルスでは、501番目のアミノ酸がアスパラギン(N)であることを意味する。
一方、N501Yは、この501番目がチロシン(Y)というアミノ酸に変わった(変異した)ことを意味する。同様に、E484Kは野生型ではグルタミン酸(E)であった484番目のアミノ酸がリシン(K)になった変異を示す。
■感染力が強くなる? N501Y変異
Sタンパク質のうち、その突端にあるRBD(受容体結合ドメイン)というタンパク質が、私達の細胞表面にあるACE2というタンパク質に直接的に結合する。そこで、RBDとACE2の関係についてのみ考えれば良いことになる。
図2に示すように、ウイルスはACE2にある溝の部分に結合できるように、RBDの形を変えることができる。ウイルスから見ると進化する。
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/-/img_f20b48cf84c53ca4d97688c44f6522af47334.jpg
もし、(a)のような形だと、RBDはACE2の溝に入らないが、(b)のような形に進化すると、とりあえずACE2によって認識され、ウイルスは宿主の細胞に侵入できる。この形を決めるのが、RBDの先端部分にあるアミノ酸である。
野生型であるN501は、(b)のように、ACE2を認識できる。しかし、形は必ずしもぴったりではない。
(c)のようにさらに進化すると、RBDはACE2をよりしっかりと認識できる。つまり、宿主への感染力が強くなることを意味する。その一つの例がN501Yである。Y(チロシン)に変化することで、ウイルスはより強く私達の細胞に侵入しやすくなるということである。
■シミュレーションによる感染率の予想
(略)501番目のアミノ酸がNからYに変化するとACE2との相互作用が増強され、感染率は60%以上向上することを示唆した。
(略)
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/1/1/-/img_1139d032766104cca076067ea981ffe8314515.jpg
■ワクチンが効かなくなる? E484K
(略)現在主流(略)はいずれもRNAワクチンである。
接種されたRNA情報に基づき私達の細胞内で抗体を生産し、その抗体によりウイルスを駆逐する。RNAに書かれている遺伝情報は野生ウイルス自身のものであり、変異ウイルスのものではない。従って、作られる抗体は野生ウイルスに対するものである。従って、
現在製品化されているワクチンは変異ウイルスには効かないのでないか、という懸念が持ち上がっている。実際のところは、どうなのだろうか?
図4に、野生型ウイルスに対する抗体が野生型ウイルスのRBDを認識する様子を示す。RBD上にある特定の目印になる領域を抗体は認識する。
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/c/e/-/img_ce25ed0e3e183f344730898eb2a6066059307.jpg
(a)のように認識されると、このRBDを表面に持つウイルスは異物とみなされ、これに対して生体内の免疫反応部隊が編成され、このウイルスは破壊される。つまり野生型ウイルスを殺すことができる。
しかし(b)に示すように、もしRBDの対応する領域に変異が起こると、ワクチン接種で折角できた抗体はこのRBDを認識できない。つまりこの抗体は変異ウイルスを処分する助けにはならないことになる。
RBD上の変異が小さく、抗体認識に大きな差がない場合には、先にできた抗体は変異ウイルスを認識できる。しかし、既に変異ウイルスが報告されているE484Kでは、免疫逃避という現象が認められている。つまり先に作られた抗体によって認識されない(抗体が効かない)。
図5に示すように、RBD上の484番目のグルタミン酸がリシンに変異すると、野生ウイルスに対して作られた抗体の接近を妨げること、すなわちその結合力が15%ほどに減弱することが私達のin silicoシミュレーションで示されている。実際の実験では、この抗体による中和力が10倍程減弱すると報告されている。
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/e/6/-/img_e63cb8766bb201695131f2d7de993c5389768.jpg
まだ多くの実験データが集まっている訳ではないが、野生型ウイルスに対するRNAワクチンが作る抗体がE484K変異ウイルスに対しては効かないか、または効き難いということは予想されることである。やはり変異ウイルスに対しては、それに応じたワクチンを作ることが最良であろう。
(略)
0002ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 02:56:12.20ID:vCcZF+W90
>>1の枠に収めるためにかなり削りました。
詳しくは記事リンク先を読んでください。

変異ウイルスには二つの名前、能力表示の「たんぱく質変異名」と家系図の「遺伝子変異名」がある。
能力名は対処法がわかる。家系名は過去の傾向から未来予測に役立つ。この記事は能力名の「たんぱく質名」記事。
「たんぱく質名」しか知らないと、同じ変異ウイルスの「遺伝子名」の説明が専門記事に出たとき、頭が混乱する。

なぜウイルスは変異するのか?ワクチンは変異種に効くのか? 気になる疑問の答えは
変異とどう向き合うべきなのか
現代ビジネス 平山令明 東海大学先進生命科学研究所所長2021/02/22
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80366
魚拓
https://archive.vn/4fVkq
0003ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 02:56:14.64ID:4EFvZO+P0
0005ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 02:57:24.66ID:4h5dA+IX0
永井産業
0006ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 02:58:26.74ID:3aiZlRpc0
どうなの
0009ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 03:05:22.81ID:vCcZF+W90
>>1
■少しだけ専門記事の意味が読めるコロナ5つの豆知識
1、たんぱく質部位の「E484K」の変異とは、
  2020年に開発された旧ワクチンが効きにくいという意味。検索用の指名手配写真が古い。
2、たんぱく質部位の「N501Y」の変異とは、感染力が高くなるという意味。
  ヒトの細胞膜の表面のACE2にくっつく部位が高性能化。
3、4つのアビガン、レムデシビル、ATー527、モルヌピラビルは共通長所で変異ウィルスに強い。
  椎茸成分に成りすまして近づきRNAウィルス全般をやっつける。ウイルスRNAポリメラーゼ阻害。
4、安くて入手が合法なイベルメクチンは良く効き、体に1週間以上残留するので予防にも使える。
  40年前の前世紀の古いティラノ恐竜薬なのに効き方の作用機序に21世紀の今でも謎が多い。
5、ワクチンはなぜ1組に複数回打つのか?ブースター効果を求める。
https://www.youtube.com/watch?v=ecjT1KNEjxs
mRNAワクチンは効果が高く1回でいい?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613703696/

状況は絶えず変化し実際はもっと複雑。
これは現時点情報だから他人へ今言うのはいいけど、来週はだめだよ。
0014ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 03:16:12.81ID:vCcZF+W90
>>13
記事リンク先を読んで

“ブースター効果”変異型へも効果高まると期待
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000207028.html
ただ、心配なのは「変異型」です。
「スーパーさすまた(抗体)」も効果がないのでは?と思うかもしれませんが、広島大学大学院の保田朋波流(ともはる)教授によると「いま確認されている『変異型』は、スパイクの先っちょに小さな“おでき”ができたくらい。」なんだそうです。

よって“おでき”がない部分に、「スーパーさすまた」は、くっつくことが期待できるということです。
とはいえ、保田教授は「ウイルスの変異する箇所が増えると“ブースター効果”も効かなくなる可能性もあるので、研究結果を見守っていく必要がある」と話しています。
0016ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 03:28:16.91ID:QHBOoJSY0
オリンピックは無理そうだな
0017ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 03:38:40.94ID:acuDtmgD0
>>1
Thx
勉強するわ
0018ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 03:43:42.09ID:hLXpZZjX0
E484Kにはワクチン回避、再度感染する
日本にも100人以上発表

イギリスが恐れてる変異
0019ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 03:45:27.89ID:PIh6xcqf0
状況はウイルス次第

変異株を入国させてワクチン開発に生かすつもりなら
入国させても待機中の隔離を徹底しているはずの政府が
ザル自由入国しておいて
年末年始の激増・変異ウイルス流入予測をしていない結果
12月には確認された変異ウイルス情報を2月半ばになってから公表する
関東圏のどこの自治体とわからんように公表とか
1月の確認を2月下旬に発表する大阪とか

もう国民が何も信じないとなるのをそんなに期待してんのか?
国民側と、研究者、政府、ぜんぶバラバラ
0020ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 03:48:12.66ID:nDIqO5Uh0
変異株にも対応できる複数種類の抗体設計図を入れ込んだ混合RNA ワクチンって無理なのか
体の方がいっぺんにたくさん設計図もらっても対応しきれないとか?
0021ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 03:54:00.61ID:vCcZF+W90
>>19
mRNAワクチンはネットで遺伝情報の文字をパソコンでコピペして作る。
実物を入手する必要もないし、試験管を振る必要もない。
0022ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 03:55:16.30ID:3AW77q080
まぁ、エイズウイルスのワクチンが出来ない時点でこうなる可能性も予測出来たよね
0024ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 04:12:59.16ID:KqZQiLrw0
>>20
なのでスパイクをコードしているRNA完全長を使ったワクチン(メーカー忘れた)は変異に強い
(変異以外の場所の何処かを捕まえられるだろ)、と言われているね
実際のところいかほどのもんかは知らない
極端な話、タンパク質も機能するまでに糖鎖修飾とか受けてるだろうし、
本物と偽物(ワクチン)には
かなりの差があるし
0025ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 04:15:09.65ID:KqZQiLrw0
>>22
エイズは免疫細胞を特化して攻撃するのが有効なワクチン作れない理由じゃなかったっけ
抗体作れるようになった免疫細胞自体が攻撃対象とかいう
0026ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 05:12:49.94ID:+/+Cc7Dd0
ワクチンで科学者が人体実験してるようにしか見えない
0028ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 05:54:40.70ID:y5d3z/NR0
なんで記事消したんや?
ワクチン聞かないってのがまずいのか
0030ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 12:00:02.94ID:cmYwCI1Y0
2020年のデリー工科大学の riviced withdrwal paper では、 IN SILICO (invitro, in viovo,
in situ) モードで、4D で、SPIKE 蛋白の遺伝子配列を解析すると、4箇所で、 HIV と共通のアミ
ノ酸配列が見つかった。しかし、自然でも起こりうるとして、却下された。
 抗原決定基(エピトープ)として、 HIV のワクチンが出来にくいのが、同じ理由なのか知らないが、
既に HIV の治療薬のカレトラ等が出来ており、その他のプロテアーゼ阻害剤が一杯出来ていて、
コロナウイルスの特効薬も、結構早く出来るのではないかと思う。
0031ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 12:03:20.58ID:QD/PZxM70
山、以外は地味に元号w
0032ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 16:19:34.15ID:IxgukEvD0
>>30
コロナウイルスの特効薬(抗ウイルス効果)なんてすでに複数ある
ただし、コロナウイルスの増殖をとめても、ダメージ受けた組織の炎症やら免疫系の暴走を止められるわけじゃない

既存役のコロナ転用は製薬会社が儲からないので、製薬会社も国も妨害、
大金をかけて新薬開発をやってる

必要なのは、抗ウイルス効果を持つ薬じゃなくて、対症療法的な意味での特効薬では?
抗ウイルス効果だけならすでに複数存在する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況