1和三盆 ★2021/02/23(火) 22:18:22.75ID:0XcEk3da9
COCOAやHER-SYSなど、新型コロナの感染対策システムのポンコツぶりが次々明らかになり、菅義偉首相が旗を振っている「デジタル化」の化けの皮がどんどんはがれているが、ここにきてさらにとんでもない疑惑が持ち上がった。
17日の衆院予算委員会で、日本年金機構の法令違反通報窓口に「中国のネットで年金受給者の個人情報が出回り、マイナンバーも流出している」という通報メールが送られていたことを、立憲民主党の長妻昭議員が明らかにしたのである。
このメールが届いたのは、2017年12月31日。その直後、日本年金機構がデータ入力作業を委託していた情報処理会社「SAY企画」が中国の関連会社に年金受給者約500万件の入力作業を再委託していたことが発覚。この一件は、禁止されていた再委託をおこなっていたというだけでなく、中国に個人情報が流出したのではないかとして大きな問題になり、政府は予定していた年金情報とマイナンバーの連携を延期せざるをえなくなった。通報メールはこの中国再委託問題発覚の端緒となったものだったのだ。
ところが、日本年金機構も管轄する厚労省も当時、このメールの具体的な中身を一切公表せず、ひた隠しにしていた。そして、特別監査を実施し、外部事業者の日本IBMに調査を依頼した結果、中国の業者に渡したのは名前とふりがなだけでマイナンバー情報は渡しておらず、この業者からの個人情報の流出はなかったとした。
しかし、今回、長妻議員が問題の通報メールを厚労省から入手したところ、2018年分の「公的年金等の受給者の扶養親族等申告書」にあった個人情報が中国のネット上に大量に流出、そこには、年金受給者名、生年月日、配偶者の年収とともに、マイナンバーまでが含まれていると書かれていた。また、それとともに、ひとりの人物のマイナンバーや住所、年収などの情報も添付されていた。
16日、長妻議員が日本年金機構の水島藤一郎理事長に確認したところ、このマイナンバーや年収は実在する者の正しい情報だと認めたという。
個人情報が流出しているのではないかと問題になっていた最中にこんな重要な告発を隠蔽していたというのは、まさに国民への背信行為以外の何物でもないが、呆れ果てるのは、事実が発覚したいまも政府や日本年金機構の隠蔽姿勢が変わっていないことだ。
というのも、17日の衆院予算委員会に日本年金機構の水島理事長が出席し、長妻議員があらためて通報メールにあった、流出したとされるマイナンバーと名前などが実在する正しいものかどうか問うたところ、水島理事長は一転して「マイナンバーが正しいものであるかは、確認することを控えさせていただきたい」とごまかそうとしたのだ。
これについては、長妻議員が「昨日、お聞きした話と違う」と追及し、結局、水島理事長は「正しい情報」であることを認めたが、流出については、「外部の専門事業者による調査を実施したが、マイナンバーなどの個人情報の流出はしていない」「通報メールの情報が流出されたものかどうかは確認されていない」と、かたくなに流出の可能性を否定。「じゃあ、このメールにあったこの情報はどこから入手したのか」と問われても、「それはわかりません」としか答えなかった。
全文
https://lite-ra.com/i/2021/02/post-5802-entry.html 2ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:18:44.86ID:7QUB+zH+0
5ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:19:58.51ID:EsgIak1O0
マスコミはこんな嘘はいいからカネよこせ
6ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:20:26.39ID:tA100FZM0
>>3
脱税や不法送金している奴らへの対策だからなぁ。(´・ω・`; )
銀行口座に紐付けしないと、意味がない。 なぜ中国の業者に委託する?
日本の業者だけに限定しないのか?
どうして?
9ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:20:45.84ID:B0whbJ660
そりゃそうだろ
名前とふりがなだけなわけがない
10ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:20:58.80ID:cn3lhNQ90
な?マイナンバーはダメだろw
11ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:21:01.66ID:zeG0AOQ30
いずれにしても近い将来中国の一部になるんだし
細かい事気にするなよ
12ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:21:02.41ID:yhCGdMQv0
そもそも何でこんな重要な基幹システムにまつわる作業を外注をしたんだろうか。
曾孫請けあたりが勝手に発注してたってオチ?
13ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:21:03.73ID:JJwgs/yK0
マイナンバーつぶせつぶせ
15ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:21:16.18ID:GhIAI6Lf0
本当に日本人って間抜け。
頭悪すぎだろ。
いまだにTV報道も無しか。
終ってるわw
16ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:21:31.40ID:ADaipXIi0
隠蔽自民党しねよ
17ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:21:31.79ID:1+a+MBs40
こういうのは全員極刑にしよう!
ふざけすぎだろ
関係官僚も全て極刑!歴史に名を残す国賊だぞ!
18ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:22:20.07ID:B0whbJ660
数ある省庁の中で一番ダメな省庁はな〜んだ?
20ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:22:57.44ID:nvyVu97h0
これも丸投げ案件?
マイナンバー関連だと知りながら中国へ流すって明確なスパイ行為じゃないの?
早くスパイ防止法を作らないとダダ漏れだよ?
22ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:23:02.85ID:X3sGzFtR0
どんだけ仕事したくないんだよ。こんなんなら最初からナンバー振り当てるなよ
>>8
ただ同然でお仕事してくれるし
接待も合わせてウハウハ状態 26ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:23:38.80ID:tA100FZM0
>>8
民主党が官公庁の随意契約を、業者との癒着だの高止まりだのといってやめさせたからな。
そら、公開入札で一番安いところが持っていくわな。 個人情報があれば、マイナンバーカードの偽造はそんなに難しくないからなあ。
知らない間に印鑑証明とか出されて、財産が消える、なんてこともありそうだ。
28ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:23:47.72ID:6nvdVJAO0
>>1
なぜか野党と戦い始める反日バカウヨ であった笑 29ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:24:01.97ID:I4LdTQ5h0
日本人の身分証いらないアルカ
30ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:24:05.85ID:KFFJJT2S0
一人いくらで売れるんだろ?
31ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:24:06.23ID:yhCGdMQv0
>>18
駄目な省庁はしらんけど、
日本の明日を一番真剣に考えているのは気象庁だと聞いたことはある。 32ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:24:19.06ID:tA100FZM0
>>22
べつに国民のこと思って作った制度じゃないぞ
官僚がやりやすいから作っただけで、国民の利益になるようなことはしないぞw 35ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:24:47.03ID:u1KHLmEv0
官僚は堂々と嘘つくからなぁ
総務省で接待されてたオッサン見た?
「記憶にございません…」
↓録音データ公開
「自分の記憶力の不確かさを恥じています…」
36ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:24:48.52ID:4cnrVar30
なぜマイナンバーに固執するのか
39ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:25:08.63ID:ijuVarqX0
セキュリティとか考えたこともないんだろうな
40ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:25:19.38ID:0XcEk3da0
この話で毎回思うのは、中国様に再委託した馬鹿どもはどんな罰を受けたんだ?
俺自分のマイナンバー知らないのに
中国人が俺の番号知ってるとか草生えるわ😀
マイナンバーを神聖視するのはそろそろやめようよ。
そんなスゴイ代物ではないのに全ての情報を開くための鍵みたいな扱いにされてる。
ただ、マイナンバーがどうのと関係なく情報の流出の責任は取らないといけない。発注先が勝手なことをやりました、で済ませるのではなく。
46ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:26:24.51ID:hOqcKJOH0
>>1
流出って事故じゃなくてワザと国が正規に国民の個人情報を横流ししてるんじゃん
国が加害者で国民が被害者
中共の手下!泥棒!! 48ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:26:35.79ID:IAJP/BnH0
総務省の接待事件より深刻だろ。国会で追及すべき
49ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:26:37.05ID:kL8qtB/d0
年金機構は解体しろよ
こいつら問題しか起こさねえじゃん
50ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:26:37.61ID:h7zFWy5v0
ネトウヨはこういう現実見てどう思うのかな
51ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:26:39.70ID:0z1RrVTO0
なお虎の群れに突っ込んで勝てば北朝鮮軍はおそらく従うだろう
100パー死ぬのでやめたほうがよい
なお成体ライオンとの科学に頼らないタイマンは勝った人間がいるので
最強を名乗るならライオンとタイマンやって勝たなければ男は最強と認めないのである
子供ライオンと戦って勝つのはいじめと同じであり、勝ったことにならない
小熊もそうである。
ライオンとタイマンで勝つのは最強と認められたい場合必須である。
この発言を自殺ほう助とかいっても
男が37億人みんなバカにするので刑務所に送ることができないのである
最強と認められたいなら避けては通れないのである
勝たないとリーダーとして認めることはできない
ライオンとタイマン挑戦で死んでる人間は大量にいる、
それで死んでも割と誰も笑わないのである、父はライオンに負けたかーで悔し泣きで、
まぁただ母はこのバカって泣くのである
まぁ男で最強になりたい奴はやるのである、
市民の大半は考えたこともないのでやらないけど
格闘家だのにぼこられてライオンに挑戦以前になるのである
上の絶対数はいっぱいいるのである
食い殺されて死ぬのがいやなら逃げるべきである、あと今世は最強を目指すのをやめるべきで
来世体格に恵まれることをいのって今世は善行を積むべきである
まぁただ死にそうになったら麻酔銃で撃って逃げる(銃で殺したら自分の負け)
ぐらいの保護をもちつつ挑戦したければやったほうがいいかもしれない
男で最強となりたいなら絶対にライオンにタイマンで勝たなければならない
リチャードロックフェラーだの皇族くろだだの小林幸だの無実の人間に人体実験DNA編集やってるのだの
それのロックフェラー財団だののDNA編集保護だの突っ込んできて泣いて逃げ帰ってくるがよい。。
>>1
日本年金機構=年金喪失した旧社会保険庁=民主党・立憲の支持母体
これが何を意味するかわかるな?????
自民党とマイナンバーを潰すためにわざとやってんだよ
自民党政府「年金記録無くしたろ?」
社会保険庁「無くしてません」
民主党「自民党を叩けるネタ教えて?」
社会保険庁「実は年金記録無くしてました。自民党政府には教えてません。」
消えた年金問題と一緒
自民党政府「マイナンバー中国に流したろ?」
日本年金機構「名前とふりがなだけです」
立憲「自民党を叩けるネタ教えて?」
日本年金機構「実は名前とふりがな以外も流出してました。自民党政府には教えてません。」 >>8
請け負った会社の社長はグループ会社だから問題ないと思ったらしい
つまり社長が大陸系の血筋の可能性が高い 早く犯罪組織自民党とカルト教壇創価の連中を皆殺しにしよぜ🤟😁
57ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:28:10.19ID:0z1RrVTO0
なお虎の群れに突っ込んで勝てば北朝鮮軍はおそらく従うだろう
100パー死ぬのでやめたほうがよい
なお成体ライオンとの科学に頼らないタイマンは勝った人間がいるので
最強を名乗るならライオンとタイマンやって勝たなければ男は最強と認めないのである
子供ライオンと戦って勝つのはいじめと同じであり、勝ったことにならない
小熊もそうである。
ライオンとタイマンで勝つのは最強と認められたい場合必須である。
この発言を自殺ほう助とかいっても
男が37億人みんなバカにするので刑務所に送ることができないのである
最強と認められたいなら避けては通れないのである
勝たないとリーダーとして認めることはできない
ライオンとタイマン挑戦で死んでる人間は大量にいる、
それで死んでも割と誰も笑わないのである、父はライオンに負けたかーで悔し泣きで、
まぁただ母はこのバカって泣くのである
まぁ男で最強になりたい奴はやるのである、
市民の大半は考えたこともないのでやらないけど
格闘家だのにぼこられてライオンに挑戦以前になるのである
上の絶対数はいっぱいいるのである
食い殺されて死ぬのがいやなら逃げるべきである、あと今世は最強を目指すのをやめるべきで
来世体格に恵まれることをいのって今世は善行を積むべきである
まぁただ死にそうになったら麻酔銃撃って逃げる(銃で殺したら自分の負け)
ぐらいの保護をもちつつ挑戦したければやったほうがいいかもしれない、
どうやったら死なないかわからないので必ず安全に帰れるなにかで命を云々であれである
生身で勝たないといけないので防護服抜きで勝たないといけないのである、防護服つけてぼこられリハーサルはよい
男で最強となりたいなら絶対にライオンにタイマンで勝たなければならない
リチャードロックフェラーだの皇族くろだだの小林幸だの無実の人間に人体実験DNA編集やってるのだの
それのロックフェラー財団だののDNA編集保護だの突っ込んできて泣いて逃げ帰ってくるがよい
59ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:29:12.26ID:B0whbJ660
60ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:29:19.40ID:78fRv0L30
>>1
な?
ネトウヨ以外はみんな知ってた速報だわ 61ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:29:24.23ID:dqodKo8c0
公務員の仕事って何してるの なんでも丸投げ
62ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:29:43.75ID:X3sGzFtR0
残念だったな。ポマイラこれ将来は全員強制だからな
本当泣けてくるわ
64ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:30:01.79ID:tA100FZM0
65ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:30:05.93ID:zKTC1oKK0
年金機構が漏れてないと言ったら
漏れてるに決まってるだろ!
こんなんちょっと中国と取引ある情報系に聞けば常識のように知ってる話
マイナンバーとセットで出回ってる
68ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:31:02.46ID:hOqcKJOH0
>>8
上海の中立工作員リスト1万人分が流出してたけど
日本の会社でもどこの国の会社でも中共が入り込んでない会社の方が少ないんじゃね?
流出させた場合の損害賠償責任を明確にしておくべきやわ 日本年金機構って前身もやらかして吹き飛んだけど何も変ってないのね
自民党は中国共産党の二次組織だからなw
二階はアメリカから指名手配されてるし早く首を跳ねて届けるべき🇯🇵🇺🇸
71ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:31:18.39ID:xvN7Bthc0
>>63
ジミンネトサポそれに釣られるネトウヨがアホなだけだぞ 73ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:31:36.07ID:n2fS+iqZ0
厚労省官僚のマイナンバーや個人情報は中国に漏れても噛まない。
74ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:31:44.31ID:jf3LhyWK0
部署のIT担当を2人ずつ決めろ。
会議は半分に減らせ。
75ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:32:12.93ID:P9Vp/tDm0
にかい頑張ってるじゃん
>>67
中国に関することは他のマスゴミは何も書かないからね。 77ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:32:18.80ID:vb2TR+GD0
また自民党の隠蔽か(´・ω・`)自民は嘘つかないと死んでしまう病気か?
これが本当なら年金機構解体だな
あと内閣総辞職もセットで
79ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:32:41.17ID:hOqcKJOH0
80ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:32:48.53ID:IEvwf8Me0
中国に個人情報が流出するとどんな事件が発生するの?
3年もたってるのに何も被害出てないんでしょ
81732021/02/23(火) 22:32:51.14ID:n2fS+iqZ0
噛まない -> 構わない
82ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:33:18.68ID:ODsxsvD30
売国自民党
日本なら120%漏れるってのはマイナンバーって言葉でてきたときから言われてたじゃん
86ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:34:09.90ID:HIk3au3i0
>>68
なんせ自民党が中共日本支部になってるからな 87ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:34:15.46ID:GTuyMWQi0
まずは年内にスパイ防止法を作れ
いつまで平和ボケを続けるんだ?
88ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:34:17.39ID:VB8ekCuV0
マイナンバーがどうこうではなく、
データを盗もうとする中国がいるから問題になるのでは。
そう考えると、政府より中国に対してモノを言うべき。
89ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:34:18.89ID:TNvWb28P0
幼稚園児『お前、逃げるのか?お前偉いんだろ!だからこんなことになったんだゾ!なのに逃げるのか?』
官僚『黙れ!黙らんと、子どもと言えど許さぬ!』
幼稚園児『全部お前のせいでこうなったんだゾ!逃げるなんて許さないゾ!』
90ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:34:23.13ID:LdsyWpx/0
その気になれば日本人を少数民族として支配管理出来るだろ
その気になれば
91ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:34:26.45ID:hOqcKJOH0
>>76
テロ朝のアナウンサーが中共の検閲が入るって暴露してたね 93ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:34:53.96ID:tA100FZM0
>>8
データ入力業務は向こうに出さないと
それを業務としてできる要員もコストも既に成り立たないん状況なんだろう 95ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:35:00.96ID:zKTC1oKK0
>>71
ネトウヨはネトサポ以外にもカルト宗教の信者にも釣られ放題
なんであんなにアホなんだろう
無職ひきこもりで世の中を見ないから視野が針みたいに狭そう 96ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:35:11.16ID:rOqtjv2H0
逮捕だ。
97ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:35:16.14ID:nktwLN+k0
>>84
年金なんて漏れたあとさらに中国の会社に委託して
さらに漏らしたからね
日本人スゴーイ!! 98ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:35:33.59ID:fzSf71pG0
だから、その500万人のリストだけでも本人に通知して確認させてくれよ
何かが起こる前に対処するのが注意喚起で先手だろ
どんだけ後手後手好きなんだよ
99ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:35:37.14ID:kTJyp2nH0
年金機構がいい加減なことをして、自作自演の悪事を立憲に垂れ込んで大騒ぎ。
また政権を立件に盗らせようとしているんだろ。前に成功したから。
100ニューノーマルの名無しさん2021/02/23(火) 22:35:51.63ID:7BzvuNi50
いやこれは本当にゆるせない
フザケンナよくそ日本政府ども