X



【国会論戦】「1円玉と5円玉は役割終えた。流通を止めてはどうか」予算委員会分科会で大胆提案 ★3 [チミル★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001チミル ★2021/02/26(金) 21:07:34.88ID:E48ic8R99
1円玉と5円玉の流通を止めてはどうか−。立憲民主党政調会長の泉健太衆院議員(京都3区)が25日の予算委員会分科会で、大胆な提案を麻生太郎財務相に投げかけた。

泉氏の問題意識は、銀行に硬貨を入金する際の手数料。ある大手行では硬貨101枚以上の場合550円の手数料が取られるため「1円玉101枚でも550円かかる」と説明し、さい銭が多い地元の伏見稲荷大社を例に挙げ、神社や小さな商店の苦労を訴えた。

「私は1円玉、5円玉が落ちていても拾う人間。もちろん警察に持っていくわけですが」と笑いを誘いつつ、市中に10円以下の品物が減ってきていることを踏まえ「1円、5円は硬貨の役割は終えてきている。思い切って10円単位で考えてみてはどうか」と外国の実施例を出して問いかけた。

麻生氏もかつて神社関係者から1円玉や5円玉の廃止を要望され、理由として「一挙に売上が上がるから」と言われた話を滑らかに披露したが、現状で1円玉の流通量はほとんど減っていないと強調。「小額の取引を中心に需要はあるのでただちに廃止する考えはない」とガードは堅かった。

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/515891

前スレ
【国会論戦】「1円玉と5円玉は役割終えた。流通を止めてはどうか」予算委員会分科会で大胆提案 ★2 [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614325194/
このスレッドの★1は→ 2021/02/26(金) 14:36:59.25
0003ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:09:20.07ID:8C/gBPXF0
全部くれ
0005ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:10:02.77ID:06y7v+000
インフレなるやろ
0006ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:10:30.02ID:lTV3FT0V0
>>2
端数は税金として没収
0007ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:10:32.77ID:1t7gt0xc0
末尾9だと割安感を感じるバカがいるからな
0008ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:10:35.42ID:IQoFM3x70
「停電なんて起きない」 ってか …
0009ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:10:36.36ID:aKZpaGTm0
>>1
財務省による新たな増税プロパガンダですね
0010ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:10:49.76ID:iECFppJC0
レジ袋1枚10円になる! とか言ってるバカがいるが、
レジ袋1枚だけ買うやつはおらん

要は会計毎にに5円10円単位にするということ
0012ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:11:04.90ID:1t7gt0xc0
99円でなく100円で売れよ
0015ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:11:43.78ID:f6Z5QTvg0
消費税ガーとか言いいながら、10円単位とかw
ケンタ・・・オマエは財務省の回し者かよwww
0016ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:11:45.16ID:Zj732zTX0
食品8%も10%にするってこと?
0018ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:11:48.91ID:wxTX4q420
麻生が要らない
0019ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:12:09.93ID:z5treC330
>>13
自動販売機で1円使ったことあるか?
0020ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:12:40.93ID:iECFppJC0
>>8
備えとして現金を持つのは悪くない、てか持っていたほうがいい
実際 ブラックアウト経験したからね
0022ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:12:52.86ID:U8HBRQHC0
端数切り上げか
分かりやすくて良いかもな
まあ無理なんだろうけど
0024ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:13:15.64ID:bkw7XhUl0
>>13
議員曰く「端数は切り上げにすればいい」 とのこと
0025ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:13:21.85ID:RuBfG+IK0
へえ日本には珍しく建設的な意見だな
そもそも1円作るのに1円以上のコスト掛かるって時点で狂ってたんじゃ
0026ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:14:06.40ID:NbnRrYeJ0
銀行システムのプログラマで1セント以下の切り捨てられる端数を集めて大金持ちになった奴がいたっけな
0027ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:14:13.02ID:iECFppJC0
>>14
身の回りにどんだけアルミ製品があるか、考えたら
一発で都市伝説だとわかるだろw
0029ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:14:34.37ID:u63rTqmk0
5円は「ご縁」という意味で昔から縁起物として親しまれてきた。
そういう日本人の心も捨て去ってしまうのか
0030ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:14:40.00ID:uYdjF4h80
宗教の私物化じゃないの?

末端の寺なら、成り手不足で息子を継がせる場合も有るかもしれんが・・・。

http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&;tid=8573513
0031ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:14:40.87ID:76LMiYvL0
┏( .-. ┏ ) ┓【食べれますか?】


*お台場フジテレビ、日本政府
皇室&日清主導で

人肉食文化を、流行らせて来ました

---

*日本の皇室&日清とは
タイムマシンが存在してた頃

そして現時点でも

国内外の王侯貴族・政治家・企業家の
暗殺の指揮命令を出し続けています

【お台場フジテレビ等と共に
 人肉食を食べる風習を付けたのは
 激しい嫉妬と聞いています】

‘2
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1365205329961570308
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0032ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:14:42.78ID:SCHTRgh00
カナダは、1セント廃止。
カナダの方式は現金の時?は
1、2セント、6,7セントは切り捨てて0セント、5セントに
3、4セント、8,9セントは切り上げて5セント、10セントに
するらしい。

後はJR方式で現金の場合には全部切り上げ、電子マネーはそのまま、という手がある。
0033ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:14:43.71ID:4m9H79vO0
デカい金しか触ってないやつと、
支払いしかしたことないやつの声とかいらん
中小・零細企業にとって1円5円を丸められると
途方もない損失になる
お前らもう少し、物を売って生活してる人たちのことも考えてくれよ
0036ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:15:21.32ID:wvDkUx5C0
立憲て緊縮財政派でしょ?
1円と5円を流通辞めるのは違うような
0038ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:15:46.18ID:AOXDvvhK0
消費税全部内税で端数なしでオネシャス
0039ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:15:47.05ID:J67iVzAa0
役割を終えてません。必要です。あった方が便利です。
0042ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:16:39.16ID:B58iCmty0
正直1円や5円は不必要では
繰り上げなり繰り下げでいいような
作ってる方には悪いが
通貨製造は国営だっけ
0044ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:17:01.45ID:iECFppJC0
>>25
その意見は少し短絡的で、一度作ったら何十年も使えるから必ずしも無駄いうわけではない
額面に比べて流通取り扱いコストが高いのが問題
0045ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:17:02.03ID:J67iVzAa0
>>38
それやったら端数は全部切り上げで、値上げじゃん(笑)
0046ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:17:04.09ID:msH9+/I/0
1円玉だけ廃止にして、現金払いは切り上げ、キャッシュレスはそのまま計算かな。
四捨五入(二捨三入、七捨八入)は、キャッシュレスの方が損することがあるからレジが混乱する。
0050ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:17:53.29ID:SCHTRgh00
>>33
零細商店にとっては、
切り上げて貰えれば儲かる
四捨五入だとほぼ中立
切り捨てだと損する

で、それに加えて現金取り扱いコスト(1円玉は両替のほうが高い・・・)が浮く分が
プラスになる
0051ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:18:37.75ID:iECFppJC0
>>32
そう 1円廃止は妥当だけど
いきなり5円廃止はまだちょっとね
0052ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:18:38.38ID:lOGQC9Ek0
昭和28年ごろまで旧1円硬貨があったが、朝鮮戦争で素材としての価値が1円を超えたので廃止
今の1円硬貨ができるまで、1円だけ紙幣という時代があった
0053ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:18:56.76ID:0IyPIWFe0
>>35
インフレはさせないといけないよ
デフレがずっと続いてるんだし
0054ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:19:14.39ID:msH9+/I/0
切り上げ分の品目は何になるんだろう?現金払い手数料か?
こういうのは法律で決めないとトラブルの元だけどね。
レジの開発・交換にも時間がかかるし、すぐにはできないね。
でもキャッシュレスが広まると思う。
0055ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:19:19.91ID:iECFppJC0
>>34
1回の会計で11円て何買うの?
0056ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:19:45.16ID:wN0mR3AR0
一桁切り上げてデノミ?
0058ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:20:12.20ID:/wjsQKmM0
ゴミになる金だからな ゴミになったら国が儲かる シニョリッジとはそういうもんだ
0059ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:20:23.68ID:W+WnbnlO0
スーパーマンで1セントに満たないお金をかき集め数万ドルをゲットしてウハウハってのがあったな
国はコレをしたいのか
0062ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:21:04.40ID:wvDkUx5C0
1000円と5000円硬貨になるの?
0065ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:21:24.88ID:8FHQVXnE0
全部なくして電子マネーにすればいい。
紙と硬貨作ってるやつはマジ虚業だよ。
0067ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:21:51.88ID:220E//La0
>麻生氏もかつて神社関係者から1円玉や5円玉の廃止を要望され、
むしろこの不況下、参拝客側に取っては1円玉や5円玉の需要は大きいのだが。
廃止となるとその上は10円と言うことになるが10円はとうえん=遠縁と読めるので不吉とされる。
そうなると実質50円玉が最低単位と言うことになるが、さすがに勿体ない。
これからもご縁がありますように低所得者層は5円を投げ続けるよ。
0069ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:22:00.79ID:w19QVOmK0
>>27
でもニッケルは銅に混ぜて通貨として備蓄してるんだろ?
0071ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:22:18.16ID:h4pWOmbU0
ほらな
自民党と公明党は非正規労働者という
貧困層を増大させておいて
小銭はいらないとおっしゃってる
もう感覚がわからないんだろうね
もう悪魔の化身だよね
0072ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:22:21.97ID:OXUQnI6W0
確かに無用だね

ただ突然無くなると、困るケースもありそうな

極論、あと30年で全て電子マネー化するだろうから
0073ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:22:40.88ID:iECFppJC0
>>52
しかも銭位の硬貨紙幣も同時に廃止された
結構不便だったろうね 二宮さんの1円札可愛いけど
0074ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:22:41.76ID:cL9WkjWO0
>>1
自民党の政策は庶民に優しいな。計算が楽になる。
0075ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:22:43.52ID:w19QVOmK0
>>26
サラミテクニックの元になった人だな
0076ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:22:46.58ID:KeSAAnPT0
一円はいらん、キレイな五円は財布に入れといたら何か良いこと有りそうな気がするだけ
0078ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:23:13.18ID:7hDVQooA0
最近増えた自動レジは1円玉つかえるんよね。
0079ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:23:15.88ID:/T+/OMSV0
これは国会議員のように高額所得がある者からの都合のいい考え
それを低所得の庶民にも押し付けれてはよくない
1円、5円の硬貨を流通停止にした場合、金持ちは通貨使用が楽になっても
10円以下の金で僅かの支出などの計算も必要な貧乏庶民は困る
0080ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:23:19.20ID:220E//La0
>>53
給料上がらないならデフレ大いに結構。
物価だけ上がって所得が上がらないのが一番タチが悪い。
0081ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:23:21.57ID:64coix/20
立民にまとも議員は存在しないな
知恵遅れか極悪非道の売国奴かどっちか
0082ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:23:30.68ID:zOsDd69J0
端数切り上げすると
10円のものが11円でなく
20円になると
大反対する奴が必ずいそう。

この程度は仕方ないと返答すべき。
0084ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:23:31.18ID:iECFppJC0
>>64
ビニール袋1枚だけ買うことあるか???
0085ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:23:49.70ID:3gOIJGW+0
お賽銭どうすんだよ
0086ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:23:52.34ID:SCHTRgh00
>>70
神社は1円玉、5円玉は要らないらしい。
まぁ、もちろん気持ちとしては有難いが、むしろ取り扱いコストの方が高いらしいので。。。
0087ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:24:00.84ID:h4pWOmbU0
>>74
計算が楽になる?
コンビニ行ってこいよ
端数が切り下げるわけねぇのよ
繰り上げだよ!ぜーんぶ繰り上げ!
0088ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:24:01.19ID:2N3UaLGi0
小売は政府の方針でレジ袋を数円単位で売るはめになってるわけだが…
ほんと麻生は庶民感覚0やな
0090ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:24:20.34ID:FWn2uD6f0
>>50
頭でっかちだなw
零細ではないがそんなのたいして儲からん
今でも客からグチグチ言われてうんざりしてるのに
0092ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:24:49.47ID:iECFppJC0
>>85
1円は迷惑だと確定している
銀行の入金手数料の方が大きくなるから
0093ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:25:45.15ID:J/E2kJJ70
>>10
よくそんな貧困な想像力で生きてこられたな
0094ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:25:50.76ID:+jxEHxtR0
小銭からの両替に手数料取らないよう
強力な指導してくれんかね
せめて口座に入金するときだけでもさぁ
溜まって死んでた銭を
日本経済に還流してやってんのに
なんでこっちが負担せにゃならんのだ
0097ドクターEX2021/02/26(金) 21:26:12.02ID:iuBF+Vok0
こいつはインフレを起こそうとしてるんだよ。
商品すべて切り上げるつもり。
バカだからスタグフレーションになるとは思わないんだよ。
0099ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:26:36.55ID:wInoRHSX0
食料品の消費税8%を10%に上げたいのかな
んで今後も10%単位で上げたいとか
0101ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:26:50.28ID:aspjxJtn0
JRの初乗りが1400円、新宿から千葉まで8200円、
1DKの家賃が150万円、でも大卒初任給は40万円
の世界が来るな
0103ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:27:00.23ID:B58iCmty0
>>86
どこの神社も至る所にご利益なのか
やたら1円や5円が溢れてるので
使い道がこれしかないのかなとw
0104 【10.8m】 2021/02/26(金) 21:27:08.77ID:SGrczaxO0
これ成立すると
次から消費税上げる時
10%ずつ上がるやつじゃん
0107ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:27:35.13ID:w19QVOmK0
>>86
「良い御縁」で115円にしてるんだけどなw
0109ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:28:21.26ID:wvDkUx5C0
>>95
2000円札は全く増産しないから別にええよ
500円札だってまだ使えるんだし
0113ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:31:05.28ID:qyMKZVPH0
令和2年の1円玉はレアだろうか?
0114ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:31:06.05ID:h4pWOmbU0
会社で働いたことがないから
こんなことがまかり通る
考えてもみろ
百円の商品は世の中いくらでもある
それを急に十円単位にしろだだと?
バカか?どうやってやるんだよ
0115ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:31:12.17ID:5rPAuZX50
インフレ加速・増税加速・株価暴落
0116ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:31:48.33ID:VqZreBMr0
小学生、特に1年生の算数の勉強にはいるだろう。
1円切手 5円切手を1枚だけ買う人もいるだろう。
0117ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:31:49.06ID:bzlckrzt0
1円を馬鹿にする者は1円に泣く
0120ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:33:17.15ID:iECFppJC0
>>103
銀行が入金手数料取るようになったので預金すると赤字になる
0121ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:33:59.51ID:rwVwGDgK0
オランダも1セント硬貨が流通していない。だから、1〜4セント、6〜9セントについては、二捨三入、七捨八入している。
0122ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:34:14.05ID:iECFppJC0
>>106
そうゆうめんどくさい客は黙って10円払えばいいのよ
0123ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:34:30.34ID:JnffX7QB0
>>117
それ、もともとは一銭を笑う者は一銭に泣く、って言っ標語なんだよ。
で一銭硬貨はとっくに廃止されてる。。。
0125ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:34:33.16ID:wEmTd1mG0
>>16
税込表示にすれば解決する
0130ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:36:45.93ID:iZ1Zcaa20
役割終えた?
どこが?
消費税を全ての価格税込にして
1〜9円単位の商品発売日禁止にするならともかくよ
どんだけ世間知らずなんだよバカが
0131ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:36:49.31ID:hJpv2nlG0
一桁通貨切り上げでもしたらいいんじゃね
0132ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:36:50.23ID:4zIzk0bw0
98円商法を知らないんだな
0134ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:36:58.13ID:wvDkUx5C0
小銭をジャラジャラ入金するて凄い手間だよね…
0135ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:37:02.59ID:wEmTd1mG0
>>111
二個セット10円で売る
0136ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:37:03.63ID:jxZYoXx10
>>1
1個いくらか、じゃなくて最小単位をいくつにするかの問題なんだが。
ガソリン1リットル140円が値上げしたら150円になるんだぞ。
0138ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:37:25.73ID:s8K5u+n00
十万円札ができるってことかね…
あの手この手でごまかされてるだけな気がするわ
計算できないアホがどんどん増えるんだろうな
0140ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:38:34.87ID:h4pWOmbU0
>>128
自販機は利益率はいいんだよ
それでも最近は落ち目をみてるけど
って俺が言いたいのはそこじゃない
内訳の話
人件費がいくらとか材料費ともろもろ
ここはマジで一円単位だろ
それともbtobまで十円単位で
ごねたいんか?
0141ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:38:41.71ID:ZYcomvrT0
>>114
海外行けよ、なんとかなってるから
0142ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:38:43.55ID:GpaLeuGC0
5円はそのままプレスして薬莢に出来る仕様にしよう
0143ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:38:45.46ID:ZmTEiq8M0
立憲 泉「市中に10円以下の品物が減ってきていることを踏まえ「1円、5円は硬貨の役割は終えて…」

101円とか205円の立場は?
0144ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:39:10.50ID:iECFppJC0
>>127
商習慣の問題だな
食品なら97円にして税込み105円
食品以外なら100円にして税込み110円
0146ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:39:24.03ID:il+m3L530
コロナで接触を減らす事が目的だと想像されるが
真意は何処にあるのだろう。
氏は立憲の代表選においてインフレ率が許容範囲を満たすまで
消費税を廃止だったか減税凍結すべきだという見解を示されていた筈。
0147ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:39:42.49ID:Vtql7JKo0
>>1
>1円玉と5円玉の流通を止めてはどうか

こんなアホなこと言ってるから立憲民主党は駄目なんだよ。
頭おかしいだろ。
食品買ってれば毎日1円や5円玉を使うぞ。

まともだったら立憲民主党は明日にでも与党になれるのになw
優秀になれとは言ってないんだぞ。
普通の平均的な人間になれとと言ってるんだぞ。
今の政治ならそれだけで国民から支持を得るよ。
0148ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:39:50.30ID:n+NcnsKj0
電子マネー使え

電子マネー使わないやつは決済手数料名目で5円単位で切り上げでええやん。JRやメトロと一緒や
0149ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:39:55.21ID:lWJAdjKV0
硬化やアルミサッシ等の金属備蓄は再び戦争をするためにやってきたことだからな
もうその必要がなくなったと言うことが
もうじき長い戦後が終わる
0150ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:40:13.09ID:qahqB5J50
スーパーで買い物しないんだろうな。
0152ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:40:42.47ID:iECFppJC0
>>139
だからー
お前はコンビニでレジ袋だけ買うのかwwww????
そんな奴おらんだろ
0153ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:41:18.96ID:lKyoSaH40
小売最小単位を100円刻みにするのかね
0154ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:41:35.80ID:YZYxUiXb0
そもそも1円玉作るのに3円かかるらしいからな。
やめろやめろそんな非生産的な事。
0155ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:41:51.82ID:Rw5JQthl0
100円以下の商品、ガリガリ君とかどうすんの?
小銭をなくすために自由に値付けするっていう行為を奪うってどうなの?
アホなの?
0157ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:42:00.95ID:Vtql7JKo0
ちなみに紙幣は日銀だけど貨幣は財務省?だろ。
硬化たくさん発行しろよ。
この意味わかるだろ。
0159ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:42:15.45ID:wEmTd1mG0
>>136
そんなにコロコロ値段変えなくて良いよ
0160ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:42:41.54ID:01bastK70
賽銭箱を開けたら1円玉が501枚入っていたとしよう
これを銀行で神様の口座に入金すると手数料500円かかり入金額は1円
願いを込めたお賽銭は神様に届かず銀行に中抜きされるだけ
0161ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:43:19.62ID:SzvS293W0
一円と五円全てくれよ
上級国民には一生わからないんだろうなw
0164ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:43:52.91ID:qjCUQzqh0
>>130
消費税の前の昭和の頃に
実際、1円、5円が財布にあまり無かった時代もあったけどな
むしろあれから役割が復活したなw
0165ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:44:29.95ID:hat4QyM50
仮にだけどさ、1億円を全部1円玉で貰ったらどうすれば良いんだろう
0166ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:44:41.73ID:fQC6EVCB0
1円玉5円玉がこんなに流通するようになったのは消費税のせいなんだよ
消費税施行前はそんなに見かけることはなかった
いまでも8%残ってるし、消費税あるかぎり無理だわ
0168ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:44:49.02ID:dtGxjhMi0
99円ショップとかどうするの
今あるのか知らんけど
0169ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:44:52.58ID:p2AS41IH0
>>1
1円や5円は消費税ができる前はなくなる寸前だった
それが自民の消費税3%で復活しておかしな事になった
0170ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:45:11.09ID:n+NcnsKj0
>>155
電子マネーならそのまま。
現金なら最終価格でみて5円か10円単位で切り上げ(もしくは二捨三入、7捨8入)
0172ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:45:35.26ID:Rw5JQthl0
コンビニの場合だと1円と5円が溜まっていくってことはないな。
神社はまれなパターンだな。
コンビニの店長に相談したら喜んで両替してくれると思うよ。
0173ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:45:44.26ID:tEjQ0HnG0
庶民感覚の著しい欠如
0178ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:47:03.14ID:iECFppJC0
>>156
そもそも98円て価格にどういう意味があるのか考えみようなW
0180ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:47:17.87ID:Rw5JQthl0
>>170
現金なら切り上げって、レジ係の手間とか簿記上の処理考えたら偉いめんどくさいだろ。
0181ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:47:19.81ID:Znhw4OLR0
鉄道料金みたいに電子決済は1円単位で処理
現金は端数を切り上げて10円単位で処理でいいと思うけどな

社会全体で行ったら1円と5円を流通させる方が負担大きいだろ
0182ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:47:38.88ID:h4pWOmbU0
要はこれって一円と五円の賽銭じゃ
儲けにならないから十円単位にしろ
って事なら言うまでもない
また利権かよ…
0183ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:47:39.87ID:Vtql7JKo0
需要があるものを廃止とか。
立憲は解散した方が良いな。
しかもこんなくだらないこと・・・・
だから国民に相手にされないと思わなくてはいけない。
アホは立憲から出て行った方が良いかも。
これでは永久に与党になれない。
0185ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:48:18.52ID:PjGEfU960
バカかこいつw 神社の売り上げが上がるからって、いくら裏金もらってんだ?w
0186ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:48:42.72ID:0c/rqAbC0
非課税の神社に消費税で生まれた小銭が集まる。おおぅ
0187ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:48:58.13ID:Vtql7JKo0
>>184
ハイパーインフレになったら
むしろ硬貨の方が価値がある。
0188ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:49:00.05ID:bL4H2/qS0
泉健太ってバカがいるのを知った、1円玉、5円玉が落ちていても拾う人間。もちろん警察に持っていくって
おれが小学生の時に50円拾って交番届けて、じゃあねって立ち去ろうとしたら、それですまなくて
学校のクラス名から住所と電話番号、拾得物の1割貰うかどうかやたら書類にいろいろ書かされて
凄い時間盗られたよ、1円だろうが1万だろうが関係なしにこの手続き必要だと言われて
こんなに手間かかるならサイフ以外届けるのやめようと思ったよ
こいつの話が本当で1円玉、5円玉警察に持って行って毎回あれやってると思うと紙とボールペンの無駄
0190ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:49:41.63ID:Rw5JQthl0
>>181
自分がレジ係になったと想像してみ?
あと簿記上どう処理するんだ?
0191ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:49:44.87ID:wy2KF7XZ0
クレジットカードやJデビットやスーパーの現金チャージ方式のカードが便利
0193ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:49:51.73ID:Znhw4OLR0
>>183
需用があるかもしれんが、そのコストを考えたら捨てたほうが安く済むんじゃ?

銀行とかも1円の両替にかなりの手数料取るみたいだし
0194ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:50:01.03ID:aim8xl2/0
こういう政策を打ち出す人って、
庶民の生活を本当に知らないんだな。

誰かと思ったら、立憲民主党か。
0196ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:50:45.07ID:wvDkUx5C0
>>176
小銭と似たようなコインとかが混じってると故障するので
まず行員が手作業で選別してから機械で数えるんだよ
0198ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:50:56.14ID:Znhw4OLR0
>>190
合計金額で1円単位を切り上げでいいんじゃね?

一個一個切り上げじゃないよ
0199ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:51:02.62ID:VDmZ92M/0
>>19
自販機で10円の商品売ってるの見たことあるか?

そもそも最初から割高な自販機を比較に出しても意味ないべ
0201ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:51:10.81ID:8wXWHhsT0
>>180
手計算する訳じゃなくレジが勝手にやるので。。。手計算するようなお店はもともと10円単位、100円単位の価格設定じゃないかなぁ。

https://lumipeippo.wordpress.com/2017/05/31/変わったお釣りの計算方法/#more-1315

フィンランドの通貨はユーロで、ユーロには1セント、2セント硬貨があって通貨として認められているものの実際には使わないんです。でも3.99ユーロ、5.32ユーロなどという商品が普通にあります。どうするかというと、現金で支払う場合は小数点第2位で調整するんです。四捨五入ならぬ二捨三入、七捨八入で、最も近い5の倍数に丸めるんです。端数が1か2の場合は切り捨てて「0」、3か4の場合は切り上げて「5」にする。これはスウェディッシュ・ラウンディングと呼ばれているそうです。こんな計算方法があるとは知りませんでした。
0202ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:51:19.99ID:iECFppJC0
商品の重さとか内容量とか調整されるだろうけど
現金取引の1円単位廃止して大してこまらないよ
0203ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:51:34.58ID:Rw5JQthl0
神社以外にどれくらい困っている人がいるかしらんが、
多分コンビニのオーナーに相談すれば喜んで交換してくれると思うぞ。
逆のことをコンビニは銀行行ってやってるんだから
0206ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:52:32.26ID:exobGtgB0
端数を全額国が貰おうって魂胆なんだろ
見え見えなんだよ。税金で豪遊するしか考えてない連中の考えることは酷い
0207ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:52:45.99ID:Vtql7JKo0
>>193
スーパーとか小銭欲しがってるぞ。
銀行で両替するのにコストかからないだろ。
銀行で一円入金しても手数料なんてかからないぞ。
時間外は手数料かかるけどな。
0210ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:53:12.23ID:62GxKB+B0
キャッシュレスは1円単位で計算されるけど現金の場合繰り上げにしてやれば良い
0211ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:53:12.74ID:EgZRkIy80
穢れた下等遺伝子民族朝鮮人集団の立憲民主党の議員が
強制的な値上げで庶民の生活を圧迫、崩壊する
0213ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:53:14.36ID:iECFppJC0
>>195
買いやすいいって、どういう価値基準なんだよw
まさか100円より2円安いからとかそういう理由じゃないだろなw
0214ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:53:29.14ID:jxZYoXx10
灯油20L 1,400円が値上げすると一挙に1,600円だぞ。
0215ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:53:48.23ID:a+ghfPXb0
その後の消費税増税で
1円5円が無いを理由に大幅な上げ幅。
0216ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:53:53.98ID:MAXCS36F0
スイスは1セントは止めたけど5セントはやめてないよね
0217ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:54:11.97ID:Rw5JQthl0
>>201
そういう処理をするレジを全商店導入しろってこと?
そんな負担を強いることを逆に現政権がやるって言ったら、
全野党がよだれ垂らして批判するんだろうな。
0218ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:54:32.24ID:Z10HLp9S0
ヒント:物価5倍、10倍
0219ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:54:42.20ID:/qovflaq0
台湾ではそうなっていると聞いたが、どうなのかなー。
0221ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:54:56.02ID:XtE/MahT0
あのさー
ネットショッピングの送料負担 とか
クレジット決済の手数料 とか
そういうのを考慮して損益計算して商品の定価を決めるんじゃないの?

なんで「両替手数料」はそういうの無視して
「国が何とかしろ」とかムチャ言うわけ?
0222ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:55:14.47ID:Znhw4OLR0
>>207
そこまで小銭を渋るなら「電子決済してくれ」でいいと思うけどな

キャッシュレスを推進したいなら一円単位を損したくない人は電子決済に誘導出来るでしょ
0223ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:55:15.53ID:MAXCS36F0
>>69
備蓄すらなら田舎の倉庫に置いといたほうが安いだろ
0225ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:55:26.30ID:E1mnayRF0
自分から使う事はないけれど

お釣りで受け取る事はしょっちゅうあるよ
0226ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:55:27.77ID:nJ1c2XPn0
賽銭の儲け増やしたくて言ってるならふざけんなよだわ
そんなに1円5円が嫌なら賽銭箱に入れたら吐き出すようにすれば良いだけw
0227ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:55:41.01ID:drlOXWKz0
歴史的には1円玉なんて昭和30年代までで役割終えてたけど
消費税導入で復活したんだよな
消費税を100%にすれば一円玉も五円玉も流通量10分の1で済む
0228ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:55:50.77ID:lgmgmaAP0
マイナンバーカードでの金の出し入れを
立憲民主党は望んでいるのか?

裏金にも税金払いたいのかw
0229ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:55:51.81ID:idr8zST80
え?毎日こんなに使ってるのに
0230ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:56:07.69ID:h4kAVfGl0
>>24
「あっちの店は税抜き91円、こっちは税込91円だからお得だよー」
0231ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:56:35.99ID:FWn2uD6f0
>>213
いやまさかのそれなんだが
売る方だがそれは常識だろ
700より698のが買いやすく感じる
子供でも知ってると思うが
0232ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:56:53.54ID:Vtql7JKo0
>>222
???w
電子決済関係ないだろw
0233ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:56:56.73ID:tirsmP520
298円のものはどうやって払うの?
0234ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:57:15.33ID:aim8xl2/0
神社や小売店の例ばかり出されてもね。。
0237ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:57:47.03ID:iECFppJC0
>>216
カナダもね
小額硬貨は歴史的に見ても順次廃止されるのは当然
しかも電子決済が進む現代ではなおさら
現金マンセーの日本は相当遅れてる
0238ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:58:07.41ID:Rw5JQthl0
というか神社の賽銭って売り上げじゃなくて、人からもらっているものだよな。
人からもらっといて1円と5円はいらないって図々しすぎるし
それを「確かにそれは困るので1円と5円は流通しないようにさせましょう」って
どんな飛躍だよ。頭にウジ沸いてるのか?
0239ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:58:10.78ID:LJ+GMlyK0
郵便料金も切り上げになるな
0240ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:58:23.56ID:rA+8lkiR0
切り上げ制なんか導入したら各地のレジでキレるジジイが大量発生すると思う
0241ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:58:34.99ID:Znhw4OLR0
>>232
?小銭欲しがってる意味がわからん?

100円玉より1円の100枚を欲しているって意味なのか?
0242ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:58:44.36ID:jxZYoXx10
>>110
20円から10円単位を取るなら消費税は50、100、150、200%と、50%刻みに変化させるしかないな。
0243ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:58:48.08ID:wvDkUx5C0
>>233
300円払っておつりなしになります
0245ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:59:11.72ID:n+NcnsKj0
>>216
調べる限り、
カナダ、オランダ、フィンランド、アイルランド、ベルギー、イタリアあたりは、
現金での買い物金額の端数を丸めるよう義務付けたり、あるいは奨励するための規則を導入したりしているようやな。それでEU全体でも1セント廃止を検討中。
スイスもかねー

他方、アメリカは一応議論はあるものの、廃止には反対論が強いよう
0246ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 21:59:50.20ID:8gjVeA4Z0
>麻生氏もかつて神社関係者から1円玉や5円玉の廃止を要望され、
>理由として「一挙に売上が上がるから」と言われた

ざけんな!
0247ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:00:48.47ID:Vtql7JKo0
>>241
お前バカだろ。
スーパーに小銭が沢山なかったら
お釣り渡せないだろ。

場所によってはスーパーで小銭に両替してくれと
頼むと断られるところもある。
俺はそんな光景を見たことがある。
0248ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:01:03.08ID:XOgk3Iii0
ホントこいつらムカつくな
スーパーで買い物したら端数出まくりやろが!
ボケとんか創価!
0249ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:01:19.41ID:KWJ1X6xW0
民主党系列も役割終えてるんだから解党しろよ
野豚が自民党をアシストする消費税増税に踏み込んで終わってんだ
この役立たずが
0252ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:01:26.66ID:iECFppJC0
>>235
1010円になるかもしれんよ
0253ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:01:35.58ID:FWn2uD6f0
>>241
横からだがお釣りの1円を銀行両替してくるの面倒なので一円で払ってもらえると助かる
多すぎると困るが
0254ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:01:39.56ID:Rw5JQthl0
デノミならまだ話は分かるが
やる価値はさっぱりわからんね
具体的にどれくらいコストが下がるんだろうか?
困っている人はどれくらいいるんだろうか?
0255 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2021/02/26(金) 22:02:26.00ID:UUvJ4L470
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)馬鹿は死ね

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)スーパーとかは普通に1円単位の価格設定だろうが

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)もう議員を辞めろ
0256ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:02:38.21ID:x0UgeGLL0
宗教は法人税払ってないんだから同情はしないね
0257ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:02:52.07ID:MSvD2x+r0
一斉に便乗値上げ来るなこれ
0258ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:02:58.22ID:7Nh99rNF0
>>2
馬鹿は端数処理という話が理解できない。
小学校の算数やり直せ間抜け。
0260ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:03:06.13ID:ZmTEiq8M0
>>244
小銭いらないなら、レジにある瓶に寄付したら?
0261ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:03:14.08ID:Znhw4OLR0
>>247
スーパーも小銭両替は負担なんだろ?
欲しがってるって意味がわからんが…

それにどっかのニュースで1円の両替も手数料が500円かかるとかやってたぞ
0262ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:03:49.83ID:iECFppJC0
>>238
宗教法人ってお金なくて運用できるとオモテルの?
頭湧いてるのは. >>238
1円賽銭は赤字になるって言ってるだけ 実際そうだし
0263ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:04:15.73ID:538CG/xQ0
>>245
なお、アメリカでの廃止反対の理由は、便乗値上げとインフレ懸念が多いよう。あと、1セントはリンカーンの肖像だし、という理由もあるよう。

経済的には廃止した方が効率的な気はするが、日本は現金社会だから廃止論には反対がある程度でるんだろうなぁ。
0266ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:04:41.79ID:jxZYoXx10
携帯の料金は値下げさせるのに銀行は指導しないの?
0267ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:04:44.45ID:Vtql7JKo0
>>261
お前がの耳が悪いだけだw
ばーかw
0268ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:04:53.56ID:SpJqYfSO0
確かに邪魔だよなあ
要らなくても釣りで返ってくる上に1円に気を取られて1万円を無くすリスクもなくはない
0269ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:04:58.29ID:dWCoF12m0
ほんとじゃまくさい小銭
もうすぐ内税表示になるから5円か10円最小はいいね
0271ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:05:19.98ID:Znhw4OLR0
>>253
だからそういう煩わしさを廃止するのに1円単位の処理は現金なら切り上げでいいじゃねって話

現に鉄道はそれでやって文句は出てない
0275ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:06:24.28ID:drlOXWKz0
>>238
実際に堂々と文句いって言ってる伏見稲荷とか明治神宮クラスはまだ黒字だしまし
そこらへんの小さい神社は賽銭が入っても入っても手数料で両替したら赤字になってた

それだから賽銭を丸ごと町内会に委託したりしてる
(町内会が小銭どうしてるのかは分からんけど)
0276ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:06:25.44ID:17mhVeG70
小銭の取り扱いで手数料が発生するのを問題視するのであれば
手数料を禁止するか消費税を廃止する方向で議論するのが政治なのに
仲間内の利益の話しかしねぇ…
0277ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:06:27.35ID:iECFppJC0
>>253
そのようにまたまた需給が一致すればいいけど
そもそも実際は1円玉なんて扱いたくないだろ

釣り銭用意するにも、預金するにも費用がかかる
0278ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:06:36.67ID:b4o4/6cS0
1円作るのに1円以上かかるしな
0279ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:06:43.77ID:Rw5JQthl0
>>262
いや賽銭もらうなとは言ってないし
論理飛躍野郎がまた現れたよ
0280ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:07:18.31ID:ZmTEiq8M0
>>271
そういうことは国民が豊かになってる状態のときにやってくれ。
0283ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:07:27.93ID:/T+/OMSV0
こいつは賽銭だけでも大金の入る神社を支援したり
自分は僅かな硬貨が落ちていても警察へ届けるとか正義ぶったりしてるが
庶民の立場よりも自分等の立場中心の政策をしたいのやろな
0284ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:07:33.28ID:Vtql7JKo0
>>271
バーカw
鉄道とスーパーの商品は違うだろw
スーパーは価格競争で一円でも安くと
競うんだぞw

為替だって一円単位だろ。
特に輸入食品は一円が大事なんだよ。
0285ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:07:42.99ID:MtloSzeb0
立憲民主ってこういうバカな質問しかしないよなあ

マジで抹殺したい連中だよ
0286ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:08:06.52ID:lgmgmaAP0
経済が韓国みたいになるのかな??
小銭払いは、全てカード。
大きいモノは、札束ドッサリ。

貨幣価値なんか理解出来なくなる。
0287ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:08:14.66ID:iECFppJC0
>>265
なぜ?
カナダではだいたいそういう運用
0288ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:08:20.51ID:sy9uc/Fk0
去年あたりから電子マネー化を強引な速度で推し進めるようになったり
1円、5円を廃止しようとか言い出したり

デノミネーションでもするつもりなんじゃねーかな?
0290ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:08:45.12ID:drlOXWKz0
>>272
メタル的に一番ヤバイのは50円で近い将来溶かす費用込みで黒字になるらしいよ
0291ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:08:57.32ID:6ck51zGV0
インフレにする狙いだな
 死ねよ
0292ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:09:34.44ID:6ck51zGV0
一円玉をアルミに変えるやつが出てきそう
0293ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:09:46.94ID:QpdmyLzj0
実用は10円単位だというのは同意する
0294ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:10:03.56ID:lOGQC9Ek0
アメリカじゃ$39.99みたいな売り方が普通だもんな
これが$40.00だと全く売れなくなる
0295ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:10:09.36ID:iECFppJC0
>>272
金属としての価値は0.05~0.20円くらいだよ
0296ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:10:09.67ID:3AKZwhbM0
こいつ自分で買い物したことないだろ
今もコンビニで5円玉と1円玉払ったばっかだぞ
0298ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:10:17.53ID:Znhw4OLR0
>>284
だから合計金額の1円単位を切り上げでいいんじゃねという話よ

11円の商品を一個現金で買うなら20円
だけど10個買うなら110円

端数が惜しければキャッシュレスに移行してねでいいじゃん
0299ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:10:42.64ID:oMm7Bp/w0
>>92
おかしいのは銀行の手数料の設定
外貨の交換手数料より高いとかおかしいだろ
0300ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:10:46.30ID:x0UgeGLL0
>>288
デノミはインフレの時にするもんだろ
デフレで20年以上苦しんでるのにデノミする理由ないじゃん
0301ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:11:03.35ID:RtvvrjKE0
サラミ法でしょ。
全ての財産の10円以下の金額の部分を集めて日本政府がガメようとしてるだけだろ
0303ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:11:26.78ID:/kEt3aPK0
消費税

     以上
0304ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:11:27.99ID:jxZYoXx10
>>227
100%のその次は?
消費税110%は出来ないんだから次は消費税200%だよ。
0305ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:11:31.32ID:XcdQE5Zw0
>>258
わー、すげー
これがサヨク脳か
0306ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:11:40.33ID:iECFppJC0
>>279
あんたそもそもピントがずれてるから
どおでもいいw
0307ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:11:54.68ID:nJ1c2XPn0
銀行の両替手数料が馬鹿高→両替は損なので両替しなくなる→商売人が市中でやたら小銭を使い始める→買い物のお釣も全部小銭で返される様になる→誰もお札を使わなくなる→ガマグチ財布ブームが訪れる!
0309ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:12:03.00ID:E3iBifbP0
そういえば、最近、デノミと言わなくなったな。
2、30年前は、ある程度の現実味をもってデノミの噂が度々流れていたが。
0310ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:12:07.77ID:il+m3L530
話は変わるけど立憲が出してきた限定的な給付策は気に入らないけれど、
入国時に、国なり自治体なりが指定した宿泊施設などできっちり待機隔離を
という提言は良い。
0312ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:12:20.10ID:ZmTEiq8M0
>>292
神社いって、
「銀行に持っていくと手数料取られますよ。」
「今なら1円0.1円で買取します」 とか笑
0313ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:12:23.11ID:Vtql7JKo0
>>298
馬鹿に付ける薬はない。
とはなさにお前のことだな。
もしお前が国会議員もしくは政治家なら
政界から去れ。
迷惑だ。
0314ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:12:23.60ID:d+4zjQ+g0
>>254
EUの議論。日本ではどれくらいの負担か知らんが 、いずれ財務省が検討するんじゃないかな。現金取扱コストを減らそう、というのが今の流れだしな

https://gentosha-go.com/articles/-/9535
小売店にとっては少額硬貨の管理コストは大きなものとなる。釣銭用に常に一定数の硬貨を準備しなければならず、枚数の管理も必要となる。ユーロのコインは8種類あるため、キャッシュレジスターもそれに対応させなければならず、余った硬貨は銀行に運ぶ必要がある。
1セント硬貨50枚のロールを手に入れるのに40セントのコストがかかるケースもあるといわれている。つまり、50セント分の硬貨を準備するのに90セント必要だというわけだ。これだけでも硬貨はコストがかかることがうかがえる※2。

ラウンディングによって、消費者や小売店での利便性が高まるとともに、負のシニョレッジも解消される。ラウンディングの経済効果はオランダでは年間3000万ユーロとされており、ユーロ地域全体では数億ユーロから10億ユーロになると予想される。
0316ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:12:56.63ID:iECFppJC0
>>297
そうですね、5円単位が 現実的かな
0317ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:13:04.67ID:6bJg321/0
役割を終えてるのはお前らクソ議員共だろ
いや、最初から役目なんて果たしてないか
0318ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:13:10.50ID:FWn2uD6f0
なんかヤバいレベルのアホが数人いるなw

>>277
低額の商品扱うとこは困るし
398円の商品を390円にすることになるかもしれんし
そういう意味で言うなら現状維持で1円扱いたいところは多いぞ
0321ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:13:42.42ID:Rw5JQthl0
そもそも電子マネー使う人が増えて小銭のやり取りは減った。
だからむしろ1円単位の値段設定による手間は減っているんだよな。
商店としては自由に値段設定できる方が良いんだから、
この時期にこういう提案をするってのがなんも考えてないんだろうなーって感じだな。
電子マネーの時代だー、小銭は使わなくなったー、よーろっぱでは端数は切り上げているんだー
ようし提案してみるぞーみたいな。
0322ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:13:57.50ID:atGhB00d0
いやSuica等のFeliCaを常用になると1円や5円がムカつくようになるよ
これは仕方ない
0323ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:14:06.99ID:LcArGy7u0
実質デノミ
国の債務を1分の10
にしようとしている
ジミンス党
0324ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:14:07.97ID:TXVtbvvH0
おいおい EUと比べるなんて
日本は貧困国だぞw
0325ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:14:10.10ID:iECFppJC0
>>298
そうです

だけどなんでか >>284のバカは
勘違いしてますw
0326ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:14:10.65ID:BmsMRwtg0
まあ1円はほんとウザいからなあ。5円単位なら良いんじゃね。
1円は赤字らしいし。
0327ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:14:23.61ID:Vtql7JKo0
>>316
無理。
やはり食品は一円単位。
0330ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:15:29.13ID:Znhw4OLR0
>>313
否定はいいが反論と体してないな

電車はそのシステムで現に存在して運用してる
それが他ではできないという理由を述べてくれないか?
0331ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:16:04.53ID:xy+1ed6U0
なんで、これほどくだらないことを考え付くのか不思議だw
0332ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:16:24.72ID:+lmkVZId0
普通に考えて1円いるだろ
どんだけインフレさせたいんだ
0333ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:16:51.01ID:Vtql7JKo0
為替に合わせる方が良いぞ。
そっちの方が物価上昇率もわかるし。
やはりこのまま一円単位で動いた方が理想。

為替を5円単位にするなら別だけど。
そんなことありえないだろ。
0334ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:17:02.38ID:BmsMRwtg0
>>328
きみみたいな貧乏人は125円より121円の方が嬉しいんだろうけど
ほとんどの人は1円玉4枚もらうとうっとおしいんだよ。
4円もらって嬉しいより1円玉4枚来て財布がガチャガチャして
ウザいと思うんだよ。
0335ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:17:04.67ID:x0UgeGLL0
賽銭箱の横に1円玉は入れないでくださいって看板建てとけよ
0336ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:17:10.60ID:Rw5JQthl0
>>306
論破されて、レッテル張りで逃げているんですか。
だせえ奴だな。
0339ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:17:59.74ID:iECFppJC0
>>327
1円単位で価格比較して、食品スーパー巡りするとか
どんだけ暇人なのwwww

時給換算いくらになるのwww
0340ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:18:07.44ID:xy+1ed6U0
デノミの提案かな
自販機のドリンクは1200円になる
0342ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:18:20.75ID:O6GcWFwZ0
>>1
クソ自民はやることなす事全部チグハグデタラメ
消費税10%に引き上げた時に突然キャッシュレスを普及させる為とか
言って5%ポイント還元始めて小売業に莫大な機器の負担させて
おいてその後どうなった
0343ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:18:24.79ID:BmsMRwtg0
>>332
バカにはわからないんだろうねえ。
無駄なんだよ無駄。
そもそも1円無くなってインフレってww
いつも一体いくらの物買ってるんだ?
もやし以外買わないのかww
0344ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:18:38.23ID:T7xseCCu0
税率8%
0345ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:18:48.19ID:Vtql7JKo0
>>330
だからスーパーは一円でも安く売る
競争だ言っただろ。
何回も言わせるなよ。
だから、馬鹿に付ける薬はないと
言ったんだよ。
0346ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:18:52.39ID:x0UgeGLL0
>>337
ネジって1個で売らないだろ 100個とか1000個単位で売るだろ
0347ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:19:24.56ID:wvDkUx5C0
>>335
立ってたよ
0350ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:20:02.87ID:Znhw4OLR0
>>345
一円単位で節約したい人はキャッシュレスに移行してねでいいじゃん

反論になっとらんぞ
0351ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:20:16.56ID:LcArGy7u0
電子マネー使わないのか?
馬鹿ばっかなインターネットでつね
何故現金
0352ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:20:20.65ID:Rw5JQthl0
1円と5円使いたくない客→電子マネー使えばいい(ここ数年でかなり普及した。)
1円と5円使いたくない店→値段設定を工夫して10円単位になるようにすればいい
0353ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:20:29.60ID:svonDRGw0
じゃあセクシー小泉の役割も終えなきゃな
こいつが2円〜5円のビニール袋を買い物客に買わせるように仕組んだんだからな
0354ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:20:38.11ID:Vtql7JKo0
>>343
物価はだいぶ上がってるぞ。
コロナの影響も大きいと思うな。
その証拠に円高なのに輸入品は
安くなるどころか高くなってる。
0355ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:20:41.27ID:xPPpc4OI0
端数切り上げ口実。
日本現政府の似非民主主義は廃止で。
0356ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:20:51.50ID:17mhVeG70
>>334
お前が釣りをいらないと言えば済むだけの問題なんだが
自分の貧乏性に社会を巻き込むなよ守銭奴
0358ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:21:28.79ID:NGPDHV8D0
これやったら結構なインフレする奴なんだぜ
お前らが思ってる以上にな
お前らのなけなしの貯金がほっといても目減りよ
0359ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:21:48.99ID:ZmTEiq8M0
ID:BmsMRwtg0
0360ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:21:51.56ID:Vtql7JKo0
>>350
反論ではなくお前に理解力がないだけだぞ。
お前もしかしたら病院へ行った方が良いかも。
0362ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:21:57.92ID:Mnrh5KQS0
アホか

毎日、職場の近くの店で226円のアイスコーヒーをテイクアウトするのが日課だ

ぴったり6円を出す快感がわからねえのか 死ね
0364ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:22:16.72ID:BmsMRwtg0
>>356
いや無いよって言ってはいそうですかなんて店があったら
教えてごらんスバカww
そもそもコンビニとかはスイカしか使わないけどね。
貧乏性ってww貧乏なお前に言われても笑うだけだわww
0365ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:22:23.22ID:wvDkUx5C0
>>354
世界の物価が上がってるから
0366ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:22:51.07ID:17mhVeG70
>>351
中国みたいに主要マネーに共通化してればな
日本みたいに乱立して互換性してガラパゴス化しているような分際で強要されても困るわ
0368ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:23:14.45ID:FWn2uD6f0
政治家やバカがあまり考えずに言う「こーしたら便利でしょ?」は大抵面倒があるからなあ
まあこれは法案出しても通らんでしょ

去年のレジ袋有料化みたいなのは困ったが
0370ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:23:30.31ID:Rw5JQthl0
>>346
ちょっとした本棚とか修理するのにそんなに要らない場合もあるだろ
どっかのホームセンターでネジ1本とか軍手片手分とかバラ売りしている店があって
使いやすいって大人気らしいぞ
0371ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:23:31.12ID:BmsMRwtg0
ほんとに貧乏人って1円でも2円でも欲しがるんだなあww
余りの貧しさに引くわww
0372ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:23:36.16ID:iECFppJC0
>>337
1本だけ買うとそういうことになるな

でも考えてみ、
1本1.25円のネジ、8倍の10円で売っても
店の儲けは絶対マイナスだろw レジの人件費で消えるwww
0373ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:23:49.57ID:Znhw4OLR0
>>360
だから電車でできてるのに他でできない理由述べればいいじゃん

馬鹿な俺を理解させるほどの理屈はあるんだろ?
「できない」は反論になってないぞ
0374ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:23:51.43ID:LcArGy7u0
>>346
バラでも買えるわ
一円以下切り上げるだけで。
輸送込みの最小はあるが。
0375ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:23:54.94ID:Vtql7JKo0
>>358
当然物価上昇する可能性が高いな。
昔は数銭でそばやうどんが食えたからな。
0376ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:24:01.81ID:jxZYoXx10
>>335
セルフのガソリンスタンドで「硬貨は10枚以上入れるな」って手書きの貼り紙があったよ。
0378ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:24:40.34ID:IEkZxgR+0
立憲民主党は頭のおかしい奴しか居ないんだな
こういうのは、提言ではなく妄言です
0379ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:24:58.87ID:7+ubJFa30
電子決済はそのままで現金決済の店は全てレジで最後に切り上げればいいんだよ
そうすれば誰も困らない
0380ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:25:49.01ID:Vtql7JKo0
>>373
ばかw
>>284を読め。
能無し。
何回も同じこと言わせるな。
0381ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:26:03.94ID:LN6J5qDg0
昔の人は、良く言ったものだ
1円を馬鹿にする者は、1円に泣く、と
0382ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:26:04.85ID:/R0B/cRI0
>>19
セルフのガソリンスタンドで使えるお!!
0383ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:26:11.75ID:IEkZxgR+0
あぁ、特権階級の立憲民主党議員様は、一円玉も五円玉も使わないからこんなことが言えるのだろう
0384ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:26:31.84ID:kfIUgPxH0
やべーww
KRWとパリティww
クルーwwww
0385ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:26:49.66ID:FXvCPKk30
お釣り大丈夫なのか?
0386ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:27:02.87ID:tTGux9dXO
一円玉や五円玉を交番に届けると嫌な顔されるよ
きちんとした書類を書かなければいけないからね
お巡りさんにとって迷惑なの
だから私は一円はもちろん百円までは道で拾ったら近くのコンビニとかの店員に落ちてましたって渡す
この人は知り合いの警察に渡してるのかな
0387ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:27:09.63ID:hm2yW6mD0
無実の人間に人体実験DNA編集やってるのは
もう北朝鮮軍が仲良くせず死刑したがってて発狂である
強いやつに嫌われると男と性同女子はクズになり発狂で鍛えることができなくなるのだ
強い人間に否定されるのは、強い男に否定される
否定されたものになることはできないので
そこから未来にいたはずの強い自分になれない、となり
そこから未来や運命そのものに否定されることにより
未来や運命にもう強くなれないんだ
でもう強くなれないし、それなら迷惑かけまくって自分以下にしまくるんだ
と筋トレや正拳突きだの殺し合いや喧嘩で強くなるのをあきらめ
足引っ張ることしかできなくなりクズになるのである
なので道場主は基本叱りはするが怒らないのである、
八つ当たりや怒ったらDQNになるのだ、叱るのは愛である
ただ北朝鮮人処女強姦虐殺だし処刑で怒るのはもう仕方ないのである
人体実験DNA編集も仲良くしてくれないどころか殺しにかかってくる北朝鮮軍に
殺害依頼、妥当依頼のついでで依頼対象に行動が狂ってはじまっているのである、
まぁ依頼対象相手に人体実験をやっているのだ
でそのついででそれの親族や知り合いだのが人体実験成功のためにかばって人体実験参加なのだが
こちらのかばってるのは北朝鮮人処女強姦殺害がないのだが、全員かどうかは定かではないが
処女強姦虐殺かばいのため、ついでで殺されそうである
まぁ北朝鮮のみならずフランス人やユダヤ人相手も含め
処女強姦殺害2人以上いるし死なざるを得ないのだ。1人なら50パーの確率で許されるが
2人以上だと25パーなので25パーは極論いうと0パーと一緒なので
実質100パー許されないようなものである。
直に謝りにいき、100万分の1ぐらいの確率で許される可能性があるので
もうそれにかけるしかないのである、まぁ死ぬだろうなとしか思わないが謝りに行くしかないのである
なおなんでもであり、その分野のトップに嫌われるともう伸びなくなるので
科学にせよなんにせよいじめでそれよりちょっと上の習熟者に嫌がらせを受けたと以外で
業界で立派な人間だのに嫌われた場合、もうそっち方面で才能が伸びなくなるので
でノーベル賞とったのに嫌われたりすると終わりである
無実の人間に人体実験DNA編集やってるのはまぁ科学者全体に嫌われており
もうこっちも詰みである、それより北朝鮮に謝りに行った方がよい
なお現状表最強は北朝鮮軍だが、北朝鮮軍に嫌われており、
北朝鮮軍に嫌われるとおそらく最強の兵隊もなれないのである
好かれると徐々に近づいて師匠の座を引き継ぐみたいな感じで追い越し、とかになる
まぁそれで部下や弟子に悔しがりつつも喜ぶみたいなのである
男の人生である
嫌われるともうその能力で固定されてそこから座が動かなくなる
まぁ絵も大御所に嫌われてダメである、うまくならないのがそれである、絵上手い子の愛人がいるが
それ以上にうまいやつに嫌われてしまったしもううまくならないのだDNA編集が
国語もダメだし、数学もダメだし、筋トレもダメだし最近モヤシである
格闘技もダメだし、科学もダメだし、モデルや俳優女優の大御所にもあれだし
外国語習得ももうダメである、社会も国語からダメだし
歴史科学者だのからも嫌われてるので世界史者とかももうだめである
呪術最強からも当然嫌われてるし呪術師からもダメである、
ゲームとかおもちゃとかもだめだろうし、
音楽もオペラだのでの超大御所は煙たがってるので、DNA編集は音楽系の結構プロで有名な友人がいるがこれもだめである
まぁ何の才能もおそらくあれである、農家も嫌ってるだろうし、
研究者からも大御所から嫌われており、兄弟がDNA編集かばっているが
兄弟もまとめて科学の才能がなくなりつつある、編集かばいの兄弟もハーバード主席だのだがバカになりつつある
巨根キツマンからも処女強姦童貞強姦で嫌われており
これ以上巨根キツマンにもうなれないしエッチ上手くなれないであろう
裏社会統治も処女強姦童貞強姦でDNA編集を煙たがっており、裏社会統治ももう才能のびないであろう
DNA編集はいじめ以外すべての才能が潰れている状態である処女強姦だしな
諦めて謝罪行った方がよい
いじめは誰もゆうことを聞かないので誰も褒めてくれないのである
まぁ才能が全部消えたと同じである。。。。
0389ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:27:26.38ID:Rw5JQthl0
1円と5円使いたくない客→電子マネー使えばいい(ここ数年でかなり普及した。)
1円と5円使いたくない店→値段設定を工夫して10円単位になるようにすればいい

これをやるとどうなるかっていうと、店の値付けの自由を奪うだけ。
0390ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:27:35.87ID:Vtql7JKo0
>>365
コロナ禍かな?
物価上昇は欧米が顕著に出てるっぽい。
0391ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:27:44.97ID:wvDkUx5C0
>>378
これが政調会長だから平の議員はどういうことになってんだろうか
ちょっと気になる
0393ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:28:00.07ID:x0UgeGLL0
>>377
銭形平次が投げてたのは寛永通宝の真鍮四文銭
0394ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:28:02.98ID:iECFppJC0
>>374
ホムセンかよw
あれな、絶対赤字だから
0397ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:28:51.86ID:2VOp2N170
これは・・・国民不利な結果になりそうw
いろんな物が値上がりしそうだわww
0398ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:28:54.24ID:msH9+/I/0
現金は切り上げ、キャッシュレスはそのまま。
キャッシュレスへの移行が進む。
商店も硬貨の処理が楽になる。
0400ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:30:02.59ID:jxZYoXx10
>>346
ボルトやナット、ワッシャーも、バラ売りあるよ。
袋ごとレジに持って行って何個ください、って言って買う。
0401ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:30:45.54ID:Vtql7JKo0
>>397
場合によってはかなり上がる。
物価がいきなり10倍とかなったら。
大パニックかも。
0402ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:31:46.20ID:Rw5JQthl0
ワクチン接種が進んで世界各国がさあ経済を回そうっていうときに、ゼロコロナ。
電子マネーの普及により小銭のやり取りの不便さが無くなったときに、10円単位の値付け。
民主党って現実世界見えてるの?
0403ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:31:50.81ID:D7f9lMWr0
>>1
立憲民主党、消費税1000%宣言
0404ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:31:57.65ID:Znhw4OLR0
>>380
一円単位で勝負してるっていってもスーパーが他より1円安い商品を一個のために
遠出して買いに来ると思うの?

数点の商品を購入して総額でいくらになると客は考えるだろ
そうなると総額で数十円安くなるからあそこに行くって考えるだろ?

総額で10円未満の節約で遠出してまで現金で買いに行く客がどれくらいいるの?
0405ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:32:30.42ID:hm2yW6mD0
しかし戦争自体
一番偉いやつの嫁とか人質にとって権威剥奪要求したら終わりやし
ここで嫁強姦やると向こうが切れて組織皆殺しになるから
ここで人質レイプせずに君主権要求したら完勝やし
なんか戦争とかあーだこーだおおげさやんやな
単純な仕組みで草
0406ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:33:01.99ID:uhSJZ5QR0
キャッシュレスは手数料数パー引かれたりするし正直現金のがいいな
規格多くてややこしいし
0407ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:33:14.85ID:e+fAO/Xk0
>>8
こいつアホすぎ
0408ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:34:13.02ID:Xhy1e7rh0
>>1
ビニール袋 3円、5円から10円へ値上げ?
0409ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:34:13.47ID:lUky89fQ0
101枚で550円なら俺が手数料250円で引き受けるぞ
0411ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:35:01.40ID:xUAR7H0w0
立憲が財務省に媚びた形か
全く現実的じゃないから相手にされてなさそうだけど
0413ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:35:25.46ID:66NJ2jMM0
うまい棒一個買ったら20円かよ
ふざけすぎだろ
0414ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:35:35.14ID:Znhw4OLR0
>>409
そんな一円玉101枚集めるのに250円で済む?

かなりのコストが掛かると思うぞ
0415ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:35:41.29ID:Vtql7JKo0
>>403
立憲は馬鹿だから相手にしない方が良いな。
ここまで馬鹿だったとは・・・・
残念。
党と国民にために早く解散した方が良いな。
0416ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:36:08.03ID:C+7x+0ga0
>>199
京都に10円のジュースの自販機あるぞ
同じ商品なのに賞味期限の違いで10円、50円、80円となっている
10円のは「賞味期限過ぎています」の注意書きあり
0417ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:36:09.43ID:n4E7+dTb0
立憲民主党の議員か
うーん、今日1円玉も5円玉も使ったけどなあ
あ!きっちり出したいのに1円玉足りないかもって一瞬焦りすらしたのに
「役割を終えた」ってどこの話だよ
0418ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:36:20.04ID:eDelBUPy0
現金派の俺なんかいつも1円玉5円玉を使ってるぞ

東北新社で7万円のデイナ-喰う奴等は1円・5円玉は要らないだろうが
0419ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:36:23.00ID:x0UgeGLL0
レジ袋は10円
0420ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:36:32.22ID:dQywSrSm0
貨幣経済の事が何も分かってない人間がいうこっな。

500円玉が今でも「世界最高額面の流通貨幣」なんだぜ?アメリカじゃ50セント貨幣がスロットメダルだ。
0421ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:36:55.88ID:iECFppJC0
>>400
だからそれ、収益無視のサービスだからw
0422ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:37:04.10ID:ZGGYVeS+0
全国の家に落ちてる1円玉と5円玉で1000億くらいあるだろ?
0423ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:37:24.37ID:uhSJZ5QR0
こんなトンデモ案は小売が反対するよ
必死に擁護してるやつはアホだろw

>>408
忘れてて会計後に買う場合はそうなるね
0424ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:37:26.04ID:n+NcnsKj0
>>411
財務省は1円玉は廃止してもいいはず。財務省側の観測気球かもな。野党側に質問してもらうこともあるので

麻生も「ただちに廃止する考えはない」で、将来のことを否定している訳ではないし
0427ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:37:52.52ID:dQywSrSm0
(ちなみに日本の貨幣はほぼ全て原価割れしとる)
0428ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:38:02.46ID:AVjkj2nx0
お金の流通やめたいんなら
カード払いは端数で決済できるようにして
現金の人は端数切り上げでいいと思うわ
これ絶対やらないだろうけど
スーパー手数料で儲からなくなるしな
0429ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:38:34.27ID:xcDBWJWo0
単価が安いものはややこしいことになるな
0430ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:38:39.78ID:aIyYBOTu0
消費税も10円単位で上げやすくなるって事だよね?
0431ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:39:21.17ID:Is+hjlHu0
キャッシュレスを普及させよう
0432ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:39:30.56ID:EGstSUiN0
いや、それ以前に2000円札をどうにかしろ
オカ板で2000円札を知らない若者が
ある村で無気味な女が描かれた札が
2000円として普通にやりとりされていて……と
コトリバコの如くおどろに語ってたぞ
0433ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:39:45.64ID:Vtql7JKo0
>>419
つうことは価格が一気に10倍になるということ。
年収1000万円の労働者は明日には
年収100万円と同じになる。

国としては、一気に格差改善だけど。
国民が生活できなくなる。
国民全員生活保護。
0434ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:40:31.48ID:ZGGYVeS+0
俺も1円玉いらない
あげる
掃除機に入るから困る
俺は2500円札と3万円札がほしい
0435ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:40:37.54ID:xcDBWJWo0
消費税廃止したら構わんよ
0437ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:41:05.38ID:x0UgeGLL0
>>427
1円玉以外は額面以下のコストらしいぞ
https://zuuonline.com/archives/115589#:~:text=%E5%8E%9F%E6%96%99%E8%B2%BB%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%81%AE%E5%8E%9F%E4%BE%A1,%E9%96%93%E9%81%95%E3%81%84%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%A0%E3%80%82
0438ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:41:06.59ID:iECFppJC0
>>413
今どき 小学生でもうまい棒一個だけ
買うか?
0439ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:41:36.90ID:C7CrCO2H0
店はFeliCa決済できるように頑張れよ
業者は店にシステムを安く提供しろよ
0440ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:41:39.39ID:Rw5JQthl0
>>421
店側がサービスでやってるんだろうけど、それが何か?
店ってそういうもんじゃないの?もちろんやらない自由もあるし。
0441ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:42:03.41ID:dQywSrSm0
>>432
アレは一時期秋葉のATMから大量に出てきたが今じゃ自販機はおろか、駅の券売機でも使えねーな。

アメリカで20ドル札が最高流通貨幣なのはそれ以上はほとんど出回ってないしあってもまず偽札疑われるからなんだが。
0442ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:42:27.32ID:F0QbArYr0
大黒1円はいつまで現行紙幣扱いされるのだろうか
聖徳太子の1000円5000円1万円辺りならまだわかるが
0443ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:42:28.92ID:jxZYoXx10
>>320
コロナで今はやってないがジャストボックス好きだな。
かなりの確率で1円玉が捌ける。
スーパーだと2円あるのに端数が3円だと1円玉減らせない。ドンキなら減らせる。
カードだと1円単位切り捨てらしいけどジャストボックスの方が恩恵でかいだろ。
切り捨てじゃ1円玉減らないから。
0444ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:42:31.38ID:WOtBPTKb0
>>437
当たり前だろw
いまさらいうまでもないわw
0445ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:42:40.77ID:66NJ2jMM0
>>372
意味が分からん
いろんな商品の中にねじがあるだけだろ
買いに来たらその客が増えるだけで別に客が減るわけではない
マイナスになるわけがないだろう
ねじ専門店でもあるまいし
何でこういう短絡的なバカがいるんだろうな
0446ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:42:49.16ID:Vmp3kBZc0
「新聞は役割終えた。流通を止めてはどうか」
0447ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:42:49.78ID:YPx0gitp0
>>1
デノミ実行しろ
0450ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:44:28.77ID:Rw5JQthl0
役割終えてるのは民主党だって誰か言ってやれよ。。。
0451ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:44:31.70ID:dQywSrSm0
>>437
そら再利用されてるし5円玉なんかあれベタに「真鍮ならなんでもいい」ってレベルだかんな。
0452ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:44:36.92ID:MQJKOX9Z0
そこは電子決済の普及だろう?
なんで斜め下に行ってんだバカか?
0453ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:44:39.72ID:6C8y1XSu0
小銭を廃止して日本文化を駆逐するのがミンスの狙いってわけか
0456ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:45:50.12ID:H+chrLgg0
アルミと銅は有事での貴重な資源に成るから
そのために一円と五円等にアルミと銅を使っているらしい
硬貨で使用しているのでゴミとして捨てたりする者も無く
確実に回収して利用できる貴重な資源w
0457ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:46:03.91ID:LcArGy7u0
>>421
大丈夫
次に行ったときは
天井吊るす長いボルト
何百本と買っているから
十分利益を与えているのだから
10円20円でガタガタ言う店は
二度と行かないし
0459ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:46:11.09ID:BlYaGFG30
5円単位の丸めあたりから始めてくれれば
0460ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:46:30.35ID:kfIUgPxH0
桁が多い方がイタリアリラみたいでお得感があるニダ
0461ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:47:04.82ID:66NJ2jMM0
>>438
たまに買うことあるぞ
パン粉の代わりにハンバーグに使う時とか買い忘れで一個だけ買うこととかある
0462ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:47:06.94ID:lOGQC9Ek0
韓国→1ウォン(0.1円)使用禁止、5ウォン(0.5円)極稀に使用、基本10ウォン単位
中国→1角(1.6円)地方でしか使わない、5角(8円)稀に使用、電子通貨としては1角単位で使う場合がある
0463ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:47:15.93ID:6ck51zGV0
銀行預金の金利計算どうすんだろ?
2円とか普通にあるんだけど?
あとホームセンターでワッシャー1個5円でバラ売りされてたりするのが買えなくなるのか?
0464ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:47:26.96ID:IzTHINrf0
今日御徒町〜上野歩いて割と汚いんだけど路地裏の自販機でSuicaできてコーヒー飲んだの
全国でFeliCa流行って
0465ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:47:33.13ID:jxZYoXx10
>>7
年齢でも同じだろ。
大台に乗る度にガッカリするだろ。
0466ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:48:05.93ID:Wig/hhJ00
消費税のせいなんだけど
0467ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:48:08.90ID:x0UgeGLL0
>>449
政治家や上級国民の子女が就職するための利権化してるね
0468ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:48:36.14ID:h4pWOmbU0
なんかさ前にも言ってたしさ
定期的に言って洗脳したいわけ?
これでバカはハイそうですとか言い出すわけよ
本当に悪魔だわ
0469ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:48:36.40ID:6ck51zGV0
>>340
株価4万でも全然それ嬉しくないわ
缶ジュース1200円とか笑えん
0471ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:48:49.22ID:Vtql7JKo0
最初から最後まで役に立たなかったのは
立憲民主党だったけどなw
もういい加減解散したら?w
税金の無駄だよw
0472ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:49:03.71ID:n+NcnsKj0
>>463
日本で1円硬貨が最小単位になってから60年以上たつが、その間に物価は10倍以上上がっているらしい。
小銭がなくなるとどの辺が文化破壊なのかしら?

60年前に一銭硬貨を廃止したのは文化破壊なの?
0473ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:49:42.46ID:n+NcnsKj0
>>472
レス番間違えた。>>453あて
0474ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:50:08.23ID:WOtBPTKb0
>>440
このスレのハナシと本質的にカンケーないですね

でも、1円5円硬貨廃止されて10円単位になったら、

ネジ5本で20円とか
そういう売り方するでしょうね
0476ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:50:37.97ID:7h43/8FX0
ヤクルトが2,408円なんだけどどうすんねん

2500円でもいいけどどうすんねん
0478ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:51:08.19ID:uhSJZ5QR0
貨幣は経済の根幹だから実情無視して軽い気持ちでやると困るケースが出てくる

>>438
132円のものとかが140になる
そうすると販売する側は色々と困ることもある
いろんな業界で困ることが出てくるからそんな単純な考えではバカにされるよ
0479ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:51:32.39ID:MWajkSRg0
まぁ諸々コストの方が上回ってるのは分かる
10円単位の方が買い手側も売り手側も楽だわな、実現できれば
0480ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:51:34.26ID:5dXR0hfM0
同時に端数が出る消費税も廃止で。
0482ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:52:22.84ID:x0UgeGLL0
>>469
デノミは国内の全ての資産と負債に対して行われるから
120円のジュースが1200円に通貨表示変わるなら
4万円の株価は40万円の通貨表示になるだけだぞ
0483ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:52:34.65ID:WOtBPTKb0
>>472
当時ハイパーインフレ(の後の少し小康状態)だったから
0484ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:52:36.06ID:dQywSrSm0
どうやらFRBみたいに信用ゼロの1ドル札大量に作りたいのかと。
(偽札対策諦めとるグリーンバックは小売りですらマトモに使えないからカード社会のアメリカ、なお一ドルだいたい百円以下w
0485ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:53:20.28ID:Wig/hhJ00
お釣に1円がいらない消費税ってありえる?
0486ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:53:47.80ID:jxZYoXx10
>>339
主婦はみんなチラシ見てやってるだろ。
0487ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:54:07.47ID:Rw5JQthl0
>>474
ネジ1本から売りたい店買いたい客もいるんじゃないの?
その自由を奪って何を成し遂げたいの?
0488ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:54:21.45ID:Vtql7JKo0
>>482
為替も変わるな。
0489ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:54:26.59ID:wvDkUx5C0
ま〜10円に丸めるとだ…卸仲卸スーパーてなってるなら
小売価格が10円20円上がってる訳で
0490ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:54:37.24ID:QdJyVAdg0
「紙の新聞は役割終えた。廃刊してはどうか」
0491ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:54:54.57ID:dlF4u/v10
自販機缶ドリンクなんかまだ消費税20%行ってないのに随分昔にしれっと120円だからな
なんだかんだで消費者にとっては便乗値上げが1番キツイのよ
0492ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:55:09.51ID:QjRy9U6v0
>>1
全て10円単位にするのか?
切り捨てならいいけど、切り上げしたら殺すよ
0493ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:55:18.55ID:dQywSrSm0
ちなみに日本の造幣局の印刷力はクッソ余っててユーロ以外のほぼ全ての紙幣印刷して出荷しとる。
(ドル含む)
0495ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:55:57.12ID:Vtql7JKo0
>>492
インフレ政策だから全て切り上げになるぞ。
0496ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:55:57.66ID:6ck51zGV0
1ドル1020円です

みたいになる悪夢
0497ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:56:23.13ID:Znhw4OLR0
>>488
為替は今でも何銭単位でやってるがな

電子上の表記と現ナマは別でいいじゃねえの
0498ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:56:43.82ID:YFHh6ONn0
飲食店なんか殆ど10円単位だし、いいと思うぞ
0499ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:56:58.47ID:NGPDHV8D0
>>478
それで済むわけないのよ
132円のものが仕入75円だとするだろ
これが80円になって結局150円になる

いやいや、75円の材料費は33円だったんだけど40円になるんです、
だから90円じゃないと無理です

じゃあ売値は150円ではなく170円だなあ
と、結局132円が170円になる話が起きるんだわ

お前らはもう少しカネの力学の怖さを理解するべき
0501ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:57:19.30ID:WOtBPTKb0
>>478
130 or 135 という選択肢もあるだろ
正直1円、5円なんて、売り方でどうにでもなる 少し量を増やす減らす
いままでさんざん繰り返されてきたことw
0502ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:57:28.00ID:Vtql7JKo0
>>496
為替で上手くやれば1倍だぞ。
百万円が一千万円だぞ。
儲けても物価が上がってるから
海外へ移住すべきだな。
それが一番の勝ち組。
0506ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:59:19.09ID:Vtql7JKo0
>>497
だって物価から全てが変わるんだぞ。
一番影響するのが為替だと思うぞ。
0507ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 22:59:24.47ID:kkzNVLJT0
五円店が死語から化石になるんだな。さもしい浪人さも次郎
0509ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:00:32.13ID:seunKkzK0
まだ単位、銭で取引してますが。@15銭とか。
まあ、実際の取引では合計で切り捨てです。
0510ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:00:53.59ID:KVhIt6SW0
泉ってタマキン党裏切って出て行った奴か。
0511ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:01:19.49ID:kkzNVLJT0
中国でも1元以下はゴミ扱いでおつりにガム一枚だった
0512ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:01:47.20ID:F0QbArYr0
>>493
紙幣は国立印刷局、造幣局じゃない
能力余ってる?割に切手は海外製造が多い、1円5円20円50円の通常切手がそうだ
0513ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:01:49.73ID:/LJc4bhL0
キャッシュレス決済以外全部切り上げにしろ
これで情弱貧乏人が小銭使わなくなるだろ
0514ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:02:08.34ID:C6inCnWT0
baka
0515ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:02:32.22ID:Znhw4OLR0
>>506
為替は単位では何銭単位でやって決算の時に円単位に丸めてるでしょ?

現金決済の場合は決算(つまり支払い)の時点で1円端数は切り上げで良さそうだけど
0516ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:02:33.68ID:uhSJZ5QR0
>>499
まあさすがに各段階では上がらんだろ
製造してるが各部品、工程、外注単価とか段階で上がったら売れるわけねー
支払い時に丸めるだけだろ
0517ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:03:03.72ID:Ax1LRnfy0
1円から9円が全部10円に繰り上がるからコンマ数%のインフレを達成できる
0518ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:03:42.78ID:ncxx/VUv0
消費税10パーなのに未だに1980とか値付けしてるのバカだろ、いつの時代だよ
0519ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:03:52.09ID:2+hf0slz0
またヤラズボッタクリで大儲けするのは、
システム開発する連中だけだな
0520ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:03:57.31ID:jTmTMlcj0
どうせメーカーが便乗して、
「1円硬貨の流通不足が懸念されるので5円単位に価格改定(値上げ)します」
とかやるんだろ
0521ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:04:06.59ID:nGT+ne0K0
5円玉にわざわざ両替してお参りにいっているのに
0524ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:05:59.19ID:RqwLEBLy0
消費税10%の次は20%になる布石
10単位を当たり前にしようとしてるやろ
0525ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:06:09.24ID:dQywSrSm0
>>512
なんか知らんが切手マニアホイホイというか、無茶苦茶な量の記念切手とかデザイン切手ホイホイ出しとるからなぁ。。
0526ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:07:04.19ID:KVhIt6SW0
完全に消費税増税の為だな。
0529ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:08:40.81ID:dQywSrSm0
>>527
スロットコイン大抵テッチンだぞ。
0530ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:08:46.38ID:j418EehZ0
>ある大手行では硬貨101枚以上の場合550円の手数料が取られるため「1円玉101枚でも550円かかる」と説明し
そんなボッタクリな銀行で両替しなければいいだけの話じゃん
0531ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:08:54.57ID:seunKkzK0
4月から総額表示が義務化されて98円+税というのが出来なくなり、税込表示に変わる。
でも10円単位にするのは、粗利益率の高い百均とかアパレルとかしかできないのでは。
0532ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:08:59.79ID:0DO85Bb70
4月1日から消費税込みの総額表示が義務化されるから、
98とか198は厳しくなるかもね。
0533ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:09:07.32ID:zCyHwyTQ0
>>515
為替とかガソリンスタンドが銭単位で決済時に丸める感じだな

1円廃止したら表記はそのままで丸め単位が5円単位、5円廃止したら10円単位になるけど、自分は困らないなぁ
0534ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:09:12.26ID:Vtql7JKo0
>>456
五円は真鍮だろ。
10円が銅でしょ。
0535ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:09:29.08ID:lOGQC9Ek0
消費税が導入されてなかったら、平成の時代はほぼ10円単位の生活だったんだけどな
3%なんかにしたから、103円とか206円と1円単位の細かいお金が大量に必要になったんだな
0536ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:09:31.23ID:IEkZxgR+0
立憲民主党は役割を終えたから解党してはどうか
0537ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:10:38.93ID:ifvuZZB80
庶民じゃないから庶民の事がわからないんだろうな
むしろ利権だろ
実質値上げさせるのと一緒じゃないか
中小企業とかこの辺切り上げされると凄い損失になるぞ
0538ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:10:42.04ID:dQywSrSm0
>>534
ちげーよ、10円は青銅。ナマ銅じゃございません
(ナマだと速攻腐る)
0539ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:10:55.43ID:Vtql7JKo0
>>536
というか立憲は他にやることあるだろ。
と思うよな。
立憲は本当に税金の無駄だよね。
存在しない方が国民負担が減って
国民は助かる。
0540ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:11:00.07ID:uJttN03/0
買い物は特売安売りをターゲットにしているが、支払ではみごとに小銭が無くなる瞬間があるw
0542ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:11:32.16ID:dr4UI/F30
これは賛成
少なくとも1円は不要
0543ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:11:36.98ID:Oi1e1Cbg0
  
デノミするのかよ・・・。
0544ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:11:42.97ID:zCyHwyTQ0
>>528
>>14では否定されてる。
というか最初が誰かのシャレから始まったとTwitterで書いている人がいるが、まぁそのTwitterが本当かは分からん。
0545ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:12:06.45ID:PLgbUlZe0
親父はバブルでなけなしの金全部取られた
息子の俺は親父の借金返すため働き気づけば50歳
両親も死んだ 家族は病気
証券会社や政治家を見るたびに思う
この栄耀栄華がずっと続くと思ってるんだろうなと
もう俺たちに関わらないで欲しい
放っておいてくれ
あんたらは貪るだけの餓鬼じゃないか
0546ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:12:10.25ID:0DO85Bb70
>>499
仕入れは一個単位じゃないから、1円玉廃止しても変わらんと思うけど。
0547ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:12:42.01ID:nJ3mVEJJ0
>>287
消費税3%が始まったとき、100円のジュースがいくらなったんだよ
消費税5%になったとき、110円のジュースがいくらになったんだ?
0548ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:13:02.68ID:KVhIt6SW0
>>539
今のクソ野党全てだな。あと創価も。
0550ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:13:09.66ID:Znhw4OLR0
>>533
俺は1円単位に拘るならキャッシュレスにすればいいと思う
鉄道が実際行ってるのがそれだし、それで大した問題は無いからな

個人はともかく企業が1円玉の流通でコスト高になるなら廃止してもいいと思うけどね
0551ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:13:16.54ID:UITmKo+p0
体のいいデノミネーション。
発行コスト削減で少額硬貨を廃止するならその分は電子化すべき。
0552ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:13:35.02ID:Oi1e1Cbg0
>>545

偉かった那。
褒めて遣る。
0553ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:13:39.98ID:6LFdYTaI0
役目を終えたのは立憲だよ
0554ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:13:50.91ID:dQywSrSm0
>>544
あながち間違いでも無いんだよな。

アルミ代は電気代ってくらい精錬に電気代かかる為、アルミのインゴットてぶっちゃけすんげぇ高い。
0555ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:14:00.86ID:u0ZqJN4P0
また麻生の馬鹿が知恵のないことを言い出したのかwww
0556ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:14:10.46ID:YTzbqClv0
1円単位で価格競争してるスーパー涙目
0558ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:15:30.58ID:YL58+ajL0
うちの店レジ袋1枚だけ購入する人いるけど10円はさすがに高い

薬局だと公費ある人の多くが薬代かからないし、レジ袋だけ購入する人も少なくないよ
0559ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:15:35.19ID:Vtql7JKo0
>>549
俺は、100円でも500円でも拾わないぞ。
交番に届けるのがめんどくさい。
現に何回か見てるけど素通りしてる。
0560ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:16:15.60ID:rq5J64900
立憲民主党はジンバブエドルみたいにバックに札束詰めてお買い物したいのかな?
0561ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:16:42.35ID:Znhw4OLR0
>>556
単位として1円表記は残してもいいと思うよ

ただ現金決算する場合は総額で十円単位に切り上げますよって処理にすれば
0562ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:16:47.06ID:q81JoB/u0
通貨と紙幣を廃止して
全部マイナンバーカードに
紐づけした電子マネーにしたらいい
0564ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:17:18.17ID:MQyMsj4S0
どうせpaypayすらやってない原始人が議論してるんだろ?
0565ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:17:19.67ID:m2PZcr970
五円=ご縁

ご縁がありますように!ってお願いできなくなるだろ!!!
0566ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:17:30.95ID:Vtql7JKo0
そう言えば、
立憲はなんで解散しないんだろうな?
なんの役にも立たないんだから
解散したら?
0567ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:17:46.10ID:33MEOVF10
消費税のおかげで小銭が必要になったんですけど
0568ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:18:10.27ID:GV4g0QaV0
>>487
ホッチキスの針を1本だけ売りたい店買いたい客もいるだろうに
1箱1000本でしか売ってないのは自由を奪われてると文句を言わないの?
ダイソーならさらにそれを5箱まとめて買わされるんだぞ、110円だけど
0569ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:18:13.93ID:tLPkaELm0
自民党・公明党政権が社会を悪化させたあげく役目を終えるべきだろw
0571ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:18:54.46ID:DL67xXsh0
価格設定は1円単位で企業の自由であり、通貨もそれに対応しなきゃいけないのは

当然の話なのにこいつらは頭がおかしいんじゃないのか?
0572ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:19:07.29ID:KVhIt6SW0
賽銭は非課税だから懐に入る額が増えてウハウハだな。
0573ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:20:18.71ID:zCyHwyTQ0
>>571
銭以下の単位で価格設定するのも企業の自由だし、実際に銭も使われているけど、銭硬貨は発行されていない。
0574ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:20:26.43ID:seunKkzK0
>>568
そのかわりダイソーは、凄く高い利益率。1
0576ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:20:45.95ID:Vtql7JKo0
>>569
でも立憲民主党がいても糞の役にも立たないでしょ。
やることなすことアホみたいなんだから。
いつも返り討ちだろ?w
もう今では全く興味がない政党だから。
どんなことやってるかと思えば。
>>1これだろ。疲れるよ。
0577ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:21:27.29ID:YpuVYtUW0
立憲民主党の議席を廃止すればいいのだ!
0579ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:22:46.68ID:KVhIt6SW0
立件ミンスは所詮社会党残党。
自民の言う事は何でもハンターイ!から全く進歩していない。
0580ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:22:49.01ID:YpuVYtUW0
「立憲民主党は役割終えた。議席を廃止してはどうか」
0582ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:25:45.45ID:DL67xXsh0
>>573
>銭以下の単位で価格設定するのも企業の自由だし、
>実際に銭も使われているけど、銭硬貨は発行されていない。

何言ってるんだ? お前。
レスしてくるなよ、朝鮮小沢民主のなりすましの朝鮮人は。

https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=362AC0000000042

これくらい自分で調べろ、犯罪まみれの朝鮮原始人が。
0583ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:25:45.65ID:Vtql7JKo0
>>579
政策立てられないんだろうな。
致命的だな。
枝○さんももう引退した方が良いな。
片腕としては優秀かもしれないけど
党首には向いてないな。
0585ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:28:31.58ID:Drw719u00
5円玉残して端数は5円単位で寄せれば平均の絶対誤差は1.25円。 何の問題も無し。
0586ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:28:56.26ID:Vtql7JKo0
立憲民主は見事なくらいに国民目線がないんだよな。
彼らに求めても、もう無理だな。
自民党が喜んでるだろ。
0587ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:29:46.77ID:+4ofQdmq0
>>1
現金を廃止しろよ
電子マネーで現金の役割は終わっただろ
0588ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:30:02.87ID:HDJ3tYys0
>>554
一円玉の備蓄量なんてたかがしれてるだろ
馬鹿かよ
空き缶の方が多いわ
0589ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:30:21.89ID:sx9Ah7PT0
レジ袋10円ですか?
0590ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:31:06.58ID:uwB2XhZG0
国って劣化するんだぜ
0591ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:31:33.50ID:KVhIt6SW0
>>586
小池に見事に排除された社会党残党だからね。
基本的にお花畑。
0592ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:32:18.34ID:zCyHwyTQ0
>>582

2 一円未満の金額の計算単位は、銭及び厘とする。この場合において、銭は円の百分の一をいい、厘は銭の十分の一をいう。
0593ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:32:44.09ID:ERBugJol0
それだけ通貨を発行し過ぎたと言うこと
金が足りないと言うこと、インフレしたと言うこと
インフレしてないってよく言うけどインフレしまくりよ
計算方法が間違ってるだけ、日本は一部を除きあらゆる物価がインフレしてる
0594ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:33:14.41ID:HDJ3tYys0
>>584
これは…
そうなるな
でも旧額面との差額で1円2円切手売らざるを得ないという矛盾
0595ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:33:15.87ID:koTOrMbb0
財務省は消費税増税25%を目指していた訳だがいきなり30%アップ。
所得税や住民税がそのままなら6公4民から7公3民の時代になるな。
どんな悪逆国家だよw
0596ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:33:34.52ID:QK2/Mgjw0
>>541
毎回五円玉9枚で45円入れてるわ
0597ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:33:36.03ID:0DO85Bb70
>>589
gennkinn
0598ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:34:12.56ID:HDJ3tYys0
>>589
だからー
(中身なしで)レジ袋1枚だけ買うやついないだろw
0600ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:37:02.34ID:InRFGl9o0
中々斬新
0601ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:37:31.49ID:KVhIt6SW0
コロナに託けて一気に消費税20%という事だな。
そして次は30%に。
0602ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:38:06.27ID:d+4zjQ+g0
>>592
法律上、銭とか厘が定められているが、3条で1円単位で四捨五入やな。
1円廃止にした場合は、円の位で二捨三入、七捨八入にすれば、法律上は問題ないな

(債務の支払金の端数計算)
第三条 債務の弁済を現金の支払により行う場合において、その支払うべき金額(数個の債務の弁済を同時に現金の支払により行う場合においては、その支払うべき金額の合計額)に五十銭未満の端数があるとき、又はその支払うべき金額の全額が五十銭未満であるときは、その端数金額又は支払うべき金額の全額を切り捨てて計算するものとし、その支払うべき金額に五十銭以上一円未満の端数があるとき、又はその支払うべき金額の全額が五十銭以上一円未満であるときは、その端数金額又は支払うべき金額の全額を一円として計算するものとする。ただし、特約がある場合には、この限りでない。
0604ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:41:26.33ID:d+4zjQ+g0
>>602
追記
「現金で払う場合において」なので、キャッシュレス決済だと影響ないし、今でもキャッシュレス決済だと銭や厘で精算しても良いんやな

電子マネーや銀行口座で銭で決済できるものはないけど、理論的にはやっても良いのか
0607ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:42:24.53ID:HDJ3tYys0
>>603
金利低いしw
実際、小額現金の扱いってコストかかるし
しゃーないわ

ガキが紙通帳作って1000円とか1万円とかの口座つくっても
迷惑でしかない
0608ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:43:07.38ID:koTOrMbb0
為替相場が0円飛びで乱高下。
下手すりゃあ何十何百億の損失を生むぞ。
0610ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:48:24.01ID:VwA63q+n0
>>609
1円玉に愛着を持つ現金派の人
インフレ懸念、便乗値上げ懸念の人
良くわからないから反対の人
立憲民主嫌いな人

こんなところじゃね
0611ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:48:54.48ID:Ky6hH1170
電子マネーだと101円のものが電子マネー使えない原始人が切り上げ110円になるって話だろ
いいことじゃん
0614ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:51:12.72ID:2fQuIa4v0
>>513
それが狙いなんだろな。
0615ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:51:43.37ID:LN6J5qDg0
>>611
IOU
0617ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:54:11.35ID:d+4zjQ+g0
>>603
小口現金の両替手数料なんて儲かってないと思うぞ

小口の両替(日本円と外貨、日本円同士、外貨同士)は規制がないので銀行以外でも誰でもできる。
10万円以上の外貨両替だと本人確認が必要だが、日本円同士だと関係ないはずだし

儲かるなら大黒屋とかが参入するだろうが、小口現金両替サービスなんて聞かないし。やってるとこあるのかな〜?一部コンビニが集客目的でやってるくらいか?
0619ニューノーマルの名無しさん2021/02/26(金) 23:59:29.91ID:Vtql7JKo0
民主党は、昔はこんなんではなかったのにな。
どこで壊れていってしまったんだ?
今では見るに耐えない。
鳩山さんや菅さん時代の時が一番良かったぞ。
0620ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:00:18.76ID:rRsyiv3v0
>>617
確かに1円101枚両替するのに550円は無いな〜と思ったが
個人で1円を101枚集めるのに550円では済まないと思うわ
0621ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:00:37.09ID:1+IyXciRO
>>395
お札だろうが一円だろうが五円だろうが、気付いたのに無視するのはお金を大切に思ってないみたいで嫌なんだよ
縁起みたいなもの
0622ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:02:19.35ID:tdlVohff0
さっさと流通止めれ
無意味なことに全国民が付き合わされてる
流通があるからだからなんだ?意味はあるのか?
0623ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:06:42.38ID:WA3t25lS0
銀行の利子も10円単位で切り上げ頼むわ
0624ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:07:28.72ID:TtK8iegE0
切り上げ増税
原価からだから相当増税になる
0627ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:12:09.69ID:Su0g1DOJ0
1000円玉が一番使う
0628ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:12:50.87ID:wBAi7e1+0
>>613
我が国の500ウォン硬貨をパクった500円玉とか言う自称価値が10倍のものを作ったせいで韓国は大迷惑してるニダ🇰🇷
0629ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:13:33.73ID:60OMW/kM0
こうしてみてはどうでしょう
11円のものを110円にする
16円のものを160円にする
1円玉に10円の価値を持たせる 5円玉を50円として扱う
全ての商品に0を1つ足すのです
0630ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:14:11.61ID:AsYwggRl0
最近小銭を出した記憶がない
0631ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:15:32.22ID:+PY8YX+o0
1円廃止は賛成だな
電子マネー類でのみ端数扱ってそれ以外は5円10円に切り捨て切り上げで良いと思う
0632ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:15:42.39ID:TtK8iegE0
今まで1円だった家畜のエサが10円になる
10個買えば100円なので、その差91円
家畜の水、運搬費用、全てが嵩む
議論すべきは一万円を無くして切り下げだろ
0633ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:16:46.43ID:TtK8iegE0
>>631
どこの財務省だよ
0634ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:17:57.86ID:i6EGf7vW0
こんなくだらない提案するより、減税や消費税廃止論に進んでくれよ。
どこまで国民イジメを続けるつもりなんだ。
0635ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:18:01.15ID:TtK8iegE0
>>632
同じか
0636ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:18:49.73ID:xsm/Rf1S0
100円以下は1円の端数必要だと思うけど
100円以上は199円とか1円の端数は切り捨てでもいいわ
0637ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:18:56.95ID:00JLQFAr0
レジで小銭じゃらじゃら出してるジジババには超イライラする
1円硬貨、いち、にい、さん、って数えるのやめてくれ!

自分の親がそうなのだw
0639ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:19:03.64ID:rRsyiv3v0
>>631
個人でも面倒くさいのに大量の現金を扱ってる小売なんか
かなりの負担になってるだろうな

増えても邪魔だし、かと言って不足するとお釣りに困るしで
企業側からにしてみても廃止が望ましいんだろうな
0640ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:19:12.77ID:TGJb5CbN0
これはいいかもな
使われてない小銭集めたら結構な量になるし、そういう無駄がなくなる
0642ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:23:22.62ID:Z7KM4VuO0
ウンコ食うのが日本人
ウンコ食わないのが朝鮮人
0643ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:23:27.20ID:PN48dS9r0
>>641
50円なしとか勘弁してくれw。
財布に10円玉が7枚とか溜まると重っ、てなるw(使うようにしてるけどたまにそうなる)

10円玉を軽くして欲しいw
0645ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:27:05.96ID:TtK8iegE0
>>638
だね
つまり反対しかないよね
0646ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:27:13.00ID:tOqiQOai0
海外のチップや、アメリカの訳のわからない小銭の単位が、日本人にとっては異常?
0651ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:36:03.75ID:8To2QTD90
無観客菅と二階みたいなもんか?
0652ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:36:44.99ID:00JLQFAr0
仮に、1円硬貨廃止しても、現金決済の方法として1円単位がなくなるだけ

だれもこまらないだろ
0653ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:37:50.24ID:tm1sXGFP0
五万円札来たら終わり
0655ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:39:10.29ID:1tP/PrHP0
ある商品を

電子マネー価格:105円
現金価格:110円

とすれば、1円5円硬貨を無くせるだろ
0657ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:42:37.88ID:Bl/EcKsu0
一切不要です
0660ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:45:16.35ID:Q7ztA7ES0
>>637
今日、電子マネーかクレジットを探すのに時間かかるババーにイラッときた…
年寄りは何するんでも遅いからあんまりイライラするのもよくないんだとは分かっていてもつい…
0662ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:51:46.49ID:ijFjZtHP0
>>44
だからそういう事じゃん
そもそも作らないならそれが一番良いんだから
0663ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:53:10.51ID:29tE68YW0
>>45
4月からは内税のみのはず
0664ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:54:50.40ID:/nD8zDEw0
銭が無くなったタイミングってどうだったんだろうね
現状買い物してて1円単位の端数出るんだけど
銭も強制的に円に切り上げたりしたのか?
0665ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:55:36.82ID:ShZNCaER0
小銭は絶対に必要です。神社の賽銭は
どうするんだ!
0667ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:56:03.98ID:EiQCrDxR0
ジンバブエドル
インフレか
0668ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 00:57:20.17ID:PtEhPxwg0
>>149

米に隷属する宣言だろ。
米中どちらと揉めてもアルミも真鍮も全然足りないだろうし貯めても無駄だと諦めたんだろ。
0669ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:01:50.85ID:OdsdrTKt0
流石民主は金持ちだなら言うことが違うよな
票や党費を支えてる労組組合員のような庶民の暮らしなんて知らんのだろうな
まあ労組組合員なんて搾取の対象だから仕方ないか
0670ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:03:32.89ID:PN48dS9r0
>>664
銭は四捨五入で50銭以上だと1円と交換できたし、契約上の支払い義務も50銭以上切り上げ、それ未満切り捨て、という処理だったようやな

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/小額通貨の整理及び支払金の端数計算に関する法律
廃貨となったこれらの小額通貨の引換え期間は1954年1月4日より同年6月30日までと定められ、引換えに持参した補助貨幣の合計金額に一円未満の端数が生じた場合は五十銭以上一円未満について一円と引き換えることと定められた。債務一般の支払いについても、特約のない場合に関しては同様の端数処理が定められた。
0671ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:04:09.36ID:UmNB01sm0
電子マネーでは小数点以下までカウントされてんだから、現金なくして電子マネーのみで小数点以下まで扱うようにしたらいい

めちゃくちゃシンプルになって、今まで無意味なことに費やしてきた人々の時間を節約できるぞ
0672ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:05:58.09ID:CCobfXzM0
2〜3%の増税のたびに 10円ずつ値上げしていく自販機のように
社会全体の値段が上げられていくんだな これは野党がするにしてはひどい提案だ
0673ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:07:56.00ID:ojAtqLaM0
1円を廃止して1円をそのまま5円にできんか
5円を吸収して1円て書いてる1円をそのまま5円にする
0674ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:08:06.24ID:os5ofuZR0
ジンバブエになってからな
0675ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:09:05.13ID:os5ofuZR0
また電子マネーがどうのこうの喚いてる詐欺ゴミが湧いてるようだなwwwww
くるくるぱーwwwwwwww
0676ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:09:48.63ID:/UgIyHo60
霊夢「売り上げ…?」
0678ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:25:27.29ID:WnN13nBf0
いずれ電子マネーになるんだから
こんなの議論するだけ時間の無駄だろ。
立憲はどこまで馬鹿なんだよ。
だから国民から相手にされないんだよ。
電子マネーになったらそれこそ一円単位で物
売るべきだと思うぞ。
0679ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:26:24.26ID:2Piy5Exj0
端数切り捨てでおk
0680ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:26:35.52ID:/0Gp65Xy0
>>598
レジ袋一枚だけ買うことあるよ

会計済ませて一つに全部はいらず
もう一度並んで1枚だけ買ったよ
0681ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:28:20.29ID:AYTGHZT70
5円チョコが10円になるんだな。
0684ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:36:01.94ID:CYl//nWh0
>>678
全てが電子マネーになるまで、後、10年、20年はかかるやろ。20年くらい1円硬貨を放置するんか。
どっかのタイミングで廃止した方がよいやろ

現実的には更に多くの人が電子マネーを使っている、という状況の方が廃止しやすいとは思うが
0685ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:36:29.59ID:os5ofuZR0
オール電化もよろしくwwwネ

俺は暗闇で懐中電灯で缶詰食うけど意識たっけぇお前は
モシモシと睨めっこであうあうあー1円玉電子!!しとけよwwwwww
0686ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:37:34.19ID:UmNB01sm0
電子マネーにしたらレシートなんて無駄の塊のようなものも排除できる

いっそのこと全員にICチップ埋め込んでマイナンバーと電子マネー口座を紐付けすれば行政コストもクソほど下がるし、犯罪もやりにくくなる

でも、こういうのに反対するのはいつも…
0688ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:38:04.56ID:OnLPBIAL0
そうなったら消費税分切り上げで値上げされるだろ
自販機のように
0689ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:38:23.48ID:j01xo1cz0
1円とか5円貯金が満杯になって集計したときの少なさときたら・・

両替手数料はナンセンスと思いつつも1円5円のためにどれだけリソース割いてるかと思うと悩ましい
0691ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:40:34.02ID:rGKsnk5A0
ざけんな!
0692ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:40:42.14ID:aMnFqynl0
何で日本てキャッシュレス遅れてんの?
0693ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:41:36.84ID:h++kjgY/0
>>1
何いってんだ?
気でも狂ったのか?
0694ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:41:45.33ID:Ss3fhxGI0
>>655
全くそのとおり! 
なんだけど
なぜかできていない IT後進国 日本国w
0695ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:41:57.99ID:ViadI9tn0
新札発行時にデノミか?
0699ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:45:56.45ID:0+fSHcJg0
電車のキップが10円単位で、カードだとちょっと安かったりじゃん
もうカード決済を基本に持っていけよ
IT全般の遅れと同じでしょ
0700ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:46:31.07ID:0ELDLydQ0
海外はどうなの?おまえら
0701ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:47:05.96ID:0ELDLydQ0
>>655
おまえ頭よすぎだろ
0705ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:49:54.58ID:Ss3fhxGI0
>>700
カナダは1セント廃止済み
ユーロも検討中
0707ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:50:24.91ID:PN48dS9r0
>>655
オリンピックアプリに70億かかる日本でそんな高度なシステムを開発しようとしたら何千億かかるかw
0708ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:58:42.73ID:5juBMV2s0
EVのモーター需要で銅も足りなくなるから10円も廃止しようぜw
0709ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:59:16.60ID:0926/zB70
1円、5円は残してほしい
近所の神社に毎朝1円、正月は5円投げてるから無くなると困る
毎日10円はキツイ
0710ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 01:59:55.31ID:7/IwjeHt0
消費税作っておいて何ぬかしてんだって言うお話
0711ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 02:00:49.60ID:WnN13nBf0
>>696
今のうちドル預金しておいた方が良いぞw
0713ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 02:02:22.16ID:CFAO5sB00
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=65159?pno=2

五十円玉以下の各硬貨は20年前と比べて減少している。
とりわけ一円玉と五円玉の流通高は長期にわたって減少を続けており、20年前に対してそれぞれ8%、15%も減少している。
0714ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 02:03:08.46ID:WnN13nBf0
コロナで輸出入困難しかも円安になったら最悪だな。
通貨安競争のストッパーがコロナになるかも。
そのうち消費者が気付く。
0715ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 02:04:12.02ID:W25JawH20
この泉って馬鹿、きっとスーパーやディスカウントストアに行ったことがねーんだな
0718ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 02:06:13.05ID:Iouh/JLt0
>>1
オレが議題を出そう
バカな議員を減らしたらどうか?
バカが沢山いても経費だけかかって無駄だろう
0719ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 02:06:59.66ID:FKv4nWPd0
役目を終えたと思うやつだけ1円と5円を受け取らずにレジ横の募金箱へ寄付すればいいだろ
みんなを巻き込むなボケ
0724ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 02:09:35.72ID:/4jhOcjd0
デノミしようぜ。
1円玉5円玉を無くすんじゃなく、1円の価値を10円にすればいい。
0728ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 02:13:39.23ID:tAcllnTg0
商品も1円の位が0でないのはたくさんあるし、消費税10パーセントでも1円玉は減らないよ
0730ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 02:13:45.91ID:eP21NwtA0
現金自体不要にすればいいのに何故こんな馬鹿げた理論になるのか
他国の真似ばかりしてどうする
0731ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 02:15:10.79ID:tuwvCvAa0
消費税導入前は財布の中に1円玉や5円玉は無かったな
0733ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 02:16:16.22ID:oPk4rHu60
海外ではと言うけど、根本的に考え方が違うからな
イタリアでレジにおつりがないからって、ピッタリ払ってくれなかったりとか
そういうもともとがルーズな国は小銭廃止してもいいだろうけど
日本人はお金に関してキッチリしてるのに、廃止言われても抵抗が大きいわ
0734ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 02:19:30.82ID:1zMMA9yL0
>>730
現金不要には出来ないと思うけどね
今の日本はクレカすら使えない店があったり、海外で使えない電子マネーばかりの状態なので、リアル通貨をなくすと海外から来る人間は果てしなく不便
0737ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 02:24:07.58ID:TPHLoigq0
>>733
自分は「釣り銭いらない」ってよく言うけど店側が受け取ってくれない
レジ精算で多くても困るんだろうな
0738ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 02:24:17.03ID:0ABOoMi00
中国みたいにデジタル人民元
つまりキャッシュレスの電子マネーにした方が早いやろ
0739ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 02:31:28.91ID:2JkcuxNv0
値上げペースがジュースの自販機みたいな上がり方になるんかな

電子マネー決済を推し進められるからって理由付けして小銭硬貨の廃止はそのうち来そうだな
0740ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 02:40:22.98ID:PN48dS9r0
>>739
ユーロ圏で1セント硬貨が廃止になったら考えるんじゃないかな

ユーロ圏でもアメリカでも廃止になったら日本も1、2年以内に導入かねぇ
0741ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 02:50:03.38ID:XZCKyDba0
日常的に払う貧乏人は・・
0742ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 02:54:36.73ID:X3Tb3L3f0
>>342
立憲民主党の提案ですが何か
0744ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 02:57:42.40ID:SYgEJXoW0
こいつは市中で買い物しないの?
それともあれか?
消費税が8%だと1円単位になるから全部10%にしよう
っていう提言なの?
0745ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 02:57:47.71ID:nrBidTRM0
貨幣価値が十分の一に成るからな。凄いインフレに成るよ。
0748ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 02:58:23.45ID:Axxerw/j0
12はなくていきなり15%予定だよコロナ復興税でついでに1円だけなくしてみてもいいかも
軽減税率だからそちも10%にすればよい
0749ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:00:08.71ID:AJNHl2390
消費税普通に感謝デーとかで買い物すると1円単位出てくるからダメだぞ
切り捨ててくれるんなら歓迎だけど切り上げは無しな
0750ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:02:42.90ID:swQoJ4+t0
これに反対してるやつら何なの?
小銭ウザいし、キャッシュレスは不便だから、大歓迎なんだが
0753ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:04:35.89ID:GNNd56iw0
1円玉、5円玉っていう誤差の範囲みたいな金額のやりとりのために、
手持ちの硬貨が無駄に増え、やり取りも無駄に煩雑になっている。

いまはキャッシュを使うことなどほとんどないが、
趣味で使ってる古い店はキャッシュオンリーなところも多いのでそうなってしまう。

消費税が何%だろうが、1円単位のやりとりがないような価格に設定してくれればいいだけじゃないのか。
296円が300円だと買わなくなったりするのかねえ。
俺は4円のやり取りがなくなるほうが気持ちいいんだが。

1年でどのくらい差が出るんだろう。
その差額って、1円5円を扱わないメリットに見合ってるんだろうか。
0758ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:08:25.99ID:B3PgeLfm0
立憲で唯一マトモそうな泉健太でこれかよ
0761ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:13:04.86ID:n67Y6G4B0
今後10%単位で増税かよw
0762ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:14:38.10ID:swQoJ4+t0
小銭なくなれば、その分微妙に値上げするから、消費税は増やさなくても税収は増える
0764ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:17:56.36ID:j8PSQdEy0
>>753
>>296円が300円だと買わなくなったりするのかねえ。

もちろんそうなる
だから日本では300円ではなく298円に値付けするし
アメリカでは300ドルではなく299ドルで値付けする
0766ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:18:53.72ID:j8PSQdEy0
だから1円玉と5円玉がなくなれば日本で298円に値付けしていたものは290円にしないと売れなくなる
0767ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:19:22.52ID:LM1BLAkH0
国会の先生とその事務所は硬貨を使ってはならない、受け取ってはならない、
と限定的にデノミの法制化してみたらいいだろ

くだらねー議論に時間かけんな、事務方にすぐ投げろ
0768ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:20:19.83ID:swQoJ4+t0
>>764
300円でしか欲しいもの売ってなければ300円で買うだろ
姑息な値下げ競争もなくなる
価格競争以外でちゃんとサービスの質で勝負するようになる
0769ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:21:12.11ID:XY1YE3WL0
立憲の議員なんて自分で買い物したこともないんだろうな
それならそれでいいけど、バカみたいな質問書してんじゃねえよ
0770ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:21:25.79ID:swQoJ4+t0
政治家は浮き世離れしてるとか、どっかで聞いたようなくだらない批判はどうでもいい
0772ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:32:35.89ID:SQUksSsi0
消費税で1円5円を使わない税率する必要があるんだが?本当に立憲は馬鹿しかいない
0773ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:33:40.99ID:1FVg2FzO0
>>731
そんなことはないだろう
昔からスーパーは、商品にxx8円という値段をつけていた
スーパーで買い物をしない人なのかな?
0774ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:34:24.10ID:jZbzeEtS0
消費税どうすんだよアホか
0776ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:39:53.59ID:zFUmcQQN0
コンビニ袋のためにいつも5円玉入れてるんだが
0777ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:40:24.59ID:WkzvETeD0
海外の方がジャストボックス(ドンキの)あるんじゃないの?
0780ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:51:51.78ID:LM1BLAkH0
希望してるのは、釣り銭を募金するのが苦行な人?
お店に並ぶ商品それぞれに10円にも満たないサービスを付加する苦行をお店側に望む人?

あ、やっぱヤメヤメ
こういうの掘ってってもくだらね
0781ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:52:02.88ID:WkzvETeD0
今小売りで払えない金種で価格設定してるのガソリンスタンドくらいか?
1リットル139.9円とか。
これが10円単位で切り上げだけど単価は1円単位で設定するのが常習化したら隣のスーパーと差別化するためにカップヌードル137円50銭とか値付けするところが出てくるんじゃね?
0784ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:55:01.63ID:swQoJ4+t0
コンビニで釣り銭募金するやつの気が知れない
お金をゴミ扱いして、しかも他人の店に捨ててるんだからな

ドンキとか逆に1円玉くれるし
0785ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:55:43.17ID:jEB7KO5Z0
小汚いリアル貨幣制限しまくって電子マネーへ誘導すべきなんだよな
政治の役割ってそういうことだぞ
0787ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:56:17.30ID:WkzvETeD0
レジ横にある募金箱って海外のジャストボックス見て勘違いした日本人が間違って輸入(?)したものなんじゃね?
0788ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:56:25.16ID:PyFXx2QJ0
算数ができない子
0791ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:58:02.84ID:PyFXx2QJ0
簡単なことだよ。両替手数料を取るのを止めれば良いんだよ。
0792ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:58:04.43ID:su6YAA3p0
5円チョコどうなるの
0793ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 03:58:35.30ID:wzIM2gBP0
合わせて宗教法人課税もよろしく
0795ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 04:00:58.24ID:IiH6NjOY0
キャッシュレスだと額面通り、現金だと1円単位は切り上げでいいじゃん
切符では似たようなことやってるだろ
0796ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 04:05:12.30ID:0ZezVPSN0
>>795
うん、それでいいよな
現金払いはむしろ値上げしていいくらい
0797ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 04:11:00.59ID:QwcDtofS0
>>10
さっき。1枚買ったんですけど
0798ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 04:12:54.49ID:0ZezVPSN0
>>700
確かに、海外でこんな細かい通貨あんま見たいよな
0799ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 04:14:26.94ID:0ZezVPSN0
>>665
10円入れろ
0800ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 04:16:33.98ID:FLIiQ5gB0
たかがボーキサイトじゃねえか。
ジャンジャン使えや。
0801ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 04:17:05.11ID:swQoJ4+t0
>>796
それで国民の支持が得られると思うか?
バカが
端数切り捨てで金持ちが損する仕組みでいいんだよ
0802ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 04:18:19.39ID:+ZeZGZDX0
 。 。
   ゚ |\_|\
  ⊂( ´Д`)
    ノ    |つ@
  r(   ヽノ
  し´ ̄ヽ_)
0803ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 04:18:20.71ID:zFUmcQQN0
いつか財務省に打ちこわしかける時の投擲武器にするから無くすなよ
0804ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 04:19:56.17ID:UF8W/6dX0
賛成
jr方式にすれば良い
現金なら切り上げ
電子マネーなら一円単位で決済可
0805ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 04:19:57.26ID:0ZezVPSN0
>>801
圧倒的多数の国民はキャッシュレスに流れてる
いまだに現金使ってるのはスマホ持ってない老人層
現金払いは客、店双方にとって莫大な労力のムダ
0807ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 04:20:30.60ID:0ZezVPSN0
>>806
ご縁が10倍来るように50円入れればよい
0808ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 04:21:12.88ID:QkeOtzNz0
最近確かに小銭を使う機会は減ったが
キャッシュレスが使えない店はまだまだあるから必要ないとは思わない
0809ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 04:22:03.15ID:FLIiQ5gB0
>>805
関係ない
新しモン好きが喜んでるだけ
使う側にメリットなんて無い。
0811ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 04:22:48.71ID:Z96B/MRn0
そういや、もう10円以下はほとんど使う機会がないな
電子マネーに対応してない自動販売機でたまに使うぐらいか
0814ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 04:33:09.76ID:yOPg+1kB0
>>791
手数料を取らないと大量の1円玉や五円玉を持ってくるやつが居るからな

1番は全銀行に自動精算機を作ることが最適なんだが
0816ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 04:38:02.25ID:BFdZ2NH+0
まあ、要らんわな
商品全部税込10円単位でいいわ
ついでに軽減税率8%とかのアホな制度も廃止しろよ

ただ、賽銭や募金の状況がどう変わるかは興味あるな
あと、観光地とかで池に小銭投げ入れる馬鹿が減ればよいな、10円が増えるたら生物に悪影響な気もするけど
0817ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 04:48:07.20ID:jadKjFfT0
消費税は10%引き上げ
物価も上がるだろうから嫌だな
0818ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 04:50:21.94ID:QwcDtofS0
予算委員会分科会の中にも
1円より役割終えたような
人がいるんじゃないの?
0820ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 04:54:17.10ID:KrlHCq1J0
多分、現金に戻っていくよ。
テクノロジーは崩壊する。
0823ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 04:59:13.44ID:rS21zj/n0
まあこういうアホなこと言い出して議論のきっかけになるのも野党の大事な役割
モリカケがーとか言ってるよりはよっぽど健全
0824ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:00:32.16ID:LbhYHBBE0
なにいってるかわけわからない
電子マネーのせいにするなら札も要らない訳だし…
サイゼが端数切り上げたから?
0825ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:01:35.37ID:rA2U88lk0
おまえら良い子ぶってるけど実際1円玉5円玉はいらないだろ
0826ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:03:24.04ID:v9p+YRm70
確かに溜まってきちゃうし使い辛い。自販機とかで使えるようにしてほしい
0827ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:04:00.38ID:LbhYHBBE0
>>825
なんで?

もし端数の出ない生活してる人なら端から関係ない話だし
使ってる人にとっては今も現役だし
0831ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:10:38.77ID:LK4PobQa0
ネットバンクとWebマネー使うようになったら財布から金を出し入れしなくなった
一年以上前に入れた一万円札が未だにある
0832ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:10:41.20ID:swQoJ4+t0
>>830
小銭なけりゃ粗末にしなくなるし、お金に対する意識も上がって、お金に困窮する人も減るだろうな
0833ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:11:49.47ID:w0D04nEX0
ガソリン価格どうすんねん
0835ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:12:38.69ID:ss9QYMMC0
税金は下げないって事だな
0836ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:13:22.92ID:2DRcGy8s0
消費税辞めるって事やな
アホや
0837ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:13:35.16ID:1ZQ+ICYl0
消費税が原因で社会的コストが激増した。
1円玉の流通量増加も社会的コストを高めた。

1円玉100枚を数えるだけでも100円以上のコストがかかる
0840ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:14:53.83ID:DZZU5GDK0
まずは消費税を一律10%にしないと無理やろ
立憲は軽減税率廃止にするんやな?
0844ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:18:10.04ID:DZZU5GDK0
立憲も役割を終えてんじゃないかって気がするんだが
0845ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:18:46.06ID:dfxjuAuK0
自動販売機の釣り銭口に7円入っていたことがある
いまだに意味が分からない
0847ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:19:11.07ID:zg8dtjCA0
>>1
硬貨は貨幣としての価値は勿論だが、戦略物資である面もあるのを忘れたのか?知らんのか?それとも知らないふりをしているのか?
こいつの出自が知りたい。こういう事を言う奴がいるから、立憲民主党は支持が伸びないんだな。
0851ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:21:50.35ID:oxqXslS60
>>1
こういう馬鹿なことをいうヤツしかいないから立憲民主党は支持率が上がらないんだよな
0853ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:23:58.56ID:cbRVJUY60
1円玉 本当に邪魔
0855ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:26:15.36ID:EFTFbo8v0
1円玉沢山あっても両替手数料が高すぎてもはや通貨の意味がなくなってるもんな無くしても良いけど現存する1円玉を回収して何か報酬だせよゴミ
0856ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:26:19.54ID:1Mhiiswg0
最近は小銭増えてきたらスーパーの自動支払機にぶっこむだけだから楽でいい
このまま小銭を意識させないようにしつつ消滅させろ
0857ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:28:01.98ID:PyFXx2QJ0
>>845
世の中に不思議なことなどありはしないのだよ。不思議なことをする人はいるが。
0858ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:29:18.22ID:EFTFbo8v0
>>856
セルフは、硬貨の場合1度に50枚まで収納できるけど一杯になるとエラーを起こし、回収作業でかなりの時間をロスるので、迷惑行為ですし、何度もやっていると、威力業務妨害とみなされる事もあるから覚悟して使えよ
0860ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:30:20.72ID:/VQSk2ma0
電子マネーだと関係ないね
0861ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:30:41.88ID:T4oZ9OOv0
100円の物を買うと110円
袋が3円

買い物したこと無いんだろうな
0864ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:31:09.94ID:EFTFbo8v0
現存する1円玉はどうするんだよ邪魔何で買い取ってくれよ
0866ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:33:50.80ID:T4oZ9OOv0
小泉のボンクラが1円を必要にしたのよ
流通量は増えてるだろ
0868ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:36:01.53ID:zFUmcQQN0
こういうコインスターみたいな両替ビジネスに光当たるかもな
手数料1割だけど銀行持ってって逆ザヤになるよりはマシだろ
https://www.coinstar.jp/
0869ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:36:14.34ID:PyFXx2QJ0
>>196
それこそ機械にやらせればいい作業じゃないか。こんなだから後進国と言われるんだよ。
0871ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:38:54.44ID:0ZezVPSN0
現金払いは手数料として端数切り上げでいいよ
0872ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:42:37.64ID:nW+1ErWS0
>>1
消費税と酒税と自動車取得関連の税金を完全に廃止しろ
0873ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 05:43:10.70ID:6zgjz+M00
立憲にも庶民無視の馬鹿しかいないな。この馬鹿落とせ
0876ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 06:07:38.97ID:/YrpACCy0
1円5円なんて小額硬貨をいつまでも使ってるから、先進国から脱落するんだよwww

どれだけ、高コスト、非効率なんだw
0879ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 06:10:30.55ID:kktEGTxV0
>>10
よくこんなアホなレスをドヤ顔でできるな
0881ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 06:11:46.68ID:hMms0vAe0
無くしてもいいけど今後の消費税はどうすんの10%単位で上げるのか
0883ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 06:16:14.39ID:tICPNqV60
電子マネー以外では10円単位まで繰り上げでいいんじゃないの
いまだにコンビニとかで財布出してるやつきもいわ
0886ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 06:21:58.71ID:1GFufjbd0
>>884
同意するけど

歴史の成績良かっただろう官僚どもも
中学生で「年貢あげすぎると百姓が困窮して米作れなくなるで」
と教えられてても税を上げやがってるからな

政官バカばかりだと思ってるわ
0887ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 06:29:31.10ID:m1uEOy0Y0
>>165
まずはありがとうかな
0888ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 06:34:02.89ID:JSP7VpUO0
100円未満は無料配布か。
嬉しいな。
0891ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 06:37:31.50ID:y3IVhXY70
会計時に端数分のレジ袋つけろ。パチンコの余り玉みたいな感じで。
現状1,3,5円の三種のところが多いから何とかなるし、袋の有無聞くのは100円単位ぴったしの時だけで済むのでレジ員の負担も軽減。
0892ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 06:39:02.17ID:4JDnXhgN0
>>10
君にレスする奴ら馬鹿ばかりで笑うわ。わざわざ手ぶらでレジに並んでレジ袋1枚だけ買って帰るのかって話だわな。
0894ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 06:55:23.49ID:ew2qTm5j0
こうして、
801円だったものが9円値上がりになり、
9円の利息はゼロになり
そのうち0一個いらんでしょ→デノミがおこる
0899ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 07:13:27.84ID:TzoHkCG30
携帯、NHKに続いて銀行に手数料引き下げの指導を出せよ。
0900ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 07:23:18.28ID:LWIRKk2u0
10円未満切り捨てで
0904ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 07:36:04.22ID:uMtwCwOw0
98円税込105円で買ってた食料が100円税込110円になるのか
製造と流通段階で細かい値上げも起きるだろうから130円〜くらいになるのかな
0905ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 07:36:07.57ID:eDvovmbD0
流通量があるから必要というのはおかしい
98円+税みたいな値付けを税込110円にすればいいだけ
0910ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 07:39:45.43ID:VivLloUl0
>>904
表記としては1円単位はあってもいいが現金決済時に総額で10円単位の処理でいいじゃないの

為替とかも銭単位だけど決済時は丸めて処理してるし
0911ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 07:42:50.98ID:VivLloUl0
>>909
五円も多くの自販機や精算機で処理できないから廃止してもいいと思う

しかし機械で1円は軽すぎて処理できないのは解るが5円も処理は難しいんかな?
単に半端だから切り捨てられてるだけだったりして
0912ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 07:44:18.24ID:TzoHkCG30
>>858
それはある特定機種のスペックなんじゃね?
そのうち100枚までOKな上位機種が発売されるんじゃね?
法的には各硬貨20枚、合計120枚まで投入出来るはずだよな。
0913ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 07:47:09.24ID:TN75Cy9O0
1円玉と5円玉を廃止にしろ、と言いつつ

衆議院議員 泉健太 立憲民主党政調会長@office50824963
商品価格の表示は、今までのように1円単位で大丈夫。
実施国では、会計時に端数を四捨五入したり、
5円刻みなら二捨三入、七捨八入、して処理しています。
参考として『スウェディッシュラウンディング』とネット検索してみてください。
#1円玉廃止 #5円玉廃止
午後3:40 2021年2月26日

「5円刻みなら」5円玉必要じゃん
0915ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 07:55:13.91ID:XB9FEUlN0
デノミみたいなもんか?最小単位が10円になるんだろ。日テレの24時間募金は家に私蔵された小銭を集めるために始めたって聞いたぞ。なんでも一円玉をつくるのに4円かかってしまうのに作っても作ってもなんか消えていくから。
0916ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 07:56:34.17ID:0daA2YTp0
アルミの国内備蓄減るけどええんか
硬貨って有用金属の戦時備蓄の意味合いもあるんだろ?
0917ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 07:57:15.15ID:PqN7TsR30
>>1
知ったか「デノミしろ」
0918ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:01:59.48ID:UTli5TLo0
1円単位は切り上げ
ポイントカードあれば端数をポイント還元
レジ袋無料化

いけるだろ
0919ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:06:01.42ID:60OMW/kM0
実は俺もね選挙の結果をみるたびに
どうせ投票数の下2桁を切捨てても選挙結果に影響がないから
下2桁を00にしてスッキリさせたほうがいいと思ってるんだ
民主党さん そう思わないですか?
選挙結果に影響ないのに下1桁まで表示する意味ってありますか?
0921ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:09:11.95ID:1SfKf4Ut0
>>10
富裕層の糞ニートか?死ねよ。
0922ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:12:18.47ID:UTli5TLo0
>>920
カード支払いなら1円単位で支払い
現金だけなら1円単位切り上げ
ポイントカードあれば端数をポイント還元

これでいい
0923ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:12:41.99ID:ZLvzMHWV0
たしかに1円5円は使わなくなった
5円を催眠術かける時に使うくらい
0924ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:13:56.29ID:XMe7md+t0
同じことを菅や麻生が言ったら、どうなっていただろ?
「大胆な提案」などという記事になっただろうか?
いいや、絶対にありえない。

「庶民は1円単位で切り詰めて生活しているのに!」
「自民党は金銭感覚が10倍も違うのか!」

きっと、こんな批判報道で溢れたはず。
0925ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:14:31.55ID:UTli5TLo0
助かる人多いと思うよ

両替硬貨用意するのも
銀行で両替してもらうのも金かかる
ポケットの小銭減る
0926ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:15:34.45ID:TN75Cy9O0
光熱費は中途半端な値段になっているけど、あれは何か理由があるのかな
0927ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:15:52.28ID:V4c6RsLZ0
むかしスイスに長期滞在してたときに不思議だったな。
0.01フラン単位で値段がついているのに、コインの最小単位は0.05フランだった
0928ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:15:53.25ID:/x/47F200
電子マネーのみ1円単位を存続させれば良いよね
リアルマネーの1円玉5円玉は不要
0929ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:16:37.89ID:j6GKkeTl0
増税する気満々だなw
0931ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:18:22.52ID:DwQxVrll0
インフレさせるネタにしては、ちょっと雑すぎねーかね
まぁ別に1円5円廃止して、弁当5000円、初任給200万円でもええけどさ
貯金に頼ってるジジババが卒倒するよ
0934ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:19:40.89ID:VivLloUl0
>>927
日本も消費税が導入される前は実質1円単位は扱って無かった記憶がある

消費税導入で1円単位の計算を厳密にした財務省が一番の要因じゃないか?
必要か不要かと言われれば庶民からしてみれば不要だと思う
0937ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:21:04.37ID:TN75Cy9O0
立憲が与党になったら、レジ袋を無料にするどころか、レジ袋が物凄く高額になりそうなんだよなあ…
立憲のエコ・エネルギー担当の議員が、物凄いエコ狂で、レジ袋を大変憎んでいる人だから。
0938ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:21:16.02ID:xas/JxSH0
5円はご縁で縁起物だと言う日本のある意味信仰的な考え方。
ある意味日本人らしさとも言える。
立件はそういう日本人的な考え方を消去させたいんだろう。
0940ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:26:42.01ID:Nhxeo9Gk0
1円未満の硬貨が廃止されたのが昭和28年
当時の大卒初任給が6千円程度だったことを考えると現在10円未満の硬貨を廃止してもやっていける気がする
0941ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:27:08.46ID:o8SsClqo0
端数切り捨て制度で解決
0942ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:28:28.65ID:NItTK+uP0
そもそもデフレなのにその発想が狂ってる
初任給も二十年変わってない

官僚は即刻全員処刑するべき
0945ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:30:34.25ID:5juBMV2s0
>>944
10円にしてちょっと短くする
0948ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:33:12.46ID:p6ysDrbD0
支払い額の1桁を切り捨てにして
これに伴う値上げを完全に禁止、且つ破った事業者への罰則を設けたら考えてやるよ
0952ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 08:42:35.21ID:FLIiQ5gB0
税金が上がることと
金融機関に手数料払うのが喜びの
キチガイが集うスレッド
0955ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 09:00:19.08ID:VjuJGXXn0
>>693
おいおい
キチガイに失礼だろ
0956ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 09:02:13.84ID:VjuJGXXn0
>>937
「レジ袋売買したら罰金」だな
0957ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 09:05:35.74ID:EUGNW3ZB0
>>1
国の予算節約としては、リアル通貨を減らすは手段として有り。
100円だけ残して、あとは電子化と紙幣のみにすれば…コイン廃止すると、大阪府が怒り狂うか😁
0961ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 09:20:05.81ID:a9SMvOux0
利息つかねーじゃん
0962ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 09:21:09.94ID:OMdxG+hx0
レジ袋が1枚100円になりそう
0963ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 09:23:22.28ID:LTssbv2Y0
>>962
2ダースセット購入😁

商品の販売価格表示の方は、内税になるから売る方、メーカー共に売れやすい値段に調整するだろうね。
0965ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 09:28:00.03ID:Ij6vSGPt0
>>1
「菅首相とイソジン吉村は役割終えた。議員を止めてはどうか」
0968ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 09:31:15.18ID:B+MfYbUJ0
>>938
神社は5円はいらねえとよ。
0969ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 09:32:12.10ID:oAtbwh5o0
>>26
裁判所の書記官で、原告に返還できない予納郵券を集めて現金化して着服していた人がいたような。
0970ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 09:33:37.81ID:Q9psXeOY0
>>1
発想が逆だろ。
普通に利用されているし、問題があるのであれば、貨幣流通の一端を担う銀行の役割に介入するのが筋。
0971ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 09:34:24.41ID:Q9psXeOY0
>>962
全然関係ない業種で袋10円とか取るなよ。
0973ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 09:36:34.64ID:s2lW+ahQ0
為替と株も切り上げる
0974ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 09:39:15.70ID:oAtbwh5o0
>>1
> 銀行に硬貨を入金する際の手数料。ある大手行では硬貨101枚以上の場合550円の手数料が取られるため
> さい銭が多い地元の伏見稲荷大社を例に挙げ、神社や小さな商店の苦労を訴えた。
去年だったかに三菱UFJ銀行で1円玉を何千枚か入金したけど、手数料は取られなかったような。
神社や小さな商店なら大手行なんかより信金を使えばいいんじゃないのか?
0975ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 09:39:51.31ID:op4+1r3t0
レジ袋拒否率見ると
1円でも節約する人が相当多い
こんなの金持ちの論理
貧乏人は1円でも大事
0976ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 09:39:55.78ID:qcvIt/FC0
端数10円未満の消費税は10円に上げるという事
0978ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 09:41:11.06ID:MR/wk+q90
現金で買い物しないのか?
休日はあちこち出かけるのが好きだかし、個人商店なんて現金払いしかせん。ガソリンスタンドなんかもな。
0979ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 09:43:59.91ID:GzWMEuEl0
消費税を10%単位で上げないと
一円単位の端数が出るだろ?
……察し
0980ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 09:45:39.71ID:mtXq9ICx0
硬貨は補助貨幣で一種の政府のへそくりのような小遣いなんだぜ。
0982ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 09:46:55.46ID:GzWMEuEl0
1円や5円を警察に持っていくとか嫌がらせはやめたれw
0983ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 09:47:51.23ID:W25JawH20
レジ袋も3円なら消費税0.3円かかる
レジ袋100円にしたいんだろうな。だったらせめてダイソーで売ってる並みの便利袋を売れと
0985ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 09:50:08.78ID:B+MfYbUJ0
硬貨は政府発行補助貨幣であるからその価値を財務省自身が別の金額通貨との等価交換を保証すべき。
交換手数料は財務省が銀行に支払ってその価値を維持すべし。
0986ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 10:01:44.97ID:CFAO5sB00
>>878
大手スーパーは98円とかの値付けはするけど顧客囲いこみに電子マネーのWAONnanacoや
セゾンカードで割引とかキャッシュレス化進めてるから
現金の1円玉は役割終えてるといえる
0988ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 10:05:34.44ID:paO4TQ1S0
キャッシュレス普及率が
全国平均で20%程度なのに
こういう事だけは
早いんだなw
0990ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 10:08:24.45ID:NiapF4iL0
必要か必要じゃないかで言えば必要ではないもんだし
議論自体はあって良いわ

現に端数どうするかについて想像さえできてない奴らばっかだし
0991ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 10:10:26.88ID:KlF9Mla10
どんどんやれ
こういうのやって現金使いが損するくらいでないとな
彼らは非効率な決済手段で社会に損失を与え続けている
0992ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 10:12:46.50ID:V0tFKdUu0
役割はあるから減税しろよクズ
0995ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 10:13:48.64ID:SYgEJXoW0
立憲てほんとにアホ
0996ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 10:15:01.33ID:rd4tCTkM0
>>975
時間とコストを節約するために、少額支払いはほぼ全てモバイルSuicaにしている。カード経由でポイントつくし、時間も圧倒的に早いし

電子マネー普及率をさらに上げれば1円玉いらんね
0997ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 10:18:27.54ID:UMfOswU00
端数の小銭なんてチップにすればいい。あんなもんサイフに貯まって邪魔くさいから極力キャッシュレス決済使える店で買い物や食事してる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 29分 32秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況