X



【経済】住宅ローン金利引き上げ 大手銀行 相次いで...みずほ銀行も、0.05%上げて年0.85%に [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★2021/02/28(日) 16:43:18.32ID:ExbLNBo69
住宅ローン金利引き上げ 大手銀行 相次いで...
2/27(土) 18:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb0144dde5fcb08178f7fb9587f285fef82a9c27

大手銀行の間で、住宅ローン金利を引き上げの動き。

三井住友銀行は、3月から適用する住宅ローン金利について、主力の10年固定型で最も優遇された場合の金利を、前の月から0.05%引き上げ、年1.15%にする。

みずほ銀行も、0.05%上げて年0.85%に、りそな銀行も0.05%上げて年0.7%にする。

住宅ローン金利を決める際の参考となる長期金利が26日、およそ5年ぶりの水準まで上昇したことなどを反映した措置。

金利の水準自体は依然低いものの、今後、引き上げの動きが広まり、コロナ禍の家計への逆風となるおそれもある。
0002ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:44:00.38ID:uJq1047B0
緊急事態宣言延長により特別定額給付金+10万円以上
緊急事態宣言延長したからには、国民各個人に給付金はよ出さんかい
はよ国債刷らんかい麻生、出し渋ってる場合か!!
さもなくば政権交代へまっしぐら、次の選挙覚悟しておけ!!
乞食連呼するしか能の無いネトサポ共も覚悟しておけよ
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止決定的、政権交代待ったなしや!!
後手後手不祥事連発 自民党・公明党 はよせんかい


40万円 特別定額給付金 はよせえ





40万円 特別定額給付金 はよせえ






40万円 特別定額給付金 はよせえ





40万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b67a85779c3b705e2c3bbbe09946b2e696e967b
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
0004ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:44:33.95ID:5Xu0RRGg0
文句言うやつはATMコーナーに監禁しちゃるけえのぉ
じゃあの!
0006ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:46:19.21ID:YfX7e2+D0
>>1
おい!いずれ家を買おうと思っている
サラリーマンの人たち
今、買っておかないと手遅れになるよ
これから金利急上昇して、買おうと決断ついたときには
もう手遅れになるかもよ
今のうちに固定金利で住宅ローン組んで家買っちゃいなよ
0007ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:47:12.80ID:MLsp78YU0
なんでコロナ不況なのに金利引き上げとかアホな動きになるの?
誰か偉い人教えて
0008そそずぞかかかかそ2021/02/28(日) 16:47:23.82ID:6WAf74Ei0
昔なんて住宅ローン5%とかも有った
ノンバンクの法人向けローンで12%とかも有ったぞ
昭和だと郵便貯金の定額貯金の金利が8%台とかも有ったわ
0009ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:47:32.00ID:EioKMLAY0
>>1
もっとあげろよ。
0010ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:47:32.73ID:7i+Fyetk0
どうして?
0011ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:47:43.77ID:Ge58KOFw0
なお、障害はなおりまてん!
0012ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:48:51.75ID:aaUc6Zqe0
はや!!
金利上げる時だけ反応早過ぎるだろ…
0013ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:49:34.05ID:8W+2Ndiq0
デフレとインフレはある周期で入れ替わる
これまで長らくデフレだったが
コロナが呼び水となってインフレ経済になるかも
0014ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:49:47.28ID:A31XPIzj0
良い感じだなw
サラリーマンを極限まで締め上げろ
0016ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:51:01.40ID:rCwTBCtk0
給与もボーナスも引き下げろ(笑
0017ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:51:46.84ID:+3otg5RA0
インフレ率2%なんだろ
金利も当然上げないといけないからな
0020ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:53:13.48ID:HGSxGdHa0
うち5月着工予定だけど、10年間0·003%だわ。
0022ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:53:18.29ID:eq7d0Byv0
住宅ローン組むんやけど変動か35年固定か悩むわ
変動なら0.65%くらいで35年固定なら1.1%くらい
毎月の返済額は8千円くらい変わって総返済額は300万位増える
0023ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:53:19.20ID:qchK6C0v0
金利を払う意味がわからないから今までに2回家買ったがどちらも一括だったな
0026ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:54:21.37ID:8W+2Ndiq0
これからインフレ経済になる
考えられる要因はコロナ及びそれ以前からの
金融緩和でお金が市中に出回り過ぎた
次に中国及び韓国及びミャンマーから工場が
賃金の高い国内回帰
0028ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:55:00.49ID:ZEz3oOXg0
>>22
俺も悩んでるんだけど、変動ならもっと低いところあるぞ
固定は1.1なら良い条件だと思う
0030ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:55:23.96ID:m9K6A5H60
ええぇ〜、あと1年半くらいで完済なのに、もうちょっと待ってよー
0033ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:57:17.44ID:GwVdaLQg0
固定金利は上がっても変動金利は上がらない
0034ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:57:34.16ID:8xuQpzGQ0
アメリカ長期金利の爆上げ

銀行は好調だな
0035ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:57:59.01ID:osBMloEJ0
>>8 それがインフレってことだろ
つまり当時は年5〜10%のペースで円の価値が下がってたんだよ
(その分名目賃金も上昇してた)
0036ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:59:20.91ID:LSMtP/zP0
始まった
0037ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:00:02.50ID:TnK3i8hM0
>>33
これ知らないの多いんだな変動は現状変わらんぞ
0038ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:00:18.44ID:qAotAWiM0
>>3
こういうのはリアルに光速仕事だなw
0039ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:00:35.82ID:8xuQpzGQ0
コロナショックの時、金利が最安値

基本的にこれから金利は右肩上がり
0040ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:01:26.29ID:oVbLcFOS0
せめて定期預金の利息も上げてくれや
0041ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:01:42.32ID:eq7d0Byv0
>>28
嫁に疾病系は全部つけろって言われてるから・・・
ネット銀行が良かったんやけど
0043ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:02:15.95ID:d+rzU3iL0
そろそろ10年経ってローン減税終わるから
繰り上げ完済するのでどうでもいい

つか今から組むとしても変動しかないだろ
今後どんどん金利上がったとしても
現在の固定より変動が高くなるなんて
それこそハイパーインフレでも起こらんとありえん
0044ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:02:32.93ID:eq7d0Byv0
>>37
今はそうやけど20年後には変動金利が5%とかなってたら嫌やし、固定にしておきたい気持ちはある
0048ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:03:13.66ID:WaQ5kPTF0
って言うか、借金してまで家買うなよ w w
0049ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:03:56.10ID:VXYP7fvQ0
>>43
と思って10年固定で組んだが
増税とボーナス減と教育費と
物価高騰でヤバイ
12〜15年で遅れてかえすはめになる
0051ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:04:35.04ID:QQr003DF0
いよいよ不動産バブル崩壊か。
0052ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:05:15.09ID:lUfPAOwk0
ローン九年目で世田谷区注文一軒家を
プラス1000で売り抜けたで
固定資産税高いし
ゴミ出し面倒すぎw
近所の人も借地権で変な家族がおる
0053ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:05:17.90ID:d+rzU3iL0
>>44
変動が5%になるほどインフレになったら
収入もアホみたいに増えてるよ
0054ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:05:30.43ID:l9A/Jj6c0
飲食店業や旅行業で住宅ローン組んでるとダブルパンチか
0055ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:05:38.15ID:ZEz3oOXg0
>>41
固定で1.1ってどこの銀行?

住信SBIとか新生銀行なら疾病系付けても変動0.5くらいに抑えられるんじゃね
固定は1.1よりずっと高いけど
0058ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:06:57.37ID:GQqsyFQU0
株あがったから?
0059ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:07:01.01ID:8W+2Ndiq0
金利が上がると銀行が鬼のように儲かる
預金者からタダ同然で金を仕入れて
企業や個人に高金利で貸し付ける
余った金は信託銀行やノンバンク
持って行ってますます利ザヤが稼げる
0061ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:07:48.04ID:ujIc6ulM0
金利が上がり始めると、何回か段階的に上がっていくから
固定金利の方がいいと思う。そうしておいて繰り上げ返済すれば
いいんじゃないか。我が家はそうしたぞ。金利3.5パーの時に固定金利
で借りて8年くらいで完済した。上がり始めると変動の方が怖いぞ。
0062ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:07:48.73ID:37LRLLp/0
預金金利は低いので
保険、投信にしましょうと
ふざけた営業をするのが銀行
0063ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:07:59.52ID:hinqWEjN0
個人預金の金利を上げると

銀行の利益が減るので上げませんw
0064ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:08:03.23ID:wqNZ1VRr0
タダ同然の金利w
0065ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:10:42.26ID:dm9PHKXA0
預金金利は公定歩合で決まるけど、ローンは違うのか。
消費者に良いこと何もないな
0066ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:12:31.36ID:6vfnz6sD0
銀行員必死のレス
0067ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:14:15.59ID:2dGRJDs10
固定金利の俺は高みの見物^^
0068ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:14:46.10ID:wBoR3Wlk0
少子化で、そのうち家が余るという人が多いけど
仮に余ったからといって庶民に買えるかどうかは別の話
0069ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:15:00.27ID:8W+2Ndiq0
これから昭和のバブルのように好景気で
高金利で株高の浮かれて時代になる
マハラジャでは昔にタンスに入れたていた
服を着て復活踊り狂う
0070ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:15:37.83ID:GwVdaLQg0
>>42
それは固定で組ませたい銀行の言い分
実際は固定と変動は連動してない
0071ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:15:40.05ID:ZEz3oOXg0
銀行はバブル崩壊で危機に陥ったとき
公的資金で救って貰ったんだから
もっと一般庶民に感謝して還元するべきだろ
0072ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:15:45.33ID:5szB8hsk0
バイデンになったから想定内だろ。円も年内に115まで戻すよ
世界経済はチャイニーズNO1に向けての本線に戻ったから
0075ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:18:23.15ID:rT9wKa4h0
>>70
政策金利まだまだ上がる気しないしな
と言ってもリスクとりたくない自分はフラット35だわ
0076ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:18:27.40ID:qSS97gLo0
>>68
地方がほぼ全滅してからだな
0077ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:18:33.41ID:nKq9/Fjv0
無理してタワマン買ったヤツは軒並み転落だな。
0080ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:19:45.40ID:L0pd56gI0
>>7
米金利が上がったから日本も追随… バブル後は米の相場に動かされるのがツネです… 因みに日本の借金は米国債の購入が原因やから… しらんけど…
0081ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:20:21.37ID:MBsnqF5A0
>>7
お金をばらまきすぎてインフレになってるから
そのうちトイレットペーパーも12ロールが2000円くらいになるよ
0082ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:23:03.29ID:KcPEwETN0
そろそろ金融引き締めか
0083ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:24:21.97ID:azT31r8I0
あれ?銀行さん、株で儲けたんじゃないの?
株価が実態経済とまったく連動しない理由がわかる。
0085ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:25:15.36ID:hl+lyyGP0
何年ぶりの値上げなの?20年ぶりくらい?
0086ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:25:15.86ID:sRRKcVvx0
>>3
これ
0087ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:27:51.91ID:qAotAWiM0
>>22
人生賭かったギャンブルだな
こんなの悩んでもどう転ぶかなんて誰にもわかりっこない
0088ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:28:31.61ID:rT9wKa4h0
>>86
マイナス金利で銀行もだいぶ泥水飲まされてるしな
0089ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:28:42.10ID:cYwsBoYw0
預金の金利は?
0091ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:30:12.72ID:UeQpzpEf0
銀行株爆上げくるーーーー
0092ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:30:27.01ID:70f+iSlQ0
まだまだ激安じゃねえか
0094ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:31:48.22ID:qhdbGqnA0
>>22
こういうのって借り換えすればいいだけやないの?
変動にして、上がってきたら見切りつけて借り換えで全額返済
0097ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:32:46.48ID:t0FZ7Kxr0
明日の日経平均はどうなる?
0099ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:32:53.67ID:Jq38VCw+0
最後の売れ残りを、知り合い割引で高級マンション購入した同僚が自慢しまくりでウザイから、ザマアと思う。
0101ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:33:11.60ID:MLsp78YU0
>>80
いやだからそれやと米金利が上がる理由がわからんのやけど

>>81
金余るほど手元にきてないんやけど
俺は飲食業じゃないけどボーナス減らされて10万もろても完全にマイナスやぞ
0103ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:34:31.06ID:ZEz3oOXg0
>>94
借り換えも手数料がかかるからな
0104ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:35:18.41ID:qTcsa2Me0
こら、零和バブル崩壊の始まりですわ(笑)

日本円(笑)大暴落確定(笑)
日本株(笑)大暴落確定(笑)
日本の地価(笑)大暴落確定(笑)

さすが日経平均6,000円台(笑)最低記録保持(笑)の麻生閣下(笑)

明日ブラマン炸裂ですわ(笑)

零和バブル崩壊始まったな(笑)
何がショッキングかって、先日金曜日に

満を持しての日銀砲(笑)が
巨大な外国ファンド(笑)に圧倒されてアッサリ惨敗したことやろな(笑)

もう日経市場のメインプレイヤー(笑)外国人投資家様(笑)が完全に無慈悲な春の日本株ぶん投げ祭り(笑)に突入(笑)

米国利上げ(笑)に麻生閣下(笑)の日本円大暴落(笑)発言がダメ押し(笑)

機を伺っていた巨大な外国ファンド(笑)外国人投資家様(笑)が一気に売り浴びせ(笑)
日経大暴落(笑)で日銀砲(笑)は惨めに粉砕されてしまったという事実が全てを物語っておるわな(笑)
0105ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:35:42.75ID:ZEz3oOXg0
>>102
金利を廃止すると景気が良くなるって言ってた学者が居たな
0106ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:36:33.56ID:zwSwy03/0
>>101
長期金利は市場が「国債いらなーい」ってなったら自動的に上がる
国が決めてるものではない
あと期待インフレ率が上がった場合も勝手に上がる
0107ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:36:36.69ID:rT9wKa4h0
黒田「出口どこ?」
0109ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:37:25.29ID:zwSwy03/0
5ちゃんでMMTとかが流行るのも金利が理解できてないからというのが大きいと思ってる
MMTerは金利の話をし始めると仕組みを理解してないことが多いから
0111ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:38:36.18ID:qTcsa2Me0
零和バブル崩壊来とぉぅぁあああああああああああああああああああああああああ(笑)

わしの退職金(笑)と年金(笑)全力投球した日本株(笑)がぁあああああああああああああ(笑)

日経大暴落(笑)で紙くず一直線ですやんくぁああああああああああああああああああああ(笑)

日本円(笑)大暴落確定(笑)
日本株(笑)大暴落確定(笑)
日本の地価(笑)大暴落確定(笑)

さすが日経平均6,000円台(笑)最低記録保持(笑)の麻生閣下(笑)

明日ブラマン炸裂ですわ(笑)

零和バブル崩壊始まったな(笑)
何がショッキングかって、先日金曜日に

満を持しての日銀砲(笑)が
巨大な外国ファンド(笑)に圧倒されてアッサリ惨敗したことやろな(笑)

もう日経市場のメインプレイヤー(笑)外国人投資家様(笑)が完全に無慈悲な春の日本株ぶん投げ祭り(笑)に突入(笑)

米国利上げ(笑)に麻生閣下(笑)の日本円大暴落(笑)発言がダメ押し(笑)

機を伺っていた巨大な外国ファンド(笑)外国人投資家様(笑)が一気に売り浴びせ(笑)
日経大暴落(笑)で日銀砲(笑)は惨めに粉砕されてしまったという事実が全てを物語っておるわな(笑)
0114ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:41:44.62ID:9OoO/D6X0
>>15
あれも変わるからよく読んだ方がよい
0115ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:41:48.32ID:rT9wKa4h0
まぁリスクを理解して住宅ローン借りたんだろ?契約書にもハンコ押したし
じゃそんな気にするな
0116ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:41:51.26ID:pHRbDa6s0
短期金利と長期金利の違いもわからんバカがいるな
0117ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:42:35.41ID:MLsp78YU0
>>106
そうなのかサンクス
0118ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:43:08.91ID:nlX+aR2B0
>>8
手持ち現金の他に銀行で住宅ローン組む為に500万借りて総返済額800万円くらいだった
0120ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:43:49.43ID:1SuuA+aY0
いい感じですね。
0122ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:45:20.25ID:9OoO/D6X0
>>111
ニートは死ね
0123ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:45:55.37ID:ormvQNm40
変動より固定の方が先に上がるらしいから固定への切替は手遅れ?
0125ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:47:05.55ID:EL5MCyoS0
さあ景気が悪くなるぞとwwwwwwww
0126ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:47:32.80ID:jvdrXqeW0
コロナショックの時に
住宅ローン固定金利が大勝利
0127ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:47:45.90ID:LXx4wOcS0
>>3
昨日記帳したら1円利子が付いてた(´・ω・`)
6桁預けて1円って(怒
0128ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:48:15.82ID:6RTdSzpX0
そもそも、低金利だとしても今の時代に30年の住宅ローン組む奴は真性の馬鹿だけ

家なんてのは、一括でも問題なく買えるくらいの貯金を持ってから買え
0129ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:48:23.14ID:rT9wKa4h0
>>123
完済までに今の固定より高くなんなかったら変動の方がいいけど誰も予想出来ない
ここまで低金利になるの予想出来なかっただろ?
0131ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:50:39.30ID:seO8Txb40
数年前10年固定で0.5%にまで下がってたのが今そこまで上がってんのか。
あの時借り換えしといて良かった。
0133ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:52:40.74ID:NBnfqir70
「自分はこんだけローン組める!」ってドヤってる同僚いるんだが
こういう人間のおかげで経済回ってるんだよな

R35GT−Rの新車をローンで買って自慢しまくってるけど
独身で親から継いだボロ家に住んでて
後先考えずに好きなように金使えるからある意味で羨ましいわ
0134ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:53:12.90ID:6vfnz6sD0
まあ少なくとも 2021年は2020年よりは格段に景気は良くなる
これは間違いない
0136ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:54:07.00ID:rjEVJycr0
これから金利も住宅価格も上がるから
まだ家買ってない人は益々手が出なくなるね
「空き家が増える」なんて言葉に騙されて…
空き家といっても誰も住まない不便な田舎や過疎化した村だけだ
都会は人が集まってくるからますます地価も上がる
0139ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:55:05.90ID:KpJgRuwD0
変動金利が数%も上がる未来が全く想像出来ないんだが
例え来たとしても収入も増えてるはずだよな。
変動オールイン。金利上がる様なら繰上返済より良い方法あるんか?
0140ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:55:57.19ID:rT9wKa4h0
ちなみに銀行の固定も急激な金利上昇には対応されてないからな
流石にそんなことはないと思うが
0141ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:57:04.29ID:L6ViKMap0
住宅ローン、借り換えの好機 10年固定で0.35%も金利引き下げ交渉も要検討
2016/8/28

このへんが歴史的底値だった
0142ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:03:28.77ID:5+mCwKgA0
ついに低金利政策で行き詰まって反乱か
てか米金利上がってるからな
0144ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:04:57.72ID:5+sT8vgP0
>>141
フラット35も0.9%で一番低かったんだな
それからじわじわ上がってきてる
変動は徐々に下がってるけど
0146ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:07:52.78ID:+NVfw12m0
調子こいて既存ローンまで上げると貸倒れ増えるぞ
0147ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:07:58.84ID:GBHMyjVQ0
>>142
日本も超長期国債の金利はとっくに上がってるよ
そもそも日本に関してはコロナ前よりコロナ後のが金利高いし
0148ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:09:30.35ID:e+b2q5cl0
>>143
去年貯金8割は株に変えたわ
金利低すぎであんな買い場なかっただろ
0149ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:11:16.99ID:zK4YoOB+0
>>143
振込手数料は良い収入源なんだろうなー。
10000円でも220円程度取られるから一回で2.2%。
チリツモで全国で見たらかなり大きい金額が日に入るだろうねぇ。
0150ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:12:23.52ID:lh7HTUuMO
>>136
それに少子高齢化で益々人口は都市部に集中するわけで
主要都市の地価は今の倍でも安いくらい
0151ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:12:33.04ID:zwSwy03/0
>>147
次に10年債0.2%つけたらどうするんだろうね
また買い入れするのだろうか
どんどんおかしなことになりそうだが
0152ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:17:13.83ID:Sk3sUHgz0
>>114
銀行金利が上がると
返済途中でも金利が上がる可能性があるとかいう規約あるんだっけ?
0153ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:21:24.15ID:kRETnqJO0
利息が膨れるぞお
0154ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:23:03.56ID:+NVfw12m0
>>152
特約条項で固定でも変わるかもしれないのは入ってるパターン多いだろうな
長期金利上がったら上げてくるが下がっても下げてはくれない
こっちから交渉しないとダメやね
0156ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:33:42.36ID:sKpA7Lvy0
みずほw
すげー銀行だなw

システム障害で現金降ろせない顧客いるのにw

住宅ローン金利はアズスーンアズで上げるのかw
0157ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:35:12.85ID:xKkFaO3n0
上がってるのは長期金利だから変動には影響なし
0159ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:38:40.19ID:xVcDx9ov0
>>94
変動が上がり始めてから切り替えでは大抵遅きに失する
0160ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:38:42.66ID:aLBnbeKs0
>>151
今週の長期債の入札で試されそうだよなー
さすがに日銀も来月の会合前に試されるとは思ってなかっただろうな
でも0.2超えるの許容となるとだいぶyccの意味薄れるしどうするんだろうね
0161ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:44:30.65ID:XjTbGvUt0
国債バブル崩壊すると金利高騰して資産バブルも崩壊するだろうから
世界中でかなりの不良債権が出そうだな
中央銀行も破綻するだろうから資本主義が崩壊してもおかしくない
0163ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:50:00.15ID:o/4i4kVw0
> 0.05%引き上げ、年1.15%にする
> 0.05%上げて年0.85%
> 0.05%上げて年0.7%に

そこは「0.05%」じゃなくて「0.05ポイント」だろうに。
韓国のニュースは%とポイントの使い分けが出来てない、って笑って見てたけど、日本の大マスゴミも馬鹿ばっかりだな。
0164ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:50:55.15ID:qAotAWiM0
>>127
1円の金振り込むのに経費いくらかかってんだろうな
0165ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:52:28.47ID:y3jStU/Q0
現金よりローンの方が得なケースってあるの?
0166ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:54:11.68ID:rjEVJycr0
>>162
高齢者は貸してくれないと散々言われてるのに
0167ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:55:03.27ID:AcYlQ/P00
>>43
繰り上げ完済する前にその資金を投資に回して利益分を
ローンの利息に当てたほうが有利だと思うけど気のせいかな?
1000万を繰り上げするならそれを年利3%で回せば月25000になるから無利子で借りてるのと同じか得するくらいだと思うけど
5%で回せば更に更に得しない?
住宅ローンは死亡保険の意味合いもあるから組んでたほうが有利だし
これからの金の価値が下がるなら余計組んでたほうが得だと思うけど俺が間違ってるかもしれないので
あくまでも自己責任で
0170ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:58:03.57ID:rjEVJycr0
>>169
なんで高齢者にもなって団地に住まなきゃならないんだよ…
0172ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 19:02:21.52ID:d1XB5Bsa0
>>148
10年前なら喜んで株を買ったけど今の相場では中々手は出ないな
10年間積み立ててる会社の株は3000円から昨年9000円に上がって今6000円台だし
まあコロナと五輪の終息待ちかなと
0173ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 19:04:17.18ID:d1XB5Bsa0
>>149
この前に車代で振り込んだら880円取られたわ
振込はそんなにしないけどセブンから下ろすからATMの手数料が嫌だわ
0174ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 19:04:48.36ID:xKkFaO3n0
>>169
URは高いし空きがない
空きがあるのは駅から遠いなどの不便な場所
公営住宅も同じ、公営住宅は保証人が必要
0175ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 19:07:13.60ID:lcc78rTb0
>>172
去年は最安値のものもあったし長期にはいいかなと
0176ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 19:08:30.06ID:pmkNhrpb0
>>169
エレベーター無し5階建ての4階5階は空室ばかり
一階は埋まってる
老人が借りるには考えてしまう
エレベーターありの80年代後半以降のは普通に高い
0177ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 19:13:15.88ID:BeA7/0Jo0
みずほは破たんしかないな
0178ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 19:13:28.63ID:RUAWwZF+0
>>7
今は金儲けたやつが家を買うからじゃね
あとオリンピック後は家が売れなくなるとも言われてる
家の値段下がったら金利上がってもトータル変わりない
かもなー
0179ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 19:18:03.66ID:d1XB5Bsa0
>>175
それはわかる
自分の会社が4500円まで下がったら買い増したし
素人だけど短期で見ると今の相場は手を出せないわ
0180ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 19:19:52.95ID:tvodNsjT0
負債でしょ?
0182ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 19:29:06.34ID:cr2vyAr40
こんな時だけ素早いよな
今後また下がったら、迅速に変更するのかね
0183ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 19:32:20.73ID:WaWTDqeJ0
金利低い時に固定にしといて良かったー。
払える時に元金も減らしといて良かったー。
変動なんて怖い怖い。
あとボーナス払いも怖いわな。
0184ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 19:32:55.36ID:nkp7enxx0
借金したら負けかなと思う(´・ω・`)
0186ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 19:40:24.72ID:zQ6HSMzC0
アベノミクスで金利が上がると想定して安倍就任の時に10年固定年1.3で借り換えた俺は負け組。
0187ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 19:53:43.88ID:KN0qBwDa0
10年固定でローン借りたけど
最初から変動でよかったわー
ってくらい金利あがらなかったわw
もーほぼ返しちゃったからなんでもいいけど
0191ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 20:37:31.63ID:rjEVJycr0
>>187
変動と固定じゃ同じ3000万借りても
払い終わる頃には400万ぐらい差があるからね
何も考えない人は固定
ちゃんと考えて計算できる人は変動
0192ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 20:39:01.46ID:2U17naf70
一年前に35年固定にしたワイがついに勝ち組になるか
0193ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 20:39:23.48ID:1H7hQEZF0
住宅ローンとか金利が上がっても大したことないだろw
35年分割なんだからさ。事業ローンの設備資金なんて15年返済変動2%前後だぞ?
0195ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 20:40:35.91ID:rjEVJycr0
>>194
意味がわからんこと言うな
0196ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 20:46:17.26ID:1H7hQEZF0
長期固定で、毎月30万位の35年返済で1億とか良いよな・・・。
15年だと、毎月65万。CFが出ないでないww
0197ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 20:51:07.71ID:seO8Txb40
固定金利が10年で4%超えてた20年ほど前は物件価格が今よりもかなり安かったんだよ。
都心駅近で4千万円とか。
今じゃ6千万円とかになってるけどな。
んで、俺は今まで3回借り換えてる。
その度に70万程「手数料」掛かってるが、金利分でおつりがたっぷりきてる。
あと10数年ローンが1千万強残ってるが、金利分は月数千円だ。
固定が終わる頃は400万程残るが、その位なら一括で払えるし。
0198ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 20:52:42.86ID:C13Wz8HP0
変動10年で組んでローン減税満喫した後で全力返済だろ
変動が今の固定以上になるって相当なレベルだぞ
0199ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 20:52:48.76ID:PNKKZr+L0
これだけ固定金利安いのに変動で悩む人がいるのが驚く。
フラット35一択だろ。
ちなみにフラット35以外は約款に固定でも金利引き上げできるって書いてるから
インフレ対策にはならないからな。
0202ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 21:03:46.17ID:YQKEEYFK0
銀行ってろくなことしねーし
日銀以外は要らなくね?
0203ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 21:04:08.62ID:E0z7WmRp0
>>199
意味不明
今の固定金利の水準に変動金利の水準が上がることはまずないから、固定とかただの金ドブ
0204ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 21:07:05.25ID:seO8Txb40
>>199
大規模な経済変動で金利が高い上昇したらって事で、そこまで異常な上がり方するなら
日本経済どころか世界経済が阿鼻叫喚になってるよ。
金融緩和は世界的にやってるんだから心配するだけ無駄。
0205ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 21:11:15.20ID:/Fl6Bwm20
銀行ってカード支払いに使う以外に必要ないな、俺は
0206ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 21:14:47.02ID:HEAnZX3x0
>>198
俺だったら投信に回すけどね
0207ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 21:26:43.60ID:c9jOZstn0
>>198
おま俺。

ローン減税で一割戻ってくるから結構大きいし。ただ誤算だったのは金利安すぎて元本割れして一割全部
取り戻す事が出来なかった事くらいかな。
0208ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 21:36:00.69ID:mTA866xL0
給料上がってないのに金利上げるなよな!
0210ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 21:46:34.33ID:C13Wz8HP0
先の不安よりも直近の確実な利益を優先するわ
固定って言い換えれば今のままだと確実に35年損するってことだからな
変動10年で住宅ローン減税で逆サヤ
残り25年も様子見
でも日銀が利上げに踏み切るのは事実上無理だよ
金利が上がらないうちは投信にでも入れておく
金利が想定以上に上がれば投信解約して繰り上げ返済すればいい
0211ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 21:48:31.62ID:nzSqSMYz0
>>210
これ
つーか、これ以外を選択する意味がわからん
0212ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 21:49:28.05ID:PNKKZr+L0
>>203
まず無いというのはどういう根拠?
ちなみに過去20年上がっていないことと
今度20年上がらないは無関係だからね。

>>204
世界経済と日本経済は全く別物。
日本の債務残高狙ってヘッジファンドの仕掛けとかないとは
限らない。アジア通貨危機がまさにそれ。

そもそもネット銀行がフラット35より高い固定金利提示して固定金利で
借りられるのを全力で回避していることで察して欲しい。
0214ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 22:18:44.56ID:KS66Bqmx0
配当で還元してね
0217ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 22:38:14.68ID:vPFjo7Wx0
変動金利のフルローン組死亡じゃねこれ!?
0218ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 22:44:52.61ID:rLUuslM40
>>43
なぜ今の時代に繰り上げ返済するのかわからないな
60歳とかならまだしも
どうせ死んだらローンちゃらなんだから
今の人らは長生きできないっしょ
0219ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 22:47:37.80ID:LvUosiHA0
変動金利信仰あるけどコロナ禍だの先が読めない話が出てくると先行き不安すぎて無理だな
0220ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 22:49:47.91ID:vPFjo7Wx0
4000万円のローン組んだら年利で40万か…元金上乗せで普通に死ねるな…
0221ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 22:50:09.32ID:LvUosiHA0
金利の行方を気にするくらいなら固定の方マシ
0222令和経済予測2021/03/01(月) 00:42:23.92ID:zMQ3Vbyq0
>1
 うむ、ここで、日本史のテラ教訓wwwwwwww

1980年代末〜1990年代前半、
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルで、
日本神話ってあったよな、株価 地価は、絶対に大暴落しない、
っていう奴なw

でも、湾岸危機戦争 ソ連 東欧共産圏 連鎖破たん、
グローバルノミクスインフレ激化から、
1990年以降 西成暴動で最大の、第22次西成暴動 
オウム真理教同時多発テロ 住友名古屋支店長 阪和銀行頭取 富士フイルム専務 
国松警察庁長官 連続暗殺事件、

 ここらが、起きたよなw

1993年には、野党連合に政権交代したよなw

このとき、出口戦略 総量規制 緊縮財政 増税加速で、
円高デフレ傾向じゃないと、平成日本内戦がおきてたよなw

ここらで、出口戦略 総量規制 緊縮財政 増税加速で、
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルは、一瞬で、ギガ崩壊。
スタグフレーション 平成慢性大不況になったよなw

ああ、そういや、日本で、銀行神話ってあったよな
銀行は絶対に潰れないっていう奴な、でも、いくつも破綻したよなw


2006年〜2010年
平成後半、自公安倍 小泉 福田 麻生政権あたり、
自公コイズミノミクスいざなみ景気バブル風味ってあったよな。

でも、リーマンショック後 グローバルノミクス政策で、穀物 石油価格 高騰、
投機狂乱バブル的な、インフレ激化、高コスト社会での、
スタグフレーション慢性化大不況気味に、
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人 厚労省幹部連続殺傷事件。
西成暴動再開 日比谷大派遣村デモが起きた。
このとき、友愛民主党に政権交代で、円高デフレにしないと、アラブの春みたいな、
平成維新クーデターとか、平成日本スタンピード巨大暴動がおきてたよなw
0223ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 00:45:56.47ID:zMQ3Vbyq0
>>222-224 >1
グローバルノミクスインフレ激化。出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
アメリカ合衆国 金利引き上げ、
重税加速、インフレ化 スタグフレーション慢性化大不況 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

2021年1月以降、欧米、アフリカを襲っている、強烈な未曾有の巨大寒波で、
石油 天然ガスの、価格高騰、グローバルノミクスインフレ激化につづき、
今度は、全世界で、穀物が7年半ぶり高騰、
不作・燃料需要増で…食用油も来月値上げへ 2021/2/22(月) 13:10 読売新聞 配信

トウモロコシや大豆といった穀物の国際価格がこの1年で急上昇している。
品目によっては7年半ぶりの高値を記録し、食用油の値上げなど日本の食卓にも
影響を及ぼす。北南米の不作で供給減が予想される一方、
脱炭素に伴う代替燃料として需要が増加。
武漢コロナ熱グローバルパンデミックでの、世界的な超金融緩和 インフレ化政策
による投機狂乱バブル的な、投資マネーの大挙流入も、
各種資源の連鎖的な急激な高騰 インフレ化につながっている。


【就任式祝いテラ空爆速報】
アメリカ バイデン政権、露中 イスラム 朝鮮枢軸同盟機構 ユニオン圏 エルジア圏
汎大陸同盟機構圏 東亜人民連邦圏 大亜連合圏 シリアに波状空爆
2021年2月26日 10:02 NNNニュース速報

【速報】
東証 日経平均株価の下げ幅が終値で 1200円超え NYダウ急落受けて
2021/02/26

グローバルノミクスインフレ激化 出口戦略 構造改革 総量規制
重税加速、インフレ化 スタグフレーション慢性化大不況 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0224ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 01:15:26.56ID:8id+tq6i0
1%越えたら返す
別に返せないわけじゃないしな
0226ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 01:27:09.91ID:2WpBkJYI0
10年後には半額20年後は買い手なし
さすがに、こんな時にマイホーム買うキチガイはいないだろ
0228ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 01:29:20.91ID:wMnX13KZ0
>>7
>住宅ローン金利を決める際の参考となる長期金利が26日、およそ5年ぶりの水準まで上昇したことなどを反映した措置。

その5年ぶりの水準まで上昇した金利の数字は書けないわけね
0230ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 01:34:21.73ID:4TzOv3Ak0
月曜、銀行株爆上げじゃん
0233ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 01:48:31.58ID:1oXzHr420
右へ倣えの金利上げで生き残れるのかね
変なところで横並び体質
0235ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 01:57:33.82ID:nkpPTSV00
ざまーみろ。まだまだあがるぞ(笑)
0236ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 02:01:32.19ID:gtpInrXo0
>>229 今は金に余裕の有る人が長期ローン組んで、
10年だっけ?の長期節税目的でマンション買っているからな。
そういう人が買いきるか、優遇措置が終わればプチ崩壊だろうな。
0238ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 02:33:20.71ID:S01MfgEe0
来週借入の契約結ぶんだけど、金利プランどうしようかまだ悩む。
0239ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 02:35:33.17ID:bbZxLeho0
身の丈で借りてればそんな気にしなくていい記事だな
0240ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 02:37:46.78ID:1EXoPh5p0
>>1
近所に農地を宅地造成してるところがあるんだけど売れ残っててヤバそう。
0241ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 02:56:00.94ID:Qwero7FV0
>>240
農地宅造は、地盤強化と排水確保で、割高になるからあんまり買い手つかんよね。
もともと二束三文の土地だから利益は出るけど。
氷河期世代Jrの少子化が効きすぎてる。ローン組めるやつの取り合いだ
0242ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 02:57:45.20ID:mplmjdTt0
>>22
買うのが一戸建てで土地と建物別に組めるなら片方を固定、片方を変動に。
変動金利が固定より上がったら変動側を繰り上げすればいい。
0243ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 03:00:42.47ID:P0Pif7Oe0
変動金利でローン組んじゃった奴は悲惨だな
0244ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 03:03:58.36ID:kXGOjXeR0
早く預金金利が5%になってくれんかな
0246ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 03:10:05.77ID:BwVy4dto0
でしょうね…
氷河期世代に続き、コロナ世代も相当ヤバイな
移民と低賃金競争で、非正規から抜け出せずローンも組めない
俺は何年も前から「今の若者世代はこのままだと将来は移民と一緒のシェアハウス暮らしになる」と書いてたけど
コロナでより早まりそうな感じだな
0247ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 03:12:40.91ID:eNojLl110
固定金利なのに固定じゃないんだぜwww
0249ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 03:27:27.68ID:DGqPKL/Z0
>>1
公定金利下がってるのに上げるのかよwww
0250ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 03:28:08.85ID:f7J7AlSB0
固定は、ローン組んだ時点から各々の利率が固定されるって意味でそ?
35年も利率が変えられないんだから貸す側にしてみたら、当然貸す前は神経質に金利を動かすよ
0251ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 03:44:33.55ID:XspcDu390
>>248
高みの見物とか言っちゃうぐらい金利にビクついてるやつが死んだらチャラになるローンを手放して持ち金消費するとかただの馬鹿
0253ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 06:17:53.36ID:BcYz7tyo0
>>243
変動は10年以上前から低金利のままで0.7%台〜0.8%台でほぼ変わってない
フラット35は1%台後半〜2%位
今、フラット借りる方がバカだと思うよ
0256ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 06:58:28.40ID:RZ6LZ8Xy0
>>255
10年で完済できるならいいけどね
0257ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 07:09:23.05ID:gmJmLNjZ0
金利であれこれ考えて生きるの嫌だから固定で2年前に家買ったわ。そんなことで一喜一憂したくない
0258ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 07:38:58.36ID:BAos4rQR0
銀行の固定金利は約款に必ず「経済情勢により金利が変更にできる」旨が必ず書いてあるので
本当に固定かわからない→フラット35一択
10年固定とかは固定期間が終了すると金利が一気にプラスになるようになっているものが
多いのでちゃんと説明を読んでおいた方がいい。
基準金利マイナス2.5%が1%になりますなんて書いてたら
いま0.5だとしたら10年後は2%だから。
必ず反論として10年たったら借り換えするとう人がいるが、病気、給料激減、金利上昇などで
うまく借り換えられるかわからない。
変動金利は125%ルールがあるので大丈夫
→利子の返済ばかりになって元本は減ってない。
長期金利があがっても変動金利はすぐ上げてこないよ。
カモを捕獲するまで我慢して、どっかのタイミングで一斉にあげてくる。
0259ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:18:05.05ID:CYbSKHVJ0
安全をとり住宅ローン金利固定最長35年で借りて10年で繰越返済目処ありが安泰
0260ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:22:10.41ID:jz0uZcyb0
もっとあげて良いよ。
完済した俺には関係ないから。
0261ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:22:28.08ID:X7buJ1JUO
いやいや、サブプライムからリーマンショックの流れが起きれば無関係ではいられまい
0262ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:51:48.16ID:CYbSKHVJ0
変動金利にする奴はパチンコ等のギャンブル好きが多い
0263ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:54:56.92ID:BAos4rQR0
>>262
もしくは無知の人。
変動金利これだけ安いのに固定金利にするのバカだよね
って書き込みをみるにつけ、変動金利の意味がわかってないんだろうなと思う。
情報の非対称性から金利上がったら変動→固定なんてうまくできるひといないから。
0264ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:12:08.48ID:ETjxJJ9V0
変動も上がっていくね。
1年後には2%代もありうる。
ここ一年以内で固定で借りた人、正解だったね。
変動で借りた人はどんまい。
0265ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:12:49.62ID:CYbSKHVJ0
>>263
月数千円の上乗せなど変動金利乱高下のリスクに比べたら大した事ないんだよな
0266ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:17:03.40ID:ZT5IYVvZ0
おいおい、まだ2000万ほど残ってるよ。

貯金は2500万ほどあるから何時でも繰り上げ出来るけど…
0268ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:17:27.01ID:QUD/s3pl0
長期ローンの固定変動の選択は、長期金利の上昇リスクを貸主借主のいずれが負担するかの違いだと思ってる。
自分は長期金利の予測で銀行さんに勝てるわけがないから固定金利にしてる。
0269ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:18:59.53ID:1esL2zJA0
>>264
なぜ2%になると考えてるの?
0270ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:19:15.71ID:1esL2zJA0
変動と固定は連動しないのに
0272ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:21:55.41ID:CYbSKHVJ0
変動1%以下をキープでギリギリの長期返済計画を立てているならそもそも危ないって事。金利はいつどうなるかなど正直下々には予測不能だから、交通事故に遭う確率位はあると考えて保険かけといた方良いぞ。
0273ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:23:07.74ID:dO/8Tn5A0
みずほのAI審査で住宅ローンの仮審査を受けたら20ー40%の確率でしかお貸しできませんとけんもほろろに断られたぉ!反省しる!
因みに38歳年収660で、頭金0で6600を35年で借りようとしたんだけどw
0274ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:23:43.33ID:CYbSKHVJ0
事が起きたら一括返済可能なら変動金利でも良い
0275ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:26:16.13ID:ZJVBOyHu0
>>229
アベノミクスでコロナ前の10年ほどは景気良かったから
若者は夫婦収入合算で高層マンションや一軒家買ってるよ
ねらーは負け組氷河期だから誰も代えないと言ってるけど40代なんて
手遅れでターゲットに入っていない
普通は30前後で結婚して10年ぐらい前に家買ってるだろ
0276ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:27:27.35ID:nsUOVx0B0
変動から固定は簡単だが固定から変動に変えるのは難しいんだぞ
0277ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:27:48.97ID:Sh+AOmFM0
変動金利は短期プライムレートが基準なので、市場連動ではなくて日銀の政策に依存する。(正確には日銀が決めたレートに連動して銀行が決める。)

固定金利は10年もの国債の価格によって決まる。つまりマーケットが決める。
2年固定とかなんとか、それ以外のも各種決め方が存在するけど、大まかにはそんな話。

どっちにしろ、変動と固定は必ずしも軌を一にして変化するものではないので、このニュースにあるような固定の上昇は変動金利とは関連しない。

変動がいいか固定がいいかは、損得とともに個人のポリシーによって変わるので固定がバカとか変動がバカとかは思わないけど、固定の変化のニュースは変動金利に影響しないのは知っておいたほうがいい。
0278ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:31:41.53ID:2Yz1za6p0
単純にこれから金利が上がってくと思うなら長期で組めばいいし 無理無理上がるわけねーって思うなら変動で良い

すきにしろ
0279ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:32:16.73ID:1esL2zJA0
>>273
みずほは経営が危ういからか厳しめ
UFJやりそな、三井住友なら通りやすいと思う
0280ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:33:24.44ID:mS4Vxi4t0
変動大勝利か
0281ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:33:28.53ID:1esL2zJA0
ネット銀行も厳しいね
地銀信金も通りやすいとは聞くけどコロナで難しくなってるかも
0282ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:33:57.50ID:CYbSKHVJ0
バブル崩壊後に住宅ローンが払えず破綻した人々の例等住宅ローン地獄の怖さを振り返ってから決める方良いぞ。金があれば全く気にせんでOKだが
0284ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:38:55.38ID:bbZxLeho0
>>262
固定の方は株をやってるイメージだわ
0285ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:41:31.39ID:xwr1DM/h0
>>1
新規分だろ
0286ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:25:22.26ID:XspcDu390
>>165
借主、癌になって3年後に死にました。

1. 3000万の借金がチャラになりました。家族にローンのない家が残ります。貯金も手付かずです。

2. チャラになるはずの3000万はもう払ってしまいました。家族にローンのない家が残ります。手元にあったはずの貯金3000万はもうありません。
0287ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:59:57.54ID:VlirApzc0
>>194
言いたいことはわかるけど、住宅ローンでの減税ごときや、なに、団信?そんなん当てにすんのは、やっぱり貧乏人や
ホントの金持ちはそんなケチな事考えへん
0288ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 16:07:06.95ID:T+gUA3Ip0
>>287
金持ちほど車はほぼリースだったりするんだよねぇ…
0290ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 17:22:35.87ID:L1FOkZLM0
>>281
コロナで厳しくなってるのは禿同だけど、ネット銀行の審査はけっこうザル。特に勤務先がマトモな企業の人なら簡単に貸す。
たた自営業には厳しいかも。
0295ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 21:40:47.66ID:4LnxCm940
>>294
横だけど家は家でもらって、生命保険は生命保険でもらう方が
0297ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 10:11:05.92ID:MPygohJU0
タバコ関連企業に勤める知人も子供三人妻は専業主婦自宅ローンある55位だけどリストラされてるのだろうな。従業員へ同情してたら経営一つ出来ない。
倒産する未来の源になる人間はカットされて当たり前だと思うの。事業はボランティアじゃない。
0298ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 17:15:44.77ID:uR1HjN300
>>1
10年固定金利0.45%で1400万円借りた俺、
高見の見物ww

ちなみにあと12年で完済。
繰り上げ返済も万全。
0301ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 20:36:12.42ID:aUFn94IV0
借金は甲斐性とも
0302ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 21:26:41.33ID:MagbeY670
hhgf
0303ニューノーマルの名無しさん2021/03/02(火) 21:27:21.44ID:aHAai8Wv0
おいおいおい
0304ニューノーマルの名無しさん2021/03/03(水) 03:03:01.58ID:ckwaTpi50
高リヤ増えたなー。

お互い様出来ない人とは縁切りのみ。
たとえ八重洲の土地持ちだろうが縁切り。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況