X



【閣議決定】持ち主不明の土地対策へ相続時の登記義務化 [和三盆★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★垢版2021/03/05(金) 11:40:46.32ID:Fwx8Pzd/9
2021/3/5 11:31
 取引や開発を妨げる所有者不明の土地を増やさないようにするための法制の見直し案が5日、閣議決定された。

法改正で相続や住所変更時の登記を義務づけて違反に過料を科し、所有権の国庫への帰属を可能にする新法をつくる。土地の円滑な活用を図る法改正も盛り込まれた。政府は今国会での成立を目指す。

 法務省によると、土地一筆ごとを対象にした地籍調査で所有者がわからない土地は全国の2割超に上り、その約66%で相続が、約34%で住所変更が登記されていなかった。

 見直し案では、不動産登記法を改正し、土地を所有者から取得した相続人に対し、取得を知った日から3年以内の相続登記の申請を義務化。違反への罰則として行政罰である10万円以下の過料を設けた。

 所有者の転居に伴う住所変更などの際には、2年以内の変更登記の申請を義務づけ、罰則は5万円以下の過料とした。

 また、望まない相続により土地…
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP353HS6P34UTIL050.html
0002ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 11:41:16.05ID:wawaCp+F0
┏( .-. ┏ ) ┓
【貴方は、いつ誕生しましたか】No.1


【ミリ波 三日連続
 サンフランシスコ市民 脳死三万人】

*ミリ波とは
マイクロ波(電子レンジ)より
ある意味、強力な電磁波兵器である

その理由とは
人間の身体に一切外傷を出さず
(傷痕を残さず)に

脳・血肉を細かな磁気の波で
ジグザグに切る事が出来る

【生きた人間の皮膚内を、泥々に出来る】
---

*日本国内でも
辛うじて生きて居るが
怠くて、寝てる状況の人間が増えた
(一〜三ヵ月で死に至る)

ミリ波相当で
脳・内臓を潰されている状況

怠い〜寝た切り〜脳死

【日本政府は
 この状況を「新型コロナ」「コロナ後遺症」と
 言い続けている】
02
https://twitter.com/prettypumpkin71/status/1365060870779277317
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 11:49:30.46ID:s7gOw+C+0
公的地上げを加速させます(爆笑)
0006ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 11:49:47.86ID:dKsNTvy+0
境界でもめてたり
大昔の登記の面積を足すと土地が足りないとか全国に腐るほどあるのにどうすんだか
0007ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 11:50:10.50ID:/d2/lJhV0
>法改正で相続や住所変更時の登記を義務づけて違反に過料を科し、
>所有権の国庫への帰属を可能にする新法をつくる。

もう面倒だから、土地はすべて国有化しようぜ?
0009ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 11:51:35.03ID:B+FTEEov0
登記してない土地って誰のかわからんから国が管理してんの?
0010ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 11:52:00.34ID:0n2k59K10
これから地方は無主地が激増する。
自治体ですら引き取りを嫌がるような土地物件は、どうするんかな?
0011ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 11:53:09.21ID:LiTop0+k0
登記に公信力(お国によるお墨付き)が無いのに、罰則があるとか意味わかんねえよ
罰則つけるなら、登記の正しさを国が保証しろや
0012ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 11:53:44.30ID:NxSCci3u0
>>10
所有者を確定させて住所変更を義務付けて、

税金をとるだけだろw

おそらく、行く行くは、自治体が管理したり引き取るとき、費用を支払わせることも可能になるぞ。
0014ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 11:54:47.06ID:u9BhigP90
山林はほとんど所有者不明だぞ。
もう手遅れ。相続手続きそのものが不可能。
0015ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 11:55:20.46ID:yNaW43t90
>>11
正しくなくとも、税金や費用を払う義務者を決めれば、

国はそれでいいんだよw

カネや使える土地を奪いたいだけ
0017ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 11:55:39.32ID:ihGaWCvP0
機能しない法律
0018ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 11:57:06.90ID:57XX769Q0
固定資産税5年か10年未納で強制没収すればいいのに
0019ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 11:57:11.38ID:QHkBtkfo0
遺産相続で揉めて協議書に
ハンコ貰えないパターンも多いだろうな(´・ω・`)
0020ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 11:57:22.33ID:3o8PF9ss0
登記を義務化する前に登記の法的意味を変えろよw

登記簿に名前がある人が所有者とは限らないなんてものに

名前を書き換える義務をおわせてどうすんだよw 馬鹿かよ
0023ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 11:58:13.02ID:LXTtKk5G0
登録免許税下げろよ
0026ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 11:59:31.26ID:LaqXMDH70
全ての土地は国のものにすればいい
0027ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 11:59:57.10ID:6tMTRCg20
みんなで無視すればいい話
0029ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:01:21.71ID:WIIxkB290
>>26
そうそう
それがベスト
0030ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:01:43.00ID:Ea/fq/Sc0
>>26
首都トンキンで利権化独占化売国他国売り渡ししないわけがない
0031ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:02:24.88ID:3o8PF9ss0
まずはこれをなんとかしろよwww

登記所には、土地の区画(筆界)を明確にするための資料として地図が備え付けられることになっています。公図は、地図が備え付けられるまでの間、
「地図に準ずる図面」として地図に代わって備え付けられている図面で、土地の大まかな位置や形状を表すものです。
公図の多くは、明治時代の地租改正に伴い作成されたもので、現況と大きく異なる場合があります。
0032ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:02:32.60ID:MyxdmPfa0
山どころかそのへんの民家ですら不明だろ
0033ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:02:42.44ID:EOV+3uS+0
田舎の不動産が
誰かに買い占められて
様変わりしそう。
0034ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:03:27.17ID:ACgFDaBJ0
わからないところは だいたい中国様の土地だから ( ・`ω・´)
0036ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:05:43.61ID:QqJTQrxX0
使える土地を持ってる所有者は大変になるな(笑)


ダイレクトメールや営業、チンピラからヤクニンの嫌がらせまで対応しないとwww
0037ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:07:46.97ID:JcVU2EHd0
たったの10万円や5万円の罰則で動く連中なら不明にならない
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:08:10.70ID:+qO+ZWtz0
相続しない土地なんていくらでもあるだろ
子供が嫌がる、親戚と縁が切れてるとか
現在の持ち主に相続放棄させる署名が必要
0039ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:08:16.80ID:B+FTEEov0
>>13
うわぁ最低だね…
役所は引取拒否出来ないようにしなくては
0040ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:08:18.02ID:JcVU2EHd0
>>13
だから国が引取ればいいんだよ
0041ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:08:23.08ID:HTL8MfoJ0
国に返す場合は更地にして十年分の管理費払えとか何か見た気がする
0043ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:09:53.31ID:mG1rI4oL0
持ち主不明なら国が没収てすればいいだけだろ
ほんと今の政治家てアホしかいないのな
0044ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:10:05.81ID:se7uoPWl0
1円でも多く固定資産税取って公務員&議員ボーナスにしなければならない!
何としてでも!
0045ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:10:14.23ID:azWENz3G0
アベを隠れ蓑にしてクズキムチアソウが始めた
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:11:06.25ID:oluebMGD0
細分化されすぎた土地も問題、再整理すすめるべき。
0049ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:11:32.32ID:JcVU2EHd0
>>14
所有者不明は全て国有地でいいから
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:12:35.52ID:FsOIP8JT0
土地相続の放棄をでこるようにしろよ。
固定資産税取ってる以上は評価額があるはずなんだから、その額で買い取れよ。
買い取れないなら税金を課すな。
0053ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:13:26.29ID:L6mYw6kd0
義務にするのではなくて
所有者や納税者が分からない土地は自動で自治体のものにすればいい
あと、抵当権は50年くらいで自動で消えるようにしろ
0055ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:14:09.96ID:QAxlFybd0
>>11
ほんそれ
0057ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:14:51.17ID:eIBzzUxP0
^


他人のモノを勝手にカネモウケに使いたいクズドモが始めた法改正


アベのときにとっくに始まってたんだよ
0061ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:17:03.60ID:aeCq2FcJ0
登記を子供の代じゃなくてほっとくと全員に許諾してもらう手続きが一気に面倒になるからなあ
0062ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:18:02.25ID:QAxlFybd0
菅って馬鹿なのか? 

国民に義務を負わせるのは土地に関するあらゆる不備を直してからにしろアホ
0063ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:19:09.77ID:d563Fci70
税金払ってない空き家はドンドン国が接収すればいいだろ。
0064ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:19:35.56ID:cdh0iWcj0
>>61
うちの屋敷地は5代前のままやでw
0065ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:21:06.75ID:0n2k59K10
>>58
いや、田舎の老夫婦だけで、そもそも子供が居ない、或いは子供はみんな出ていって、そいつらも行方知らず、なんて山のようにある。
田舎の廃屋寸前の家なんて、タダでも要らん!というのが多過ぎるわな。
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:21:18.49ID:JcVU2EHd0
>>54
誰も管理しないんだから何も変わらない
データベースの情報が変わるだけ
0069ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:22:24.67ID:L8wVwlHg0
マイナンバーも戸籍に書いたら?
あと登記にも
せっかく戸籍を電子化したんだから
1クリックで
相続人が全員分かるようにしろよ
相続人が64人越えたら
自動没収でいい
0070ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:22:25.14ID:CJ7wLeR40
>>10
地方自治体が引き取り拒否したから今の事態があるんじゃないのか?
地方自治体も利用を促進したいなら道路に金かけたりするべきだわ。

盆地みたいに田畑がやり易いところでも、少し町に出るためにウネウネ山道を下らないといけないとなるとうんざりする。
道路整備で利用を見込める土地は0.5割くらいはある思う。
0071ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:22:30.03ID:I5z4sa050
金払って無意味な登記しろ
登記しないなら金払え
引き取ってもらいたかったら大金払え

要するに国に金払えって法律を作っただけという
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:22:31.50ID:AlZL1HtO0
>>64
5代は珍しいけど、3代前とかは割とあるな
特に田舎の屋敷とかは登記上の所有者が〇〇左衛門みたいなパターン多い
0073ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:23:12.44ID:sVhlbSrc0
境界線で揉めてて、立ち会い検査にも絶対出てこなくて隙あらば文句つけてきて工事の際も1mmもはみ出して作業するなと言ってくる隣人の土地建物を相続したら最悪
0074ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:23:22.18ID:aeCq2FcJ0
固定資産税は土地の持ち主名義の人じゃなくていいから税を払う人がいれば
亡くなって登記がほっとかれても自治体は構わない
だからゆくゆく土地の持ち主が判らなくなってくる
0075ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:24:10.73ID:L6mYw6kd0
>>60
大麻栽培が解禁されるとか、太陽光発電の効率が上がるとか、
木材や雑草でも利益が出るようになれば、田舎の土地も価値が出る可能性はある
非課税の土地も多いから持ってても損はないぞ
0076ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:24:52.22ID:CJ7wLeR40
>>66
自分もそう思うな。
山を崩すなりすれば価値が出るかもしれないし、政府や自治体の製品次第だと思う。
0077ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:25:11.61ID:ukE8r4ea0
>>74
それを登記で決めちゃうための改正がこれ

ゆくゆく登記で納税義務者=費用を負担するものってのが形式的に決まるようになる
0079ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:25:33.10ID:ok2RiHoJ0
相続放棄一択やな。
田舎の土地なんぞ管理しきれん。弟に押し付けるおっと違う、
両親の世話をしてくれた弟に満腔の感謝の意をもって譲らせて頂きます。
0081ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:26:17.68ID:cfJgqJZY0
>>66
税金を取り立てやすくなるのでは
0082ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:26:50.35ID:aeCq2FcJ0
>>64
もう名義変更とか相続権者全員の了解取るの不可能じゃないな住所も判らない親戚いるだろうし
売却とかしないと特に問題無いかららなあ
0084ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:27:20.60ID:0n2k59K10
>>70
道路作りたいけど、というのは全体の一割も無いんじゃない?
街の再開発絡みで急ぎたい理由も、良くて二割。
七割はむしろ集落の整理かと思われる。
古い朽ち果てそうな家屋は壊しておきたいからね。
0085ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:28:01.00ID:ipPKHTd40
無職でも売れない土地でも納税なんて頭おかしいわ
0089ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:29:15.77ID:8kGyYzXK0
日本国籍取った外国人で子供がいないやつにいらない土地売りつけて
そいつが死んだらどうなるんだろうな
0090ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:29:51.81ID:aeCq2FcJ0
>>77
そうはいっても親族が仲悪くて相続係争中とか何代も前でもう手続き不能とか無理なケースも出てくるんじゃないかな
年月過ぎると簡単に名義変更できるとか制度も作らないと
0093ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:31:00.43ID:JtC+nN6G0
最悪、山林原野で実質的な価値は維持管理費でマイナスみたいな土地だったら
幽霊会社作名義にして倒産させれば良いってどっかに書いてあったな
0095ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:32:26.10ID:aeCq2FcJ0
国や自治体も税金取れないから土地いらないって人から引き取る気も無いしなあ
0098ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:34:45.78ID:sgM1mvRi0
山林とか原野みたいなとこは不明になった時点でもう国有地でいいだろ
建物立ってるようなとこだと壊す費用もあるからなかなか上手くはいかないけど
0099ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:34:50.69ID:jxULscNE0
この件で戸籍の公用請求がめちゃ忙しくなってしまった
0101ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:36:09.89ID:B+FTEEov0
やっぱり国が引き取ってくれないとだめじゃん
国民は殆ど貧乏人ばかりなんだし
0103ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:36:35.71ID:V2S6YSGZ0
登記費用が高いから放置してるだけ。相続でもとるからな
0105ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:37:19.87ID:9tXlspIx0
>>90
うちもこんなんだわ。親族の仲悪いから相続協議できずに爺さんの名義のまま放置
似たようなケースの土地を合算すると九州くらいの大きさになるってテレビでやってたわ
0106ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:37:53.04ID:58d1pUyt0
>>11
学校が建ったのに登記が残り続け税金すら延々取り続け、なんとかしろと相談していたのをグダグダ引き伸ばし、遂にキレたみかんおじさんは酷い目に遭ったね…
0107ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:38:18.78ID:V1jvpiDL0
>>1
そうじゃなくて、空き地の固定資産税を下げろタコ
0109ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:39:27.86ID:Kse9iqqV0
>>8
ないよ
0110ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:39:33.45ID:28wY1p140
>>18
して欲しい
0112ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:40:22.43ID:AkQTM8Ne0
>>1
義務化したところで従来の踏襲だから無意味な法
結局放棄できないのを明文化するだけ
0113ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:40:31.23ID:uwmrNm6N0
>>70
いや、税金でそんな数人しか使わない道路を作ってもいいんだよ?
更に、そんなどうしようもない土地の管理に、住民税を使って管理することを、その市町村の住民が良しとするなら、今すぐにでも管理するはずだよ。
ただ、その管理する予算の承認権は議員にあるんだよ。
そういうのは行政じゃなくて議員に言いなさいよ。
それが日本の地方自治の仕組み。
法律でそうなってる。
0114ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:40:54.50ID:0n2k59K10
>>105
田舎とか、フツーにありそうだね。
先祖代々のお墓が近くにあるとか、土地は鎌倉時代から続いてる、とか。
その拘りの強い人達が死に絶えないと、まともに相続や売却なんて、無理だよね…
0115ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:41:26.17ID:tCCNe+tM0
>>1
すでに100人規模の相続になっててその相手と連絡取れない土地はどうすれば良いんだ
0117ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:41:45.43ID:V1jvpiDL0
>>108
そのせいで空き家を取り壊せないんだよな
0118ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:42:08.25ID:2/11JuhU0
>>1
50年以上も遅いよね、今までは適当な親族に固定資産税の払込用紙を送り付けとけば
納付してもらえたが、最近は死亡だの宛先不明だので戻ったり徴収できないんじゃ?

そういう理由もあって、今更になり対策し始めたんだろうが遅いよね。
0119ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:42:11.84ID:u2RjjYpW0
田舎のどこにあるかも分からんような細切れの土地の相続を義務とか舐めてんのか
0121ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:42:57.31ID:tnqD9hK10
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE046WL0U1A300C2000000/

>相続土地国庫帰属法案も新たに提出する。相続した土地の管理が難しい場合、一定の条件を満たせば土地を国庫に返納できる仕組みを導入する。建物や土壌汚染、埋設物などがないかを法務局が審査し、所有者が管理費を払えば返納を認める。
>複数の人が所有する土地や建物の一部で所有者が分からない場合も、改修や売却ができる制度もつくる。裁判所が確認したうえで公告し、残りの所有者が同意すれば建物の改修や土地の利用目的を変更しやすくする。
0122ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:43:22.23ID:8T3DjUmQ0
今土地が資産として扱われるのは政令指定都市と東京圏の市街地ぐらいのもんだろう。
あとは皆負債負担としての土地でしかない。
0124ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:43:59.66ID:9tXlspIx0
相続登記してなくても、時効取得の延長で何年か住んで固定資産税払ってたら
簡単な手続きで取得して名義変更できるような法律を作ればいいのにな
0127ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:45:38.06ID:MimU/G9M0
どうせ義務化いうてもさぼっても実際には過料にはならんのだろ
それより田舎の土地を捨てたい人は多そうだな
0128ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:47:38.83ID:2runRuEt0
義務化前に今なら印紙代と事務手数料だけでOKって期間を設けたらいい
測量は自治体の役所が国と連携してやれ
0129ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:48:14.09ID:2runRuEt0
>>125
それもありだなぁ
0131ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:49:26.84ID:KsoW0k6Z0
>>13
親が人口密集地に1000坪ほどの土地を持っているけど
車が入れないような土地故にどうしようもない
0132ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:50:04.55ID:2/11JuhU0
>>125
遺族も国もイラネと思うような土地が多いから、こんな事やり始めると思うんだよ。
金になる価値ある土地なら、遺族が放置してるわけないw
0133ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:50:12.47ID:u2RjjYpW0
んなもん偉そうに義務付けすんなら
登記者以外からの固定資産税の支払い受け取んなよ
知らずに払ってる人山ほどいるぞ
0135ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:52:07.45ID:JFtzPkb90
>>1
だったら、土地を放棄できるようにしろ
固定資産税評価額とかクソみたいな評価で売れもしない使えもしない土地が価値あるようにいじって税金とるのをやめろ
0137ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:52:54.85ID:myaFN/nb0
>>64
売るとき大変そう。
屋敷だけど相続税は出ないレベルなのね。
0139ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:56:05.44ID:P9y74Hf20
>>130
理屈はそうかもしれんが詭弁だよ
税金取るために引き伸ばししてたとしか思えん
挙句問題が大きくなったら時効取得を主張しやがったし
0140ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:58:07.71ID:aw69x47R0
>>127
なんだかんだ言っても、飲食店から過料取ってないしな。調査するのも面倒くさいだろうし、単なる脅しで終わりそう
0141ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:58:22.96ID:ho5sz1Aq0
>>46
何代も代替わりしてると相続人の数も増えまくって今更名義変更も出来ないのが多いんじゃないかな
戦前みたいな家督相続じゃないし
本当に手遅れだと思う
0142ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 12:59:48.38ID:H09ccXZI0
>>104
山家事で全部灰になってくれれば少なくとも見えるようになるのに
とか危険な想像を働かせてみる

※想像です。絶対やりません。
0145ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:06:05.21ID:P9y74Hf20
>>143
三権文立かよ、内々に留まる問題なら無いとは言わんけど組織外にその理屈持ち出したって他所のモンが納得できる訳ない
0146ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:06:11.84ID:mR8dmLF90
>>82 >>115
何代も経過してその相続者の親戚の存在すら認知していない状態になったら
弁護士を立てて職権で戸籍閲覧で探し出す
→「はじめまして突然の連絡済みません。先祖の土地管理している遠い親戚ですが、
名義変更のために形式上訴訟を起こすが、
放置していれば自動的に承認されたこととみなされるので迷惑かけない」的な
連絡をして法的手続きで解決する
という力技でしかできなくなるのよね
0148ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:07:31.11ID:2/11JuhU0
こういうのも少子化の弊害なんだろう、産めよ増やせよの時代なら誰かしら固定資産税を納付する人間がいたけど。
最近は、結婚しても子供いない老夫婦だったり独り身だったりして死んじゃったら一つ屋根の下には相続人がいない。

例え、甥姪とかいたとしても価値ない土地なら相続放棄の一択だし固定資産税の徴収は容易じゃない。
地方公務員にとって、固定資産税は自分らの高給を支える源泉だけど今頃になって慌てているという後手後手。
0151ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:08:26.64ID:u2RjjYpW0
元記事読めないから他所で見てきたら
ようやく捨てられるようになるみたいだな
金いるらしいけどw
国が乞食してんじゃねーよ
0154ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:13:11.05ID:xiNxmkcl0
>>109
新たな管理者が出てくるまで管理義務はあるよ
民法の条文に書いてある
0155ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:13:43.08ID:LiTop0+k0
>>145
何言ってんだお役所あるあるだぞ
役職内の連携と連絡調整で解決する問題だけど、やるメリットも義務も無いしめんどくさいからやらないという
ほんとゴミカスだから
0156ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:14:17.95ID:8kIfAKiq0
>>118
土地、建物と言う殆どの場合人生では大きなウェイト占めそうな物に対してこんないい加減な状態なまま古来から適当にやってたいい加減先進国もそうないんじゃないか
おまけに外人が不動産買うのになんの制約も無いとか馬鹿丸出しの世界ぶっちぎりのド低脳園児国家だからな日本は
0157ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:14:23.48ID:OosaOTNc0
「いらない土地なら国に寄付すればいい」って思う人はわりといるんだろうけど
国や自治体は必要な土地しか欲しくないから受け取らない
0159ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:19:33.60ID:2/11JuhU0
>>156
これまでは深く考えない情弱に送り付け納付させるでやれていたんだろうけど、少し前から無理になりつつあって重い腰を上げた感じか。
こんな国だから、少子高齢化だし落ちぶれる一方なんかね・・・観光立国なんて貧しい国がやるイメージしかない。
0163ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:23:38.79ID:L7B2ldym0
相続の話しに行ったら今日はやってませーんってけられた。田舎だからかな?偉そうな人が出てきて文句ブツブツ言われたなあ。結局相続処理できてない。
0166ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:28:58.07ID:mxi31MUR0
>>1
というか相続をした土地は二親等位までの同意で即売却できるようにして
売却代金は供託制度で供託できるようにしとけ。
0170ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:35:01.67ID:MimU/G9M0
>>158
相続人はふつうに追いかけるゾ
戸籍採ってな
0171ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:35:17.81ID:LaqXMDH70
人口が増えていくならともかく、これから人口が半減するのだから
多くの土地は負債にしかならない

国有化がいいよ
0172ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:36:13.24ID:OosaOTNc0
所有者がわからない土地って結局

祖父が土地を持ってて死ぬ→5人くらい子供がいたけどみんなあっちこっちに住んでる
→祖父が死ぬくらいの年齢だと、子供のうち1人くらい死んでる可能性もある
→相続権は子供4人と死んだ人の子供(つまり孫世代)になる
→全員に連絡をとって同意の書類に印鑑ついて誰かが相続しなきゃいけない
→だれもやらないままで、死んだ人の名義のまま

…こういう感じじゃないかな
役所も子供全員の後を辿って孫まで連絡とって処理するのは難しかろう
0173ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:37:08.73ID:9YH+priL0
いい加減外人に土地売るの禁止しろ
0174ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:37:37.46ID:2runRuEt0
墓は別に取り扱えば墓だけ相続する人いるかも
とりあえず地権者いっぱいで連絡つかないような所を連絡つく人で処分可能にすればかなり変わる
0176ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:38:26.29ID:aWnyN/RW0
>>172
相続しちゃうと固定資産税までついてくるからな、誰も相続しなかった土地家屋を手をあげてもらいにいくなんてそうないしね
0178ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:39:57.14ID:2runRuEt0
>>171
元から更地ならいいけどだいたい壊れかけの家屋や倉庫や木がある
0180ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:40:43.86ID:2runRuEt0
>>179
期間決めて補助金出したら良くないか?
0181ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:40:55.76ID:Jt2wcUo90
>相続土地国庫帰属法案も新たに提出する。相続した土地の管理が難しい場合、一定の条件を満たせば土地を国庫に返納できる仕組みを導入する。建物や土壌汚染、埋設物などがないかを法務局が審査し、所有者が管理費を払えば返納を認める。

国に土地を返すのにも罰金
もうだめだ
0182ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:41:35.00ID:QHkBtkfo0
>>73
よくある話だね(´・ω・`)
0184ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:42:26.34ID:OosaOTNc0
戦後10年〜20年の、マイホームブームで土地を買い家を建てた人たちが
80代90代になって死んでいってる今、
残ったボロ家とどうしようもない土地の処分については
国が新しい指針を決めるべきだよねえ

ぶっちゃけ、ボロ家でも壊したら数百万かかるし
更地にしたら固定資産税がアップする
それで売れればいいけど、売れないか二束三文ならみんなしれっとボロ家のまま放置するわな
0187ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:44:47.33ID:aWnyN/RW0
とっくに死んてたけども、相続登記しないでいると固定資産税の通知書も死んだ人でくるんだよな

死んだあの人宛に届く唯一の郵便だったから届けなかったわっていわれたことあるわ
0189ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:45:19.91ID:QtbEO4/w0
>>132
売ればいいじゃん。
ヤフオクの1円オークションに出せば?
0190ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:46:19.40ID:r/RukIAo0
当時はデイリーのシマ?皿貰えるってんでパン祭りの起源である、最上川
0191ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:46:26.56ID:mxi31MUR0
>>189
それが道路がかかったりすると突然高騰したりするもんで
0193ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:50:10.24ID:LJgh/RMc0
親戚が自分の親が昔原野商法で引っかかった土地を相続してるんだが
終活で身寄りが居ないから遺言書に甥と姪に財産を分与するって書いたって言って来たんだが
俺はそんな自分が死ぬまで管理しなきゃいけない売れない土地放棄しようと思ってる
放棄したら一切関係ないんだよね?
0194ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:50:27.20ID:mxi31MUR0
>>192
高規格道路とか山ん中通すんで
0196ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:52:10.79ID:2runRuEt0
>>194
新幹線もよなぁ
0197ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:56:08.96ID:VfQsJb6m0
>>195
祖父の住んでた家を相続して解体するのに250万円。しかも売れないし
他の相続人は売って費用を均等にと言いながら解体費用は出さないときたもんだ
国か県にに現物納付したいよ
0198ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:56:49.02ID:XoYkIOkR0
>>121
いや評価額で書いとれよ
役所がそれだけの価値があると認めてるんじゃないのかよ
0199ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:59:17.24ID:QtbEO4/w0
>>197
まず、隣接してる土地の人に、登記簿代だけでいいので買いませんかって聞くのよ。
いらないって言われたら、安く売りに出せばいいじゃん。
運が良ければユーチューバーに買ってもらえる。
0200ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 13:59:39.65ID:LJgh/RMc0
区画整理された土地だけど誰も家建てない草木生え放題
立地は悪い交通の便悪い駅から何十分だあれ
おまけに福島の一件で規定値超えた土壌汚染
でもそこに家建てて住んでる人が二件居て草木切れってクレーム入れてくるらしいが
よくそんなとこ住んでんなって思う
0204ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 14:02:52.10ID:2runRuEt0
>>199
賢明
登記分で引き受けてくれる人はいるかも
0206ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 14:14:20.76ID:1wwypBHs0
日本の役人と政治家は仕事を増やすだけの無能さん
0207ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 14:14:58.80ID:1wwypBHs0
>>200
そら家が負債だからだよ
0208ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 14:17:43.40ID:09f48YvN0
改正案では、相続人が相続した土地を手放したい場合、権利関係に争いがないなどの要件を満たしていれば
10年分の管理費相当額を納付することで、土地を国有化できる制度も新設する。
土地の所有者が特定できない場合、裁判所が管理人を選定する制度も設けた。

>10年分の管理費相当額を納付することで、土地を国有化できる制度も新設する
…はい?
0209ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 14:19:52.88ID:gjNGew5v0
今まで野放しだったんだよな
知り合いにも相続した不動産の登記変更してないのはいっぱいいる
0214ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 14:25:04.26ID:H09ccXZI0
>>193
親戚が、自分の親が、姪甥が、て
原野買ったのおまえの爺さんか?
直系尊属のチョンボなら仕方ないな

ちなみに相続人が全員放棄したら相続人全員で管理責任者を決めなきゃなんない
固定資産税の負担方法も込みで
役所はうれない土地は貰ってくれない
どうだ面倒臭いだろう
0216ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 14:26:41.67ID:7Cbp/lHg0
税金掛からなくても、申告させれば良い。

その都度、財産把握出来る。
0217ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 14:28:54.25ID:09f48YvN0
>>213
金払って国有化して国管理してくれるって何してくれるわけよ
10年更新で延々やってくのかいw
0218ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 14:29:10.87ID:7Cbp/lHg0
>>214
全員放棄なら国帰属だろ。
0219ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 14:29:47.73ID:LJgh/RMc0
>>214
買ったのは婆さんで今は叔母が所有者
遺言書破棄してくれって言えばいいのか?
もともと相続権ないだろ
0223ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 14:32:33.67ID:mgDngNtY0
もうフランス方式やめてドイツ方式にしたら?どっちも見たことないけど
0224ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 14:33:05.26ID:H09ccXZI0
>>208
管理費が固定資産税程度なら10年分くらい喜んで出すが
雑木の処理、区画の修繕、表層崩壊起こした斜面の回復とか言われたらどうしよう
0225ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 14:34:40.63ID:0n2k59K10
>>184
その子らは都会に出て、現地で結婚、これまた家がある。
そして彼らも高齢化。
今さら住み慣れた土地を離れない。
結局、田舎には戻らない。
0226ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 14:35:20.31ID:mgDngNtY0
土地だけ放棄できたらいいんだけどね
0227ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 14:35:25.57ID:U/uRrAe20
ご近所さんが死んでからというものその人の土地は放置されて荒れ放題
この付近は人も減り、市全体でも毎年数百数千と人口減ってるから新規の買い手は見つからないだろう
帰ってくる気もないというから、相続人のいないワシが買ってやろうかというと
市街地並の価格を言われたので諦めた

あの荒れ地はどうなるんだろ
家がどんどんボロくなってるけど
0229ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 14:39:35.28ID:4Ubv68E70
あれれ、両親とともに住んでいた田舎の土地を
親が死んだ後、相続して、その後、引っ越して空き家にしてるが
自分の住所の変更を登記してないや。
困ったな、こりゃ。
0230ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 14:40:01.44ID:H09ccXZI0
>>219
遺言書破棄はできんなあ
たとえば自身で遺言書破けば相続人からは外れるが(犯罪になるんだっけ?)
全員相続放棄したら管理責任は残るだろうな
甥だから
0231ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 14:41:46.84ID:b8Es/spB0
>>199
うちの親が親戚の土地を相続したとき、隣家に声かけたら欲しいって言ったから
税金的には5年後に売った方がいいらしいけど
5年後に売れるかどうかわからんから、売れる時が売り時で即行で売り払ってたな
0233ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 14:47:10.49ID:0n2k59K10
>>215
はいはい。
管理費ってのは、マンションだろ?
田舎の宅地や畑にどんな管理費が掛かるんだ?w
管理義務から逃れられない貧乏クジ引くやつはいるだろうが。
0235ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 15:02:15.77ID:H09ccXZI0
田んぼの用水路ぶっこわれたの放置してたら下流の田んぼから損害請求されると思う
台風で田んぼの様子が気になっての正体がこれ
異物が流れてきて用水路せき止めたら崩れる前に早く撤去しないと経済的損失くらう
0236ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 15:04:32.52ID:a7IRrJML0
空き家の解体費用や更地の固定資産税等を考えれば放置した方が得策である
0241ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 15:17:01.70ID:8mYrsy670
>>237
そういう土地って何に利用できるん?
つか、出入りできなくね?
オセロみたいに挟んだ人のものになったりせんの
0242ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 15:30:28.36ID:U/uRrAe20
>>233
管理費ってのは不動産にかかわる一切の費用だから
建物の倒壊などで周囲に影響があれば、その損害賠償費用
万が一代執行なんてされたらその費用
畑であっても土が流れたとかあれば費用負担やらされる
0247ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 16:19:40.54ID:zPhhSmw30
持ち主不明の土地は自治体が一定期間公告して持ち主が名乗り出なかったら
自治体権限で売却できるようにすればいい
0248ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 16:24:04.67ID:8PVft7i20
>>242
だから、ド田舎だったら家屋倒壊で隣も被害とか、畑から土砂流出しても私道なら被害を訴えようが無いだろ?www

結局二代三代を経れば、一役所が何人もいる相続人を特定出来るわけがない。
街中住んでるゆとり脳は、こんな簡単な現実も理解出来ないのか?www
0251ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 16:38:11.48ID:U/uRrAe20
>>248
君さ、管理費ってのをマンションの管理費と間違えてたからって
自分の発言をこっそり変えて煽るとか恥ずかしくないの?
知的障害でもあるの?
0253ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 16:39:55.01ID:IvgU7BWk0
>>10 中国資本の提供を受けた民間企業が買い支えるよ そこが新たな外国人居留地に作り直して運営するから問題ないね
0254ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 16:40:54.31ID:wHp5d8bJ0
>>228
買う買うサギまであるからな。

不動産買う買う、手付金を払ってくれ。
払ったらドローン!!
0255ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 16:44:50.30ID:WTmcii720
>>69
本来ならそれが最大のメリットで、年金定期便すらいらないと思われるが、
国賊の財務省が、デカイ面して出てくるからなーんも進まない
0256ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 16:45:34.20ID:wHp5d8bJ0
>>243
登記してなくても役場は土地と建物全て把握しているよ。
※固定資産
ヘリコプターとかで調べてる。

法務局はあくまでも本人申請する所。

ちなみに農地を所有していると土地改良区という農業団体から
水路費用が請求されるよ。農家をやってなくても請求される。
抜けるには土地改良区のテリトリー内の農地を全て他人に譲るしかない。

これ、相続でもめるよ。
都会の人知らないからダマされてるいる可能性がある。
※地方移住
0257ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 16:47:45.25ID:wHp5d8bJ0
>>240
あとあと刑務所とか。
0258ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 16:50:52.72ID:wHp5d8bJ0
>>228
それ、贈与税にあたらないのかね??
そして登記費用の方が高い(笑)
※ケースにより測量とか
0259ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 16:52:40.29ID:6MUb5rZo0
数代へた相続の場合、土地所有者全員の合意を条件にし、申請登記のままだと
登記はすすまないだろうね

権利関係なんて数代立てば誰も正確なことなんてわからないわけだし
正確な権利関係把握しないと、共有登記もできない

結局のこところ、国が主導して、権利関係者に働きかけて、一定期間猶予与えて
相続登記せまらないと、これって無理だわな

新規の1代目の簡単な相続登記だけなら、この登記義務化で十分だろうけど
0261ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 16:54:39.46ID:yRGWEEhf0
>>16
> 10年分の管理費用払わないと、自治体にひきとってもらえない

中国人でもいいからなんとかタダで引き取ってください。
0264ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 17:08:23.89ID:8PVft7i20
>>251
いや、知らないわけ無いだろ?
お前こそ、この問題が都会や追跡可能な二親等内の矮小化された話じゃなくて、もっと深刻な地方地域の話だと認識しろよwww
0265ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 17:14:10.00ID:PsBdcMyk0
>>260
弁護士ドットコムだな
0267ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 17:27:30.88ID:7GjWkeUJ0
あー、うちの実家の土地も半分ずっと昔死んだ父親の名義だわ
母親は施設に入って、コロナ禍で1年も面会してない
もう、なるようになれの世界
0269ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 17:33:42.08ID:zNS9aO2r0
権利者100人以上の不動産とかザラにあるからな
1人でも連絡付かないとどうすることもできない
あと役所に情報を開示してもうらには個人ではできないから弁護士か司法書士に職権で請求してもらう必要があるので
無価値あるいはマイナス価値の不動産のために数十人の権利者と連絡をとるだけでも莫大な費用がかかる
0270ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 17:36:11.43ID:zNS9aO2r0
こんな法律は片手落ちだわ
数代前に遡って権利者が数十人いるのが普通だから
せめて官報に公告して名乗りでなければ代表者が一人で相続できるようにしてくれないと
0271ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 18:12:44.51ID:wuZl8RiD0
>>264
マジレスすると
相続財産は共有物だから、相続人の一人でもわかれば、
連帯債務としてそいつに全額請求できるわけだが
0272ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 18:17:52.91ID:8PVft7i20
>>271
そんな事は絵空事であって、相続候補者多数のたらい回し拒否案件に、一地方の役所が特定人に向けて徴収強制力なんて無いよw

その物件に住んでるとか、他に相続したものが一つでもあれば別だが。
0274ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 18:33:24.52ID:jxULscNE0
古い土地だと、いつのまにか学校の校庭の一部になってる事とかあるからな
そんな土地を持ってる事を持ち主すら知らなかったりする
0276ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 18:45:39.70ID:wuZl8RiD0
>>272
相続人間の公平性を考慮はしてくれても
相続人の一人の預貯金を差し押さえても別に違法じゃないし
たまに差し押さえられてるが
0278ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 18:52:54.35ID:D/lnmo810
土地一筆ごとに罰金10万円だろうか?
相続登記しなければならない、山とか田んぼが70筆ほどあるんだけど。

山林とか、
欲出して、植林山を皆伐して金に替えてから所有権放棄の手続きとかすると、
10年間にしなければならない管理費の
植林、下刈り5年、枝打ち、間伐の費用を請求されるんだろうか?
0279ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 19:12:56.56ID:H09ccXZI0
いつの間に県道になってた人?ノノ

まあずっと差し押さえられてるし
債権者縣、縣税滞納壱佰某拾某圓某拾某銭
右登記ス

ってあるねえw
これどうなってんだろ
すげえ古い写しだからさっぱりわからん
つーか調べるのが怖いwww
0281ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 20:20:08.25ID:qbwIqNhT0
AI「土地の私有が禁止になるまではちゃんと頑張って運用しましょう
0282ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 20:29:21.34ID:QNf/M/by0
>>1
もし自分名義の土地に産廃を不法投棄されてて、捨てた相手が見つからない場合は、土地所有者に撤去責任あるからな。
0283ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 20:34:20.57ID:61OdZ7R10
2年ごとに持ち主の登記更新を義務化すべき
、さらに、3年を過ぎても更新されない土地は国庫に。


国庫ね。
Coccoじゃないよ。(・ω・`)
0284ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 20:34:34.42ID:NcUp4o6M0
>>236
まずはそこから改正しなきゃな
一定年間放置したら自動的に所有権を失うくらいの荒療治は必要
0285ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 20:58:36.94ID:mRC3qPCh0
親が田舎に使い道のない厄介な土地を持ってたらヤバいんだな
さっさと行方をくらますか、自殺するのが最善策か
面倒な世の中になったわ
0286ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 20:59:45.40ID:zTPRjOGL0
太陽光発電の販売、工事の会社やってるけど、案外土地の相続ってやってないんだよな、罰則ないし不都合も特にないから
一昨年くらいまで遊休地にシルバーさんの草刈代とタバコ代くらい出ればいいから太陽光置いてくれと依頼が次々と来てたんだけど、土地の名義がその方のひいおじいちゃんくらいのままというのが結構あった
そうなると法定相続人に承諾得るのに大変で戸籍当たったら手書きの市町村合併のはるか前のxx村の戸籍とかまで遡ることもあったね
自分らはよくても次以降で処分するにも困るからきちんとせんといかんよなー
0287ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 21:01:23.21ID:RwFTOMjl0
これでおかしいのは市からは固定資産税の請求だけは現役世代にきっちり来てること。そんならみなしで色々対応できるだろうにと思うが
0288ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 21:39:23.40ID:1crd71J50
二束三文の土地だと、登記する=ババ抜きのババを
引いた事になるからな 国に無料で引き取ってもらいたいだろ
0289ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 21:58:48.01ID:vX3YGNZ10
>>4
一部のアホが『山は要らないけど、預金通帳の中身や宅地になりそうな農地は相続するー』とかほざき仕方なしに全部相続して要らない資産は放ったらかしで30年が過ぎれば孫の世代にゃ誰も知らない物件になってるんだよ。
0290ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/05(金) 23:18:01.94ID:mSCUI36K0
>>284
所有者「引き取っていただけるんですね?ヤッター!」

引き取り拒否の「負」動産は価値をマイナス査定して
マイナスの固定資産税が掛かる(維持費用が貰える)ようにするぐらいしないと駄目だろうw
0291ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/06(土) 00:10:23.13ID:sw0tSEAI0
>>82
調べたら全国に200人近く相続権者いてワロタよw
こいつら全員連絡して相続権放棄させないと名義変えるのもできないっぽい。歴代当主が一度はやろうと思うもこれは無理だとなって今に至る。
まあ最悪こいつら結託してきても現状俺住んでるし追い出せるもんならやって見ろって感じかなw
0292ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/06(土) 07:58:23.91ID:T3YFof130
>>289
ひいじいちゃん破産したときにカネになりそうな土地は引っぺがされて
カネにならないゴミ土地は債権者引き取らなかったんだよ
0293ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/06(土) 11:41:33.15ID:+Z0I/9aE0
固定資産税を10年以上とか支払ってる人間がいて異議も出てないならその人に名義変更できるとかしないとな
0297ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/07(日) 09:10:25.04ID:dcwUp75z0
>>295
役所にも何回も言ってるんだけどどうにもなりませんなあって感じみたい。固定資産税はちゃんと払ってるし、まあ見なし認定されてんじゃないかな。まだ親は健在だから俺の代になったらどうしようか思案中。
0298ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/07(日) 17:09:28.56ID:kdFiwTUR0
これを戦後すぐ始めなかった理由って何だろ?誰かに忖度した結果だったり?
0299ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/07(日) 19:18:46.50ID:U7H9Nuy+0
>>297
うちも似たような感じで故人で登記、両親は手を付けたくなくて放置、固定資産税払ってるから問題ないって状態
自分の代になったら相続放棄して相続権利関係者から離脱して、そこから時効取得に持っていこうって考えてるけど
それまでに法改正して居住者が簡単に取得できるようになればいいな
0300ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/07(日) 23:00:02.02ID:BYsVkRDw0
これ要するに中国や韓国みたいな日本の敵が土地買えないようにするって事?
0303ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/07(日) 23:33:28.53ID:tVf6XAnN0
>>1
登記の問題じゃねーんだよボケが
相続の問題なの
見たこともない親戚の同意を求めろとか
無理ゲーすぎにも程がある
0304ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/08(月) 07:56:33.15ID:lIO6r+i/0
>>298
戦後に相続権が長子じゃなくなって平等分配が原則になってきたからだよ、そのせいで代を重ねるごとに細切れにされてクソの役にも立たない細切れの土地は放置されたからね。
個人の権利が補償されてるのは素晴らしいことだけどそれがある意味弊害になって権利関係者一同から承諾取ったりなんだりで非常にめんどくさい。
だから役所側も見て見ぬふりになってきた。
平等分配で崩壊した鎌倉幕府を見ているようで何とも言えない気分だよ現代は。
0305ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/08(月) 08:00:37.21ID:lIO6r+i/0
>>303
しかもどんな細切れだろうと相続権の放棄と引き換えに金銭の要求を絶対するだろうしねw
相続人本人が善人でもその家族、配偶者、知人やらがたくさんいてそいつらの中から必ずそそのかすやつが出てくるから。
0306ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/08(月) 11:04:18.88ID:Q4C8JWf90
カビの生えた法律は見直すべき。
だけど、見直す方向が頭悪すぎ。
罰則付ければ良いなんて中学生でも考えられる事。
良い頭持っているのだから、喜んで登記する方法に出来ないの?
0307ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/08(月) 12:50:47.25ID:Z+s+6iUv0
これ中国人が土地買い占めるのと接点あるの?
0309ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:04:12.37ID:rd+SBGcr0
>>306
これに限った話じゃないけど法律改正はホント厳罰化しかやらないからアホだと思う。ま、大衆がアホで法律を復讐心の代わりに使うものかなんかと勘違いしてるからね。
0310ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/08(月) 13:06:49.52ID:rd+SBGcr0
>>308
横からだけど、相続税の免除、減税が一番テキメンだろうね。それか該当地の売却に伴う税金の免除、減税。多少めんどくさくとも喜んで登記、売却するんじゃない?
0312ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:04:53.09ID:GnuwDgaj0
相続のルールを先に改正しろ。遺留分を廃止しろ、遺言の作成と遺言執行者の選任こそ義務化しろ。
それらをしないで、罰則だの国庫に帰属だの、国が巻き上げる事しか考えてねえじゃねえか。
0313ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/08(月) 14:15:28.98ID:ywDpu71y0
>>84
山奥の20キロ四方ぐらいのまとまった土地を国有化できたら、
使用済み核燃料の最終処分場つくってもいいんじゃないかな?
僻地のライフラインはもう維持できませんってことで
どこかにまとまって移住してもらえばいい。
0314ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:45:15.26ID:3pMud0MJ0
>>312
後妻業者大喜び
でも仕方ないね
老親田舎にほっぽって都会で遊び惚けてた自業自得だもんね
薄情な子供より末期の戀に一生捧げたいってさ
0315ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/08(月) 15:49:42.15ID:dZZxZ+q90
国庫に帰属って言っちゃったらすごいことにならないか?
0316ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/08(月) 23:08:26.32ID:R7XVSWnS0
専門家に頼むときには早慶以上にしなさい。
0317ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/09(火) 12:53:02.63ID:LYgyM/7T0
>>310
目端が効いて儲けるのが上手くて財産も多い者を妬んで隙あらば巻き上げてやるという底抜けに卑しい意図を正当化している日本みたいな社会主義国じゃ望みはない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況