企業も、値上げしたくても、これまで値上げしたことで売れなくなった事例をたくさん見てきたので、なかなか踏み切れないのです。
東京大学の渡辺教授はステルス値上げについて調べた際、実際に企業がどういう気持ちで商品を小型化したのかを聞きに行ったことがある。
某コンビニエンスストア大手のおにぎりを開発・製造販売している総菜工場だ。
担当者はいかにおにぎりを小型化してコストを削減しているか、そのための設備投資や包装用紙の改良などを、細かに説明してくれたという。
だが最後に担当者がつぶやいたことが忘れられない。
「僕たち技術開発者は、通常業務が終わったあとに残業までして小さなおにぎりの作り方を試行錯誤している。でも消費者は全然喜ばず、「こっそり小さくしている」とSNSに書かれるんです」
渡辺教授はその際に思った。
「企業や労働者が、誰も報われないことをやっている、悲しいニッポンだ」と。
https://lite.blogos.com/article/522802/?axis=&p=2
前スレ
【悲報】大手コンビニ開発者「残業までしておにぎりの開発を試行錯誤してるのに”こっそり小さくしている”とSNSで叩かれ辛い」★5 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615808762/
探検
【悲報】大手コンビニ社員「残業までしておにぎりの小型化を試行錯誤してるのに”こっそり小さくしている”とSNSで叩かれ辛い」★6 [スタス★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1スタス ★
2021/03/16(火) 07:52:56.20ID:8GjycJPF92021/03/16(火) 07:53:36.79ID:7xtlWbsG0
じゃあ大型化しろよw
2021/03/16(火) 07:54:24.81ID:G9IkCHxc0
>でも消費者は全然喜ばず
詐欺師がなんか言ってるわ
詐欺師がなんか言ってるわ
4ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 07:54:42.78ID:4oHr9YC/0 朝鮮学校に無償で配るパヨクコンビニが高く売ります
2021/03/16(火) 07:54:50.74ID:fHb+QsTt0
残業代払うために小型化したの?
2021/03/16(火) 07:55:28.37ID:55Kjn+Sp0
>>5
んなもん出ないゾ
んなもん出ないゾ
2021/03/16(火) 07:55:51.07ID:opOBVFjt0
こっそり小さくしたら怒るに決まってるだろ。
価値が無いなら量が大事。という事だ。
お前の残業は確かに無駄だから定時で上がれ。
これは能力の問題だ。
価値が無いなら量が大事。という事だ。
お前の残業は確かに無駄だから定時で上がれ。
これは能力の問題だ。
8ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 07:56:16.52ID:DABT0RCp0 そら世のため人のためにならんことなんだから何の意味もないだろう
2021/03/16(火) 07:56:17.83ID:iO38JyQ30
堂々と小さいおにぎりって名前で売れば批判されにくいのでは?
10ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 07:56:33.62ID:+cGDRxTk0 客の立場で考えればわかる話だろバカだろ
2021/03/16(火) 07:57:06.61ID:UDbcCP1T0
その残業代も価格に上乗せされてます
12ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 07:57:14.93ID:QWlffmlr0 こっそりじゃダメだろw
会社に好かれて消費者に嫌われたらいいじゃん
会社に好かれて消費者に嫌われたらいいじゃん
2021/03/16(火) 07:57:21.62ID:OArlscxM0
価格と重さの遷移を店に張り出せば?
2021/03/16(火) 07:57:38.62ID:G9IkCHxc0
こうやって組織にどっぷりだと周りが見えなくなるとサイコパスみたいなこと言い出しちゃうんだよな
15ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 07:57:51.07ID:gBB2Zype0 レギュラーサイズと2/3サイズで売れば?
16ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 07:58:10.06ID:UagNo/N50 今の経営層世代って値下げしました従業員の給料下げましたって仕事してきただけだからな
値上げの仕方知らないだろうし値上げして売り上げ落ちるのが怖くて怖くて仕方ないんだろう
値上げの仕方知らないだろうし値上げして売り上げ落ちるのが怖くて怖くて仕方ないんだろう
2021/03/16(火) 07:58:24.27ID:SKOsSSUk0
なぜ自分達目線なのかw
18ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 07:58:47.02ID:mXJLfwbT0 >>1
????????「残業までして世界滅亡兵器の小型化を試行錯誤してるのに”こっそり小さくしている”とSNSで叩かれ辛い」
????????「残業までして世界滅亡兵器の小型化を試行錯誤してるのに”こっそり小さくしている”とSNSで叩かれ辛い」
2021/03/16(火) 07:59:19.08ID:DDhxs/8y0
文章からはニュアンスが伝わり難いが
「消費者が喜ぶ訳ないような事を、残業してまでやらないといけない状況を嘆いている」
という事なんだよね?
「消費者が喜ぶ訳ないような事を、残業してまでやらないといけない状況を嘆いている」
という事なんだよね?
2021/03/16(火) 07:59:26.71ID:mpkxZPSh0
小型化は日本のお家芸、とかつて言われたことも有りました
2021/03/16(火) 07:59:32.82ID:8TACCJ7I0
残業代出ないのに帰らないのは自分が悪い
なんでやらないんだって上から言われたら残業代出ないのにやる訳ないでしょってはっきり言えば良いだけ
なんでやらないんだって上から言われたら残業代出ないのにやる訳ないでしょってはっきり言えば良いだけ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 07:59:49.82ID:yzIn+Rx80 「腕の負担が10%軽減される」「肥満になりにくい」とドヤれば正解。
23ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:00:05.85ID:lQD1xRyk0 そりゃおにぎりだけ値上げしたら反発されるよ
食べ物全て値上げしないと
食べ物全て値上げしないと
2021/03/16(火) 08:00:07.46ID:xedE4gaO0
5/8おにぎり
2021/03/16(火) 08:00:30.21ID:opOBVFjt0
2021/03/16(火) 08:01:17.41ID:F0X84B1F0
2021/03/16(火) 08:01:24.81ID:eLqCWE+r0
残業して頑張ろうって時に買ったおにぎりが値段高くなってたり小さくなってたらお前はどう思う?ってこどだ
28ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:02:18.11ID:+1k6OFYy0 >>1
じゃあ、止めたら?
じゃあ、止めたら?
29ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:02:35.57ID:pGbyY01T0 日本人は何でも小型化するのが上手いって昔言われてたなぁw
30ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:02:47.42ID:EtemGlou0 頑張り方のベクトルがおかしい
2021/03/16(火) 08:03:36.87ID:SdGgiYzr0
なぜ小型化するんだ?
2021/03/16(火) 08:04:15.28ID:pfImakCx0
小さくして喜ぶ客はいねぇよ!
2021/03/16(火) 08:04:26.55ID:kf7F1rcC0
小さくなってもお値段据え置き
って堂々と宣伝すればいいんだよ
って堂々と宣伝すればいいんだよ
34ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:04:27.19ID:yzIn+Rx80 米の量を減らさずに小型化すれば無問題。
そや、木の塊で圧縮かけてかつ粘りを出したら、さらに小型化して美味しそうじゃない?
そや、木の塊で圧縮かけてかつ粘りを出したら、さらに小型化して美味しそうじゃない?
35ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:05:15.06ID:c0v41tHU0 何で消費者が小さくて高いものを喜ぶと思ったんだろう?
2021/03/16(火) 08:05:23.22ID:pfImakCx0
まあ、儲けすぎてる本部の取り分を削れば値上げも小型化も必要ないんだけどな。
2021/03/16(火) 08:06:10.41ID:CrtD4d2m0
おにぎりを小さくしても客の得にはならんからな
38ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:06:30.54ID:uJPV6u+J02021/03/16(火) 08:06:30.99ID:VJ2QfBNy0
小さくしてるって認めたな? あ?
40ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:06:35.42ID:Q39CSV1Y0 米余りしてるというのに、小さくしてセコイ商売やな。
つぶれろ
つぶれろ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:06:37.42ID:XBliP3tM0 客にバレないように小型化する努力
2021/03/16(火) 08:06:47.79ID:ZK5HHZOC0
>>19
違うよ。文春の書いてるそのまま。
違うよ。文春の書いてるそのまま。
43ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:07:08.17ID:DFrWhaZd0 同じ値段でどれだけ増やせるかに頭使えよ(´・ω・`)
2021/03/16(火) 08:07:28.70ID:WaZ4mdbo0
売る側と購入者側立場違うし求めるもの真逆なのにアホなの?
45ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:07:31.46ID:uJPV6u+J02021/03/16(火) 08:07:39.42ID:t5UDwXDp0
技術者なんて上の命令で開発するだけだからな
出来なければ残業は基本
出来なければ残業は基本
47ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:08:03.97ID:xivLnoAt0 セブンが弁当やおにぎりをケチりだしたので重量を確認しようとしたが表示されてなかったよw
48ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:08:16.70ID:uJPV6u+J0 なんでセブンさんの努力を認めてあげないの?
https://i.imgur.com/jCpAUkc.jpg
https://i.imgur.com/jCpAUkc.jpg
2021/03/16(火) 08:08:17.06ID:Otoj5g540
おにぎり小さくした上に無駄に残業代まで貰ってるのか
そりゃ叩かれて当然
そりゃ叩かれて当然
2021/03/16(火) 08:08:22.72ID:p6J6HAfD0
美味しくするために日々残業までして努力してますなら
客だって理解するよ。
ただただコストを削るため日々残業してます、
でも客には文句言われます。ってwwww
コストを削るために余計なコストが発生する
残業をしてるって矛盾。
なおかつ客には1ミリも得にならないことをがんばってる。
それで理解してくれってほうが無理だろ。
自分がどんだけおかしいこと言ってるのかさえ
わからないんだろう。
社畜の鑑といったところか。
客だって理解するよ。
ただただコストを削るため日々残業してます、
でも客には文句言われます。ってwwww
コストを削るために余計なコストが発生する
残業をしてるって矛盾。
なおかつ客には1ミリも得にならないことをがんばってる。
それで理解してくれってほうが無理だろ。
自分がどんだけおかしいこと言ってるのかさえ
わからないんだろう。
社畜の鑑といったところか。
2021/03/16(火) 08:09:14.03ID:99bwaUSU0
なんで小さくするんだよ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:09:33.35ID:v5jnIB530 >>48
凄い努力だな
凄い努力だな
2021/03/16(火) 08:09:40.91ID:8TKc86sx0
詐欺師が褒められる世の中にしたいのか?
2021/03/16(火) 08:09:49.85ID:7GMdNppM0
つまり公に小さくしていると…
2021/03/16(火) 08:09:54.08ID:naz5LUnQ0
残業代抜く為に利用者に価格転嫁したの認めてて草
2021/03/16(火) 08:10:36.94ID:sYRPegTa0
そりゃ企業しか得しねえもんw
57ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:10:38.21ID:J5DJRGLO0 さすがに小型化で客が喜ぶとは思ってないだろ
報われないことをわかっててやらされてやりがいがないってこった
報われないことをわかっててやらされてやりがいがないってこった
58ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:10:41.63ID:PXKam1RT0 そのうち「おにぎり」って書いてある商品棚を見ただけでコンビニが100円課金するようになるね
59ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:11:37.12ID:YT2rSheC0 愚痴に転化させる意味がわからない
残業してるからなんだってんだ
小さくされて消費者が喜ぶわけねーだろ
残業してるからなんだってんだ
小さくされて消費者が喜ぶわけねーだろ
2021/03/16(火) 08:11:59.24ID:sYRPegTa0
言われてみればおにぎり2個くらいじゃ全然昼飯にならないもんな
2021/03/16(火) 08:12:01.34ID:IHLOX7sq0
それをポップ等で大々的に宣伝できない理由を考えろ
2021/03/16(火) 08:12:49.28ID:y+Fc+TIy0
何故誰も喜ばない仕事をするのか?
2021/03/16(火) 08:13:08.28ID:sYRPegTa0
辛いも何も
完全にバカになっちゃってるな
努力論者にバカは多い
完全にバカになっちゃってるな
努力論者にバカは多い
64ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:13:43.98ID:XW8HXjfp0 上げ底に小型化、ほんとクソみたい
2021/03/16(火) 08:13:52.55ID:sTg+2jWy0
自分の母親がどんなおにぎりを作ってくれたかを考えてみれば、それが当たり前の大きさだって気づくと思うんだけどな
まぁ、セブンでは買わないけど
まぁ、セブンでは買わないけど
2021/03/16(火) 08:14:11.99ID:99bwaUSU0
努力がすべて貴いと思ってる時点でゆとり
67ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:15:57.20ID:yVfIgDmr0 外装に表記せずに黙ってやればインチキ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:16:02.62ID:yzIn+Rx80 >>65
小さい方が食べやすいって、小型化要求されるが…
小さい方が食べやすいって、小型化要求されるが…
2021/03/16(火) 08:16:02.62ID:F1/bCptG0
このような努力が日本製品の価値を失わせ
国際競争力低下の原因です
国際競争力低下の原因です
70ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:16:39.81ID:gsXtocjR0 どのメーカーも経営側がホントにクソになってきたよなあ
2021/03/16(火) 08:17:30.85ID:i6OmL/hI0
小さくて足りないならもう一つ買えば良い
2021/03/16(火) 08:18:08.66ID:tWLxqkca0
努力なら詐欺師だってしているからな。
73ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:18:41.83ID:xivLnoAt02021/03/16(火) 08:18:43.70ID:tRiN3N5a0
コンビニは高い
75ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:18:54.07ID:9zkiRLbJ0 値段下げてから言ってくれ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:18:59.44ID:+RILghdZ0 残業が偉いことと思ってる無能社員
負のスパイラル
負のスパイラル
77ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:19:11.47ID:T++WB6/b0 >>7
ポプラなんかおかずの話題が一切出ないから米の量だけで保ってるコンビニだからな
ポプラなんかおかずの話題が一切出ないから米の量だけで保ってるコンビニだからな
2021/03/16(火) 08:19:32.51ID:aPAjCH3P0
おにぎり小さくするのに残業しないとだめなの?
っていうか同じ値段で小さくして喜ぶ消費者がいると思うの?
っていうか同じ値段で小さくして喜ぶ消費者がいると思うの?
2021/03/16(火) 08:19:49.78ID:PxPO6/Vv0
>残業までして小さなおにぎりの作り方を試行錯誤している。
↑
大きさを変えずに如何にコスト削減するか…
とか言えばいいのにね
↑
大きさを変えずに如何にコスト削減するか…
とか言えばいいのにね
2021/03/16(火) 08:19:59.56ID:/vQza/vz0
こっそりじゃなきゃ宣伝しろ
小さいおにぎりつくってます
小さいおにぎりつくってます
2021/03/16(火) 08:20:05.08ID:+kVCicPR0
残業までして小型化するな。
2021/03/16(火) 08:20:53.89ID:8ErMYwuX0
詐欺商品は開発する分には面白そうだしいいじゃん
2021/03/16(火) 08:21:06.72ID:rvCRd8XU0
値段据え置きで小さくなるのは消費者にとっての不利益なのに、そうするための努力を誰が褒め称えると思うんだよ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:21:08.81ID:Nvflzlba0 >>1
ステルス値上げ
ステルス値上げ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:21:19.18ID:qXndfKk10 それこっそり小さくしとるやん
86ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:21:36.14ID:xivLnoAt0 >1
記事読んだらタイトルがミスリードじゃん
記事読んだらタイトルがミスリードじゃん
2021/03/16(火) 08:22:01.50ID:nWLGjbJW0
詐欺行為を喜ぶなんて
88ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:22:02.99ID:CHuLwUvO0 小さくしてることを正義と思ってるの?
89ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:22:11.57ID:B3k29WAy0 おにぎりが小さくなっているのは事実じゃないか!
2021/03/16(火) 08:22:16.06ID:C//Ka8RH0
え?フォトショップで輪切りのおにぎりに具の画像を合成する残業だろう
91ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:22:45.54ID:yzIn+Rx80 明治:過去10年間で牛乳類の飲用量は約1割減少していること、1リットル牛乳を飲みきるまでにかかる日数が伸びていること、また、1リットル牛乳を飲み切れずに捨ててしまった経験がある人が多く存在することなどを勘案し、お客さまが余らすことなくおいしく飲んでいただける900ミリリットルとさせていただきました。
――ネット上では「いわゆる値上げなのでは」という声もありますが、実際のところはどうなのでしょうか
明治:「値上げなのでは」といったお声をいただいていることは承知をしておりますが、この商品は独自開発の新容器を採用した商品です。“新鮮な生乳のおいしさ”を追求し、「おいしい牛乳」の「おいしさ」を向上させ、より多くのお客さまにその価値をご提供していきたいと考えております。
――ネット上では「いわゆる値上げなのでは」という声もありますが、実際のところはどうなのでしょうか
明治:「値上げなのでは」といったお声をいただいていることは承知をしておりますが、この商品は独自開発の新容器を採用した商品です。“新鮮な生乳のおいしさ”を追求し、「おいしい牛乳」の「おいしさ」を向上させ、より多くのお客さまにその価値をご提供していきたいと考えております。
92ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:23:31.91ID:Ef0YqH770 セコい国になったよな。
コソコソと内容量を減らしてさ・・
とくにブルボンのバタークッキーなんだが、でかい箱に中はたったの3袋って・・
なめてんのかって感じ
ルマンドシリーズも少なくなったと感じる。あとヨーグルトね。いつの間にか400グラム前後だよ。
ポテチなんか60グラムとかだよ。こんな先進国見たことなね。
世界に恥を晒してるって認識したほうが良いと思う。
コンビニのサンドイッチの中身スカスカとかもそうだが、目先の利益で自分の首を絞めてる愚行に気づけ
コソコソと内容量を減らしてさ・・
とくにブルボンのバタークッキーなんだが、でかい箱に中はたったの3袋って・・
なめてんのかって感じ
ルマンドシリーズも少なくなったと感じる。あとヨーグルトね。いつの間にか400グラム前後だよ。
ポテチなんか60グラムとかだよ。こんな先進国見たことなね。
世界に恥を晒してるって認識したほうが良いと思う。
コンビニのサンドイッチの中身スカスカとかもそうだが、目先の利益で自分の首を絞めてる愚行に気づけ
93ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:23:42.96ID:4VbBom5f0 小型化すんなお(´・ω・`)
94ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:24:00.66ID:E4sEH0HW0 >担当者はいかにおにぎりを小型化してコストを削減しているか、そのための設備投資や包装用紙の改良などを、細かに説明してくれたという。
やっぱり小さくしてんじゃねーか!!!!!
やっぱり小さくしてんじゃねーか!!!!!
2021/03/16(火) 08:24:35.29ID:QHR5ydFd0
小型化するための残業ほど生産性のないものはないな… そりゃ無能って叩かれるわ
2021/03/16(火) 08:24:52.99ID:25UqQQNZ0
2021/03/16(火) 08:25:00.36ID:s8ZCQBQD0
>>67
減らした分のカロリーは油まぶしとけば誤表記にはならないな
減らした分のカロリーは油まぶしとけば誤表記にはならないな
98ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:25:11.81ID:GAdqggbN0 >>1
くだらねー仕事。
くだらねー仕事。
99ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:25:26.72ID:BbuBuJzH0100ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:25:32.37ID:CgHsVfnO0 残業までして消費者誤魔化す試行錯誤してりゃそりゃ叩かれるだろうよ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:25:34.30ID:QWlffmlr02021/03/16(火) 08:25:39.98ID:C//Ka8RH0
原材料が高くなって日本の購買力が下がったからと正直に言えば納得するのに消費者のために改良しましたとか詭弁をろうするから信用なくす
2021/03/16(火) 08:25:52.01ID:b7pOQ58q0
わろた。デフレが治らんはずだわ。
104ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:26:44.55ID:QWlffmlr02021/03/16(火) 08:26:44.80ID:25UqQQNZ0
こいつらマジあほだな
共感得られるとなぜおもったんや?完全アスペ
共感得られるとなぜおもったんや?完全アスペ
2021/03/16(火) 08:26:46.94ID:loxdgkj80
会社と消費者の認識の違いだと思うけど
2021/03/16(火) 08:26:58.54ID:zfQC9kPM0
コンビニ業界の常勝セブンイレブンも地に堕ちた。
淘汰の時期だからこのまま廃業するかもね。
淘汰の時期だからこのまま廃業するかもね。
10851歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2021/03/16(火) 08:27:02.11ID:T/lwWwrv0 ライト・オニギリって名前で売れば???
2021/03/16(火) 08:27:06.41ID:zrSp8UG40
110ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:27:24.05ID:V0HWFNRr0 しゃーちくがーよなべーをして おにぎーりちっちゃくしてた〜♪
2021/03/16(火) 08:27:41.10ID:25UqQQNZ0
112ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:27:41.84ID:jNua0qsv0 コンビニおにぎりは まだ売れ筋商品なの?
ツナマヨが あまりにも当たり過ぎたからなぁ
たまには、愚痴でも言いたくなりますよね
気持ちだけは わかります
消費税廃止に動くと オニギリさんは、デッカくなりますw
ツナマヨが あまりにも当たり過ぎたからなぁ
たまには、愚痴でも言いたくなりますよね
気持ちだけは わかります
消費税廃止に動くと オニギリさんは、デッカくなりますw
2021/03/16(火) 08:27:44.85ID:4WVTJiAa0
部下に、コストを削るために残業してます!
なんて言われたら、
おまえ自身がコストになってるじゃねーか。
さっさと帰れっていうわ。
なんて言われたら、
おまえ自身がコストになってるじゃねーか。
さっさと帰れっていうわ。
2021/03/16(火) 08:27:54.61ID:W4GLLB990
最近コンビニおにぎりが不味くなったのはこいつらのせいか。
2021/03/16(火) 08:28:08.99ID:KMPoOCTv0
のりで誤魔化す
116ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:28:16.60ID:LkAmef/y0 きちがい社畜自慢
117ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:28:58.45ID:AwG7t5MX0 持ちやすいサイズにリニューアルとか言えばいいじゃん
118ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:29:07.26ID:Ef0YqH770 >>104
そうだね
そうだね
119ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:29:12.88ID:QWlffmlr0 >>110
ワロタw
ワロタw
120ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:29:23.80ID:W8ACTjyH02021/03/16(火) 08:30:52.18ID:XQgt8TGo0
つなぎに片栗粉でも入れたらいい
122ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:31:19.99ID:Nvflzlba02021/03/16(火) 08:31:28.27ID:JsdDmpUY0
>>45
B品かw
B品かw
124ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:31:29.11ID:gCpC4dob0 >>82
確かにそう思う
確かにそう思う
2021/03/16(火) 08:31:29.65ID:dRzAoX9e0
残業までして叩かれることをさせてる企業ってことだな
2021/03/16(火) 08:31:34.17ID:5XCgEmma0
試行錯誤だと?バレてる時点で意味ない仕事だと気付けよ
2021/03/16(火) 08:32:11.09ID:C//Ka8RH0
いかに消費者を騙すかで残業しているなんた泣けてくるな
128ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:32:27.40ID:Nvflzlba02021/03/16(火) 08:32:30.45ID:dRzAoX9e0
>>111
コストプッシュ型のインフレってだけだろ
コストプッシュ型のインフレってだけだろ
130ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:33:21.07ID:9QVnW6xJ02021/03/16(火) 08:33:38.06ID:Rwzug3eq0
内容量詐欺のために
日本限定で重力を1割増やす超技術の開発始めそう
日本限定で重力を1割増やす超技術の開発始めそう
2021/03/16(火) 08:34:23.52ID:2SE78ykm0
客の不利益になることを客が喜ぶ訳ないだろ
頭悪すぎじゃね?
頭悪すぎじゃね?
2021/03/16(火) 08:35:31.45ID:2GFy3/Lr0
弁当の二重底を禁止しろ
見てるかセクシー小泉
見てるかセクシー小泉
134ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:35:41.43ID:KXLFQN1c0 ふーん、小型化しても栄養素同じってこと?
135ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:35:53.07ID:XYO274Dc0 ディスプレイの極薄に挑戦してますやら
エンジンの小型化に挑戦してますみたいなノリで言うのやめろやw
おにぎりのコソっと小型化は技術力じゃなくて詐欺力の問題だからw
エンジンの小型化に挑戦してますみたいなノリで言うのやめろやw
おにぎりのコソっと小型化は技術力じゃなくて詐欺力の問題だからw
136ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:35:57.27ID:gCpC4dob0 >>125
儲けるという視点から見れば正解だよ。客騙して儲けられるならそれが一番いい。問題は小さくしたってのがバレてるという...
儲けるという視点から見れば正解だよ。客騙して儲けられるならそれが一番いい。問題は小さくしたってのがバレてるという...
2021/03/16(火) 08:36:00.18ID:h9NbrTDa0
実際、最近のオニギリはマジで小さいよ
2021/03/16(火) 08:37:04.94ID:u8CJJzJU0
このアホな社員を解雇すれば多少なりともおにぎりを大きくできるのでは
2021/03/16(火) 08:37:13.87ID:u09Alh6t0
コロナ禍で支出を見直して、自炊、マイボトル等々節約を頑張ったら、コンビニで買い物するのバカバカしくなって全く利用しなくなった
2021/03/16(火) 08:37:16.26ID:yeYchVrx0
大型化すれば8割の人が喜ぶんだぜ?
知らなかったの?
知らなかったの?
141sage
2021/03/16(火) 08:37:24.56ID:wF24v4cF0 丸亀のおにぎりも以前の半分くらいにってる。三角じゃなくて、二等辺三角形になってるからな。
2021/03/16(火) 08:37:35.73ID:dIsiUwtd0
小型化したいならお餅にすればいいだろ。煎餅でもいい。
143ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:37:51.49ID:JzPRFf8Z02021/03/16(火) 08:38:57.64ID:ty5Yg5wL0
案の定乞食ブタがわらわらとw
2021/03/16(火) 08:39:09.43ID:53N6H9N80
>>110
じわじわくるw
じわじわくるw
146ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:39:38.65ID:lgfORvuP0 >>1
>【悲報】大手コンビニ社員「残業までしておにぎりの小型化を試行錯誤してるのに”こっそり小さくしている”とSNSで叩かれ辛い」
よくよく見ると世論誘導だな
>「僕たち技術開発者は、通常業務が終わったあとに残業までして小さなおにぎりの作り方を試行錯誤している。でも消費者は全然喜ばず、「こっそり小さくしている」とSNSに書かれるんです」
上と下で全然意味が違ってくる。
開発者は「辛い」とは一言も言ってないし消費者の気持ちもわかってる
スレッドの題名は明らかに世論を誘導するために弄ってる
>【悲報】大手コンビニ社員「残業までしておにぎりの小型化を試行錯誤してるのに”こっそり小さくしている”とSNSで叩かれ辛い」
よくよく見ると世論誘導だな
>「僕たち技術開発者は、通常業務が終わったあとに残業までして小さなおにぎりの作り方を試行錯誤している。でも消費者は全然喜ばず、「こっそり小さくしている」とSNSに書かれるんです」
上と下で全然意味が違ってくる。
開発者は「辛い」とは一言も言ってないし消費者の気持ちもわかってる
スレッドの題名は明らかに世論を誘導するために弄ってる
2021/03/16(火) 08:39:41.54ID:p6J6HAfD0
実際、コンビニ食品のコストを下げるのなんて
簡単なことで、廃棄分を減らせばいいだけなんだよ。
期限間近になったら値下げすりゃいい。
ただこれだけのこと。
小さくする努力よりはるかに簡単だと思いますがねえ。
簡単なことで、廃棄分を減らせばいいだけなんだよ。
期限間近になったら値下げすりゃいい。
ただこれだけのこと。
小さくする努力よりはるかに簡単だと思いますがねえ。
148ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:39:57.08ID:5VZXPaEI0149ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:40:32.47ID:Ui3dDJQM02021/03/16(火) 08:40:44.69ID:55cRBHrT0
サービス残業までして頑張ったんだろ。
2021/03/16(火) 08:40:48.63ID:JiD6ltEF0
余計な努力してんじゃねえよアホかw
152ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:41:04.29ID:oSGJS/gR0 経営者が望んでるんであって消費者は望んでないからな
153ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:41:51.29ID:a21dsCDW0 量減らしてなんで喜ぶと思ったの?
馬鹿なの?
馬鹿なの?
154ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:42:09.33ID:Ju3kSRiR02021/03/16(火) 08:42:17.81ID:zdf6hYM00
残業しようが何だろうが小さくしてるのは事実じゃねえか
意味分かんねえよ
意味分かんねえよ
2021/03/16(火) 08:42:17.93ID:VGK5xsT90
小さくしてるのに小さくなったと感じさせない
従来以上の満足度の上昇を日々追求してます!
従来以上の満足度の上昇を日々追求してます!
2021/03/16(火) 08:42:24.04ID:2uXXMEYR0
以前より小さくした製品はデカデカとパッケージに表記しろ
2021/03/16(火) 08:44:48.87ID:Onl6+Tmj0
弁当の上げ底は詐欺
2021/03/16(火) 08:45:15.18ID:ty5Yg5wL0
日本の総理と同じくはげを隠す最先端技術だからな
ほめてやれよ
ほめてやれよ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:45:52.55ID:SYOR24pG0 こっそり小さくしてると叩かれないように
大々的におにぎりを小さくする開発をしてますって
宣伝したらいい
大々的におにぎりを小さくする開発をしてますって
宣伝したらいい
2021/03/16(火) 08:45:53.40ID:CuTXl7Vw0
よくわからないけど「残業して小型化してる、凄い」って言われたいってこと?
2021/03/16(火) 08:45:55.75ID:UTRtUB8j0
そりゃ小さくなって喜ぶ消費者はいねえだろ
もちろん働くもの同士の悲哀はわかるけどな
叩いてるのは技術者じゃなくてその指示を出したトップだし
もちろん働くもの同士の悲哀はわかるけどな
叩いてるのは技術者じゃなくてその指示を出したトップだし
2021/03/16(火) 08:46:06.42ID:ifRYXyvM0
本当に言ったのか怪しいレベルだろ
2021/03/16(火) 08:46:24.25ID:0OsMmtf60
試行錯誤してんのは弁当容器メーカーとおむすび製造機器開発メーカーだろw
2021/03/16(火) 08:46:30.55ID:0iDbTr790
いや何で消費者が喜ぶと思うの?
意味分からんのだが
意味分からんのだが
166ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:46:48.76ID:zkmNrm0s0 >>1
オニギリ開発者は関係ないのでは?。そのコンビニ自体に信用がない、って事では?
オニギリ開発者は関係ないのでは?。そのコンビニ自体に信用がない、って事では?
2021/03/16(火) 08:46:58.40ID:I3T0ccp40
冷凍の大きな大きな焼きおにぎりが、コンビニおにぎりよりかなり小さい件w
168ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:47:24.05ID:TFhzJFLJ0 こっそり小さくしたのは事実だろ
2021/03/16(火) 08:47:31.05ID:LAXEm8ee0
大きくする必要は、特別無いけどサイズは据え置きでお願いします。
2021/03/16(火) 08:47:31.82ID:I8xtRiM80
密度を高めるのか
2021/03/16(火) 08:47:35.58ID:e6WgJz5R0
残業なんぞ知らんがな
自分の意志で残業してんだろ
自分の意志で残業してんだろ
2021/03/16(火) 08:47:44.38ID:P2Jku45F0
おにぎり小型化してますって言われて誰か買うんだよw
コスト削減という都合なんて関係ねーよwww
コスト削減という都合なんて関係ねーよwww
2021/03/16(火) 08:47:50.35ID:Uc4gDQCI0
品質下げる努力を評価しろと?
2021/03/16(火) 08:47:52.88ID:QCkgPDen0
し・る・か!
顧客目線の大前提が抜けたアホのしごと。全部自業自得だろ。
顧客目線の大前提が抜けたアホのしごと。全部自業自得だろ。
175ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:47:56.43ID:SpiO8fjN02021/03/16(火) 08:48:06.98ID:Dnlvko6F0
こっそり小さくって消費者にバレたら意味無いじゃん
2021/03/16(火) 08:48:32.27ID:I8xtRiM80
>>5
陳列空間や輸送時のスペース確保に繋がる
陳列空間や輸送時のスペース確保に繋がる
2021/03/16(火) 08:48:49.25ID:sC2jKk5J0
目の前に転がってるニーズを拾いに行けない日本企業が衰退するのは当たり前って話かな🤔
179ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:48:53.38ID:zkmNrm0s0 新発売時のパンは大きめで、しばらくすると縮む、ってのを目の当たりにしちゃうとね。
2021/03/16(火) 08:49:00.76ID:HRP+xPUU0
> 「僕たち技術開発者は、通常業務が終わったあとに残業までして小さなおにぎりの作り方を試行錯誤している。でも消費者は全然喜ばず、「こっそり小さくしている」とSNSに書かれるんです」
消費者目線で喜ぶ要素が皆無なんだが
それ喜ぶの経営者だけや
消費者目線で喜ぶ要素が皆無なんだが
それ喜ぶの経営者だけや
181ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:51:20.66ID:tSKSPpPS0 無責任な社員。
小型化して自分の会社が利益を増やし、従業員である自分に見返りがある。
小型化して間接的に給料という形で自分が利益を得ているのにその自覚がない。
偽善的な人。
小型化して自分の会社が利益を増やし、従業員である自分に見返りがある。
小型化して間接的に給料という形で自分が利益を得ているのにその自覚がない。
偽善的な人。
2021/03/16(火) 08:51:25.55ID:aTs+9PlV0
どこに喜ばれる要素があると思ってるんだ?
2021/03/16(火) 08:52:06.63ID:Onl6+Tmj0
コスト削減して消費者が喜ばないって...
コンビニ業界って頭おかしいやつしかいない
コンビニ業界って頭おかしいやつしかいない
2021/03/16(火) 08:52:08.22ID:HVCg9oDw0
値段を維持できないのはわかる
ただ消費者を騙すなよ
ただ消費者を騙すなよ
2021/03/16(火) 08:52:16.90ID:zsDrA6nUO
>>131
重力が増えたら人間も消費カロリー増えるんだから、重力の分だけおにぎりを減らしたら改悪を上乗せしてるだけ。
重力が増えたら人間も消費カロリー増えるんだから、重力の分だけおにぎりを減らしたら改悪を上乗せしてるだけ。
186ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:53:01.18ID:tSKSPpPS0 全体としてはおにぎりの値段は上がってるのにね。
格安スーパーが50円で売るようになったから。
なんでお宅は小さくするの?と思う
格安スーパーが50円で売るようになったから。
なんでお宅は小さくするの?と思う
2021/03/16(火) 08:53:33.36ID:hYzZTPdx0
こっそり小さくしているから叩かれるんでしょ
188ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:54:05.96ID:tSKSPpPS0 訂正
全体としてはおにぎりの【値段は下がってる】のにね。
格安スーパーが50円で売るようになったから。
なんでお宅は小さくするの?と思う
全体としてはおにぎりの【値段は下がってる】のにね。
格安スーパーが50円で売るようになったから。
なんでお宅は小さくするの?と思う
189ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:54:26.11ID:YXIspoIE02021/03/16(火) 08:54:57.01ID:LM8Z7Hq80
意外と続いてるな
191ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:55:06.28ID:YXIspoIE0 小さくした分安くしろよ
2021/03/16(火) 08:55:26.89ID:CuTXl7Vw0
コンビニ本部から見て客はフランチャイズ店(しかも一方的な押し売り商法)であって利用客じゃないからこういう意識のズレがあるんだろうな
193ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:55:43.56ID:+yvp9XnP0 被害者なりすまし犯罪民族かよ
しねゴミ
しねゴミ
2021/03/16(火) 08:55:50.18ID:jMtexofC0
顧客側からするとそのままの大きさでいいからさっさと定時で帰れよって話だろ
2021/03/16(火) 08:56:25.30ID:abcOqYpm0
196ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:56:34.87ID:YXIspoIE0 辛いならこっそり小さくするのをやめろよ
誰が余計な事しろって言ったよ?
誰が余計な事しろって言ったよ?
197ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:57:24.50ID:vOTci2q+0 原価はほとんど変わらない流通コスト下げろヴォケ
198ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:57:34.00ID:0/ELHSkS0 妄想か空想か知らんけど、
本当だとしたら、みんなが思ってる事は
「辞めちまえ」
で完結してるだろ
本当だとしたら、みんなが思ってる事は
「辞めちまえ」
で完結してるだろ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:57:36.37ID:2RkAlSiY0 日の丸弁当に海苔
2021/03/16(火) 08:57:43.75ID:alAu9tLX0
なんで、小さいオニギリや底上げ弁当で消費者が喜ぶんだよ 残業し過ぎで頭おかしくなったか
2021/03/16(火) 08:57:55.57ID:lRbcz9Cn0
>>196
発注者
発注者
2021/03/16(火) 08:58:14.20ID:F0A3yTDZ0
小さなおにぎりの作り方を試行錯誤してるならそのとおりじゃん
アホなのかこいつは
アホなのかこいつは
2021/03/16(火) 08:58:30.35ID:ty5Yg5wL0
>>188
ウソをつけい
高いよコンビニおにぎり
どうせ残業むなしく小さくしても値上げの一途
まぁおれはブタじゃないからでかくしろとは言わないけどカップラーメンともども高くなったなぁ
まだカップヌードルなんて¥128くらいで売ってるんだろうと思って手にとって値札見て悲鳴を上げた
ウソをつけい
高いよコンビニおにぎり
どうせ残業むなしく小さくしても値上げの一途
まぁおれはブタじゃないからでかくしろとは言わないけどカップラーメンともども高くなったなぁ
まだカップヌードルなんて¥128くらいで売ってるんだろうと思って手にとって値札見て悲鳴を上げた
204ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 08:58:53.45ID:YXIspoIE0 底上げ容器とか詐欺だろ
中抜きおにぎりとか詐欺だろ
ラベルで誤魔化し詐欺だろ
ありとあらゆる詐欺テクニックを
努力とか笑わせるな
中抜きおにぎりとか詐欺だろ
ラベルで誤魔化し詐欺だろ
ありとあらゆる詐欺テクニックを
努力とか笑わせるな
2021/03/16(火) 08:59:59.58ID:srWJjTyW0
毎日徹夜で頑張って、コメ半分だけど大きさ従来通りのおにぎり開発しろよバカ
芯に梱包用の緩衝材を仕込むといいぞ
せいぜい客を騙すテクニックを磨けよ死ぬまでやれや
つか死ね
芯に梱包用の緩衝材を仕込むといいぞ
せいぜい客を騙すテクニックを磨けよ死ぬまでやれや
つか死ね
206ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:00:37.90ID:JP4vkX6j0 おにぎりを小さくするのにどんな試行錯誤がいるの?
米の粒減らして大きさは維持するとかならわかるけど
それに大学教授様はビジネスってご存知?売れるものを売って商売なの。売れないものを売っても商売にはならないの。
米の粒減らして大きさは維持するとかならわかるけど
それに大学教授様はビジネスってご存知?売れるものを売って商売なの。売れないものを売っても商売にはならないの。
2021/03/16(火) 09:01:12.21ID:ty/6KIl80
お前が無駄な残業するから
小さいおにぎりを作るしかなくなるんやで
小さいおにぎりを作るしかなくなるんやで
2021/03/16(火) 09:01:40.81ID:AAHXYuF30
おにぎりの小型化くらい定時内でやれ、無能。
2021/03/16(火) 09:02:23.96ID:1ThrneZ20
小型化は、コンビニ側の都合であって
お客の要望では無いよね?
それって、非常に勘違いかもしれないよね
お客の要望では無いよね?
それって、非常に勘違いかもしれないよね
210ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:02:26.64ID:a79f/9vQ0 単に小さくして米の使用量を減らすのは技術じゃない
消費者に気付かれずに米の使用量を減らすのが技術だ。
おにぎりの中に、食べても気づかない位に小さな空洞を作るくらいやってみろ!
消費者に気付かれずに米の使用量を減らすのが技術だ。
おにぎりの中に、食べても気づかない位に小さな空洞を作るくらいやってみろ!
211ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:03:41.24ID:iO5ZdXeA02021/03/16(火) 09:04:01.89ID:t5Fh1SWB0
消費者の方向いてないなら残業してないから消費者にウケなくて当然では?
経営者にはウケてんでしょ。
文句は消費者じゃなくて経営者に文句言えと。
経営者にはウケてんでしょ。
文句は消費者じゃなくて経営者に文句言えと。
2021/03/16(火) 09:05:01.53ID:dX3vIuxu0
ありとあらゆる物や人件費を削って
何がしたいんだろう。
M&Aの資金?
カネでカネを稼ぐ投資家が儲けるだけ?
国民がユルいんだよね。
個人を大切にしない企業は徹底的に減収減益するように動かないと。
何がしたいんだろう。
M&Aの資金?
カネでカネを稼ぐ投資家が儲けるだけ?
国民がユルいんだよね。
個人を大切にしない企業は徹底的に減収減益するように動かないと。
214ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:05:02.21ID:HiZgUMkM0 またパンが小型化してたな
215ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:05:08.64ID:mpc2w32E0 税金を上げるのを仕事としているクソと同じ思考だよな。
てめーの努力なんざ、最初から方向が間違っているんだろうが。死ね。
てめーの努力なんざ、最初から方向が間違っているんだろうが。死ね。
216ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:05:57.11ID:g+GmV65s0 お年寄りや子供が
食べ切れるための小型化だろ
誇りをもてよ
食べ切れるための小型化だろ
誇りをもてよ
2021/03/16(火) 09:08:23.33ID:LeeSTJd10
おにぎりの小型化が何の付加価値を生むんですかねぇ
そんな仕事ばかりしてるから生産性が低いんだよ
そんな仕事ばかりしてるから生産性が低いんだよ
218ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:08:32.30ID:ACbtEn5N0 小型化して1個50円にしてくれればいい
2021/03/16(火) 09:09:08.35ID:CUqzPQyY0
マジで言ってるなら頭がおかしい
2021/03/16(火) 09:09:43.08ID:C3UnSYFH0
営利企業がてめーの利益だけのためにやって客から不評受けただけなのに
日本のせいにすんなや
日本のせいにすんなや
221ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:09:45.76ID:YXIspoIE0 いかに小型化してないように
見せかけて値上げするかだろ
消費者を騙す事しか考えてないだろ
セブンイレブンだろ?
何が大手だ。名乗れ卑怯者
見せかけて値上げするかだろ
消費者を騙す事しか考えてないだろ
セブンイレブンだろ?
何が大手だ。名乗れ卑怯者
222ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:10:57.95ID:OsTrWFRx0 ポップを「大満足!大きいおにぎり」、「ダイエット用の小さいおにぎり!」
として大きいおにぎりと小さいおにぎりを並べて売れば叩かれないのに。
工夫が足りなすぎ。社員もコンビニで弁当やおにぎり客もバカ。
として大きいおにぎりと小さいおにぎりを並べて売れば叩かれないのに。
工夫が足りなすぎ。社員もコンビニで弁当やおにぎり客もバカ。
223ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:11:40.56ID:YXIspoIE0 小型化した分、安くしてれば誰も文句言わない。
誤魔化した挙句、実質値上げしてる不誠実さが
不評を買っているといつになったら気が付くんだ
セブンイレブン
誤魔化した挙句、実質値上げしてる不誠実さが
不評を買っているといつになったら気が付くんだ
セブンイレブン
2021/03/16(火) 09:11:50.11ID:+2VPZAaO0
会社や上司から金を貰っていると勘違いしてる馬鹿
お客様からいただいているんだよ
お客様からいただいているんだよ
2021/03/16(火) 09:11:52.16ID:w9gEItwA0
セブンで働くと頭が悪くなるのかな
価格上げて、量も下げてたら価値なんてないだろ
価格上げて、量も下げてたら価値なんてないだろ
226ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:12:33.58ID:6ensq4dJ0 ぼったくりバッタもんは後進国の文化だ
今、努力と社員が呼んでる仕事は
社会からは不要とされている事に日本の経営者が気付いてない
だから主要国で一番落ち目の国になったのだ
内向きで仕事していても奴隷(国民)が従うから
もうどの国にも追いつけない
今、努力と社員が呼んでる仕事は
社会からは不要とされている事に日本の経営者が気付いてない
だから主要国で一番落ち目の国になったのだ
内向きで仕事していても奴隷(国民)が従うから
もうどの国にも追いつけない
2021/03/16(火) 09:13:51.55ID:yz8UGF8k0
残業してまで客を欺す手法考えてて虚しくないのかね
228ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:14:22.79ID:YXIspoIE0 ローソンみたいに糖質オフパンみたいな付加価値
つけるならまだしも
誤魔化して容量減らして消費者を騙して値上げする事
しか考えてないセブンイレブン
つけるならまだしも
誤魔化して容量減らして消費者を騙して値上げする事
しか考えてないセブンイレブン
229ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:14:50.00ID:oqLGPCNt0 結果を叩かれてるときに過程を持ち出すやつは悪人
2021/03/16(火) 09:15:17.79ID:ty5Yg5wL0
>>221
ホールディングスだよ
要は総理の頭に髪を何本植えればバレずにハゲを隠せるか
おにぎりから米を何粒抜けば地位空くなら無いように見せかけられるか
日本の誇りを賭けてる
いうてみんなどこも一緒くらいのことやってるでしょファマミもローンソも
ホールディングスだよ
要は総理の頭に髪を何本植えればバレずにハゲを隠せるか
おにぎりから米を何粒抜けば地位空くなら無いように見せかけられるか
日本の誇りを賭けてる
いうてみんなどこも一緒くらいのことやってるでしょファマミもローンソも
231ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:16:08.63ID:YXIspoIE0 本当のコンビニはセイコーマートだけ
232ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:16:28.72ID:yNx9Ue4o0 おにぎりが小さくなって、消費者が喜ぶと思っているのか?
これだから、開発者は世間とはズレまくってるって言われているんだ
これだから、開発者は世間とはズレまくってるって言われているんだ
233ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:16:43.02ID:oqLGPCNt0 上げ底、お絵描き、米浮かせ
騙せ騙せ騙せ消費者を何度も騙せ
騙せ騙せ騙せ消費者を何度も騙せ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:17:00.81ID:McKI9ukb0 小型化は消費者に損をさせて企業に得をさせるためだろ
そんなもん消費者が喜ぶはずないのにその自覚が無いのがヤバイ
そんなもん消費者が喜ぶはずないのにその自覚が無いのがヤバイ
235ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:17:12.78ID:VOIZkERM0 記事のままなら小型化して消費者が喜ぶわけがないだろ
頭いってんのか
頭いってんのか
236ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:17:51.66ID:QwR5wJMc0 実際素直に値上げしたら買わなくなるデータがあるんでしょ?
2021/03/16(火) 09:18:18.44ID:KDXzkW760
誰が小型化しろと頼んだんだ
238ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:18:31.62ID:oqLGPCNt0 気づかず食う→気づかない消費者が悪い
気づいて批判→気づく消費者が悪い
結論、セブンに関わった消費者が常に悪い
気づいて批判→気づく消費者が悪い
結論、セブンに関わった消費者が常に悪い
239ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:18:53.41ID:jNua0qsv0240ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:19:23.59ID:YW1WT1qU0 この教授も社員同様に感覚がおかしい。
小型化を努力として取材してる。
小型化を努力として取材してる。
2021/03/16(火) 09:19:42.95ID:84Gl27vf0
大手コンビニって経団連加盟うんこ企業のセブン&アイHD?
そら経済なんてわからんわな
そら経済なんてわからんわな
242ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:20:22.33ID:dvfB5ZE10 消費者に還元されない努力w
2021/03/16(火) 09:20:23.04ID:YCqc4Pqc0
毎日、オレオレ詐欺に精を出して頑張ってるのに誰も認めてくれないって話だな
244ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:20:41.83ID:YW1WT1qU0 サイズを変えずに安い具材でおいしく作る方向には行かない。
つまり、小さくして個数を買わせて増収したいだけ。
つまり、小さくして個数を買わせて増収したいだけ。
2021/03/16(火) 09:21:07.88ID:gAasqq8L0
ほんとクソみたいな仕事だな
詐欺師みたい
詐欺師みたい
246ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:21:25.67ID:GiZwlM1w02021/03/16(火) 09:21:29.76ID:gVGg3JQC0
子供は努力が褒められる
大人は結果が求められる
大人は結果が求められる
248ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:21:35.54ID:1HLrbfTg0 コンビニ飯便利だしよく買うよ
でももっと美味しくしておくれ
しょっぱいの多いからもっと減塩しておくれ
でももっと美味しくしておくれ
しょっぱいの多いからもっと減塩しておくれ
2021/03/16(火) 09:21:41.82ID:KLxUlSy10
まぁ、コンビニなんかも含めて日本の食料は安すぎだからなぁ
2021/03/16(火) 09:21:42.61ID:6zK6rCc20
価格が同じで小型化する=単位量辺りの価格が上がっているけど
その事実を隠してるから印象悪くて叩かれるのよ
まだ値上げさせて!量減らさせて!って
正直に言った方が印象がいいわ
その事実を隠してるから印象悪くて叩かれるのよ
まだ値上げさせて!量減らさせて!って
正直に言った方が印象がいいわ
2021/03/16(火) 09:21:48.39ID:TqwXLkwL0
当たり前
消費者の為の開発じゃ無いからw
コンビニ側から見たら素晴らしい成果だよww
消費者の為の開発じゃ無いからw
コンビニ側から見たら素晴らしい成果だよww
2021/03/16(火) 09:22:06.74ID:XKNxnEtM0
深夜遅くまでこっそりおにぎり小さくする方法考えてるおじさんって可愛いな
253ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:22:44.05ID:KvosA/7K0 なんで被害者モードなんだよw
褒められて育てられたゆとりか?
褒められて育てられたゆとりか?
254ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:22:56.68ID:y+DO/GxV0 誰のために仕事をしてるんだ?
2021/03/16(火) 09:23:16.04ID:wh91SDmX0
お互いにwinwinのものを開発すればいいだけ
2021/03/16(火) 09:23:31.47ID:XKNxnEtM0
>>251
量減らしたり質を下げたりしてコストカットなんて努力でもなんでもないだろw
量減らしたり質を下げたりしてコストカットなんて努力でもなんでもないだろw
257ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:24:22.15ID:y+DO/GxV0 詐欺師とかわらんよ
2021/03/16(火) 09:24:28.73ID:RNdRv71T0
知るかぼけwwww
259ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:24:38.11ID:y+DO/GxV0 ペヤングの偉大さ
2021/03/16(火) 09:24:57.52ID:7KDG/j0m0
ドズル 「アニキ、オニギリは量だよ!」
2021/03/16(火) 09:26:25.72ID:dX3vIuxu0
>>247
結果は求めなくてもいずれ出る。
良い結果しか求められていない。
で、今回出ているのは悪い結果。
あと、粉末洗剤の量減らして、液体洗剤を粉末洗剤と同じ量使えますとか言っているふざけたメーカーも
出ている結果は悪い結果。
結果は求めなくてもいずれ出る。
良い結果しか求められていない。
で、今回出ているのは悪い結果。
あと、粉末洗剤の量減らして、液体洗剤を粉末洗剤と同じ量使えますとか言っているふざけたメーカーも
出ている結果は悪い結果。
2021/03/16(火) 09:27:51.66ID:j227zgrx0
しかしあれだ、値上げしたら文句を言うから仕方なく量を減らしたりしてるのにそれに文句を言うバカが居るのは何故なんだろう
2021/03/16(火) 09:28:23.03ID:+Ki4l0AZ0
スレタイが進化
2021/03/16(火) 09:29:06.62ID:naz5LUnQ0
値上げもして小さくなってるんだが
アスペは黙っててくれんか
アスペは黙っててくれんか
265ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:29:37.25ID:CubYDxaP0 おにぎりの中を空洞にすれば見かけの大きさも変わらず、量も減らすことが出来て、いいと思うんで、ポン菓子みたいなのを入れればいいんじゃね?
2021/03/16(火) 09:30:49.41ID:50Z7lbO00
なんか順番違うなぁ
コスト削減は分かる なんで小型化前提になってるんだ
そりゃ材料少なくなりゃコスト下がるけどそうしない為の試行錯誤するのが仕事なんじゃね
コスト削減は分かる なんで小型化前提になってるんだ
そりゃ材料少なくなりゃコスト下がるけどそうしない為の試行錯誤するのが仕事なんじゃね
2021/03/16(火) 09:31:02.54ID:gAasqq8L0
堂々と値上げすりゃいい
それで売れないならしゃーないべ
こそこそやるから嫌がられる
それで売れないならしゃーないべ
こそこそやるから嫌がられる
2021/03/16(火) 09:31:06.05ID:crYMXsmv0
値上げしたくないから小型化にしてると堂々と公表したらいいだけ
出されたものを黙って買えとか殿様商売してんじゃねーよ
出されたものを黙って買えとか殿様商売してんじゃねーよ
269ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:31:08.30ID:NhwwwEQ+0 国産米にこだわらず安い外国産米を使って大きさを維持すればいいのに
カリフォルニア米買って食ってるが普通に美味いし
カリフォルニア米買って食ってるが普通に美味いし
2021/03/16(火) 09:31:26.03ID:FlBdmrae0
おにぎりもシュークリームも持った瞬間に戻すレベルの軽さ
2021/03/16(火) 09:31:30.36ID:pvynLcBC0
誰も喜ばないことを一生懸命考えてるって馬鹿なんじゃないのかこの国
272ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:32:26.82ID:GAz8OXVO0 値段が変わらなくて量が少なくなれば実質的に値上げと変わらなだろ
ただそれを言ってるだけ
ただそれを言ってるだけ
2021/03/16(火) 09:32:39.27ID:dX3vIuxu0
274ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:32:45.42ID:PdT/evII0 物価が上がり給料が下がる。
2021/03/16(火) 09:33:32.45ID:TqwXLkwL0
276ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:34:15.43ID:GAz8OXVO0 堂々と公表するか、コソコソしてるかの違い
誰も努力してないとか批判はしてない
開発者ずれてる
努力してるからコソコソしてることを不問にしろってか
誰も努力してないとか批判はしてない
開発者ずれてる
努力してるからコソコソしてることを不問にしろってか
2021/03/16(火) 09:34:18.46ID:AlsRDWD/0
これが7脳なのか
2021/03/16(火) 09:34:21.97ID:RzkI440B0
2021/03/16(火) 09:36:08.84ID:dC5uQDHz0
280ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:36:29.87ID:4h51NVBz0 よく買えるなあ
私は高くて無理
私は高くて無理
281ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:36:37.48ID:WJEyx6b70 残業しなくてもいいから大きくしろ。
損失分は役員の給料から捻出しろ
損失分は役員の給料から捻出しろ
2021/03/16(火) 09:37:11.11ID:PC4BKPAq0
残業して分量減らすアイディア練ってるんだろ
意味ねえわな
意味ねえわな
283ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:37:41.09ID:oUCabLpx0 なんで生まれてから大人になっておにぎりを小型化する仕事をしようと思ったんだろう
2021/03/16(火) 09:37:47.93ID:8C6oi0lB0
残業までして大型化をしてるなら許す
2021/03/16(火) 09:38:10.47ID:RDjQl4Qt0
RX―F91
2021/03/16(火) 09:38:10.81ID:qrmxBpTEO
287ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:38:40.58ID:sHWTCkaG0 コンビニに価値はあるのだろうか
2021/03/16(火) 09:38:45.06ID:I7Ele4oB0
289ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:38:45.98ID:mF4p7oJh0 はっきり言ってコンビニでおにぎり買う奴は
バカだと思ってるw
バカだと思ってるw
290ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:38:51.38ID:b+LTpdYd0 そんなに食品を使いたくないならエンタメで客を盛り上がらせないと
弁当を開発するという頭が古い
既にそんなもの開発していないのだから握手券をつけるとかどうよ
弁当を開発するという頭が古い
既にそんなもの開発していないのだから握手券をつけるとかどうよ
2021/03/16(火) 09:38:53.03ID:NtiPNei30
色々値上げしてるのでコレはしょうがないぞ
2021/03/16(火) 09:40:03.64ID:mdE8IwJQ0
2021/03/16(火) 09:40:12.00ID:qShZYB400
客のために仕事をしているわけではない
2021/03/16(火) 09:40:20.94ID:RWMSgqky0
>>250
コンビニは低賃金層がメインターゲットだから、単純な値上げやプレミア路線で単価を上げにくいんじゃないの?
コンビニは低賃金層がメインターゲットだから、単純な値上げやプレミア路線で単価を上げにくいんじゃないの?
2021/03/16(火) 09:40:28.35ID:bTQojIZx0
小さくしている上にさらにご飯を減らしているからな
スカスカで崩れやすいし、食べた満足感もないし
いい加減にしろや
スカスカで崩れやすいし、食べた満足感もないし
いい加減にしろや
296ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:42:07.15ID:D7gxNEU20 おにぎりは小さく痩せていき、
コンビニ本部は肥え太る
コンビニ本部は肥え太る
2021/03/16(火) 09:42:16.21ID:mdE8IwJQ0
2021/03/16(火) 09:42:28.58ID:eoGQXInp0
>>289
和風ツナマヨだけはなんか買っちゃうのよね
和風ツナマヨだけはなんか買っちゃうのよね
2021/03/16(火) 09:42:45.45ID:G3mvuLrR0
2021/03/16(火) 09:43:09.72ID:iV0N0bNX0
ちょっと何言ってんのかわからん?
小さくする試行錯誤って、食い物も携帯端末と勘違いしてるのか?
頭大丈夫か?w
小さくする試行錯誤って、食い物も携帯端末と勘違いしてるのか?
頭大丈夫か?w
2021/03/16(火) 09:43:30.58ID:eh/Uz44X0
値段を下げずに小型化するからだろが
バカだなこいつらw
バカだなこいつらw
2021/03/16(火) 09:44:00.71ID:r/dAv+YG0
>>292 小さくなっても重さが変わらないって、ぎゅって握りこんだ硬いおにぎりにしちゃうってこと?
やっぱりふんわり目が好きだけど、世間的にはぎゅってにぎった方がうけるんかな
やっぱりふんわり目が好きだけど、世間的にはぎゅってにぎった方がうけるんかな
2021/03/16(火) 09:44:02.96ID:ubBzvD4v0
つーか、強盗が物を盗む為に下見等々努力しているのに
非難されて辛いって論理の記事をよく書けたなw
反価値の努力を何で世間が斟酌する訳ねーだろ
非難されて辛いって論理の記事をよく書けたなw
反価値の努力を何で世間が斟酌する訳ねーだろ
2021/03/16(火) 09:44:21.13ID:eoGQXInp0
2021/03/16(火) 09:45:14.60ID:A4F/VrZ90
昔はご飯いっぱい食べて元気に働く、っていう感じが今や太る太るダイエット、美味しさ、クオリティ、こだわり、うるさいから仕方ないんじゃね?w
2021/03/16(火) 09:45:24.60ID:uzn9GpWd0
開発とか監修とか付ければ量減らして値段上げていいんだと思ってるからな
選択肢がある事が大事になる
選択肢がある事が大事になる
307ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:45:55.25ID:gqmRQIFn0 不幸な組織
2021/03/16(火) 09:47:16.01ID:1oo1Bw4U0
知らんがな
2021/03/16(火) 09:47:31.95ID:gAasqq8L0
息子に誇れない仕事
2021/03/16(火) 09:47:49.93ID:/fL/b+pH0
意味不明すぎwww
客に不利益になる事を頑張ってるのに
なんで叩くの?
って言ってるようなもんだろw
客に不利益になる事を頑張ってるのに
なんで叩くの?
って言ってるようなもんだろw
311ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:48:23.90ID:+yvp9XnP0 そのうち上げ底率99%の弁当出て来るな
箸でごはんすくおうとしたら突き指するくらいなの
箸でごはんすくおうとしたら突き指するくらいなの
312ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:48:29.76ID:f7riq4Up0 なら小型化して値下げすりゃいいだろが
なんで企業が儲けるだけの技術研究してる奴らに感謝しなきゃいけないんだ
セブン本社もカスだが、こいつらも頭ハッピーセットなんだな
なんで企業が儲けるだけの技術研究してる奴らに感謝しなきゃいけないんだ
セブン本社もカスだが、こいつらも頭ハッピーセットなんだな
2021/03/16(火) 09:48:33.73ID:XAoohlKF0
購買者を騙すのに苦労してると言われても同情出来ぬわ
314ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:50:43.15ID:2RkAlSiY0 ホムセンで冷凍庫とタッパー、スーパーで海苔とお握りの具を購入。
それ以上の、時短&簡単アイデア↓
それ以上の、時短&簡単アイデア↓
2021/03/16(火) 09:50:46.13ID:mdE8IwJQ0
>>302
好みはともかく品質同等で単なる減量では実質値上げでしかないからね
量は減っても美味しくなって新登場()で高級路線にするなら全くの別商品として売れと
同じ商品名パケで見分けつけにくく変わってるからリピ買い常連ほどバカにされてる流れよ
最初の質量価格で客が着いたら徐々にに減らすのが最近のセブ◯
好みはともかく品質同等で単なる減量では実質値上げでしかないからね
量は減っても美味しくなって新登場()で高級路線にするなら全くの別商品として売れと
同じ商品名パケで見分けつけにくく変わってるからリピ買い常連ほどバカにされてる流れよ
最初の質量価格で客が着いたら徐々にに減らすのが最近のセブ◯
2021/03/16(火) 09:51:13.78ID:wEkwoxHo0
317ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:51:58.62ID:XYO274Dc0 おにぎり専門店で具がやまもり入ったおにぎり1個と
豚汁の590円のセットが飛ぶように売れる時代だっつーのに
本物を追求するのではなくフェイクを追い求めるようになったらその業界は終わりだな
小型店舗で全方位をカバーするというコンビニ業態ももう終わりかな
コストコやドンキのように大型店に駆逐されるフェーズに入ったか
豚汁の590円のセットが飛ぶように売れる時代だっつーのに
本物を追求するのではなくフェイクを追い求めるようになったらその業界は終わりだな
小型店舗で全方位をカバーするというコンビニ業態ももう終わりかな
コストコやドンキのように大型店に駆逐されるフェーズに入ったか
2021/03/16(火) 09:51:58.98ID:B1Deq/Kc0
小さくなったのは事実だろ?
関係ない話を引き合いに出すなよ
関係ない話を引き合いに出すなよ
2021/03/16(火) 09:52:00.22ID:EhiAxTfS0
なんで残業しなきゃならんのか理解できない
2021/03/16(火) 09:52:25.57ID:lpRUrA9o0
こいつらの労働時間を減らして
定番商品をデカくすりゃ売れるんなら無駄な残業してるんだな
定番商品をデカくすりゃ売れるんなら無駄な残業してるんだな
2021/03/16(火) 09:54:05.13ID:zfQC9kPM0
叩かれるのが嫌だったら詐欺師みたいなことをしなければいい。
食品詐欺師の片棒を担ぐ悪人と見られても仕方ないだろう。
食品詐欺師の片棒を担ぐ悪人と見られても仕方ないだろう。
2021/03/16(火) 09:54:09.09ID:PT2hHCLD0
ガリガリ君の真摯さを見習おう。わざわざ社長自ら出演するCMまでしてたぞ
323ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:54:22.43ID:2RkAlSiY0 電通のせいでサビ残天国が無くなり、米の摂取量が減少〜
324ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:54:40.25ID:mpU4bTFo02021/03/16(火) 09:56:21.86ID:Oum2ZiXW0
326ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:56:50.23ID:n0C17Iou0 経済成長が大きくて前年比で増やしまくれる時代は
毎年前年比で販売数量の増加があるから、おにぎりの単価を上げなくて済む
前年比での成長が止まると利益を増やすために製造コストを減らす必要が出てくる
値上げすると売れなくなるから、売価そのままで中身を減らす必要が出てくる
これは資本主義の欠点かなぁ
毎年前年比で販売数量の増加があるから、おにぎりの単価を上げなくて済む
前年比での成長が止まると利益を増やすために製造コストを減らす必要が出てくる
値上げすると売れなくなるから、売価そのままで中身を減らす必要が出てくる
これは資本主義の欠点かなぁ
2021/03/16(火) 09:57:23.04ID:/fL/b+pH0
328ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 09:58:21.18ID:cnJHj5MA0 苦しいです評価してください
評価数:0
評価数:0
2021/03/16(火) 09:58:47.65ID:A4F/VrZ90
実際問題みんなの給料や生活レベルが下がってるんだから、安くて量が多くて上手いものが売れるほうが理に叶ってるわな
330ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:00:40.03ID:2RkAlSiY0 サビ残は、自らの責任感と顧客への感謝の念を持って自主的にするものであって、社畜のするものでは無い。
331ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:00:56.09ID:fVkiDBaj0 >>1
人々に苦しみを与えておいて、評価されないって、当然だと思うけど。
人々に苦しみを与えておいて、評価されないって、当然だと思うけど。
2021/03/16(火) 10:01:26.17ID:/fL/b+pH0
2021/03/16(火) 10:02:16.97ID:CwWJE4B90
努力はしてるかもしれないが消費者がそれを求めているかは考えてないだろ
334ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:02:18.36ID:2RkAlSiY0 飯場者とし社会に責任感が無いのかね。
335ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:02:41.81ID:NePWAWqY0 >某コンビニエンスストア大手のおにぎりを開発・製造販売している総菜工場
>残業までして小さなおにぎりの作り方を試行錯誤している
顧客の向いてる方向が違うならな。
クライアントのご意向に背いてはどうにもならない。
記事の事例で云えば、コンビニ企業が最悪な事をやっているって事だ。
>残業までして小さなおにぎりの作り方を試行錯誤している
顧客の向いてる方向が違うならな。
クライアントのご意向に背いてはどうにもならない。
記事の事例で云えば、コンビニ企業が最悪な事をやっているって事だ。
2021/03/16(火) 10:04:08.20ID:7Iuwb6k90
残業して悪行に手を染めるとかどんだけ純朴なバカなんだよ
2021/03/16(火) 10:04:16.16ID:cyCuvDbt0
なら小型化しなけりゃ良いだけジャン
338ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:05:00.57ID:2RkAlSiY0 お握りは女子が握るものであって、ドリフとGメンの時間帯に売るものでは無い。
339ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:06:42.08ID:eiyvbf3p0 新商品「ふた口おむすび」
忙しくてお昼ご飯を食べる暇が無い方へ
忙しくてお昼ご飯を食べる暇が無い方へ
2021/03/16(火) 10:06:55.75ID:my7gFthU0
顧客のニーズが分かるなら止めれば良いじゃないか
2021/03/16(火) 10:08:04.74ID:42lmK3Zb0
こっそり小型化はするが大声で苦労話はする
2021/03/16(火) 10:08:38.66ID:q77GaUqI0
んなこと知るかっていうか伸びるねこのスレ
343ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:09:01.14ID:PEU4zwfa0景気悪化なのに物価が上昇する「スタグフレーション」とは ?
(写真=LIGHTFIELD STUDIOS / stock.adobe.com)
コロナショックにより世界各国で景気後退の局面に陥っている。景気が悪くなればモノが売れなくなり、物価が下落する圧力がかかりやすくなるが、反対に物価が上昇する「スタグフレーション」の現象が起きることもある。
このようなスタグフレーションの状況下ではどのような投資スタンスで構えていくべきなのか。
■コロナショック、需要は落ち込むもコストアップによるインフレ圧力
経済が活況を呈している際は、モノがよく売れて需要が高まることで価格がどんどん上昇していく。この際は好調な景気により給与も引き上げられることが多いため、価格が上がっても負担感はそれほど増加しない。
こうした力強い需要によって導かれる物価上昇は、「ディマンドプル・インフレ」と呼ばれる。
一方、人手不足からの人件費高騰や原材料価格の上昇など生産コストの上昇によって引き起こされる「コストプッシュ・インフレ」という現象もある。コロナショックに襲われる前の経済状況を思い出してもらいたい。
コンビニでは人手不足により人件費が高騰したり、建設資材の高騰を受けオリンピック会場建設費用が当初の見込みよりも膨れ上がったりしていた。
344満員電車は三密?
2021/03/16(火) 10:09:32.46ID:jImO+ZmL0 お値段が変わらないから
345ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:09:58.09ID:ZDanEcQy02021/03/16(火) 10:10:05.02ID:S0lgE9dF0
大きなおにぎりが無いから2個買ってるだけで
小さくしていくなら別のもの買うよな
セブンなんか詐欺商品無くしてももう遅い状態だからな
小さくしていくなら別のもの買うよな
セブンなんか詐欺商品無くしてももう遅い状態だからな
2021/03/16(火) 10:10:49.75ID:F+v4tQbc0
348ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:11:05.64ID:9+R557KS0 自分がおかしなこと言ってるの もうわからなくなってるんだな
2021/03/16(火) 10:13:39.85ID:eOcq0E5E0
会社の都合なのに
それを消費者が喜ぶわけないとわかってなさ過ぎ
それを消費者が喜ぶわけないとわかってなさ過ぎ
350ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:14:44.91ID:H8h1uLth0 おにぎりをもっとたべやすく食べやすく!(言い訳)
小さく、少なくしました!(材料削減)
お値段変わらず!(値上げ)
小さく、少なくしました!(材料削減)
お値段変わらず!(値上げ)
351ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:16:51.27ID:2RkAlSiY0 一方、小柄で美人で愛らしい奥さんはコンビニを利用しなかった。
352ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:17:19.40ID:ozANw6Lb0 小さくして喜ばれると思うのがどうかと?
だってユーザー的には損してるだけでしょ。
今度は消費者心理を理解してないだけって言われるぞ。
だってユーザー的には損してるだけでしょ。
今度は消費者心理を理解してないだけって言われるぞ。
2021/03/16(火) 10:17:28.75ID:CwWJE4B90
開発者が苦労するのはOKを出さない上層部のせいか良い案を出せない開発者のせいか
どのみち会社内の問題
どのみち会社内の問題
354ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:17:30.94ID:chgtySLR0 ほとんどの客は小型化を望んでない
2021/03/16(火) 10:18:27.58ID:AozRoZ4u0
10年前のセブンのおにぎりのデカさに戻してよ
356ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:19:04.14ID:2ZCQD9Fl0 今は海苔の出来も悪いので韓国産とかの安い海苔使ってる
2021/03/16(火) 10:19:09.02ID:iyzR/PLU0
カップラーメンも2週間に1回は新商品出してるけど、あれも開発に無駄な負担かけてるよな。
期間限定品とかそんなに毎週のようにいらない。
3ヶ月に一度くらいでいい。
期間限定品とかそんなに毎週のようにいらない。
3ヶ月に一度くらいでいい。
2021/03/16(火) 10:21:28.25ID:sPneBsyY0
残業して小型化ワロタ
2021/03/16(火) 10:22:00.13ID:VVZUW4Fb0
2021/03/16(火) 10:22:02.43ID:BEYgYnbS0
誰のために努力してるのか今一度考えて欲しい
361ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:22:23.38ID:PEU4zwfa0【社会】 “日記に「おにぎり食べたい」「働けないのに働けと言われた」” 生活保護「辞退」男性死亡…福岡・北九州★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184256638/
362ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:24:18.00ID:B3ehqr0y0 ふっくらしたオニギリが美味しいという風潮もよくわからん。適度に硬い方が好きだわ。カッチカチに固めたら嫌だけど
363ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:24:40.27ID:r/dAv+YG0 小さいおにぎりはダイエットの味方
2021/03/16(火) 10:25:22.80ID:swK3hnd00
>>305
それでも利用する消費者がアホやね
それでも利用する消費者がアホやね
2021/03/16(火) 10:25:51.48ID:US+yZqUO0
無駄な残業してその残業代は本来すべきでないコストカット分と思うとなかなか面白い
366ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:26:29.17ID:1qr5xVWh0 消費者に喜ばれるポイントがどこにもないから
当たり前じゃん?と思うけど
この記事のどこに共感すればいいの?
当たり前じゃん?と思うけど
この記事のどこに共感すればいいの?
2021/03/16(火) 10:26:59.77ID:LUjU5dRy0
しなくていいんだよ
2021/03/16(火) 10:27:27.14ID:B0rzK4ms0
お前ら!商品の見直しとコスト削減の改良をしろ!!まさにこれだろ?
セブンの惣菜 パン 弁当等々の質と量の低下が目立つ、おにぎりに限らずあの1個¥158のメンチカツの小さいのにはビックリした(笑)
ぼったくり!
もうね社長代わってからのコスパが酷い不味い
セコい高いnanacoポイント養分掴んで調子乗り過ぎ!
セブンの惣菜 パン 弁当等々の質と量の低下が目立つ、おにぎりに限らずあの1個¥158のメンチカツの小さいのにはビックリした(笑)
ぼったくり!
もうね社長代わってからのコスパが酷い不味い
セコい高いnanacoポイント養分掴んで調子乗り過ぎ!
369ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:28:10.19ID:qs7hERYN02021/03/16(火) 10:29:09.03ID:Pm+2CalQ0
2021/03/16(火) 10:29:37.69ID:ho5rRSkC0
通常業務として組み込まれていない事がおかしいと思うべき
2021/03/16(火) 10:29:42.49ID:SvoFqe4I0
大きいおにぎりと小さいおにぎりを売ればいいじゃないか
2021/03/16(火) 10:30:59.19ID:LUjU5dRy0
コンビニでわざわざ今以上に小さくて安いの買いたくねえな
食い足らんから結局2個以上は買わなきゃならんもの
特大サイズ300円くらいのを充実させてくれ
食い足らんから結局2個以上は買わなきゃならんもの
特大サイズ300円くらいのを充実させてくれ
374ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:30:59.76ID:mRXvKTYL0375ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:32:02.40ID:2RkAlSiY0 食べ残してもいい大きく育って欲しい。逞しくなれよ〜
2021/03/16(火) 10:32:36.43ID:AUF/zmld0
>>373
デブもしくは土方か
デブもしくは土方か
377ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:32:53.86ID:Wk4VLtlX0 コイツまさか叩く方が悪いって言いたいのか?
2021/03/16(火) 10:33:43.64ID:NtiPNei30
>>362
ふっくらが美味しいなんて方便なんだろう
ふっくらが美味しいなんて方便なんだろう
2021/03/16(火) 10:33:54.46ID:cxpYtIGB0
舐めてんのかw
2021/03/16(火) 10:34:05.83ID:8cEPwNqE0
一切値上げすんな!だと下で働いてる人達も更にビンボーになるんだぞ…
2021/03/16(火) 10:35:10.32ID:jDRuqWfg0
2021/03/16(火) 10:35:41.78ID:jw7/rRf90
今の時点でも高すぎて買わないのにさらに小型化とかw
2021/03/16(火) 10:35:53.70ID:3pkM53Wt0
たかがおにぎり開発でこの言い草ですよ
2021/03/16(火) 10:36:43.69ID:+2uGxMMY0
バカなの?
実質的な値上げを喜ぶバカがどこにいるんだよ
値段あげるよりよっぽど悪質だろ
実質的な値上げを喜ぶバカがどこにいるんだよ
値段あげるよりよっぽど悪質だろ
2021/03/16(火) 10:37:02.25ID:jDRuqWfg0
386ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:38:45.46ID:4RxyGs2b0 残業代欲しいだけだろ
社員の給料減らして具材増やせ
社員の給料減らして具材増やせ
2021/03/16(火) 10:39:53.19ID:LUjU5dRy0
ならレギュラーサイズを値段据え置きで小さくすんじゃなく
一口で食える極小サイズ低価格の別枠用意してカロリー病のバカなやつらに売ればいいだろ
一口で食える極小サイズ低価格の別枠用意してカロリー病のバカなやつらに売ればいいだろ
2021/03/16(火) 10:40:15.75ID:S3YDSTf90
セブンイレブンのカツ丼美味いんだけどご飯の厚さが1センチなのが悲しかった
カツ丼とか嘘つかないでカツライスプレートとか正直に商品名付けなよ
カツ丼とか嘘つかないでカツライスプレートとか正直に商品名付けなよ
389ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:41:10.89ID:lPA+/dVL0 弁当と比べてもおにぎり自体にかなり割高感あるんだけど
なんで値上げしなきゃいけないんだよ
なんで値上げしなきゃいけないんだよ
390ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:42:34.83ID:ZgsLF3kX0 コンビニ社員差別やめろ
2021/03/16(火) 10:42:40.56ID:yIzYgQtK0
392ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:43:14.07ID:2RkAlSiY0 食べたいけどお腹の調子とか人それぞれ大盛で丁度良い。あとは、社畜の餌さで処分。
2021/03/16(火) 10:45:12.40ID:s7yTJaE20
おにぎり小さくなって客喜ぶかよw
2021/03/16(火) 10:45:49.05ID:+2uGxMMY0
言いたいことはセブンイレブンはゴミクズ会社だということなんでしょ
2021/03/16(火) 10:46:32.10ID:EuB3Tz/P0
おにぎりを小さくする理由はなんだ?
あと小さくしたなら、材料少なく済むんだから値下げしろよ
あと小さくしたなら、材料少なく済むんだから値下げしろよ
396ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:46:39.69ID:bBlQzSGx0 苦労して泥棒したのに誰も褒めてくれないと言ってるようなもの
397ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:47:30.80ID:w7+9GzDz0 こっそり小さくしなければ言われないんやで
2021/03/16(火) 10:48:03.26ID:0X/XGTb00
こんなもん30円が妥当
399ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:49:59.32ID:yle6ZUON0 こいつの人件費(残業代)を賄うのに
サイズ小さくされちゃあ本末転倒もいい所w
サイズ小さくされちゃあ本末転倒もいい所w
2021/03/16(火) 10:50:58.98ID:iQ72eML50
国産米だから増やせない
2021/03/16(火) 10:52:12.01ID:dO37C+Az0
脳みそが小型なんだな。
2021/03/16(火) 10:53:19.93ID:yJAj0Gvz0
ニッポンのせいにすんな
2021/03/16(火) 10:53:25.64ID:r4EeZcxl0
そもそも顧客目線じゃないよなあ
組織としての問題だろうね
組織としての問題だろうね
2021/03/16(火) 10:53:36.63ID:T+5nBgil0
>>397
有り得ない言い分
有り得ない言い分
405ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:56:42.46ID:oZYKXGx40 コメはコロナ渦やパン食の影響もあったりで値崩れしてるのにな
大きさそのままで具を若干少なめに調整しとけよ
大きさそのままで具を若干少なめに調整しとけよ
406ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 10:56:57.59ID:+57N1dhv0 なんでわざわざ小さくする必要があるんだ?
そんなに採算取れないほどおにぎりって利益効率悪いの?
そんなに採算取れないほどおにぎりって利益効率悪いの?
2021/03/16(火) 10:57:48.13ID:bTt9/++p0
セブンで弁当とおにぎり買わなくなった
2021/03/16(火) 11:00:38.79ID:vqkUHaFj0
残業して得る残業代は
お前がおにぎり縮めて利益をあげた会社から出てる
お前がおにぎり縮めて利益をあげた会社から出てる
409ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 11:02:54.73ID:ZOMJ9vj20 「価格据え置きにするために今までより小さくしました」って包装に印刷しておけば済む話だろ。
無駄な残業なんかするんじゃねえよカス。
無駄な残業なんかするんじゃねえよカス。
2021/03/16(火) 11:02:57.86ID:wawkilHR0
残業したかどうかではない
その商品が価格に見合ったものかどうか
そして自分の財布に見合ったものかどうか
これだけだな
その商品が価格に見合ったものかどうか
そして自分の財布に見合ったものかどうか
これだけだな
2021/03/16(火) 11:04:33.03ID:fCciF6W10
小さくなってる事への不満だろうに、小さくする為に残業云々言われてもw
412ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 11:08:40.55ID:HaTU/aZE0 愛知県名古屋市周辺にある手づくりおにぎり多司
めちゃめちゃデカいで
コンビニおにぎりの1.825倍くらいある
めちゃめちゃデカいで
コンビニおにぎりの1.825倍くらいある
2021/03/16(火) 11:10:54.59ID:zmXh8q+/0
414ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 11:11:15.20ID:wY6+Ks3c0 残業は誰でも辛い
そこまでして試行錯誤してるんだったら許してあげようよ
そこまでして試行錯誤してるんだったら許してあげようよ
415ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 11:13:15.19ID:T9OO8xpk0 なんで残業しとるんや?
2021/03/16(火) 11:14:45.47ID:A3Clq+Hy0
スレタイで笑ってしまってた
こっそり小さくなる試行錯誤してるんだから合ってるじゃん
こっそり小さくなる試行錯誤してるんだから合ってるじゃん
2021/03/16(火) 11:16:04.66ID:ZsQGOKhE0
パッケージに
カロリーオフ
糖質カット
ダイエット
健康志向
とか書いて小さくすればいいだけ
カロリーオフ
糖質カット
ダイエット
健康志向
とか書いて小さくすればいいだけ
2021/03/16(火) 11:16:55.13ID:zPdpkRF30
>>2
それに伴って値上げしたら、お前ら買わないだろ
それに伴って値上げしたら、お前ら買わないだろ
2021/03/16(火) 11:17:16.23ID:cbTNdZ5r0
オリジン弁当のは大きい
2021/03/16(火) 11:18:02.68ID:Qj40Hlry0
>>1
具体的に何粒〜何粒のオニギリから減らしたの?米の粒自体を小さくしたのか?
具体的に何粒〜何粒のオニギリから減らしたの?米の粒自体を小さくしたのか?
2021/03/16(火) 11:19:29.25ID:Qj40Hlry0
ってかコンビニおにぎりって販売地域のオニギリ業者に委託だよな??
422ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 11:19:44.02ID:X7ey6WbR0 一体、誰のために小さくしてるのかってことだな。
消費者じゃなく会社のためだからね。
消費者じゃなく会社のためだからね。
2021/03/16(火) 11:20:34.07ID:Jj4myFal0
消費者が求めている物では無く
会社が求めている物を開発していると理解しろよ
会社が求めている物を開発していると理解しろよ
424ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 11:21:36.47ID:B3ehqr0y0 そういえば昔はオニギリ3個も食えば腹一杯になったな。今は5個くらい必要かな?
425ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 11:28:48.29ID:/W9tNGzG0 >>1
お前の残業って人に嫌われるのが仕事なんだなwwww ご苦労wwww
お前の残業って人に嫌われるのが仕事なんだなwwww ご苦労wwww
2021/03/16(火) 11:29:18.13ID:6vV75IB20
なにこの気持ち悪い文言
噛み合ってないというか、独りよがりで見当はずれな言い訳に、俺の拒絶反応がMAXなんだけど
噛み合ってないというか、独りよがりで見当はずれな言い訳に、俺の拒絶反応がMAXなんだけど
2021/03/16(火) 11:30:50.84ID:7GMdNppM0
割り切って炎上商法してるよな
428ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 11:32:51.04ID:2RkAlSiY0 一坪田一軒長屋のJk姉妹の汚にぎり山から高層階特殊浴場〜
2021/03/16(火) 11:33:25.00ID:STyH42S90
消費者の為!なんて本気で思ってる企業などあるわけ無いがな
2021/03/16(火) 11:33:42.22ID:PA3JAxXp0
コンビニで食べたいものを食べたいだけ選んでカゴに入れていくと
会計で大体1500円くらいはいく
酒類デザート類を入れたら2000円超は確実
べつに払える範囲だから納得
何が言いたいかと言うと
買いたいものはバカ高くならない限り結局買うんだから
セコいことしないで素直に値上げする方が好感持てる
会計で大体1500円くらいはいく
酒類デザート類を入れたら2000円超は確実
べつに払える範囲だから納得
何が言いたいかと言うと
買いたいものはバカ高くならない限り結局買うんだから
セコいことしないで素直に値上げする方が好感持てる
431ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 11:34:37.47ID:BStufFIb0 小さくって、ご飯の量減らせば小さくなるんじゃないの?
減らす方法研究してるの?
減らす方法研究してるの?
432ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 11:35:26.36ID:ZnhJuwUx0 こういう気持ち悪い社員雇うから叩かれるんだよ。
この程度ならバイトで足りる。
本部社員も全員バイトにしてその分人件費削って消費者に還元しろ。
この程度ならバイトで足りる。
本部社員も全員バイトにしてその分人件費削って消費者に還元しろ。
2021/03/16(火) 11:38:16.01ID:rAThTrZ/0
大きいことは良いことなのか?
2021/03/16(火) 11:38:34.91ID:e+r4aNEa0
こんな事にコストをかけてる会社の商品は買わないのが正解。
2021/03/16(火) 11:38:53.00ID:2hdCoH+90
7イレブン春の値上げ祭り!イェーイ!みたいなCM打った方が景気良いかもね
436ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 11:39:34.35ID:MWLMPsm50 米なんて安いものなんだから、たった数グラム削減しても大したコスト削減(利益増)にならんだろ。
むしろ、いかに騙して少しでも金を取るか、そこしか考えていないだろ。
むしろ、いかに騙して少しでも金を取るか、そこしか考えていないだろ。
437ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 11:40:51.03ID:mocQn7rm0 >>1
正々堂々と値上げすりゃええねん
一時的に売上が下がっても必要ならまた買ってくれる
問題はインフレ(物価上昇)にならざるを得ない状況なのに
企業努力で価格を据え置くから政府が誤った判断をする材料になるんだよ
「まだ低賃金でも乗り切れる」と所得を上げる政策を打とうとする気配すらない
正々堂々と値上げすりゃええねん
一時的に売上が下がっても必要ならまた買ってくれる
問題はインフレ(物価上昇)にならざるを得ない状況なのに
企業努力で価格を据え置くから政府が誤った判断をする材料になるんだよ
「まだ低賃金でも乗り切れる」と所得を上げる政策を打とうとする気配すらない
2021/03/16(火) 11:41:31.29ID:lHlsggey0
コメ海苔具調味料フィルム運送費全て上がってるし今までが安すぎたんだろ
439ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 11:41:39.98ID:2RkAlSiY0 福島米をまだらに横からも中性子線とガンマ線で格子状に水増し出来るのでは?
440ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 11:41:59.15ID:jMSZNXA00 小さくしてるのに小さくしたと言われて傷ついた?
441ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 11:42:25.36ID:wRI/NAtv0 ちょっと何を言ってるかわからない。
442ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 11:42:26.29ID:FGpQZLza0443ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 11:43:39.16ID:8VFqlblG0 値上げしろ そっちのがわかる
昔通りなんて無理なのわかってる
昔通りなんて無理なのわかってる
444ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 11:45:13.76ID:43hnUqlh02021/03/16(火) 11:46:31.13ID:BggqtYjF0
機器の小型化じゃないだろ
なに技術者気取ってんだよ
なに技術者気取ってんだよ
2021/03/16(火) 11:48:42.37ID:L0ZCN5KK0
デカくて安い方に研究を進めよ
2021/03/16(火) 11:49:24.50ID:38f3wzXW0
逆に考えて、自分のやって仕事が客に喜ばれるとでも思ってるわけ?
わーい手に持ちやすくなったぞー
みたいに
わーい手に持ちやすくなったぞー
みたいに
448ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 11:49:44.91ID:Wk4VLtlX0 >>431
バレずに
バレずに
2021/03/16(火) 11:50:24.01ID:Pm+2CalQ0
2021/03/16(火) 11:50:29.90ID:RqUBltVE0
キットカットは小さくなり過ぎてもう買わんよな
451ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 11:51:24.49ID:QwCtLHfy0 客が求めてないことをやっているんだから、喜ばれなくて、当たり前だろう
馬鹿なのか
馬鹿なのか
2021/03/16(火) 11:51:47.89ID:vok/AV8L0
2021/03/16(火) 11:52:02.12ID:ML6fheQL0
客を騙す努力をしているのに叩かれて悲しい
は?アタマオカシイの?
は?アタマオカシイの?
2021/03/16(火) 11:52:58.69ID:VubfXxwo0
??????
455ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 11:53:04.91ID:v06eOkxo0 米屋のおにぎりはコンビニの倍の大きさで値段一緒だったけど
そのうち値段一緒で大きさ三倍になりそうw
そのうち値段一緒で大きさ三倍になりそうw
456ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 11:53:18.13ID:US2Dtq/o0 残業までして客を欺こうとしてるんだから批判されて当然だろ
バカなの?
バカなの?
2021/03/16(火) 11:54:25.75ID:sfPKl/GY0
残業までして河原で石を積み上げているのに
"まったく意味の無いことをしている"と叩かれ辛い
"まったく意味の無いことをしている"と叩かれ辛い
2021/03/16(火) 11:57:50.82ID:vo6j/5CA0
そんな努力を期待してるの経営陣だけで
消費者側に良いことじゃないからそりゃ当たり前だよ
消費者側に良いことじゃないからそりゃ当たり前だよ
2021/03/16(火) 11:59:58.05ID:xoLMqs+p0
変な小細工をするくらいなら
コンビニでおにぎりを売るのを
止めたらいいのに
コンビニでおにぎりを売るのを
止めたらいいのに
460ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:02:12.52ID:vnYp0X2o0 きちんと値上げアナウンスすりゃいい
価格そのままで量減らすのは『値上げ』だろが
価格そのままで量減らすのは『値上げ』だろが
2021/03/16(火) 12:02:15.49ID:0AFSUHMR0
だって高かったら買わねーだろおまいら
462ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:02:29.11ID:DPiIQbMh0 大庄の餃子も二分の一ぐらいになっているね。
2021/03/16(火) 12:03:01.06ID:ykRZ7Wq/0
残業までしてどうすれば消費者騙せるか考えてんのか
464ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:03:46.18ID:jJ9tb14N0 バレなきゃ何しても良いよね
でもバレちゃうよね
でもバレちゃうよね
465ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:03:50.94ID:XgxsAsFT0 社員の残業代やボーナスをカットすれば
おにぎりのコストをカットしなくても良いのでは?
おにぎりのコストをカットしなくても良いのでは?
2021/03/16(火) 12:04:12.88ID:4q2LGiah0
コンビニおにぎりを買う層が
値上げしたからと他にいくことはそんなになさそうだが
他国はこういう人の手が入ったものはかなり高いよ
ポテチ一袋日本円で500円とかするよ(一杯入ってるけどw)
食材そのものは日本とさほど変わらない、ちょい高程度だが
値上げしたからと他にいくことはそんなになさそうだが
他国はこういう人の手が入ったものはかなり高いよ
ポテチ一袋日本円で500円とかするよ(一杯入ってるけどw)
食材そのものは日本とさほど変わらない、ちょい高程度だが
2021/03/16(火) 12:04:31.85ID:zaBTivAG0
未だに
残業してる=仕事してるエライ!
って感覚やめてほしいよな。
残業してる=仕事してるエライ!
って感覚やめてほしいよな。
2021/03/16(火) 12:04:41.73ID:DQJ5CKXS0
自覚無いのか、それとも必死な矛先そらしか?
469ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:08:36.08ID:Fp7w4b410 こっそりじゃなくて堂々と小型化させてるんだ
間違えるなバカども
間違えるなバカども
2021/03/16(火) 12:09:43.02ID:UoMgDhpf0
相手に損をさせて自分だけ利する泥棒の発想
471ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:09:56.37ID:AHRK021S0 少なくなって値段は据え置きで喜ぶ人はおらんやろ
472ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:10:34.57ID:cn7xP8zA02021/03/16(火) 12:10:57.40ID:p/0xYio40
ふんわりとさせてんでしょ
474ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:11:41.01ID:Vc/AWUcN02021/03/16(火) 12:12:10.62ID:XQvBoBWP0
残業してまでわざわざケチ盛り工夫する企業努力に脱帽
476ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:12:35.14ID:cBopmz9r0 ケンタッキーも半分くらいの大きさになってる
477ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:13:39.17ID:4b2GtpBl0 握り飯小さくするのにそんな苦労あるの?
飯へらすだけだろww
飯へらすだけだろww
478ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:13:39.79ID:Ed3sO6ko0 凄く知能が出遅れてる人だな
雇ってる企業も相当頭悪そうw
雇ってる企業も相当頭悪そうw
2021/03/16(火) 12:13:43.32ID:9Nv54XJW0
ところでこいつの給料も残業代もこっそり小さくなりませんか
2021/03/16(火) 12:13:50.02ID:hHiz2wzJ0
おにぎりよりサンドイッチの具のなさのほうが気になる
とくにイチゴサンドとかマジで断面だけでスカスカ
あれで320円とるかー
とくにイチゴサンドとかマジで断面だけでスカスカ
あれで320円とるかー
481ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:14:34.67ID:lqK5HfKW02021/03/16(火) 12:14:40.23ID:oWdFsKU90
>>1
おめーの無駄な残業代で客が離れるwww
おめーの無駄な残業代で客が離れるwww
2021/03/16(火) 12:15:39.52ID:Khj2VsB+0
その残業代をおにぎりの材料費に回せよ
484ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:17:28.53ID:QsH4Q4nv02021/03/16(火) 12:17:35.10ID:PP6MMMJW0
おにぎりを小さくしたりサンドイッチの具を前面に集めるのがお前らの本当にやりたかった仕事かと問いたい
486ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:18:53.67ID:tsiKtKbd0 コスト削減を求められる中、提示されたコスト内でなるべく大きくしようと試行錯誤している
これなら印象も少しは変わるのに
これなら印象も少しは変わるのに
487ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:19:18.21ID:vDsviXar0 >>4
どこ?
どこ?
2021/03/16(火) 12:19:38.63ID:O+HqtASb0
おにぎりもそうだが、サンドイッチもやばい
具が少ないのは前からだが、3つ入りのサンドイッチの1つが通常の7割くらいのサイズだったぞ
具は入ってるというか塗ったという方が正しいくらいの
具が少ないのは前からだが、3つ入りのサンドイッチの1つが通常の7割くらいのサイズだったぞ
具は入ってるというか塗ったという方が正しいくらいの
489ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:20:21.88ID:9nXgbqdk0 詐欺師が新しい詐欺の手法研究して成功したって誰か喜ぶんだよ
2021/03/16(火) 12:21:34.11ID:eArF9i3t0
おにぎり小さくしたり海苔巻くのやめたりコソコソやるからいやらしいんだよ
491ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:23:25.67ID:rpRW2efT0 客の声に応えてでかくするって選択肢は無いんですかね
2021/03/16(火) 12:23:58.52ID:BmOTEt8K0
493ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:24:28.41ID:aBIdvBZV0 残業しないとおにぎりを小さく出来ないんです!
494ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:24:46.49ID:bck9ysSz0 おにぎりの中空構造はなかなか大変なんだぞ
495ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:25:37.19ID:iy5Qn4xe0 ステルス値上げもクソだが、容量減らして「女性でも食べ切りやすい」だの「持つ時の負担が減少」だの、消費者を馬鹿にしてる様なキャッチコピー並べた商品は絶対に買わんわ
2021/03/16(火) 12:26:34.82ID:4EBAfvI60
そりゃそうだろ。こいつマジで言ってるなら頭おかしいぞ
小型化は会社の指示であって顧客が望んでるわけじゃない
マジで頭大丈夫か?正常な思考が出来ないくらいに洗脳されてないか?
小型化は会社の指示であって顧客が望んでるわけじゃない
マジで頭大丈夫か?正常な思考が出来ないくらいに洗脳されてないか?
497ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:26:58.51ID:Ed3sO6ko0 中が大きく見えるフィルム開発したら?
そしたらコンビニ潰れて、残業せずに
失業保険もらえるよ
そしたらコンビニ潰れて、残業せずに
失業保険もらえるよ
498ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:27:32.74ID:QsH4Q4nv0 でも、値上げしたら批判と客離れが露骨だからな。
2021/03/16(火) 12:27:43.98ID:yLRCfJ3Z0
小型化しない
値段変えない
簡単な話なのに
値段変えない
簡単な話なのに
500ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:28:35.43ID:DnfX62PB0 >>9
「小型おにぎり新発売。従来比、20%減を達成」とか垂れ幕出しておけばおk。
「小型おにぎり新発売。従来比、20%減を達成」とか垂れ幕出しておけばおk。
501ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:28:36.98ID:Zv6XfVWL0 ダイエットおにぎりで売れば良いじゃない
502ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:28:49.19ID:SwPiF0sY0 努力する方向を間違えてるからでしょ
量や大きさを変えずにコストを下げる方法を開発するのが本来の業務のはず
量や大きさを変えずにコストを下げる方法を開発するのが本来の業務のはず
2021/03/16(火) 12:30:06.94ID:Oazyg3d40
値下げはしょうがないけどそれを「持ちやすくなった」「ヘルシー」とかお前らのためにやってるんだぞって恩着せがましくいうの許せねぇ
504ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:30:44.18ID:QsH4Q4nv0 >>502
それができる外食産業とかどこにもねーやん。
それができる外食産業とかどこにもねーやん。
2021/03/16(火) 12:31:12.14ID:PFMXiU9d0
>>25
価格競争力という言葉を間違った方向に振り回してきたからなあ
価格競争力という言葉を間違った方向に振り回してきたからなあ
2021/03/16(火) 12:31:17.49ID:rPFEVEqy0
>>45
タヒんで
タヒんで
2021/03/16(火) 12:31:24.25ID:stl33juz0
小さくしてんじゃねーか!
2021/03/16(火) 12:31:28.73ID:yLRCfJ3Z0
裏では原料費を節約すればもっと儲かるじゃんと考える経営陣
このくそドカス共北風バカのせい
このくそドカス共北風バカのせい
509ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:31:45.63ID:XfG00IW50510ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:32:13.83ID:69wMA/360 客からぼったくる為に残業して残業代稼いでいます
2021/03/16(火) 12:32:20.21ID:stl33juz0
>>45
中国か
中国か
2021/03/16(火) 12:33:08.06ID:WoMUkUdd0
>>4
物価上昇のアベノミクス(笑)
物価上昇のアベノミクス(笑)
513ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:33:10.36ID:wTZh02UN0 >>496
そりゃ本人も当たり前だと思ってる。だからこういう商品開発しても喜ばれない現状を嘆いてるんじゃないか?
そりゃ本人も当たり前だと思ってる。だからこういう商品開発しても喜ばれない現状を嘆いてるんじゃないか?
514ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:33:15.00ID:56k/EYNw0 無駄な努力乙
2021/03/16(火) 12:33:17.36ID:sMqaB8yZ0
残業は消費者には関係ないことだし残業してまで余計なことをしてるとしか思えない
2021/03/16(火) 12:33:59.48ID:yLRCfJ3Z0
むしろ小さくしたらその分値段を下げるのが妥当。
517ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:34:48.02ID:wTZh02UN0 そもそもこういう後向きな商品開発のための残業無くせば
製品価格も多少は下げられるんじゃね?
製品価格も多少は下げられるんじゃね?
2021/03/16(火) 12:35:00.95ID:y+Gn5emY0
小型化したら値段下げろよバカ
2021/03/16(火) 12:35:08.65ID:WoMUkUdd0
520ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:35:28.04ID:gFhlOnvM0 小型化してコスト下げんなって言ってんだろww
2021/03/16(火) 12:36:01.00ID:yLRCfJ3Z0
企業努力は顧客のことを第一に考えるべきものの筈だが
自身らの儲け第一に考えるようでは当然
そのダシにされる側からは反発されるわ
自身らの儲け第一に考えるようでは当然
そのダシにされる側からは反発されるわ
2021/03/16(火) 12:36:08.36ID:7medarcL0
セブンイレブンの新製品に書かれてる「さらに美味しくなりました」は
「さらにコストダウンしました(実質値上げ)」に変えないとね
「さらにコストダウンしました(実質値上げ)」に変えないとね
2021/03/16(火) 12:36:17.97ID:RbYX01MIO
仕事もせずに親をATMにして家事させてこき使い、一日中アニメや児ポで女児を愛でてオナニーし、30歳以上のババアを必死に叩いて頑張って子供部屋で生きてるのに女どもが俺らを批判する女がクズのせいで生きづらいとか喚いてる池沼こどおじの仲間w
2021/03/16(火) 12:36:34.93ID:WGhcCA390
>>79
もう怪しいお米の先はそうないからな
もう怪しいお米の先はそうないからな
525ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:36:37.74ID:HI3saLC50 福島第一の地盤高は30mもあったのに
吉田所長がわざわざ20mも削って10mにした。
そのために14mの津波が来て致命傷にw
海面からの高さが少しでも低いと
冷却水くみ上げのポンプ代、建設時の原子炉や建設資材搬入が
安上がりになるからと、30mの地盤高を20mも削って致命傷になった。
おにぎりをグラム単位で削って、小さくして、
お値段そのままという発想と、福島原発事故は良く似てると思う。
動機がw
吉田所長がわざわざ20mも削って10mにした。
そのために14mの津波が来て致命傷にw
海面からの高さが少しでも低いと
冷却水くみ上げのポンプ代、建設時の原子炉や建設資材搬入が
安上がりになるからと、30mの地盤高を20mも削って致命傷になった。
おにぎりをグラム単位で削って、小さくして、
お値段そのままという発想と、福島原発事故は良く似てると思う。
動機がw
2021/03/16(火) 12:37:02.05ID:ZbGCV3u40
余計な事しなければ残業もしなくていいし叩かれもしないのでは?
2021/03/16(火) 12:37:09.32ID:VfjItGuz0
>>1
何で喜ばれると思ったの
何で喜ばれると思ったの
528ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:37:26.47ID:TYTsx4IV0 一昔より食品全般に渡って量が減ったな。
相対的に国力が低下している現れだな。
相対的に国力が低下している現れだな。
2021/03/16(火) 12:38:13.12ID:VUMMJEJ30
スッカスカにしてふわふわ表現にするよろし
530ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:38:36.62ID:4/snW62p0 残業すれば頑張ったみたいな言い方だな
2021/03/16(火) 12:38:38.78ID:j7w1XWqr0
>>528
日本が世界の成長から取り残されてるからな
日本が世界の成長から取り残されてるからな
2021/03/16(火) 12:38:43.12ID:WFd92Pud0
どこか知らないけど、その大手コンビニの方針が間違ってる
消費者の意見をほぼ無視して上司か、会社の方針?かしらんが、コストダウン。
言い訳できて、見た目良けりゃ何でもOKな社風の会社なのかな?
そういやココ5年位のセブンイレブンの弁当や惣菜、サンドイッチは酷いし、会計も面倒だから
直近1年全く行ってないwそんなコンビニにならないでほしいですね。
消費者の意見をほぼ無視して上司か、会社の方針?かしらんが、コストダウン。
言い訳できて、見た目良けりゃ何でもOKな社風の会社なのかな?
そういやココ5年位のセブンイレブンの弁当や惣菜、サンドイッチは酷いし、会計も面倒だから
直近1年全く行ってないwそんなコンビニにならないでほしいですね。
2021/03/16(火) 12:39:25.35ID:yLRCfJ3Z0
企業がどういう気持ちで小型化を行ってきたか→企業の都合
客は企業の都合に付き合う義理はない
そりゃ客からは反発受けるってもんさ
客は企業の都合に付き合う義理はない
そりゃ客からは反発受けるってもんさ
2021/03/16(火) 12:39:25.85ID:eQubL+iU0
当たり前だろ
セコいことばかりやりやがってよ
セコいことばかりやりやがってよ
535ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:39:32.07ID:1nI0duG50 こんなに頑張ってるのだから褒められるべきと思ってんのな
努力の方向性が違う(´・ω・`)
努力の方向性が違う(´・ω・`)
536ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:39:38.73ID:y2UHHUQV0 値上げが出来ないから、材料費削っている
2021/03/16(火) 12:39:42.97ID:k2BKsRlD0
じゃあ堂々と小型化しましたって書いとけよ
2021/03/16(火) 12:39:54.84ID:GS908oZh0
コスト削減がもう小型化するしかないってなって実際に小型化して売ったら、そりゃあ
「最近のこの商品、こっそり小さくなったよね」とか言われてもしょうがないでしょ
「最近のこの商品、こっそり小さくなったよね」とか言われてもしょうがないでしょ
539ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:39:59.72ID:4/snW62p0 どうでもいいこと、セコイことで
無駄な残業する必要はないと思うが
無駄な残業する必要はないと思うが
540ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:40:23.91ID:4/snW62p0 >>537
ホントそれ
ホントそれ
2021/03/16(火) 12:42:08.35ID:xeI1bxWo0
おにぎりの内側のコメは安いものを使って、外側のコメを
国産の良いものにしなさい
国産の良いものにしなさい
542ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:42:36.76ID:B0qbRAEj0 僕たちも残業したり寝る間も惜しんで、
オレオレ詐欺やってるのに叩かれて辛い!
みたいな感じ
オレオレ詐欺やってるのに叩かれて辛い!
みたいな感じ
2021/03/16(火) 12:44:49.51ID:U8Z7kg7Q0
トヨタのカイゼンみたいにやれよ
2021/03/16(火) 12:45:28.10ID:UhoZtTrz0
>>222
原価低減が目的なんだから無意味だろ。しかも種類増やせば製造コストが上がるので利益率も下がる。
企画会議でそんな提案したらもう二度と呼んでもらえない程の低レベルな思考力。
沈黙は金とはよく言ったものでお前はバカだから発言しないほうがいい。
原価低減が目的なんだから無意味だろ。しかも種類増やせば製造コストが上がるので利益率も下がる。
企画会議でそんな提案したらもう二度と呼んでもらえない程の低レベルな思考力。
沈黙は金とはよく言ったものでお前はバカだから発言しないほうがいい。
2021/03/16(火) 12:46:01.05ID:eGtdldjx0
最近のおにぎり小さな過ぎ
最終的には米一粒になるんじゃね?
最終的には米一粒になるんじゃね?
2021/03/16(火) 12:46:27.35ID:yLRCfJ3Z0
牛乳の値段高騰をうけて1リットルを900mlにしましたとかもバカ丸出し
買うわけないじゃん
買うわけないじゃん
2021/03/16(火) 12:48:46.12ID:oLbW7Hig0
情に訴えて論点ずらしているだけの記事
548ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:49:07.05ID:sVaa/oFS0 >>541
製造マシーンの新規開発が必要だろwww
製造マシーンの新規開発が必要だろwww
2021/03/16(火) 12:49:28.27ID:VfjItGuz0
>>546
そういうのって景気に関わらず結局会社の上の方で呼吸するだけの名ばかりの管理者が順当に昇給する為なんだよね
そういうのって景気に関わらず結局会社の上の方で呼吸するだけの名ばかりの管理者が順当に昇給する為なんだよね
2021/03/16(火) 12:50:11.48ID:UhoZtTrz0
551ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:52:00.93ID:rohgn/dx0 ステルス値上げする店や製品は買わない
消費者がバカだから企業にナメられる
消費者がバカだから企業にナメられる
2021/03/16(火) 12:52:50.16ID:j7w1XWqr0
デフレ市場でものづくりなんかするもんじゃねえな。
553ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:53:44.80ID:4b2GtpBl02021/03/16(火) 12:53:50.40ID:yLRCfJ3Z0
>>550
その結果が応えられていないのだから仕方あるまいよ
その結果が応えられていないのだから仕方あるまいよ
555ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 12:54:42.66ID:7JmMRnEF02021/03/16(火) 12:56:29.37ID:1cQmw0Y+0
>>1の人はわざとなのか本気で勘違いしてるのか分からんけど、
実際は小型化そのものが嫌なんじゃなくて、「こっそり」小型化してるのが嫌らしくて叩かれてるってだけだよな?
コストの都合で小さくするしかないって事情をちゃんと説明するか、もしくは小型化のメリットをアピールしてそれを売りにするとか、どっちでもいいけど小さくしたことを隠さずに販売すれば叩かれたりしないよな
実際は小型化そのものが嫌なんじゃなくて、「こっそり」小型化してるのが嫌らしくて叩かれてるってだけだよな?
コストの都合で小さくするしかないって事情をちゃんと説明するか、もしくは小型化のメリットをアピールしてそれを売りにするとか、どっちでもいいけど小さくしたことを隠さずに販売すれば叩かれたりしないよな
2021/03/16(火) 13:00:15.52ID:9OUggf4v0
何で小型化するんだ?コストを削減?無駄な廃棄の方をどうにかしろよ。
2021/03/16(火) 13:00:46.59ID:C+uy3N7j0
だから技術しかできない技術者ってダメなんだよ
おにぎりを小さくして得られる利益と
それで信用失う損失とをまず引き算しなよ
おにぎりを小さくして得られる利益と
それで信用失う損失とをまず引き算しなよ
559ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 13:01:01.51ID:T9pqi4M/02021/03/16(火) 13:01:05.12ID:9Nv54XJW0
自主的にセブンイレブン不買運動してる
2021/03/16(火) 13:01:38.38ID:xjg0ZOF30
いまどき残業自慢か低脳
2021/03/16(火) 13:14:42.49ID:srttuq1A0
無能な働き者に制裁を
2021/03/16(火) 13:15:00.00ID:DuVWz7DS0
ユーザーがー頼んでるわけでもないのに勝手にステルス値上げしといて感謝がないだ?
頭おかしいのかサイコパスだろ
こういう業界のやつが地獄に落ちるニュースは聞いてて気分いいわ
頭おかしいのかサイコパスだろ
こういう業界のやつが地獄に落ちるニュースは聞いてて気分いいわ
564ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 13:15:40.61ID:NNHp4Fg40 10%増量中!とか表記するなら逆の時も書けよ
2021/03/16(火) 13:16:23.57ID:l+2Bf7/X0
小型化の次は空洞化で仕掛けて来るな
2021/03/16(火) 13:17:50.32ID:HO5SCYQg0
弁当の底上げ化
おにぎりの小型化
次はどんな事するのか
おにぎりの小型化
次はどんな事するのか
2021/03/16(火) 13:21:17.24ID:pwvKBu+H0
頭がおかしい
2021/03/16(火) 13:21:52.23ID:KB/VcDUw0
こっそり大きくしてるならスマンって謝るけど、こっそり小さくして何が研究だよ。
2021/03/16(火) 13:27:54.28ID:5T4OlwIP0
消費者のニーズより会社のニーズのために働いているから
570ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 13:33:46.37ID:DY95lIat0 デブが文句言ってるだけ
おにぎりのサイズに合わせて痩せろよ
おにぎりのサイズに合わせて痩せろよ
571ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 13:34:37.34ID:1V3Oz4E00 >>1
無駄な残業禁止して、コスト削減
無駄な残業禁止して、コスト削減
572ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 13:35:25.10ID:Jjo2l2nq0 >>566
唐揚げクンがリアルで空揚げクンになる可能性
唐揚げクンがリアルで空揚げクンになる可能性
573ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 13:42:42.59ID:nm9AgP0t0 セブンイレブン直営店の店勤務本部社員はコロナ禍でもバックヤードでおしゃべりばかりしています
2021/03/16(火) 13:43:16.20ID:p5hQxySv0
食べごろサイズになりました!ってやつか
575ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 13:46:26.05ID:IxMOf4If0 会社から指示受けて開発してるんだから
気にするのは会社からの評価だけだろ
なんで消費者からの反応気にしてんの?
気にするのは会社からの評価だけだろ
なんで消費者からの反応気にしてんの?
576ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 13:46:31.82ID:b+nSv79/0 イミフ
2021/03/16(火) 13:47:03.01ID:d464kOjt0
https://choudoii-blog.com/2018/01/15/long-seller-snack/
嵩を減らしてるのはおにぎりだけじゃないぞ
嵩を減らしてるのはおにぎりだけじゃないぞ
578ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 13:47:46.79ID:Zb2lgQw40 お値段そのままで小さくしてたらそりゃ
2021/03/16(火) 13:49:00.99ID:Qg0/twiC0
おにぎりを小さくすると喜ばれると思ってたなら頭がおかしい
580ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 13:49:20.51ID:QezOD+wX0 海苔を巻くときに型崩れをする。米がスカスカになった。その上小さくするのか?
581ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 13:49:52.83ID:OSArkVK+0 >>38
セブン詐欺ww
セブン詐欺ww
582ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 13:50:11.94ID:s7+LJthA0 俺は一昨年からコンビニ飯をやめた
ふるさと納税の返礼米で、でかいオニギリを作って持参してる
具は鮭フレークとか塩鯖とかで手間も掛からないのだ
嫌な奴、おかしな奴からは距離を置くしかない
コンビニも例外ではないぞ
ふるさと納税の返礼米で、でかいオニギリを作って持参してる
具は鮭フレークとか塩鯖とかで手間も掛からないのだ
嫌な奴、おかしな奴からは距離を置くしかない
コンビニも例外ではないぞ
583ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 13:50:21.91ID:LSU65ujH0 日本語なのに理解できない謎
2021/03/16(火) 13:50:48.71ID:03xiqpPM0
>>572
そのうち大豆たんぱくのフェイク肉唐揚げ君にでもなるのだろうか
そのうち大豆たんぱくのフェイク肉唐揚げ君にでもなるのだろうか
2021/03/16(火) 13:51:04.72ID:TGwdINrk0
この担当者が病んでて怖いわ
軍隊とかでおかしくなってるパターンじゃねえか
軍隊とかでおかしくなってるパターンじゃねえか
586ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 13:51:13.97ID:5fMGqIdh0 残業してまで小型化してケチりたいってどういう企業だよ?w
もうコンビニでの購入は避けようと思う
というか、もともと買ってないけど
もうコンビニでの購入は避けようと思う
というか、もともと買ってないけど
2021/03/16(火) 14:06:53.92ID:Q9DURjk80
売り手だけの都合で語られても困る
買い手あっての商品では?
買い手あっての商品では?
588ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 14:07:15.69ID:4b2GtpBl0 おにぎり小さくするのそんな苦労いるのか?
まあ、30年前から同じサイズしか通らない機械使ってきて
ライン立上げ時の技術者もいないからいろいろあるか
まあ、30年前から同じサイズしか通らない機械使ってきて
ライン立上げ時の技術者もいないからいろいろあるか
2021/03/16(火) 14:13:55.77ID:G1K1x4T30
客はかわなくなるだけ
なぜ?
最後は米粒一つにする気だろ!
なぜ?
最後は米粒一つにする気だろ!
590ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 14:16:21.68ID:70htdLl40 いや、最後は空気を海苔で包んで、
エアおにぎり
エアおにぎり
591ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 14:23:50.68ID:CVD7nPJF0 堂々と「小さくしました」って書けば「こっそり小さく」なんて言われないだろうけど
ネスレのキットカットサイズダウンの言い訳は酷かったなw
ネスレのキットカットサイズダウンの言い訳は酷かったなw
2021/03/16(火) 14:29:26.81ID:7yTKqmLs0
担当者頭おかしいのかな?w
2021/03/16(火) 14:30:23.51ID:NJAR73cU0
努力の方向が間違ってる
2021/03/16(火) 14:34:18.57ID:zYntA3ml0
2021/03/16(火) 14:40:02.94ID:oA88BfR80
苦労して嫌がらせしたのになんで怒ってるの?
ってただのキチガイだろ…
ってただのキチガイだろ…
596ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 14:44:10.76ID:rhDzDbj10 残業して頑張って消費者を騙してるのに消費者が見抜いて喜んでくれない。ぴえん。
2021/03/16(火) 14:50:51.65ID:78RMgOF00
>>1
こっそりじゃないならおにぎりを小さくしました!って公言してるんだよね?
こっそりじゃないならおにぎりを小さくしました!って公言してるんだよね?
2021/03/16(火) 14:52:21.74ID:SPbAkHdr0
このコメントはイメージです
2021/03/16(火) 14:55:13.44ID:27e1Od1d0
小さくしてもそれがちゃんと売れて、その後もちゃんと仕事が来るんだからいいじゃん
気に病むことはないよ
逆にセブン本部に逆らえば自分のクビが飛ぶんだからさ
気に病むことはないよ
逆にセブン本部に逆らえば自分のクビが飛ぶんだからさ
2021/03/16(火) 14:55:35.36ID:78RMgOF00
>>115
最近は海苔すらないおにぎりが…
最近は海苔すらないおにぎりが…
2021/03/16(火) 15:05:12.97ID:DF+xcMRW0
「ステルス」ってとこがポイントなんじゃないの?
客側は知らなければ何も思わないし、企業側もコストが上がった分をペイできる
win-winじゃない?
まあ値段か大きさのどちらを据え置いて欲しいかアンケート取るのが1番なのかな
客側は知らなければ何も思わないし、企業側もコストが上がった分をペイできる
win-winじゃない?
まあ値段か大きさのどちらを据え置いて欲しいかアンケート取るのが1番なのかな
602ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 15:10:33.87ID:d464kOjt0 >>601
ポテチとプリングルスは露骨すぎて買う気が失せたが
ポテチとプリングルスは露骨すぎて買う気が失せたが
603ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 15:11:33.95ID:DPiIQbMh0 宮本虚しの朝食の鮭なんかすしネタレベル。。。w
2021/03/16(火) 15:13:29.02ID:fPAHdD6G0
俺も頑張って早朝から並んで色々転売して生活してるのに叩かれて辛いわ
なんでみんな叩くんだい?こんなに頑張ってるのに
なんでみんな叩くんだい?こんなに頑張ってるのに
2021/03/16(火) 15:17:29.18ID:x2y2YT2b0
近くのSEIYUのおにぎり、めちゃ安いから、べつにいいよ
コンビニのなんて高くて
コンビニのなんて高くて
2021/03/16(火) 15:18:51.08ID:fBv1gBif0
なんで開発費費やして小さくするの
おにぎりは電気製品じゃないんだよ
おにぎりは電気製品じゃないんだよ
2021/03/16(火) 15:23:27.42ID:GuARrIJP0
やっぱり小さくしてるんだ
2021/03/16(火) 15:24:49.38ID:+2VPZAaO0
印刷会社でチラシ刷ってた時に「あぁ今まさに俺はゴミを生産してるんだなぁ」って自覚してたけどな。
ポスティングっていう勝手にポストに投げ込まれるチラシな。
ポスティングっていう勝手にポストに投げ込まれるチラシな。
609ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 15:28:34.99ID:eefkSvA+0 あの手この手の悪質なコンビニもの
2021/03/16(火) 15:39:20.80ID:iyxa6URU0
こっそり→ひょっこり
2021/03/16(火) 15:48:13.99ID:KmCbrI5u0
食パンは最低限の重さを規格として定めています。そういうことが安心感を生み、商品の長寿命化につながる。
こっそり軽量化する仕事など、誰が評価するというのか? バカか!
こっそり軽量化する仕事など、誰が評価するというのか? バカか!
2021/03/16(火) 15:49:50.03ID:zmXh8q+/0
>>418
だからそういう選択肢しかないように思わせる商売のやり口がダメなんだよな
比較すりゃあ100ローとか行きゃ100円で大きさも小さくないおにぎりが買えるわけじゃん。
味や品質はそれなりだけど
そういう部分に目を向けずに自分達の社内の基準だけで無理とか言ってるだけなんだよ
逆に値段も大きさも変えずに品質それなりのおにぎりを売り、かたや大きさも品質も満足いくレベルのおにぎりと合わせて売ってどちらが消費者に選ばれるか見てみりゃいいわけよ
多分コンビニのおにぎり如きにそんなに品質を求める奴なんて少ないはずで安い方が売れると思うわけよ
まあその事実に目を背けて高級志向に持っていこうとするのはコンビニ業界トップのプライドだと思うけど所詮コンビニなんて「便利」を求めてるだけなんだよ
だからそういう選択肢しかないように思わせる商売のやり口がダメなんだよな
比較すりゃあ100ローとか行きゃ100円で大きさも小さくないおにぎりが買えるわけじゃん。
味や品質はそれなりだけど
そういう部分に目を向けずに自分達の社内の基準だけで無理とか言ってるだけなんだよ
逆に値段も大きさも変えずに品質それなりのおにぎりを売り、かたや大きさも品質も満足いくレベルのおにぎりと合わせて売ってどちらが消費者に選ばれるか見てみりゃいいわけよ
多分コンビニのおにぎり如きにそんなに品質を求める奴なんて少ないはずで安い方が売れると思うわけよ
まあその事実に目を背けて高級志向に持っていこうとするのはコンビニ業界トップのプライドだと思うけど所詮コンビニなんて「便利」を求めてるだけなんだよ
613ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 15:53:20.92ID:d464kOjt0 >>605
海苔ももう海苔の味じゃないし原材料みたら添加物だらけでぶっ飛ぶぞ
海苔ももう海苔の味じゃないし原材料みたら添加物だらけでぶっ飛ぶぞ
614ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 15:57:26.44ID:l2cDqi5A0 お値段そのままでこっそり小さくしてるから叩かれるんだろ
2021/03/16(火) 15:59:01.80ID:/7e546TB0
残業してまでがんまりまちたねー
コンビニでおにぎりなんて買ってやるか
コンビニでおにぎりなんて買ってやるか
616ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 16:00:13.27ID:vqT45VXV02021/03/16(火) 16:01:12.12ID:W0VjK/I40
デカくなくていいから具が多い方がいいわ
イクラなんてたった3粒ぐらいの時あったよ
イクラなんてたった3粒ぐらいの時あったよ
2021/03/16(火) 16:13:09.03ID:zdNs3hrL0
>>616
安さが正義になってしまったから商店街で買い物しなくなっちゃったんだよな
安さが正義になってしまったから商店街で買い物しなくなっちゃったんだよな
2021/03/16(火) 16:26:43.40ID:JnCbLqu80
もう「こにぎり」として売り出せよ
2021/03/16(火) 16:30:22.51ID:tZ6W/++P0
目先誤魔化して売る文系がトップに立つとこうなるよね。
広告の見た目とかラベルデザインとか。
技術者や職人を馬鹿にしてるからこんな誤魔化しの世の中になったんだよ。
広告の見た目とかラベルデザインとか。
技術者や職人を馬鹿にしてるからこんな誤魔化しの世の中になったんだよ。
621ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 16:39:21.58ID:OAOm578y02021/03/16(火) 16:41:03.98ID:vGZSZFHO0
イミフ
喜ばんとあかんのか?
頑張ってこんなに小さくしてくれて…ありがたいなぁってwww
無茶やろ
喜ばんとあかんのか?
頑張ってこんなに小さくしてくれて…ありがたいなぁってwww
無茶やろ
2021/03/16(火) 16:44:26.78ID:FKsVfFxP0
その内、にぎり寿司一貫くらいのおにぎりになる
2021/03/16(火) 16:55:57.69ID:Qoormx3F0
この開発者はおにぎりを小さくし弁当の量を減らしサンドイッチの具材を減らしたら客が喜ぶと思って開発してんの?
だとしたら開発技術の前に人間の心理学んだほうがいいよ?
だとしたら開発技術の前に人間の心理学んだほうがいいよ?
2021/03/16(火) 16:57:02.05ID:oWdFsKU90
>>1
小型化するのは良いけど、そのぶん値下げしろよボッタクリ優良誤認企業
小型化するのは良いけど、そのぶん値下げしろよボッタクリ優良誤認企業
2021/03/16(火) 17:14:07.90ID:1P+xE2c/0
量が減ったのが分かった時点で買わなくなる
627ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 17:17:59.98ID:nofYgHUy0 馬鹿なのか?
馬鹿なのか。
馬鹿なのか。
2021/03/16(火) 17:19:22.29ID:jVVQo9At0
>>1
やっぱり小さくしてるんじゃないかw
やっぱり小さくしてるんじゃないかw
2021/03/16(火) 17:20:34.57ID:wWeywf1U0
ソースブロゴス
2021/03/16(火) 17:23:27.83ID:zpqqJtai0
むしろ小さくした事に気付いて貰えてありがとうございます。だろ
2021/03/16(火) 17:58:05.95ID:RzkI440B0
努力の方向性とかかまってちゃん的なものとか
マジで気持ちが悪いとは思ったんだよちら裏
マジで気持ちが悪いとは思ったんだよちら裏
632ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 18:20:28.12ID:d464kOjt0 100円の回転寿司のネタがどんどん小さくなっている気がしてならない
2021/03/16(火) 18:22:07.24ID:a1vwMrbO0
どんどん小さくなるもの
コンビ二のおにぎり
カントリーマアム
うまい棒
コンビ二のおにぎり
カントリーマアム
うまい棒
634ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 18:23:53.41ID:D7C5UbpY0 バイトしてたコンビニオニギリ作ってる会社の役職がオニギリ一個あたり利益2円て言ってたわ。
635ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 18:26:08.12ID:d464kOjt0 >>634
ネタの種類で結構変わりそうだが
ネタの種類で結構変わりそうだが
636ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 18:28:44.66ID:oUCabLpx0 観光客のフリしてやってきた中国人を
中国人店員が手引きして万引きどころじゃなく店内荒らしまくってたのを
損失はすべて店長に押し付けて
「爆買いだー」「インバウンドだー」とか大喜びしていた本部の経営者がバカすぎ。
中国人店員が手引きして万引きどころじゃなく店内荒らしまくってたのを
損失はすべて店長に押し付けて
「爆買いだー」「インバウンドだー」とか大喜びしていた本部の経営者がバカすぎ。
2021/03/16(火) 18:31:36.44ID:f1TgPl+70
残業して小型化wもはやギャグだろwww
成功すると評価されるの?w
成功すると評価されるの?w
638ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 18:32:20.32ID:dWRMQclG0 言ってる内容はアホかと思うが
上司に言われて仕方なく残業してまでやってる仕事が
客からは叩かれ俺はいったい何のために仕事してんだ?
って立場はかわいそうだと思う
上司に言われて仕方なく残業してまでやってる仕事が
客からは叩かれ俺はいったい何のために仕事してんだ?
って立場はかわいそうだと思う
639ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 18:33:55.00ID:sw4TiOH/0 残業代もらっているんだろ
2021/03/16(火) 18:34:28.02ID:24hXLvTf0
前提
コストが上がり値上げしないと商売としてやっていけない
問題点
でも値上げすると買ってくれなくなる
打開策
量を減らして価格を維持しよう
消費者
「小さくなった詐欺だ」
コストが上がり値上げしないと商売としてやっていけない
問題点
でも値上げすると買ってくれなくなる
打開策
量を減らして価格を維持しよう
消費者
「小さくなった詐欺だ」
641ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 18:36:00.32ID:dQ57Asn70 おにぎりなんかより中華まんの方があからさまに小さくなってる。
642ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 18:37:52.51ID:PhtEfxjy0 >>1
被害者ぶるな。本当のことだろ
被害者ぶるな。本当のことだろ
643ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 18:38:15.85ID:noODmo5G0 内部告発?
https://twitter.com/hitori32radio/status/1371494770846146567?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/hitori32radio/status/1371494770846146567?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
644ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 18:40:33.85ID:jxk3PfLM0 値段を小さくしろ
645ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 18:41:15.79ID:hb7BHUoO0 こういう無駄な社員減らせば
おにぎり小さくしなくていいんじゃねえの?
おにぎり小さくしなくていいんじゃねえの?
646ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 18:41:30.89ID:eK3RbNK60 コンビニおにぎりは二個食べたらお腹がふくれるくらいの大きさにしないと先はないな
三つ食べてもお腹はふくれない
パンなら二つでそれなりに腹持ちいいからな
三つ食べてもお腹はふくれない
パンなら二つでそれなりに腹持ちいいからな
2021/03/16(火) 18:41:40.06ID:K3ikGPdW0
>>2
撫でたら大きくなるとうれしい(小学教員)
撫でたら大きくなるとうれしい(小学教員)
2021/03/16(火) 18:42:24.68ID:kbGaV8gA0
努力の方向が違うとは考えないのかw
小型化して被害者面するって、朝鮮人かお前は!
小型化して被害者面するって、朝鮮人かお前は!
2021/03/16(火) 18:43:29.70ID:byZW+SeA0
批判出るってことは客はそんなもん求めてないってこったろ?値段は据え置き物は小さくって露骨すぎるし
2021/03/16(火) 18:51:19.34ID:OGg0DnRi0
デフレ脱却になっていいじゃねーか
2021/03/16(火) 19:26:47.35ID:2xCUihYa0
同じ値段で味を変えずに明らかに大きいおにぎり売ってたら独り勝ちじゃね
コストを減らして味を落とさないのが企業努力だと思うんだが
コストを減らして味を落とさないのが企業努力だと思うんだが
2021/03/16(火) 19:30:45.00ID:F1/bCptG0
>>637
小さくして材料費が減ったら評価されるだろ
小さくして材料費が減ったら評価されるだろ
2021/03/16(火) 19:32:15.87ID:F1/bCptG0
冷凍食品の焼きおにぎりを買って
レンジでチンしたほうが安く済むのに
レンジでチンしたほうが安く済むのに
2021/03/16(火) 20:08:21.54ID:sjiDNNFb0
客が喜ばんことを模索しているわけで無駄な残業だな
655ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 20:10:24.83ID:4b2GtpBl0 毎日毎日、日本衰退を裏付けるニュースばかりで
社会の入口でお引取り願われた氷河期としては、ざまあとしか言いようないわ
コミュニケーションと人間力でおにぎり大きくしてくれよ!なあ!?ww
社会の入口でお引取り願われた氷河期としては、ざまあとしか言いようないわ
コミュニケーションと人間力でおにぎり大きくしてくれよ!なあ!?ww
2021/03/16(火) 20:10:47.64ID:x2y2YT2b0
2021/03/16(火) 20:12:43.68ID:g8lq51ba0
コスト削減したのに値段変わらんならそりゃ文句言われるだろ
アホか
アホか
658ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 20:16:34.59ID:3IgMOtew0 あたおか
659ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 20:17:13.07ID:oLZxz/pv0 🐼「苦労してるからって正しいとは限らない」
660ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 20:18:54.98ID:4b2GtpBl0 >>659
テイコウペンギン?
テイコウペンギン?
661ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 20:18:56.16ID:YxTFVn4M0 金儲けのために小さくしておいて
文句言われたらドヤ顔で「悲しい」とか
死ねクズ
文句言われたらドヤ顔で「悲しい」とか
死ねクズ
2021/03/16(火) 20:21:39.17ID:mMr4aDAM0
>>1
【ゆっくり解説】セブンが信用回復のためにおにぎりの断面図を公開するも合成がバレて大炎上中!?
https://www.youtube.com/watch?v=_oA1ke3-HCo
【ゆっくり解説】ついに空気増し?セブンの塩むすび、謎の空洞があると大炎上..本当の真相とは
https://www.youtube.com/watch?v=_oA1ke3-HCo
【ゆっくり解説】セブンが信用回復のためにおにぎりの断面図を公開するも合成がバレて大炎上中!?
https://www.youtube.com/watch?v=_oA1ke3-HCo
【ゆっくり解説】ついに空気増し?セブンの塩むすび、謎の空洞があると大炎上..本当の真相とは
https://www.youtube.com/watch?v=_oA1ke3-HCo
663ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 20:24:44.46ID:NiWWmZhZ0 小さくするより値上げしろよ
物価が上がったの隠す政府のフォローするんじゃねーよ
物価が上がったの隠す政府のフォローするんじゃねーよ
664ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 20:29:15.83ID:GRZCPDBS0 コンビニおにぎりの購入層は味より値段と量だっつうの
665ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 20:32:22.36ID:+nloexXf0 >>45
ちゃんと挟んでない規格外品を性懲りなく売るなよってことだよな
ちゃんと挟んでない規格外品を性懲りなく売るなよってことだよな
2021/03/16(火) 20:32:30.37ID:X+6wrDnV0
残業までしてコッソリ小さくしてんじゃねーよ
2021/03/16(火) 20:32:36.93ID:Qq0xml2L0
大きな大きな焼きおにぎりの小ささに震える
2021/03/16(火) 20:35:28.06ID:Oum2ZiXW0
>>616
戦後教育で「個人主義」を
単なる自己中ミーイズムと勘違いして
後世のことは考えず自分たちだけ楽しんで不況になると逃げ切った馬鹿世代
その尻拭いを就職氷河期世代以下がさせられてはや30年が経ってしまった
戦後教育で「個人主義」を
単なる自己中ミーイズムと勘違いして
後世のことは考えず自分たちだけ楽しんで不況になると逃げ切った馬鹿世代
その尻拭いを就職氷河期世代以下がさせられてはや30年が経ってしまった
2021/03/16(火) 20:42:51.29ID:uGt0Ozam0
なぜコンビニはそこまで値上げを嫌がるの?
素直に10円値上げすればいいじゃない
素直に10円値上げすればいいじゃない
670ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 20:45:39.72ID:4b2GtpBl0 老人や女は小さくても良い思うんじゃないの?
ワイも菓子小さいほうが太らなくて良い思うし
ワイも菓子小さいほうが太らなくて良い思うし
2021/03/16(火) 20:46:58.13ID:+8hT4bsi0
2021/03/16(火) 20:47:13.41ID:5aIAW+Dx0
「おにぎり小さくしました!」って大々的にCM打てばこっそりとは言われなくなるぞ
673ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 20:49:26.31ID:+yvp9XnP0 なにその被害者なりすまし朝鮮芸
チョンなの?犯罪者なの?
チョンなの?犯罪者なの?
2021/03/16(火) 20:51:28.63ID:3advVa/10
ただの無駄な残業なのでは?
675ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 20:53:27.57ID:ocgSDIjw0 >>1
なに支離滅裂なこと言ってんだよw
なに支離滅裂なこと言ってんだよw
676ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 20:55:45.25ID:HLDT1wLC0 そういう騙そうという商品開発費にカネかけなくていいから
梅干やおかか、鮭の定番で良いから大きさ倍にして元の大きさに戻せや
梅干やおかか、鮭の定番で良いから大きさ倍にして元の大きさに戻せや
2021/03/16(火) 21:03:07.80ID:VcdO4Vcg0
デイリーのでかいおにぎり買うからどうでもいいわ
678ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 21:04:55.75ID:f0Ypl/QR0 個人的には、もう少し小さくてもいい
仕事が忙しくて秒で食ってるから大きいと喉に詰まる
仕事が忙しくて秒で食ってるから大きいと喉に詰まる
2021/03/16(火) 21:05:32.34ID:qx674zux0
おにぎり小型化で残業って
バカなの?アホなの?
ミジンコなの?
バカなの?アホなの?
ミジンコなの?
680ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 21:07:01.76ID:OJy5yDa40 小さくしてるのは否定しないんだな
スタグフレーションの最先端
スタグフレーションの最先端
681ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 21:10:17.84ID:j/8/+gjB0 小型化を誉める消費者がどこにいるんだよ…
2021/03/16(火) 21:10:43.73ID:4j2Ot7xg0
理想で言えば、ゴン太くんのおにぎりを100円で売って欲しい
2021/03/16(火) 21:12:00.54ID:rPGhDPEP0
同じ値段で大型化してこそが技術者だろうが!
684ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 21:16:09.96ID:X2Aniu5X0 >>1
たまにはカレーパンでも食うかと思ってセブン行ったらすげえ小さくて買う気失せた
たまにはカレーパンでも食うかと思ってセブン行ったらすげえ小さくて買う気失せた
685ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 21:18:17.84ID:lawcpgft0 おにぎりをチロルチョコくらいのサイズにしちゃえばいいんじゃね?
もちろん価格据え置きで。コンビニで食べ物買うような層なら気が付かないだろ。
もちろん価格据え置きで。コンビニで食べ物買うような層なら気が付かないだろ。
2021/03/16(火) 21:21:40.60ID:uWeT5cv50
小さくしてやったぞ感謝しろってか
家電か何かの開発でもしてるつもりか馬鹿野郎
家電か何かの開発でもしてるつもりか馬鹿野郎
2021/03/16(火) 21:24:18.39ID:USCW4UUL0
>>582
自分でご飯炊いてもりもり食べた方がいいよね
こまめにコンビニに買い出しに行く方が手間
最近は残業は推奨しない会社も多いし早めに家に帰って簡単な自炊すればいい
発芽玄米入りご飯+焼きのり+醤油とか噛みごたえもあっておすすめ
まあおかずは別に必要だけど
玉子焼いたのとかでもまあ戦える
自分でご飯炊いてもりもり食べた方がいいよね
こまめにコンビニに買い出しに行く方が手間
最近は残業は推奨しない会社も多いし早めに家に帰って簡単な自炊すればいい
発芽玄米入りご飯+焼きのり+醤油とか噛みごたえもあっておすすめ
まあおかずは別に必要だけど
玉子焼いたのとかでもまあ戦える
2021/03/16(火) 21:24:33.07ID:tfzqTxko0
利益を上げるための小型化なんだから購入する客が喜ぶわけないし
逆に発注元の要求は満たしてるんだし
色々とズレてんな
逆に発注元の要求は満たしてるんだし
色々とズレてんな
689ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 21:25:59.57ID:DJbU+VOO0 犯罪まがいのことを公表して被害者ヅラとかどんだけ白痴なんだよ
さっさと首括れ
さっさと首括れ
2021/03/16(火) 21:30:22.12ID:USCW4UUL0
コンビニ行っても買いたいのないなぁって迷うとお店にいる時間が長くて面倒くさくなるからわりと悪手な気もする
なんかそんな理由で最近はコンビニ行ってない
お菓子もスーパーでいいや
なんかそんな理由で最近はコンビニ行ってない
お菓子もスーパーでいいや
691ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 21:35:27.23ID:4oAwKkE10 コンビニのおにぎり開発なんて残業するほどの仕事じゃ無いだろ
生産性低すぎ
生産性低すぎ
692ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 21:44:39.80ID:o7mfGLmH0 死にたくなる仕事だなw
しかも残業www
しかも残業www
693ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 21:46:30.61ID:f3kkUl+L0 おにぎりの小型化w
どんなマーケティングしてんだよ
どんなマーケティングしてんだよ
2021/03/16(火) 21:48:27.47ID:mJjPPIuY0
そもそもコンビニで買い物する連中なんて底辺だからな
2021/03/16(火) 21:49:04.66ID:/B1r8UQGO
空洞化して逆に大きくするか、上げ底の要領で、オニギリを巻いてるビニールの厚みを5mmぐらいにして、一回り大きく見せる
ご飯の三角の両端をカットするとか、厚みを薄く3mm程度にして見た目は大きくする
どんどんアイデアが沸いてくるぞ
ご飯の三角の両端をカットするとか、厚みを薄く3mm程度にして見た目は大きくする
どんどんアイデアが沸いてくるぞ
2021/03/16(火) 21:50:18.87ID:/B1r8UQGO
具を段ボールにするとかもでも良いな
2021/03/16(火) 21:51:26.40ID:FlBdmrae0
思い切ってビニールの外側にご飯を貼り付ければいい
しかも前面だけ
しかも前面だけ
2021/03/16(火) 21:51:49.04ID:RX77H4gz0
>>1
消費者に対してすまない気持ちはないのか
消費者に対してすまない気持ちはないのか
2021/03/16(火) 21:52:05.03ID:fBv1gBif0
海苔を小さくしなさい
全部を覆わなくてもいいんじゃない
重なってるところはモソモソして好きじゃないし
全部を覆わなくてもいいんじゃない
重なってるところはモソモソして好きじゃないし
2021/03/16(火) 21:53:30.23ID:/B1r8UQGO
昔のおむすびみたいに海苔を小さくすれば
海苔がパラパラ落ちるのが何気にイライラする
海苔がパラパラ落ちるのが何気にイライラする
2021/03/16(火) 21:55:13.17ID:tt4OqPsS0
>でも消費者は全然喜ばず
いやいや、まさか消費者が喜ぶと思ってそんな仕事してるわけじゃないでしょ?
いやいや、まさか消費者が喜ぶと思ってそんな仕事してるわけじゃないでしょ?
2021/03/16(火) 21:56:09.22ID:A6jVrheV0
カロリー気にしてる人は気づくんだがアイスとかお菓子とかしれっと量少なくなってるよ
703ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 22:01:18.10ID:OJy5yDa40 自分で海苔をまくタイプ
あれ海苔で隠れるのをいい事にごはん減量してるよな
あれ海苔で隠れるのをいい事にごはん減量してるよな
704ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 22:03:45.54ID:nhEO8c0L0 消費者のためでなく会社のためにやってるんだろ
705ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 22:03:53.70ID:fTGkLJgK0706ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 22:05:49.06ID:Wcwaxetj0 セブンはおにぎりの海苔をなくしたからね
がっかり
飽きれた
がっかり
飽きれた
707ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 22:14:08.79ID:ISpANuYi0 でかくして安くしろ
708ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 22:16:13.28ID:2PsH4yHH0 言い換えればこいつらが残業する分、残業代がいるからおにぎり小型化せなあかんよーになるわけだ
709ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 22:25:48.03ID:zzcGZAw40 昔に比べたら二分の一の分量になった
おにぎりくらいなら家で作って持ってった方がいい
おにぎりくらいなら家で作って持ってった方がいい
2021/03/16(火) 22:26:09.64ID:DuVWz7DS0
勝手な嫌がさせしてなんで怒ってる感謝しないのかって
どこかで見た流れと思ったら韓国人か
コンビニってキムチ臭いよな
どこかで見た流れと思ったら韓国人か
コンビニってキムチ臭いよな
2021/03/16(火) 22:29:53.74ID:SYOR24pG0
こんなの考える前にコンビニレジ手伝えよ。
712ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 22:35:05.91ID:eBoUbTeX0 「おにぎり小さくしたら喜ばれるぞー😀」
「えっうそSNSで叩かれてる😭」
「えっうそSNSで叩かれてる😭」
713ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 22:44:50.48ID:2kojdZFx0 上げ底よりも印刷で誤魔化しているやつは許せねえ
714ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 22:47:46.22ID:M94KKu190 ルマンドミニの袋入りは、ルマンドが一口で食べられるサイズで、あれは本当に小さくて助かる例。
ボロボロしない快適さ。
ボロボロしない快適さ。
715ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 22:49:55.25ID:4b2GtpBl0 毎日毎日、日本衰退を裏付けるニュースばかりで
社会の入口でお引取り願われた氷河期としては、ざまあとしか言いようないわ
コミュニケーションと人間力でおにぎり大きくしてくれよ!なあ!?ww
社会の入口でお引取り願われた氷河期としては、ざまあとしか言いようないわ
コミュニケーションと人間力でおにぎり大きくしてくれよ!なあ!?ww
716ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 22:56:22.21ID:oWvmNMCZ0 ※【国家犯罪】2017年12月に厚労省が突然、グリホサート(除草剤ラウンドアップ)の残留基準を最大400倍に緩和したこと、食品表示も23年から変更になり、「遺伝子組み換えでない」という表示ができなくなるまた住友化学(モンサントと業務提携)のつくばSD1号というコメの種子を生産する農家が、台風やゲリラ豪雨で予定通りの収量を出荷できず、出荷先のセブン・イレブンに損害を与えた場合、損害賠償金はその農家が負担しなければならないという契約書を結ばされていたことも暴露している
717ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 22:57:35.22ID:oWvmNMCZ0 ※それまでの流れを一変させる出來事が、昨年8月10日に起こった。末期の悪性リンパ腫と診斷されたカリフォルニア州の男性が、原因は除草剤ラウンドアップにあるとしてモンサントを訴えた裁判で、サンフランシスコの陪審がモンサントに損害賠償金2億8920萬j(320億円)の支払いを命じる評決を全會一致で下したことだ。モンサントががんを引き起こす可能性があることを知りながら十數年にわたって隠してきたこと、水面下で政治家への獻金や政府高官・科學者への賄賂を仕掛けていたことなどが暴露された
2021/03/16(火) 23:02:34.53ID:8B+noL/+0
セブンなんか新発売つって前とほぼ同じ商品を
小型化かつ値上げして堂々と売ってるもんな
自分らが必死こいて取り組んでるのは
結局つーか最初から消費者を騙すための仕事なのに
なにが辛いだよ、白々しいにもほどがある
小型化かつ値上げして堂々と売ってるもんな
自分らが必死こいて取り組んでるのは
結局つーか最初から消費者を騙すための仕事なのに
なにが辛いだよ、白々しいにもほどがある
719ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 23:04:51.79ID:1GfPUYJw0 いい加減にキムチもん止めろ。
2021/03/16(火) 23:06:36.67ID:AQSMt+090
ぎゅっと握ると親指くらいまで小さくなる
2021/03/16(火) 23:10:08.19ID:haF3bfp30
>>16
実際、タクシーが値上げしたら客離れしたよ
実際、タクシーが値上げしたら客離れしたよ
722ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 23:12:26.39ID:wqsxTMHv0 そうか、小さくしてるのか。
じゃ、買うのやめた。
じゃ、買うのやめた。
723ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 23:14:03.83ID:4b2GtpBl0 場所の関係でファミマばっかりだが、ステルスやってるとは思わんな
セブンはフランチャイズ搾取出来なくなって、今度は客に負担押し付けてんのかww
セブンはフランチャイズ搾取出来なくなって、今度は客に負担押し付けてんのかww
724ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 23:15:10.30ID:qfUpYBkw0 >>714
美味しいね
美味しいね
725ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 23:19:07.94ID:iEbAM1/A0 残業しないとできないような内容か?
おにぎりの小型化が?
おにぎりの小型化が?
726ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 23:20:03.08ID:wHG6B0+50 >小さなおにぎりの作り方を試行錯誤している。でも消費者は全然喜ばず
喜ぶわけないじゃんw
小型になって喜ばれるのは家電だけ
喜ぶわけないじゃんw
小型になって喜ばれるのは家電だけ
727ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 23:22:13.77ID:tvLbCKzk0 小型化してんじゃねーかw
728ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 23:23:12.99ID:/cbutbub0 >残業までして小さなおにぎりの作り方を試行錯誤している。でも消費者は全然喜ばず、「こっそり小さくしている」とSNSに書かれるんです
当たり前やろw
当たり前やろw
729ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 23:24:41.96ID:aMgk93Zk0 ネットなんて現実世界で何も出来ないカスが憂さを晴らすための場でしか無いんだから
いちいち真に受けなくていい
いちいち真に受けなくていい
2021/03/16(火) 23:24:46.93ID:6zZuY5m30
こんな考え方だからサラリーマンのまんまなんだよ
残金してんじゃねえよそんなことするから人件費格言って言われたときに自分が異動させられたり切られたりすんだよ
時間内で全員が効率よく仕事すればいいだけなんだよ
経費計上して見た目の粗利があっても会社は落ち目なんだよ
残金してんじゃねえよそんなことするから人件費格言って言われたときに自分が異動させられたり切られたりすんだよ
時間内で全員が効率よく仕事すればいいだけなんだよ
経費計上して見た目の粗利があっても会社は落ち目なんだよ
731ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 23:25:28.94ID:YcrojRVd0 堂々と小さくしろ
732ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 23:25:30.26ID:TetBHX2o0 >>729
お前はカスかもしれんが俺たちは違う一緒にするなら
お前はカスかもしれんが俺たちは違う一緒にするなら
733ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 23:32:38.47ID:iAGa7+i80 バカじゃねーの?
どこの世界におにぎりを小さくされて喜ぶ客がいるんだよ?
小さくなっている時点でそれは値上げしない努力じゃなくて、値上げを隠蔽する行為だから。
どこの世界におにぎりを小さくされて喜ぶ客がいるんだよ?
小さくなっている時点でそれは値上げしない努力じゃなくて、値上げを隠蔽する行為だから。
734ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 23:33:18.22ID:APWrgLq40 セブンのいなり寿司が以前は3個だったのに、いつの間にか2個になってた時は死ねと思ったは
735夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg
2021/03/16(火) 23:36:00.69ID:Nc6BdE760 ステルス値下げの小型化を法で規制しろ。
消費者をだます行為だぞ。
消費者をだます行為だぞ。
736ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 23:38:09.24ID:rdzIjFsS0 >>1
> 小さなおにぎりの作り方を試行錯誤している。
↓
> でも消費者は全然喜ばず、「こっそり小さくしている」とSNSに書かれるんです」
バカなのか?
当たり前だろうが!
喜んでほしかったら安くしてデカくして具でパンパンにして来い!!!
> 小さなおにぎりの作り方を試行錯誤している。
↓
> でも消費者は全然喜ばず、「こっそり小さくしている」とSNSに書かれるんです」
バカなのか?
当たり前だろうが!
喜んでほしかったら安くしてデカくして具でパンパンにして来い!!!
737ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 23:40:19.35ID:U/oLiPNt0 スカスカのパンを作ったら大喜びだよ
2021/03/16(火) 23:44:01.40ID:aPPjsnTd0
>>1
喜ばれるとでも思ってるのか?本当にアホなんだな。
喜ばれるとでも思ってるのか?本当にアホなんだな。
2021/03/16(火) 23:45:37.27ID:m6glkT5K0
コンビニおにぎりなんか買わないよ
そんなもの大損に決まってんだから
自分でおにぎり握れば、安い、うまい、大きいの最高のおにぎりが食べられる
そんなもの大損に決まってんだから
自分でおにぎり握れば、安い、うまい、大きいの最高のおにぎりが食べられる
2021/03/16(火) 23:50:27.50ID:Ak6dR2pE0
ここの書き込みを見ても
デフレ脳が蔓延してますな
デフレ脳が蔓延してますな
741ニューノーマルの名無しさん
2021/03/16(火) 23:53:30.04ID:+xejbi1Q0 消費者が求めてないことに労力使うな
2021/03/16(火) 23:54:22.36ID:3DP+dV2N0
正に努力の方向性が違っただけだろ
正当化するんじゃないよ
会社の方針だってんなら上を恨むべき
正当化するんじゃないよ
会社の方針だってんなら上を恨むべき
2021/03/16(火) 23:56:55.52ID:AFUliJ+r0
グラム単価で表示しろ
744ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 00:00:52.02ID:raiTR5rT0 いや詐欺なんで…
745ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 00:06:30.84ID:6VXNiKiW0 糖質制限ブームや食品ロスも一因
農家も米の生産量減らせば当然高くなる
国民がまた食うようになったら安くなる
農家も米の生産量減らせば当然高くなる
国民がまた食うようになったら安くなる
2021/03/17(水) 00:06:43.75ID:C02QqdV30
米粒の大きな稲を開発すればいいのでは
747ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 00:11:52.09ID:6VXNiKiW02021/03/17(水) 00:22:13.15ID:Wl1L8PML0
いや自白してんじゃん
2021/03/17(水) 00:48:01.81ID:+77lqVS70
詐欺師がいい夢見せてやったろ?
感謝しろよ?
って言ってるような不快感
まさにサイコパスの巣窟だな
感謝しろよ?
って言ってるような不快感
まさにサイコパスの巣窟だな
750ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 01:24:25.85ID:DV8w/43B0 都心にセイコーマートできたらどーなるのかなぁ···
2021/03/17(水) 01:32:42.18ID:QotTUQez0
752ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 01:42:58.31ID:hCtyWpkz0 上げ底弁当じゃおなかに足らなくておにぎりを買わす戦法
そのおにぎりも小さくなっていく
腹一杯食わすコンビニ弁当ができりゃけっこう動くかもな
そのおにぎりも小さくなっていく
腹一杯食わすコンビニ弁当ができりゃけっこう動くかもな
753ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 01:51:47.80ID:xAIRN/yG0 >>9
セブンの場合は大きさは昔と同じでコメだけがスカスカになってるのがムカつくんだよ
車で運転しながら食べると持っただけで半分が崩れ落ちる
何回もやってしまってるから今はおにぎり買うのローソンにしてる
セブンの場合は大きさは昔と同じでコメだけがスカスカになってるのがムカつくんだよ
車で運転しながら食べると持っただけで半分が崩れ落ちる
何回もやってしまってるから今はおにぎり買うのローソンにしてる
2021/03/17(水) 01:54:52.53ID:u+ccVQ380
落ち着いて考えるとコンビニってあるに越したこと無いけど無くても特に困らないんだよね
スーパーで買い物するし、夜中出歩かないし
スーパーで買い物するし、夜中出歩かないし
755ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 01:59:51.37ID:5eLZ54Dc0 夫婦二人で週一万円じゃろくなもん食えなくなってきてるな
756ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 02:02:15.14ID:XIGfTuXI0 モバイル機器じゃねーんだから小型化して喜ぶわけねーだろw
757ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 02:02:22.36ID:s7swmVt80 小型化して材料費節約して、さらにリニューアルと称して値上げ
大幅利益増加
大幅利益増加
2021/03/17(水) 02:06:33.67ID:pAk2uD0T0
残業までして消費者欺かせる業務命令出してるのに同情の余地ないわ
2021/03/17(水) 02:07:51.96ID:pAk2uD0T0
>>753
たしかにセブンのおにぎりはやたら崩れて食べにくい
たしかにセブンのおにぎりはやたら崩れて食べにくい
2021/03/17(水) 02:09:23.28ID:kuoTpG8z0
スシロー値上げのときにはじめて知ったが、回転寿司は米つぶの数指定してロボットに握らせてんだと
こだわりお客さま用にコンビニおにぎりは米つぶ数明示すればいいだけのことじゃんwww
スーパーのおにぎりが割引シール速いからもっぱらそっちだけど
こだわりお客さま用にコンビニおにぎりは米つぶ数明示すればいいだけのことじゃんwww
スーパーのおにぎりが割引シール速いからもっぱらそっちだけど
761ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 02:10:08.41ID:LHNjKEZQ0 >>1
残業する奴は無能だから
残業する奴は無能だから
2021/03/17(水) 02:45:32.05ID:hko3FlX20
>1の意味が分からない
小さくする研究してるのに、こっそり小さくしていると非難されるのが悲しい国ニッポンだとさ
残業したからなんなのよ
小さくする研究してるのに、こっそり小さくしていると非難されるのが悲しい国ニッポンだとさ
残業したからなんなのよ
2021/03/17(水) 04:02:19.21ID:0oMFpnzG0
大きさは変えず米や具の量を20%減量したダイエットオニギリシリーズ!満足度は変わらずヘルシー!
とかやれば、思う存分減らせるし喜んで騙されて買う奴もいるだろ。要は売り方。
とかやれば、思う存分減らせるし喜んで騙されて買う奴もいるだろ。要は売り方。
2021/03/17(水) 04:06:42.40ID:5XKonEzl0
おにぎりの開発なんてやってる奴が有能なわけないだろ
2021/03/17(水) 04:54:25.83ID:/kLKB9f30
残業しまーすw
2021/03/17(水) 05:40:29.17ID:UVvlrCUt0
食料品を小型化して値段上げる商法を確立したセブンすげぇ
2021/03/17(水) 06:07:19.37ID:SHSEHoCo0
おにぎりに空洞作ったり
上げ底弁当って小型化になるのかな?
まあ、軽量化はしているか
上げ底弁当って小型化になるのかな?
まあ、軽量化はしているか
2021/03/17(水) 06:15:29.54ID:ZsK8IY6b0
> でも消費者は全然喜ばず、「こっそり小さくしている」とSNSに書かれるんです
大きくしたら?w
大きくしたら?w
2021/03/17(水) 06:32:44.16ID:DR44kltf0
こっそりと小型化しているのではありません
堂々とやっているのです!
堂々とやっているのです!
7703
2021/03/17(水) 06:54:51.37ID:Tti6BQ2f0 企業努力の膳ように喧伝された時代は終わったのよ
2021/03/17(水) 07:05:41.99ID:gK+Bjupu0
会社に文句言え
772ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 07:14:26.28ID:5BBpkhH502021/03/17(水) 07:19:08.73ID:+oUtk9pD0
>>754
頻繁に使う人って何買ってるのかなって思う
頻繁に使う人って何買ってるのかなって思う
2021/03/17(水) 07:21:52.55ID:TO2tH1vP0
底上げ容器作ってる会社を許すな
775ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 07:27:28.40ID:qZSCDjsW0 残業しておにぎりを小さくする
残業せずおにぎりを小さくする
消費者はどっちがいいですか?
残業せずおにぎりを小さくする
消費者はどっちがいいですか?
2021/03/17(水) 07:30:44.49ID:yiEMASBo0
小さくしたり底上げして美味しくなってるならともかくそうじゃないし。
コスト削減の為の残業より客の満足度を上げて商品を購入してもらう為の努力したらいいのに。
コスト削減の為の残業より客の満足度を上げて商品を購入してもらう為の努力したらいいのに。
2021/03/17(水) 07:41:46.40ID:+oUtk9pD0
>渡辺教授はその際に思った。
>「企業や労働者が、誰も報われないことをやっている、悲しいニッポンだ」と。
おにぎり大きくすればいいのでは そういう苦労したらいい
>「企業や労働者が、誰も報われないことをやっている、悲しいニッポンだ」と。
おにぎり大きくすればいいのでは そういう苦労したらいい
2021/03/17(水) 07:43:46.57ID:Y3iXtoUb0
どこ産の米?
安い底辺の米なんか使っていないよね?
安い底辺の米なんか使っていないよね?
2021/03/17(水) 07:44:11.07ID:k6yVelaG0
小型化のために残業するとか無能すぎじゃね?
780ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 07:51:04.82ID:OyBzctXO0 顧客不満足度ナンバーワン企業を目指しているのかな
2021/03/17(水) 07:52:40.73ID:lgxTH/+H0
日本の消費者馬鹿だからなw
だからデフレ脱却できないんだよw
そのくせ労働問題にまで口出した上に300円か400円の牛丼で高いだの安いだのいってみたり
その恩恵を享受していながらワンオペがーとかいってみたり、時給が安いといってみたり
あたりめーだろw
だからデフレ脱却できないんだよw
そのくせ労働問題にまで口出した上に300円か400円の牛丼で高いだの安いだのいってみたり
その恩恵を享受していながらワンオペがーとかいってみたり、時給が安いといってみたり
あたりめーだろw
2021/03/17(水) 07:54:13.67ID:lgxTH/+H0
米国「1600円のランチなんてリーズナブルだよね」
日本「牛丼400円?高いよ。ぼってる。弁当400円?底上げ許せないキーーーw」
ていう感じだからなw
日本「牛丼400円?高いよ。ぼってる。弁当400円?底上げ許せないキーーーw」
ていう感じだからなw
783ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 07:55:08.46ID:fbwIM4qT0 千羽鶴を折って頑張ってるアピールしてるようなもの
2021/03/17(水) 07:56:39.13ID:7UgUhXhx0
この前コンビニで10年ぶりぐらいにジャムパンを買ったんだが、昔に比べて大きさも小さくなってる気がしたが、中身のジャムがちょろっと入ってるだけでほとんど空洞だった。もう絶対買わね。おにぎりも小さくなったよなー。
あと最近サンドイッチで外から見えてる部分だけ具を挟むってのもあったな。
あと最近サンドイッチで外から見えてる部分だけ具を挟むってのもあったな。
785ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 08:00:57.21ID:XC1FS0dB0 おにぎり小さくできても労働時間減らせないとか
786ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 08:12:37.64ID:f2lL/8Jc0 何年か前にもPBパンが眼の錯覚かと思うほど小さくなって二度見したことがあったが
そうかこういうことを能動的にやってるんだね、なるほど
そうかこういうことを能動的にやってるんだね、なるほど
787ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 08:14:19.36ID:VCRuC/hr0 小さくしたおにぎりなんか誰も買わないだろ
手にラップ持ってご飯乗せて塩やふりかけで包めばいいだけのモノを面倒くさがり買う人間が馬鹿なだけ
手にラップ持ってご飯乗せて塩やふりかけで包めばいいだけのモノを面倒くさがり買う人間が馬鹿なだけ
2021/03/17(水) 08:18:34.64ID:C02QqdV30
逆に喜んでもらえると思っていたのか
2021/03/17(水) 08:30:34.31ID:TCSCOUyC0
弁当の上げ底とかもかなり酷いやつがある
2021/03/17(水) 08:57:31.18ID:14HS91xZ0
残業してまで小さくする努力が悲し過ぎる、企業努力の方向が違ってる、そっちじゃねーんだわ
2021/03/17(水) 09:00:52.69ID:5ZdR87bq0
>>781
それは消費者と労働者を切り離して考えるお前が馬鹿
消費者とは労働者も含むんだよ
給料を減らせば消費も減る
それが分からん企業がもっとバカ
非正規増やして人件費減らした結果回り回って需要も減る
昔の日産の工場の周りには日産社員が通勤に使った車が数え切れないほど並んでいた
工場閉鎖やリストラで非正規にシフトした事であのズラリと並んだ車の需要も消えただけ
それは消費者と労働者を切り離して考えるお前が馬鹿
消費者とは労働者も含むんだよ
給料を減らせば消費も減る
それが分からん企業がもっとバカ
非正規増やして人件費減らした結果回り回って需要も減る
昔の日産の工場の周りには日産社員が通勤に使った車が数え切れないほど並んでいた
工場閉鎖やリストラで非正規にシフトした事であのズラリと並んだ車の需要も消えただけ
2021/03/17(水) 09:05:34.80ID:jE3acz120
スーパーヤオコーのジャンボおにぎりを見習え
793ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 09:38:18.86ID:EG+0Bqhv0 >>782
世界で見ても屋根があり、水が飲めて、清潔で空調が効いてる店で400円とか驚愕するほど奇跡的に安いのに、日本人だけ高い。高い!ww
世界で見ても屋根があり、水が飲めて、清潔で空調が効いてる店で400円とか驚愕するほど奇跡的に安いのに、日本人だけ高い。高い!ww
794ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 09:39:43.48ID:EG+0Bqhv0 >>791
いや781の言う通りだがww
いや781の言う通りだがww
2021/03/17(水) 09:50:33.88ID:aamuVf0s0
>>793
だって給料安いし
だって給料安いし
2021/03/17(水) 09:54:56.04ID:+GKYoLXv0
797ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 09:57:23.96ID:9XyQsJvX0 顧客を欺くことに必死なセブン
2021/03/17(水) 09:57:27.50ID:fhdMsgzE0
消費者を欺くことばかり考えてるだけじゃん
799ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 10:02:56.28ID:bDAyp2na0 もっと頑張れば米粒1つで100円以上稼げるのにサボってんじゃねーぞ
2021/03/17(水) 10:04:51.01ID:oINH6cLO0
>>789
まじ違法にしてほしい
まじ違法にしてほしい
801ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 10:05:41.20ID:6bU6+1bC0 MSもF91で小型化したからな
時代の流れ
時代の流れ
2021/03/17(水) 10:16:43.73ID:/GV9dx/a0
じゃあ大々的に値段そのままで小さくしましたと宣伝しろ
2021/03/17(水) 11:00:10.19ID:0Haq0+1Y0
俺もどうやって人のこと騙そうか残業しながら考えてぇ〜www
804ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 11:42:05.87ID:QrTbtklr0 こきおろされているから買ってみたぞ
おむすび弁当¥399税込
ご飯がおむすびの形状にふんわり装ってあるだけだったわw
箸で持ち上げようとしたら総てバラバラに崩れてしまった
ぜっんぜん握ってねえじゃん!
もっと圧縮かけろや守銭奴か!
おむすび弁当¥399税込
ご飯がおむすびの形状にふんわり装ってあるだけだったわw
箸で持ち上げようとしたら総てバラバラに崩れてしまった
ぜっんぜん握ってねえじゃん!
もっと圧縮かけろや守銭奴か!
805ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 11:44:59.72ID:Pj/6YZS50 上げ底弁当や縮小にぎりって売上落ちてるんだろうか
コンビニ店長かオーナー居たら教えて
コンビニ店長かオーナー居たら教えて
2021/03/17(水) 11:50:14.86ID:WZ1RsiZH0
米の量減らすだけのことを残業して研究してんのか
こんな無能を減らせよ
こんな無能を減らせよ
2021/03/17(水) 11:51:57.39ID:PkL33T9a0
ふっくらと空気、水分を増やして栄養的に
輸送コストやCO2、売れ残りのフードロスを
増やし残業代まで上乗せし経営層と株主の
腹が膨れるだけの無駄なお仕事ですね?
輸送コストやCO2、売れ残りのフードロスを
増やし残業代まで上乗せし経営層と株主の
腹が膨れるだけの無駄なお仕事ですね?
2021/03/17(水) 11:58:21.11ID:1fFifZ4T0
容器は大きく中身は小さく
スプーン有料にするより容器小さくすりゃいいだろ
スプーン有料にするより容器小さくすりゃいいだろ
2021/03/17(水) 11:58:54.34ID:o5yaFkMf0
プラスチックゴミ削減のために二重底にする企業に何言っても無駄
810ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 12:10:28.72ID:BogCgXF10 日本はどの企業もバレないようにサイズダウンしてるけど、アメリカだと何買ってもバカでかいのが出てくるよな。
小麦とか砂糖とかの原材料が安いのか?
小麦とか砂糖とかの原材料が安いのか?
2021/03/17(水) 12:12:15.37ID:jY2bUKoe0
コンビニの弁当や惣菜にお得感なんてものは求めてない。
2021/03/17(水) 12:13:05.48ID:hn6c+6ZE0
のび太が「人が一生懸命ついた嘘をなんで見破るんだ!」とドラえもんに泣きついていた話を思い出した。
813ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 12:40:00.85ID:jWt1AZdk0 セブンイレブン葉詐欺根性染み付きすぎ
上げ底、偽装パッケージ、内容減らして新発売など
客のことではなくコストのことしか考えてない
上げ底、偽装パッケージ、内容減らして新発売など
客のことではなくコストのことしか考えてない
2021/03/17(水) 12:41:25.54ID:EU3Onvnn0
正気か叩かれるのは当たり前だろ改悪してるのに
まっとうな判断もできない状態なのか
まっとうな判断もできない状態なのか
2021/03/17(水) 12:41:55.51ID:hNXNYzhh0
小さくして値段そのままじゃ愚痴られて当然
1個50円で売れば喜ばれるだろ
1個50円で売れば喜ばれるだろ
2021/03/17(水) 12:42:37.43ID:UM4uhK080
無意味な残業しやがって
そんなに残業代がほしいか
そんなに残業代がほしいか
817ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 12:53:54.27ID:ZgkCQhyk0 惣菜のホルモン、焼き鳥。
最初は美味しいと思ったが、食べ終わったあとの後味が悪い。
添加物が後味の悪さとして尾を引く。
これを黙認していると、モスバーガーのように業績悪化となる。
最初は美味しいと思ったが、食べ終わったあとの後味が悪い。
添加物が後味の悪さとして尾を引く。
これを黙認していると、モスバーガーのように業績悪化となる。
818ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 12:58:09.77ID:mutClxj10 問題1
労働者は安月給で残業までして働いています
消費者はシュリンクフレーションでどんどん小さくなる商品を買っています
では、お金はどこにいってしまったのでしょうか?
労働者は安月給で残業までして働いています
消費者はシュリンクフレーションでどんどん小さくなる商品を買っています
では、お金はどこにいってしまったのでしょうか?
2021/03/17(水) 13:00:49.87ID:/y+k6V3B0
小さくしなければいいだけでは?
ボケてんじゃねえの?
こっそり小さくしたらブーイング来るに決まってるだろ
もう少し、儲けよりも客がどう思うかを考えていけよ
儲けの為におにぎりを小型化するのは企業の身勝手であって客に叩かれるは当然だろ
値下げしつつ小さくもするなそのまま売れが客の考えなんだから
不毛な努力をして文句言うのは筋違いなんだわ
ボケてんじゃねえの?
こっそり小さくしたらブーイング来るに決まってるだろ
もう少し、儲けよりも客がどう思うかを考えていけよ
儲けの為におにぎりを小型化するのは企業の身勝手であって客に叩かれるは当然だろ
値下げしつつ小さくもするなそのまま売れが客の考えなんだから
不毛な努力をして文句言うのは筋違いなんだわ
820ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 13:01:05.68ID:wCez6h1L0 こっそり小さくするな
2021/03/17(水) 13:12:57.98ID:RN37tYB40
こっそり小さくしてもその分美味しければ批判も無かろうに
2021/03/17(水) 13:28:26.21ID:FvTK42jf0
小さくなって新登場!
823ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 13:44:48.09ID:opuLnERF0 >>795
じゃあ貧乏人らしく残飯でも食ってろって話
じゃあ貧乏人らしく残飯でも食ってろって話
824ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 13:47:20.29ID:bsv7gULU0 サンド伊達「セブンのおにぎりは中に空洞があるから0カロリーなんです」
2021/03/17(水) 13:50:46.36ID:WpTz85yN0
サンドがセブンは容量減らしてるからほぼカロリーゼロって言ったら反響凄いことになりそうw
2021/03/17(水) 13:55:32.23ID:VZxv3c310
同じ値段で大きくする工夫なら賞賛されるだろうが、逆は叩かれるに決まってる。
827ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 15:24:47.66ID:FEJ9EJq+0 コンパクト化は日本のお家芸だしな
常に進歩してる
常に進歩してる
2021/03/17(水) 15:54:41.28ID:O1Pc8Xqm0
あくまでも、かつての普通サイズで米がうまいおにぎりを出してればいい
2021/03/17(水) 16:13:44.28ID:S8loLq8z0
830ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 16:16:39.73ID:AGBq8JuM0 これは持続可能な開発目標ですねw
831ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 16:17:46.95ID:EjX7hUvT0 高くなると買わなくなるという間違った感覚を広めたのはどこのどいつなんだ?
832ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 16:19:27.75ID:YoEm53ct0 経営陣と株主の方だけ見て仕事してるからこんな事言えるんだろ
2021/03/17(水) 16:20:16.41ID:IOQjgce5O
>>831
米やガソリンなら仕方なく買うけどコンビニのおにぎりは買わなくなるよ
米やガソリンなら仕方なく買うけどコンビニのおにぎりは買わなくなるよ
834ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 16:20:56.83ID:YoEm53ct0 >>831
イメージだけどお菓子業界がかなり前から悪質だったな
イメージだけどお菓子業界がかなり前から悪質だったな
835ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 16:22:13.36ID:N7wIhdiR0 どうみても残業してまでこっそり小さくしているじゃん
バカなのか?
バカなのか?
2021/03/17(水) 16:23:23.31ID:S8loLq8z0
>>835
ダウンサイジングはクルマだけにしとけとw
ダウンサイジングはクルマだけにしとけとw
837ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 16:26:34.03ID:p2Vz/Yp90 努力の方向性が全力で違うな
残業しすぎて頭おかしくなってんじゃ無いのw
残業しすぎて頭おかしくなってんじゃ無いのw
838ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 16:27:36.22ID:vMQTPl8T0 わらべや日洋とかかな?
本部のバイヤーの寝言かと思ったら、下請けメーカーの悲鳴だった、笑ええな
本部のバイヤーの寝言かと思ったら、下請けメーカーの悲鳴だった、笑ええな
2021/03/17(水) 16:30:11.45ID:xPqid2qA0
2021/03/17(水) 16:30:49.12ID:0ZhRKfWE0
こっそりやってもバレますから
残念!
残念!
841ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 16:32:49.85ID:lD6ELYCv0 どうしてそのままにして値上げしないんだろう
セコさや不快感しか持たれないのに・・・
モスバーガーなんて、まず小さくなって、その後値上げ
こういうやり方してていつまで続くんだろうって思う
値上げなら理解できるのに
セコさや不快感しか持たれないのに・・・
モスバーガーなんて、まず小さくなって、その後値上げ
こういうやり方してていつまで続くんだろうって思う
値上げなら理解できるのに
842ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 16:34:49.07ID:+Ia0+DpF0 客が喜ぶと思ってやってたの?
2021/03/17(水) 16:35:04.37ID:syHEPzit0
美味さより量重視のがいいと思うわ
確かにセブンは美味いかもしれないが美味くても量が少ないコンビニ弁当に価値なんてないと思うんだよね
美味いからセブンの弁当食うとか言う人に詐欺まがいの減量されてるのに食うの?って
SNSとかで質問したらダンマリだからね
確かにセブンは美味いかもしれないが美味くても量が少ないコンビニ弁当に価値なんてないと思うんだよね
美味いからセブンの弁当食うとか言う人に詐欺まがいの減量されてるのに食うの?って
SNSとかで質問したらダンマリだからね
2021/03/17(水) 16:37:07.19ID:Di1SUxyZ0
家電の小型化ならわかるけどおにぎりの小型化なんて喜ばれると思う方がおかしいわ
自分達の仕事に誇りを持つのは良い事だけど自分が頑張ってるからが理由で
客に喜ばれる事を期待するのはズレてるね
自分達の仕事に誇りを持つのは良い事だけど自分が頑張ってるからが理由で
客に喜ばれる事を期待するのはズレてるね
845ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 16:37:18.49ID:NEvcoXf80 難しい問題でよくわからないんだけど
値段変わらず大きくしたら喜ばれるんじゃないかな
値段変わらず大きくしたら喜ばれるんじゃないかな
846ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 16:39:16.27ID:8Ugojs0T02021/03/17(水) 16:39:48.28ID:s7K/uLJl0
残業せずに、おにぎりを変に変更しないのはどうだろう?
残業しないですむし、なぜか客に喜ばれるよ。
経営陣には叩かれるだろうけど
残業しないですむし、なぜか客に喜ばれるよ。
経営陣には叩かれるだろうけど
2021/03/17(水) 16:43:36.54ID:syHEPzit0
元々の経営者が追いやられてから阿漕な商売するようになっててもうねって感じ
このままこの路線続けるなら栄枯盛衰よろしく数年後に一位転落してる気がするわ
このままこの路線続けるなら栄枯盛衰よろしく数年後に一位転落してる気がするわ
2021/03/17(水) 16:44:29.97ID:S7SGAOOn0
セブンのおにぎりは、食べてる途中で海苔がバラバラになって散らかるのなんとかしろよ
パリパリ海苔が喜ばれると勘違いしてるんじゃねーのか?
パリパリ海苔が喜ばれると勘違いしてるんじゃねーのか?
2021/03/17(水) 16:47:16.97ID:OrbVcUu10
何を当たり前のことを言っているんだ?
購入者はコスパが下がれば叩くだろ
購入者はコスパが下がれば叩くだろ
851ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 16:49:25.73ID:XC1FS0dB0 ジャップランドはコストカッターしか出世できんからな
852ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 16:52:53.05ID:UTWCFnhS0 衰退国www
2021/03/17(水) 16:53:13.42ID:g7S+Q8UA0
いよいよ日本も終わる時が来たような記事だな
854ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 16:55:02.03ID:LNzyYKjv0 おにぎりの小型化って消費者からの要望でもあるの?
だれも望んでない事を試行錯誤までしてやるのは消費者を騙す事なんだが
おにぎり一個が多くて食べられないとかあるなら小さくして安く出せば良いだけじゃん
だれも望んでない事を試行錯誤までしてやるのは消費者を騙す事なんだが
おにぎり一個が多くて食べられないとかあるなら小さくして安く出せば良いだけじゃん
855ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 16:57:02.61ID:lrMJojwQ0 >>809
それじゃむしろプラゴミを増やしているんじゃね?
こういう悪質な弁当の向こうを張って、容器を小型にして運びやすく
尚且つ値段は詐欺弁当と同額で量を若干増やすようなコンビニ弁当を
開発するところがあれば応援するぞ
それじゃむしろプラゴミを増やしているんじゃね?
こういう悪質な弁当の向こうを張って、容器を小型にして運びやすく
尚且つ値段は詐欺弁当と同額で量を若干増やすようなコンビニ弁当を
開発するところがあれば応援するぞ
856ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 16:57:13.52ID:aBvq7iqr0 昔は公共料金払うのと宅急便使うのに便利だったけど、もうその役目も終わりつつあるな
2021/03/17(水) 16:57:39.22ID:OJiGZ8zZ0
100円に拘るからだろ
20円値上げしてデカくすれば良い
20円値上げしてデカくすれば良い
2021/03/17(水) 16:57:42.02ID:vYgsDhbc0
消費者への騙しや嫌がらせが楽しくてつい残業してまで入れ込んでしまうってこと?
859ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 16:58:16.22ID:I4R/FaSG0 でもコッソリは事実だよね
CMで「効果的に小さくしました!」って言ってるならまだしもw
CMで「効果的に小さくしました!」って言ってるならまだしもw
2021/03/17(水) 16:59:24.28ID:OJiGZ8zZ0
2021/03/17(水) 17:09:53.07ID:IOQjgce5O
>>860
そういやおにぎりセットみたいなやつ、内側のバラン?やプラスチックのつまようじがなくなっていたな
そういやおにぎりセットみたいなやつ、内側のバラン?やプラスチックのつまようじがなくなっていたな
862ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 17:13:18.64ID:lrMJojwQ0 >>860
弁当容器は嵩増ししているからその理屈は無理
弁当容器は嵩増ししているからその理屈は無理
2021/03/17(水) 17:14:09.09ID:USAnt6xn0
>>847
客が給料払うんじゃ無いからな
客が給料払うんじゃ無いからな
2021/03/17(水) 17:14:19.24ID:TCSCOUyC0
2021/03/17(水) 17:38:23.67ID:8UOADhzs0
小さくせずに値段も変えなければ文句は言われない
2021/03/17(水) 17:45:37.33ID:Cx6k+nXu0
一体何処を向いて必死に叩かれる商品を作ってるんだろうね
日本企業っていつも売れない商品ばかり必死に作るね
みんなが欲しいと思う売れる商品を作るだけの簡単なことなのに
日本企業っていつも売れない商品ばかり必死に作るね
みんなが欲しいと思う売れる商品を作るだけの簡単なことなのに
2021/03/17(水) 18:09:49.28ID:/Xg+J+dD0
868ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 18:10:42.26ID:5eeRGiy00 残業までしてこっそり小型化してるのに、すぐにばれちゃって悲しい
2021/03/17(水) 18:17:36.24ID:LBbGShJS0
ニーズ押し付けんなよ
2021/03/17(水) 18:21:00.00ID:OJiGZ8zZ0
>>862
かさ増ししてるなら米が減る分、重量は減るだろ
かさ増ししてるなら米が減る分、重量は減るだろ
871ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 18:28:35.57ID:LNzyYKjv0 だから消費者が望んでないことを必死に試行錯誤する意味があるのかってこと
重量とか梱包とか配送に関しては些細なことだと思うがな
破棄する分の重量まで考えればそっちが問題じゃない?
重量とか梱包とか配送に関しては些細なことだと思うがな
破棄する分の重量まで考えればそっちが問題じゃない?
2021/03/17(水) 18:30:22.06ID:OYsy66o90
大きくして値上げすればいい
2021/03/17(水) 18:33:22.16ID:Fh40sgRk0
ちょっと意味わからない
無駄な残業代使って、消費者に嫌がらせの小ささ目指して誰得?
無駄な残業代使って、消費者に嫌がらせの小ささ目指して誰得?
2021/03/17(水) 18:33:32.72ID:cQPqwfGL0
努力しようがコスト削減してることには変わりないだろ
何言ってんだ
犯罪者も努力してたらたたえられるのか
何言ってんだ
犯罪者も努力してたらたたえられるのか
875ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 18:35:46.71ID:7qHX6Bh70 コスト削減に頑張ってんなら値上げすんな
具を減らすなよ
具を減らすなよ
2021/03/17(水) 18:36:58.94ID:C02QqdV30
店に流す音楽や照明などを細工して客に催眠術をかけ
食べ終わるまで気づかせなくする
次はこれだな
食べ終わるまで気づかせなくする
次はこれだな
877ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 18:38:19.02ID:zgJ5/ISkO ミニストップが正解
定番はワンコインで統一がいい
定番はワンコインで統一がいい
878ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 18:39:34.62ID:ZVqLoUe90 こいつの理論でいくと軍事産業の開発者も褒めてやらなきゃな、殺人兵器を試行錯誤しながら残業して開発してんだろーし笑
2021/03/17(水) 18:40:16.97ID:qBDi6bG60
>>1
お涙頂だい記事とか、さすが大手は何でもやるな
お涙頂だい記事とか、さすが大手は何でもやるな
880ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 18:43:03.55ID:i8NocxCt0 >>877
歯磨けよ
歯磨けよ
2021/03/17(水) 19:21:47.79ID:RhBnRU1T0
>>855
知らねーよ
言っとくけどこれセブン広報部だかが正式にインタビューで答えたセリフだからな?
「プラスチックゴミ削減のために二重底にしてる」ってさ
どの辺が削減されたのか知らんけどそう言うんだから削減されたんだろ!!!!!
知らねーよ
言っとくけどこれセブン広報部だかが正式にインタビューで答えたセリフだからな?
「プラスチックゴミ削減のために二重底にしてる」ってさ
どの辺が削減されたのか知らんけどそう言うんだから削減されたんだろ!!!!!
882ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 19:49:34.67ID:yPHVqRiZ0 >>1
コンビニ各社をしっかりと競争させれば良い
コンビニ各社をしっかりと競争させれば良い
2021/03/17(水) 19:52:38.50ID:MYviHOig0
【悲報】大手れいぷ請負人「残業までしてれいぷのやり方を試行錯誤してるのに”人間のクズ”とSNSで叩かれ辛い」
2021/03/17(水) 19:53:11.02ID:MYviHOig0
【悲報】大手れいぷ屋「残業までして効率的なれいぷのやり方を試行錯誤してるのに”人間のクズ”とSNSで叩かれ辛い」
885ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 19:54:36.33ID:98nHXTKU0 原価削減というよりは、量を減らすことによりもう一品買わせることが狙いな気がする
2021/03/17(水) 20:02:11.33ID:brYiAqi50
消費者のために小さくしてたのか
887ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 20:16:27.00ID:nekB+b730 とりあえず全ての値段10パー上げろ
そして賃金も10パー上げろ
そして賃金も10パー上げろ
888ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 20:42:45.21ID:kilUiExC0 色んなものを小さくコンパクトにしていくことが日本の得意技だからな
世界に誇れる技術だよ
世界に誇れる技術だよ
2021/03/17(水) 20:45:35.57ID:Cx6k+nXu0
容器の大きさを小さくして嵩上げしてさらに内容量を少なくする
これで売れると思ってる神経が凄いわ、宣伝費に何百億も払って偽装人気を作るぐらいならその宣伝費を内容物に使えよ
付加価値を高める努力をしろ、値上げしても売れてる弁当なんていくらでもあるだろ、それはボリューム有って美味しいから売れてるねん
利益あげることしか考えない何処向いてるの会社目線で開発して客の事を見ない聞かない知らないの3原則をやってるからダメなんだよ
これで売れると思ってる神経が凄いわ、宣伝費に何百億も払って偽装人気を作るぐらいならその宣伝費を内容物に使えよ
付加価値を高める努力をしろ、値上げしても売れてる弁当なんていくらでもあるだろ、それはボリューム有って美味しいから売れてるねん
利益あげることしか考えない何処向いてるの会社目線で開発して客の事を見ない聞かない知らないの3原則をやってるからダメなんだよ
890ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 20:48:43.91ID:JMrbvgx30 >>851
コストカッターなのに残業するという不思議
コストカッターなのに残業するという不思議
891ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 20:51:47.51ID:LdV2qb+p0 おにぎりや弁当を小さくして頂きありがとうございます!って言えばいいの?
2021/03/17(水) 20:56:14.60ID:fd+xk7Wy0
どっち付かずの人間って嫌われるよね。
個人的にはサイズそのままで値上げの方が好感持てるわ。
サイズ減らして美味しくしましたとか嘘か本当か判らん文言で誤魔化した上で値上げは最悪。
個人的にはサイズそのままで値上げの方が好感持てるわ。
サイズ減らして美味しくしましたとか嘘か本当か判らん文言で誤魔化した上で値上げは最悪。
2021/03/17(水) 20:58:21.02ID:IRnK4Nlk0
そりゃ喜ぶわけねえだろ
やっぱコンビニ社員って頭おかしいんだな
やっぱコンビニ社員って頭おかしいんだな
894ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 20:58:41.75ID:qPlKGfPh0 究極のコスト削減とは、商品を完全になくしてカネだけ集めに来ること NHKみたいだが
2021/03/17(水) 21:04:38.00ID:wyQ/x+RO0
廃棄しても儲かる本部。
売れ筋なのに、見た目は同じで店にバレないで売れない商品を開発したらウハウハなんだよね。
売れ筋なのに、見た目は同じで店にバレないで売れない商品を開発したらウハウハなんだよね。
2021/03/17(水) 21:05:57.09ID:CyJtCCFK0
>>1
やはり小さくしてんじゃねーか!
やはり小さくしてんじゃねーか!
897ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 21:07:15.62ID:TdRABXis0 他人にそういうことをを言われる仕事をしているんだな、と思ったら辛いよね。
2021/03/17(水) 21:09:49.36ID:da3Ps9pn0
小さくしてくれって言ってんのは会社の上の人間だろ?客は誰も頼んでねえんだから関係ねえだろうが
899ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 21:10:21.70ID:5h54XHdv0 市場や購入者の気持ちがつかめないあんぽんたんが商品開発してるのが笑える。
コンビニの嘗め和えよりも出身県と出身大学名教えて??
死ぬほど馬鹿にしてやるから
コンビニの嘗め和えよりも出身県と出身大学名教えて??
死ぬほど馬鹿にしてやるから
900ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 21:11:21.46ID:EyxVLHhG0 コスト削減のために残業するただの無能じゃん
901ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 21:13:39.15ID:7xJEAgQ+0902ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 21:17:00.14ID:at/FiWLF02021/03/17(水) 21:17:27.90ID:X2VvLCm+0
定時内で仕事しろよ無能
2021/03/17(水) 21:18:43.65ID:FyY7DDmg0
え?おにぎり小さくするのか。鬼だな
2021/03/17(水) 21:19:06.84ID:AKjRgHr00
経営に問題があるけど
経営の穴を嘗めるのが趣味の社員が居る限り、
ブラックはブラックのままw
経営の穴を嘗めるのが趣味の社員が居る限り、
ブラックはブラックのままw
2021/03/17(水) 21:22:09.57ID:s5gGFB/Q0
>>45
ストロベリーのサンドイッチも、見える側にスライスを張り付けてるだけだしな。
ストロベリーのサンドイッチも、見える側にスライスを張り付けてるだけだしな。
2021/03/17(水) 21:23:45.41ID:4zHZhAGH0
詐欺
908ニューノーマルの名無しさん
2021/03/17(水) 21:25:30.27ID:AGBq8JuM02021/03/18(木) 07:49:27.66ID:jiXsyVMRO
こっそり小さくしてるのは事実だろ
少なくとも店頭では「おにぎり小さくしました!」なんて宣伝してないでしょ、ならこっそりやったと思われるのが当たり前
何被害者ヅラしてるの?こういう奴らが日頃は悪い事を何もしてない人たちを気に入らないからってだけで自己責任だ自業自得だ排除だとか言ってそう
少なくとも店頭では「おにぎり小さくしました!」なんて宣伝してないでしょ、ならこっそりやったと思われるのが当たり前
何被害者ヅラしてるの?こういう奴らが日頃は悪い事を何もしてない人たちを気に入らないからってだけで自己責任だ自業自得だ排除だとか言ってそう
910ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 08:18:29.31ID:30YghxzU0 虚しい限りや。
2021/03/18(木) 09:30:29.54ID:Y3lbVsSi0
上司にしか褒められない仕事ってきついな
やりがいがない
やりがいがない
2021/03/18(木) 10:21:12.33ID:TF5xs3vD0
買うやつが悪いって言えば相当楽になるのにな
2021/03/18(木) 12:32:24.62ID:ZAsCdmsL0
まあ技術班からしたら企画から下りてきたものを頑張って作ったって話だからこれで技術班を叩くというのはちょっと違うような
914ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 13:11:59.02ID:58sLAwkx0 むしろ大型化しろ!
2021/03/18(木) 13:39:59.17ID:HRKXkzJe0
毎日ひと粒ずつ減らせば半分になっても気づかれないだろ
2021/03/18(木) 13:45:59.11ID:ZAsCdmsL0
>>914
中を空洞化すればお値段据え置きでできるかもしれんな
中を空洞化すればお値段据え置きでできるかもしれんな
2021/03/18(木) 13:47:43.55ID:DWMxMmJx0
918ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:05:35.29ID:d9GE9Lto0 最近の食品全てに言える
価格そのままで量を減らすというこっそり値上げ
レンジ対応パッケージ以前のもつ煮は美味かったのに
レンジ対応になってから明らかに味が落ちたんで買わなくなった
おそらく、レンジ対応にした事でコストが上がったんで使用する食材を減らしたのだろう
馬鹿な事やるよな・・・
価格そのままで量を減らすというこっそり値上げ
レンジ対応パッケージ以前のもつ煮は美味かったのに
レンジ対応になってから明らかに味が落ちたんで買わなくなった
おそらく、レンジ対応にした事でコストが上がったんで使用する食材を減らしたのだろう
馬鹿な事やるよな・・・
919ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:32:39.20ID:3Y8+lqfQ0 せこいぜ。セコすぎる
2021/03/18(木) 17:33:21.23ID:6jMaO5Ok0
甘ったれすぎだろ
担当を降りるべきだわ
担当を降りるべきだわ
921巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2021/03/18(木) 17:35:24.86ID:ArUx7dZQ0 何故加害者が被害者面なのか
922ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:37:21.09ID:qY2k67Sr0 ローソンのカツサンドのカツも小さくなった
もう買わね
もう買わね
923ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:39:22.22ID:cdGQ2SG/0 堂々と小さくしてんのに、こっそり小さくしてるって言われるってこと?
2021/03/18(木) 17:48:15.21ID:lvNhSEk30
おにぎりの価格に占めるお米の原材料費の割合なんかしれてるだろ。
普通にやればいいのに。
普通にやればいいのに。
925ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 17:48:26.17ID:WRB6D6HC0 何美談にしようとしてるんだよ
上げ底といい、詐欺に加担してる奴らが
上げ底といい、詐欺に加担してる奴らが
926ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:49:15.25ID:PucziXQR0 悩ませて悪かったな
今度から自分で米握るわ
今度から自分で米握るわ
927ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:51:44.33ID:/yZ5jYKH0 売るゴミに買うゴミ
どうせゴミなら売らなきゃ損損
どうせゴミなら売らなきゃ損損
928ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:51:53.02ID:i+SLEbrC0 >>1
無駄なことで残業してるんだな
無駄なことで残業してるんだな
929ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:54:44.95ID:6Ixu7CJf0 >>1
やらなきゃならんのは値上げして売れる商品の開発だろうに
やらなきゃならんのは値上げして売れる商品の開発だろうに
2021/03/18(木) 18:55:19.59ID:c23q36MR0
小型化しても値段は変わらないだろ。
意味ないよ
意味ないよ
2021/03/18(木) 18:55:36.04ID:zSqWh7PX0
ワロタwww
モノはいいようだな
モノはいいようだな
932ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 18:58:20.49ID:PfshEgWt0 小さくしたがってる人に褒めて貰えば良いし
それは客じゃない
それは客じゃない
2021/03/18(木) 18:59:41.47ID:VbTLg+LH0
残業するなよ
2021/03/18(木) 19:06:54.49ID:67TgWZXt0
コンビニ通い辞めたおかげで服や靴買ってる
月に5万ぐらい使ってたわ
月に5万ぐらい使ってたわ
935ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:13:40.96ID:PucziXQR0 小さくなったおにぎり買う人がいなくなったら
無駄な労力割く必要ないよね!
無駄な労力割く必要ないよね!
936ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:13:41.18ID:nMG8PCGh0 セブンとローソンのおにぎりは小さいと思うわ
強く握ったらピンポン玉くらいにはなるんちゃう?
強く握ったらピンポン玉くらいにはなるんちゃう?
2021/03/18(木) 19:27:18.49ID:UEXFPUHe0
同じ出力でバッテリーを小型化←技術革新
同じ値段でおにぎりを小型化←詐欺。バカのやること
同じ値段でおにぎりを小型化←詐欺。バカのやること
938ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:32:06.31ID:OqIrPD8x0 退職しろ
939ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:36:02.68ID:s4jxq5LK0 消費者の為に値段を安くしそれでいて大型化する努力をすれば良いんですよ
2021/03/18(木) 19:36:30.83ID:SeTVUNeW0
当たり前。
2021/03/18(木) 19:36:42.48ID:+l5Bj2/u0
バレてる時点で失敗だろ
942ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:37:06.83ID:fvPxm3gn0 ポテトチップスの減り具合で慣れてる
943ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 19:50:21.67ID:H1woXrhL0 その努力って空気で増量してるの?
100円のときはよく買っていたが、
いつの間にか130円くらいになってさらに小型化してたという
100円のときはよく買っていたが、
いつの間にか130円くらいになってさらに小型化してたという
2021/03/18(木) 19:55:25.75ID:z+cVA2K40
食いで減らしたり味落とすより素直に値上げできねーのかなってよく思うのだが
945ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 20:16:57.39ID:bJkkBfxM0 小型になったとバレないおにぎりを作る。
つまり、騙そうとしてんじゃないか。
人を騙して儲けようとしたのがバレてこの言い種。セブンイレブンオワットル
つまり、騙そうとしてんじゃないか。
人を騙して儲けようとしたのがバレてこの言い種。セブンイレブンオワットル
2021/03/18(木) 20:24:25.67ID:hwBG9VzM0
2021/03/18(木) 20:42:03.54ID:KOxWCDTq0
>>45
全く反省していない....
全く反省していない....
948ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:45:27.08ID:30YghxzU0 社畜だからなw
949ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:47:34.60ID:/sHo/Lu30 こっそり小さくしてるんじゃなくてこっそり小型化してるんです!頑張ってるんです!
950ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:47:35.31ID:P2TmzAfI0 【大爆笑】大手コンビニ開発者「残業までしておにぎりの開発を試行錯誤してるのに”こっそり小さくしている”とSNSで叩かれ辛い」【大爆笑】
2021/03/18(木) 21:48:13.48ID:20zjUZPU0
中が空洞の塩にぎりとか開発するエネルギーを他に活かせ
952ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:49:58.83ID:Q8y4+cQB0 無意味な努力 生産性上がらんわけだわ
953ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:51:12.30ID:EqhDuhFL0 こっそり小さくしてるだろw
でかくしろや屑が
フランチャイズ奴隷だけじゃなくて消費者までいじめて被害者面してんな
でかくしろや屑が
フランチャイズ奴隷だけじゃなくて消費者までいじめて被害者面してんな
954ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:54:13.33ID:EqhDuhFL0 >>38
中国のペテンサンドイッチよりむごいな
中国のペテンサンドイッチよりむごいな
955ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 21:56:03.46ID:RpBHKPE20 >>38
これすげぇなw
これすげぇなw
956ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:11:36.02ID:P2TmzAfI0 ( ^∀^)社長「調理方法で米の大きさが倍にならんかね」
2021/03/18(木) 22:31:10.57ID:1crGvXmZ0
958ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:38:10.81ID:931pdDda0 無駄な残業してる時点でコイツは無能
959ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:38:58.38ID:/+5CmWLL0 無能な働き者そのもの
2021/03/18(木) 22:39:13.93ID:woxyu5yw0
セブンのこっそり小型化は露骨すぎる
961ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:39:38.89ID:QurqaviQ0 周りが全員詐欺師なんだから自分が詐欺師だと気がつく訳ないわな
962ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:41:08.26ID:3bQK4O/R0 そもそも会社からそう言われてるから、
そうしてるだけの話だしな
責任は経営者にあるから、開発者は
言われた仕事をこなすのみ
そうしてるだけの話だしな
責任は経営者にあるから、開発者は
言われた仕事をこなすのみ
2021/03/18(木) 22:44:21.09ID:toGeTBp/0
フランチャイズという奴隷制度を正義と思っている会社の人間たち。ズレている。
2021/03/18(木) 22:47:23.94ID:JvaibEHo0
残業までして試行錯誤したとか知らねえけど
そのおにぎりを自分の家族や友人、知人に胸を張っておすすめできんの?
そのおにぎりを自分の家族や友人、知人に胸を張っておすすめできんの?
2021/03/18(木) 22:51:44.24ID:IPwo7SO00
ほんと記事を読んでて悲しくなったわ
966ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:54:03.36ID:P/gf0SFr0 今までコンビニ袋の代金なんて取っていなかったんだから
エコバッグ持ってきた人は割引、持ってこない人は+1円くらいで良かったんじゃないのか?
コンビニ袋仕入れなくて良くなった分丸儲けでウマーやん
エコバッグ持ってきた人は割引、持ってこない人は+1円くらいで良かったんじゃないのか?
コンビニ袋仕入れなくて良くなった分丸儲けでウマーやん
967ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:55:22.10ID:BhSYB+Kc0 愚痴は上司に言うもんだし上司は受け止めてさらに上司に言うもんだ
968ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 22:58:57.09ID:CCoRuf/O0 20年位までは貧乏人の食いもんだったカップラーメンと缶詰が
いまやどちらもコンビニで買うと倍位の値段になる
カップヌードルビッグなんてブルジョワの食いもんと化した
いまやどちらもコンビニで買うと倍位の値段になる
カップヌードルビッグなんてブルジョワの食いもんと化した
969ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:01:56.60ID:pamZZyX90 シュリンクフレーション
2021/03/18(木) 23:02:23.65ID:m6T4gBxy0
伏字なのにセブンと即バレワロタ
2021/03/18(木) 23:04:51.66ID:zZpYAf9K0
>>956
できらぁ!
できらぁ!
2021/03/18(木) 23:08:27.55ID:0s5FbxUN0
デカイおにぎりは売れないんだよな。
女性が買わないから。量が欲しいやつは何個か買うしね。
女性が買わないから。量が欲しいやつは何個か買うしね。
2021/03/18(木) 23:16:07.31ID:IpWCiQc80
>>956
そんな事が出来たらこの会社に僕は居ませんよって言ってしまいそうだ
そんな事が出来たらこの会社に僕は居ませんよって言ってしまいそうだ
974ニューノーマルの名無しさん
2021/03/18(木) 23:18:22.86ID:CCoRuf/O0 今の20代がもれなくチビヒョロガリ化してるのもこう言うのが一因なんだろうな
2021/03/18(木) 23:23:46.49ID:4iLz7kqz0
おにぎり小さく作る技術開発?
小さく作るのなんて簡単だろ
小さく作るのなんて簡単だろ
2021/03/19(金) 00:06:40.97ID:7IwPWmoP0
なんで相手に害しかない不実な作業を勝手にしてるだけなのに
感謝されないのはおかしいという思考が出てくんだ
コンビニ社員も学者もサイコパスしかおらんの?
感謝されないのはおかしいという思考が出てくんだ
コンビニ社員も学者もサイコパスしかおらんの?
977ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 03:38:48.00ID:3Bx6ZGC10 最近のセブンイレブンおかしい。明らかに味のリニューアル改悪してたり、
金のシリーズなのにまずくなってたり、コロナで味覚行かれちゃったかと思った
ほどまずい方向に改悪するとかどういうセンスなんだろう
金のシリーズなのにまずくなってたり、コロナで味覚行かれちゃったかと思った
ほどまずい方向に改悪するとかどういうセンスなんだろう
2021/03/19(金) 03:45:27.54ID:27opdMKh0
この技術者バカなんじゃないの。
979ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 04:46:37.70ID:ymEnIpiY0 要らん事しないで価格転嫁すりゃ良い
小型化すれば数買う客が居ると思うか?
買う側は必要量に合わせた数しか買わん
小型化すれば数買う客が居ると思うか?
買う側は必要量に合わせた数しか買わん
2021/03/19(金) 04:57:57.33ID:tUwmw6k90
こんなの技術者ちゃうだろ
悪い家政婦さんレベル
悪い家政婦さんレベル
981ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 06:23:35.54ID:LgPc9dFy02021/03/19(金) 06:46:45.99ID:AVMyc6ho0
じゃあ、お値段そのままで小さくしました!って宣伝すれば良いよ
2021/03/19(金) 06:47:25.88ID:2CE99/Kn0
コンビニで買うやつ何て金銭感覚ないんだから、普通に値上げすりゃいいじゃん
スーパーなら同じ金額で腹一杯食えるぞ
スーパーなら同じ金額で腹一杯食えるぞ
2021/03/19(金) 07:50:57.78ID:6kol+PGF0
それは貧しい
2021/03/19(金) 08:17:32.11ID:4izVA1/IO
>>978
技術者?詐欺師だろ
技術者?詐欺師だろ
986ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 08:55:11.85ID:GHnej3uM0 虚しくならないか?
2021/03/19(金) 08:57:16.66ID:+gbd+AzP0
被害者面してるところがすごい
不当な非難を浴びてる気になってる
不当な非難を浴びてる気になってる
2021/03/19(金) 09:20:40.41ID:JPBjm0iY0
社会に必要とされる仕事をしてくれ
989ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:44:40.61ID:XrE9A1Sc0 特にセブンのおにぎりはひどいな
体積を減らさないようにフワっと握り過ぎてボロボロ崩れる
客を欺く気満々で萎えるわ
体積を減らさないようにフワっと握り過ぎてボロボロ崩れる
客を欺く気満々で萎えるわ
990ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:46:13.55ID:NAsuU4b10 小さくしろとか頼んでないのに
991ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:46:55.60ID:wBNYBPVO0 ああ日本はどんどん貧しくなって辛いです…
992ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 10:57:19.39ID:o3A4Hbh40 >>960
歯磨けよ
歯磨けよ
2021/03/19(金) 11:10:29.77ID:pnsWd4xi0
空気を沢山含ませたり、謎の空洞をつくる設備に金を使う…
小銭を集めるために金を使い、イメージ悪いし誰得なんだろな
小銭を集めるために金を使い、イメージ悪いし誰得なんだろな
2021/03/19(金) 11:25:05.26ID:+rWFRbT10
>「僕たち技術開発者は、通常業務が終わったあとに残業までして小さなおにぎりの作り方を試行錯誤している。でも消費者は全然喜ばず、「こっそり小さくしている」とSNSに書かれるんです」
>渡辺教授はその際に思った。
>「企業や労働者が、誰も報われないことをやっている、悲しいニッポンだ」と。
いやいや、企業は報われてるだろ。
>渡辺教授はその際に思った。
>「企業や労働者が、誰も報われないことをやっている、悲しいニッポンだ」と。
いやいや、企業は報われてるだろ。
2021/03/19(金) 11:25:28.80ID:91LJmTwi0
じゃあ、残業やめなさい!
996ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 11:30:39.49ID://3HrBOi0 消費者に喜ばれない仕事を命令されて辛いって話だろ?
2021/03/19(金) 11:49:35.41ID:qQBKOChE0
堂々と「小さくなって新登場」って宣伝すればいい。
2021/03/19(金) 12:24:09.09ID:PrLMtDIU0
残業して量減らして喜んでいる社員と上司。糞ウケる
999ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 13:37:58.14ID:GHnej3uM0 1000ならスタスまじしね!
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/03/19(金) 13:40:51.46ID:GHnej3uM0 をわり。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 5時間 47分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 5時間 47分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 商品券配布問題で石破首相の辞任「必要ない」60% 朝日世論調査 [少考さん★]
- 【宮城】「牡蠣まつり」で15人食中毒 ノロウイルス検出 生のカキを食べたという 気仙沼 [シャチ★]
- 【ラジオ】有吉弘行 連日フィーバーぶりに〝本音〟「大谷、大谷で本当に皆さんも疲れてるんじゃないですか?」 [尺アジ★]
- 商品券配布「歴代首相の慣例」 自民鳥取、舞立昇治参院議員 [どどん★]
- 【竹中平蔵】「財務省解体デモは意味がない。ただ騒いでいるだけ」…問題を単純化し思考停止した陰謀論が強いことに懸念 ★11 [煮卵★]
- 【パワハラ認定】「兵庫県知事、マジでヤバイ。ヤクザよりヤバイよ」 斎藤元彦知事の“告発者潰し”を正当化する主張に… [ぐれ★]
- ななお誕アイドルマスターミリオンライブシアターデイズミリシタグリマスミリマススレ
- 🏡𝐌𝐨𝐧𝐝𝐚𝐲🏡
- いつも乗ってるバスが7時15分発で停留所に7時にはバス停まってるんだけど
- 「最上あいさんの婚約者」→なんで全然悲しそうじゃないんだよ… [314039747]
- フライパンで鯖を焼く暴挙に及んでしまった(´・ω・`) [134367759]
- 日本政府、台湾有事が近いことを受けて「中国沿岸部を狙える長射程ミサイルを配備」わーくにも参戦するぞ!🤩 [249947164]