X



【経済】「恵みの円安」 自動車7社で2800億円増益か…日経新聞試算 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★垢版2021/03/16(火) 19:57:07.32ID:kq7ecZBB9
自動車などの輸出型産業にとっては追い風となる「円安」が加速しているようだ。
週明けの3月15日の東京外国為替市場の円相場はドルに対して下落し、一時1ドル=109円36銭を付けるなど、
昨年6月以来、約9カ月ぶりの円安ドル高水準。1ユーロも130円台で推移している。

円安が加速している背景には、大型経済対策やワクチン普及による景気回復期待から米国の長期金利の上昇を受け、
日米金利差の拡大を意識した円売りドル買いが先行からだとみられる

きょうの日経が「投資情報面」で「製造業、4000億円増益要因」というタイトルで報じているが、
言うまでもなく、ドルやユーロに対する円安が輸出製造業の業績への増益要因としても期待できるからだ。

記事では、業績への為替影響が大きい輸出製造業19社(自動車7社、精密5社、電機4社、重工・機械3社)を対象に試算。そ
れによると、足元の水準が21年度に継続すると、主要19社の営業利益は20年度会社予想に比べ約4000億円押し上げられるそうだ。

このうち、北米などで販売が復調傾向にある自動車大手7社では、対ドルと対ユーロの合計で、
円安によって21年度に約2800億円の増益要因になるという。
中でもトヨタ自動車は、足元の円安が21年度に続けば、対ドルと対ユーロ合計で約1674億円の押し上げ要因。
世界販売の6割を米国市場で占めるスバルが337億円、輸出比率が高いマツダも106億円、
赤字経営が続く三菱自動車でも98億円の増益要因になるという。

さらに、円安は対新興国通貨でも加速。インドに強いスズキの20年度の想定レートは1ルピーが1円43銭で、
足元は1円47銭。円安方向に0.1円振れると営業利益を年間77億円押し上げ、
足元の円安が21年度に続く前提で試算すると約30億円の増益要因となることも伝えている。

新型コロナや半導体不足の影響などで、業績回復が足踏み状態の自動車業界にとっては「恵みの円安」にもなりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0417dab5154cdeab85f46dc48debd35ad39fb251
0002ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 19:58:03.06ID:7V6TiXOu0
上級だけが肥え太る世の中
0003ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 19:58:20.92ID:jcp5vdHD0
自動車産業従事者としてはありがたい限りですな
0005ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 19:59:45.71ID:1XovNUDd0
それ以上に怖いev以降が備えてるからな
儲けた分は研究開発投資しないといけんだろうな
0011ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:02:55.55ID:jcp5vdHD0
>>5
トヨタの年間開発費は2兆円を堅持だよ
0012ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:03:01.90ID:5UXHo6m50
とほ言ってもアベノミクスでは118円までいったからな
そしてこの円安は日本の財政破綻懸念を先行して織り込んできてる
0013ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:03:32.22ID:CVZapiE90
3000億ぽっちオリンピックの損失で焼け石に水や
0015ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:03:45.33ID:+s9+8mmI0
円の価値がどんどん下がる 目指せ ¥ジンバブエン …
0016ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:04:01.48ID:zGh1kjLO0
>>1実質、為替は安倍政権継続中
安倍政権の考えている諸政策は、格差社会を醸成し、庶民の社会地位を落として
国家に従順にさせる方針で徹底しています。

まずアベノミクスは 円安、そして金融緩和によるインフレ どちらも日本円の価値を下げる政策であることを認識
してください。預金の価値が自然に下がっているわけです。

また円安になれば外国人は日本国債を不良債権とみなし購入することはなくなります。
理由は明快。外国人は基本ドルの世界で生きていますので、日本国債を購入後円安になれば大損をしてしまい
ます。

得するのは、
それは 税金の無駄使いをしている天下り役人と輸出依存度の高い大企業の経営者です。 そして輸出依存度の
高い大企業は円安政策をしてもらうために自民党に政治献金をして自分の政策を受け入れてもらいます。

当然今まで通り出費していたら将来貧困層のどん底に叩き落されることになります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11129437081
0017ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:05:09.74ID:zGh1kjLO0
>>1
円暴落 
自国通貨が安くなって良いことは1つもない

円安が企業にもたらす真の影響
 通貨とは、一言で言うならば「国力」です。通貨が安くなることは経済的な国力が弱くなることと同じです。
本来であれば、円安と円高のどちらの方が日本にとって良いのかという問いの答えは明らかで、
議論の余地はありません。
 では、なぜ日本は円安を喜ぶ傾向があるのかというと、様々な誤解が浸透しているからです。

 最大の誤解が「日本経済は輸出に依存している」「日本は貿易立国である」というものです。実は、過去の
どの時期を見ても、日本経済が輸出に依存していたことはありません。常に内需が中心で、輸出は補助的
な役割です。

ほとんどの経済学者が「日本経済は輸出依存型ではない」と言っています。👈

 例えば戦後の高度経済成長期。日本は輸出ではなく、内需主導で成長しました。「海外の高いモノを買う
代わりに、国内で代替のモノをつくり、輸出できるようにする」ことが、戦後、日本の目標となっていたのは
確かですが、輸出によって経済が回復したたわけではありません。
 目標に向かって努力した結果、日本企業は海外と同じようなモノを作れるようになり、それが内需を喚起
して経済成長の要因となりました。そもそも、高度成長を遂げた国のほとんどは内需が中心で、まさに
教科書通り、日本も内需中心で高度成長を達成しました。
0019ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:06:01.62ID:zGh1kjLO0
>>1
日本は貿易立国ではないから

日本は原材料を輸出して製品化をしていますし、原材料を加工した製品を
輸出していることは確かです。しかし、需要の約85%を内需に頼っている
内需依存型経済なので、実際には日本は貿易立国とは程遠い国
2014年の輸出依存度(=輸出額÷GDP)ですが、
日本は15.2%と先進諸国の中では低い方で、OECD加盟国で
日本より低いのはギリシャと米国だけ
http://ameblo.jp/orange54321/entry-12078449165.html
0020ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:06:31.72ID:zGh1kjLO0
>>1
為替は、時々、360円の事を書くパーもでてくるものだが、
戦前は、1円の時もある。戦後、荒廃での暫定レート360円。それから徐々に円高。

戦後荒廃し暴落した円は暫定的に360円にされたが
戦前1ドル 1円。

そんな戦後の荒廃での暫定レート360円を基準に考えてるようでは
いつまでも戦後経済でしかない。
1円と比較して書くべき。
1円で比較したら、常に円安状態。
http://zai.diamond.jp/articles/-/110650
0021ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:06:52.81ID:+s9+8mmI0
20201116 WBS by.TX(23:00〜)

 内容量あたりの価格 商品の小型化 実質値上げ

 [ステルス値上げ 上昇率トップ3]
1位 サラダ油
2位 粉末コーヒー
3位. ヨーグルト
0022ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:08:21.62ID:XKNxnEtM0
そりゃまあ100億ドル利益だったら5%円安になれば円ベースでは500億円ほど増益だけど結局売上100億ドルは100億ドルだからな
0023ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:08:46.49ID:zGh1kjLO0
>>1
下記は、2015年8月13日 為替 124円の時の記事、


自分たちは円ベースで生活しているのだからドルベースなど関係ないと思ったら
大間違いです。

世界的な標準はドルですよ、あなたの資産はここ数年どうなりましたか? ドルベース
で見れば明らかに減っているでしょう! ところが何故株が上がったか、日本企業は
ドルで商売をすることによって円での価値に換算すると大きく儲けが出ることになって
結果的に株価が上がったのです。これって本当の利益ですか? これって本当の株価
の上昇なのですか? 違うでしょう、単にドルを持っていたから、ドルで商売できたから
得られた利益ではないですか! 

要するに何もしなくたってドルさえ持っていれば良かったのです、ドルが持てなければ
ドルで商売している日本の多くの企業の株式を購入していれば良かったのです。
その結果が日経平均の2.5倍化ということなのです。

あなたの資産は減っているのです。世界標準であるドルベースで見れば間違いなく
減っているのです、あなたは財産を減らしたのです! 株さえ持っていれば、株に投資
さえしていれば、あなたは資産を減らすことはなかった! これが現実だ!

デフレ時代ではない、インフレが到来するのです。国内でインフレになってなくても、
ドルに対して、諸外国に対して日本円は価値を失い、インフレが起こっているのです、
日本人はみんなして貧乏になっただけです、となり近所も皆同じように貧乏になったので
わからないだけです
http://member.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/stock/asakura/0003.html

円安=日本国民は貧乏化を意味する。貧乏人だから安い給料でOK感覚が自民党
円安好きの黒田日銀ら円安支持者は国賊
0027ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:14:25.71ID:mXvc0/fm0
>>1
旧民主党そっと閉じw
0029ななしさん垢版2021/03/16(火) 20:18:32.65ID:QGf2pXMA0
民主党、なんで企業が死にまくるルートに入るってのに円高を放置したんだろうなw
1ドル75円とかまで下がったんだがwww

で、民主党は1ドル75円を生かして商売やれよとかほざいていたとさwwww


【民主党藤末氏コラム】円高を活かす国家戦略を〜なぜ円高が進んでいるのか、必要な対策とは  第5回
https://www.sbbit.jp/article/cont1/23891
0030ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:19:58.60ID:dFOduBaC0
自国の通貨の価値が下がって喜ぶ原始人
0032ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:21:59.11ID:n0f9oNpb0
過去1ドル80円にされ苦しんだ事から、それでも生きれる体質に変わった
という経緯を伏せたら暴利を貪ってる様に見えるわな
0033ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:23:00.10ID:cejFeGrh0
EV化で日本の強みが失われるまでそう遠くない
家電といい、電気が絡むとどうも駄目みたい
日本が強いのは重工系の技術だけ

本当にやばい

円安で喜んでる場合じゃない
0034ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:23:24.55ID:sfWtKuQb0
自動車も海外生産だし、家電産業も輸出無くなってるしで
デメリットが大きいでしょ
特に急激な変化はね
0036ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:24:26.44ID:KvrRMd3c0
>>9
円高デフレの方が嬉しいと思うのは>>2のような
ヒキニートの発想なんだよね

値下げのためには結局人件費を削るしかないし
円高で失業率が上がるのは当たり前
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:26:27.19ID:q/wlFzb80
>>1
追い風ではあるけど
日本の製造業が増えるほどではない
なので経常赤字への道が
少し繰延べられた程度だな
0041ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:27:38.53ID:q/wlFzb80
>>30
世界がお前から孤立している
各国は自国の通貨下げようと
刷りまくりなんだが
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:28:17.20ID:+s9+8mmI0
20200726 NEWS7 by.AK(19:00)

(ロウハニ 大統領 イラン)音声翻訳字幕〔7/15〕
「イランは決して大国 特にアメリカの圧力に屈することはない 」

 イラン 28万人感染 死者1万5000人超(イラン保健省)
 通貨暴落 物価高騰 生活が苦しい
0043ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:28:32.65ID:jcp5vdHD0
>>33
そりゃ日本は地震大国でいつ原発が爆発したり発電所が緊急停止してブラックアウトするかわからんからな
0045ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:30:16.29ID:n0f9oNpb0
まぁ昔の民主党が弱くなったのは
円高誘導で支持母体の構成員が多大な苦労を課せられ
余計な苦労をさせられたと、コイツらなんやねんと票を入れる熱意を奪った事が一因にある
0049ななしさん垢版2021/03/16(火) 20:34:03.96ID:QGf2pXMA0
>>39
民主党時代は円高デフレだったんだよなぁ…

>>45
なんで労働者の、弱者の味方ヅラして労働者の仕事を奪うような真似をしたのかwwwww

>>46
輸入品の価格が下がって国産品が買われなくなるってのがあるよなぁ
0050ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:35:18.78ID:XwZF81qb0
原料輸入して、部品作って
自動車メーカーに納入してる下請けにとっては最悪
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:38:11.88ID:fLyokfy70
無駄だと思ってもEV開発につぎ込んだ方がいい
0053ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:38:37.07ID:45U38T6w0
法人税収ウハウハやなwww
0054ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:40:11.20ID:qyjkdpuf0
輸出なんてたかだか知れてるだろ
殆どが海外に工場建てまくってるのに
円高の方が生活過ごしやすい
0055ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:40:29.04ID:jcp5vdHD0
>>51
だからトヨタの年間開発費は2兆円だって言ってんだろ
ハイブリッドはエンジン車とEVのいいとこ取りだしさらにFCVまで開発してんだから抜かりはないんだよ
0056ななしさん垢版2021/03/16(火) 20:41:20.22ID:QGf2pXMA0
>>50
外国の部品メーカーとの競争では有利になるんじゃね?
原材料費が大半のコストになるような低付加価値製品なんてとっくに海外に移ってるだろうしな。
0058ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:42:23.11ID:jcp5vdHD0
>>54
おいバカ
日本車メーカーが海外に工場を作るのは
じゃないと海外で車を売らせてもらえないからだよ
0059ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:43:12.06ID:+s9+8mmI0
20210129 Newsモーニングサテライト by.TX(am05:45〜)
 トヨタ 世界販売トップ VWを抜いて5年ぶり

20210210 WBS by.TX(23:00〜)
 トヨタ「スピード回復」で上方修正 純利益1兆9,000億円
 去年11月に続き再び上方修正
0060ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:43:20.03ID:8fOqbmZ90
>>45
藤井財務大臣が元凶
0061ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:43:53.74ID:U2SYKojQ0
一般人には関係ない話…ガソリン高騰、輸入品高騰
鮮魚、国内畜産品安く成るはずなのに…それらは何処へ流れているのでしょうか? 首都圏で大半消費?
0062ななしさん垢版2021/03/16(火) 20:43:54.68ID:QGf2pXMA0
>>51 >>55

なんで日本がEVで出遅れるなんて話が広まってるんだろうな。

パナソニックやトヨタが世界トップクラス、電池・蓄電技術の特許活動レポート
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2009/24/news034.html

既存の電池に比べてエネルギー密度の向上や充電時間の短縮化などが期待される、
全固体電池に関する特許活動も近年活発に行われているようだ。
2010年以降、同分野の特許出願数は年平均で25%の増加を遂げている。
また、2014〜2018年の特許出願数を国別に見ると、
全固体電池に関するパテントファミリーのうち54%を日本が占め、
米国(18%)や欧州諸国(12%)がそれに続いた。
0063ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:44:21.45ID:qyjkdpuf0
>>58
話噛み合ってなさすぎワロタ
0064ななしさん垢版2021/03/16(火) 20:46:04.75ID:QGf2pXMA0
>>61
あれか。知り合いに農家の人とかいないのか。

×   鮮魚、国内畜産品安くなるはずなのに
◎   海外製品が高くなって、国内産品が競合しやすくなる
0065ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:46:16.74ID:jcp5vdHD0
>>63
それはお前が輸出自動車産業従事者じゃないからだ
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:47:28.50ID:pKuQl3/Q0
別に利益の押し上げと言っても、海外拠点の分を合算してグループとして語るときに円でまとめるから
見た目が増えてるだけだろ

海外拠点の売り上げを実際に円に替えて送金させてる訳じゃないし
ドル払いをドルのまま持ってるなんてザラ
0067ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:47:30.25ID:qyjkdpuf0
>>65
論点ずらしてきてワロタ
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:47:41.68ID:KlU2FWX40
>>64
バカか
円安になると重油は高くなるは肥料は高くなるは
かえってしんどくなる
(´・ω・`)
0069ななしさん垢版2021/03/16(火) 20:47:51.33ID:QGf2pXMA0
>>54 >>58

輸出なんて高々知れてるだろってのはそのとおりかもな。
日本は内需がデカい国だから、円安で海外製品が高くなると、日本製品が日本国内で売れやすくなる。

内需国ではこれがデカい
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:49:25.11ID:jcp5vdHD0
>>67
せいぜい笑うがいいさ
こちとら日本車メーカーのおかげでコロナ前と給料変わらずだからさw
0073ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:49:45.42ID:hdY53Sme0
>>62
トヨタはEV走行可能な車でも世界シェアNo.1なんだけどな
EV車も過去に出している
他社ほどEVに必死にならなくても規制クリアできるからゴミみたいな性能のEV売ってないだけ
とは言えEVへの流れがあるからこれからは出してくるだろうけどね
0074ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:49:49.50ID:xSQC/Xey0
海外の自動車工場で儲ける
ドルを売って円を買う→円高

海外の自動車工場で儲ける
そのまま現地で再投資→円安
0075ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:51:35.68ID:KvrRMd3c0
確かにアベノミクスでは非正規しか増えてないが
値下げ圧力のために非正規の求人すらなくなった
民主党時代に比べたらなんぼかマシだったか
0076ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:51:59.41ID:uYG1gn0C0
円安なんか日本国家のダンピング、大安売りだからな
もう日本には高くても売れる物やサービスがあまりない
0077ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:54:20.91ID:+s9+8mmI0
 『JAPAN SALE』
「安いよ 安いよ 会社も従業員も付けて お買い得だよ〜」
0079ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:56:13.58ID:jcp5vdHD0
俺は親父と二人暮らしのオーバー50で年収400万円弱だけどよ
他に親父の年金と地代収入で年間700万円あるからどうやったって死なねえのよw
0080ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 20:59:17.05ID:pKuQl3/Q0
非正規が増えたのは現調圧力で工場が海外に逃げて
仕事が無くなったから

そうなったとき、職にあぶれた無能を無職として行政で飼うか、
安くても手に職をつけステップアップの可能性を模索するかの2択を迫られ
政治が後者を選んだという側面がある事を忘れてはいけない
0082ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 21:00:42.71ID:q/wlFzb80
>>44
馬鹿なんだったら喋るなよ
主要通貨全部だろポンコツ
0083ななしさん垢版2021/03/16(火) 21:01:39.68ID:QGf2pXMA0
>>4 >>81
下級国民が財産持ったってのもおかしくね?

ただ海外製品が更に安くなったから、下級の貧乏人でも買えるようになったってだけで
下級から上級に移せるほど財産増えてないと思う
0086ななしさん垢版2021/03/16(火) 21:05:23.77ID:QGf2pXMA0
>>83 の続き 
まぁ、つまりは豊かになったって錯覚してたみたいな状況だったかもな。

>>32 >>84
まぁ、リストラとかはかなりやっただろうな。
そのせいで最近人手不足とかで騒ぎになったな。
0087ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 21:05:35.53ID:APp822FK0
為替関連だと自動車メーカーがすぐ取り沙汰されるが
基本的に日本は円安のほうが景気によいからなぁ

というか一般論としては日本に限らずどの国も
通貨安のほうが経済全般に有利なんだよね
0091ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 21:19:24.22ID:pKuQl3/Q0
もともとドル360円で固定、まぁインフレ考慮で実際は変わってるが、
これが強すぎてヤメーやとアメリカに怒られたってくらい、円安で育った国だからな。
0093ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 21:24:30.23ID:8r98/hNa0
分からんが

円安→工場のある地方が栄える
円高→金融のある東京が栄える

この認識で合ってる?
0094ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 21:25:02.35ID:Dm4oFA2O0
イデコが好調で嬉しい
0095ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 21:29:38.47ID:pKuQl3/Q0
>>93
円安は海外の調子が良い国内企業の業績が良く見える様になる
円高は国内の調子が良い海外企業の業績が良く見える様になる
0096ななしさん垢版2021/03/16(火) 22:07:31.50ID:QGf2pXMA0
>>93
円高が進んだ民主党政権時代の株価低迷を見るに、金融のある東京が栄えるってのはない。

 円安になると、働いて収入を得ている人間が、輸出するものも国内消費するものも売れなくなって損をする。
 円高になると、働かなくても一定の収入がある年金生活者とか貯金がたんまりあったりして食っていける人間たちが
安い海外製品を買ったり、それに対抗して無理して安くする日本製品とかを買えたりするので得をする。

 まあ、円安だと現役世代が得、円高だと年金生活者だの資産家だのが得みたいなところがある。
0097ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 22:12:27.23ID:q/wlFzb80
>>96
日本は資源国ではないから
円高によって輸出が崩壊すると
その先にあるのは破滅
0098ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 22:13:49.14ID:aE66DUhg0
こんなもん一過性の計算による数字でしかないからグローバル企業にとっては
たまたま日本円で見たときに良く見える程度でしかないでしょ
0099ななしさん垢版2021/03/16(火) 22:16:15.26ID:QGf2pXMA0
>>97
>>86で書いたみたいに、豊かになったって錯覚するみたいなところがあるのかもな
0100ニューノーマルの名無しさん垢版2021/03/16(火) 22:16:44.10ID:R+u5mXgU0
>>17
おまえの言うことは解らんでもないが
既に360円時代から3倍は強くなっている

そして油断すると、或いは、危機があると日本円高になる傾向がある。

つまり日本円最強すぎるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況