X



【車】EVシフトに消極的な日本メーカーは世界から取り残され一人負けの可能性…米英メディア報じる ★12 [ボラえもん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★2021/03/28(日) 15:19:57.75ID:DKOVbQaY9
 気候変動を引き起こす原因とされる温室効果ガス削減のため、各国政府は自動車の排ガス規制を強化している。
脱炭素がトレンドとなり、世界中の自動車メーカーは、電気自動車(EV)の生産に力を入れ始めた。
ところがトヨタをはじめ日本の自動車業界はEVシフトに躊躇(ちゅうちょ)しており、
このままでは日本だけが取り残されてしまいそうだと海外メディアが報じている。

◆日本一人負け? 世界はEVに向かう
 日本の自動車業界が衰退に向かってしまう可能性もあると述べるのは、ニューヨーク・タイムズ紙(NYT)だ。
2009年に量産車としては世界初のEVである「リーフ」を発表したのは日産自動車だったが、
いまや他国の自動車会社のほうがEVに力を入れているとする。世界規模で見れば、EVは全体の販売台数の3%以下だ。
消費者はその価格にたじろぎ、車種も限定的、充電時間も長くかかるなど、ラグジュアリーモデル以外で利益を出すのは難しい。
しかし、テスラだけでなく、ゼネラルモーターズ、ボルボなども完全EV化を宣言。
中国や韓国企業もEVシフトが盛んで、異業種のアップルも参入を目指している。

 一方、日本メーカーは現在、ガソリンと電気を併用するハイブリッド車で世界の市場で優位を占めている。
「リーフ」の元デザイナーは、この技術に多額の投資をしたためできるだけ長く利益を得たいのだろうが、EVの波は確実にやってきており、
そのような短期的な目的が転換期における判断を間違えさせる危険性がある、と同紙に語っている。

 マーケティング・リサーチ会社、CMRのアナリストは、純粋なEVの開発をしなければ、
トヨタのような自動車会社は、国に支援を受けた中国や韓国のライバルからの脅威に直面することになると述べる。
EVにシフトしない会社は、目を覚まさなければ倒産の危機に陥るとしている(ガーディアン紙)。

(全文はソースにて)
https://newsphere.jp/economy/20210326-1/

★1が立った時間:2021/03/26(金) 19:37:51.60
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616896632/
0002ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:21:33.78ID:jHld1G6w0
トヨタ逝ったか
0003ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:21:49.13ID:YDqAzvrg0
でも日本には四季があるから
0004ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:21:59.42ID:K3RD68Gx0
若い人は知らんだろうが、
2012年には未知のテクノロジーで出来た戦艦が墜落してきて、
異星人と人型兵器で戦ってたはずなんだぞ
バッテリーの進歩()
0005ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:22:06.02ID:M1Rm96qd0
プリウスPHEVからガソリン引っこ抜けば欧米のメーカー皆殺しにできるよ
0006ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:22:18.82ID:5EtdIZpE0
EVってガソリン車でいうと年数経ったら燃料タンクの容量が小さくなって行くって事だからなぁ
勝った当初は60リットルのガソリンが入ったけど、5年後には40リットルしか入らなくなったとか普通に欠陥品だろ?
0007ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:22:25.32ID:Nr1wcYyB0
まあ、日本以外碌なEV作れてないよね。
0008ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:22:56.79ID:YDqAzvrg0
>>7
???
0009ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:23:11.22ID:h2WcxVEY0
>>5
バッテリー足りんやろ
0010ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:23:21.78ID:6LlrfY710
 
 
▼ 中韓がツイッターで組織的な工作をしていることにエビデンスがつく

【ヤフーニュース】ツイッターの「#安倍晋三の不起訴処分に抗議します」の拡散の半分はわずか3%のアカウントによって行われている
【ヤフーニュース】東京大学准教授「#スガやめろ というハッシュタグ 一部のアカウントによる積極的なツイートによるもの」
5ちゃんねるにおいては、日本の自信を喪失させることを目的とした活動をしている
立てているスレの傾向から、ボラえもんとpotatoは五毛、和三盆(みつを、ガーディスと同一人物)と1号は朝鮮だろう
連中の立てたスレに工作員が大量の日本ディスカウント書き込みをしている
ヤフーでも活動していると考えておくべきだろう

以下は元記事の内容
>2020年12月19日6時〜25日7時までの「#安倍晋三の不起訴処分に抗議します」が含まれる
>48,863アカウントによる298,153ツイートを分析してみました.
>このうちオリジナルツイートを行ったアカウントは24,955あり拡散したアカウントは33,430ありました.
>最もたくさん拡散したアカウントは1355回拡散しています.
>これを見ると累積拡散率が50%のとき,累積アカウント率が3%程度となっています.
>これはつまり20万ちかく拡散されたツイートのおよそ半分は33回以上拡散した3%のアカウントによって行われたことを意味します.
>具体的には1,263のアカウントが117,825回の拡散を行っていました

ツイッターやった経験があればわかるが、同一の話題(ハッシュタグ)に33回ものツイートなんてしない
しかも短期間に33回!
そのほとんどは工作員、それも専業によるものだろう
これだけ大規模の人員を動員できるのは国家だけであり、日本の置かれた状況からすると中国、韓国、北朝鮮のいずれか、もしくは複数と考えられる
米中の争いが激しくなると同時に工作員が激増したので、その分は中国だろう
 
0012ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:23:54.45ID:Gg0TA3F+0
未来から来たけどガソリン車HVは博物館にあるよ
0013ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:24:21.31ID:K3RD68Gx0
ダチョウ倶楽部(最近見ない)のどうぞどうぞネタと一緒で
日本が手を挙げるの待ってるんでしょ
先行して見込みはずれて損したくないだけ
0014ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:24:32.51ID:2hHvC9lB0
>>1
>EVにシフトしない会社は、目を覚まさなければ倒産の危機に陥る

政府方針は簡単に変わるものなので

EVにシフトした会社は、目を覚まさなければ倒産の危機に陥る

可能性もある
その可能性を減らすためにも世界最大の自動車メーカーであるトヨタを巻き込む必要があるから必死だ
0016ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:24:52.73ID:SEJeL8VA0
EroVideoシフトってどんな守備陣形なの?
0017ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:25:21.06ID:d2vrDLEg0
EV にだけは乗らんといてくださいよ
0018ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:25:22.61ID:h7FgOSKY0
バッテリの開発問題 残された人たちのリストラ問題 
充電スタンドの設備 電気不足問題(原発不能) バッテリ製作時のCO2排出問題
これらにかかるインフラの莫大な費用(税金)
人口減にて税収がなくなり借金ばかりが膨らむ

結論 日本はEVを作らずに中国台湾から輸入して買えばいいと思う
0019ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:25:32.96ID:TDnyh0Jw0
メーカーをドイツやインドに売った英国なんて
関係ない話じゃんw
0020ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:25:37.71ID:jCohUUd50
日本にはSANYOのエネループという世界をリードする蓄電技術あるから、本気出せば勝てるでしょ?
0021ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:25:53.76ID:wnZ6jjcs0
明らかにチキンゲームと化してる
世界から碌なEVが出てないのに何故かEVを広めろと圧力が掛かるとか
こんな状況下でブレイクスルーを起こさせ様と煽り倒し続けるのか
0022ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:25:58.52ID:1XgwBX5E0
【速報】 米国自動車ディーラー 「EVの時代という嘘を止めて欲しい、客が買った自動車4000台のうち、EVは9台のみ。EV売るの辛い」 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616910194/


米英メディアが報じるって言われても、アメリカでもこれだからなあ
0024ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:26:23.47ID:l7f/J3+F0
はぁ? EVなら日本に勝てるってか 無能集団のクセしやがって偉そうだな
どうせコイツラは日本が開発した技術をスパイで盗む気なんだぜ
今じゃアメ公の方が町工場盛り上がってるわw 先端技術は無いけどな
0025ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:27:14.62ID:jQ1Xw5070
俺はAVシフトやな
0026ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:27:21.63ID:jQ1Xw5070
俺はAVシフトやな・・・
0029ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:29:21.53ID:RAP737E10
欧米の狙う筋書きがこれなんだろう
0031ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:30:08.05ID:gnfFr51/0
ガソリン車がもっとも便利で
エンジン音が心地いい
経年劣化もデザインだけ
0032ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:30:27.02ID:CcbXlhZW0
夜勤とかならありだと思うんだけどね
日中は家のソーラーパネルで充電してとか
それ以外だとデメリットの方が目立って4,5年先まで買わんだろ
0033ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:31:22.74ID:rjysvVAr0
iPhone出た時もいつでも作れると豪語してあぐら掻いてたな、日本。
あの二の舞か。
0034ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:31:33.80ID:5EtdIZpE0
>>30
青空駐車場で契約してる人もね。
0035ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:31:45.39ID:2aX4wyn50
最低でも充電ステーションがガソリンスタンド並にあって
待ちなしで充電できないと普及せんだろうな
それでなくても充電に30分はかかる訳だし
0036ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:32:07.93ID:4xGaYxgH0
EV化したらチューニングもくそも無いからな磁石の配置と巻線で決まってしまうし。
スポーツカーなんてデカいモータつめばどこでも作れてしまうのもなんだかなーって
オイル交換が無くなるのは助かるがバッテリー交換がクソ高そう。
0037ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:33:20.46ID:Gg0TA3F+0
いずれEVしか販売できなくなるからEVを買わざるを得なくなる 論破
0038ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:33:46.57ID:IAnFhvGv0
>>1

アメリカのディラーが言ってたじゃん。

400台売ったが、EVはそのうち9台だったとw

メディアに騙されるヤツは、知能障害だぞw

インフラもまともにできてないのに、売れるわけないじゃんw
0039ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:34:24.10ID:+yc1IrPe0
EV宣伝してるけど充電するとこが皆塞がってるから買えないよ。
メーカーに売る気が無いのは事実だ。
0040ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:34:48.77ID:oFvGRfqe0
EVなんて買い物程度 街乗りにしか使えねえ。長距離なんて危なすぎるわ。
0041ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:34:55.45ID:3vyjmPV00
>>35
今のスタイルのままだと例えばイオンのスタンドで充電しながら買い物して帰ってきたらとっくに充電完了で長蛇の列できてて殴られるとかって事件多発しそうだもんな
もし普及した場合自宅以外での充電はその場から離れないことが原則になると思う
0042ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:35:23.78ID:etp9aPtZ0
日本はもう打つ手がない
自動車メーカーの経営陣は自分たちが定年まで逃げ切ることが精一杯だろう
0043ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:35:24.40ID:SumY0Twi0
>>22
政府主導で50万カ所の充電ステーションを
作ると近く発表があるから、それ以降でないと
売れないと思う
0047ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:37:50.98ID:xyQ+2EJW0
●「韓国情報機関KCIAがLINE傍受」と指摘されていたがマスコミは「日本発アプリ」と連日宣伝し普及に加担

政治家も有名人もLINE情報元に韓国KCIAの言いなりになり国を売ったり韓国ごり押しをし、逆らえば週刊誌にLINE情報流出させられていたのかもしれない。

 実はLINEに関しては、これまでも「韓国の情報機関がLINEの通信内容を傍受している」と指摘されてきた。
筆者も、2019年に韓国が日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を破棄するかどうかが問題になった際に、韓国側から日本に対して「日本のLINEのデータを中国に渡してもいいのか」と脅しがあったという噂も耳にしたことがある。
韓国は、日本人の住民票、免許証、マイナンバー、口座番号、健康保険証などLINEから大量収集している。韓国には通信の秘密がないから諜報機関は検閲できるし、日本人の情報なら違法で検閲しても愛国無罪になる。

https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20140627/567263/

また、韓国の国家情報院(旧KCIA)が、「LINE」を傍受し、収拾したデータを保管分析していることが明らかになっています韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めている。

マスコミはLINEが日本企業かのように報道し普及させてきた。
大手メディアも『純和製』『日本発』という枕詞を使ってLINEを宣伝してきた。
テレビ朝日やTBSでは、神話まで作り「LINEは東日本大震災をきっかけに作られたサービスである」などフェイクニュースまでして韓国に協力した。

docomo口座やセブンPayなら連日報道し謝罪会見までさせていたマスコミだが、韓国のLINEについてはろくに報道もせず違和感があると世論高まる。
どうでもよい韓国ニュースやKPOPならごり押し報道なのとは対照的だ。


今は融資、証券、人材紹介、自治体の情報提供など幅広く日本の情報が韓国に筒抜けになっている、
LINEだけでなくスマホ決済「LINE Pay」利用者の取引情報のほか、加盟店の企業情報や銀行口座番号も韓国内のサーバーに保管されていたことがわかっている。

韓国諜報機関は韓国に不都合な政治家や芸能人や著名人などのプライベート情報を週刊誌に流して潰すなどやり放題だろう。また情報を元に政治家や企業家を脅して有利な方向へ操作できる。これは米国でユダヤ人が優遇特権を得てきたやり方だ。

世界の主流はFB社のWhatsAppでありLINEのパクリ元です。こちらは完全暗号化されていますので日本も同盟国米国のWhatsApp日本語版や日本の楽天Viberへ切り替えるべきです。
敵国韓国は日本に対しては法律はいくらでも変えて悪用しますから危険です
0048ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:38:19.37ID:oeve+WAa0
>>1 スレたいだけで諸解りプロパガンダ拝金マネージメント。
0049ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:38:41.37ID:ECKcCmEr0
スマートフォン登場時とは状況が違うッ(キリッ!
0050ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:38:55.10ID:2aX4wyn50
>>41
充電ステーションの数が少ないんだよな
あっても1台だけとかだから埋まっていたらそこで待ちができるし
普及すると待ち時間で揉めると思う
0052ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:39:10.46ID:Nr1wcYyB0
>>37
EVの未来は超急速充電できる大容量バッテリーの普及が課題だがハードルが高い。
同じハードルで語るなら乗用車用CO2吸着触媒が普及すればガソリン車はメリットが有る。
まだわからんよ。
0053ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:39:31.24ID:ybJwkDXN0
トヨタとかぶっちゃけどうでもええが
世界が〜はもういいよ(笑)
0054ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:40:13.89ID:ECKcCmEr0
>>42
日本の終身雇用年功序列が音を立てて崩壊するからな。
定年まで逃げ切れなかった50代の働かないオジサンが大挙して労働市場に放り出される様は圧巻だろう。
0056ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:41:51.14ID:1XgwBX5E0
>>38
4000台だぞ
0057ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:42:15.44ID:3vyjmPV00
>>50
いっぱいあっても混む時は混む
充電完了後も放置してDQN待たせてたらと思うとこのままの充電方式では普及するはずがないのがわかる
0059ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:42:32.57ID:4xGaYxgH0
>>42
いやいやHVからエンジンとればEVになるんで
開発のハードルは高くないんよ。
ではなぜEVを作らないかというとバッテリー供給問題があるから。

厳しいのはマイルドHVしか持っていないところだけど何だかんだで欧州も全力で
48Vシステムに乗っかかっているので即死ではなさそう。

ヴァレオの48Vシステムが単体販売されれば乗っけるユーザーもいそうだけど。
軽トラックは実験で48V化したのは見たことがある。
0060ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:43:04.45ID:7MGjqnZZ0
EVバブルは弾けるとJPモルガンが予想…景気が回復すれば、投資家は石油や旅行関連に再び投資するようになる
ttps://www.businessinsider.jp/post-230177
0061ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:43:09.62ID:ECKcCmEr0
>>20
「i-αppliのほうが優れている!」みたいな感じ?
0062ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:43:24.05ID:6AoGpUJJ0
テスラって2.2トンの車重のうち500〜600kgがバッテリーなんだよね
それってエコなの
0063ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:43:40.11ID:BdgLvMUo0
水力発電で十分まかなえる北欧や
地盤がしっかりしていて安心して原発つかえるフランスと違って
日本はもう火力発電に頼るしかないんだよ。
だから日本でEVなんていってもそれはただのファッションエコでしかない。
まったくくだらないよ。
0064ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:43:56.30ID:BAf+8MW10
マジレスすると地球の半分以上は海だから
海にいるプランクトンや魚が放出する二酸化炭素が主な原因
人間がガソリン車止めたぐらいじゃほとんど意味が無い
0065ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:44:00.26ID:3vyjmPV00
>>56
テスラとかあんな高価なもん金持ちしか買うわけないもんな
テスラのサイト見たら一般人買えない値段だから普及してるようには到底見えない
結局忙しい金持ちが環境問題考えてますよといいつついちいちスタンド行かなくていいって理由でかってるようにしか思えんのよね
0066ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:44:11.24ID:9oD1OfwV0
>>59
あと重さも課題だよね

Tesla・MODEL Sの電池が600kg
マツダ・キャロルの車体重量よりも重い

軽自動車一台背中に積んで走るくらいなら、最初から50kgのガソリンタンクを軽自動車に積ませて走らせた方がよほど環境に優しいわな
0067ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:44:29.69ID:bVvGnznf0
急速充電でEV普及って言う人が居るけど
真面目に計算してみた。

リーフの電池が62kWh。
この62,5kWhを10分で急速充電すると仮定する。
充電電力は
62kWh÷10分=372kW つまり372kWで10分間充電してやると62kWhの電池が満タン。

さて、リーフが全国でたまたま同時に急速充電されたことを考える。
日本の全乗用車8千万台がすべてEVになったとして、そのわずか0.01%が
同時に急速充電したとすると、8千台。

必要電力は
★★ 【 372kW×8千 = 3百万キロワット! 】 ★★


5月連休、年末年始で車の使用率が10倍になると

必要電力は
★★ 【 3百万キロワット×10=3千万キロワット!! 】 ★★


一体、誰がどうするの? 日産自動車に質問状送ってみるか?
0068ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:45:21.66ID:wnZ6jjcs0
スマホも2012年の夏まではどうって事なかった
iPhone5sの登場で状況がガラッと変わったのは事実
iPhoneが芸能人のマストアイテムになってしまった
0069ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:45:27.78ID:h3vuYJJ30
ソニーがブラウン管テレビに固執したために液晶テレビに乗り遅れ韓国や中国のメーカーに追い越され、辛酸を舐めたことを思い出すべきだな
ニコンが一眼レフフィルムカメラにこだわってデジタルカメラに乗り遅れ、キャノンや他の新興メーカーに痛めつけられていることに想いを馳せる時だな
0071ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:46:14.13ID:kxNcTFbt0
自動車はパワートレインやパワーソースだけじゃなくて、安全性やリサイクルなども含めた総合的な観点が必要
0072ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:46:49.81ID:9oD1OfwV0
>>62
全然w

足回りも強固にしなきゃダメだしタイヤもそう!
アスファルトもガンガンダメージ入るし、
EVが走るたびにマイクロパーティクルが大量発生するから大気汚染が深刻になる
0073ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:47:33.64ID:5EtdIZpE0
EVが普及しない理由はこの一言で済む
「割高で不便」
0075ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:47:47.69ID:oeve+WAa0
>>48 か抜け駆け回避のスタンダード争いか。
0076ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:48:30.13ID:FOGE0UeK0
電気自動車は静か過ぎだから、騒音装置を
着けて走らせてくれ。
0077ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:48:38.06ID:EvdiuLvk0
EUや中国が主導する二酸化炭素軽減のためのEV化は単なる大義名分であり、本当の狙いは主に3つだと思う。
第1は二酸化炭素排出権市場など新たな世界的ビジネスモデルをいち早く構築し金儲けするため
第2は中東の石油マネーの比重を軽くし、中東の影響力をなくすこと
第3は米国や日本のガソリン車優位な自動車産業を叩き潰して自分たちがとって変わるため

特に第3の目的のため、日本が
いくらハイブリッド車はコスパがよく、ライフサイクル的な環境負荷はEV車と大して変わらないと正論を主張しても相手は聞く耳を最初から持っていない。
0078ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:48:41.85ID:0fFE866G0
>>33
ガラケーって名前のとおり、海外展開できないゴミだから企業は焦ってたよ。
キャリアの端末補助金たよりにキャリア向けに作ってたガラケーと、政府からの補助金めあてで作ってるEV。

客目線じゃない、補助金だよりって意味で、ガラケーとEVはソックリ。
0079ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:49:07.14ID:nbx7esSt0
EV車は海外用に作っておいて国内用に水素車の開発頑張れば?
日本みたいに資源がない国でこれ以上電力増やそうと思ったら、
原発増やすしかないだろうから
0081ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:50:40.04ID:ECKcCmEr0
>>66
「折り畳みケータイのほうがクールだ」みたいな感じ?

>>71
「日本の電機メーカーはアフターサービスが素晴らしい」みたいな感じ?

>>73
「spモードはiモードより高い」みたいな感じ?
0082ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:51:25.83ID:+IL0S/cD0
まともにやって勝てないとインチキし出すのは白人のお約束だよな
政治経済スポーツなんでも
0083ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:51:34.54ID:X3SHwk/i0
EVは普及しないから、このまま消極的でいいよ
それに普及してからでも遅くないから
0085ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:53:16.39ID:d5o9P6p30
で、元ネタのNYTの記事はまたこの人なのね
NYTの日本支局って朝日新聞の社屋だっけ

By Ben Dooley and Hisako Ueno
0086ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:53:58.15ID:r62BvMud0
EVが良い悪いの問題じゃない
未だにガソリン車とEVの優劣メリット・デメリットを語る馬鹿が居るけどな笑
政治的にガソリン車を排除するって話
もうEVだけにしますよって世界が決めたわけだ
猶予は10年も無い
0087ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:55:05.93ID:X3SHwk/i0
>>84
中国って日本よりも寒いだろ
暖房を使用するのにもエネルギーがいる
こんな欠陥EV車が売れるはず無いよ
ガソリン車ならエンジンの熱で温める事が出来るので結局はガソリンの方がエコ
0088ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:57:01.88ID:EWPVMkJ20
>>87
寒いならガソリンのがかかりにくいぞw
0089ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:57:02.52ID:ECKcCmEr0
>>87
「スマホのバッテリーはたまに発火するじゃないか」みたいな感じ?
0090ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:58:15.10ID:4xGaYxgH0
>>81
いや実際iモードってかなり優秀だったんよ。
あれが出た頃って海外じゃショートメールぐらいしか送れなかったらしいし。
専用とはいえプラウザが使えたのも当時としては革新的だったんだけど
所詮はキャリア依存のシステムなのでグローバル市場では戦うことが出来ない。
何処もモバイル専用のOSを本気で開発しなかったことが敗因なのだが
PC98から何も学ばなかったのかね〜
コネクテッドカーでも同じ道をたどりそうなんだが。
0092ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 15:59:35.71ID:BTKoSP970
>>86
雉ディーゼルが雉だってバレて
次の雉ネタで売ろうとしてるだけに見える
EVも雉ってことになったら次の雉が出てくる
0094ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:01:50.77ID:N9Vn4ayR0
>>86
政治がそのパラダイムシフトを強制するなら
産業構造の変革に血税を国家予算レベルの総動員体勢で動員しなければならないし

その前途に立ち塞がる者は
日本国民の未来を抹殺せんとする者でもあるということだな
0095ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:02:26.28ID:QyVrE7lH0
>>1
もうG7では1人負けしてんじゃねーの?
0097ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:05:44.55ID:5EtdIZpE0
割安で便利になれば普及するよ
0098ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:06:09.26ID:9VmWi0DS0
世界広といえども
電動車であるハイブリッド車の製造販売を法律で禁止する国は1つもない。
バッテリーEVは世の中に出て既に100年以上経過しているのだが
日米欧では電動車で売れているのはハイブリッド車ばかり。
EV厨コレどーすんの?
0099ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:08:26.63ID:Ko3dXkYo0
>>90
ガラケーが普及しなかったのは値段だよ。
ガラケーは5万以上もする価格だが、端末補助金で無料にして月々の利用料金で回収するビジネスモデルだった。

政府からの補助金だよりEVって、ガラケーそっくり。
0100ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:08:57.80ID:FfrEgFOJ0
>>もうG7では1人負けしてんじゃねーの?

偉大wな祖国に帰ればいいのに
帰らないんだなあコレが
0101ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:10:16.42ID:2aX4wyn50
不便なうちはPHEVあたりでいいよ
充電環境に不自由しなくなったらEVにする
0102ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:11:21.87ID:MAExYU3K0
水素は伸びないだろ
そこらじゅうに水素ステーションが作れないもん
0105ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:14:23.01ID:FxEf1TZJ0
>>1の記事の内容
 日本政府は、ガソリン車の販売を2035年までに禁止すると発表したが、ハイブリッドは重要なテクノロジーとし、除外しない方針だという。NYTは、日本の政府と自動車産業は、少なくとも短期的、中期的には、EVの収益性と環境優位性には懐疑的だとしている。

 トヨタ自動車の豊田章男社長は、EVシフトに邁進できない日本独特の理由を説明している。まず再エネや原子力による発電が多い欧米とは違い、日本は7割以上が火力発電だと指摘。カーボンニュートラルの観点から、EVは日本より他国で生産したほうが良いことになってしまうと述べる。これは国のエネルギー政策の問題で、自動車業界だけでは解決できない課題だとしている。また、自動車全部をEVに置き換えれば、夏場の電力不足を引き起こし、インフラ投資、住宅のアンペア増設などにも莫大なコストがかかるとも述べる。結論として、HV、PHV、EV、FCVなど各種電動車のミックスが日本に合った選択だとしている。(トヨタイムズ)

 トヨタは北米で電気自動車を今年投入する予定だが、海外でもEVのみが脱炭素に最良とは考えておらず、ハイブリッドとの両立を目指している。トヨタのチーフ・サイエンティスト、ギル・プラット氏は、乗る人の条件やニーズにより、解決策は異なるはずだと説明している。北米の営業部長、ボブ・カーター氏は、トヨタは長期のEVトレンドを無視しているわけではなく、多様な選択を用意
0106ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:18:20.50ID:ivT99tPg0
>>3
そだね。日本国民がクルマを捨ててみんな自転車に乗ったら、
温暖化対策は進み、自然も四季も美しくなりますよ。
0108ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:19:03.60ID:N9Vn4ayR0
>>105
日本の自動車メーカーが内燃機関からパラダイムシフトしなければならない問題と
日本国内市場が早まった純EV化を推進するかどうかという問題は全く別種の問題

前者の課題は待ったなしの喫緊の課題
後者は本質的でないどうでもいい問題
0111ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:24:46.62ID:4xGaYxgH0
>>103
実際それをすると死ぬのは欧米自動車メーカも一緒でEV化は自作PCレベルの世界で
何処でも作れてしまう。他業種とも闘いとなるので生産ラインにアドバンテージが
ないとしんどいだろう。
プレス鋼板によるモノコック構造は容易に生産できないが熱可塑性CFRPの価格が下がれば
生産ラインの優位性すらも失うことになる。
0112ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:27:14.16ID:ZuKm+ICF0
東海道新幹線は着工から完成まで5年でやり遂げた
建設を効率化するために鉄橋は部品を共通化しトラスの形状はどこも同じ
新幹線車両もモーターが載った台車は全ての形式で使い回せるよう設計を共通化する工夫をした
国民の英知を結集すれば2030年EV化は不可能じゃない
0114ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:31:02.61ID:zlWyhrAI0
EVは金持ち用高級車と田舎の買い物セカンドカー用として普及させていくしかないよ

現状ではメインカーにはなり得ない、メインカーはHVだよ
0116ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:31:35.15ID:dq6PfxOb0
>>98
EVが100年前に開発されたのは事実だがEV市場は10年前なんてゼロに近くて
EVの進化と推進が始まったのはここ数年の話だろ100年前からEV推進してたような印象操作をするな
対してハイブリッドは20年以上前から力を入れていたが市場を席巻出来てるか?
既にEVに抜かれそうなくらいの体たらくじゃないか

わずか1年後に「EV」の販売台数が「ハイブリッド車」を抜く! 驚きの予測の現実味と「特殊」な日本の事情
https://www.webcartop.jp/2020/11/615977/2/
0117ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:31:45.35ID:9VmWi0DS0
>>112
バッテリーEVへの急速充電設備はどうするの?
家庭用単相100Vや単相200Vでの充電だけでは
既存のモータリゼーションの代わりは出来ないよ。
0119ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:32:42.88ID:moXwm8hG0
アメリカじゃEV売れてないってスレみたが
0120ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:33:37.70ID:kbtHzp6n0
EVへの強制移行も怪しいわ、まだ乗れるガゾリン車捨てさせて自腹でEV車買わせようとしても結構な反発があると思う、インフラもガソスタ並みに整ってないと不便になるだけだし
0121ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:34:03.34ID:9VmWi0DS0
>>116
> EVの進化と推進が始まったのはここ数年の話だろ100年前からEV推進してたような印象操作をするな

バッテリーEVが普通に市販されたのは戦後間もなくだよ。
歴史に疎いね君
0122ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:34:09.79ID:moXwm8hG0
>>112
作ることはできても実用性と需要がなけりゃ売れないからなあ
0124ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:34:27.36ID:2GrBdQL/0
>>114
ハイブリッド車は割高だからね
自分もプリウス買ったけど高かった
今は後悔している
田舎で通勤距離が長く無いとなかなかメリットが出づらい
アイドリングストップの軽の方が燃費が良い
でも軽でも低燃費は割高だが
0125ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:34:35.33ID:TfpetDeV0
>>119
電池切れ起こすから難しいでしょ。
大都市圏は走行距離も小さいが、
公共交通機関が発達しているし。
0127ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:35:16.18ID:TfpetDeV0
>>126
19世紀www
中国人大喜び(・∀・)
0129ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:35:32.25ID:Db+TfVxP0
>>119
だからこそどの国も声高に旗振ってるんだろ
買い換え需要喚起で
当分は共存せざるを得ないのにガラッと変わるかの様に喧伝して
0130ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:35:33.43ID:gzJnusRI0
中国停電頻発してたのにどうすんだろうな
電気も無限じゃないからな
0132ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:36:41.95ID:khUo/k1l0

ロールスくんが

馬車くんが
0133ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:37:00.72ID:moXwm8hG0
アイドリングストップ車はもう乗りたくないわ
0134ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:37:16.28ID:EWPVMkJ20
まぁ10年後はみんなEV乗ってるっしょ
HVもEVと変わらん値段だしガソリンインフラも縮小していくからねぇ
0135ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:37:35.45ID:4xGaYxgH0
>>117
そもそも日本では50Hzと60Hzの融通すらままならんからな
50Hzエリアで電力不足になった時助けてくれる電力会社が少ないけど大丈夫か?
0137ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:41:09.12ID:N9Vn4ayR0
>>128
急速充電器普及させる必要なんて全くない
日本でEV売る必要もない

そんな予算があったら
日本以外の世界でEVを売る為の技術革新に使うべき
0138ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:41:27.14ID:BTy/J1b00
>>133
純ガソリン車には要らない機能だわな
バッテリーも重いし高いしガソリンもそれに見合った節約にもならん
0139ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:43:06.91ID:+vAOeEiM0
>>30
集合住宅に限らず戸建てでも駐車場が別の場所の人もだな
数台なら低圧で済むだろうが数あると高圧で引き込まなきゃいけなくなって「そんな金掛けるなら駐車場経営辞めて他の事に土地使うわ」って事になりかねん
0140ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:43:22.95ID:4xGaYxgH0
>>138
実際無くすんですけどねRDE評価で
NG項目が出てしまいますんで。
0141ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:43:35.57ID:wnZ6jjcs0
>>133
なんかBMWに今更になって装着されてるよな
出足が遅過ぎてクソみたいな仕様だった
0142ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:43:55.70ID:aWl0/QJv0
観光地だけど近所のコンビニの充電スペースが夜でも常に満杯だわ
夏とかだったらたまらんだろなあれじゃ
0143ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:44:08.10ID:fcsBPRDp0
急速充電機がそれほど急速でないから問題なんだろうね
0145ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:45:33.13ID:5AohtZ6U0
トヨタ社長が言うように、すべての車をEV化するためには今のピーク電力の需要を20%上げる必要がある
20%上げるためには原発で約10〜20基、火力発電ならやりは20基必要

ただし火力発言だとCO2削減の目標値に達せないから結局原発を作ることになる
でも今の日本に原発20基も新規に作ることにコンセンサスが得られるか?
水力や風力の電気供給じゃとても賄えない上今からじゃ2035年に間に合わないしどう考えても達成不可能なんだが政府はどう考えてるんだ?

まぁこれは米国や中国、欧州も事情は同じで地球上の車をすべてEV化するためには原発1000基必要と言われているが
CO2削減運動家はこれを許容できるのか?
再生可能エネルギーだけではとても賄えないし目標の期限に間に合わない上、
欧州はまだしも中国やインド、アフリカなどは安易に原発の製造に走るようだがそれでいいのか?
0146ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:48:04.44ID:khUo/k1l0
>>145
水素か
アンモニアか
バイオマス

他のアイテムに
イノベーション真理教な人からの

回答、求む
0147ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:48:50.73ID:MY31SL2S0
>>103
バッテリーの材料となるリチウムは炭酸リチウム(Li2CO3)原料なんだけどな。
これをコバル卜とかニッケルと化学反応させて負極の金属リチウムをつくるんだが、その時大量のCO2を発生させる。
つまりEVも退場だわなw
0149ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:50:09.58ID:ram7nNT20
アメリカの田舎の砂漠みたいな所でボロトラックで走ってるのをEVに変えられるの?
0150ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:51:13.15ID:khUo/k1l0
>>147
EV信者大絶賛のテスラは

LCA(生涯CO2排出量)だと
HVの、数倍www
0152ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:52:15.91ID:06uBt0BV0
>>145
その後ウラン濃縮工場が沢山発見されてアメリカが切れて武器屋がにっこり
石がやることは浅いよね
0153ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:53:09.51ID:lnm5zb3X0
>>143
急速充電(最低30分)
??「テスラは10分の充電で300km」
(なお最低1070万円〜のモデル)
企業発表の数字なので実用レベルでの性能は不明。
0154ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:54:23.04ID:khUo/k1l0
>>149
電欠になったら、乗り捨てる

ヘリコプターな、助けを求める
でいいんじゃないかとw

JAFみたいな互助会?も無いし
0155ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:56:04.44ID:9VmWi0DS0
>>135
周波数の問題は今では変換が容易だから大したことではないが、
高電圧で大出力の電力供給には商業用電力は対応は難しい。
商業用電力で大出力を使うNATMトンネル掘削工事では
周囲に電圧ドロップの影響が出て問題が度々生じている。
故にテスラのスーパーチャージャーのような高出力の急速充電設備は商業電源に頼らずスタンドアローン化して対応しているのが現状。
0157ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:58:33.13ID:khUo/k1l0
選択と
集中

という、企業の経営判断(博打)
0158ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:59:01.70ID:voWnZWA90
別な記事であるアメリカのディラーが販売した自動車4000台に対してEVは9台ってある
0160ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 16:59:47.19ID:4xGaYxgH0
>>151
みんなCO2ばかり言うけど実際車開発で厳しいのは
PMやNoxなんだよね。
PMはGPFの装着が避けれなくなってきてるし
Noxはλ1(理想空燃比)を超えると3元触媒でクリアできなくなる。
リーン燃焼でλ2の新型レヴォーグはNox貯蔵→燃焼還元装置を別途装着してるし。
CO2削減の為に上記の技術とコストがついてまわる。
0161ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:00:12.34ID:khUo/k1l0
馬車くん
ロールスくん

って、いつもの人らの名前を書くと
急に、閑散www
0162ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:00:38.80ID:IEggI8h30
>>1
大きなお世話だ馬鹿野郎w
こればっかりは先駆者である必要がない。美味しいとこだけ頂くw
それが嫌でピーピー言ってるんだろwww
0164ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:05:39.32ID:Ll4fKySB0
>>66
平均1.3人を運ぶために1.5トンの鉄の塊を走らせてるガソリン車がEVは重くて無駄だと叩いてるのアホらしくねーか?
0165ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:07:56.21ID:Dx+OgAHK0
アメリカも中部あたりの奴らは永遠に買う気ないんじゃねえの
移動距離も多いし土地に合ってないよ
0166ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:08:46.82ID:Ll4fKySB0
>>67
平均すれば乗用車の9割は停止してんだから急速充電なんかいらねーんだよ
0167ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:09:56.29ID:g1MuCToE0
>>164
しかもEVは初動のトルクが一番デカイので意外とエネルギーロスは少ない
逆にガソリンエンジンは初動からの加速が重いので重量によるロスが大きくなる
0168ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:10:30.40ID:dq6PfxOb0
>>150
マツダとかEV後進メーカーが古いデータを使った小賢しいレポートを出して
EVは環境に悪いという事にしたいらしいが嘘ってのは最後には暴かれるもんだな
LCAでもEVはガソリン車はもちろんHVよりも環境負荷の点で優れている

EVは本当にCO2排出削減にならないのか?(前編) 〜欧州で検討中のLCA規制とは
https://energy-shift.com/news/7deb9608-1ac4-4a1d-851a-9ef878d6097c

マツダさんの Well To Wheel 計算は正しく、電気自動車のライフサイクルCO2排出はガソリン車より多いのか?
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/electric-is-cleaner-mazda-lca/
0169ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:11:06.46ID:0Q8X+FhF0
>>164
600キロも無駄に車体が重ければサスペンションはじめ多くの足回りも強化せにゃならん

アスファルトもガンガン削れてマイクロパーティクルも大量に発生し眼鏡汚染を深刻化させる

だったら最初から軽自動車に乗れば、環境に一番優しいよ
0170ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:11:31.68ID:h7FgOSKY0
>>145
電気は35年なら心配いらんよ 
トヨタの社長は20とは言っていない 10〜15%上げると言った
原発は10基でオーケー 話盛りすぎ 
知ったかぶり なんもニュース見てない
0171ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:12:17.53ID:khUo/k1l0
>>167
電費を考えれば

内燃機関オンリーより、もっと
遅遅スタートしないとw

エコなんじゃ無かったの?www
0172ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:12:36.05ID:MAExYU3K0
>>144
音は好きにすれば良いわけだよ
同じ音を迷惑かけないように自分だけ聞くようにだって出来る
0173ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:12:57.36ID:codoWm8y0
家電の時も同じように親切な人が警告してくれたのに、知能の低い猿ジャップは「ウリの技術がガイジンに負けるわけないニダ〜ホルホルホルゥ!!」と喚いてマーケットから自主退場😂
同じことを何度繰り返しても学べないのが、ヒト未満の猿ジャップの悲しさやね😭
0174ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:13:18.67ID:khUo/k1l0
>>172
ゴッドファーザーでw
0175ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:15:27.20ID:G0iWKzOW0
最近の車はデカすぎるからね
360ccの頃の車みたいなのばかりになれば電気でもいけるよ
0176ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:15:49.88ID:4xGaYxgH0
>>167
でも高速道路でモータ側が高速走行に向かないから変速機が必要になる。
EVは静かだから変速機のNVの仕立て方がかなりシビアらしいが
0177ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:15:51.00ID:9oD1OfwV0
>>164
電欠に近付くほど電池は役目を果たし、単なるお荷物になる
それが全体の4割にもなるのは大きな無駄じゃん
0178ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:16:21.95ID:8DAMxH+I0
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓

【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
https://ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.html
全トヨタ労働組合連合会 342000人

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミと売国広告代理店=電通に思い知らせましょう
.
.
35343232+798267
0179ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:16:28.17ID:0uNO82dQ0
EVで走れれば良いのは近距離だけなんだから
ハイブリッド車をプラグイン化すれば良いだけなのに
出し渋る日本勢は、まず負けるだろう
プリウスPHEVぐらいしかないし、無駄に高過ぎる
0180ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:16:33.99ID:8DAMxH+I0
バイデン次期大統領、安倍さんの靖国参拝に「失望文書」を作成したクズだった
https://www.google.co.jp/amp/s/news.infoseek.co.jp/amp/article/cyzo_20201101_2570961/

それだけじゃない。日韓合意を押し付けたのはオバマやバイデン
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた

慰安婦問題の元凶はオバマやバイデンといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドもアメリカのリベラル勢力の巣窟

日本にいるアメ豚企業やアメ豚を徹底的に苛め抜いて、日本から追い出そう!
アメ豚に儲けさせない!
偉大な日本人の誇りにかけてアメ豚と韓国を叩き潰していく

この姿勢が一番大事

だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。

慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった

繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.

【パヨク悲報】NIKE、実在だったはずのCM、捏造だった 日本の学校でイジメを受けた→朝鮮学校でした 2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606922170/

アメリカのリベラル勢力はチョンと結託している
慰安婦問題の時もそうだった。オバマ政権の時とか酷かった。
このナイキのCMも朝鮮総連の協力のもとに作られた
日本は決して、アメリカという国を信用してはいけないという事だ

日本の敵のアメ豚とチョンを永遠に続く地獄に叩き落していこう!
特に日本でシェアを得ているアップルのような反日アメ豚企業を日本から追い出していくのは急務

331.2013623926+27
0181ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:16:38.78ID:f14DQQ280
>>146
小水力発電でいけるのでは?
水利権で使えないだからね
日本は河川がたくさんあるし、地産地消のEVに向いてる

エンジン部品屋に発電機の製造保守点検やるように転業してもらおう
0182ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:16:48.52ID:wnZ6jjcs0
MAZDAは完全に時代を読み違えた
内燃機関に対しては既に余命宣告までされている
MAZDAは良くてFIATグループにでも吸収され親玉のFIATが中華に吸収されるオチ
0183ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:16:49.65ID:8DAMxH+I0
韓国銀行、韓米通貨スワップ6カ月を再延長…来年9月末まで
2020年12月17日 7時13分 中央日報

アメ豚がまた韓国に対するスワップ延長した!
アメ豚が韓国を破綻から守り続けている!
アメ豚と韓国は叩き潰さないといけない敵だと日本人は常に自覚して動かないと
アメリカは味方だと思ってる馬鹿が一番ウザい

WTO事務局長選で韓国に付いたアメ豚に鉄槌を!
韓国人がWTOのトップになったら日本は常に貿易紛争で不利になる

戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。日本人は決してアメ豚を信用してはならない!
日本からアメ豚のコンテンツや製品やサービスを追い出そう!

GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798

アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)

特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告


アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない

韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから

アメ豚が日本の保守派を激怒させたせいで、日本は左も右もアメ豚の敵ばかりになった。
日本の保守派がいつまでもアメ豚の味方だと思い込んでいたアメ豚がアホすぎる。
チョンが絡むと日本は絶対にアメ豚を許さない。日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!

iPhone12の構成部品、27%が韓国製、25%が米国製、日本製は13%にとどまる 

米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
h〇ttp○s:/○/ww〇w.recordc〇hina.co.j〇p/b6388〇69-s0-c30-d0058.ht○ml
..
35+635+43362534.524636362+673.98267
0185ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:17:51.18ID:5AohtZ6U0
>>170
じゃあ原発は10基でオーケーの根拠を聞きたい
今の日本で原発10基新設することが可能なのか?
コンセンサスが得られると思うか?
現状そんな計画どこにもないが誰がやるんだ?
0186ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:18:24.07ID:khUo/k1l0
>>181
えーっと

採算度外視って
スダレ禿げみたいに、社会経験ゼロに秋田県人ですか?
0187ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:20:00.31ID:khUo/k1l0
横須賀の

社会経験ゼロ、でも構わないけど
0189ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:21:36.89ID:4xGaYxgH0
>>182
いやマツダの開発リソースを考えたら今日まで延命するにはこれしかなかったんよ。
むしろよくここまで頑張ったと称えるべきだよ。
0191ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:22:45.15ID:w2VjqFZz0
トヨタがあるから大丈夫っしょ
0192ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:23:13.71ID:CcbXlhZW0
テスラが世界シェアの半分以上とってようやく黒字とかそんなのだろ?
こっからさらに値下げするとなると日本どころか世界中のメーカー潰れるだろ
0193ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:23:44.35ID:6u0WHE3J0
737 ニューノーマルの名無しさん 2021/03/28(日) 10:14:47.95 ID:9d0xFoZB0
>>1
親中派である創価学会に、自民党は実質乗っ取られてるからな
創価学会の意向に沿って動く国会議員が100名以上に、公明党の国会議員が56人
あわせて160名を超えると思われる国会議員を、創価学会は動かせるわけだし
その上、総理総裁も、絶大な権限を持つ自民党幹事長も、どっちも学会寄りだしね
.
創価学会は人口が10億を余裕で超える中国で布教(広宣流布)すれば
仮に1%入信させるだけでも1000万人を軽く超えるというので
巨額の財務が期待でき、中国人会員を動かせばビジネスにもプラスに繋がり
創価学会という団体を強力で強大な勢力に成長させられると踏んでいて
その為に中国共産党から布教の許可を得ようと躍起になってる
だから中国共産党の問題には黙認するし、何をしていても知らんふりをする
中国国内では中国の官製宗教という地位を得て、銭儲けさえできればいいんだろう

そんな事を考えてる団体が自民党と政府を間接支配してるんだから。
>>1みたいなおかしな話になってくるのも当然ってわけだ

本当に、さっさと自公を下野させないと、取り返しのつかない事になるよ
既になりつつあるわけだからね
0195ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:25:26.05ID:rGIjN+490
【速報】 米国自動車ディーラー 「EVの時代という嘘を止めて!客が買った自動車4000台のうち、EVは9台のみ。EV売るの辛い」★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616916840/

なんか、こんな感じ
0197ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:26:17.42ID:f14DQQ280
>>186
採算は知らん
EV利用者に払わせるだけだろ?
そんなに採算性悪くもないと思うけどね
0201ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:29:36.94ID:YeStos360
>>198
> 自分でググれ

はい、お前のデマ決定
0202ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:31:23.80ID:ivT99tPg0
>>199
地球温暖化対策のキーは、省エネルギーですよ。
電力やエネルギーを使わなくなりますから。
0203ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:33:13.26ID:WAe6GtRx0
例えEVにしてもその電気はどこからつくるんだろうね

馬鹿なドイツみたいに原発廃止してフランスから電気買って
フランスは原発増設なんだぜ
ドイツみたいな馬鹿国にならないようにほんとたのむよ
0204ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:33:48.70ID:LwNqS74k0
>>1
「日本一人負け? 世界はEVに向かう」
日本メーカー、特にトヨタはEV車の本命は全固体電池搭載車と考えており、今のEV車はあと数年すれば
廃車と思ってる、こんなポンコツに金も人も投入するの愚は避けて、全固体電池開発に
資源を投入する構えと思う。今のままのEV車に力入れてるメーカーは倒産確実だよ。
0207ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:35:16.63ID:WAe6GtRx0
数万台の車の電気どうやってつくるんだよ
この記事書いた記者くるくるぱーだよ
0208ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:35:47.66ID:vgnw9Ktn0
>>198
自工会会長(トヨタ社長としてではなく)のポジショントークならこれだろ

自工会 豊田会長「すべてEV化ならピーク発電10〜15%増必要」…性急な電動化論に危機感
https://response.jp/article/2020/12/17/341409.html

発言の趣旨は額面どおりではなく
「できない」じゃなくて
「やるなら政府が金を出せ」ってことだけど
0209ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:36:02.52ID:vIXlaEMg0
生き残るのはトヨタとホンダとトラックとかの特殊車両メーカーぐらいか
他はブランドは残ったとしてもどこかに吸収されるイメージだな
0210ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:36:12.03ID:JJ959N3c0
>>67
リーフで62kwhなのか
それだと電気代で言えば¥25/kwhとして¥1550

ガソリン換算するとガソリン税を省いた単価を¥70/Lとしたら
ガソリン22.1L相当と考えられる

リーフの航続距離は400キロぐらいとしてガソリン22.1Lで割ると
リーフの燃費はガソリン相当で換算すると18キロ/Lてことか

計算あってるかな?
0211ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:38:40.90ID:qqEwYJjS0
EV以外販売禁止とか、こんな俺ルール作ってもアメリカや中国のメーカーに一方的にボコられるのは目に見えてるのにな。
自分で首を締めてるのを生暖かい目で見守ろうや。
0214ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:40:36.34ID:YeStos360
>>210
>ガソリン換算するとガソリン税を省いた単価を¥70/Lとしたら

実社会では税金が乗って130〜140円/Lだからな
0215ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:41:59.04ID:hPzwEcz90
>>202
仮に地球温暖化になっていたとしてその過程では様々な気候変動が起こる
アメリカのテキサスでブリザードが起こったりね
この間のテキサスで起こった大寒波による長期の大停電では
多くの住民が車の中で暖を取って命を繋いだらしいよ
勿論、一酸化炭素中毒の危険性やガソリンの補給が必要にはなるけど
この先どんな災害が起こるかも分からんのにEV車一辺倒はあまりにもリスクが大きすぎる
0216ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:42:08.85ID:6I/cMopN0
思い出すディーゼル詐欺
0217ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:42:22.10ID:CqYfKJwF0
バスに乗り遅れるな
と一緒の構図だよな
技術的に日本のFCVが進んでるのに
0218ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:42:40.59ID:WAe6GtRx0
他国がEV化したら原油価格さがるからwinwinじゃねw
0219ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:42:59.84ID:JJ959N3c0
>>214
¥135としてもガソリン換算だと35キロ/Lになる

あれ?ヤリスと変わらなくね?
計算あってるのかな?
0220ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:43:15.42ID:4xGaYxgH0
>>206
悪いが風力はあまり期待しない方が良いゾ。
あいつの理想はそこそこの風が安定して吹くことなんだ。強風はNG
台風や前線が通過する日本では安定して発電するのが難しいのよ。
なにより太陽光と違って可動部があるので定期メンテナンスが必須でベアリングのグリスアップ
しないとフレーキング起して死ぬ。(ブレードの重量バランスが狂ってもベアリングが死ぬ)
あいつにインフラを託すのは余りにもデリケートすぎる。
0221ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:43:43.21ID:gHU8lXFN0
>>214
みんな知ってて無視してる
しつこく絡まれるから
0222ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:44:18.19ID:vgnw9Ktn0
>>213
政府が日本の基幹産業ぶっ壊すような規制を設けるんだから
産業構造を転換するような財政出動するのは当然だろう

政府としても業界からのこの手のポジショントークしてもらわないと
血税を支出する世論の合意が得られない

日経が必死でEV化を煽ってるのも世論生成の一貫
0223ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:46:29.19ID:2CL5QqL10
>>1
冬場高速道で止まったらどうするの
EVじゃ電池切れでおしまいだ
自力で発電出来るエンジンは必要
あんまりEVみたいなアホ政策は早くヤメロ
0224ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:47:10.51ID:9VmWi0DS0
>>166
> 平均すれば乗用車の9割は停止してんだから急速充電なんかいらねーんだよ

なら出先でどうやって充電するの?
0225ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:48:13.05ID:/4v4ApoY0
>>7
今日本なんて20位にすら入ってないだろ
今イギリスで1番売れてるEV車は起亜自動車だよ
0226ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:49:16.06ID:/4v4ApoY0
>>224
走りながら充電道路自体が充電機械
まぁそれができるのは高速道路だろうけど高速道路なら信号停車なんてないしね
0228ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:50:51.07ID:g1MuCToE0
>>220
台風なんて年数回あるかないかだし
日本近海は安定して風が吹く海域が複数あるから
政府もゴーサインだしたんでしょ
メンテ費用押さえるのは日本の技術の見せ所じゃないの?
0229ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:52:14.87ID:/4v4ApoY0
>>220
だから沖縄から北海道まで大型洋上風力発電を作ればいいだろ
日本全体としたならある程度安定して確保できるだろ
メンテナンスも巨大であればコスト自体抑えられるだろ
0231ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:53:17.70ID:YeStos360
>>219
リーフはCセグメント、ヤリスはBセグメントだから
燃費比較するのは適当でない
トヨタで比較するならばプリウスになる
0233ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:53:56.13ID:h7FgOSKY0
>>222
まっ 答え言っちゃえば政府というより国民が払う計画
洋上風力の送電線代を電気代に上乗せする計画
0234ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:58:50.86ID:JJ959N3c0
>>231
ガソリン税というハンデをもらっても充電経由のEVと
HVで大差ないのはチョットおかしいか?

どっかのスレでEVのオーナーが月の燃料代が1/3に
なったとかいってたからガソリン換算で50キロ以上あると
思ってた
0235ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 17:59:29.36ID:vgnw9Ktn0
>>233
日本メーカーが世界で車を売る為に
パラダイムシフトしなければならないという命題が本質であって
日本国内での環境整備なんてどうでもいい課題だけどね

あくまで世論に対する政治的な問題でしかない
0236ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:01:32.55ID:/4v4ApoY0
>>235
これがわかってないで見当違いな民主党批判を繰り返すネトウヨがいるのは
三流国日本をよく表してるよね
0237ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:02:05.53ID:y0jqYV9C0
>>227
ぐぐってみると、リーフは5年で新品バッテリーに交換で65万円らしい。
年間13万円、月1万円くらいずつ貯金しておかないとな。
ガソリン代が月1万円も掛からないサンデードライバーにとって、寧ろ燃費悪い車かも。
0239ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:06:21.98ID:533qCI3K0
「EVなんて絶対に普及するはずがない!」
「もし普及したらどうするの?」
と聞いても
「絶対に普及しないから!」
で終わり
さすが絶対に安全な原発を爆発させるだけある
0240ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:06:54.52ID:EWPVMkJ20
再エネが災害に弱いというが火力発電や原発に巨大地震がくるより遥かに安全だろうw
パネル修理すりゃ済む話だしw
0241ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:08:34.64ID:/4v4ApoY0
>>237
車ほとんど乗らない車のバッテリーがへたるわけないだろ
0243ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:09:19.59ID:cFB4H1JS0
ホンダがあまりにも強いから、レギュレーションを変えてターボを禁止するFIAみたいなもんだろ
ハイブリッドじゃもうトヨタにかなうわけないから、早くEV市場に変えて横一線にしたいんだろうが、日本もEVの研究をしていない訳じゃない
自然吸気になってもホンダは強かったんだけどな
0245ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:09:57.45ID:uBuPmFQ80
欧米に歩調を合わせてEV売ります宣言してEVを発売して
実際にはPHEVやHVを売るという強かさがないトヨタの社長
0247ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:10:33.01ID:PUVfInhi0
10年ぐらい前かな
自動車部品メーカーの株主総会行った時
株主から世界のEV転換が始まるけど この会社は何か先の展望があるのか聞かれてた
答えは、早急には転換が始まるわけでは無いので 今は何も具体的な先の話は無いって言ってた
多分今も同じこと言ってるんだと思うなー
どうするんだろ
0248ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:10:40.44ID:1wLuYe0+0
鬼畜米英がわざわざ日本の自動車会社の心配してくれてるの?
ずいぶん親切だよねぇ〜
0249ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:10:55.83ID:YeStos360
>>210
>リーフの航続距離は400キロぐらいとしてガソリン22.1Lで割ると

WLTCで458km/62kwhだから、ガソリン11.4Lで割ると40.km/L
プリウスのWLTCは28〜32km/Lだからリーフの方が安い
あくまでカタログ上の比較だけどな

プリウスには1km走行に1円弱のオイル代もかかる
0250ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:11:25.59ID:wnZ6jjcs0
EVはいずれ普及はするが今ではない
ベンツやBMWやVWも主力販売は内燃機関で何故か環境ディーゼルも売ってる
こんな有様でEVを声高に叫んでも誰も相手にしないのは道理と言うか当然
0252ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:12:36.59ID:4xGaYxgH0
>>228
>>229
セクシー大臣のように政府および官僚連中は
技術に詳しいわけでは無いからね。

日本津々浦々となると浮体式になるが福島ですでに失敗してるからな〜
あと氷着するエリアはNG 浮体式になるとさらに復旧に時間がかかる
(さすがに電熱線埋め込むだろうけど)
太陽光が土地問題などいろいろ問題になって風力に逃げただけだから技術的に
何かクリアしたわけでもない。
(高効率な石炭発電もセクシー大臣が封じやがったし)
核のゴミ含めて考えると未臨界加速炉が核融合より先に出来そうではあるが
原子力は先進技術を投入すると事故リスクが高くなる事例があるのでまあOKは出ないだろうね。
0253ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:12:36.84ID:KTgYwwEI0
消極的でいいよ
国が勝手に言ったって無いものは使いようがないんだからガソリンエンジン車のまま走り続ければ
開発費とかの補助金出せよ
0254ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:13:03.63ID:ZMSQQA7h0
日本車を売れなくしたいプロパガンダ
0255ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:14:21.83ID:J7nHvBjL0
未だにEVは二酸化炭素削減につながるとか思っている人間が多すぎ
削減でいるかどうかは自動車の問題でなく発電所の問題
当面可能なのは火力だから二酸化炭素の削減にはつながらない
あとは原発だが世界で需要が高まった時そのコストや安全性の担保は出来るのか
0256ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:14:43.36ID:fDvpr+V20
数年前にトヨタがHVの技術提供するってニュースあったよな
普及させて台数増やせば勝ち目があると思ったんだろうな
この流れは失敗したってことだろ
0257ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:16:46.07ID:JJ959N3c0
>>249
実際のリーフオーナーがいれば実燃費聞きたいが
ここにはいないんだろうな

You Tubeでリーフオーナーが極寒では350キロも走らんって
言ってたから年間通したら満タンで400キロぐらいだろう
0258ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:19:09.15ID:HQeTADUu0
>>243
んでもホンダのEVとかしょぼいじゃん
作ろうと思ったらすぐ競争力あるEV出せるとかいうのは幻想だろ
バッテリーの供給体制とかもどうすんだよ
0259ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:22:29.27ID:YeStos360
>>257
プリウスだって実際には24km/L前後だろ
0261ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:23:45.02ID:fDvpr+V20
>>257
2年前にリーフ買ったけど関東だから寒冷地のことは知らんよ
電費は最初の1年間のデータで7.6km/kWhだった

ここ最近は丁寧に乗ってるのもあるけど
3月9.0
2月8.5
1月7.8
12月8.2
11月8.7
10月8.7
9月7.4
8月6.5
7月8.1
6月8.0
0262ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:25:37.85ID:/Dkh+QEe0
プリウスの場合はGSがあるからな
リーフは充電出来る場所が少ないから、充電切れにはシビアにならざるを得ない
0263ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:25:42.22ID:4xGaYxgH0
>>258
あいつは年間台数1000台レベルだからある種のパフォーマンス用だよ。
ただグローバル戦略車両をEV化するにあたりどういうレイアウトにするかは
興味があるな。eの操作性が好評であれば標準はRRで上のグレードに4WDとかに
するかもしれん。
0265ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:27:06.31ID:r62BvMud0
良いニュースがひとつも無いな
たとえネガキャンだとしても、それを跳ね返すだけの良い材料がない
何言われてもぐぬぬで黙り込む
アキオちゃんなんか「EVシフトなんか無理ですっ!」とか大々的に世界に訴えちゃったりしてな笑
あれ、どういう風に切り取られて世界で報道されるか想像付かなかったのかね?
そういう所も含めて下手過ぎるのよ
0266ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:27:16.71ID:peRpMdfG0
充電ステーションで充電終わったのにヤンキーが車放置してて揉める。必ず起こるから
0269ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:32:21.63ID:23Vnj2B10
チャージモードでガソリンエンジン使って走れば自分でじゅうぶん充電できるRAV4PHVは良さそうやのう
0270ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:33:00.42ID:JJ959N3c0
>>261
貴重なデータありがとう

7.6km/kWh=ガソリン閑散に変換
1kWh=25円 ガソリン135円で計算すると

7.6km/kwh=ガソリン車41km/Lに相当する走行コストか

するとガソリン税の分だけEVがお得だけの話かな
0271ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:35:38.57ID:YeStos360
>>268
ちょくちょくテスラのモデルSとポルシェのタイカンを見かける
たぶん近所の人だと思う
0272ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:35:51.61ID:uZYIge/X0
>>37
意識高い系我慢大会をどこまで続けるんだろうねw

高くて使い勝手が悪くてEVと無関係の人まで国家レベルで巻き添えにする
自滅政策だぞ?
0273百鬼夜行2021/03/28(日) 18:40:56.21ID:eOdzkjok0
ガソリン車禁止は、現代の禁酒法
スマホの充電が、5分以内くらいの進化がないとEVは流行らない
ガソリン車禁止し、日本車輸入禁止するEUは、キューバと同じ、市民が困るだけ
0274ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:41:04.33ID:xHwL3qm90
はぁ ウッセエ ウッセエ
外人にどう見られるか気にしてしぬ病気ですぅー
0275ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:42:35.50ID:8HKtkSLa0
人類の敵、トヨタに日本人自らNOを表明すべきだと思う
0276ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:43:47.76ID:ssE8jcie0
そんなに一生懸命追随してたら、EVで起こす社会問題が日本のせいにされて
因縁付けられるんだから生暖かく見守っとけばいいんだよ
0277ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:46:42.53ID:uZYIge/X0
>>46
半日かかるけどな?
自宅充電できないユーザーはどうする?何時間も待っててくれと言うのか?
0279ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:47:29.97ID:8T+WCAWm0
>>225
韓国って初期だけだからw
0280ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:49:12.26ID:/Dkh+QEe0
日本メーカーは様子見してた方がいいんだよ
最初出遅れても、余裕で追いつけるから
0281ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:52:11.90ID:MjO6ZuVQ0
FCVもないぞ小泉パパが何か目立つ事ないかと奥田に聞いたらFCVならすぐできるとかいい加減な事いったのを真に受けて始めたこと
役人とかに新たな利権が生まれて税金注ぎ込みまくり
海外勢も国内も無意味なので撤退
トヨタだけ後に引けない
0282ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:53:14.06ID:23Vnj2B10
>>278
HVなんてEVじゃねーしアカンよってのが元記事では
0285ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:56:45.19ID:uZYIge/X0
>>71
600kgのバッテリーを積んで力技で航続距離を改善したテスラなんて環境の敵だなw

本当のエコカーは、軽くてシンプルなエンジン車だよ
昔の軽自動車が本当のエコカーだった
0286ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 18:57:46.94ID:JyW4CbNx0
自動車の環境対策で無策だったヨーロッパがなんでこんな上から目線なのか意味がわからん
0289ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:03:16.71ID:23Vnj2B10
>>284
うーん、元記事がピュアEVの技術のハナシをしててHVを否定してんだからここで話されてるEVはピュアEVのことなんだよ
わかる?
0290ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:04:39.31ID:9+BsoWfL0
EVなんて誰も望んでないから日本一人勝ちになる
0291ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:06:11.84ID:f14DQQ280
>>275
ほんとコレ。
2世3世の経営者と年功序列の老害で形成されているグループだからな。
日本国をあげてのバックアップで力をつけさせすぎた。
しかし、これから先はトヨタ優遇してたら日本全体が沈没するよ。
0292ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:13:17.39ID:+vAOeEiM0
>>289
なぜ沿ってもらえるのが当然だと思った?
EVをBEVに限定したいのなんてそうしたい奴の都合でしかないぞ
しかもBEVのリーフもたまには見かけるんだから(B)EVを見かけない事はないだろ
0293ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:26:04.58ID:jBDJiXav0
>>249
10軒分の家庭の消費電力を、400キロ車を走らせるだけで消費するんだぞ。エコな訳が無いだろう
0294ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:28:19.92ID:fDx1e1ON0
>>92
雉?鷺じゃなくて?
0295ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:33:29.35ID:bqdVkc1M0
トヨタのボンボン社長は 水素自動車に社運を賭けているので EVには興味なありません
水素社会の実現を目指して 町まで作ります
ただし、水素をどうやって作るかは 、見えない見えない、見ないです
0296ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:33:39.28ID:4xGaYxgH0
>>287
福島のウィンドファームは爆死したけどな
安定して動かせるのが今のところ2MW級って所なんだろな。
(福島も2MWはまともに動いたらしい7MW級は爆死)
自然エネルギー財団のレポートを読んだが設備利用率は30%だそうだ。
(平均風速7m/s以上)島の人口1割程度はカバーできるそうだ。
太陽光の13%よりは優秀だとおもうがメインは任せれんよ安定しないし。
ちなみに国内のウィンドファームの6割は赤字。
浮体式とはいえ海底形状に依存するらしいから風の条件と海底形状と送電網整備
で設置できるエリアはかなり絞られるだろう。

EVの現実解としてはA~Bセグの車両に限定してそれ以上はHVないしFCVだろうよ。

伏兵NH3がどれだけ頑張れるかは分らんが高効率な合成法が発見されたから
一発逆転はありかもね。
0297ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:34:04.47ID:hOWrS35F0
なんかディーゼルで失敗した海外メーカー思い出すんだが
日本車メーカーがまた勝ちそう
0298ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:34:15.31ID:fDx1e1ON0
>>175
小さいとバッテリーも小さくなるのがなぜ理解できないのか(о´∀`о)
0299ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:34:20.84ID:vw2GdBsQ0
>>5
プリウスPHVのEV航続距離はわずか60kmほどですけど
0300ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:35:25.52ID:fDx1e1ON0
>>202
子供の理論
0301ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:35:48.43ID:p6bmcdMy0
EVバカは
発電をどうするのか、見えない見えない、見ないです
0302ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:35:53.67ID:52NlqD8m0
フル電池は価格以前に至る所で3分で充電完了するように出来ないと普及しないだろ
0303ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:36:12.83ID:czQNc+wp0
マツダが嘘のないクリーンディーゼル開発したら
今度はEV EV言い出した
0304ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:36:23.06ID:uZYIge/X0
>>126
そうなったら中国の格安EVが市場を制するなw
欧州の自動車産業は自滅する
0305名無し募集中。。。2021/03/28(日) 19:36:25.06ID:zuYL2rBB0
ふざくんなあの時代に零戦作った国やど舐めんなよ
0307ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:37:16.63ID:vw2GdBsQ0
>>303
マツダが出したのはEPA基準換算推計値で約178kmしか走れないMX30EVですよね苦笑
0308ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:37:26.26ID:XZOlVK4S0
>>4
戦艦ではなくて輸送艦ではなかった?
戦艦扱いに改造したけど。しかも変形できるように。
0309ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:38:06.83ID:Ts4JOhOw0
ここにはトヨタの工作員しか居ないのかな?
0310ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:38:46.00ID:p6bmcdMy0
そもそもHV完成させてるんだから
EVなんか簡単に作れるだろw
海外メーカーは、単にデカイ電池積んでるだけ
その電池作るのにとんでもない環境破壊と二酸化炭素w出してるのは、見えない見えない、見ないです
0311ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:39:05.56ID:PwbxAZJV0
電気自動車の技術はもうHV、PHVでできてるからいいじゃん。
いま実用的じゃないリチウム電池にする意味はないし。
0312ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:39:20.40ID:vw2GdBsQ0
>>145
あれっ?
日本には世界に誇れる太陽光発電システムがあるのでは?
おっと、太陽光発電パネルの世界シェアは中国に根こそぎ持っていかれたので、すでに日本は存在感失ってましたね苦笑
0313ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:40:21.27ID:vw2GdBsQ0
>>310
レクサスux300eはテスラModel3の一番安いモデルより1割ほど大きな電池を積んでいるのに、航続距離は2割ほど短いですね苦笑
0314ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:41:04.68ID:uZYIge/X0
>>197
採算がとれないから、今まで参入しないんですけど?
高値で買い取る政策をやったら電気代が値上がりして、みんな巻き込まれてる

迷惑なんだよ
0315ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:41:27.09ID:9oD1OfwV0
>>309
俺はトヨタがどうなっても構わないけど、
少なくとも環境対策としてEVシフトが間違いなのは正しいと思うわ
0318ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:46:22.32ID:PyyVIQjy0
欧州も販売が伸びてるのはPHEVでBEVは早くも頭落ちになりつつある。
ユーザー目線で考えたら当たり前だよな。
日本のメディアや評論家は異常だよ。

ヨーロッパで電気自動車の売上とシェアが拡大中【最新情報/2021年2月期】
https://blog.evsmart...les-in-europe/?_gl=1*k9jbir*_ga*U0VMckNSdDhtbUFhY21hcmloWkhTaTRpUVBEbGcxU3IyVWxwN1pCUnl0UW9EeFhsWmMtbDdkTEtpUlMxZmxhdg..#comments
0319ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:49:39.34ID:PyyVIQjy0
欧州全体の二月の販売台数。
売れてる車の9割がガソリン車かハイブリッド車。

1 Peugeot 208 18.375
2 Peugeot 2008 17.120
3 Volkswagen Golf 16.185
4 Toyota Yaris 15.467
5 Fiat Panda 15.400
6 Renault Clio 15.349
7 Citroen C3 15.281
8 Opel Corsa 14.615
9 Skoda Octavia 14.554
10 Volkswagen T-Roc 13.829
https://www.jato.com...ankings-in-february/
0320ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:50:48.28ID:g1MuCToE0
>>296
結局福島の7MWが技術不足なだけで
日本の洋上風力でも30%の優秀な稼働率が得られることが分かったんだから十分な結果だ
政府は4500万kwに増やす計画で30%の稼働率でも1350万kwの電力で原発13期分に相当する
定置型充電施設と組み合わせて運用
0321ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:51:02.63ID:vw2GdBsQ0
>>319
トヨタは一車種だけですかぁ
「トヨタはガソリン車やハイブリッド車で無敵なのだー」っていう設定が、全くの嘘だって事がよく分かるね苦笑
0323ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:53:37.25ID:ibr8IHyL0
ディーゼル車を作ってくれ
0325ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:55:13.98ID:9oD1OfwV0
>>322
>モーター駆動自体、効率の悪い電気の使い方だから。
そう言えば走る為に、わざわざ貯めた電力を使ってヒーターを炊くんだよね

環境対策をうたうEVが効率の悪い電力利用法を採用するなんて、 SDGsが聞いて爆笑するわな
0326ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:56:17.93ID:vw2GdBsQ0
またその場しのぎの嘘ハッタリレス出ちゃったね苦笑
0327ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:58:27.35ID:Hl8ElKl20
>>315
それは重症のテレビ脳
0328ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:58:39.37ID:mZMmTxyc0
>>321
欧州でベストテンに入ってるだけでも十分すごいんだが…
日本で欧州車が上位に入ってたっけ(笑)
0329ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:59:17.55ID:vw2GdBsQ0
>>328
んで世界のPHVランキングは?
0330ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 19:59:23.58ID:BZ9UzNdK0
>>6
スマフォと同じで、買い換え促進商法な。
0331ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:02:38.35ID:OsEXMVF40
>>285
ガソリン車がエコカーなわけないだろ笑わせる
ヨーロッパと中国とアメリカで禁止される上に日本でも禁止されるんだから未来はないよ
0332ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:02:39.46ID:uZYIge/X0
>>206
災害に弱い
供給が不安定

役に立たない
0333ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:08:05.28ID:5FaFFbZi0
ディーゼルエンジンの時のことを持ち出してEV批判する人がいるけど状況があまりに違いすぎるからね
モーターとバッテリーで走って制御はAI半導体のソフトウェアが走行データ取りながらディープラーニングしてるわけで
0334ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:08:08.01ID:fxzBGlX40
ディーゼルはどうしたんだよ
ほんとにディーゼルがいいと思ってたんなら
今度こそ不正なしでやりとげるべきだろ
0335ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:08:26.41ID:uZYIge/X0
>>235
世界は燃費規制で落ち着くよ
EV用電力の発電・送電への負担を誰が支払うのか?

クルマを使わない都市住民に高い電気代払えと言って納得するか?
0337ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:10:10.51ID:f14DQQ280
>>314
そんなん安さでいったら化石燃料に勝てるわけないだろ
化石燃料はCO2出まくるから色々考えてるわけで

小水力発電は有望だと思うよ
東京のような都会では不十分だが、田舎なら賄える
0338ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:10:17.65ID:DsqNOxFS0
>>336
考えてない
0339ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:10:36.68ID:uZYIge/X0
>>239
高くて使い勝手が悪くて大量の廃棄物を出すEVが普及する根拠は?

意識高い系我慢大会は欧州の金持ちにしか通用しない
0340ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:12:16.78ID:kmLE2elL0
米英に心配していただけるなんて恐れ多いことでございます
そちらでEVとやらは売れてございますか?
0341ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:13:42.25ID:9oD1OfwV0
>>331
つい4、5年前までクルマは軽量化に躍起になってただろw
新素材を採用して強度を維持し、一台数10kgから100 kg単位で贅肉を削ぎ落としてきた
何故なら、軽量化は燃費や電費の向上に有効だし、立派な環境対策に繋がる

そこにガソリン車ならせいぜい50kgで済んだ燃料タンクの代わりに、
10倍以上重いバッテリーなんか積まされたら、
こんなのエコカーだなんて小学生でも思わないわw

誰がどう考えても、軽自動車の方が環境に優しいよ
0342ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:14:46.65ID:NQSXRZOI0
ネトウヨなくなよw
0343ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:17:41.84ID:FzzWsLwA0
EVに無駄金使ってるメーカーの方が負けると思うわ
0344ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:17:47.68ID:63ClUrPj0
これ日本にEVの設備投資を1番負担させようとしてる
他の国は日本のEV車を真似するだけだろ
0345ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:18:04.64ID:Wo2edcGT0
負けるが勝ち
0346ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:18:57.78ID:pZsAeDaR0
アメリカがEV?
0348ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:20:20.80ID:FzzWsLwA0
可能性可能性じゃなく実際に負けたら報じろ
アホメディアの悪い癖である
0349ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:20:35.99ID:Wo2edcGT0
商売としては一番美味しくない部分を日本にやらせる。
日本の経済屋を言いくるめて買い取る。
ガイジンの狙いはこれよ。
0350ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:20:43.61ID:pZsAeDaR0
アメリカで一番売れてるのが、排気量5リットル位のピックアップトラック。
0351ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:22:03.98ID:JV1Qv6pI0
>>309
必死さが伝わってくるわw
まあ自分の将来がヤバいって言われてるわけだし
理解は出来るし同情する
だけどEVへの移行は決定事項だし
日本やトヨタだけではどうしようもない
まあ出来ることと言ったら中から
あのアホ社長を辞めさせて変えることぐらい
0353ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:24:53.54ID:4xGaYxgH0
>>320
実際はもっと下がるよ まあオレは三重の国道165号走るから
伊賀の青山高原ウィンドファームの実態を知っているわけだが風力発電が全部回ってる
日ってそんなになくてメンテナンスなどで止めてる奴もいる。
バカでかいブレードを乗せたトレーラがメンテナンス用の空き地に止まってるわ。
(新青山用の建替え用ブレードかもしれんが)

浮体式は浮体自体のメンテナンスも重なるからロボット導入せんと厳しいと思うな。
さっきも書いたが風力発電はメンテナンス料が最大のネックだからね。
(電気設備は毎月1回することが国によって義務付けられてる 風車はメーカによりけり年4回)

ただ離島のインフラとしてはかなり優秀だと思うなんせ陸地側に必要な面積が少なくなるから
離島で自ら発電してEVに充電すればエネルギーの自給自足は出来るな。
0354ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:29:19.49ID:ZR2dq5oH0
トヨタは今が頂点じゃないかな。10年後どうなってるんだろ。
0356ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:32:09.20ID:v7urLe2I0
【全車EV化終了のお知らせ】
あのー、全車EV化で盛り上がってる最中にすみませんが
太陽のスーパーフレア(千年に一回程度。そろそろ次回?)が直撃すると地球の広い範囲で電気設備が破壊され数ヶ月や一年は電気が利用出来なくなると言われてますよねえ?

さらに日本は数十年に一回はドデかい地震が来るわ、毎年台風来るわでせめて自動車だけは燃料別にして最大限のリスク回避すべきでは?
日本は小泉進次郎が全車EV化と盛り上がってるけどあいつバカだからスーパーフレア知らないんだろねw やっぱCO2温暖化信じてるヤツはバカばっかりでしょ?w

くわしくはこっちで
ttps://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2021-03-28-geomagnetic-storms
0357ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:32:46.71ID:JV1Qv6pI0
>>354>>355
頂点って?
販売台数ではフォルクスワーゲンに抜かれ
時価総額ではテスラに抜かれ
何が頂点なんですかねw
0358ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:34:01.23ID:ARpQTOua0
欧米「EVシフトしない日本は遅れている!」
欧米「日本は早くバッテリーと充電技術のブレイクスルーしろよ!EVが普及しねえだろ!」
0359ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:35:06.77ID:THfTfegZ0
充電スタンド見たらオッサンが充電しながらタバコ吸ってたわ。
飯食ってスーパーで買い物して1時間ちょっとして戻ってみたらその
オッサン車内で寝てたわ。いつから充電してたんだろ。
週末のガソリンスタンド並みに混んでたらと思うとゾッとするわ。
自分の順番まで数時間かかるかも。
0361ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:36:40.34ID:+kuEBuTe0
>>354
トヨタは二枚舌だよ
着々と準備研究開発している
どう転んでも対応できるように
0363ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:38:37.70ID:PyyVIQjy0
ヨーロッパでも既にBEVはオワコン でPHEVが主流になりつつある。
BEVの時代が来ると信じてるのは騙されてる日本人だけだ。
プラグイン車両シェアは各国で昨年同月比超え
https://blog.evsmart.net/ev-news/electric-vehicle-sales-in-europe/
0365ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:41:29.66ID:g1MuCToE0
>>353
メンテナンスコストが日本は海外の2倍以上するそうだが
結局は普及してないから人材不足や部品の供給体制ができてないことにつきる
今できないから将来もできないじゃ何も出来ずに日本自体が沈没するだけだよ
0366ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:45:14.06ID:IucsYKbk0
欧米メーカーだって、バッテリーやモーターは日本製使ってるんだろ?
日本勢は、切り変えようと思えば簡単にできると見越してるんだよ。
主要部品を日本に頼ってる分際で、日本勢を上から見下すとか、
欧米は身の程をわきまえたほうが良い。
0367ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:51:27.49ID:+hx6NgIA0
>>6
解決するのがバッテリー載せ替えシステム、スタンドに行くと5分で満タンのバッテリーに交換、スタンドは外したバッテリーをチャージして次の客に乗せる。中国はすでに導入済み、日本マジでやばい
0368ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:55:00.61ID:vw2GdBsQ0
>>328
日本の自動車ランキング上位は軽自動車だらけだから欧州車どころではないですけど、知らなかったかな
0369ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:55:00.98ID:uZYIge/X0
>>283
フラグ立ててるのは欧州
「この方法には問題があります」
「リスクを過小評価しすぎです」
いろいろ懸念されてるのに、

「君は心配しすぎだ」
「こんな腰抜けに時代を変えられると思うか!」
こう言って突き進んで大惨事だ
0371ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:55:28.35ID:vw2GdBsQ0
>>354
トヨタの株価ピークは2015年ですので…苦笑
0372ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 20:56:35.66ID:bVvGnznf0
リーフの電池が62kWh。
この62,5kWhを10分で急速充電すると仮定する。
充電電力は
62kWh÷10分=372kW つまり372kWで10分間充電してやると62kWhの電池が満タン。

さて、リーフが全国でたまたま同時に急速充電されたことを考える。
日本の全乗用車8千万台がすべてEVになったとして、そのわずか0.01%が
同時に急速充電したとすると、8千台。

必要電力は
★★ 【 372kW×8千 = 3百万キロワット! 】 ★★


5月連休、年末年始で車の使用率が10倍になると

必要電力は
★★ 【 3百万キロワット×10=3千万キロワット!! 】 ★★


一体、誰がどうするの? 日産自動車に質問状送ってみるか?
0373ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:00:39.96ID:sAFRAMyr0
こういう報道は、結局外国からむたら日本がいちばんいいということね
0374ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:01:49.86ID:uZYIge/X0
>>302
その電気をどうやって送るんだ?
半日かかる普通充電でさえ小さな店舗一つ分

急速充電で町工場やスーパーマーケット一つ分

超急速充電はなんと0.9メガワット!
ちなみに2メガワット以上で電線から引き込めなくなります!

プライベート変電所を作って送電線と接続するんですよ?どうするの?
ここまでやって充電しないと成立しない
0375ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:01:52.89ID:sAFRAMyr0
リーフの中古価格は酷いからな
これだとEVは買わんよ
0376ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:04:15.11ID:4xGaYxgH0
>>365
部品というか日立も撤退したからね。
国内にはすでに競争力は無いよ。

その現状を知ったうえで国が今更洋上発電が
うんたらかんたら言い出して寿命が来た陸上の発電設備の解体も
ほったらかしなこと抜かしてるから希望を持てないのよ。

エネルギー政策についてはアンポンタンだぞ政府は米と違ってエネルギー省が
存在しないからなABCD包囲網で泣きをみたにもかかわらず。
エネルギー庁は所詮は外局だからな。

本気でガソリン車の販売をやめるのなら既に必要な電力を見越して発電所増やさないと
間に合わないのに何もやっていないんだぞ。変電所だって増設が必要だろうけどそれもやっていない。
純ガソリン車廃止ってあいまいなことを言っているのも全EV化が出来なことが分かっているから。
0377ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:05:09.63ID:sAFRAMyr0
EVが広がるならば、日本が得意とする自動車製造用の産業ロボットでひとり勝ちだね
こんなこともわからん記事書くメディアはレベル低すぎ、てかメディアに入ってる活動家だろ
0378ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:06:12.51ID:lME9RITC0
iPhoneなんて売れない、ソフトバンクは潰れるでおなじみの
馬鹿しかいない2ちゃんが何か言ってるのか。
書き込みしてて恥ずかしくないのかよ。
いつものように2ちゃんの逆が全て正しい。
0379ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:08:22.92ID:pCRjFeJ30
欧米が世界のスタンダード
日本が進んでるHVは世界基準から外されること間違いなしよ
0381ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:09:05.74ID:Cpfg9h8f0
イデオロギー優先で低性能な車を作っても消費者はそんなもん買わないよ
消費者は正直
0382ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:10:51.99ID:t/9vvaWO0
>>367
中国はその業者最近潰れたよ

流行らないから
0383ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:12:34.52ID:sAFRAMyr0
>>379
ガラケーならわかるが、理由が見当たらんな
0384ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:13:24.47ID:3/bWZC590
日本は技術も人材も資金もないから
0385ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:14:46.55ID:InJXnP+90
EVシフトが本当にくると思ってる情ヨワが居るスレはここ?
0386ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:14:55.22ID:N7NGhZuv0
心配しないでも1年、2年で結論はでる
バイデンがついに政府調達のE V化を決定した
FBIやパトカーがE Vとか笑えるぞ
喜ぶのは強盗やテロリストだけ
0387ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:14:55.87ID:52NlqD8m0
>>374
だからフル電池車は使い物にならないし普及もしないと思うの
0388ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:15:29.58ID:23ayOxnl0
>>375
もうそういうアホみたいな考えどうにかしろよ。

テスラのEVが脅威。

この一言に尽きる。

モトローラとかノキアのスマートフォンが出た頃に、iPhoneも同じ括りで考えてたアホな携帯板の奴ら思い出すわ。

そうやって日本のガラケーは滅んだ。
0389ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:17:41.61ID:vw2GdBsQ0
液晶テレビの時代なんて来ない、あんなのは高性能ブラウン管が作れない韓国が作ったオモチャだ
iPhoneの時代なんて来ない、あんなのは折りたたみ式携帯電話が作れないアメリカが作ったオモチャだ
…とか言ってた人は、一体どこに行ったのかな?
おっと、このスレで必死にEV叩いて現実逃避してる皆さんがそれだった苦笑
0390ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:20:36.47ID:fi2DFDij0
>>367
新品の空のバッテリーを預けて、中古の充電されたバッテリーを受け取ることに
中国人が納得すると思うのか?
最初から破綻していて、破綻の発表待ちの状態だぞ。
大失敗したシェアサイクルと同じw
0391ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:24:25.99ID:sAFRAMyr0
>>388
テスラが脅威だったのは3年くらい前かなあ
あのボディは感動した
今はもうそう感じないなあ
量産技術の争いが中心になったからかな
0392ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:26:17.73ID:sAFRAMyr0
>>389
液晶テレビを韓国が作った???
0393ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:27:57.53ID:wKmCr3I+0
>>389
iPhoneの時代ご来ないって言ってた人知りたい
0395ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:29:13.82ID:PwbxAZJV0
>>389
俺はEVシフトは必ず来ると思う。
モーターのエネルギー効率は自動車としてはエンジンを遥かに超えている。
元々内燃機関で回転数幅の広いエンジンって意味ないからね。
いまは自動車用に他に手法がないからガソリンや経由のエンジンだけど。

EVなら回転数によって効率や燃費変わること殆どないし、出力の安定性もあるし、機構的な頑丈さもある。
何よりモーターは軽い。

でもだからこそ、いまのEVは買っちゃいけない。
自動車向きじゃない、急速充電でも30分待ってエアコンなしの100kmがやっとのリチウムバッテリーなんてのは真にEVの世界が来るならただのゴミになるだけだから。
それ以前にそんなの使ってる人が多くなればちゃんと活用できるEV/*HVの開発する企業がなくなっていくよ。
EVに期待するならこそ、いまはEV買うべきじゃないと思うよ。

俺はね。
0398ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:30:45.84ID:9oD1OfwV0
>>367
モデルSの電池重量は600kg以上だ
電池交換のたびにアルト一台並み重さの電池を運ぶつもりか?
0399ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:31:13.43ID:uZYIge/X0
>>331
全体が見えてないんだね
燃料を使わないという点だけでエコカーだって勘違いしてる

資源を使わないのがエコカーなんだよ
それがわかってない
0401ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:34:46.06ID:VdS76rzQ0
家族全員スマホは一般的だが
複数台所有の家で全部EVにしようとはならんだろ

家庭用充電も1台が前提だし
0402ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:35:15.43ID:uZYIge/X0
>>337
CO2削減なんて不要なのになw
化石燃料が高騰すれば採算とれなくなって化石燃料から離れていく
22世紀中に枯渇する予定だから気にしなくていいのに

小規模水力なんて田舎でも普及してないよw
設置コストに見合う収入なんてありません
親が市の委員だったから、水路を使った発電に無理があるのは知ってるんだよ
0403ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:35:51.09ID:SA2Syo5q0
人のことをバカにしている若いブス女どもへ
コロナでセックスの相手を確保しているだけで勝ち組とか勘違いしすぎ
どーセお前たちがありつける金は少ないのだからな
オトコなんぞがお前に金をくれるわけないだろ
なぜなら自分で稼いだ金だからだよ
0404ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:46:31.20ID:uVwN+K/l0
実際EVを1日に何台見るかって言ったら
多くて4、5台だからなあ
0405ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:52:10.15ID:uZYIge/X0
>>379
そうならないよ
EV推進して自滅するのが欧州

アメリカでEVがシェアを確保すると思うか?
0406ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:54:08.07ID:g1MuCToE0
>>376
出来ない、無理ばかり言ってるから何も出来ないんだよ

実際は日本でも再エネの機運は高まってるし、技術ももっている
ここから本気でやらないとEvも含め日本は終わりだよ
0407ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:57:39.76ID:CCODUsOO0
>>67
0408ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:58:03.90ID:CCODUsOO0
>>67
君の計算の通りだ。
但し、日本の発電量は2億5000万kW。
3000万/25000万=0.08
すなわち発電量の8%。
これが不可能と言える数字どうかだ。
0409ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:59:04.10ID:uZYIge/X0
>>387
正解です

EVが普及するのは
電気が無い
燃料無い
クルマがそもそも走ってない
こんな貧乏国が発展するときだ

中国製格安EVが途上国で売れるよ
0410ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 21:59:21.39ID:CCODUsOO0
>>67
間違いました。12%でした。
微妙な数字ですね。
0411ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:01:01.13ID:vw2GdBsQ0
>>395
テスラはすでに15分充電322キロ走行を実現しているけど、知らなかったかな、だいぶ時代錯誤だね
0412ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:01:40.91ID:wRhpRO350
ルール作ったり変えたりするの好きだな欧州は
0413ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:03:07.61ID:5q2XvIRf0
アメリカ政府 → 環境インフラに投資
日本政府 → スポーツインフラに投資

これもう日本が金メダル独占待った無しだろww
0414ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:04:02.64ID:uZYIge/X0
>>389
今のEVは90年代のタブレットだよ
重くてデカくてバッテリーの持ちが悪くて低性能で高い

これを使うなんて意識高い系我慢大会だなw
0415ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:07:39.20ID:PwbfxOMq0
>>389
液晶テレビといえばシャープだったやん
日本メーカーはEV主流にすると潰れるからやめろってことかいな
0416ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:07:55.76ID:uZYIge/X0
>>395
ガソリンのエネルギー密度はバッテリーの100倍だ
動力への変換効率を考慮しても、バッテリーの50倍だぞ?

とりあえず、スマホに三日間充電不要になる電池を搭載してくれ
話はそれからだ
0417ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:09:26.46ID:3cTBIXEA0
>>413

順調に北朝鮮化が進んでるなw
0418ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:11:16.48ID:f14DQQ280
>>402
今の話はしてないよ
これからどうするか

石油依存の火力で行くの?
中東やアメリカに依存したエネルギーだぞ
二酸化炭素の問題を抜いても、自前で確保できるエネルギーは欲しいだろ
今のところ日本で採れるものは石炭くらいしかない
原発は廃棄物が出るから個人的には有り得ない
ウランの埋蔵量にも限りがあるしな
0419ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:13:08.20ID:sWyvvze50
>>408
ピークとか何も考えてなくね?総量でカバーできてりゃいい話だっけ?
0420ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:14:37.03ID:uZYIge/X0
>>406
都合のいい未来を騙る詐欺だ
物理の法則は越えられない

高い電気代を払って停電頻発を受け入れれば可能だよ?
国民はエコのために犠牲になれ。貧乏が正義だって正直に言ってよ

環境ファシストの独裁国家でやってくれ
民主社会に再生エネルギーは向いてない
0421ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:15:27.51ID:41xp3R8X0
昭和の頃は排気ガスを撒き散らしてたけど温暖化なんて無かった。
ということは車は関係ないってこっちゃ。
0423ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:20:47.34ID:CnqLa+RO0
東芝が炭素変換システムつくっちまったから
必死になるよこれからw
0424ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:22:23.30ID:Ct4SjAdL0
EVはそこまで普及してないからなあ。
そして、これからもしばらくの間は言うほど普及はしないんじゃないか?

生産の主力をそこに投下するのは、むしろ経営的に危険だろうさ。
研究はしといた方がいいけどね。
0425ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:22:48.82ID:PwbfxOMq0
実際トヨタはこのままで良いんじゃないかな
EVが頓挫した時独壇場になってる

そしてEVが主流になってるなら日産が稼げてるだろ
日産は辞めたがってるがw
0426ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:22:51.27ID:uZYIge/X0
>>410
EVがたった1台急速充電するだけで、町工場やスーパーマーケットに匹敵する電力を使う
十数台同時に充電しただけで、大工場や高層ビルやショッピングモールに匹敵する電力を使う

EVが普及したらピーク電力需要がとんでもないことになるのは明らか
充電規制になる。EV電気税が創設されるよ

解決策を言おう
短時間に大量の電気を供給できるのは、ガスタービンだ
ガソリンスタンドにガスタービン発電機を設置してEVに電気を売るのだ
0427ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:24:52.16ID:xyQ+2EJW0
●EV化躊躇する日本に、韓国車がEVに特化し22年に日本再参入、EV先進国中国は軽EV45万円でバカ売れ中

EV化に躊躇する日本市場にやっとスキマできたと大喜びの韓国メーカーが再参入。 途上国は中国EVにシェア奪われる日本メーカー。

 現代自はまず22年に日本市場にFCV「ネクソ」を投入する。販売に必要な認証を取得済みだ。EVでは韓国などで販売する多目的スポーツ車(SUV)型の「コナ・エレクトリック」のほか、21年以降に発売する。

日本がEVに躊躇しているので隙間を縫って入り込む考えだ。
EVは高トルクで加速が良く、オイル交換不要で電気は安いためランニングコストが安く日本人もみな欲しがっているが日本メーカーが失業を気にして出さないため欧州のEV車を検討している人が増えている。今や最先端自動車は日本車ではなく欧州車なのだ。
ポルシェもフル電動スポーツカータイカンを発売し欧米ではスポーツカーもEVだ。
寒いノルウェーでは優遇税制もあり新車の50%はEVだ。
EV台数が増えたからコインパーキングから道路の駐車場まで充電機が付いている。
中国では45万円の軽自動車クラスのEVがバカ売れだ。2022年には1000km走れるEVを製造する計画と言う。

RAV4のPHVは1年待ち人気で国内でのEVニーズはわかっているがトヨタはEVの良さが知られてしまうことに躊躇している
電気代も安いしオイル交換も要らないし複雑なメカがないから故障も少ない。

HVでは日本メーカーに勝てないとして欧米や中国ではガソリン車を廃止しEV化を急速に進めている。
EVは部品点数半分になり雇用が失われてしまうとしてトヨタなどは急速なEV化に反対している。
日本の電機産業は民主党政権の韓国を助ける円高政策でほぼ潰されあと、外貨を稼いでいるのはトヨタなど自動車産業であり自動車がこけると石油や食料買う外貨も稼げなくなり韓国のように通貨危機になる。
それ以降、韓国は外貨を稼ぐために日本を真似て電機や自動車、最近は音楽などを売り込んでいる。

日本はマスゴミにより文系こそエリート、理系はダサいし間抜けみたいな雰囲気を作られてしまい、米国GAFAや中国ファーウェイやアリババのような巨大な先端産業が育っていない
人の悪口言うだけで生産性もないマスゴミが高給だからおかしい。
しかし、日本はもたもたしていると格安EVが海外で出回り国内も中国や韓国メーカーに押され家電やスマホみたくなるだろう。
携帯電話なんてソニーやシャープが何とか残っているくらいでNEC、松下、三菱電機などほぼ撤退し米国中国韓国台湾メーカーに押されている。これが将来の自動車産業でありマツダ、日産、スバル、三菱自動車などは消えてトヨタとホンダくらいしか残れないだろう。

日本は、お買い物クルマの軽自動車や小型車からEVにして世界へ売り込み、中型以上は大半をPHVにし、トラックバスは水素燃料電池にする戦略が必要だろう。
田舎なんて人口減でガソリンスタンドも閉店してるから自宅充電できるEVが今後は売れるでしょう。

保護主義はガラパゴス化しじり貧で負ける。これは欧米メーカーの市場を奪うチャンスであり市場拡大して雇用を守る積極的戦略が必要だろう。欧米市場でポルシェやテスラに負けない高性能日本EV車を販売して欲しいものだ。
石油は直接使うのではなく水素に変えたりクリーン火力発電に使ったりしていくべきだろう
走行コストは、EV>PHV≫ガソリン≫水素になっていて水素は高いため庶民にはEVかPHVだろう
EVは電池さえ安くなればクラウンクラスが半額の300万円くらいになるだろう
難しいエンジンやオートマチック技術も要らないから電機メーカーや途上国も自動車生産ができるようになる。ソニーもEVを開発している、

コロナも沈静化した数年後、中国人が日本に来たら、日本では現金を使い、FAXで書類送り、排ガスと騒音ばらまいて車は走り空気の汚れたインドかアフリカに来たようだとバカにされるだろう

中国の45万円EV
https://i.imgur.com/YzUV5e2.jpg
0428ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:28:02.79ID:uZYIge/X0
>>418
日本は石炭火力と水力に回帰するのだ

原発より安いのが石炭火力だ。石炭を売ってくれる国は多い
洪水対策でダムは今後も必要になる。水をためて発電するのだ

CO2削減から日本は撤退だよ
原発事故を経験した日本は、CO2排出を増やす正当な権利を得た
0429ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:29:42.87ID:+s/iFBZa0
EVは
不安で
不確実で
不便
0430ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:33:58.01ID:vIXlaEMg0
>>422
EVも進化するんだろうから対応はできるようになるだろ
まぁFCVも出てくるだろうし、EV一辺倒にはならんかもしれんが
0431ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:35:32.70ID:rPtSuBwo0
自動車メーカーとしては、充電池さえいいものが出来たら技術的にはいつでもシフトできるだろ
できる見込みがないからやる気がないんだろ
0432ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:38:24.98ID:rPtSuBwo0
>>428
日本は地震大国だから原発は無理
二酸化炭素が問題なら米国と中国が削減すべき
日本は大して二酸化炭素を輩出していない
0433ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:46:12.88ID:f14DQQ280
>>428
ダムが作れる場所なんてもうないよ
だから小水力発電なんだよ

石炭推しの人か
二酸化炭素を考えないならアリかもね
しかし国際社会が許さないから、排出権を買わされるのがオチだけどな
0434ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:48:31.59ID:8HKtkSLa0
さぁ、新年度から外資が本格的にトヨタを売り浴びせるぞ
売り仕込みだけはやっておけよ
0435ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:50:30.89ID:4xGaYxgH0
>>406
いやEVに関してはすでにHVあるからバッテリー容量をUPすればEVは出来るのよ。
EV用のギアボックス(高速走行では必要)もアイシンが既に作っている。
電気とバッテリー供給に関しては難がある。

バッテリーはそのうち全個体をトヨタ辺りが自前でやるだろうが
電気供給に関しては車メーカでは何ともできんからな。電池は所詮入れ物なので。

大体原油を分留して燃料を作る以上 ジェット燃料や灯油になるケロシンと
ガソリンの原料になるナフサは同時に作られるわけでガソリン車が無くなったら
市場にだぶついたナフサをどうすんの?ってなるのだが。
(元々ガソリン車が出来たのが灯油を作った時の副産物を処分するためのもの)

e-Powerのように最高の熱効率で発電し続ける方式がインフラも含め一番丸く収まる解だよ。
あとは地域の事情があるから都市部や用途が限定された車両はEV化するだろうけど。
効率の観点からいうと660CCの軽自動車は正直しんどいだろうな。
理想は1シンダーあたり500tと言われているから。軽こそEV化すべき車両なんだが
EVのデイズが出る出る詐欺状態でまだ出てこないんだよな。
0436ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:51:33.40ID:g1MuCToE0
>>420
おいおい民主国家のEU諸国が風力のコストが火力を下回り再エネ導入進めてるだろ
温暖化がこれ以上進んだら日本は今以上に豪雨災害が増えて平地と傾斜地には人が住めなくなる
日本もパリ協定を批准していて義務おってるんだよ
0437ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:52:30.39ID:frt+MR+H0
ダムを作れる場所はまだまだあるよ。
あと発電量と環境に与える影響を鑑みるとダムは太陽光発電や
風力発電よりもよほど面積が狭く環境負荷も小さい
0438ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:53:38.04ID:t6wKRPa70
ヨーロッパ10年後 ガソリンエンジン技術者がいなくて あたふたするに
100ペリカ
0439ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:53:45.75ID:fcrPRblz0
俺が生きてる内にEVを買って乗ることはないと思うが
テスラ乗ってた人の話だと電池の劣化抑制はかなり進んでるな
昔リーフのタクシーの悲惨な記事を見たけど、まさに日進月歩の進化
0440ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 22:58:05.49ID:tTaxYh8z0
ある意味では日本企業の強みを消す戦略でもあるよな。
0441ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 23:05:16.74ID:4eR7IhGJ0
>>439
テスラは電池を水冷できるので寿命が長いんだそうだ
この水冷機構はテスラの特許なので、他の会社は使えない
evに経営資源を集中させてる会社とは、これから特許やノウハウでじわじわ差をつけられることになる
0442ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 23:14:03.25ID:1XgwBX5E0
>>441
他のメーカーも水冷が多いよ
0443ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 23:17:36.73ID:ZWYEhWlS0
全ての電柱に充電装置があれば大丈夫
0444ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 23:20:46.66ID:1+Cxa2BZ0
>>441
寒冷地だと水は凍るよね、配管が破砕とかしないの?

それを防ぐためにわざわざPTCヒーターみたいのを電池モジュール内へ這わせて一晩中付けて加熱して置くわけ?

それって、エネルギーの無駄遣いじゃん

これのどこがエコカーなの?
0445ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 23:28:49.27ID:5q2XvIRf0
>>441
テスラだけじゃなくても今は電池強制水冷は結構行われてるよ
今度日産が発売するアリアも、ポルシェのタイカンも、VWのID.4も強制水冷
0449ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 23:35:45.77ID:5q2XvIRf0
>>439
初代リーフの電池性能劣化が酷くて未だにそこから情報がアップグレードされてない人が多い
今や電池自体が進化してる

【EV気になる人は全員必聴】世界の電動化革命の本質を理解するための《リチウムイオン電池》の種類と、テスラや日産の進化を徹底解剖
https://youtu.be/N0mFxG1bfRE
0450ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 23:37:12.71ID:5q2XvIRf0
>>448
都市部の駐車場持たない人は辛いと思うけど、
都市部は車自体カーシェアでいいんじゃね?って思うわ
0451ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 23:41:39.12ID:4xGaYxgH0
>>447
実際のところ米はどうなんだろね。
シェールオイル産業やスーパーメジャーの内3社はアメリカ資本だけど。
英は北海油田の海上プラント技術の流用で洋上風力に生かしているからいいかもしれんが。
0452ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 23:42:41.13ID:ziNbNATV0
いつものように都合よくルール変更して自滅だろ
0456ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 23:50:11.30ID:JV1Qv6pI0
>>454
UAEはもう石油は見切って火星に注視してるよ
日本の情弱ぐらいだろ?未だガソリンガソリン言ってるのw
0457ニューノーマルの名無しさん2021/03/28(日) 23:51:38.62ID:5q2XvIRf0
フォルクスワーゲンの技術に興味がある人におすすめの動画

【バッテリーコスト半額&全固体電池搭載】フォルクスワーゲンが衝撃の電動化戦略発表会《Power Day》を開催 テスラをも脅かす戦略を徹底解説
https://youtu.be/bEc_TGzmiYI
0458ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:06:13.60ID:BbsB0EL00
>>457
VWも2019年頃はEVの方がディーゼル車よりも二酸化炭素排出量が多いなんてデマを平気で吐いていた
結局ディーゼル車の走行時や燃料製造時の排出量データを何割も少なく見積って試算してたのがバレたけどね
https://www.car-and-driver.jp/business_technology/2020/08/16/vwevco2/

今年2021年のVWのパワーデイを見るとVWは心を入れ替え持続可能な社会のため
テスラに追いつくため電気自動車にパワーシフトすると決意したと分かる

フォルクスワーゲン電動化への鳴動〜『パワーデイ』が示したテスラに学び挑戦する覚悟
https://blog.evsmart.net/vw/volkswagen-power-day/

日本メーカーもVWのようにプライドを捨ててEVに注力するのは今が最後のチャンスかもな
0459ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:07:40.17ID:IwfkQt5r0
アメリカには意識高すぎ系が偉そうなことを言うと、むかついて散弾銃をぶっ放したくなるヤツラが何千万も暮らしているのだが
どうやって説得するのかね
0460ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:09:26.56ID:DIQQ5ij60
自動車メーカーの未来より新聞社の未来を心配しろよNYT
0461ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:10:57.69ID:1RGY7SvJ0
「人類、危機一髪「太陽風」あわや200兆円損害 2年前に発生し1週間の差で直撃回避」2014.7.28 11:05
https://www.sankei.com/life/news/140728/lif1407280021-n1.html
> 2年前に太陽から強力な太陽風が放出され、地球をかすめたが、もし地球を直撃していれば、
「全世界が被る経済的損失は2兆ドル(約200兆円)にも及び、現代文明を18世紀に後退させる」
ほど威力があるものだったことが分かり、米航空宇宙局(NASA)が発表した。

全車EV化wwwwww
0462ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:12:58.40ID:1RGY7SvJ0
スーパーフレアでクルマまで使用不可w
ほんとCO2バカは周囲の事が見えてねーしw
0463ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:13:34.02ID:r+xVeubh0
EVの普及率が上がればシェア率も単価も下がるんだから何しようがどの道日本は負けだろう
これ以上は無駄な議論やんけ
0464ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:15:13.33ID:aWvYual50
これさ、途上国はどうすんの?
砂漠や山岳地帯に充電所つくるの?
0465ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:16:39.81ID:IwfkQt5r0
>>461
江戸時代、大規模なコロナ放出で江戸でもオーロラが見えたという記録がある
北米でも始まったばかりの電信システムがあっさり全滅して、電信網の作り直しで酷い目にあったとか
0466ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:18:52.23ID:ABDHnHbY0
>>460
それな
0467ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:19:15.03ID:gCuFTqHy0
>>464
ガソリン運ぶのと電線通すのどっちが大変なんだろうな
0468ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:19:31.91ID:0Wornjfq0
>>461
反論ネタが頭悪すぎワロタ
0470ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:22:30.73ID:50Hx4F820
>>464
途上国でEVなんて使い物にならんから
しばらく内燃機関だよ。

 ・トラックやバスの方が重要
 ・自分達で修理できて長く持つ機械が必要

EV厨は太陽光発電とか言い出すけど
想像力のカケラもないことは一目瞭然。

EV厨は馬鹿しかいないから無視した方が良いよ。
0471ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:25:56.71ID:Ucs5clsV0
EVなんて普及しないよ。ガソリン車で勝てない欧米が現実的でないEVを環境問題に絡めて普及させたいだけ。発電供給量が全く足りないし供給量賄うと逆にガソリン車よりも二酸化炭素爆増する。自然エネルギーなんてEVに必要な電気量にかたら雀の涙にしかならない。
0472ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:26:25.23ID:IwfkQt5r0
>>468
ちょっと天文学をかじった人間には、我々の繁栄が砂上の楼閣であるというのが常識なんだよ
地球というものがグランドキャニオンを綱渡りで渡っているような存在であるってね

世の中には知らない方が幸福ってことがいくらでもあるってこと
0474ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:35:18.97ID:0Wornjfq0
>>472
統計力学的な表現で言えば現文明がメタステーブル状態である事は理解出来るが、このレベルの太陽風が当たれば電子機器を多く搭載する現在のガソリン車もEV同様に動作不能である事は自明
0475ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:38:52.52ID:VRTU3E4V0
>>454
トラックはガソリン車が残るって言ってる人が多いよ
長距離走行とEVの相性は悪いんで、、、
たまにトラックはFCVに置き換わるって言ってる人がいるけど
水素ステーションが非常に高価なため、長い先を見れば分からんがかなり難易度が高い
0476ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:47:04.07ID:ellV7L0i0
そもそもEVが今後も進歩しない前提で議論するのは間違いなんだよ
全固体電池の実用化がもう目前なんだから

全固体電池は大袈裟ではなくゲームチェンジャーになる
・重量辺りのエネルギー密度は最大60%増
・1kwh辺りの価格は50%〜60%減
・充電速度は3倍
0477ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:47:37.09ID:uSqKuVcY0
>>475
トラックとFCVねぇ…

アレは、トラックをリチウムイオン電池で動かすくらいなら、
燃料電池で走らせた方が現実的って意味で捉えてるわ

なにしろEV用電池は今でも何百キロと重た過ぎるからなぁ

まあ、ガソリンで走るなら、それはそれで良いじゃない?
0478ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:53:08.40ID:ywfDF2Pd0
この前「日本の自動車業界で500万人以上の雇用がある」って内容の意見広告出てたけど
そんな思想じゃ勝てんわな。
0479ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 00:56:35.10ID:AEFDD6A80
>>433
地質的にダメな場所には作れん
だが、反対運動で建設できない場所なら交渉次第で作れるね

国際社会の反対など無視すればいい
文句があるなら福島に来させて原発事故の現場を見せてやれ
日本の排出量なんてたかが知れてる量だ
その日本が増やしても、世界の気候には何ら影響が無い

パリ協定には罰則が無いからな?
だから約束なんて破ったもん勝ちなんだよ
0480ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 01:04:36.97ID:AEFDD6A80
>>436
供給が不安定で、欧州の国際送電網でも負担が増えて問題になってるぞ
火力発電所を廃止せずスタンバイし続けるから風力も使えるんだ
異常気象に風力は弱い
多数の設備を設置してメンテナンスはどうすんの?

日本がCO2を増やしても気候変動に与える影響なんてない
だから増やしていい。原発より石炭火力のほうが安いんだ

CO2削減は、後で考えればいい
今は後回しの先送りで目をつぶってしまえばいい
0481ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 01:07:38.18ID:AZ0ui+fB0
これがガラパゴスクオリティwwwwwwwwwwwww
0482ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 01:09:51.04ID:VRTU3E4V0
>>480
石炭火力は天然ガスと比べても、CO2排出量2倍だったっけ?
現状日本のエネルギーセキュリティ上は不可欠だけどいくら効率を上げたところで分離貯蔵技術が構築されないと今後は厳しいと思う
0483ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 01:11:22.11ID:hCgO2mqw0
結局、充電するための電気は石油で発電しないといけないわけで。
父さんはそこが分かってないわけで。
0484ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 01:12:23.45ID:esnTDUGI0
evが実現しないならばいくとか自転車に乗れよ
co2減らしたいんだろ
本気でやってないだろ
0485ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 01:14:03.31ID:VRTU3E4V0
>>483
EVは最エネで発電した電力使わないと存在価値がない
中国は原子力かもしれんが、、
0486ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 01:16:47.56ID:ePMdVReg0
日本は三桜工業しかないか。

あと2〜3年で株価10倍になるぞ。
0487ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 01:17:03.36ID:VRTU3E4V0
テスラが蓄電池付きの太陽光発電をかなり真面目にやってる事を知ってる人は少ない
0488ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 01:17:15.77ID:AEFDD6A80
>>482
高能率石炭火力の新設しか認めない。これが妥協点
日本はこれまでCO2削減で努力してきたんだから。原発事故でもう限界でしょ?
頑張らなくていいんだよ。成果を出したんだから。もう排出削減はやめる時期にきている

数十年後のエネルギー政策がどうなるかなんて、なるようにしかならないw
自然エネルギーでまかなえる国はそれをやればいい
日本がどうするかなんて日本の勝手だ

CO2削減から撤退して石炭火力重視でいくのが正解なのだ
0489ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 01:18:29.42ID:Nazn0g+T0
もっとEV市場が盛り上がってからでも遅くない
先行したら売れまくるのか?利益が大きいのか?って話
0490ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 01:20:41.48ID:HogLuVJ30
で、アメリカでの電気自動車の実売シェアは?
アメリカのディーラーが4000台のうち電気自動車9台で泣いてるスレがあるんだけどw
0492ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 01:42:29.12ID:7kt3/W+P0
環境馬鹿が思い込みひとつで書いた記事、としか思えんけどな。
0493ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 01:49:38.21ID:LY/Dacwc0
農家から自動織機に自動織機から自動車への異業種参入をした家ができないのか
一代一業だったかでやらせた建設業失敗したしな
0494ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 01:54:57.27ID:0Wornjfq0
下請けは不安よのぉ〜w
便所掃除の練習でもしとけよ
0496ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 02:02:02.55ID:16orgvvd0
>>1
言うほどEVは売れてないだろ
0497ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 02:19:33.46ID:Pef3cOSP0
>>93
欧米への輸出は捨てて、国内と発展途上国向けにガソリン車にこだわり続ける戦略はありかも。
ただ今ほど好業績は望めない。
0498ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 02:24:58.70ID:GjnQkGYW0
ノルウェーで売れてるからEV売れてるエコ頑張ってるってなら
日本も沖縄県辺りで補助金浸けにしてシェア100%とかにして地域によってはEUと同じです
とでもしたら良いんじゃないの

因みに沖縄人は中古車しか買わないので新車100%は割と行けると思う
0499ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 02:25:02.60ID:MRAdslsi0
>>225
バッテリー炎上しまくってるやつやんw

>>244
太陽光設置してたらEVなくても自前で電気調達できるだろw

>>441
水冷なのにたまにバッテリー炎上するのはなぜだ?
空冷のリーフは、一度も炎上してないのに・・・・不思議だ
0500ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 02:40:16.67ID:vax02V4M0
いずにしてもガソリンエンジンの大排気量ハイパワーカーは最後になる
今のうちに好きなのに乗った方がいいね
0501ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 02:49:04.22ID:S8utpEK50
>>458
フォルクスワーゲンはテスラに勝つ準備は出来た

だけどハイブリッドに勝てるかは分からないってことかな?
0502ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 02:49:35.07ID:zva0dE5M0
てかトヨタとスバル共同開発のe-TNGAプラットフォーム使用のEVが今年出るよねえ
0503ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 02:54:26.91ID:Pef3cOSP0
>>502
スバルの強みである水平対向エンジンの技術は封印だね。
0506ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 03:08:31.57ID:kr1540gI0
ソニーの車が一般公開されたし、アップルも作ってるし
マツダが好きだけど
果たして10年後にまだあるかな
0509ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 05:07:26.80ID:o7nmrRKv0
電気自動車の利点は他業種が
参入できる所と技術的に劣る
後進国でもチャンスがある事。
だから中国が必死なんだよ。
0510ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 05:36:24.86ID:VRTU3E4V0
>>501
車両技術に関してはVWはテスラと同じ事しますと言ってるだけだしな
0511ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 05:44:39.56ID:QmSk4QeH0
こんなEVのバッテリー問題、電力問題が解決もしてないのに欧米の全てEVへの流れは嘘、罠だぞ。
こんなのに注力して日本の裾野まで拡がる日本の自動車関連産業を潰すなよ、役人と無能な政治家がころっと騙されてるやないかいw
現にアメリカのGMディーラーも、売れないEVをメーカーきら押し付けられてディーラー権を放棄するとこも出てきてるとニュースにもなってるぞ。
車の停止イコール`死`を意味するアメリカ、日本でも雪中で渋滞となれば死ねるぞ。
まだまだ無理、矯正するのはアホ
0512ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 05:57:13.08ID:UQRcEGKd0
日産リーフ「…あ…僕は?…いや…なんでもないです…」
0513ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 05:58:45.63ID:vax02V4M0
>>508
さらに中国に売られたという
エネループは使い物にならんけどね
Amazonの廉価プライベートブランドに使われてる
0514ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 06:15:18.03ID:nZr2L0C30
5年後、テスラも50万EVも消えてると思うわ
0515ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 06:38:51.34ID:nzxFH4Mr0
中国じゃ長距離用にガソリン車
通勤用にEVが売れまくってるらしいな
50万のは特に爆売れらしい
0516ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 06:42:20.89ID:TNODRkxv0
>>515
結局セカンドカー扱いなんだろうな

日本でも割り切ったセカンドカーで需要あるかな?
と考えたけど普通にPHEVでいいか
0517ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 07:08:14.14ID:SyuKLTXg0
>>28
そこまで落ちないぞ•́ω•̀)?車もってないでしょ
0518ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 07:10:41.95ID:y3ZxkrMh0
法律でガソリン・ディーゼル走行禁止になったら電気にするしかないな
0519ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 07:11:25.99ID:fwUVvcFd0
結局は誰にもどうなるか分からない
地域や用途によって混在が正解だと思うけどね。
どれか1つが主流になることは無いだろ。
0520ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 07:14:43.84ID:wCvUZgoE0
ガソリン車を欲する消費者が日本車に殺到して強力なペナルティで締め付けられる未来が見えた
0521ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 07:37:18.74ID:l3e2Chja0
日本は多少なりとも土台はあるから、バッテリー・充電器共に技術が進んでから本格的に参入すれば良い。

外国勢はEVインフラを日本政府や日本メーカーにやらせて、そこに乗っかろうとしているだけ。
この界隈はすぐに陳腐化する上に金が掛かるので、ある程度の見通しが立つまで技術の蓄積はしつつ低空飛行で様子見。
0522ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 08:25:23.87ID:ziKaI/P20
>>514
5年前は大方の見方がそれだったが、テスラはトヨタの時価総額超えた
排出権売買で強引に生き残らせてるんだが、国が後ろ盾って事が明白になった形
会社が存続するかはもはや製品の優劣とか関係ない世界になってる
0523ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 08:56:56.13ID:nw9KuPYZ0
>>522
テスラはEV単体で既に大場は黒字だぞ?
今は税金払いたくないから投資して利益減らしてるだけ
税金払うより今は拡大する時
決算書見てこい
0525ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 09:28:17.25ID:tvM6MhVC0
LCA基準でEVは即死w
リチウム鉱山は標高4000m
0526ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 09:30:59.38ID:NtJ4nlJf0
>>498
ノルウェーで売れてるのは、補助金のおかげでガソリン車の半分で買えて
維持費が実質タダに近いから

それでも40%もガソリン車を買うヤツがいるから、EVがどれだけ不便か物語ってるわ
0527ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 09:31:16.32ID:tvM6MhVC0
>>514
5年も持たないw
4年後からLCA規制で倒産確実
0528ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 09:40:29.32ID:UeFpKXK30
>>526
しかも超小さいほんと近所に行くだけの日本でいう原付みたいな扱いだからね
0530ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 09:49:58.35ID:loiXB/hu0
>>525
バッテリー容量を減らせば大丈夫

だが、EV信者が謎の自慢や勝った勝ったって謎に吠えてた内容と
正反対な事に
0531ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 09:51:19.08ID:mZlBy+tv0
フェイクニュースですね
EV車なんて全く売れてない
0532ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 09:55:30.16ID:loiXB/hu0
>>531
去年までは

EU各国で大規模で大盤振る舞いな補助金出しまくったおかげで、全自動車の1%から3%くらいに
大幅に増えたよ

補助金の終わった今年になって、元に戻ったけど
0533ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 09:56:24.35ID:BLCI5LFf0
EV化されると、性能はほぼ横並び。電気モーターでは、エンジンほどの差はつかない。
途上国でも高速鉄道車両作れる理由と同じ。差がつくのは、日本が馬鹿にし続け、
エンジニアを土方にしたソフトウェア。これが絶望的に開発できていない。
車が家電化したら、負けるのは目に見えてる。
0534ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 09:56:38.97ID:ziKaI/P20
>>523
昨年ようやく創業以来初の黒字な
決算見てきた
自動車はギリ黒字でトントン
まだまだ利益のほとんどは排出権売り上げだったよ

他社が優れたEVを作れば、排出権は売れないし客は流れるしでこれからもギリギリの経営だろうな
でも守られてるから潰れないだろう
0535ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 10:00:18.77ID:ZAGDHRlY0
EV決め打ちでパワートレインを絞ったメーカーが敗退する可能性が高い。
CO2排出削減の本命がEVになるという保証はまったくないのだから。
0536ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 10:10:12.32ID:ellV7L0i0
普通に安くなれば売れるでしょ
電池の価格はガリガリ下がり続けてるし部品点数も少ないからガソリン車より安くなるよ
0537ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 10:18:22.96ID:eqmGhUnq0
アメリカの物量輸送の主役を務める大型トラックの
動力がバッテリーだけでやってい行けると本当に信じて
いるのだろうか、ましてアメリカ北部の寒冷地で
内燃機関なしで、どうして長距離輸送をこなすの
だろうか。運転手が凍死するよ。
0538ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 10:19:28.13ID:loiXB/hu0
>>536
低品質
生産管理費抑える
歩留まりは無視

な現状
0539ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 10:23:27.87ID:9At73Gzr0
信頼性と全固体電池でいつでも逆転できるから余裕っすよ
EVの販売台数が半数以上になれば本気出すだけだし
0540ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 10:24:08.20ID:loiXB/hu0
>>537
フォードは知らないけど
GMは、FCVとの2本立てだが

パッカーなど、トラック専業メーカーはどうするんだろうね?
0541ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 10:30:55.00ID:lr93ME1i0
>>6
それを指摘したらEV信者がキレ散らかすのよね

テスラのバッテリーはそんなもの解決した云々
そんな簡単に解決するわけがないんにな

問題は5年後10年後にバッテリーを交換するときに純正品があるかどうかよ
0543ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 10:41:24.13ID:lr93ME1i0
>>537
EVに対応できない人間、業界は滅んでしかるべき
ってドヤ顔で言い出す輩が出てきそうでこわい
0544ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 10:42:40.42ID:+RSUmzN20
>>525
リチウム鉱山が高山にしかないと思い込んでる馬鹿w
それに釣られる馬鹿w
アンチEVは馬鹿ばっかw
0545ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 10:43:25.07ID:W5Lxw2/70
そりゃお爺ちゃん世代だからね
0546ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 10:46:34.78ID:+RSUmzN20
>>528
【悲報】アンチEVは通勤と子供の送迎に原付を使用している事が判明wwwwww

https://n-link.nissan.co.jp/NOM/EVLIFE/01/
3児の母親トゥルーデ・L・ジェンセンさんは通勤と子どもたちの送迎に日産リーフを愛用しています
0547ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 10:49:28.81ID:+RSUmzN20
>>6
そりゃ欠陥品だわ
今のEVは8年間80%保証だから問題ないけどねw
0548ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 10:54:53.36ID:ZAGDHRlY0
>>536
量産すればEVの価格は上がる。

電池価格はセル数に従属的で、コストは充分に下がっている。
レアメタル、レアアースに需要が集中すると、コストが跳ね上がる恐れが有る。

電池のエネルギー密度は30年かけて3倍までしか上がらない。
今後も2割の改善が限度。

画期的な電池の技術革新があれば…と言い続けて
投資家を騙して何十年も経過するのではないか?
0549ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 10:57:31.78ID:YEgtMAgz0
ちょっと中華詐欺はすごいな
3.0USBハブ対応の8TBSSDの中身が2TB×4のフラッシュメモリって
0550ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 11:00:41.94ID:VhBVn6bh0
中国のスタンドが儲からないなら撤退の記事見たばっかだが
EV作ったからってスタンド撤去されたら普及なんてしないわ
0551ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 11:06:23.05ID:JereS1bj0
米国では、買い物や通勤に毎日数十キロとか、
一日中走ってもたどり着けないような移動が
ある。

年に1万キロ以上、十数年で20万キロもザラにある。

あと10年で、ガソリン車と同レベル同価格のEVが
当たり前になるのかね?
0552ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 11:07:50.67ID:9At73Gzr0
中国は率先して人柱になってくれて助かるわ
0553ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 11:08:29.42ID:U/i+hppP0
地球は寒冷化になるから日本一人勝ちしそう
0555ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 11:44:03.56ID:qW3wrFdG0
>>476
全固体電池になっても電池のエネルギー密度は上がらなくて下がるよ
価格も高くなるし
いいところって火災になりにくいっていう一点のみだよ
0556ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 11:44:36.48ID:UHN3AZj20
あんまり知られていないけどフランスとかにはマイクロカーってジャンルがあります
車幅は軽自動車より大きいが車長は短めの二人乗りが多い
https://youtu.be/VF5bYiIKM5I
https://youtu.be/KuAaczjmBSY
エンジンが何故うるさいかと言うと500cc位のディーゼルらしい(´・ω・`)
中国の格安EV、宏光MINIが競合するのはこのジャンルであって日本の軽自動車じゃないと思う(´・ω・`)
0557ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 11:52:33.15ID:I1z+y8ft0
イキリ散らかしてるEV推しにEV乗り皆無な時点でねーわ、で終わり
なんで素晴らしいEVに率先して乗らないの?
0559ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 11:58:33.21ID:loiXB/hu0
>>558
電動アシストしない自転車乗り
0560ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 12:09:57.39ID:JereS1bj0
欧州で配達用でよく見かける、マイクロカー規格は、
日本でも進めてるな。
シティコミューターとして、複座・短足仕様のEV
なら悪くないと思う。

ドアすらない屋根付き三輪バイクよりは、チープ感
少ないし、快適性も期待できる。

税金や保険はどうなのかな。
0562ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 12:12:59.40ID:5Y8CJVkx0
>>529
ソニーの癖に地味と言うか全然カッコ良くない

トラウマになりそう
0563ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 12:16:34.49ID:UeFpKXK30
>>546
???
0564ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 12:17:05.92ID:ocKCM60p0
全部EV化するとして
原子力も火力もクリーンじゃないからNGで発電量のしょぼい太陽光と風力大好きの西洋人が国の全ての車のエネルギーをどうやって確保するのか
そのプランニングが知りたい
0565ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 12:21:04.51ID:Pef3cOSP0
>>512
150万くらいに下げるならリーフ買おうかな
0566ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 12:22:17.64ID:wvbGpwoM0
>>327
なにがどうなのか言えないのが草まん
0567ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 12:24:29.06ID:qKeABXkD0
アメリカは脱炭素とか全くやる気がなかったのに
テスラが登場して世界相手に勝てる見込みが出た途端に急に脱炭素に舵を切った

アメリカの歴史は何でもこれ
0568ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 12:24:59.90ID:5F45vFjD0
良いんだよ、まずは買える人が買えば。国のエネルギー政策を車メーカーに求めるとこは出来ないし、「日本でEVへの完全移行なんて出来ない」と言ってEVの開発しない何てわけにはもう行かないんだから。駐車場に200V引けて、長距離移動を自家用車でする予定のない人、日本に何万人かはいるだろ、買ってやれよ。あとはバスが出来た様にタクシー、宅配業その他近距離移動にはすぐにでも使える。
0569ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 12:27:37.90ID:PDTlakHb0
>>551
こんな記事が
【速報】 米国自動車ディーラー 「EVの時代という嘘を止めて!客が買った自動車4000台のうち、EVは9台のみ。EV売るの辛い」★4 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616987227/
自動車ディーラー単体の話だけれど、今のところアメリカはガソリンエンジン車を買う人が大多数みたいだね
0570ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 12:33:59.84ID:8E3WvfZ/0
>>567
共和党政権は、身内が石油産業の役員が多いから
脱炭素方面はやらない
民主党政権は、80年前後のカーター大統領が
ホワイトハウスに太陽光パネルを付けてたように、
再生可能エネルギーに熱心
0571ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 12:37:20.39ID:loiXB/hu0
>>561
コストの話は

本当に聞かないね、上がるだ下がるだ以前に
そもそも、量産なところまで行ってないし
0572ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 12:40:18.92ID:+k5+RGTL0
>>569
それはGMのディーラーだからGMのEVが売れないってだけ
テスラがECでメーカー直販したりとEVの販売網は多様化している
そもそもソースが中国語のよく分からんニュースサイトで信ぴょう性にかける
0573ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 12:50:58.46ID:i8facWx/0
強引にインフラ整備できる中国の一人勝ち 日本はどのみち負け確だから国際標準のバッテリー出回ってからゆっくりやればいい
0574ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 13:08:01.25ID:Pl4+QGmh0
やっぱりな

【速報】 米国自動車ディーラー 「EVの時代という嘘を止めて!客が買った自動車4000台のうち、EVは9台のみ。EV売るの辛い」★4 [お断り★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616987227/
0575ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 13:19:39.70ID:xXPQZr6q0
リチウム鉱山は南米4000m
精製は莫大な電力使うから石炭火力のオーストラリア
電池にするのはウイグルの奴隷使うシナ

LCA以前に人権問題で即死だな テスラ
0576ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 13:20:14.75ID:Uetc3WvE0
イーロンマスクが羽賀研二にしか見えないんですけど
0577ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 13:27:19.78ID:yKHFaenu0
レアメタル売りたい中国の画策では?
0579ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 13:38:33.78ID:QOmzjoq50
トヨタ自動車のハイブリッド比率って2割だから、特に相手するような価値すらないけど
0580ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 13:39:10.29ID:RiCkUd1v0
日産ノートって実際どーなん?

電気だけなんだろ?
豪雪地帯とかスキー場とかで野宿いける?
0581ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 13:40:44.51ID:ellV7L0i0
臭くなくて、振動や音も静かで、加速が強いから乗り心地は快適になるな
家の車庫に充電ケーブル引けば毎朝満タンなのも便利
しかも走行距離に対するコストはガソリン代より電気代のが安い
あとは本体価格さえガソリン車より安くなれば間違いなく売れるよ
0582ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 13:43:55.06ID:LUFs7BLr0
スマホとガラケーを例に出してる人は馬鹿
スマホとガラケーでは機能が違うのでそもそも使い方自体が違う
ガソリン車とEVはやれることは同じだから買い替えようと思う人は少ないだろうし現状次もガソリン車でいいと思う人が多いんじゃないかな
0583ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 13:44:39.00ID:fwkcaGGN0
テスラや現状EV車は使用目的や使用時期誤ると死に直結しそうじゃん
日帰りスキーや盆暮の帰省で高速とか危なそう
梅雨の冠水が多い地域じゃ感電しそう
0584ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 13:52:09.86ID:UeFpKXK30
>>579
2割りも情弱いるとは
0585ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 14:09:47.10ID:YEgtMAgz0
そこまで寒冷地仕様が気になるなら、熱交換器でなんとかしやいいじゃん
どうせ大したことなんてやっていないんだし、いっそのことエンジンなんて作らず発電機メーカー名乗ったら?
0588ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 16:59:08.65ID:ArdMxtL20
【車】EVシフトに消極的な日本メーカーは世界から取り残され一人負けの可能性…米英メディア報じる ★12 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616912397/
0589ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 17:07:02.19ID:1RGY7SvJ0
嘘のCO2温暖化気候変動 vs いつ発生するか分からん太陽スーパーフレア※送電施設など全滅

全車EVバカはガイジかな?w
0590ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 17:30:52.93ID:GjnQkGYW0
>>582
逆なんだよね
ガラケー時代にエコだから家電に回帰しようぜ
EUは既に始めてるぞ乗り遅れるな!
って言われてハイそうですかってなる訳無い
0591ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 17:50:00.99ID:jiQgyrim0
アメリカメーカーが5分の充電で2000km走るEV車を作ってくらたら
日本メーカーなんか無視して飛びつくがね。
0592ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 17:50:13.40ID:ellV7L0i0
>>582
iPhone出たときも時もそう言われてたけどな
日本の若い女性はネイルアートとストラップ好きだからスマホは流行らないとか
独自に進化したガラケーのが利便性高いからバッテリー悪くて発熱するスマホなんて使う必要がないとか
0593ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:03:25.30ID:K2NBXCIz0
EVと内燃機関はやってることが同じっていうのが勘違いなんだよね
EVは走るスマホだから
内燃機関はただの自動車
0595ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:07:26.54ID:loiXB/hu0
>>594
なぜ?
0596ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:08:55.97ID:UHN3AZj20
>>583
>盆暮の帰省で高速とか危なそう
正月明けのUターンで高速道路の大渋滞に巻き込まれた時は
普段1時間半でいけるのが5時間程くかかった事がある(´・ω・`)
その間ノロノロと少し進んだら止まるの繰り返し
SA、PAもトイレ目的の車で無茶苦茶混んでいた
0597ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:09:39.06ID:50Hx4F820
EV厨とは?

>>476
「重量辺りのエネルギー密度は最大60%増」
6割増しじゃ使い物にならないことが分からない馬鹿。

>>561
「全固体電池で価格が下がる」
リチウム使ってることは変わらないし
実用化された途端に価格も安くなると思ってる馬鹿。
リチウムイオン電池が実用化されたのは40年前だぞ?
でもメチャクチャ高価で冒険家の植村直己は使ってたが
植村直己の死後に発売された携帯電話には使えず
ショルダー型だったんだが?

>>581
「家の車庫に充電ケーブル」
マンション、特に機械式の駐車場なんてどうにもならんぞ?
路駐が当たり前の欧州も似たようなもの
インフラ整備がどれだけ大変か分からない馬鹿

>>592
車のことが全く分かっていない。
最近の軽自動車が高いのは衝突安全性のため。
人の命に関わる車と家電を一緒に語ってしまう馬鹿。
0598ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:11:35.31ID:oHw/qKLb0
>>595

庶民にも手の届く価格帯だから。
VWも電池コスト下げる言ってるし、今後安いEVは沢山出てくると思う。

日本勢は来月のトヨタのEV発表に期待したいが。
0599ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:17:24.34ID:loiXB/hu0
値段とLCAを考慮した

>>598
これまでとは正反対で
航続距離100Km、くらいな?
0600ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:17:52.70ID:fk+mt4e00
電池自動車は電池が爆発しそうで怖いんだよな
0601ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:19:54.59ID:UK+6yCRe0
>>600
全固体電池になると、爆発するリスクが低くなるそうですよ。
0602ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:22:09.33ID:bYO8jbq90
>>597
たぶん色々ググったんだろうけど価格下がる試算ばかりで逆の試算は見つからなかったんだろ?
価格下がらないと思ってるんじゃなくて上がって欲しくないだけだろ?
0603ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:23:08.43ID:UK+6yCRe0
>>595
「テスラは、補助金を含めて200万円切って来るだろう。」
と自動車評論家の人が言ってましたよ。

それぐらいテスラの技術進化は速いようです。
0604ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:25:13.44ID:G14vs0VB0
日本のエネルギー政策の話だろ

生産段階からカーボンニュートラルじゃないとEVでもエコじゃないと判定されて課税されるわけで、
原発を増やさないと日本で生産されたものはすべて高関税が掛けられて輸出不能になる
0605ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:25:39.32ID:RoTWh1zF0
欧米メーカーがハイブリッドで太刀打ちできないから、EVシフトを声高に叫んでるんだろ。あいつらは声のデカいのをいいことに
勝手に潮流を自分たちで作り出そうとして、他の迷惑なんてどうでもいいからな。
特に思い出せるのは、「これからはディーゼル」みたいな記事を雉に書かせて、蓋を開けたらVWがインチキしてたんだからな。
本当はつぶれてもおかしくなかったのに、のうのうと生き残って今度はEVか。

ただ特にヨーロッパの連中は国策で来るから、そこは冷静に日本政府も戦略練って支援しないといけない。
0606ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:25:58.76ID:loiXB/hu0
>>600℃や1000℃を超えないと(それ以上でも)

爆発なんて起きないだろうし
物理的に
0607ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:27:32.50ID:UK+6yCRe0
>>605
日本はEVも再生可能エネルギーもダメなので、
没落します。
0608ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:28:16.75ID:loiXB/hu0
>>601
600℃や1000℃を超えないと(それ以上でも)

爆発なんて起きないだろうし
物理的に
0609ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:28:53.72ID:bYO8jbq90
EVの10年後を語るなら現行の液系電池ではなく全固体電池を前提に考えるべき
蓄電が水溶液での化学反応に過ぎなかったものが乾電池でゲームチェンジ起きたのと同様に、
液系から全固体への変化はゲームチェンジャーになる
全固体電池にいかに夢があるかはググって見てくれ
0610ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:31:25.29ID:bYO8jbq90
>>608
発熱リスクがクリアできるってことは急速充電が可能になるってこと
劣化しにくいから急速充電を繰り返せるって事でもあるし
0611ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:31:35.77ID:i3ASDnNj0
液体電解質のリチウムイオン電池は
電解質が炭化水素系の灯油のようなものなので
火がついたらよく燃える。
0612ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:31:37.08ID:hph3kq2a0
>>609
ネットで聞きかじった非実現的な話を熱く語られてもw
0613ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:34:53.08ID:2L3L8da30
輸入車に補助金を出してる無能政府
ほんと自民党はゴミクズですね
0614ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:37:30.02ID:QOmzjoq50
どっちかっていうと、まともなEVが作れない日本の自動車メーカーがクズなんじゃないかな
0615ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:38:22.78ID:RoTWh1zF0
問題は電力だから
今のリチウムイオン電池を「遥かに凌駕する電池」の発明
それが「大量生産、安価で」出来ること
ガソリン車の給油速度に負けない「給電速度」

これが起こらないと現状では夢物語よ

ちなみに、風力、太陽光発電は日本ではスペースがなさすぎるわな
0616ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:39:51.61ID:bYO8jbq90
いくら素人がEVを否定してもトヨタ日産や日本電産はEVのポテンシャルを認めてるんだけどね
0617ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:41:55.89ID:QOmzjoq50
>>616
そのときは一斉に手のひら返しでしょ
ネトウヨの歴史は手のひら返しの歴史
0618ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:43:00.99ID:ubqFCjXW0
2021に日産は例のキムタクCMのアリア、トヨタはe-TNGAのEVを2車種だすって言ってるじゃん
マツダ?知りません
0619ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:43:03.86ID:BbsB0EL00
>>599
航続距離100kmってのは来月発表するトヨタのEVの事かな?
トヨタのEVの技術力のなさを考えたらありえない事ではないな

>>600
EVの発火事故の危険性はガソリン車よりも低いから安心していいよ

>>605
ヨーロッパの厳しい排ガス規制をクリアしてカーボンニュートラルを達成するには
HVじゃ無理でEVやPHEVが一番環境負荷を少なくできるから仕方ない

>>609
車載用全固体電池なんて影も形もないものより今そこにある技術を見た方がいい
現行のリチウムイオン電池が進化するだけでEVはガソリン車からシェアを奪うのに十分な性能になる
0620ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:45:22.71ID:QOmzjoq50
>>618
発表するとは言ってるけど、出すとは言ってないようだね苦笑
0621ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:45:59.08ID:UK+6yCRe0
>>615
風力や太陽光で一番問題なのは、
価格が例えば石炭火力発電よりも高額なことですよ。
多くの国では再生可能エネルギーは最安になって来ているのに。

なぜ日本だけそうなっているか?と言うと、
東電や関電など既得権益の既得権益を護持する体制や構造を守るためです。

関電はテレビコマーシャルで「これから再生可能エネルギーを推進します。」と言ってましたよ。
だから、日本でも再生可能エネルギーは多くなりますよ。
でも、日本の場合は、他国の多くとは違って再生可能エネルギーの価格は高いままでしょうね。

だから、日本はEVも再生可能エネルギーもダメで没落します。
0622ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:46:56.47ID:hph3kq2a0
>>619
リチウムイオンが進化って、どこのお花畑出身ですか?wwww
0623ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:47:42.71ID:Ei57P2kp0
過疎地の田舎とかガソスタ経営とか厳しくて、どんどん閉店してってるから田舎はEVに以降せざるを得ない
0624ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:47:46.60ID:ubqFCjXW0
>>620
北米での話だけどe-TNGAEV2車種、PHV1車種出すって書いてあったよ
0625ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:48:15.78ID:loiXB/hu0
なぜか

おっそろしく低知能(無教養)
が、EV信者の定説なようで
0626ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:48:20.68ID:PRNmcOF40
イーロンは7歳で火星に行く話してたからな
0627ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:48:29.08ID:C+iwOnnd0
今のほとんどの日本人は日本ので走っている多くが
中国車にとって変わるなんて想像していないだろ
でも今てにもってるスマホはどうだ?中身はほぼ中国で組み上げている。量販店に行けば中国製の白物家電が並ぶ
数十年前なら考えもしていなかった事態だ
日本メーカーと政治家本気で危機感を持って欲しい
もし日本の基幹産業の自動車が衰退すれば多くの失業者を産むだろう 頼むよマジで
0629ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:50:16.03ID:hph3kq2a0
>>627
そのためにはEVなんてくだらない事に付き合ってちゃだめだよな。
0630ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:50:38.49ID:1I9cR93k0
TOYOTAがどれだけアホで遅れてるかと言うと、あのNGT問題を起こしたAKSをつい先週までスポンサーを続けていたくらいアホで遅い
0631ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:51:06.21ID:QOmzjoq50
>>624
ソースよろしく
0632ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:56:56.11ID:cCSMVxoH0
今、EVを押しまくっているやつは、詐欺師、無免許、ひきこもりのどれかに該当し、且つ車嫌い。
0633ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 18:58:11.39ID:QOmzjoq50
>>632
EVが買えない貧困ジャパニーズを小馬鹿にするレスは多いけど、勧めてるレスなんて見当たらないなぁ、具体的にどこにあるの?苦笑
0634ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:00:10.22ID:A6bkfGAl0
でも全然売れてないそうじゃない。
0635太白区2021/03/29(月) 19:01:36.91ID:HfgrjCmH0
ここでEVメインで使ってる人いるの?
0636ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:02:04.52ID:A6bkfGAl0
>>627
インド製になったら、買うかも。
0638ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:04:45.00ID:ubqFCjXW0
>>631
とりあえずこれ

https://www.autocar.jp/post/635944

でもごめん、BEVとはあるけどe-TNGAとは書いてないわ
他の記事とごっちゃになった
0639ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:04:58.67ID:cLVkvum70
EVは、第2のクリーンディーゼルになるって誰も気付かないのかね。法律で強制しても禁酒法の二の舞でないの?
0641太白区2021/03/29(月) 19:06:26.59ID:HfgrjCmH0
>>639
それってVWやBMがやった排ガス詐欺の事?
0644ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:08:57.88ID:QOmzjoq50
>>638
それ、例によって「発表の発表」だよね…苦笑
0645ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:10:46.87ID:bYO8jbq90
ガラケーの時はどのメーカーもスマホは売れないと希望的観測ばかり語ってたが、
EVに関しては日本メーカーが本気で危機感持ってて日本企業の成長を感じるな
ネット世論は相変わらずだが
0647ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:12:05.91ID:0GZXS/j+0
>>603
モデル3では$30,000以下の廉価グレードはカタログに乗せるだけで、まったく生産されなかった前科あるからなぁ。
マイナーチェンジで$35,000がベースグレードになったが装備削りすぎて売れてないし、日本向けには輸出もしてない。
0648ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:12:45.94ID:50Hx4F820
>>602
本当にEV厨って馬鹿ばっかりだな。
全固体電池の量産化の壁は電極同士の接触面積だって分かってないだろ?

液体なら接触面積を大きく確保でき、液漏れしなければ大丈夫だが
固体で接触面積を大きく取るのは難しく、かつ、振動で電極が離れたらアウト。

全固体電池が低価格で量産できると信じられる根拠は?
EV厨ってマジで馬鹿ばっかりで笑える…。
0649ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:15:26.57ID:hph3kq2a0
>>637
電池の材料が足りないと聞きましたが、どこからどうやって調達するのか教えて下さい。
引き続き妄想でも結構です。
0650ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:22:22.12ID:iKH8b0rQ0
>>372
>必要電力は
>3千万キロワット!! 】 ★★
>一体、誰がどうするの? 日産自動車に質問状送ってみるか?

日本の発電量は2億5000万kW.
3000万kWというのは12.5%
自動車関係者ならだれでも知っている。
TOYOTA社長もこのことには言及している。
0651ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:47:14.00ID:BbsB0EL00
>>649
リチウムイオン電池の原料不足はリチウムとコバルトがよく挙げられるが
その内リチウムはオーストラリアや南米や中国と産出国が分散してるからリスクは低く
テスラがアメリカでリチウム採掘事業に乗り出すなんて話もあり問題ないだろう
反面コバルトの産出は一箇所に集中してて高コストということもあり原料不足になるリスクが高い

そこでEV各社は代替原料の開発に取り組んでいるみたいだね
すでにモデル3ではコバルトフリー化が進んだバッテリーを採用している
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01231/00016/

また、先程の4680電池はテスラも次世代バッテリーとして開発しており
そちらもコバルトフリー化に成功しているようだ
https://blog.evsmart.net/tesla/2020-tesla-battery-day-summary/
0652ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:51:30.99ID:vhL7vA7m0
>>650
電力と電力量混同してるぞ

372が馬鹿なのはともかくとして
0653ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:51:55.17ID:hph3kq2a0
>>651
本当に出来たらまた教えて下さいね!
0654ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:53:59.32ID:PvYuXj1k0
>>241
「保存劣化」でぐぐれ。
サンデードライバーは満充電しておきながら長期乗らないケースが多いだろうからバッテリー劣化を早める。
0655ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:54:23.03ID:HqXKfAP70
 
日本「全個体電池できたーーーww どうよwwスゲーだろう日本チャチャチャw」
 
中国「プw 既に量産体制準備中ですがwww」
 
0656ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:55:04.34ID:HqXKfAP70
 
日本「ガラパゴス携帯で頑張る。コロナはFAXで頑張る」
 
0657ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:56:56.59ID:HqXKfAP70
 
トヨタ「アップルには無理だ。自動車作り40年の実績を舐めんじゃねーwwwww」
 
テスラ―「プw 10年でバカ売れですがwwwww」
 
0658ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:57:05.70ID:Zdjuc0By0
まだEVの流れに抗ってる馬鹿が散見される。ガソリン車生産は地球環境に対する犯罪だとまだ分からんとは愚かにも程がある。
0659ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:57:12.88ID:z7p4q7HX0
2030年
欧米「日本のやり方が正しかった、我々は、間違いを犯した」
こんなパターンだろ
0660ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:57:57.12ID:Ux5OxpkF0
ネトウヨ「EVなんか糞だ流行るわけない」

10年後のネトウヨ「ガソリン車どこ?日本車どこ?」
0661ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:58:41.55ID:/7eX30eB0
EVのこといろいろ言われるけど高負荷かけて乗るのが一番電池の持ちが悪いんだよ。
寒さとか充電方法は些細な事で知らない奴だけが大騒ぎ、ハイブリットで燃費チャレンジとかしてる車が一番ダメージ大きいし周りにも迷惑かけてる。
0662ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:58:42.95ID:loiXB/hu0
>>655
液体の電解液を使っているのに

『全固体』だと嘘を言ってるアレですね
0663ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:59:36.28ID:hph3kq2a0
>>658
だいたい地球環境ってなによ。
なにをもって地球環境にいいだの悪いだのを決めるんだ?
0664ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 19:59:37.04ID:HqXKfAP70
 
トヨタ「ねぇねぇ・・・EV化はもう少し先で良いんじゃないの?ねぇねぇ・・・」
 
世界「知らんがな。もうEV突入すんぞーーーーーーーー」 
 
0665ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:00:34.73ID:vhL7vA7m0
>>237
8年保証らしいよ
てかこれ悪質な営業妨害のような

http://history.nissan.co.jp/LEAF/ZE0/1211/maintenance.html
リチウムイオンバッテリー容量保証

30kWh駆動用バッテリーは、新たにバッテリー容量の低下を抑制する技術を開発し、耐久性も改善。 バッテリーの寿命性能も向上したため、バッテリー容量を「8年160,000km」*保証しています。
0666ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:02:36.77ID:HqXKfAP70
>>662
 
全個体電池はほぼ完成状態で量産体制の準備中
 
0667ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:02:50.17ID:KGQ4exE60
EVなんて熟れてない、ヨーロッパの北の端のごく一部だけが
妙に熱心だが補助金を奮発してるからお得感があるんだろ
0668ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:03:13.70ID:2mctRAY70
近い将来EVが覇権握るのは間違いない
まだまだ金持ちのセカンドカーだがこれからどう普及していくのか見物だな
EV乗ったらもうガソリン車戻れない
0669ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:04:26.50ID:gN2zKVfy0
今までガソリンで動いていたものを電気に換えるそれに必要な電気エネルギーの量を計算したのか
その分を発電しないと行けないんだぞ
電力インフラの整備は出来てるのか
電力会社の話が一向に出てこないけど?
0670ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:05:05.85ID:HqXKfAP70
>>662 
中国EVメーカー 全固体電池を来年供給へ 世界初か
[2021/01/15 20:51]
 
中国の電気自動車メーカーは普及している電池に比べて航続距離などを
大幅に改善できる「全固体電池」を来年から市場に投入すると発表しました。

 中国の電気自動車メーカー「NIO」は9日に開催したイベントで、
1度の充電で1000キロ以上を走行できる全固体電池を来年後半に市場へ投入すると発表しました。
0671ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:06:51.80ID:HqXKfAP70
>>667
EUの充電施設計画 
2035年までに100万か所
0672ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:08:15.91ID:HqXKfAP70
今はHVだけど次の乗り換えはEVだな、こりゃ
0673ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:08:40.74ID:/7eX30eB0
内燃機関にしてもハイブリットにしてもEVにしてもあと10年でわかるわけだ。
馬鹿が欧州ではとか、カリフォルニアとか騒いで旗振りまくってるけど、産業界は口だけで誰も本格的にやってないw
フランスの学者が仮に内燃機関使用禁止にしたら欧州の産業は半減するって言ってたぞ。

そいつはパージされたけどな
0675ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:09:52.41ID:HqXKfAP70
 
リーフ「400km走れます」
 
オーナー「真冬は130km・・・・」
 
2年で放棄
0677ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:12:18.85ID:HfgrjCmH0
まぁEVは充電1回フルで10分以内にならないと不便で変えないな。
いまEV乗ってる人は仕事で使わずに遠出はガソリン車で移動の、
時間も経済的にも余裕のある人だろうね。
0678ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:12:25.20ID:thJgnwbG0
マンションやアパートが多くて渋滞、地方は雪国など日本だけは普及しないたろうね。
ガソリンエンジンの燃費、信頼性のためにデザイン二の次で売れていた日本メーカーは、世界マーケットで取り残され日本独自でちまちま稼ぐしかないんだろうね。行く末はトヨタも含めて全メーカーなくなると思うよ。
0679ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:14:11.20ID:HfgrjCmH0
>>678
欧州の街中なんて古いマンション相当多いよ。
0682ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:18:09.16ID:1vLi0kdI0
>>678
都市圏の公的商業のサービス車輛でならってかんじかなぁ・・・

地方以下の施設密度の低いとこや気候不安定なとことか
だと運用難だろうし
0683ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:19:12.99ID:HqXKfAP70
>>680
何かの呪いですか?・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0684ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:21:16.25ID:HqXKfAP70
>>681 
中国を叩き潰す方法

国際協調の上で 
1.中国製品を買わない
2.中国企業と取引しない
0685ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:28:08.81ID:i4xppeK30
EVに踏み切れないのは、バッテリーの充電が足かせになってるんだから

モーターの消費を削減できれば、バッテリー技術が今のままでも
小容量のバッテリーで充電時間稼げそうだが
0686ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:28:34.52ID:KGQ4exE60
>>671
10年以上先の話に乗っかるほど馬鹿じゃないわ
0687ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:30:13.26ID:kwmih4LO0
アメリカ人は全然EV車買ってくれないってメーカーが嘆いてたぞ間抜け
人種差別してないでお前らの心配したらどうだ
0688ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:31:02.92ID:HfgrjCmH0
>>671
EV普及の障害は充電設備の数じゃなくて充電時間って全く理解してない
0689ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:35:41.42ID:/7eX30eB0
>>684
中国を批判するとその国の産物を輸入禁止して勝手に墓穴掘るからw

アンリか 大豆トウモロコシ
豪州 鉄鉱石と石炭
アルゼンチン 小麦
マレーシア 果物、ボーキサイトに関しては中国企業締め出した。
日本 鋼板、半導体素材
台湾 チップ

なぜか報道されてないw
0690ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:36:26.55ID:/QzcR/zt0
>>688
充電時間よりも余剰電力に乏しいって方と言ったほうが良い

電気が有り余ってりゃタダ何だから多少の不便は人は受容する
だけどわざわざ化石燃料炊かなきゃ電気が確保できないから割高だけになる
0691ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:40:18.50ID:bYO8jbq90
>>648
それは実用化ハードルの話だろ
エネルギー密度が液系より理論値ベースで2割〜6割高いのになんでコストダウンしないの?
0692ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:40:39.20ID:LVEES1yB0
アリアが航続距離650キロ
いよいよ本命登場か
0693ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:41:44.82ID:/7eX30eB0
台湾でもカートリッジ式で電動バイクが走ってるけど50`くらいしか走らない模様。
メーカーは100キロ以上走るとか言ってるけど、ガンガン飛ばしたり2人乗ったり荷物積んだりで思うようにいかない。
0694ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:43:11.46ID:i4xppeK30
>>690
省エネのモーターの開発でしか光が見えない
DCモーターでなく三相ACモーターのインバーター制御とか日本は得意そうだがな
0695ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:43:36.84ID:3pTSk/aG0
電気自動車だと環境に優しいってどういう根拠なんだろうな
0696ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:44:19.85ID:LVEES1yB0
充電時間なんてスマホと同じで寝てる間にするんだよ
充電スタンド自宅にセット出来る広さと経済力がないとEVってめっちゃ不便なんだよ
これがEVが金持ちの車と言われる理由
0697ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:46:58.46ID:S3yJ6nOW0
>>695
全く無いよ

なにしろガソリンタンクなら50kgで済んでた燃料タンクが、テスラ・モデルSだと10倍以上の600kg

だから電費は悪化をたどる一方、アスファルトもガンガン削れてマイクロパーティクル問題まで引き起こし健康被害も続出するだろう

電池を今の1/10の重さで作らなきゃ、EVでの環境保護だなんて虚構も良いところ
0698ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:46:59.61ID:HfgrjCmH0
>>696

充電時間が改善されないと遠出に使えない趣味性の高い車って位置づけになってしまうぞ?
0699ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:48:26.21ID:i4xppeK30
>>696
充電機能は車に搭載してあって、給電側は20A用の200V用コンセントがあればいい
PHVはみんなそう
だから庶民的な家でも分電盤から2.6mmのFケーブルを引き込むだけ
マンションは無理
0700ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:48:35.86ID:LVEES1yB0
EVは排気ガス出さないからエコなんです!
でもその電気を作ると温室効果ガスが排出されるんだよ
世の中腐ってるよな笑
0701ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:49:38.78ID:LVEES1yB0
>>698
だからセカンドカーなんだよ
0702ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:51:16.91ID:bYO8jbq90
交換式も検討されてるようだけど日本ではやらないんかな
充電時間が短いだけでなく経年劣化の心配もない
最適解かもしれんと思うが
0703ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:55:12.62ID:oHw/qKLb0
例えばテスラモデルSはEPA航続距離が600kmを超えていて、
急速充電と組み合わせれば通常の人類は体力が先に限界を迎える。
まだまだバッテリーは高いけどEVが遠出に使えないわけじゃない。

あと環境云々は建前だったとしても、EUはガソリン車販売禁止って言ってる訳で、
そのクソルールで戦わなければならない。
0704ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:55:43.08ID:i4xppeK30
>>702
バッテリーは重量物だからな
レイアウトとして現実的なのは、セルを板状に敷いてホイールベースの間の床下に
ぶら下げるのが実用的だろうな
0705ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 20:56:07.23ID:S3yJ6nOW0
>>695
面白いのは、宏光mini EVとスズキ・アルトの対比だな
何故なら、双方ともに車体重量はほぼ同じ
なのに、比較するとEVの良い点が霞む

車体重量 665kg、670kg
馬力 17馬力、 45馬力
航続距離 100キロ、300キロ
エアコン オプション、標準装備
値段 40万円、80万円
備考、宏光miniは日本で走れるか不明だけれど、アルトは全世界で走る事が出来る

当たり前だけど、まともな社会人ならクルマ代に100万円くらい貯められて当然

なんでかと言えば、EVはデブ過ぎるから
電池を一桁軽くしないと、性能も価格もガソリン車に負ける
と言うか、EVは負け続けている

>>702
モデルSみたいに600kgも有るEV用電池を充電のたびに交換するのは悪夢だよ
0706ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 21:01:21.26ID:S3yJ6nOW0
>>702
簡単に言えば、テスラ・モデルSはアルト一台みたいなクソ重い電池をわざわざ積んで走ってる訳で、
それなら最初から軽自動車で走った方が余程環境に優しいんだわ
0707ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 21:07:27.92ID:bYO8jbq90
まあ全固体電池なら液系と比べて重量エネルギー密度は6割高くなるけどね
言い換えると同じ走行距離なら重量が6割軽くなるってこと
0708ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 21:29:14.48ID:0GZXS/j+0
>>702
リーフですらバッテリー重量は440kgあるのに、それを備蓄、交換する設備。
備蓄するためには高額なバッテリーを複数保持し続けるため、運用コストが高い。
交換式にすればバッテリーを効率よく詰めないため、航続距離が短くなる。

それらを考えたら、ゴミ扱いされる水素ステーションの方が遥かに現実的では?
0709ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 21:35:49.39ID:6RL1wsq90
とりあえず米英は軍事車両をEV化してくれ
そしたらガチにEV化を急ぐからw

安心と信頼の英国ならバッテリーを空間装甲にした装甲車とか作ってくれそうw
0710ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 21:38:32.49ID:6RL1wsq90
>>708
ガソリンタンクとガソリン発電機で良くない?

バッテリーが進化したらそっちに積み替え
非接触充電システムの整備とか路面電車みたいにパンタグラフで充電しながら走れる様になったらそっちを積む

ごく短距離のチョイ乗りならEVの方が暖機運転とか要らないから良さそうだが
それ以上になるとガソリン発電機積むのがベストじゃないかな?
0711ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 21:38:44.32ID:BkcvG5ci0
テスラの誤算
トヨタ他世界の自動車メーカーにEV用のインフラを整備させEVを売りまくろうとしたこと
太極を見誤った経営者が無能だったね
0712ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 21:41:33.09ID:6RL1wsq90
>>682
「非常用」と言い張ってガソリン発電機とタンク積もうぜw

これはあくまで非常用充電器です。
と言い張って純正EVと主張
0714ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 21:43:32.14ID:6RL1wsq90
>>711
テスラ「すぐに技術革新やインフラ整備が進むんでしょ?」
自動車メーカー「俺たちにだって…出来ない事はある(キバヤシ風)」
0716ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 21:48:07.25ID:6RL1wsq90
>>713
核融合発電の実用化とどっちが早いかなw?

自動車に詰める核融合炉が実現して動力になったりしてw

>>715
PHEVもEV扱いすれば良いじゃないw
EVの祖として扱ってあげればポルシェ博士も草葉の陰で喜んでるよ
0719ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 22:37:43.46ID:xXPQZr6q0
>>713
どんな次世代電池でも数分で充電するには数万ボルトの高圧電流必要な車が売れたら良いねw

次世代電池バカが笑えるな 底辺劣等文系
0720ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 22:38:20.00ID:ABDHnHbY0
EVは帰省には使えんな
0721ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 22:40:02.68ID:ABDHnHbY0
まあ何でもええわ
産ロボは日本独占だから
自動車メーカー増えたら日本はウハウハ
0722ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 22:40:31.60ID:V+EbdNRv0
>>719
所得や、物理法則は変えられないからなぁ。
一般人みんなが、自宅にマンション一棟分の電力施設を作れる訳がないよなぁw
0723ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 22:42:29.96ID:50Hx4F820
>>691
ここまで馬鹿だったとは…。
絶望的にポンコツな脳みそじゃないとEV厨になれないことは理解できたわ。

固体同士を分子レベルで密着させることが
どれだけ大変なのか想像できないの?
とんでもない精度が要求されることすら分からないの?

中華メーカーが全固体電池を量産化するとかホラ吹いてるが
 ・実は「半固体電池」
 ・固体の接触面にナノ粒子をコーティング

発表自体が眉唾だが、ナノ粒子で密着させても
振動でズレないようにするのも大変なんだぞ?

エネルギー密度が多少上がろうが
とんでもないコストアップになるこが理解できないの?
完全に馬鹿を露呈してることが分からないかなぁ?
もはやご愁傷様って感じだな…。
0725ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 22:50:50.62ID:Pz5Q7vE20
シェア数パーセントのEVで勝ち負けとか?
EVありきの記事だよな。
そのうち発火だの事故で感電だの社会問題になるよ。
バッテリー処理業とか再生業とか出てくるんで、起業した方が勝ち組かも。
まぁリサイクル法でまたごちゃごちゃするんだろうけどな。
0726ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 23:04:08.50ID:bYO8jbq90
>>723
いや、だから実用化ハードルのことは聞いてない
実用化してもコストダウンできない理由を聞いてる
0727ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 23:19:32.45ID:50Hx4F820
>>726
お前正気か?
てっきり逃げるか、ID変えると思ってたわ…。

製造に「も」とんでもない精度が要求される → コストアップ
ナノレベルが求められる全固体電池が簡単に作れて
今のリチウムイオン電池並みに価格が下がると本気で思ってるの?

お前は電池や車のこと以前に製造業が分かってない。
精度が求められる部品の生産には金がかかるんだよ?

ここまで説明しても理解できない馬鹿は見たことが無い…。
10年で全固体電池が実用化されて、EV時代が来るってまだ信じてる?

EV厨って馬鹿な上に恥知らずなんだね…。
0728ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 23:25:17.11ID:BPmZPCaw0
>>725
ガソリン車が販売禁止になることを知らないのか?
0729ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 23:42:56.73ID:0LfG/S2p0
脅しだよ脅し
インチキクリーンディーゼルのとき「米英メディア」がなんて書いてたか覚えてるだろ?
これが先進環境技術って大絶賛してたじゃん
何度も同じ手にひっかかるかバカめが
0730ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 23:44:55.63ID:iL3IKNI90
でも、いまのEVのプロパガンダって、EUでクリーンディーゼル詐欺がバレタカラだろw
0731ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 23:45:04.80ID:bYO8jbq90
>>727
つまりまとめると「量産する技術自体は実は確立されてるんだけど、
製造コストが高すぎて現状の全固体電池は安くない、
故にまだ実用化してない」ってことでOK?本当に?
重量エネルギー密度は1.6倍になると見積もられてるんだけど、
高精度だと原材料含めたトータルコストが1.6倍を超えるほど製造にコストが増えるの??
逆に聞きたいけど採算度外視で金さえかければ量産できんの?量産技術ってそう言うことだっけ

実用化されてもコスト下がらない理由を聞いてるのに
実用化できない理由を答えられても質問に対する返答になってないんだよ
0732ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 23:47:08.81ID:0LfG/S2p0
>>727
再生可能エネルギーキチガイと一緒だよ
もう太陽光は石炭火力より低コスト(に何十年後かになったらいいなーという願望)なんですよシラナインデスカー
みたいな連中

>>731 にこれから何レスしてやってもムダだと思うよ
0733ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 23:50:34.93ID:i4xppeK30
>>713
省エネモーターの実現が制するよ
0735ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 23:52:30.84ID:cWEp0YUi0
テスラでもどこでもいいからEVのタクシーやバスをモニターでばら撒けよ
成功すりゃ凄い宣伝効果だろ?
ま、逆効果で失敗は見えてるけどな
0736ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 23:55:30.71ID:bYO8jbq90
>>727
「量産技術が確立してないからコストが高い」のと、
「量産技術はあるけど製造コストが高いのでコストが高い」のは全く別物

俺は前者の認識だったけど実は後者ことで良いの?ファイナルアンサー?
0737ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 23:59:10.75ID:2QJrTckP0
マジレスするとEVなんてテスラや中国が作れたようにどこでも作れるが
まだECUや電池のコストが高く、まともなもの作れないから作ってないだけ。
そもそもテスラは事故も多いし、金持ちの道楽以上に普及してしまったら
事故が多くて対応できなくなる。テスラのような不完全な商品をもしトヨタが作って市場にバラまいて事故起きたら、ご免じゃお前ら済まさないだろ。つまりそういうこと。
0738ニューノーマルの名無しさん2021/03/29(月) 23:59:36.55ID:WPUEZ58x0
>>153
高速のパーキングとか一台のスペースに一つのコンセント作って
一斉に数百台が充電かましたら電力の供給で大丈夫なの?
0739ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:00:06.40ID:j7NeIMWS0
全固体電池が難しいなら全樹脂電池でいいやん
全樹脂電池は体積エネルギー密度従来型の2倍
初期投資コスト10分の1、製造コスト2分の1
燃えない、軽い、サイクル寿命数万(推定)
ということみたいだが
0741ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:12:11.33ID:VAuUjgx10
例の49万のEV車出たら速攻買う!!
0742百鬼夜行2021/03/30(火) 00:14:46.96ID:Ywq57KdA0
このスレ保存しとけよ、5年後、10年後見ろ。
EV爆死だろw
0743ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:15:48.23ID:gOx7dtzV0
>>736
本当に救いようのない馬鹿だな。
何が「ファイナルアンサー?」だ。
偉そうにEV時代が来るとか言ってたのに
馬鹿な質問してて恥ずかしくないのかな?

量産技術が確立していないのなら、コストは計算できませんが?
高い安い以前のことなのが理解できないの?
日本語も理解できないのかよ?

それに全固体電池の量産技術なんて有るわけ無いだろ。
仮に量産体制が出来たとしても、ナノレベルが要求されるんだから
電極を半導体工場で作るようなもんだぞ?
しかも接触面積を稼がないと使い物にならんぞ?
どこまで想像力が欠如してるの?
ここまでポンコツだと仕事もロクにできないだろうから
なんだか気の毒に思えてきたわ…。
0744ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 00:34:31.74ID:rXnxLZ6r0
>>739
とりあえず今出てる情報通りのものが量産化されたら全樹脂電池が一人勝ちだろうな
量産市販化されるまでは分からんけど
0745ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 01:15:07.67ID:d6txSXDg0
スマートフォンが出始めた頃にハードウェアの視点から批判をしていた人たちを思い出しました。
あの頃も、これならば日本のメーカーでもできる、けれど使い易さが違う、と言ってましたが、
お金儲けの仕組みから根こそぎ持っていかれました。
携帯メーカーは撤退し、NTTはタダの土管屋になりました。
テスラのビジネスモデルは車に詳しいだけの人たちには理解できないと思います。
0746ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 01:35:25.68ID:GQ4C+ujV0
テスラのビジネスモデルはGAFAと同じじゃ

つまりアメリカの一部の勝ち組と中国の共産党が蜜月状態で収益を得るビジネスモデル
アメリカのスタンダードを得る政治力と中国の安い労働力が合わさり他国のビジネスを駆逐してきた

テスラも結局は中国の安い労働力ありきで上海工場から輸入するテスラは値下げしたが
アメリカ本体は値上げだと

ゆくゆくはノウハウだけ吸い取られiPhoneのように割高な端末しか出せない末路にならきゃいいが
0747ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 02:17:06.55ID:80bS7PWe0
EVをスマートフォンに例えるのが意味わからないんだが
日本でのEV開発は鉛蓄電池も含めると数十年の歴史があるし
現在と同じ様なEVを10年程前から市販していたんだけど(´・ω・`)
0748ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 02:31:57.37ID:pqYSYAjX0
>>742
トヨタが車作ってないかも
0750ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 02:34:09.66ID:GCPsxpw90
2030年、ガラパゴス化して滅んだマヌケな日本車
日本陸軍とそっくり
0752ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 02:55:09.96ID:BBeUnZfI0
CO2温暖化を信じるヤツは本当に薄っぺらくてポンコツでしょ?w
スーパーフレアが起こればEV社会はより酷い事になる。つまり非現実なんだよねー
ものごとの極一部しか見えない烏合の衆。ひょっとして発達障害が関係しているのかな?

「人類、危機一髪「太陽風※フレア」あわや200兆円損害 2年前に発生し1週間の差で直撃回避」2014.7.28 11:05
https://www.sankei.com/life/news/140728/lif1407280021-n1.html
> 2年前に太陽から強力な太陽風※フレアが放出され、地球をかすめたが、もし地球を直撃していれば、
「全世界が被る経済的損失は2兆ドル(約200兆円)にも及び、現代文明を18世紀に後退させる」
ほど威力があるものだったことが分かり、米航空宇宙局(NASA)が発表した。
0753ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 02:59:13.33ID:BBeUnZfI0
一度スーパーフレアが直撃すれば送電施設などが壊滅的な状況となり
地球上の広範囲で電気の使用が数ヶ月以上困難になる
そのスーパーフレアは千年に一回どころか二回あってもおかしくない
CO2温暖化がそもそもQAnonのような妄想ガセネタ。精神障害があるような人が信じる話

ここで真顔でCO2温暖化を吹聴してるヤツもかなり頑固でコダわり強いよな
0755ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 04:01:06.63ID:PxyRqT740
2014年頃まではクリーンディーゼルは素晴らしいWAの技術こそ本物だ
それに引き換えトヨタにはまともなクリーンディーゼルを開発する力がないから半端なHVでお茶を濁して逃げ回ってる
みたいな論調で盛大にトヨタHVのネガキャン垂れ流してたなぁ
所がクリーンディーゼル詐欺でトヨタHVの一人勝ち今更HVじゃ適わない欧州勢がEV押しのトヨタネガキャン
それに乗っかるアルカニダのディスカウントジャパンってまんま何年か前の二番煎じ
補助金と税金免除ドーピングのEVでも欧州では7%しかシェア取れてない
補助金が足りないのかアメリカのディーラーに至っては4000台中7台とかで泣きが入る始末
EV補助金ドーピングが切れたら地獄が待ってる未来しか見えないぜ
0756ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 04:03:01.44ID:18bE+IDF0
数年前はハリウッドセレブ()がこぞってプリウス自慢してたんだけど、もう過去すぎる話?
0757ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 04:33:05.55ID:ovNDfMp+0
法律でガソリン車販売禁止にするっつってんのに
どうやって製造販売するんだよ。答えろ
0758ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 04:38:55.28ID:nxT7Skem0
テスラ3見ればわかるよ
ガソリン車がガラケーに見える
YouTubeで誰でもすぐに現実が見れるから嘘だと思ってる人は見てくればいい
日本はまた情報、ソフトウェア技術で負けるんだな、負けたくないなら海外のソフトウェア会社買収して自社で作るしかない
0759ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 04:42:21.93ID:PxyRqT740
セレブにプリウスでは車格が合わないからなぁ
電池しこたま積んだほとんどEVみたいなレクサスPHVでも売り出せばセレブに売れるかも
何台も車持てるセレブならEVの使い勝手の悪さは置いて高額高性能なEVが持て囃されるかもね
しかしEVを大衆車として売るには性能と価格がガソリン車に及ばないから補助金ドーピングが欠かせない
0760ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 04:48:25.98ID:nxT7Skem0
>>737
あと2年程度でEV補助金使えば200万以下のテスラが入ってくるぞ
その時戸建ての購買層はこぞって電気自動車に乗り換えるよ
エンジンオイルやブレーキパッドの交換だとかいらなくなって楽になるからな
0761ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 04:52:48.21ID:PxyRqT740
>>755
×WA
〇WV
0762ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 05:01:33.35ID:ovNDfMp+0
おまいらは中国製の40万円のEV乗ればいいじゃん。なに騒いでんだ
0764ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 06:08:31.73ID:0aDsFmXf0
>>760
200万以下のテスラのハッチバックを本気でトヨタが潰たければ、
その50万ほど高いハッチバックPHEV出せばいいだけ。
すぐに殺しに行ける。
0765ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 06:20:21.34ID:2yJrarPF0
欧米のクソゴミカスシロンボが日本車に勝てないからの無理くりEVシフトだろww
もうあいつら無視して完全独自路線貫いた方がいいんだが、無資源国だからそれも無理なんだよなあ
ほんと詰んだ国だよ色々と
0766ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 06:27:19.13ID:H0t6WzVe0
>>758
テスラは自動運転だったりメーター類なしで大型ディスプレイだけだったり、未来感の演出うまいよね。
他社が信頼性重視で自動運転関連の商品化が遅いのに、ベンチャーだから許されてる所は大きい。
EVとは関係ない分野の演出が断トツ。
だから他のEVベンチャーは追従出来てないし、既存自動車メーカーがEV作っても信頼性度外視のテスラのマネはできない。
0767ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 06:38:55.28ID:G7OFA27+0
ハイブリッドだと日本に勝てないから、結託してEVシフトしたんだから
狙ったとおりだろ

数年前から言われてるよね
0768ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 06:45:56.10ID:0aDsFmXf0
ガソリンという保険を全世界の国民が簡単に手放す訳が無い。
いくら政府が強引にやろうとしても無理。
なんでも自由が優先されるのがグローバル経済。
だれかが抜けがけしてガソリンでも走る事の旨味を吸い続ける
限りガソリン車は無くならない。各国の行政がどうこう出来る物ではない。
0769ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 06:56:38.24ID:6w+s7kvg0
>>743
じゃあ話戻るけどお前の言った「製造に金かかるから全固体電池は安くない」とはなんだったんだ?
量産技術が確立してないから高い(実用化してない)の間違いだろ?
話戻るけど実用化してもコスト下がらない理由はなんだ?
0770ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 07:09:47.67ID:1aYcBR0e0
EV乗ってるが買って良かったと思ってるよ。
家に帰ってプラグ挿しとけばいいだけだし。
税金は原付と同じだし。車検も無い。
0771ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 07:18:57.24ID:vcI0VnQy0
>>603
不具合や不祥事とセットでな
0772ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 07:27:46.42ID:kg3zRFER0
>>756
かつてプリウスは、ディカプリオ、キャメロンディアス
トムハンクス、ハリソンフォードが乗っていてクールな
イメージだったが、台数が増えすぎてカリフォルニアで
エコ優先道路の指定から外れて、レンタカーで出回ったりと
イメージが落ちた
そういう層は今はテスラに行ってる
https://toyokeizai.net/articles/-/226964?page=2
0773ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 07:34:09.14ID:czBA0dph0
ガソリン車販売禁止なんて国はない
あるなら国名と法律の可決日出してみな?

底辺文系ってほんとに馬鹿w
0774ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 07:39:16.09ID:1aYcBR0e0
>>773
3Gが明日にでも止まると慌ててスマホ買わされてる老人と同じだよな
0775ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 07:43:26.33ID:GSSEumUr0
EVに使える大きさの全固体電池はまだ量産無理だろ
液体と違って固体と固体を接触させるから接触面積が確保できないんだとさ
固体の方が液体より比重が重いからエネルギー密度も下がるって
つまり高コストでエネルギー密度が低いってのが全固体電池で唯一の長所は火災になりにくいことのみ

電気自動車の進化に必須といわれる「全固体電池」は実用化できない?
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/solid-state-battery-mr-amazutsumi-interview/
0777ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 08:08:55.52ID:cf3XWhrM0
>>770
これは通報ものだな
0778ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 08:12:36.57ID:715lBH8v0
>>768
法律で禁止したら終わるよ
罰則付きの
0779ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 08:13:46.72ID:BH05qtMq0
この間の雪の高速道路で足止め見てりゃまだまだEVなんて先の話だってわかる
日本じゃなくてもアメリカやでっかい大陸でEVなんて自殺行為でしかない
0780ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 08:16:13.81ID:1aYcBR0e0
こんなに便利なのにあまり売れてないんだよな。
0781ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 08:23:31.91ID:715lBH8v0
そのうち電気製品の量販店にEV車の陳列スペースができそう
0783太白区2021/03/30(火) 08:58:46.47ID:CheGDnre0
>>780
車検無いって本当?
0784ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 09:01:54.77ID:/4ro4+d+0
ノルウェーが新車販売EV率50%のスレがあるが、
ノルウェーがEVに舵をきりやすいのは、
人口500万人であり、ほぼ水力発電であり、
駐車場にガソリン車時代からオイルヒーターが備えあるなたが当たり前で
電源はそのまま使えて電力消費は変わらないのが
普及の要因
0786ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 09:30:49.72ID:i0ACeYvT0
原付きモドキの小型車はなかなか普及しないね
隣町行くのも厳しいから使い所が限られる
0787ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 09:32:08.09ID:beBbBmqo0
>>778
軍用車両のEV化をやらないとなw

全部の軍用車両のEV化が済むまではガソリンが国中に無いと困るから
それまで禁止されない
0788ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 09:46:27.33ID:1aYcBR0e0
>>785
コムスがEVの限界だね。
普通車のEV買うのはアホか金持ち
0789ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 09:48:02.76ID:+CNirQHp0
>>784
一方で日本がEV比率0.3%なのは、貧困化が極まってきてEVどころじゃないからだよね
0790ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 09:51:48.73ID:/4ro4+d+0
>>789
これ君でしょ?

995 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/03/30(火) 09:11:44.38 ID:mE3n5w480
>>992
日本は貧困化が進んでステータスどころじゃないもんな
いや、軽自動車の黄色ナンバーを白色に偽装するのがステータスだったっけか
0791名無し2021/03/30(火) 09:54:13.71ID:voRKTyOA0
急にこんなことになってて訳わかんないですよ
0792ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 10:05:04.38ID:+CNirQHp0
急じゃないでしょ
ハイブリッド車がそもそもEVまでの繋ぎっていう事で24年も前にデビューしたわけだし
テスラがEV販売してから14年目
これで急とか言われても
0793ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 10:08:48.44ID:5QJMzkoi0
EV化が進んで電気が大量に必要になるからガソリンいっぱい燃やして発電しないとな
0794ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 10:19:48.03ID:JTIEgTNp0
ディーゼル不正で立ち行かなくなったからでしょ
アメリカにしても日本車のような燃費車作れなくてEVに将来を求めてるだけ
0795ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 10:20:52.53ID:+CNirQHp0
日本のEV販売台数は欧州どころか中国勢にも韓国勢にも負けてるから、欧州メーカーにケチつけたところで特に意味ないね
0797ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 10:24:35.78ID:ZRVqHEtw0
>>788
EVに車検がないって話はどうなったの?
0798ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 10:25:45.57ID:Vxp0bO940
EVへ並行したらバルブだけとかパッキンだけとか作ってた町工場が失業
他の商売に移行する知能のないものは死ねばいいのに
そいつらもケアするから未来に行けない
日本の良くも悪くもある所
0799ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 10:26:36.39ID:1aYcBR0e0
>>797
は?
頭わるいの?
0800ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 10:27:59.89ID:wNuFxkNC0
EV売れなくて相当焦ってるみたいだな
EVの販売比率って4%くらいだろ?
0801ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 10:28:53.58ID:ZRVqHEtw0
>>799

770 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/03/30(火) 07:09:47.67 ID:1aYcBR0e0
EV乗ってるが買って良かったと思ってるよ。
家に帰ってプラグ挿しとけばいいだけだし。
税金は原付と同じだし。車検も無い。
0802ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 10:29:37.96ID:w3oMtWO40
ほぼカラから充電満タンでいくらかかるの?
0803ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 10:32:13.16ID:1aYcBR0e0
>>801
コムス乗ってるんだけど
0804ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 10:33:05.55ID:0t48R7Fr0
各国が域内メーカーにEV補助金を出すようになるから
ハイブリッド日本車はアジアアフリカ南米を目指せば、ライバルなしで売れまくり
バスに乗り遅れて正解パート2
0805ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 10:35:10.15ID:wuDVporQ0
>>803
愛車みせて
0806ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 10:36:20.90ID:2B0gQhwJ0
そもそもEV車なんてハイブリッド作ってるとこには簡単なもんよ
取り残されるとか意味がわからん
問題が解決してから着手しても全然問題ない
0807ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 10:37:24.94ID:H0t6WzVe0
>>795
欧州や中国ではEVに100万以上の補助金だして売れてるだけだ。
日本でもジャブジャブとEV補助金ばらまいたら売れる。
「日本国内で売れない」と、「日本メーカーがEV作れない」では意味が全然違うよ。

中国ではトヨタも普通にEV売ってるし、欧州ではEVよりHVやPHEVの方が環境規制に有利で、欧州の環境規制をクリア出来たのはトヨタとベンツの2社だけ。
0809ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 10:49:13.94ID:kN0B1IHc0
中国必死だな、世界中でこんなに工作活動やりまくって
さぞかし大きなツケが回る事だろう
0811ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 10:54:54.98ID:vQ8E54tg0
>>775
俺も全固体電池はまだまだ先の技術だと思ってる
トヨタや日本メーカー信者の中には日本が全固体電池を開発して
出遅れたEVでも巻き返して天下を取るなんて夢見てる人が多いが
全固体電池が登場してもすぐに置き換えが起こるわけではなく
HDDとSSDのように初動はゆっくりとしたペースで10年以上掛けてシェアを逆転させるだろうな
0813ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 10:55:45.51ID:Vxp0bO940
>>797
日本の自動車業界の7割は車検で食ってる
無くなることはない
0814ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 10:55:56.74ID:+CNirQHp0
>>807
日本では燃料電池車に250万の補助金が出てるけど、それでも売れてないんだから、どうしようもなく出来が悪いって事になるよね
0815ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 10:58:46.78ID:9j7su0Y70
できが悪いじゃなくて単純に高い
できが悪いかどうかは所有しててみないとわからないかと、妄想別にしたら(´・ω・`)
0816ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:00:00.07ID:+CNirQHp0
コストダウンは技術力そのものだから、日本には技術が無いって事になっちゃうね
0817ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:04:55.77ID:/4ro4+d+0
>>814
水素ステーションが少ないから
0818ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:05:31.87ID:+CNirQHp0
>>817
カネが無いならそりゃ水素ステーションも作れないだろ
0820ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:06:54.58ID:/4ro4+d+0
>>814
その出来の悪い車がトヨタ車
そのトヨタとベンツしか欧州で認められていない
0821ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:08:38.92ID:/4ro4+d+0
>>818
1車種しかないのにそのためにインフラを整備するわけないじゃん
0823ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:14:30.78ID:4yJRVbAk0
まったくの無知か中共の工作でなければこんな記事は書けない
0824ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:15:17.44ID:+CNirQHp0
ちなみに燃料電池車世界シェアではあのヒュンダイが世界シェア7割超えて世界一だけど、このスレの負け犬のみんなは知ってた?
0825ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:16:17.66ID:4ECDyn+V0
>>809
普通どこの国も必死だと思うよ?

舐めプしたとこが死ぬからね
その必死を笑ってたら見事に死んでいったのは
流石に笑ったが
0826ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:17:56.71ID:QdToZ6ls0
絶対儲かる株か競馬予想会社かよw
0827ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:20:31.66ID:/4ro4+d+0
>>824
ちなみに燃料電池では日本が先進なんだって。
ヒュンダイも日本でテストしてるけど、このスレの負け犬のパヨクは知ってた?

ttps://car-me.jp/articles/16256
0828ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:21:52.34ID:JTIEgTNp0
ヤリスが欧州で売れてるという皮肉よ
0829ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:22:33.01ID:Ij9IvFm60
>>827
その記事にスペックでヒュンダイが勝ってるって書いてあるけど、お前は識字障害か何かあるのかな
0830ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:23:59.32ID:/4ro4+d+0
>>829
ヒュンダイも日本を無視できないということだが?
お前は貧困国と笑ってるけどそれでいいの?
0831ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:25:49.01ID:4/VUJvA/0
屋根にパンタグラフ付けて走行中に充電出来るようにしたらいいねん。
0832ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:27:41.91ID:Ij9IvFm60
>>830
そりゃ隣国だから手軽に進出できるよね
それが何か負け惜しみネタなの?
0833ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:29:46.47ID:/4ro4+d+0
>>832
テストなら自国で出来るよね?
しかも販売網がない日本でやる意味は?

なんで貧困国の日本でやるの?
韓国には水素ステーションがないの?
0834ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:30:48.66ID:Ij9IvFm60
>>833
まともな自動車が作れない日本を小馬鹿にする目的なんだろうね
0835ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:31:19.90ID:/4ro4+d+0
>>834
小馬鹿にするなら自国でも出来るよ?
0836ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:31:54.91ID:4ECDyn+V0
>>827
知ってるよ?
日本の税金で水素ステーションを整備して
ヒュンダイが日本のインフラにただ乗り狙って日本進出するだけの話だろ?

インフラ絡むとこうやって外国企業にアシストすることになから難しいんだよなぁ
だからわざと規格を独自に作る
0837ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:34:06.28ID:K2+U7pq30
>>836
いや、インフラ整備が重要だ。
ヒュンダイなんて、全く関係ないんだよ。
それが問題なら、何故日本でやらない?
何故、消費税を導入した?
0838ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:34:17.92ID:Ij9IvFm60
>>835
ちょっと何言ってるか分からない
0840ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:35:01.35ID:nxT7Skem0
カーボンニュートラルって言葉の響きが
自称意識高い系の記者とかには
麻薬のようにハイになって
思考がニュートラライズされるらしいw
0841ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:35:21.39ID:/4ro4+d+0
>>838
小馬鹿にするなら韓国でも出来るでしょ?
0843ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:36:27.85ID:Ij9IvFm60
>>841
お前ゴミレス連投君だよね、んじゃNG
0844ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:36:59.28ID:K2+U7pq30
>>840
思考がニュートラライズされるなら良いんじゃね?
リセットされて、猿からやり直しになりそうだけど。
0846ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:39:40.80ID:/zRh/Y8E0
新車販売台数の2%しかないEVがメインになるわけが無い
途上国や雪国でも売れないし
0847ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:40:31.45ID:7ViQ7s6t0
今成功していても終わりが見えかけている事業から脱却できなければ潰れるだけ。
0849ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:41:58.99ID:YuwXXDx20
パヨクって反論出来ないとNGと言い出すよな
ほっとけばいいのに、レス見るのが悔しくてたまらないのかw
0850ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:42:03.48ID:zYEoJ9OQ0
日本は電気高いからEV主流にはならん
0851ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:42:28.48ID:7ViQ7s6t0
急速なデジタル化でフィルム業が死ぼん

コダック → 倒産
富士フィルム → 業務転換に成功
0852ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:42:36.82ID:Ij9IvFm60
日本は10年後も貧困丸出し軽自動車が走り回ってて、観光客の東南アジア系に小馬鹿にされてるだろうね
0854ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:44:39.92ID:/zRh/Y8E0
>>814
新型MIRAIはレクサスLSより乗り心地とハンドリングが良いみたいよ
岡崎や五味も購入したとか
0855ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:47:01.05ID:Ij9IvFm60
>>853
豊田社長の悪口かな
0857ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:49:51.30ID:7xRMTB3U0
選択の余地無いのに思考停止状態でEV普及しないとか主張してる馬鹿w
0858ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:51:55.13ID:YuwXXDx20
>>852
そんなに軽自動車が気になるのかw

軽自動車と共通のジムニーは外国でも人気だし
イギリスの自動車評論家が買うくらい人気w
0862ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:54:09.34ID:/4ro4+d+0
>>857
電力問題とバッテリーの急速充電がネック

今のバッテリー技術で普及するにはモーターの省エネしか突破口がない
0863ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:55:43.04ID:/UngcoFZ0
EVが売れる → リチウム電池が高騰する → EVが大幅値上げ
0865ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:58:31.38ID:Ij9IvFm60
>>858
ジムニーは世界全体で年間4万台程度だよね
テスラはEVだけで50万台だから、うん、どっちが人気かって言うまでも無い
0866ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 11:59:51.52ID:7xRMTB3U0
>>862
普及するには、って頭悪過ぎないか?
国家主導で強制的に普及させる流れなのに、普通の経済理論なんか通用する訳ないだろ
森を見ろ
0867ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:01:19.28ID:5QJMzkoi0
化石燃料から取り出した水素と、化石燃料で発電してEV走らせるとか
カーボンニュートラルてなんなん?
0868ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:01:36.59ID:/UngcoFZ0
EVシフトよりも先に、炭酸リチウムの安定供給を議論するのが先じゃないか。無理だけど
0869ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:02:24.56ID:JoC00KyD0
>>866
「女は、話が長い

大阪は、日本の痰壺」
0870ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:03:12.70ID:YuwXXDx20
>>865
テスラにも車種が複数あるからね
0871ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:03:50.70ID:gtDCsfLf0
>>3
世界にもあるよ
0872ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:04:12.34ID:jVyGcNXF0
なまじ従来の技術の自動車でトップだったもんだから、新しいパラダイムに変換が遅れて、ガラパゴスになる。
日本の携帯、スマホを見ればわかる。もっと典型的にはニコンやオンキョー。
0873ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:05:28.35ID:dw/oFvfF0
またチョンテスラ来てるのか 10分充電で100q走れるテスラ買えない糞ウザい嘘つきニート
こんなトコでデマばっか流してないで死ぬか免許取ってEV買ってから出直してこい
0874ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:06:20.88ID:jVyGcNXF0
ここを見てもわかるが、日本人は「EVはまだ性能や経済性でガソリンエンジン車に勝てないから、EVシフトはすぐにしなくていい」と考えるやつが多い。
根本的に認識が間違い。

世界は、性能や経済性を犠牲にしても、ガソリンエンジンからEVに切替えようとしてんのにね。
0875ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:07:01.29ID:RBMSWfMl0
環境馬鹿が思い込みで書いた記事だろ
0876ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:08:36.93ID:1aYcBR0e0
>>874
そうなってからで十分間に合うよ
0880ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:13:35.55ID:4ECDyn+V0
>>837
この手のインフラは公共交通機関に絡まんので
0881ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:13:46.27ID:U7JVS8W80
>>862
ツッコミ所しかないわ
モーターのエネルギー効率は9割越えていて急激な効率化はもう不可能だし
EV導入のネックは電池やモーターの材料不足だから
今のEV率数パーセントの段階で既に不足して高騰
開発に年単位の時間を要する鉱山が簡単に増えるわけもなく増産の目処も無し
0882ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:14:17.99ID:beBbBmqo0
>>874
戦車や装甲車のEV化はまだですか?

軍用車両捨てて世界が切り換えたら世界中の軍用車両のエンジンは日本が握る事にw
0883ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:16:15.40ID:nJ/nmEbQ0
と言う願望なw
0884ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:19:07.07ID:JTIEgTNp0
テスラ君また来てるのかw
0886ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:23:03.11ID:uniuejQ00
イギリス
ガソリン車55% ディーゼル車16% ハイブリット10% EV6% ←

環境国(笑)ドイツ
ガソリン車46% ディーゼル車28%ハイブリット18% EV6% ←
フランスもまあ6%ぐらい

EV国のはずのノルウェーも5割EVのわりにはHV、,ガソリン、ディーゼルで45%ある

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/01/15/20210115k0000m020359000p/9.jpg

「世界は、性能や経済性を犠牲にしても、ガソリンエンジンからEVに切替えようとしてんのにね」キリッ
そう・・・
性能や経済犠牲にして6%しか普及してない国のが多いけど、
これが100パーになるまでどのぐらい経済犠牲にするんだろうねー
0888ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:27:42.30ID:1aYcBR0e0
知り合いがテスラのってるが買い換えたいって言ってたな。
0889ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:28:22.33ID:7xRMTB3U0
ここで吠えても意味ないだろ
グレタみたいに世界に訴えろよ
「EVは環境を破壊する!」ってさw
トンデモ論者としてお笑い芸人のトーク番組に出演出来るぞw
ムーチューブかも知れんがw
0890ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:29:12.56ID:H0t6WzVe0
>>886
100万以上の補助金出してんのにシェア6%だと、普及は遠そうだな。
そもそもEV買ってる人の大半はセカンドカー用途で、メインのガソリン車なりディーゼル車を別に持ってるからなぁ。
ホンダとマツダはその調査結果を元に、近距離用EV作ったって言ってたし。
0891ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:31:30.64ID:NqphaPZM0
>>885
結局取り合いになるほど普及しないから現行で満足なEVオーナーは気にする必要ないのよね
補助金さえ切れてなけりゃ次も同じか安く手に入る

むしろ本格的に普及しちゃうと充電ステーションが増えたりの利便性が良くなる代わりに
購入価格や維持コスト上って困るんじゃないかな
0892ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:35:41.23ID:wuDVporQ0
>>890
それ怖くてメインとして使えない、遠出できないから近くにしか乗って行けないってことだよな
0893ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:38:32.09ID:2B0gQhwJ0
EV化に消極的⇒日本企業は何もやってない
という極端な論調になってるのが意味不明だな
0894ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:39:02.90ID:kmeZHONy0
>>872
PHV車ってのはエンジン回さなくても電池とモーターだけでも十分な性能で走れる車なんだよ
HVとはEVとエンジンの両方を組み合わせた半歩先行く技術なんだよ
車の技術に疎すぎて話にならない戯言を垂れ流すのはウザ杉
0895ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:39:20.97ID:+CNirQHp0
>>893
いろいろやってるのにダメ、っていう設定の方が惨めじゃね
0897ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:49:38.66ID:zdgqz5TK0
今テスラとトヨタが提携するって噂が出てるけど
本当だったら
ここの連中はどうやって手のひらを返すんだろうw
0898ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:52:31.00ID:+CNirQHp0
>>896
排出権取引は世界の全メーカーが対象だから、それを無視するのは単なる現実逃避だね
0899ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:53:40.18ID:sTYuLbST0
>>897
多分トヨタを攻撃しだす
0900ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:56:35.93ID:DzAAUVBV0
既存の車よりコストが安くなってから
考えれば良い。

エコロジーはエコノミー。
0901ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 12:58:51.05ID:JcNVk8eP0
>>895
駄目なんじゃなくて、国が協力的でない。
0902ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:00:29.70ID:zgK+9lUs0
自動車メーカーがEVを警戒してるのは良い傾向
ガラケーの時はどのメーカーも「日本じゃスマホなんて売れない!」だったもんな
ネットの連中は相変わらずだけど
0904ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:03:53.32ID:Ij9IvFm60
>>901
国からの補助金だけで80万出してるから批判は当たらんなあ
0906ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:08:27.57ID:FVp2xH560
https://www.webcartop.jp/2020/10/604538/
みんな「50km」程度! プラグインハイブリッド車のEV走行距離
RAV4PHVが95kmと言ってるが実測はもっと少ない
PHVはEVにはなり得ない
0907ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:08:44.57ID:j1rd7Wf80
遠出に不便だからメインの車や一台持ちの人の車になり得ないんだよな
航続距離を競うように伸ばしてるけどEVが売れない原因は方向性を誤ってるからだと思うわ
街乗りセカンドカー需要を満たす方向にシフトした方がいい
0908ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:09:41.45ID:BJ/UfQdm0
パナソニックあたりがEV手出さないのが不思議
トヨタと密約でもあるんか?
0910ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:12:56.73ID:2LvVe+zL0
EV作っても海外に売るしかないよなぁ
災害の多い日本じゃ爆発的に普及しないだろう
0911ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:13:46.39ID:zg3CTsHC0
>>908
自動車って安全性能も必要だし
簡単に買い換えない人も多いし
10年くらいは余裕で乗り続け、故障もあまりない

そういうのって
今までの技術の蓄積が必要だから
家電メーカーがいきなり作っても売れるかどうかは分からない

そんな事にいきなり参入するのは難しいよ
マトモな会社ほど慎重になる
0912ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:14:41.68ID:U7JVS8W80
>>908
利益でないのに手を出す訳が無い
0914ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:15:53.35ID:FVp2xH560
>>908
パナが自社以外の電池使うわけにいかんだろ
パナソニックは値引きで何とかテスラとの契約を打ち切られずに済んでる状態だが
近いうちに打ち切られて世界シェアも大きく落ち込むとみられている
0915ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:18:18.13ID:NfzLOm0g0
いいや、EVなど一過性の流行みたいなもの
EVシフトしたメーカーなど衰退して行くのがミエミエ
ガソリン車を製造し続ける事は独り勝ちだよ
若しくはガソリン車を増産させる工場ラインを潰したら終わりだよ
日本は現状のガソリン車生産能力を維持しておく事が重要
0916ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:22:16.55ID:U7JVS8W80
>>885
当初モバイル機器向けの電池を使っていて高価だったものが自動車向けに作る様になって安くなったのと
1セルの容量が増えた時期だから急激に下がってるだけ
むしろ需要が増えてセル単価はむしろ上昇している
ソースは経産省の統計な
0917ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:24:34.70ID:/UngcoFZ0
今でさえリチウム電池の価格は高いのに、さらに値上がりするだけだろ
0919ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:27:08.03ID:FVp2xH560
>>916
単位セルあたりの価格は16年連続で下がり続け今年が113ドル来年は96ドル予想だろ
風説の流布は逮捕案件ですよ
0920ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:28:49.17ID:kxsAzvUC0
今から頑張ってトヨタに負けないHVを開発するかEV開発するか
どちらか選ぶならそりゃEV開発一択だろw
0921ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:29:35.92ID:CqqiyP1W0
>>897
理想的じゃん、テスラの電池寿命は定評あるし、トヨタが提携すればテスラの低品質管理もかなりマシになって、新車買っても室内指紋ベタベタとか、アンテナが逆に取り付けられてたりすることもなくなるだろうしwinwinじゃん
0922ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:29:45.97ID:U7JVS8W80
>>919
お前がな
経産省の統計で明らかに値上がりしている
0923ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:37:55.65ID:sTYuLbST0
>>881
増産の目処がないってデマだろ
増産は計画されてるぞ
0924ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:38:14.46ID:AFoELFQ/0
追従しても一人負けは変わらないんだがな
0925ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:39:03.66ID:9U7I2Uzk0
>>857
選択の余地がないのに無理に間違った一択に絞る方がバカ

>>862
安全基準の撤廃だよ
昔の軽自動車は400`とかで本当に軽かったが
衝突安全基準が厳しくなって重たくなった

タイガーウッズ氏があんなことになった韓国車レベルの衝突安全基準でよければ
日本の技術なら思いっ切る軽く作れるから省エネになる

一方でガソリンは、従来通りの衝突安全基準でいけば
貧乏人と金持ちで別れておもしろいことになる
0926ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:39:54.31ID:BHATX5oq0
国内走ってるEVバスがほぼ外国産とか悲しいわ
0927ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:46:48.74ID:sTYuLbST0
>>925
選択の余地がない、って選択肢が一つしかないって意味だよ?
日本語理解できる?
0928ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:47:05.60ID:cRz2zX4r0
CO2を一番出しまくっているのが中国。
抑止したいのはわかるが、
他国へ押し付けんな。
0929ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:52:29.27ID:bv3iIrGj0
メーカー側の立場からするとゼロエミッションは会社方針でもあるから、それに違反してる自動車メーカー、特にトヨタとは取引停止せざるを得ない状況になってきてるんだよね
でもそれだと自分側にもダメージあるから自社開発のEVで牽制してる
何処とは言わんけどね
そのような周囲の動きもあってトヨタは焦ってアメリカでロビー活動したりトンチンカンな行動に出てる
0930ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 13:59:23.28ID:sTYuLbST0
しかしEVスレでEV叩いてる人って、日本語が不自由だったり、同じ内容を壊れたラジオのように繰り返すんだよなあ

思うに彼らは五毛で、日本のEV普及を阻止したい中共の指示で、翻訳ソフト使いながら定型文を投下しているだけなのかもしれない
そう考えると、受け答えの日本語が怪しかったり、
日本政府の政策であるカーボンニュートラルを欧州の罠と言ったりする事も腑に落ちる
0931ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:00:27.95ID:Ij9IvFm60
>>930
まあネトウヨだからね
困ったらチョン認定シナ認定
EVスレだと困ったら「お前は免許持ってないんだ」認定
0933ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:04:56.87ID:DzAAUVBV0
会社別の炭酸ガス総量規制をクリアしているのが
トヨタとあと一社だけって聞いたな
0934ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:05:38.27ID:AFGVP84M0
>>930
>>931

不便だから当分変えないって言ってるだけだと思うぞ?
0936ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:08:45.18ID:zg3CTsHC0
>>930
EV叩いてるか?
現状のEVじゃまだまだだという話をEV叩きだと思い込んでるだけじゃないか?
0937ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:09:33.08ID:Ij9IvFm60
>>934
日本みたいな貧困国だと10年後も軽自動車だらけでしょ
それは日本の貧困問題であって、EVの問題ではないから
0938ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:12:45.28ID:AFGVP84M0
>>937

軽自動車を買う人=貧困層って思い込んでませんか?
軽って運転する人の65%が女性で、
小さくて取り回しが楽だから軽を選んでるんじゃないか?
0939ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:13:56.17ID:AFGVP84M0
>>937

あと、バッテリー含めた充電環境の事を言ってるのに
貧困とかわけわからない。
0940ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:14:27.01ID:U7JVS8W80
>>923
銅が10倍、リチウムが70〜100倍位必要だが
増産の計画はそれらに全く足りてない
0941ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:15:53.80ID:Ij9IvFm60
>>938
そんならトヨタのiQが売れてないと辻褄が合わないなぁ…別の負け惜しみある?
0942ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:17:31.50ID:zg3CTsHC0
>>941
あれ、狭かったわ
0943ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:18:10.99ID:AFGVP84M0
>>941
なんでそこでEVが選択肢に入ると思いこん出る訳?
女性なんて特にフル充電するのに30分以上待たないといけない車を買うと思うか?
0944ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:19:02.09ID:Ij9IvFm60
>>943
女性は充電に時間が掛かるスマホ持ってないですか?それとも女性が持ってるスマホは乾電池なのかな?
0945ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:19:25.41ID:aTJIr16c0
鎖国して玄米の生活に戻ろうぜ
0946ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:19:50.71ID:WgxX8GYa0
セダンや小型車ならEVでも構わないかもしれないけど、トラックとかSUVは無理じゃね
0947ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:20:21.86ID:AFGVP84M0
>>944

へぇ、君のEVって充電しながら走るのか。
すげぇ技術革新だねw
0948ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:21:08.94ID:Ij9IvFm60
>>947
給油しながら走れるガソリン車ってあったっけ?
もうちょっと理にかなった負け惜しみネタ頼むわ
余りにもレベル差がありすぎて俺が自演してるように見える
0949ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:21:55.54ID:zg3CTsHC0
>>944
モバイルバッテリーで充電しながら使ってるだろ
EVでそれできる?
0950ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:22:04.88ID:AFGVP84M0
>>948

あのさ、お前本当にバカなんだな。
お前の車は給油するのに30分も掛かるのか?

いい加減にバカさらすの辞めたら?
0951ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:22:42.67ID:MifLhW3D0
名古屋の間抜けメーカーと日本は心中すべきでない
0952ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:22:58.18ID:zg3CTsHC0
>>948
それは論理のすり替え

充電に時間がかかるという話をしているのだから
時間のかからない給油を、走行しながら行う必要がない
0953ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:23:56.87ID:Ij9IvFm60
>>950
EVは基本的に自宅で充電
普段の生活に、ケーブルを接続する為の5秒が加算されるだけ
一方でガソリン車は営業中のガソリンスタンドまで行かないとダメだから、どう計算してもEVの方が手間暇掛からずラクだね
他に負け惜しみある?
0954ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:25:19.30ID:AFGVP84M0
>>953

って事は遠出は出来ないって事でいいんだね?
0955ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:25:29.30ID:zg3CTsHC0
>>953
別スレでお前と同じような事を言って連投してる奴がいるけど、本人?
0956ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:25:39.25ID:+CNirQHp0
>>952
もしスマホが自宅充電できずに定期的にガソリンスタンドに行かないと使えない仕様だったら、まあ誰も買わんわな、お前論破されちゃった
0957ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:25:41.91ID:H0t6WzVe0
>>908
テスラなんか上場以来10年連続赤字を出し、2020年に一年だけ黒字になっただけだそ。
それも他社からの排出権(クレジット)だよりの利益だから、他社がEVだしてくりゃ赤字に逆戻り。
とにかくEVは儲からん。
0958ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:27:09.93ID:zg3CTsHC0
>>956
スマホの場合
モバイルバッテリーで使用しながら充電できる
EVは移動しながら充電できない

はい論破www
0959ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:28:27.39ID:MN35biW90
まだやってたんかw
0960ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:28:45.47ID:Ij9IvFm60
>>958
そういやモバイルバッテリーも日本製は見当たらなくなったな 
日本の技術ではスマホ用のモバイルバッテリーすら作れないって事だね 
そりゃ日本がEV作りなんて夢のまた夢か
0961ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:29:50.67ID:zg3CTsHC0
>>960
また議論のすり替え?www
それしかできないのか?www
0962ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:29:57.59ID:ovNDfMp+0
自動車は家電になり30万円台になる。トヨタさようなら。パナソニックこんにちわ
0963ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:31:21.50ID:Ij9IvFm60
>>961
このスレの本題は日本メーカーが落ちぶれてEV界で世界のベスト10にすら入れず、中国勢どころか韓国勢にも負けてるって事だったよね
本題に沿った負け惜しみネタ、さあどうぞ
0964ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:31:56.37ID:j/o1Mbf+0
例えば国内で走っている車の半数がEVになったら国内の電力を今の火力及び再生発電で賄えるとでも?他の国でも同じ事だけど
0965ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:34:00.03ID:WrO16EXo0
脱ガソリンは大歓迎やけどな
アラブの利益になるのが気に食わん
あいつらにもう金やる必要なし
0966ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:34:16.16ID:YuwXXDx20
>>881
モーターというより制御かな
電気鉄道は省エネに苦心して、半導体を使ったDCモーターの制御から、
インバーター制御のACモーターにシフトしてきたわけで

それをEVに応用が利かないかなと
0967ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:34:39.24ID:ovNDfMp+0
なんで馬鹿は現状こうだからできないって言ってんだ?
10年後の話してるんだがwwwww
0968ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:34:45.98ID:U7JVS8W80
>>938
ある意味ここ20〜30年で一番進歩してるのが軽自動車だからね
昔はただ小さい車だったが最近は室内広くするために箱型でエンジンルームの小さい独特の形状になった
0969ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:35:04.03ID:n18d94QY0
まぁその通りになると思うわ
ITで失敗して家電で失敗して次は自動車
0970ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:37:05.15ID:ovNDfMp+0
>>964
欧州はめどがたってるらしい。
EV開発もインフラ整備も絶望的なのは日本だけ
0971ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:37:13.21ID:zg3CTsHC0
>>963
トヨタは、売れてる他社の車両を研究して
後出しじゃんけんでさらに売れるものを作る
「盗用多」と呼ばれる所以である

なので、現在下位に板としても
それこそがトヨタの常であり、この時点で負けていると判断するのはいつもの負け犬でしかない
0972ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:38:07.75ID:7xRMTB3U0
トヨタは恥を知れ
日本の産業はお前らのためにある訳じゃない
0973ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:38:28.10ID:YuwXXDx20
>>963
どの道ヨーロッパへ輸出するならEVしか認められないなら、日本メーカーはそうするしかない
bocshなど欧州メーカーに高度なEVシステムがあるならそれを導入すればいいのだから

日本は
電力問題をどーするかが問題なんだよ
あと送電な
0974ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:39:25.94ID:Ij9IvFm60
>>971
テスラがロードスター発売したのが2008年
中国BYDが大型EVバスを量産したのが2010年
「トヨタは全固体電池とか言ってるけど、クチだけみたいだね」ってイーロンマスクが発言したのが2017年

いま2021年だぜ、まだですか?子供だってもっとマシな言い訳考えられると思うけどなぁ
0975ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:39:54.81ID:n18d94QY0
オールド企業の集まり経団連が政治とズブズブで既得権に固執して日本を牛耳ってる限り
今後の没落は免れない
0976ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:42:11.47ID:zg3CTsHC0
>>974
で、テスラの売上ってトヨタの何パーセント?
テスラのEVがトヨタの車両と競合して勝ったのがどれだけある?
そもそも比較対象だったの?
トヨタとしてその損失って気にしないといけない事かな?
0977ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:42:56.36ID:Ij9IvFm60
>>976
ここEVスレだから、EVの量産ができないトヨタはもうその時点でスレ違いだと思うんだけどなぁ
0978ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:45:11.77ID:CF78LEK40
中国が日本に回復不可能な致命的な打撃を与えるために自国内でのガソリン車(HV含む)の所有を含む販売の全面的禁止を電撃的に行う可能性はあるな
0979ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:45:29.66ID:AFGVP84M0
とりのこされるも何も、欧州のメーカーが必死になってEV売ってるのは
欧州のCO2排出量規制をこのままではクリアー出来なくて罰金払わないといけなくなるからだろ。

あ、トヨタはクリアーしたんだってさ。
0980ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:45:54.71ID:Ij9IvFm60
ちなみに2020年第三四半期におけるテスラの営業利益率は9.2%でトヨタ自動車を超えていますが、なにか?
0981ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:46:11.26ID:YuwXXDx20
テスラや新興以外で量産してるヨーロッパメーカーってベンツのほかにあるの?
0983ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:50:23.21ID:zg3CTsHC0
>>977
技術的にはHVの方が上だからなぁ
0984ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:50:37.72ID:JoC00KyD0
>>981
VWは、idシリーズを会社あげて注力中
ルノーも、ゾエってEVを絶賛製造中
0987ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:52:05.22ID:BBeUnZfI0
あのさあ、日本付近のCO2量が過去最大だってw
昨年は人為的な排出が激減した年なのになんでー?
CO2温暖化なんてやっぱ起きてないじゃんw
自然界由来のCO2上昇を人為的と勘違いしたポンコツ科学説なのではw
0988ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:52:15.18ID:AFGVP84M0
フォルクスワーゲンはCO2規制クリア出来ずに罰金決定だって。

そりゃ、補助金や大幅割引して売っても目標達成できないVWを見てたら
EVに力を入れてないのにHVで規制クリアできるんだったら様子見するわな。
0989ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:52:16.31ID:ovNDfMp+0
日本の石油会社のじじぃたちがすごい抵抗をすると思われ
0990ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:52:36.36ID:uniuejQ00
>>978
すでに中国国内ではEV車購入には補助金を出す一方で
ガソリン車ナンバーの所得に150万余計に課したり1000倍の抽選に当選しなければ入手できなかったり
2年待たせたりしてもう一般の中国国民がガソリン車買えないように嫌がらせしている
中国人にEVが行き渡るより先に昔のように自転車で通勤する風景が見れるかもしれない
0991ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:52:47.47ID:Ij9IvFm60
>>982
営業利益って本業の利益だけど、知らなかったかな?草生やせば誤魔化せると思っちゃったんだろうけど、
EVだけじゃなくて全方位で知識無いみたいだねこのスレの皆さん

>>983
世界販売台数で今年EVがハイブリッドを抜くようだけど、知らなかったかな?
「技術は実は日本が凄いんだ!生産能力が無いだけで…」って延々負け惜しみ?それ惨めだなぁ
0992ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:54:50.03ID:zg3CTsHC0
>>991
>世界販売台数で今年EVがハイブリッドを抜くようだけど、知らなかったかな?
HVは次世代への繋ぎだってこと知らなかったの?www
HVを作る技術があるのだから
無理やりテスラ程度のEVをすぐに作ることは可能なんだよ
でも、
将来本当にEVが主流になるかも分からない状況で量産するのは、ちょっと無謀
それだけの事だよ
0993ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:55:18.04ID:fwmkDz1a0
>>299
発電機をつんでいるんだから60キロも走れば十分だろう
足りなきゃ充電すればいいんだし

EVにしたければエンジン下ろしてバッテリー積めばいいだけだし
0994ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:55:22.62ID:d9wtEOyO0
まあ今後EVが伸びるのは確定事項だからな
どんなにここで吠えても結果は変わらない
0995ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:55:35.39ID:D/Je2dNr0
>>932
マジレスすると軍用車や戦闘機などの軍備はカーボンニュートラルの対象外でしょ

殺し合いに環境もへったくれもない
0996ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:55:42.35ID:BBeUnZfI0
>>991
CO2温暖化を信じてる時点で無能だよw
0997ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:55:53.23ID:ovNDfMp+0
>>988
日本じゃそういう規制はことごとく経済界がぶっつぶす
0998ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:56:16.05ID:AFGVP84M0
HVが出来るのにEVが出来ないって考える人って凄く不思議に思えるんだけどな。
0999ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:56:38.60ID:2XF2iCbw0
EVシフトでレアメタル需要は増す。
1000ニューノーマルの名無しさん2021/03/30(火) 14:56:46.33ID:+CNirQHp0
>>992
>>993
トヨタはPHV用のわずか18kwhの電池が確保できずに受注中止してたけど、、こんな事すら忘れちゃったかな? 
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 36分 49秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況