世界中ですさまじい投資ブームだ。米国では2020年1年間の新規証券口座数が1000万を超えたとみられる。
日本でも昨年の個人の証券口座数は7%、180万口座も増えた。
投資用マンションも昨年10〜12月に過去最高値を記録、ある売買サイトの同期間の掲載物件数は前四半期比14%と大幅に増えた。
個人投資家は勉強不足で感情的だといわれることが多い。しかし冷やかすのはちょっと待ってほしい。個人に対して市場は優...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD19CWV0Z10C21A3000000/
★1が立った時間:2021/03/29(月) 15:10:05.09
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617032664/
探検
【経済】全世界ですさまじい投資ブームが到来中 ★5 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ボラえもん ★
2021/03/31(水) 08:26:17.71ID:0MmZ+i5z92ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:26:49.31ID:e+Z1/xsD0 崩壊前夜かー
2021/03/31(水) 08:26:50.54ID:Y6CbX0dl0
投資しろジャップ
4ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:27:49.43ID:kSDo81Mn0 これ、最近の投資熱と記事
バブルの典型的なパターンに入ってるやん
バブルの典型的なパターンに入ってるやん
2021/03/31(水) 08:28:25.99ID:niggKMQB0
今からじゃ遅い
2021/03/31(水) 08:28:36.57ID:St7Y/omm0
養分募集の記事が多いなー
7ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:30:08.91ID:V6JToEUb0 必死ですなあ
2021/03/31(水) 08:30:37.42ID:SiaHKzj/0
中国ついに。。。
2021/03/31(水) 08:30:58.26ID:MdvfnJbs0
なけなしの金を注ぎ込むバカタレが増えたんだろ。
仕事失い、乾坤一擲の博打かよ。
仕事失い、乾坤一擲の博打かよ。
2021/03/31(水) 08:31:01.63ID:fLVGApHs0
いや世界中コロナ対策でお金ジャブジャブ大放出したろ
もう当面無いくらいの大相場来とるで
この半年が勝負やで!
もう当面無いくらいの大相場来とるで
この半年が勝負やで!
2021/03/31(水) 08:31:37.55ID:XdgT1LPc0
「全世界」で「すさまじい」投資「ブーム」
もう完全に騙しに来てるなw
もう完全に騙しに来てるなw
2021/03/31(水) 08:31:54.24ID:/ZVd0tFf0
13ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:32:11.92ID:uH31mwW80 やはり戦争で無理やり解決するしか方法がないのか?
14ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:32:14.65ID:2Hp4Esjb0 >>3
韓国にはしないね
韓国にはしないね
15ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:32:32.92ID:iCENbkMR0 >>1
野村・クレディスイス「・・・・」
野村・クレディスイス「・・・・」
2021/03/31(水) 08:33:29.72ID:kSDo81Mn0
>>12
それコロナの収束とともに是正されるから長期で見たら逆だよ
それコロナの収束とともに是正されるから長期で見たら逆だよ
2021/03/31(水) 08:33:54.37ID:r+yG8jgA0
あーあ、先に待っているのは絶壁なのに押されて後戻りできないんだよな。いつか来た道だ。
18ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:34:28.12ID:/XkVioEq0 自分だけは暴落から助かると信じている自称投資家ばくち打ち大杉
19ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:34:56.14ID:amMlIToh020ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:36:07.92ID:aU0lneI+0 投資する金もねえよ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:36:10.66ID:2X1EJ+Fg0 ここまで煽るってことはもう投資マネー底をついたか
ブラックホールやんw
ブラックホールやんw
22ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:36:21.81ID:/xWV8YTu0 コロナバブルや
2021/03/31(水) 08:36:38.76ID:vhj3Gk+w0
全世界株式インデックス買っといて正解だったかね
24ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:36:41.18ID:zbKqkaa40 三菱自は+50%超えたで
なんつーか、相場だねえ
なんつーか、相場だねえ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:36:52.74ID:PMPhLaTw0 >>19
アホか。やるなら屑プットで一攫千金だろ。
アホか。やるなら屑プットで一攫千金だろ。
2021/03/31(水) 08:36:53.85ID:dDV0MwXG0
>>20
100円から買えるぞ
100円から買えるぞ
27ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:37:12.49ID:/XkVioEq0 株に限定していえば実態経済と解離しすぎるほど買われると危ない
真っ当な会社の配当利回りよりイカサマ成長してる会社のほうがよく見えて
タヌキの葉っぱを買わされるんだよね
分かってるのかな
真っ当な会社の配当利回りよりイカサマ成長してる会社のほうがよく見えて
タヌキの葉っぱを買わされるんだよね
分かってるのかな
28ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:37:47.08ID:VXUI0OZT0 コロナでやけっぱちになってんのか
29ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:38:15.00ID:aU0lneI+0 >>26
どこで?
どこで?
2021/03/31(水) 08:38:30.24ID:dDV0MwXG0
株が危ないと思うなら
ゴールド、債券、REIT、先物、ビットコイン
選り取り見取りやで
ゴールド、債券、REIT、先物、ビットコイン
選り取り見取りやで
2021/03/31(水) 08:38:40.91ID:OpGquQMr0
今日は株上がるよ
2021/03/31(水) 08:38:44.43ID:bjw/EcRW0
>>19
俺はVIX短期を仕込んでおく
俺はVIX短期を仕込んでおく
33ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:39:44.36ID:+wiwvELX0 バブルじゃないらしい
金融緩和全世界でやったからな
株持ってないバカ地獄行きだよ
金融緩和全世界でやったからな
株持ってないバカ地獄行きだよ
2021/03/31(水) 08:39:50.78ID:zvJ2R4CG0
>>1
靴磨き少年状態wwww
靴磨き少年状態wwww
2021/03/31(水) 08:40:47.01ID:5VcGG0S10
>>30
円天とリンデンドル2択!
円天とリンデンドル2択!
36ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:41:29.14ID:zbKqkaa402021/03/31(水) 08:41:57.50ID:Pk6IVlHa0
全くのゼロには成らないんだからパチンコより温いバクチだな
2021/03/31(水) 08:42:37.47ID:BenF6Vg60
そろそろ売っておくかね
では
では
2021/03/31(水) 08:43:16.59ID:dDV0MwXG0
2021/03/31(水) 08:43:23.36ID:pDXoMEOp0
コロナで各国アホみたいに経済対策の予算投入しとるからな 金が余る
2021/03/31(水) 08:44:00.87ID:j76pdJ2G0
桐谷さん年寄りが自転車で元気に疾走して財布の中は優待券びっしり何を買うのも優待券
株を買うとこんなに元気に楽しい生活になりますという宣伝をしてる
これを見た年寄りが俺もやろうと手を出し損をする
上手い宣伝だよねよく考えたよ
株を買うとこんなに元気に楽しい生活になりますという宣伝をしてる
これを見た年寄りが俺もやろうと手を出し損をする
上手い宣伝だよねよく考えたよ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:45:07.04ID:24ft6j2A0 Youtubeで投資家気取りで「投資!投資!」と煽ってる奴
最近ものすごく増えてるね
暴落したら何されるかわからんぞ、気をつけないと
最近ものすごく増えてるね
暴落したら何されるかわからんぞ、気をつけないと
2021/03/31(水) 08:45:07.21ID:KqevCnp00
煽るね〜。
44ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:45:14.48ID:lwNZPyEU0 そろそろ大暴落来るかね
米国株買い増したいから円高とセットで来て欲しいデス
米国株買い増したいから円高とセットで来て欲しいデス
45ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:45:32.45ID:EhjxiYUw046ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:45:34.40ID:P3Bxpw8K0 早速つみたてNISAはじめた
2021/03/31(水) 08:45:58.51ID:+eA6eXLK0
三菱UFJモルスタ証券は?
48ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:46:36.93ID:vjh0gJCk0 いつになったら暴落するんだ?
暴落おじさんはここ半年くらい言い続けてるだろww
暴落おじさんはここ半年くらい言い続けてるだろww
2021/03/31(水) 08:47:37.53ID:pDXoMEOp0
日本政府も70兆円くらい用意したんじゃないか 真水は20兆円くらいだが
おまえらもあべから10万円もらったし
おまえらもあべから10万円もらったし
2021/03/31(水) 08:48:22.16ID:dQjo7HcS0
コツコツ増やす方法をやれって言ってるだけなのに詐欺だ暴落しろとかもうね
投資なんて金持ちが勝つゲームだから無駄なんていうのなら金持ちになれるように頑張ろうとか考えないのか
パチやガチャや風俗とか全く意味ないものに大金突っ込むくせに投資には1円も回したくないのかよ
投資なんて金持ちが勝つゲームだから無駄なんていうのなら金持ちになれるように頑張ろうとか考えないのか
パチやガチャや風俗とか全く意味ないものに大金突っ込むくせに投資には1円も回したくないのかよ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:48:37.48ID:kJ33ELSg0 >>15
それな!
それな!
2021/03/31(水) 08:49:00.18ID:e4RbPE4Y0
2021/03/31(水) 08:49:07.90ID:Hk5fcmrV0
そろそろ株価が上げどまりになるから高値引き取りのカモを募集しているという事ですね
54ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:50:09.25ID:5LuBHgGM0 撤退フェーズに入ったからこんな記事を流すんだろw
55ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:50:10.83ID:VCiK6egN0 金を撒いても金余りの投資熱にしか効果が無かったことが証明されてるのにネット保守動画とネトウヨはカタワ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:50:21.76ID:EyqO5cKR0 FOMCは2022までは金利を上げないと言ってるから
そこまではボーナスタイム
来年は日本株の区分も変わるしバリューなんかは有利じゃないか
そこまではボーナスタイム
来年は日本株の区分も変わるしバリューなんかは有利じゃないか
2021/03/31(水) 08:51:04.31ID:J7xfff570
よくわかりませんがつみにーがいつの間にかとてもプラスになっていました
58ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:51:08.42ID:ozrA0edmO 確実リターンの投資先を教えてやるから俺に感謝しろよ。
日曜日に「コントレイル」の複勝に全財産をぶっ込め!3着までには絶対に来るからな。
日曜日に「コントレイル」の複勝に全財産をぶっ込め!3着までには絶対に来るからな。
2021/03/31(水) 08:51:12.66ID:Urre1MLm0
騙されないぞ〜
2021/03/31(水) 08:51:14.75ID:+l7Ycydf0
暴落は無いだろ
コロナ対策の量的緩和が回収されれば日経なら25000くらいで落ち着くんじゃないの
だから今から落ちてもせいぜい10%から20%くらいの損で済む
コロナ対策の量的緩和が回収されれば日経なら25000くらいで落ち着くんじゃないの
だから今から落ちてもせいぜい10%から20%くらいの損で済む
2021/03/31(水) 08:51:24.22ID:pDXoMEOp0
ロックダウンとかで外でなく金使わなくなって
貯金が余って投資というパターンもあるか
貯金が余って投資というパターンもあるか
62ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:51:27.75ID:kJ33ELSg0 >>48
暴落おばさんなんだが…
暴落おばさんなんだが…
2021/03/31(水) 08:51:33.10ID:j76pdJ2G0
何年も前FXで脱税した人達一覧の書き込みいろいろな板で見たけど
みんな60代70代の年寄りなんだよね
年寄りでも何億も儲けることが出来るという宣伝
これ見てFX始めたのは少ないだろうけどいろいろな宣伝の仕方考えるよ
みんな60代70代の年寄りなんだよね
年寄りでも何億も儲けることが出来るという宣伝
これ見てFX始めたのは少ないだろうけどいろいろな宣伝の仕方考えるよ
2021/03/31(水) 08:51:52.96ID:XdgT1LPc0
仮にすさまじいブームとやらがあるとしてだ
ブームが来てから乗っかるやつは投資センス無しだよな
ブームが来てから乗っかるやつは投資センス無しだよな
2021/03/31(水) 08:51:56.52ID:bjw/EcRW0
質問者「儲けている投資家がわざわざセミナーを開いて小遣い稼ぎをしているのは何故ですか?」
ひろゆき「儲けてないからです。BNFさんとかセミナーやらないじゃないですか」
ひろゆき「儲けてないからです。BNFさんとかセミナーやらないじゃないですか」
2021/03/31(水) 08:52:05.05ID:VO0RR6p/0
養分が足りないのか?
そろそろバブル崩壊も近いな
そろそろバブル崩壊も近いな
67ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:52:27.31ID:D32l3ZiJ0 株価大暴落した世界恐慌直前も
空前の投資ブームだったらしいな
空前の投資ブームだったらしいな
68ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:53:02.44ID:d+DcU7vc0 >>50
これ
これ
2021/03/31(水) 08:54:12.42ID:JhYWi5Qg0
今言ってるってことはまだ上がるな
70ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:54:18.19ID:ek2FGQsw02021/03/31(水) 08:54:42.05ID:Ce3EN1Kc0
もうみんなiDeCoとNISAやっとるからブームも糞もないやろ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:55:15.83ID:xmAB/uXp0 >>48
なーに暴落するまで言い続ければ問題ない
なーに暴落するまで言い続ければ問題ない
73ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:56:01.86ID:j+FuTCT/0 >>44
暴落きてほしいのにホールドしてるんだ
暴落きてほしいのにホールドしてるんだ
74ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:56:08.69ID:TeVtagTk0 さあていつから売りで入るかだな
2021/03/31(水) 08:56:11.41ID:zT93kS690
>>71
それがやってない奴の方が多いんだよなぁ。。。
それがやってない奴の方が多いんだよなぁ。。。
76ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:56:44.08ID:9IVPc8060 此処まで煽るのみるとそろそろヤバい感じだな
ビットコとかと同じパターン
ビットコとかと同じパターン
77ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:56:55.29ID:m8TFs9/P0 4月猿相場説
2021/03/31(水) 08:57:38.51ID:2w77B31D0
釣り記事?
2021/03/31(水) 08:57:43.48ID:Rs+lD8ek0
株で儲けようというのがそもそもおかしいんだよ
一つの会社に投資して適切なリターンを受ける為のものなのに
それを売ったりだの買ったりだの
一つの会社に投資して適切なリターンを受ける為のものなのに
それを売ったりだの買ったりだの
2021/03/31(水) 08:58:04.14ID:5t5CVm3T0
よーしパパ、オンキョーの株買っちゃうぞ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:58:20.22ID:m+wwKahi0 >>1
ケツ穴の毛まで毟り取る気満々でつね
ケツ穴の毛まで毟り取る気満々でつね
2021/03/31(水) 08:58:36.82ID:oCm/JqM30
2021/03/31(水) 08:58:50.90ID:KMkUKoyB0
ちょっと前から投資しないとって流れにしたい記事が不自然に出てくるようになったな。
84ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:59:25.23ID:QQQjyEUZ0 コロナショックくる?
85ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 08:59:30.77ID:KVytgzTb0 大学出て勤労収入しか得られないなんて
私は本物のバカですと自称してるようなものだよな
ああいう人にガミガミ言われてやるのは高卒がやるもので
おっ、板来た!
私は本物のバカですと自称してるようなものだよな
ああいう人にガミガミ言われてやるのは高卒がやるもので
おっ、板来た!
2021/03/31(水) 08:59:32.13ID:cNHOsS+P0
知識が無い人は安易に投資するのは止めた方がいい
散々言われてるが養分になるだけだ
散々言われてるが養分になるだけだ
2021/03/31(水) 09:01:19.78ID:oCm/JqM30
2021/03/31(水) 09:02:04.53ID:5ApeAGVt0
2000億稼がなきゃならないもんなあ
一般人をその分嵌め込まないと
一般人をその分嵌め込まないと
89ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:02:05.81ID:Z8RZp6BK0 べつに当時は知らないけど
日経バブルとかITバブルのピークってこういう雰囲気だったんだろうなあ
「世の中にうまい話がある訳ない」っていう理性のタガが外されちゃった状態
日経バブルとかITバブルのピークってこういう雰囲気だったんだろうなあ
「世の中にうまい話がある訳ない」っていう理性のタガが外されちゃった状態
90ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:03:18.06ID:n9yWEkum091ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:04:10.79ID:5LuBHgGM0 >>82
詳しいようだからこれから株価どうなるか貴方の予想聞かせてください
詳しいようだからこれから株価どうなるか貴方の予想聞かせてください
2021/03/31(水) 09:04:14.20ID:oCm/JqM30
93ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:05:57.06ID:cA7SieYD02021/03/31(水) 09:06:42.53ID:bjw/EcRW0
仮に過剰気味だと思っても最初は小口で打診買いをしてみて波に乗れば買い増し、ダメならさっさと手仕舞いすれば良いだけ
大体、投資で自滅するやつというのは常に信用、レバメイチでブチ込んでそのまま退場というパターンがほとんどだし
大体、投資で自滅するやつというのは常に信用、レバメイチでブチ込んでそのまま退場というパターンがほとんどだし
95ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:07:10.15ID:wnXlDvXp096ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:07:15.76ID:pXytJ5Dm0 売るためには買うヤツが必要
そろそろ売り時
そろそろ売り時
97ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:08:05.67ID:khuBFaZm098ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:09:34.80ID:pXytJ5Dm0 つまり全世界ですさまじい大手投資による投資家食いブームが到来中 だな
2021/03/31(水) 09:12:46.91ID:RcfjshzM0
>>50
お前は金持ちなん?
お前は金持ちなん?
100ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:13:02.56ID:uKl3f6L30 月1万円だけ楽天の投資信託始めることにした
ポイント1%つくから複利だと年利6.7%になるかな?
ポイント1%つくから複利だと年利6.7%になるかな?
101ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:13:06.54ID:KVytgzTb0 >>50
そこが高卒なんだよな、もちろん与えられた勉強しか知らない大卒も
高卒君と同じ、そもそも会社自体がギャンブルやってるようなもの
それで長時間労働やってパワハラされて何も変えられないんじゃ
学費どぶ金して奴隷しかできないと体現している本物バカですわw
そこが高卒なんだよな、もちろん与えられた勉強しか知らない大卒も
高卒君と同じ、そもそも会社自体がギャンブルやってるようなもの
それで長時間労働やってパワハラされて何も変えられないんじゃ
学費どぶ金して奴隷しかできないと体現している本物バカですわw
102ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:13:49.94ID:m8TFs9/P0 トヨタ急騰
レーティング引き上げがあったらしい
レーティング引き上げがあったらしい
2021/03/31(水) 09:14:56.27ID:Kd47HC+30
104ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:17:43.12ID:4ttYvfIw0 食料品や生活費どんどん高くなってるし
貯蓄だけだと資産どんどん目減りしていくから
凍死しないとどうしようもないんだよ
貯蓄だけだと資産どんどん目減りしていくから
凍死しないとどうしようもないんだよ
2021/03/31(水) 09:19:19.41ID:zT93kS690
安心しろ、お前らの代わりにの日銀様が代わりに投資してくれてる
ただ、儲けてもお前らの金にはならないが
失敗したら、お前らに代償は払ってもらうから覚悟はしとけ。
https://nikkei225jp.com/data/etf.php
ただ、儲けてもお前らの金にはならないが
失敗したら、お前らに代償は払ってもらうから覚悟はしとけ。
https://nikkei225jp.com/data/etf.php
106ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:20:52.04ID:aU0lneI+0107ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:21:29.44ID:9sh3j4ue0 >>100
既に買った分にはポイントつかないので複利にはならんよ。
既に買った分にはポイントつかないので複利にはならんよ。
2021/03/31(水) 09:21:59.69ID:5mFzQoeo0
友達の中で一番バカっぽい人がおれ今投資やってるんだぜとこっそり伝えてきたときが暴落のサインです
109ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:22:39.07ID:XIkn+a4J0 素人嵌め込み記事が出回ったら
それは一相場終了のサイン
それは一相場終了のサイン
2021/03/31(水) 09:22:40.48ID:sAdwaX+q0
富裕層の旅行で消費できない分のお金が投資に回されてるのもあるんだろね
111ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:22:46.88ID:khuBFaZm02021/03/31(水) 09:23:09.07ID:zT93kS690
113ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:24:05.52ID:xUPRGLG802021/03/31(水) 09:24:06.32ID:GIVvvKip0
富田信介君暇だなぁw
よほど痛い目見たんやな
よほど痛い目見たんやな
115ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:24:09.60ID:GJ3UulFu0 投資という言葉が包含しているもの多すぎるだろ
対象も手法も沢山あるのに一括りで良いも悪いもあるか
対象も手法も沢山あるのに一括りで良いも悪いもあるか
2021/03/31(水) 09:25:23.39ID:HDjgmYuK0
各国金融緩和しまくりで現金の価値が下がってる
後生大事に現金持ってる奴は資産目減りしてるで
後生大事に現金持ってる奴は資産目減りしてるで
2021/03/31(水) 09:27:07.83ID:rAi93q+g0
素人ハメ込んで、ごっそり美味しく戴く記事か
これからじゃもう遅いよな
これからじゃもう遅いよな
2021/03/31(水) 09:27:10.68ID:zT93kS690
2021/03/31(水) 09:31:14.78ID:JhYWi5Qg0
うだうだ言ってる奴は高くなってからあ、乗り遅れたと買うから損する
今みたいな安い時に買わないとな
今みたいな安い時に買わないとな
120ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:31:43.05ID:khuBFaZm0 世の中の富の量は一定だから、このバブルが弾けたら上級の富が失われるだけだ
困るのは上級だよ
貯蓄から投資へってのは最初から全部上級のための政策だから
困るのは上級だよ
貯蓄から投資へってのは最初から全部上級のための政策だから
121ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:32:40.62ID:khuBFaZm0 黒田はいつか刺されると思う
2021/03/31(水) 09:33:23.21ID:/4dXRyzc0
はいはい、靴磨きの少年
123ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:34:24.74ID:rOvWxlfx0 暴落したら全力で買うのに
124ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:34:51.87ID:rOvWxlfx0 借金プラスレバレッジ利かせた二階建て
2021/03/31(水) 09:35:31.11ID:OS0zJ/Uh0
126ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:35:39.65ID:1fM63isn0 これだけ増え、しかもスマホで1ドルからと言う事態になると
プロと言うオオカミが野犬の群れにやられてしまうことが多少起きるかもな
プロと言うオオカミが野犬の群れにやられてしまうことが多少起きるかもな
127ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:36:58.14ID:rOvWxlfx0 今日も今の段階で27600円の含み益
128ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:39:49.02ID:+1z7BeFq0 大暴落して資産を奪うことが目的ですよ
2021/03/31(水) 09:41:21.06ID:5E/yEGKf0
靴磨きの少年の時代には積み立て投資って考え方は無かったらしいけどね
2021/03/31(水) 09:41:46.47ID:Kd47HC+30
とはいえ
個人的にはこの状況で株関連にぶっこむのもどうかと思うので
一旦コモディティに主力を移してる
あと暗号資産を少しだけかな
投資/投機ったって株だけじゃないんだぜ
個人的にはこの状況で株関連にぶっこむのもどうかと思うので
一旦コモディティに主力を移してる
あと暗号資産を少しだけかな
投資/投機ったって株だけじゃないんだぜ
2021/03/31(水) 09:43:20.37ID:D46q6pP00
人類滅ぶべし
132ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:43:29.60ID:+1z7BeFq0 1000兆越えのタンス預金(経済的に死んでいる金)があるために
新たな金を発行できない
目的はこの金を溶かすこと
新たな金を発行できない
目的はこの金を溶かすこと
2021/03/31(水) 09:49:10.07ID:ph+FYo0p0
金を使え?
134ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:53:14.29ID:IsCPGLI90135ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:54:39.80ID:9sh3j4ue0 現金の価値が下がっていくのはほぼ確定だからな。
ただ、株価上がるペース早すぎるので調整が入りそうだけど。
ただ、株価上がるペース早すぎるので調整が入りそうだけど。
136ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:56:26.70ID:0yIddc/D0 想定よりずっと早く第四波発生しました
過去の傾向から第四波は1日2万人の感染者が出るかと
現在の数値は2週間前の数値なのを考えると今日感染した人たちが数千人規模に登ってる(2週間後に発症)
高確率で自分の健康失うことと目先の遊びたい気持ちを天秤にかけて後悔しない判断を
追記しておくと
コロナの後遺症の治療は十中八九健康保険で賄えなくなる
文字通り生きるために働き続ける人生になります
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2700万人感染し50万人死亡、死因一位はダントツでコロナです。
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・100人中24人が
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出。
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死。
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告)
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。
学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう。
非常事態宣言解除後の過ごし方
不急不要の外出はせず自宅でゆっくり過ごしましょう。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ静かに行いましょう。今年の初詣は1月初旬〜2月初旬(旧正月)までです。バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします。
pqr
過去の傾向から第四波は1日2万人の感染者が出るかと
現在の数値は2週間前の数値なのを考えると今日感染した人たちが数千人規模に登ってる(2週間後に発症)
高確率で自分の健康失うことと目先の遊びたい気持ちを天秤にかけて後悔しない判断を
追記しておくと
コロナの後遺症の治療は十中八九健康保険で賄えなくなる
文字通り生きるために働き続ける人生になります
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2700万人感染し50万人死亡、死因一位はダントツでコロナです。
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・100人中24人が
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出。
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死。
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告)
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。
学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう。
非常事態宣言解除後の過ごし方
不急不要の外出はせず自宅でゆっくり過ごしましょう。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ静かに行いましょう。今年の初詣は1月初旬〜2月初旬(旧正月)までです。バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします。
pqr
137ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 09:59:51.96ID:4SFa7Mzj0 そろそろ暴落だな
逃げよう
逃げよう
138ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 10:00:07.92ID:vsmzVR2Q0139ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 10:01:13.95ID:9iHryM/20 金があるなら土地か
一棟売りのマンション買うかだな
場所にもよるが
一棟売りのマンション買うかだな
場所にもよるが
2021/03/31(水) 10:01:22.51ID:EUD61Adk0
これ、絶対弾けるやつじゃん。
141ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 10:02:12.95ID:kmY9wSsL0 今の流れは怖いわ
142ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 10:03:13.28ID:9iHryM/20 >>136
ついでにコロナワクチン接種後の後遺症もお願いする
ついでにコロナワクチン接種後の後遺症もお願いする
143ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 10:10:03.17ID:XbRkqoH10 いい加減に煽るのやめろよ
弾けたあととんでもないことになるぞ(´・ω・`)
弾けたあととんでもないことになるぞ(´・ω・`)
144ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 10:12:18.76ID:N6SGQexq0 最近証券会社が巨額の損失出してるニュースが多いけど、そろそろなんじゃない?投資バブルが終わるの。
2021/03/31(水) 10:12:21.52ID:Wog6jPYP0
暴落したらナンピン刺すか
2021/03/31(水) 10:13:09.85ID:G8xzqcMB0
高いときに買うやつはアホ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 10:13:10.57ID:D8onCmX40 暴落来たか
2021/03/31(水) 10:14:09.53ID:WzngidI60
おまえら急げよ。売り切れるぞ。
2021/03/31(水) 10:16:22.47ID:JAZJ/FWs0
日経30000はバブルじゃないだろ、35000から上がバブルやろ
2021/03/31(水) 10:17:37.68ID:5umnMEFr0
またか
どう煽れば投資してくれるか色々試してるんだろうね
日本人はみんながやってますに弱かったからね
どう煽れば投資してくれるか色々試してるんだろうね
日本人はみんながやってますに弱かったからね
2021/03/31(水) 10:21:07.97ID:Av+6ndld0
2021/03/31(水) 10:28:37.83ID:OCJtpcvB0
こんな権利落ち前に買うかよ
2021/03/31(水) 10:30:48.43ID:Z9DzHW4I0
そ〜いう事にしたいのか
154ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 10:35:12.21ID:khuBFaZm0 インデックス投資にしがみついてる人が多いようだが、本当に安全かどうかは実際に大暴落が起きてからわかる
多分リスクを先送りにしてるだけであって、その分危機に弱い
いざ株価が下落局面になったら、連鎖的にクラッシュすると思う
いいものも悪いものも闇鍋にする仕組みがサブプライムバブル時に問題になった証券化商品にそっくりだから、これはきっと時限爆弾だ
素人が知恵も労力も使わずに楽して儲かるなんてあるはずない
信じないだろうなどうせ
儲けてるところ邪魔するなとしか思わんだろうな
欲に目が眩んだ人間に真実は決して見えない
多分リスクを先送りにしてるだけであって、その分危機に弱い
いざ株価が下落局面になったら、連鎖的にクラッシュすると思う
いいものも悪いものも闇鍋にする仕組みがサブプライムバブル時に問題になった証券化商品にそっくりだから、これはきっと時限爆弾だ
素人が知恵も労力も使わずに楽して儲かるなんてあるはずない
信じないだろうなどうせ
儲けてるところ邪魔するなとしか思わんだろうな
欲に目が眩んだ人間に真実は決して見えない
155ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 10:35:13.21ID:Clpt2zpf0 まさに破裂寸前
156ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 10:37:33.63ID:B6VMoCfL0 完全にフラグじゃん
2021/03/31(水) 10:38:37.41ID:Kd47HC+30
>>152
3月の権利付最終売買日は二日前に過ぎました
3月の権利付最終売買日は二日前に過ぎました
2021/03/31(水) 10:39:41.00ID:31up0KFy0
俺も流行に乗ってidecoと積み立てNISA始めたよ
20年後に笑顔になるか泣き顔になるか
20年後に笑顔になるか泣き顔になるか
2021/03/31(水) 10:40:07.65ID:d17ta1mz0
紙なんて信用出来ますかいな
ゴールドとダイアモンドですよ
ゴールドとダイアモンドですよ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 10:44:52.54ID:xwH4vh6A0 買うなら
中国かインドやな
アメリカは衰退
日本も衰退
中国かインドやな
アメリカは衰退
日本も衰退
2021/03/31(水) 10:47:09.01ID:UG8KbJwV0
結局金最強
162ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 10:50:17.93ID:9IOXHh7u0 バブル終了のお知らせだな
はじけた後に何するか考える時間だ
はじけた後に何するか考える時間だ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 10:52:44.06ID:rHvDF3Dv0 天井サイン来たか
2021/03/31(水) 10:58:47.27ID:m8TFs9/P0
天丼サイン来たか
2021/03/31(水) 11:03:20.58ID:Kd47HC+30
166ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 11:06:18.47ID:khuBFaZm0 >>162
弾けた後は自民党を潰すチャンスだ
今度こそバブルをバブルで先送りにするふざけた仕組みを潰さなくては
その時は支持率が急落してるはずだから、地盤、看板、カバンを根こそぎ消し去れ
その時こそ私腹をこやしていた上級を家族ごと血祭りに上げて体制を一新させるべき
弾けた後は自民党を潰すチャンスだ
今度こそバブルをバブルで先送りにするふざけた仕組みを潰さなくては
その時は支持率が急落してるはずだから、地盤、看板、カバンを根こそぎ消し去れ
その時こそ私腹をこやしていた上級を家族ごと血祭りに上げて体制を一新させるべき
2021/03/31(水) 11:12:26.97ID:Kd47HC+30
>>154
大暴落って何度か来てるから履歴を見ればいいじゃない
2008年のリーマンショックと2020年のコロナショック
どちらも回復後に上にブレイクアウトしてる
多くのインデックスはすでに結果に裏打ちされてるのよ
大暴落って何度か来てるから履歴を見ればいいじゃない
2008年のリーマンショックと2020年のコロナショック
どちらも回復後に上にブレイクアウトしてる
多くのインデックスはすでに結果に裏打ちされてるのよ
168ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 11:24:43.62ID:NJaoiVsu0 株だ 株だ 株を買え そのあと襲う大暴落 儲けはあの国に吸い上げられ
169ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 11:30:20.59ID:wwxnY+6Q0 投資勧誘記事も雑になってきたな
170ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 11:31:28.75ID:H4yVJa0B0 野村にまずは聞いてみようよ
2021/03/31(水) 11:32:47.98ID:2Hp4Esjb0
>>170
韓国人が運営するファミリーオフィスファンドに投資するにだ
韓国人が運営するファミリーオフィスファンドに投資するにだ
172ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 11:35:24.74ID:rueNiyKe0 クソ記事乙
173ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 11:42:01.07ID:khuBFaZm0 >>167
その情報が情報の流れの末端中の末端に位置する君みたいな人の下に広く届いてる時点でそれはすでに危ないということ
と俺は判断してる
一つ言えることはバブルは手を替え品を替えるということだ
過去に破綻したものではなく、「これは安全だ」と言われたものに人が群がりバブルになる
それがインデックス投資ってやつなのかもしれない
その情報が情報の流れの末端中の末端に位置する君みたいな人の下に広く届いてる時点でそれはすでに危ないということ
と俺は判断してる
一つ言えることはバブルは手を替え品を替えるということだ
過去に破綻したものではなく、「これは安全だ」と言われたものに人が群がりバブルになる
それがインデックス投資ってやつなのかもしれない
2021/03/31(水) 11:42:37.81ID:Pcx9kByt0
最近営業の電話が凄い
自分でやってくれ
自分でやってくれ
2021/03/31(水) 11:53:21.57ID:FnVG+KaE0
沈没船ジョークそのまんまだねw 日本人の皆様 世界の人々が投資してますよ〜♪
2021/03/31(水) 12:01:13.52ID:Kd47HC+30
177ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 12:07:38.85ID:MGm9hgak0 ここの連中は去年大きく下がってる時に今が買い時って声があっても、2番底だ大暴落だ養分だ言ってたから買わない言い訳つけてるだけでしかない
2021/03/31(水) 12:07:50.05ID:oCm/JqM30
>>173
完全に見方を間違ってる
バブルってのは投資先じゃなくてお金の出所が問題
日本の30年前のバブルも08年の金融危機も問題は不動産にあるのではなくて、
それに対する異常な信用創造、つまり融資がバブルを引き起こした
完全に見方を間違ってる
バブルってのは投資先じゃなくてお金の出所が問題
日本の30年前のバブルも08年の金融危機も問題は不動産にあるのではなくて、
それに対する異常な信用創造、つまり融資がバブルを引き起こした
179ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 12:08:19.97ID:A+yfgvEm0 必死で汗水たらして煽ってるwwww
カモ大募集中!です
カモ大募集中!です
180ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 12:09:58.21ID:sy4WJIBg0 農家最強伝説
昔から同じ事をただやってるだけの農家は滅ぶけどね
昔から同じ事をただやってるだけの農家は滅ぶけどね
181ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 12:10:21.06ID:khuBFaZm0 猫も杓子も「インデックスは安全だ」の大合唱
俺はこの状態はまともとは思えない
この状態こそが異常な信用創造そのものだと思う
俺はこの状態はまともとは思えない
この状態こそが異常な信用創造そのものだと思う
182ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 12:11:12.43ID:4nkMUQgo0 世界中の靴磨きが株を始めたな
183ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 12:13:02.07ID:khuBFaZm0 いずれにせよインデックス投資には見過ごされてるリスクが必ずある
なんの知恵も労力もなく寝て起きたら金が増えてるなんて絶対に何かカラクリがあるんだよ
俺はそれをリスクの顕在化をただ先送りにしてるだけだと思ってる
なんの知恵も労力もなく寝て起きたら金が増えてるなんて絶対に何かカラクリがあるんだよ
俺はそれをリスクの顕在化をただ先送りにしてるだけだと思ってる
2021/03/31(水) 12:21:18.18ID:oCm/JqM30
>>183
インデックスブームが作る歪みは、良いものも悪いものも、良い時も悪い時も買うことになるから
相場の健全性を崩すことにはなるね
良い例がファストリ。ファストリ自体の材料というより日経平均の動きで左右される株になってるからこういうのは歪みだろうね
ただしバブルと言える状況にはインデックスブームだけではならない
お金の出所
過去のバブルは民間が信用創造していたからバブルになったけど今回はそれをやってるのは民間ではなく国
インデックスブームが作る歪みは、良いものも悪いものも、良い時も悪い時も買うことになるから
相場の健全性を崩すことにはなるね
良い例がファストリ。ファストリ自体の材料というより日経平均の動きで左右される株になってるからこういうのは歪みだろうね
ただしバブルと言える状況にはインデックスブームだけではならない
お金の出所
過去のバブルは民間が信用創造していたからバブルになったけど今回はそれをやってるのは民間ではなく国
185ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 12:22:34.06ID:khFYWdU10 暴落
世界大恐慌
戦争
歴史は繰り返すんだけど、今回は核があるから人類滅亡かな
世界大恐慌
戦争
歴史は繰り返すんだけど、今回は核があるから人類滅亡かな
2021/03/31(水) 12:23:56.77ID:BZJ2+k0D0
そろそろやね
187ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 12:25:55.30ID:SiXxwigh0 >>154
インデックスでダメだったら資本主義そのものの崩壊だろwww
インデックスでダメだったら資本主義そのものの崩壊だろwww
2021/03/31(水) 12:26:03.98ID:NSc5FRPa0
暴落しても株価が半額〜3分の1になる程度だろ
そうなったら買い増し買い増し!さっさと買い増し!!
そうなったら買い増し買い増し!さっさと買い増し!!
2021/03/31(水) 12:26:47.80ID:qQUdgoke0
暴落したら買うというやつは
これから日経が3万5千まであがって3万まで暴落したら買うのだろうか
これから日経が3万5千まであがって3万まで暴落したら買うのだろうか
2021/03/31(水) 12:29:22.20ID:4UoF5mvK0
最近毎日新たな投資スレが立つな
191ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 12:29:39.62ID:khuBFaZm0 あらゆるデータが物語ってるが今のアメリカは史上空前のバブルだからな
これが弾けたら多分想像を絶する破綻がはじまる
アメリカのIT株は片っぱしから消し飛んでいき、連鎖的に世界中の金融機関が軒並み破綻する
それは資本主義そのものの破綻と表現してもいいかもしれない
これが弾けたら多分想像を絶する破綻がはじまる
アメリカのIT株は片っぱしから消し飛んでいき、連鎖的に世界中の金融機関が軒並み破綻する
それは資本主義そのものの破綻と表現してもいいかもしれない
192ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 12:31:55.68ID:t9IefNIj0 そして戦争へ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 12:32:09.01ID:Nrl13kOq0 バブルは弾けるまでが楽しい
2021/03/31(水) 12:36:49.64ID:9sDNcaHY0
2021/03/31(水) 12:41:12.41ID:amwIi/It0
日銀買わないだけで暴落する賭場w
2021/03/31(水) 12:47:39.65ID:NSc5FRPa0
過去にバブル崩壊やリーマンショックを乗り超えてきた投資家は
何を言っても投資やめないし
過去にFXや株の短期売買で大損した元投資家は
何を言っても投資やらない
だからそれぞれ好きにすれば良いと思うよ
何を言っても投資やめないし
過去にFXや株の短期売買で大損した元投資家は
何を言っても投資やらない
だからそれぞれ好きにすれば良いと思うよ
2021/03/31(水) 12:47:43.45ID:dDV0MwXG0
世界の株を日銀が操作してるのかw
198ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 12:51:51.92ID:d+DcU7vc02021/03/31(水) 12:52:47.91ID:Dhui9hlF0
一年前に始めるならまだしも今から始めたら1988年のバブルの頂点で株や不動産
掴んだ人みたいになっちゃうよ
掴んだ人みたいになっちゃうよ
2021/03/31(水) 12:53:41.05ID:m2pkFejI0
大手米ヘッジが運用損失出したけど
補填払わないってごねてて
投資会社で担保取りそこなった処は
損失出る予定とかあった
ど〜りで、こんな処で必死に投資を誘うわけだ
貯金を吸い上げるだけの鴨が欲しかったんだね
補填払わないってごねてて
投資会社で担保取りそこなった処は
損失出る予定とかあった
ど〜りで、こんな処で必死に投資を誘うわけだ
貯金を吸い上げるだけの鴨が欲しかったんだね
2021/03/31(水) 12:55:03.62ID:Kd47HC+30
202ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 12:58:10.12ID:/Ph0C9N80 靴磨きて学歴も資格も免許も無い無能人間の例え
203ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 13:00:57.76ID:/6zT1+kB0 まぁ自分みたいな貯金全くしなかった人間も参戦するようになったからな
コロナで暇になったのとコロナで株とか仮想通貨か下がって手に入りやすくなったのもあるが
コロナで暇になったのとコロナで株とか仮想通貨か下がって手に入りやすくなったのもあるが
2021/03/31(水) 13:02:47.51ID:fWV9Pp4a0
コロナ対策で、どの国も
金刷りまくってるからな
現金持ってると損をする
金刷りまくってるからな
現金持ってると損をする
205ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 13:12:59.02ID:xnRPdClr0 マット今井が言ってたけど
FXって全世界の個人投資家の40%くらいが日本人らしいよ
FXって全世界の個人投資家の40%くらいが日本人らしいよ
206ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 13:22:29.25ID:RIwGG1dq0 株価って朝一発目しかほとんど動かないよね
朝見て終わり、みたいな
なんかつまんないよねもっと動いてくんないと
朝見て終わり、みたいな
なんかつまんないよねもっと動いてくんないと
207ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 13:23:28.02ID:jli6xfZA0 そういうこと言って煽って無理矢理流行らせてるんだろ
2021/03/31(水) 13:24:20.46ID:dfdI5kju0
ワナにはめようとするのがアリアリ
2021/03/31(水) 13:26:41.75ID:GMH8LELp0
人生何でもそうだけど、真面目に取り組まないと儲からないように出来てるな
2021/03/31(水) 13:27:59.41ID:oCm/JqM30
211ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 13:37:49.30ID:RIwGG1dq0 まあなんだかんだ言って信頼できるYouTuber見つけてそいつの勧める銘柄買っときゃだいたい勝てるよ
わざわざ自分でいろいろ調べるまでもない
わざわざ自分でいろいろ調べるまでもない
212ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 13:55:00.56ID:byONLZ5Q0 去年買わなかった雑魚いるんだ
2021/03/31(水) 14:43:03.86ID:8+mKYcyx0
214ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 14:57:40.48ID:m8TFs9/P0 週刊朝日最新号で株買え言ってるのはいったん大幅調整の前触れかも
2021/03/31(水) 16:31:27.71ID:P7TRssjb0
やばい、調子がいい
2021/03/31(水) 16:47:37.66ID:YG4tAs8p0
投資の世界ってs&p500のインデックスファンド買い続ければいいって最適解が出てるからな
後は買い続けるのみ
後は買い続けるのみ
217ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 17:04:28.55ID:r5DIwFN70 チャーーーンス。
全力で空売りしろ!
全力で空売りしろ!
218ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 17:20:37.23ID:9sh3j4ue0 人間は理解できないものを怖がるのだよ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 17:22:25.08ID:K0QoIOzj0 いま日経でさえおかしい記事ばかりだからな
220ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 17:24:23.54ID:P2T3hZjK02021/03/31(水) 17:56:37.89ID:LFKIgPGp0
>>200
アルケゴスの件でこういうコメントする人がいるのを見て、もしかしてと思ったけど
ひょっとしてこういう人って証券会社が顧客からの預かり資産を分別管理してるの知らないのかな
そして販売額と営業収益を混合してるのかな
そういう勘違いしてたら養分とか意味わからんこと言ってるのもわかるわ
アルケゴスの件でこういうコメントする人がいるのを見て、もしかしてと思ったけど
ひょっとしてこういう人って証券会社が顧客からの預かり資産を分別管理してるの知らないのかな
そして販売額と営業収益を混合してるのかな
そういう勘違いしてたら養分とか意味わからんこと言ってるのもわかるわ
222ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 18:01:59.20ID:khuBFaZm0 俺個人の損得もさることながら、「貯蓄から投資へ」という政策が日本の国益にならないし、社会が豊かになることにつながらないのは明白だ
だからやらない
これは正義に反してる思うから絶対にやらない
マネーゲームは社会を退廃させるアヘンってのが俺の持論だから
快楽にどっぷり浸かってる間は警告してくる人間がさぞかし邪魔に見えるんだろう
だがいつか必ず堕落の日々から叩き起こされる日が来るんだ
だからやらない
これは正義に反してる思うから絶対にやらない
マネーゲームは社会を退廃させるアヘンってのが俺の持論だから
快楽にどっぷり浸かってる間は警告してくる人間がさぞかし邪魔に見えるんだろう
だがいつか必ず堕落の日々から叩き起こされる日が来るんだ
223ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 18:23:00.23ID:khuBFaZm0 >>216
それ聞くたびに、だったらアメリカ株に投資するだけでどんなバカでも寝てるだけで儲かるってことか?
ならもう誰も働かなくてもいいってことだな?
っていうと何故かひどく怒られるんだよな
俺だけがこの美味しい情報を知ってるとでも思ってるのかね?
怠惰な人間の元に美味しい情報が舞い込んでくることは決してない
それ聞くたびに、だったらアメリカ株に投資するだけでどんなバカでも寝てるだけで儲かるってことか?
ならもう誰も働かなくてもいいってことだな?
っていうと何故かひどく怒られるんだよな
俺だけがこの美味しい情報を知ってるとでも思ってるのかね?
怠惰な人間の元に美味しい情報が舞い込んでくることは決してない
2021/03/31(水) 18:28:57.75ID:A1YzVjhQ0
2021/03/31(水) 18:30:54.09ID:A1YzVjhQ0
2021/03/31(水) 18:31:22.91ID:n8QTSTYw0
俺も投資してるよ
利回りは低いけど、1000万まで元本保証される投資先に
マイナンバーカードは取得してない
利回りは低いけど、1000万まで元本保証される投資先に
マイナンバーカードは取得してない
227ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 18:32:18.68ID:khuBFaZm0 株式投資の役割は認めるけど、それが賭博場同然になってることは事実
それが問題だ
それが問題だ
2021/03/31(水) 18:37:11.16ID:7p5X6gwk0
>>227
銀行預金だって結局そのお金を預かった銀行がどっかに投資してんだから一緒だよ
銀行預金だって結局そのお金を預かった銀行がどっかに投資してんだから一緒だよ
2021/03/31(水) 18:39:41.90ID:bN3cCOck0
230ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 18:43:07.67ID:khuBFaZm0 何より今の国際金融市場は一般から上級にだけでなく、日本からアメリカにマネーを吸い上げる国際的搾取構造になっている
貯蓄から投資へという愚策はこれを強化するものだ
だから潰さないといけない
このままでは日本からマネーが吸い取られ続けいつまでもデフレになる一方だ
80年代までのように銀行に預けた金が国内で還流する仕組みを復活させるべき
貯蓄から投資へという愚策はこれを強化するものだ
だから潰さないといけない
このままでは日本からマネーが吸い取られ続けいつまでもデフレになる一方だ
80年代までのように銀行に預けた金が国内で還流する仕組みを復活させるべき
231ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 18:47:53.58ID:RIwGG1dq0 日本から金が吸い取られようがどうしようが俺が儲かればそれでいいんだわ実際の話
2021/03/31(水) 18:48:57.66ID:E4K9biQm0
ああ、ビットコとか意味分からんな
やってる事はマザーズの無配株に全力と何ら変わらん
やってる事はマザーズの無配株に全力と何ら変わらん
2021/03/31(水) 18:54:02.25ID:oCm/JqM30
234ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 18:57:25.21ID:xYXT/Hsl0 野村が大損こいた事件て韓国絡みだったんだな
2021/03/31(水) 19:31:30.10ID:e4UnYkIH0
今は資金を貯める時期だろ、高い時に勝ってどうすんだ
2021/03/31(水) 20:19:41.70ID:wbj9PjaR0
てか投資なんかしないで普通に暮らせるのが一番の勝ち組だよな。
普通に暮らして普通に買いたいもの買えれば投資なんてする必要ないし。
お金なんてあの世には持っていけないんだから増やしすぎても無駄。
普通に暮らして普通に買いたいもの買えれば投資なんてする必要ないし。
お金なんてあの世には持っていけないんだから増やしすぎても無駄。
2021/03/31(水) 20:24:59.45ID:E4K9biQm0
今のアメリカは寝てれば金が増えるから働く奴いなくなるだろ
ヤバくなっても刷れば解決だし
オワコンだと思う
ヤバくなっても刷れば解決だし
オワコンだと思う
238ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 20:40:43.71ID:tG33xyJB0 >>229
他に良い投資先があったら教えてやれよ
他に良い投資先があったら教えてやれよ
239ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 20:41:40.61ID:eyhWqOl70 >>1
この板で最も気持ちの悪いスレの一つ
この板で最も気持ちの悪いスレの一つ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 20:44:31.75ID:lr9XOnWh0 s&p500は少し懐疑的に見た方が良いと思う。
2021/03/31(水) 20:44:59.97ID:QcN8riOi0
野村
UFJ
朝鮮人
成る程
UFJ
朝鮮人
成る程
2021/03/31(水) 20:45:35.89ID:Owd35Hy00
テスラとビットコあたりあやしいな
243ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 20:51:33.40ID:RIwGG1dq0 ポチポチっとスマホタップするだけでほんの数分で数千円の利益でちゃって美味しいもん食えるんだからこんな楽なもんは他にないよマジで
244ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 20:53:51.81ID:RIwGG1dq0 街中にたくさんいるウーバーイーツとかやってるの見るとどうしてあんなことしてるんだろっていつも思う
でっかく儲けようと思わなければまず負けることはないよ
でっかく儲けようと思わなければまず負けることはないよ
245ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 21:44:38.38ID:nIx02se40 >>223
だから普通に投資家と呼ばれるぐらいの資産がある人は
働かずに生活してるよ、寝てるだけで儲かるから
1億あったら年300万ぐらい使っても寝てるだけで増えていくだけだから働かなくていい
1000万なら年30万ぐらいしか使えないから働かないといけない
だから普通に投資家と呼ばれるぐらいの資産がある人は
働かずに生活してるよ、寝てるだけで儲かるから
1億あったら年300万ぐらい使っても寝てるだけで増えていくだけだから働かなくていい
1000万なら年30万ぐらいしか使えないから働かないといけない
2021/03/31(水) 21:50:36.82ID:AegMQ5lL0
バスに乗り遅れるな!
行き先は知らんけどな
行き先は知らんけどな
247ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 22:09:25.27ID:djpSwr/T0 >>1の意訳
養分が足りないよ!
養分が足りないよ!
248ニューノーマルの名無しさん
2021/03/31(水) 22:11:41.04ID:tDk2opVa0 むしろアベノミクスとか言われてたのに株買ってない負け組の多さに驚く
2021/03/31(水) 22:21:49.19ID:dDV0MwXG0
そのすきに日銀は売り抜けろ。
2021/03/31(水) 22:35:37.38ID:CASz78Gs0
多くの一般人が株に手を出し始めたら要注意。
今、機関投資家は大量の(空)売りを仕掛け、
多くの一般人のパニック売りで株価大暴落になるタイミングを狙っているはず。
(そして安値になった株を大量に買って大儲け、と)
今、機関投資家は大量の(空)売りを仕掛け、
多くの一般人のパニック売りで株価大暴落になるタイミングを狙っているはず。
(そして安値になった株を大量に買って大儲け、と)
2021/03/31(水) 22:48:35.84ID:wBS7wtgH0
2年前からテオの積立してて今30万くらい
プラス10%行かないくらいだが、一応は増えてる
コロナショックで一時マイナスになったが持ち直した
最近イデコも申し込んだ
合わせて月三万だが、今後増やせるといいなあ
プラス10%行かないくらいだが、一応は増えてる
コロナショックで一時マイナスになったが持ち直した
最近イデコも申し込んだ
合わせて月三万だが、今後増やせるといいなあ
2021/03/31(水) 23:56:36.81ID:M5j3TF+h0
もう、周りの投資してない人たちが気にしてる。
ちと、変だ。
ちと、変だ。
253ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 02:01:31.05ID:O9j8ZEKy0 間違いなく確信してるけど、アメリカ人はよく起業するとか言われてるけどあれほとんど詐欺だよ
イノベーションとか言われてるけどすぐにただの詐欺だったとばれる
実際は変わったことは何も起きてない
特別なことなんて何もないただの詐欺
だってITでちょっと変わったことするぞーと宣伝したらバカがころっと騙されて簡単に金貸してくれるんだからみんなやるわな
やれイノベーションがどうとか宣伝する→投機資金を巻き上げる→適度なところで手仕舞いして逃げる→投資家の手元が黒焦げ
というスキーム
イノベーションとか言われてるけどすぐにただの詐欺だったとばれる
実際は変わったことは何も起きてない
特別なことなんて何もないただの詐欺
だってITでちょっと変わったことするぞーと宣伝したらバカがころっと騙されて簡単に金貸してくれるんだからみんなやるわな
やれイノベーションがどうとか宣伝する→投機資金を巻き上げる→適度なところで手仕舞いして逃げる→投資家の手元が黒焦げ
というスキーム
254ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 02:14:30.78ID:O9j8ZEKy0 この手の起業バブルは歴史上何度も繰り返されてきたこと
だから投資銀行には個人投資家にマネーゲームさせないように規制がされてた
だから前回のサブプライムバブルの時は個人投資家が直接損害を被ることはなかった
だが今回は違う
今回のバブルの中心はIT企業で、GAFA始めIT企業にはそんな規制はなされてない
だから一番騙されやすい個人投資家を釣り放題の状態だ
これはきっと近い将来阿鼻叫喚の地獄絵図が待ってるぞ
だから投資銀行には個人投資家にマネーゲームさせないように規制がされてた
だから前回のサブプライムバブルの時は個人投資家が直接損害を被ることはなかった
だが今回は違う
今回のバブルの中心はIT企業で、GAFA始めIT企業にはそんな規制はなされてない
だから一番騙されやすい個人投資家を釣り放題の状態だ
これはきっと近い将来阿鼻叫喚の地獄絵図が待ってるぞ
2021/04/01(木) 02:15:25.23ID:i1Rs6LKE0
世界中で金余りが凄まじいんやろな
じゃ、アベノミクスは何だったの
中途半端で緩和量が足りなかったのでは?
じゃ、アベノミクスは何だったの
中途半端で緩和量が足りなかったのでは?
256ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 02:17:16.24ID:J4KB4O0J0 ウマ娘が大ブレイク
2021/04/01(木) 02:22:20.31ID:aIvmy84k0
タンス預金の総額がすごいことになってるってニュースこないだ見たから
これからこういう投資を煽るニュースも増えるんだろうなあ
これからこういう投資を煽るニュースも増えるんだろうなあ
258ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 02:52:15.97ID:JVGnWsCR0 ここで暴落したら買うみたいなこと言ってる人なんで去年買わなかったんだろ
ここまで上がると思わなかった?見る目ないよねw
ここまで上がると思わなかった?見る目ないよねw
2021/04/01(木) 03:18:03.82ID:VTzgsxvn0
積み立てNISA始めようと3月に証券口座作ったのに
積み立て開始できるのが5月からだって
2カ月もしたら忘れてるわw
積み立て開始できるのが5月からだって
2カ月もしたら忘れてるわw
260ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 03:24:21.28ID:6tnExpTq0 まぁ政権が民主党じゃないから上がるわな
2021/04/01(木) 03:36:50.60ID:BnCLu+zF0
>>1
日経て悪魔だな
日経て悪魔だな
262ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 03:43:50.55ID:B6RD8ByK0 とうしろはちまちま積み立てればいいねん
2021/04/01(木) 03:52:12.48ID:LyD8/7z90
>>258
利確済みだからでは?
利確済みだからでは?
2021/04/01(木) 06:37:44.91ID:bNqKby9D0
2021/04/01(木) 07:01:30.88ID:SF4nn+U30
長期積立投資において最初の数年での暴落ってダメージほぼないからな
2021/04/01(木) 09:05:40.03ID:q5a64FDR0
早くバスに乗れ
2021/04/01(木) 09:09:37.87ID:OYd2lk1z0
利が乗った商社株が利食われモードに入ったようだ
2021/04/01(木) 09:51:50.70ID:edNUO4ZH0
>>258
19000くらいからずっと「二番底が来る!」って騒いでたよ
19000くらいからずっと「二番底が来る!」って騒いでたよ
269ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:36:12.69ID:L99LFX3L0 長期積み立てできない場合はどうしたらいい
270ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 14:51:06.43ID:VtTIlgw50 投資って、貴金属とか穀物みたいな現物が増えるわけじゃないのに何で価値が増えてくんだろうな
自然の摂理に反してるみたいで気持ち悪い
自然の摂理に反してるみたいで気持ち悪い
271ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 15:01:04.93ID:6BkgSxUP0 株はあほ
2021/04/01(木) 15:03:07.65ID:kx2nhcIg0
下がってるぞふざけんな!
2021/04/01(木) 17:28:57.01ID:qrMO34Dy0
しばらくはだめかもしれんね
2021/04/01(木) 18:54:08.00ID:3zl5oI4h0
>>270
会社は事業を行い利益を上げて資産が増える
その結果1株あたりの資産価値も増える
そして将来今よりもっと利益が上げられると皆が考えれば
株価にもプレミアムが付いて取り引きされる
それとは逆であれば株価は下がっていく
当たり前の現象が起きてるだけだよ
会社は事業を行い利益を上げて資産が増える
その結果1株あたりの資産価値も増える
そして将来今よりもっと利益が上げられると皆が考えれば
株価にもプレミアムが付いて取り引きされる
それとは逆であれば株価は下がっていく
当たり前の現象が起きてるだけだよ
2021/04/01(木) 20:02:27.07ID:ib4kP6t/0
>>264
だからサイコパスはFXで勝てるんやな…
だからサイコパスはFXで勝てるんやな…
276ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 20:18:18.13ID:pVKq+ih902021/04/01(木) 21:14:59.02ID:SF4nn+U30
>>276
仮に日本株に過去から30年積み立ててたら今はベストと言っていい状況だもんな
仮に日本株に過去から30年積み立ててたら今はベストと言っていい状況だもんな
278ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 21:17:40.45ID:0PL97bpl0 >>269
じーさんお迎えが近いのかい?
じーさんお迎えが近いのかい?
279ニューノーマルの名無しさん
2021/04/01(木) 21:32:38.29ID:JVGnWsCR0 安い時に買って配当もらいながら高くなるのを待つ
それだけで銀行の金利よりはいい
それだけで銀行の金利よりはいい
2021/04/01(木) 23:33:31.88ID:p0tBYQJF0
ブームはいつか終わる。
ブームに流されない事が重要かと。
ブームに流されない事が重要かと。
281ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 00:49:07.36ID:+7GusO0q02021/04/02(金) 04:21:43.12ID:17WJAA2t0
2021/04/02(金) 16:22:49.27ID:zNwjbdpL0
まあ、数年待てるやつには向いてるかも。
頻繁に売り買いする素人はカモにされる
だけやろ。
頻繁に売り買いする素人はカモにされる
だけやろ。
2021/04/02(金) 19:28:44.00ID:ooYQCGlO0
今年だけで1000万の利確したわ
そろそろ引きどきかもな
そろそろ引きどきかもな
2021/04/02(金) 19:46:53.42ID:GEBI2QVl0
>>284
素敵!お金ちょーだい!
素敵!お金ちょーだい!
286ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:39:23.16ID:i/Yy2AEb0 225先物はほぼ3万円回復
287ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:40:02.00ID:c9py9cin0 バブルはこれから始まるからな
2021/04/02(金) 20:42:35.46ID:FhOambzx0
儲かるのは富豪と証券会社だけですけどね
289ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:44:12.75ID:hUeMoQMn0 今日、一旦利確した。
どうせまた調整が入る。
どうせまた調整が入る。
2021/04/02(金) 20:44:27.98ID:n0xMfzLX0
黒字になった小僧寿し買えよ
291ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:47:04.45ID:bg4FlX6J0 スーパーブラックマンデーまで
2021/04/02(金) 20:48:16.71ID:aQ5Ip3yc0
293ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 20:51:59.16ID:i/Yy2AEb0 数百万の種で数十万得るのもいいが
それと併せて数万の種で千円とか得て昼飯に寿司買うのも面白い
それと併せて数万の種で千円とか得て昼飯に寿司買うのも面白い
2021/04/02(金) 20:53:20.25ID:aQ5Ip3yc0
295ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:18:18.08ID:bHPGS+oY0 世界中が金融緩和して通貨価値がただ下がりになってる時に
資産を預金で持ってるバカw
今から買っても遅いですw
資産を預金で持ってるバカw
今から買っても遅いですw
296ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:22:02.77ID:NC5q+pAz0 ブームと言ってる時点で養分確定です
297ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:22:57.71ID:1ywBMoH50 何も考えずwealthnavi に1000万円入れたら1週間で30万円儲かったわ
2021/04/02(金) 21:26:05.18ID:YdwH4dkF0
煽るのやめてほすい
299ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:28:11.03ID:JhI95p910 クズ銘柄は空売り、本物は現物買いしとけばめちゃくちゃ儲かるよ、買うだけだとリスクあるけど
300ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:34:22.43ID:i/Yy2AEb0 米雇用統計は市場予想を遥かに超えてきたな
301ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 21:39:32.54ID:AEuC1odb0 煽れば煽るほど
ある意味特殊詐欺だわな
ある意味特殊詐欺だわな
302ニューノーマルの名無しさん
2021/04/02(金) 22:00:14.24ID:DvdzyZw50 おエラ下がる下がる言うたび上がってくな
2021/04/02(金) 22:07:15.24ID:dekRXMNW0
全世界ですさまじい投資ブームが到来中
(全世界の支配者階級の皆様、そろそろ経済を失速させますので
売時になります。資産防衛よろしくお願いします。)
(全世界の支配者階級の皆様、そろそろ経済を失速させますので
売時になります。資産防衛よろしくお願いします。)
2021/04/02(金) 22:12:56.12ID:ZXn7kPKe0
>>270
金持ちが愚民どもに投資を促して、最後は横取りして終わる それが投資ゲーム
金持ちが愚民どもに投資を促して、最後は横取りして終わる それが投資ゲーム
2021/04/02(金) 22:13:25.90ID:ZXn7kPKe0
今、一切相手にされていない投資って 農業 ぐらいかな?
2021/04/02(金) 22:32:01.71ID:kBp5ympZ0
教皇「そろそろアップ始めるか
2021/04/02(金) 23:13:25.33ID:QIisTVFq0
sp500、4000超えおめ
2021/04/03(土) 01:37:53.87ID:fvgBBLlX0
ヘッジファンドの甘言
投資は程々にどうぞ
投資は程々にどうぞ
2021/04/03(土) 09:25:25.31ID:zN+Xfhv+0
そこの君、バスに乗るかい?
310ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 10:54:32.34ID:dUdsy46c0311ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 10:57:34.82ID:/1kQnq1/0 早速、みずほ銀行から全額引き出して、
みずほ銀行の株買ったわ
みずほ銀行の株買ったわ
312ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 11:11:33.40ID:iz3EczhR0 生産者を冷遇して金食い虫だけを増やそうとする思考は絶滅しなきゃダメだろうな
まあいずれ貨幣って存在はトイレットペーパー以下の価値になるだろうけど
中国に世界支配された後にどんな状況が待ってるのかは怖いが興味もある
まあいずれ貨幣って存在はトイレットペーパー以下の価値になるだろうけど
中国に世界支配された後にどんな状況が待ってるのかは怖いが興味もある
2021/04/03(土) 11:29:12.56ID:pgsZb9hO0
>>48
つい最近、暴落したやん野村證券
つい最近、暴落したやん野村證券
2021/04/03(土) 11:41:44.10ID:PAaRN19J0
2021/04/03(土) 12:33:52.12ID:0br4k53f0
>>314
ノーリスクで預り金の1%を搾取できる美味しい商売だよな
ノーリスクで預り金の1%を搾取できる美味しい商売だよな
2021/04/03(土) 12:36:30.88ID:Wy23nwvU0
>>313
暴落(年初より高い)
暴落(年初より高い)
317ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 20:18:02.21ID:FTQq+bqu0 明らかにバブルだけど
1990年代のとは次元が違う
みんなスマホでかんたんに口座開設できて10万円でも気軽に投資できる
これを見誤ると大変なことになる
グーグルがここまで成長したのも弱小個人や中小企業を横一線で
全員広告主やクリエイターに引き上げたから
世界庶民総参加型バブル
1990年代のとは次元が違う
みんなスマホでかんたんに口座開設できて10万円でも気軽に投資できる
これを見誤ると大変なことになる
グーグルがここまで成長したのも弱小個人や中小企業を横一線で
全員広告主やクリエイターに引き上げたから
世界庶民総参加型バブル
318ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 20:24:31.05ID:+iv0g93l0 すしざんまいに見えた
319ニューノーマルの名無しさん
2021/04/03(土) 20:28:40.75ID:kle2mp3l0 また経済屋が嘘をばら撒いている。
2021/04/03(土) 20:36:00.92ID:oZcL4hrY0
投資の1番良くない点は楽に稼げるせいで勤労意欲を奪う事
朝起きて着替えて出社すると言う当たり前の事を馬鹿馬鹿しく感じさせる事も問題
朝起きて着替えて出社すると言う当たり前の事を馬鹿馬鹿しく感じさせる事も問題
2021/04/03(土) 20:36:43.22ID:mORLFdd20
リネージュ2M今からでも遅くないですよーって聞こえるwww
2021/04/03(土) 20:59:01.21ID:S7yitAiA0
何千万も使う根性はないし、
100万円が200万円になったところで労力や税とか面倒なことを
考えたら、本来の仕事で稼いだほうがいいやと思ってやめた。
100万円が200万円になったところで労力や税とか面倒なことを
考えたら、本来の仕事で稼いだほうがいいやと思ってやめた。
2021/04/03(土) 21:08:27.13ID:CqYXQhbd0
2021/04/04(日) 08:53:32.41ID:s8jA0IGf0
>>322
二年前から小遣い程度で始めたニワカだけど含み益200万になったよ。この程度で人生全くかわらないが、ただ放置してるだけだから何の苦労もない。
二年前から小遣い程度で始めたニワカだけど含み益200万になったよ。この程度で人生全くかわらないが、ただ放置してるだけだから何の苦労もない。
2021/04/04(日) 10:40:41.81ID:/BY0RTng0
>>317
スノーデンの話だとアメリカンドリーム演出の国策企業臭いが
スノーデンの話だとアメリカンドリーム演出の国策企業臭いが
2021/04/04(日) 12:07:33.84ID:qfF9y18X0
327ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:13:42.81ID:BamJJFVT0 長期の投資を、超短期の投機じみたものだと思い込んでる輩は
アニメや漫画、youtubeの見過ぎ
アニメや漫画、youtubeの見過ぎ
328ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 12:18:43.37ID:rg1+jRfx0 コロナ暴落を予想して2020年11月に投信売っちゃったんだよな
まさかコロナが原因で上がるなんてなぁ…
まさかコロナが原因で上がるなんてなぁ…
2021/04/04(日) 17:51:23.52ID:0/CrqUkL0
金は労働の対価としてのみ貰えるようにしろ
ユダヤ式資本主義は不健全だ!
ユダヤ式資本主義は不健全だ!
330ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 18:16:08.38ID:LHEv03jQ0 100人が投資したらその100人の金が増える訳無いよね
331ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 18:18:23.05ID:m+yThQFu0 そろそろ、ちょい下がって欲しい5%ぐらいでいい
買い増すからw
買い増すからw
332ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 18:20:49.74ID:AbRgduxy02021/04/04(日) 18:21:50.13ID:s1GZ8O7i0
コレで第2のGMEを探すのが漢の道
2021/04/04(日) 19:03:11.02ID:XkAZSDlS0
今は数年の経験があって売りを覚えたくらいの経験者が一番危ない。
2021/04/04(日) 19:10:08.72ID:XaT6lJaj0
336ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 19:27:50.98ID:CKKDM5+10 俺は郵貯の限度額が1300万になった時に
その利息が税引き後50円ぐらいになってたのに驚いてどうしようかと考えてる内に
株をはじめたわ
以前は1500円くらいの利息が年に2回ついてたが
それでも株の配当が平均2%であることを考えると大きな損失だ
結局2018年から株を初めて3年間で200万ほど儲けた
元では1500万くらい
何だかすごく得した気分だし、遊んでいるお金があるならやらないと損じゃないかと。
その利息が税引き後50円ぐらいになってたのに驚いてどうしようかと考えてる内に
株をはじめたわ
以前は1500円くらいの利息が年に2回ついてたが
それでも株の配当が平均2%であることを考えると大きな損失だ
結局2018年から株を初めて3年間で200万ほど儲けた
元では1500万くらい
何だかすごく得した気分だし、遊んでいるお金があるならやらないと損じゃないかと。
2021/04/04(日) 19:28:39.83ID:s1GZ8O7i0
>>334
だいたい死ぬ奴ってオプション売りとか空売りとかだよな
だいたい死ぬ奴ってオプション売りとか空売りとかだよな
2021/04/04(日) 19:31:13.70ID:6Q0UGqyw0
>>336
元手1500万あってこの三年で200万の儲けって少なくない?
元手1500万あってこの三年で200万の儲けって少なくない?
2021/04/04(日) 19:33:26.66ID:pvLm+uPQ0
最近、投資先がなくなってきてるのか趣味の世界まで高騰してる
ここ1〜2年、トレーディングカードとか異常な価格になってるし
ここ1〜2年、トレーディングカードとか異常な価格になってるし
340ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 19:36:24.06ID:AbRgduxy0 まあ平均に収束するだろうからどっかで下がるでしょうね
コロナ終息で暴落だと思います
コロナ終息で暴落だと思います
341ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 19:41:32.58ID:CKKDM5+10 >>338
それは絶対に言われると思ったのだが
損失を被る事なく配当などで利益を上げながら
株価が上がったものは売ればいいかというスタンスでやってる
「大きく儲けよう」というスタンスは博打的な手法に陥り大きく負ける危険性も
はらんでくると思う
それは絶対に言われると思ったのだが
損失を被る事なく配当などで利益を上げながら
株価が上がったものは売ればいいかというスタンスでやってる
「大きく儲けよう」というスタンスは博打的な手法に陥り大きく負ける危険性も
はらんでくると思う
342ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 19:43:42.86ID:h9/d7DJZ0 みんなで投資して
だれが働いて価値を生み出すの?
だれが働いて価値を生み出すの?
343ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 19:45:55.57ID:AbRgduxy0 >>341
一年前から投資信託で500万分散投資やってきたけどプラス100万だぞ。超王道の全世界インデックスファンド買ってるだけ。1500万もあってリスク取りたくないのならなんでインデックスファンド買ってないの???
一年前から投資信託で500万分散投資やってきたけどプラス100万だぞ。超王道の全世界インデックスファンド買ってるだけ。1500万もあってリスク取りたくないのならなんでインデックスファンド買ってないの???
344ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 19:45:57.18ID:nJ7H9zTy0 >>322
4000万が8000万になった
4000万が8000万になった
345ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 19:52:03.30ID:CKKDM5+10346ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 19:53:22.44ID:ZEeWPdHX0347ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 19:56:32.53ID:AbRgduxy0 面白くはないな。
インデックス7割
3割個別株みたいなのが面白くもあり
金融リテラシーも磨かれるんだろうな
インデックス7割
3割個別株みたいなのが面白くもあり
金融リテラシーも磨かれるんだろうな
348ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 20:01:04.51ID:CKKDM5+10 >>346
値上がりしたからと言ってすぐに売るわけじゃないよ
含み益を抱えたまま保持してる
ただ、3月に川崎重工は売った
配当ゼロなので。
もちろん売却益の出る状態なので問題は無かった
そのお金でいくつかの大手銀行の株をかったのですが
野村の件でいずれもちょっと下がってるねw
3月の配当は得たし、大手銀行は潰れないだろうししばらく様子見でもいいのかと。
値上がりしたからと言ってすぐに売るわけじゃないよ
含み益を抱えたまま保持してる
ただ、3月に川崎重工は売った
配当ゼロなので。
もちろん売却益の出る状態なので問題は無かった
そのお金でいくつかの大手銀行の株をかったのですが
野村の件でいずれもちょっと下がってるねw
3月の配当は得たし、大手銀行は潰れないだろうししばらく様子見でもいいのかと。
349ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 20:01:38.15ID:hYJlB9ye0 >>1
フアンとかいう奴がバカなレバかけて買ってただけだったのがバレた
フアンとかいう奴がバカなレバかけて買ってただけだったのがバレた
2021/04/04(日) 20:07:34.39ID:vSHZhHaG0
100年前のスペイン風邪の後も凄まじい投資ブームが起きた
その10年後に大恐慌
いつかは破裂するのは確実だが今のバブルももう少しは保つぞ
その10年後に大恐慌
いつかは破裂するのは確実だが今のバブルももう少しは保つぞ
351ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 20:09:11.74ID:iRtpAxRx0 アメリカではコロナ初期から言われてたな。
金融緩和の波に乗って在宅ワーク+蓄財するホワイトワーカーと、雇用と賃金の停滞とコロナに怯え続けるブルーワーカーって。
アメリカの場合、厄介なことにこれに人種問題が絡んじゃうんだけど、日本も人種問題がないだけで似たような状態になるんじゃね?
金融緩和の波に乗って在宅ワーク+蓄財するホワイトワーカーと、雇用と賃金の停滞とコロナに怯え続けるブルーワーカーって。
アメリカの場合、厄介なことにこれに人種問題が絡んじゃうんだけど、日本も人種問題がないだけで似たような状態になるんじゃね?
2021/04/04(日) 20:09:42.69ID:kqL2XjE40
そろそろ俺も靴磨き始めるかな。
353ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 20:10:53.75ID:mbLYO4140 SOXLとTQQQだけでもいい
長期チャート見てみろ
長期チャート見てみろ
354ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 20:13:32.07ID:AbRgduxy0 S&P500が右肩上がりなら
どんな大暴落もウェルカムやで
右肩上がりが終わったら世界中の金持ちと共に心中やけど
そんなこと起こるもんなんかな?
米中戦争勃発で米国が敗北でもせんかぎりないと思うが
どんな大暴落もウェルカムやで
右肩上がりが終わったら世界中の金持ちと共に心中やけど
そんなこと起こるもんなんかな?
米中戦争勃発で米国が敗北でもせんかぎりないと思うが
2021/04/04(日) 20:14:28.62ID:s1GZ8O7i0
2021/04/04(日) 20:16:33.17ID:yp3i5Xmj0
靴磨きの少年も買ってるぞ
357ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 20:18:15.84ID:2H43OJ4W0 >>2
最近地元の証券会社から「株主優待が美味しい株がいくつかありますからどうぞ買ってください」みたいな営業電話がかかって来るんだけど
ヤツらは今後平均株価がだだ下がりになる可能性を考えて
俺みたいなのに電話してくるんだと思う
最近地元の証券会社から「株主優待が美味しい株がいくつかありますからどうぞ買ってください」みたいな営業電話がかかって来るんだけど
ヤツらは今後平均株価がだだ下がりになる可能性を考えて
俺みたいなのに電話してくるんだと思う
358ニューノーマルの名無しさん
2021/04/04(日) 20:26:02.34ID:AbRgduxy0 クロス取引で優待ゲットしてますねんって言ってやれ
2021/04/04(日) 21:26:53.47ID:AgWfWV2N0
世界経済が20年で3倍に成長するから株価が上がるのは当然
2021/04/05(月) 01:59:42.00ID:1JYrOM9T0
>>354
その大金持ちが裏切ったらどうすんねんw
その大金持ちが裏切ったらどうすんねんw
361ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 06:57:53.88ID:Vm43kGtL0 ソシャゲのガチャをするやつ、投資をするやつ。
10年後20年後に格差が生まれるけど、
スマホ1台持ってたという競争の条件はフェアなんだよ。
10年後20年後に格差が生まれるけど、
スマホ1台持ってたという競争の条件はフェアなんだよ。
362ニューノーマルの名無しさん
2021/04/05(月) 07:18:44.50ID:slZPLdUF0 通貨目線で見るから、バブルだなんだという話になる。100年前に1万円で大邸宅買えたけど、今なら1億円必要って話。
缶ジュース1本250円になっても、ハンバーガーが200円になっても、お前は日本円に投資ですか? おめでたいな。
>>361
ソシャゲ課金は親から遺産がごそっと落ちてきたりな。フェアなんて学校出たら終わり。
缶ジュース1本250円になっても、ハンバーガーが200円になっても、お前は日本円に投資ですか? おめでたいな。
>>361
ソシャゲ課金は親から遺産がごそっと落ちてきたりな。フェアなんて学校出たら終わり。
2021/04/05(月) 07:19:23.42ID:Dkcnt/g10
投資やらずは人にあらず
2021/04/05(月) 07:43:03.33ID:Al0eUxZd0
昨年末からビットコインの爆上げに乗れてるのは有難いけど、
家のお金は入れられなかったので小遣い稼ぎにしかなってないのよな
アルトコインをイナゴして回って稼ぐほどの機転と度胸は無いし、
もっと稼げたはずなのに機会損失してるという意識と悔いの方が大きい
とりあえず児童養護施設や困窮世帯向けの寄付でもするわ
家のお金は入れられなかったので小遣い稼ぎにしかなってないのよな
アルトコインをイナゴして回って稼ぐほどの機転と度胸は無いし、
もっと稼げたはずなのに機会損失してるという意識と悔いの方が大きい
とりあえず児童養護施設や困窮世帯向けの寄付でもするわ
2021/04/05(月) 07:47:15.99ID:ZQ2aJqn+0
現金や預貯金を大量に保有するリスク
大量じゃない人はお好きに
大量じゃない人はお好きに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ボクシング】井上尚弥が衝撃4回TKO勝ちで防衛成功 11年ぶり日韓戦も代役挑戦者を圧倒 [鉄チーズ烏★]
- 性加害告発の青木歌音、“国民的お笑い芸人”からの被害も告白「私が告発したら、たぶん仕事を失うと思うよ」★2 [muffin★]
- フジやり直し会見、実権握る日枝久氏は出席せず フルオープン形式も「放送・配信は10分ディレイ」 [ひかり★]
- 「この場で社長会長が辞任してくれないと月9ドラマが止まる!」悲痛のフジテレビ社員説明会の一部始終《緊迫の1・23ドキュメント》 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジテレビ女子アナSNSに相次ぐ“心無い書き込み”「中居くんを返して」「よく呑気に本出せますね」「これで満足ですか?」★2 [muffin★]
- フジやり直し会見、実権握る日枝久氏は出席せず フルオープン形式も「放送・配信は10分ディレイ」★2 [ひかり★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちにじホロ麻雀🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちにじホロ麻雀🧪 ★2
- 【🏡報】白上フブキのLOVE2000、かわいすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 飲食店「現金のみ」⇦この脱税野郎の存在意義ってなに? [271912485]
- 【画像】元フジテレビアナ・渡邊渚さんのインスタコメント欄、もうめちゃくちゃ [126042664]
- 『半額総菜』をカゴにぎっしり入れてるオジさんいるでしょ [412873597]