X



テレワークの進化型「フレックスプレイス」制とは? 世界8か国の実態から考察する近未来の勤務形態 [ブギー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★垢版2021/04/03(土) 20:27:23.97ID:/mW+ZqaH9
コロナ禍を機に急増したテレワークという働き方。野村総合研究所(NRI)未来創発センターの上席研究員、森健氏は、コロナ禍で移動が制限されたことで、デジタルサービス活用による「空間の解放」が起きたと指摘している。自宅やオフィスの場所に制限されず、様々な可能性が拡がる仕事のスタイルが一般化し、勤務場所を柔軟に選択できる「フレックスプレイス」制の定着が進むとの未来展望を描く。

先ごろ、NRIは日本など8カ国(米国、英国、ドイツ、イタリア、スウェーデン、中国、韓国)でテレワーク(遠隔勤務)実態調査を実施。業務推進におけるコミュニケーションやメンタル面など課題はあるが、生産性は「変わらない」「上がった」との回答比率が8か国すべてで過半数を超えた。

同調査レポートを執筆した森氏は、テレワークが今後進むかどうかは生産性にかかっていると考察。そして、人によって働く拠点は異なるため、どこが基点で何が「遠隔」 かが曖昧になる近未来を予測した。こうしたことから、勤務場所の柔軟性を担保する「フレックスプレイス制」は、世界的に定着していくとみている。

続きはソース元にて
https://www.travelvoice.jp/20210401-148457
0002ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 20:27:46.63ID:Yt4EmBCD0
安倍のせいだな   
0003ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 20:28:31.61ID:E2ZS11og0
スタバ辺りでアップルのPCを見せびらかすみたいなやつ?
0006ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 20:29:55.46ID:4ejo+RcT0
まあ遠隔でできる仕事の進化は止まらないだろうな
でも、個人情報や社外秘満載だと厳しい
0007ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 20:30:49.69ID:2I5T+IpM0
生産下がってるってのが中国と日本なんだよな
日本の中でも特に中小
0011ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 20:32:59.45ID:CJ5dOKka0
スキルが重要になるんだろうがソレを得られるまで教育するのにはテレじゃ無理があるんじゃなかろうか
0012ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 20:34:09.64ID:trf3ueRa0
日本だけは無理
もうテレワークやめて出社しろと何処でもなってるぐらいw
0013ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 20:34:17.51ID:VUvFXDFN0
テレキューブとかいう個室ワーキングスペース
勤め先のビル内に置いてあるけどついこの前まで閑古鳥だったのに最近少し利用者増えてきた感じがするな
0015ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 20:35:15.64ID:RKU2XjiF0
>>7
事務職ならパソコンとスマホあればどこでも仕事できるし通勤ないから生産性上がるけどな
0020ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 20:36:38.32ID:2I5T+IpM0
>>15
普通は上がるのに上がらないのが日本と中国
0021ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 20:38:00.38ID:RKU2XjiF0
日本の中小は純粋な事務職少なくて現場行ったりするんかね?でも現場行くんでもパソコンあれば現地で仕事するしなぁ…
謎だな
0022ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 20:38:17.96ID:bWiOa3Mw0
月に2回(週ではないですよ)だけ会社に顔を出して、年収が1千万。
これだと天下り先も、顔さえ知らないのが殆どです。
仕事などないのですよ。
補助金の見返りに、いわば謝礼として1千万が払われているのです。 / “天下り先「月2回勤務、年収1千万円」国会どよめく” https://t.c♪o/AtTTs0ToLz


@hyodo_masatoshiさんがツイート
https://twitter.com/hyodo_masatoshi/status/829148707408850944
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0023ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 20:39:12.30ID:4ejo+RcT0
某IT企業の社員はPCとスマホで仕事をしていたが
客のもとに出社して仕事をしていたな
0025あみ垢版2021/04/03(土) 20:40:05.06ID:siqj77C20
サブスクで好きなところに住んでいつでも移転可能のやつ、使ってみたい。

住民票も住所も廃止して
マイナポータルに官公庁からのお知らせや請求書その他全ての文書がメッセージとして送られるようにしてほしい。

居住地は固定からフレックスに。
0028ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 20:47:44.78ID:q9688Srw0
>>3
あぁ純粋に家で働いたら
カッコ良い姿を見せれないもんね

スタバがガラス張りの個室テレワーク向けテーブル作るんじゃね?
0030ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 20:49:26.38ID:OvR8stid0
>>26
隣の部署は数TBのデータ処理をするから家に専用回線引かないとテレワーク自体絵空事なんだよな

現業はむしろIT部門も不可能なテレワーク100%推進だなんて、働いた事のない学生しかわからない罠w
0031ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 20:51:58.35ID:sJMiBD2Z0
テレワークに切り替わってから
仕事が早い人は8時間未満で終わり
手が遅いか他人頼みの人は8時間オーバー
全社的な生産性はまだ分からんが個人的にはすっきりしている
0032ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 20:57:52.59ID:KysrawYw0
これができる企業かどうかで将来的に結構差がでると思うな。今の出社形態の会社って健康で親類の介護は育児の負担がない人しか採れない。
でも、世の中には家から離れられない事情があるだけで能力は充分な人だって沢山いる。そういう人達を採用の選択肢に入れる事が出来るって実は凄く大きい
0033あみ垢版2021/04/03(土) 20:59:52.42ID:siqj77C20
>>29
無職はともかく
「住所不定」という言葉も死語に。
サイバーロケーションという概念へ。

マイナポータル上のアドレスなので
生まれてから死ぬまで固定。
0035ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 21:03:50.23ID:xRLJhrmE0
フレックスタイム、
フレックスプレイス、てことは
次はフレックスジョブだな。
好きなことやってればいいって感じ。
0036垢版2021/04/03(土) 21:04:47.52ID:rZ2NhNU00
>>32
でもどうせ20年位たてばほとんどリモートになっちゃうんだよね
0037垢版2021/04/03(土) 21:06:46.43ID:rZ2NhNU00
>>33
逆に労働者総フリーランス化で「無職」と言う言葉が無くなる
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 21:10:22.00ID:4ejo+RcT0
去年お非常事態宣言時は週の半分リモートだった
リモートの時は行き詰まったらランニングとかできて良かった
今年の非常事態宣言時は普通に出勤だったw
0039ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 21:14:21.67ID:p5oBxwVb0
俺ずっと自宅で仕事してるよ
PCとネット回線があればどこでも仕事できるから海外に移住しようかな
0040ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 21:20:36.18ID:14plRHfe0
テレワークになんかしたら無能は目立つからな
ポチポチとフリーセルで遊んで適当に会議出てりゃ仕事してた風に見えてたのと違って、成果が丸わかりだから何もしてないヤツは何も成果物がない
そんなのがいる会社だと効率が悪かったのが明るみになるから効率が落ちたとなるだけ
0041ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 21:21:53.76ID:4ejo+RcT0
>>39
すごいなそれ
憧れるわそう言う働き方
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 21:26:02.86ID:poHi7a6c0
>>3
バイオじゃダメなんですか
0043垢版2021/04/03(土) 21:35:27.55ID:rZ2NhNU00
>>41
プログラマーならそういう人いっぱいいるけど、問題は次の仕事を入れ続けるのが大変なんだよね。

今の日本だとスキルを証明する公的な仕組みが無いので、仕事ができる事を証明するには人の繋がりに頼るしかない。

公的なサイトで資格や過去の経験や評価が公開されるような仕組みがあれば良いな
0044ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 21:51:58.73ID:4ejo+RcT0
>>43
>仕事ができる事を証明するには人の繋がりに頼るしかない。
なるほど日本だとそうゆう問題もあるんだ

自分は学校勤務なのでオンライン授業でも結局クレーム等は学校の電話にかかってくる
したがって、学校という場から離れられないという…
0046ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 21:58:42.71ID:zez4YlKI0
テレワーク前から職場内でのコミュニケーションはチャット主体だったから違和感ない
相手がいったことメモらなくていいし
パスとかコマンドとかわたせるし
相手が離席してても言いたいこと言えるし
言った言わないの争いがおきないし
0049ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 22:19:50.73ID:4ejo+RcT0
>>48
うちでもあった、これw
非常事態宣言時Teamsで済むのに強行に対面を主張する人々
0050ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 22:20:15.78ID:gV/P71Dd0
俺は前から都心オフィスも上司も9割はただの無駄と言ってきた
やはり正しかったな
必要なのは業務課題と成果だけでありそれ以外は無駄でしかない
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/03(土) 22:57:23.67ID:OvR8stid0
>>32
>これができる企業かどうかで将来的に結構差がでると思うな。
そりゃどうかな?

精神科医だと画面の向こうに居る患者が話している事自体が怪しいから、結局直に患者を診なきゃ診断出来ない
稼働中に変な匂いがすると言われ顧客から返品された装置をディスプレイ越しに見ても、
技師は修理も原因究明も出来ない
何故なら、テレワークでは臭いが伝わらないからだ

結局、社会は現業部門に多いに支えられてる訳だから、
テレワークが出来る職種だけが成長しても、結局産業の空洞化を促進させて社会が衰退するだけだよ
0056ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/04(日) 00:23:24.21ID:6Yz5Ddgr0
定期代が出なくなったのは良いというか仕方ないと思うんだけど、光熱費分が結構馬鹿にならないから手当欲しいわ
0057ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/04(日) 00:26:24.89ID:X7n0mfBb0
中年になると腰や首が弱くなるから自分用にカスタマイズされた机と椅子じゃないとしんどい。スタバより自宅がいいわ。
0059垢版2021/04/04(日) 00:34:55.95ID:g+DIu+KY0
>>51
漢方医も脈診が取れないからダメだな
0060ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/04(日) 00:36:27.24ID:hLov1O290
日本のフレックス制は世界と全く違うからね
日本のフレックスはシストバイト制度の祖であり福利厚生税支払わない非正規を大量に生み出したシステム祖先だからw
0061ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/04(日) 03:09:05.31ID:P/cBWWHh0
アウトソーシングへの移行でしょ
それは、よろしくない結果になるかもしれません
人間老化するのです 使い捨てされるってことです
大きく言うなら資本主義の恩恵を受けそこねるってことです
アウトソーシングとは完全に駒ってことですよw
駒より稼ぐ立場の人間は営業と提案とコンサルができる人です
そして、アウトソーシングの会社を経営してる者が豊かになるって意味ですw
0062ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/04(日) 03:16:03.69ID:P/cBWWHh0
若い人もいるのかな
人は歳を取るのです 優秀な若い奴に取って代わられるんですよw
ですが管理能力があれば、それまで以上の報酬となるのです
仕事できないひとも飼ってもらえるのなら、それいい会社です
自分でいい会社変革しようとしたがるって、アホだろw
0065ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/04(日) 08:44:47.79ID:73YP84LA0
>>56
昨年度から既に税制が変わって、光熱費・通信費の一部を会社側が支給しても税控除の対象になる

無論、控除枠の上限はあるが、会社にとっても社員にとっても損をするような制度じゃないので、ぜひ会社(or 組合を通じて)確認してみては?
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/04(日) 09:12:40.99ID:C1gWM6AO0
社畜に誇りをもった企業戦士様が多い日本では根付かん
0067ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/04(日) 11:19:52.80ID:KEAo2huv0
フルリモートだとチーム文化を作れないから、上層部や出世コースはリモートワークとオフィス勤務の併用で、下っ端はリモートメインになりそうだな。
出社希望でも全員分の席ないのが普通になりそうだし。
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/04(日) 18:38:26.82ID:FE61RlbK0
まあ、ジャップ国ではものの見事になかったことになりましたなあ
あの新しい働き方、「テレワーク」ねえw 
昭和ネーミング丸だしなところからして如何なものかと思うが
これはウリもジャップ国のビジネス慣行からして
まず流行ることはあるめえと踏んでいたが、実際流行りませんでしたなあ。

ハンコレス社会構想と並んで、「あれはなかったことにしよう」ってスメルが
政官財に横溢している、今日びのジャップなビジネスシーンですな。
コロナ蔓延の市中"にもかかわらず"出社するのが愛社精神、みたいなねw
まさにガラパゴス、サムすぎるクールジャパン、フローズンジャップwww

いつもいうけど日本のオフィス文化ってもう金儲けとか
社会への価値の創造とか提供とかそういうんじゃなくて
上司様とか上位者がとにかく威張ることで成立しているから
同じ上司から部下への指示命令でもネットで代替可能なテキスト的な
コミュニケーションじゃ満足できないんだよ。上司様の心持としてね。
部下を恫喝するにせよ、部下からかしづかれるにせよ
そこはリアルじゃないとキムチ良くないとかそういうところなんだよね。

そりゃこの国ね、テレワークは絶対に普及しないよ。
そして労働生産性が上がることはないね。非効率非能率を愛でているんだから。
そうしてこの老衰国はね、没落していくんだよ。
0070ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/04(日) 19:06:31.40ID:PXW7JRpN0
親中派の公〇党・創〇学〇が日本版マグニツキー法に事実上の反対

人権侵害制裁法目指す超党派議連 4月初旬に初会合 公明は不参加
産経新聞 2021/3/24(水) 19:52配信
> 与野党の有志議員でつくる「人権外交を超党派で考える議員連盟」は24日、国会内で発起人会を開き、
>4月初旬に第1回総会を開くことを決めた。海外での深刻な人権侵害行為に制裁を科すための日本版「マグニツキー法」の議員立法や
>人権問題をめぐる国会決議などを目指し、全国会議員に参加を呼び掛ける。

> 議連は、自民党の中谷元・元防衛相と国民民主党の山尾志桜里衆院議員が共同代表を務め、
>自民、立憲民主、国民民主、共産の各党と日本維新の会、無所属の議員が発起人となった。
>公明党の議員も発起人に加わる予定だったが、中谷氏によると、24日朝になって不参加を伝えてきたという。

人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公明代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公明党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが、
>現状で公明党の参加者はいない。

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる。
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った。
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある。

中国での布教を中国共産党から認めて貰う為に
人命と人権を軽視し、中国の代理人になる公〇党と創〇学〇
国内ではスークレ君事件や福岡5歳児餓死・マインドコントロール事件があったばかり

こんな異常なカルト教団、さっさと完全解体すべきだ ag
0071ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/04(日) 20:18:53.39ID:0NKwjo+P0
>>68
>まあ、ジャップ国ではものの見事になかったことになりましたなあ
>あの新しい働き方、「テレワーク」ねえw 
いや?
ウチは日本企業だけど当たり前に在宅勤務ですよ?

まぁ、たまに海外顧客から契約書が来るからサインして原本を国際郵便で返送して欲しいって言われるから、出社もしますけど

特にペーパーレスの弊害は欧米顧客が目立つね、すごく驚く
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/05(月) 18:13:02.40ID:SbE3vUKo0
昨日のカキコにレスがついていたのでレスレス

>>69
まさに愛憎半ばするジャップ国の中小企業群が
そのおえらいさんの「俺様グレイト」至上主義な時流に背を向けた
しっちゃかめっちゃかぶりこそが日本の退嬰の元凶という説は
これはアリだとは思うんだ。

他ならぬスガ帝が、もうなんか聞かなくなったけど、
昔よくいってた「中小企業の再編」ってのがそれでしょ?
で、チミのいう没落中小企業が旧例墨守する頭の古い経営ゆえに
時勢から置いてかれ勢いのある大企業、例えば大中華に買われればどうなるって
それは経営は上向くでしょ、収益とか状況はよくなると思うよ。

でもまあ、社員。とくに既存従前のプロパー社員がどうなるのかといえば
これは待遇とかその他前途、明るい未来はまったく向上は期待できないな。
これは買った会社が外資だろうと国内大企業だろうと。
そして救いようがないのは…買収されなければ昇給昇格があるかといえば
やっぱりないんだけどねw 末端社員は三界に家無しwww
0073ニューノーマルの名無しさん垢版2021/04/05(月) 18:17:58.39ID:SbE3vUKo0
>>71
そうそう、ペーパーレスね
これもまあなんだか、一時期言われたけど聞かれなくなったねえ。

他ならぬ2ちょんねる、20年前とか草創のかつては
テクノキッズなオタク、オタクってかギークみたいな
顔こそ今と同様しょぼくれているが進取の気概に富んだヤングが
「うちの会社は頭が古くて」とかいってIT(イット)の進まない
ジャップオフィスカルチャーを2ちょんでdisってたもんだよな。

それが今やどいつもこいつも「履歴書は手書きのぬくもりが」とか
「FAXは一番防諜に安全な先進機器だ」とかなんとかわめいて
今やハンコも「日本の文化を守れええええ」と絶叫擁護する始末。
悪い意味で世代継承しているんだよな。ミイラ取りがミイラになってやんの。

まあこれは2ちょんのみならず全国的な職場の高齢化の帰結なんだろうなあ。
世界は貴見の通りどんどん進んでいるのに、この国ではかくの如しだ。
ハンコ礼賛、FAX称賛、かあ。
0074垢版2021/04/06(火) 10:16:33.93ID:OajUAoYO0
>>67
無は「○○部長に一生ついていきます」で出世できたけどなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況