X



【🍶】日本酒業界一人負け★3 [和三盆★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001和三盆 ★2021/05/16(日) 22:01:05.98ID:T+VRJ2HJ9
 コロナ禍で仕事帰りの一杯が大幅に減り、家飲みの機会が増えた。晩酌と言えば、かつては「おちょうしで日本酒」のイメージだったが、他の酒類に比べてひときわ苦戦しているという。何が起きているのか。

 日本酒の「一人負け」ぶりは数字で見ると明らかだ。

 国税庁の課税状況調査(2020年)によると、ほとんどの日本酒が含まれる「清酒」の課税数量は36万1294キロリットルで、前年の89.3%。1割以上、落ち込んだことになる。

 一方でワインを含む「果実酒」(29万4398キロリットル)は前年の92.1%。焼酎は甲類、乙類がそれぞれ同92.6%と96.5%で減り幅はやや少ない。

 ジンやラムといった「スピリッツ」や、チューハイなどの「リキュール」に至ってはそれぞれ109.6%、107.5%と前の年より増えているほどだ。

 ビールはどうか。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP5G51QWP5FUTIL008.html
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621160840/
0002和三盆 ★2021/05/16(日) 22:01:18.23ID:T+VRJ2HJ9
でも日本人も悪いんですよ

 /(/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(Y ヽ〃〃〃〃  ヽ
7 /ソ( ̄ ̄ソ ̄|ミ |
((V=-  -===ヽ |
 |●〕 〔●ヽ|ヘ|
 | ̄丿   ̄  6リ
 | L_    ノ/
 ハ ――-  /ソ
  \____//\
 _/|\  / |\
/ / | _>=<  /
 / |/ヽ-イ\/
0003ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:01:53.34ID:RRquSIgW0
何のために酒を飲むの?
酔いたいから?
だったら、酒は、麻薬や覚醒剤と同じようなものだ
薬物のように規制すべき
0006ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:04:02.62ID:h2/Pm/wK0
バーや飲み屋はコロナ後は復活するよ
会話は酒の重要な要素だからね

コスパ厨は最初から最安通販でしか酒買ってないだろうし
0007ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:04:23.27ID:BPlNbPw/0
良い酒少量で売らないんだもの
四合瓶だって多いし資源ゴミ面倒
0008ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:04:26.43ID:cIZPBiqF0
>>3
美味しいし料理も美味しく感じられるから飲んでる。
酒自体は百薬の長ではなく万病の元だと思っている。
0010ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:04:59.76ID:lxcR2rUq0
日本酒って高級日本料理にしか合わないと思うんだわ
良い出汁の味、上品な味付け、質のいい素材、これらがないと日本酒が死ぬ

逆にそこそこの料理なら焼酎とかビールとかでいいんだわ
だからこそ日本酒が飲みたくなる料理ってある意味最高の誉め言葉だと思っている
0011ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:05:05.13ID:OGpuDP620
外で酒飲まなくて家でも飲まないので飲酒の習慣がなくなった。
酒飲まないと体調いいな。なんでこんな体に悪いもの飲んでたんだろう。
精神状態も改善した。酒で鬱になって、酒飲んでるときだけ普通になるだけだった。
酒飲まなくなって普段から普通になったので酒を飲みたい気分にならなくなった。
0012ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:05:11.80ID:k4Ndejwn0
太田和夫が一言↓
0014国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望2021/05/16(日) 22:06:18.53ID:m5mrdi1X0
バイデンの国境壁の件と次の米駐日大使のスレないとか5ch認知障害だろ
0016ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:07:07.01ID:cIZPBiqF0
>>10
酸が強い菊姫とか秋鹿なら洋食やジビエにも合う。
0017ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:07:10.24ID:mCmmGH0g0
基本ウィスキーで日本酒飲まないんだけど日本酒好きな人に貰ったのを絶対常温で飲めって言われて美味しかったから悪いイメージはない

ただ銘柄多すぎで好きなの見つける為に試すにはハードル高い
小難しいお酒って感じ
0018ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:07:20.55ID:sjL3lm1U0
冬に体をポカポカに
0019ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:07:26.85ID:B7yBFt320
酒なんて消えて無くなってええのよ
0020国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望2021/05/16(日) 22:07:28.07ID:m5mrdi1X0
>>9
カービィーみーつけた!
0021ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:07:29.78ID:EONDvKDH0
>>15
神様は酒をヤマタノオロチに飲ませちゃうのだw。
0022ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:07:43.59ID:H+T5xJd+0
>>5
それはあるね
老害ジジイに多い
0023ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:07:53.64ID:w21eKzB50
ストゼロ、ハイボールみたい安くて酔えるのが家飲みの主流だな
0024ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:07:56.85ID:Bs7VAM3K0
薬も飯も水すら過ぎれば毒
毒も飯も麻薬すらも量をわきまえれば薬。
一番禁止しないといけないのは、自分の中の甘え
安酒をかっ食らうのではなく、料理に合う高い酒を舐めるように飲む
これが大人の嗜み
0028ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:08:29.88ID:h2/Pm/wK0
日本酒でおいしく飲める物は即完売の超少量生産なんだよな
で、いつでも買える酒はアル添超大量生産

両極端なんだよな
0029ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:08:34.60ID:xqczkwBf0
>>10
ゆーても寿司や刺身って日本酒以外に合う酒なくない?
安いつまみでもクセ強いものは日本酒じゃないと酷いことになる
0030ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:08:50.49ID:ZyKecynD0
アルコールはタバコより有害!
規制強化するべし!
0031ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:08:59.76ID:06nYwTxs0
日本人も日本酒の不味さにやっと気づいたか。

日本酒が美味く感じるようになったら、それはただのアル中ですよ。
0032ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:09:25.17ID:wQEtnblf0
>>17
あと、基本一升瓶だから好みに合わないと苦行が続くよね
デフォルトが4合瓶になって欲しいよ
0033ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:09:39.14ID:G/GOdAuW0
>>28

そんなことはないだろう。
最近では、コンビニでも純米酒を置いてるところはめずらしくない。
0035ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:09:48.83ID:EONDvKDH0
>>23
ソレはグビグビいくヤツw。日本酒はチビチビいくヤツwww。
0036ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:09:58.94ID:nPUAe8eN0
そもそも勝負にならない
0040ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:10:15.13ID:TPEVlo4n0
むかし日本酒って等級に分けられてたけど
フランスの横槍で廃止になったのは
あれどんな背景があったんだ?
なんで外圧で廃止にまで至ったのか不思議
0041国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望2021/05/16(日) 22:10:36.45ID:m5mrdi1X0
>>30
だから前スレでも書いたけど浄土真宗は自発性をってことなんよ
そこが宗教よ
0043ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:10:41.67ID:okKRHe+U0
ちょっと前まで日本酒ブームって言われてたのにコロナでそんなことになってたのか
家飲みには向いてない酒ってことか
0044ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:10:47.47ID:Z4LUW1WS0
純米大吟醸が最低ランクの酒になるくらい美味くなれば流行るよ
0048ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:11:01.11ID:H+T5xJd+0
>>17
日本に酒蔵は1200弱ある
ひと蔵あたり平均10種類と仮定すれば12000もの酒がある
そりゃ難しいよね
0049ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:11:21.33ID:oeYAegcs0
なんだよこのすれ読み始めてから、王禄空いちゃって、次は渡舟開けちゃった。
0050ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:11:21.76ID:CMP2HXjR0
ビールとか酎ハイとかいちいち缶ゴミが出るのが面倒で、日本酒の2リットルくらいのパックをちびちび数日で呑んでる
0051ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:11:23.22ID:19auEJ/k0
基本日本酒は食べ物との相性を考えない
何でも合うから
ワインとごっちゃにしてるのはエセ
0056ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:12:26.50ID:lxcR2rUq0
>>13
知ってるか?
美味い日本料理って、まず料理に使っている酒がいいんだぞ

>>29
アミノ酸が多いシャンペンも寿司、刺身に合うよ
0057ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:12:33.15ID:h2/Pm/wK0
醸造酒だから売りづらいんだろうな。1人で飲むにははっきり言って向かない

焼酎、ウイスキーなどの蒸留酒の時代なんだろう。これらは開封しても数か月持つ
0058ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:12:53.75ID:06nYwTxs0
>>37
ノンアルコールでその味を表現すれば、本当に美味しければ子供でも喜んで飲むでしょうな。

でもそんなものは存在しないよね、アル中さん。
0059ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:13:02.97ID:l+NhONG90
>>3
糞弱いのに呑んでた親父はポーっとしたいみたいに言ってたなあ
子どもの頃は何言ってんだと思ったが今はまあ辛かったんだねと
0060ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:13:03.96ID:73/AXCAi0
日本酒に芋けんぴ合うぞ
0062ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:13:23.08ID:EONDvKDH0
ワンカップの純米酒もあるぞ。
0063ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:13:55.65ID:z4jrHV1g0
>>3
毎日毎日、同じ事の日常じゃ、やってられない。
そういう日常がイヤなんだよ、要するに。
パアーと非日常にワープ、浸りたいんだよ。

それで非日常が味わえる薬物に走る。
酒、たばこ、薬物などだな。
0068ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:15:04.75ID:OYmTm1mF0
>>49
いいぞどんどんいこう
俺も冷蔵庫見たけど梅酒しかないな
純米で漬けてるから日本酒の範疇かな?
長野のだわ
0069ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:15:07.60ID:73/AXCAi0
現実逃避用の酒としては日本酒はむかないのでは?

あれこれしみじみと思い出しながら飲むもんだろ
0070ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:15:07.85ID:xqczkwBf0
>>58
アルコールは揮発性があるから香りで料理を美味しくする効果があるんだよ
ノンアルだと紅茶とか
0071ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:15:14.16ID:4W8gBhBQ0
日本酒は日本の発酵文化が誇る奇跡の産物 和食共々大切に護らないと
0072ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:15:19.81ID:n/XmFBck0
25年ほど前は、いい銘柄はホントに飛びぬけて美味しかったけど、今はどこの銘柄でも普通に純米吟醸とか作るようになって旨くなった
ただ、つまらなくなった
何飲んでも感動しなくなった
同じ蔵で、辛口から甘口、スパーリング有無、酵母変えたり、仕込み米変えたり、薄濁りととか出すようになって最早なにが何だかわからない
年ごとに違っていたりして、人にも勧められなくなった

たまに「まる」とか熱燗で飲む方が好きになった。
年とったかなあ
0074ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:15:42.52ID:rztEX17W0
そう言えば去年は剣菱呑まなかったな
0075ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:15:50.61ID:H+T5xJd+0
>>40
サッチャーさんじゃなかったかな
ウィスキーを日本でたくさん売るために障害となる等級制度を廃止させた
0077ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:15:56.01ID:73/AXCAi0
>>64
微々たるもんだ
ご飯減らした方が効果的
0080ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:16:59.78ID:73/AXCAi0
>>72
知識が先にくるからつまらんのだ

オーディオマニアと一緒だな
レビューを確認するために手を出すようになる
0081ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:17:06.66ID:mCmmGH0g0
>>67
ごめんねウィスキー専門だから詳しくないんだ ただ辛口甘口で好み絞って探して行けば良いんじゃない?
0082ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:17:23.55ID:z4jrHV1g0
>>10
そうかな。
日本酒の歴史は古い。
そういう歴史の全員が
高級料理だけで日本酒を飲んでいたとは思えない。
0084ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:17:36.93ID:n2QQL9rv0
>>29
鮨や刺身なんて、白ワインでも、芋焼酎でも、ビールでも普通に合うよ。
0085ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:18:01.52ID:PdMFdiwE0
前回のアマゾンのセールで
ラム酒?
ウォッカ?
あとウイスキー?
このあたり買ったのでこの統計は嘘くさくないね。
0086ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:18:34.48ID:EONDvKDH0
>>82
清酒なんて明治以降だよ。昔の酒は全部どぶろく。
0087ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:18:35.06ID:H+T5xJd+0
>>80
おおう
確かに
それはいかんね
0088ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:18:40.77ID:G/GOdAuW0
>>67

新潟の上善如水。
軽やかです。日本酒好きな人からすると、まじで水w
0089ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:18:41.69ID:OYmTm1mF0
>>67
鳳凰美田
十四代

フルーティな香りと後口爽やか系

あと真澄に度数低めのタイプがあるからそれも試してみるといい
0090ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:18:46.44ID:el6oBbx80
安焼酎を1日1リットル以上呑んで壊れかけの人間からのメッセージ
良い日本酒を呑んだ翌日は下痢しないぜ
自愛する意識が少しでもあるなら
少し高くてもまともな日本酒を嗜め
0091ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:18:52.69ID:n2QQL9rv0
純米吟醸とか大吟醸とか、吟醸とか、純米酒とか原酒とか
同じ銘柄でも種類が多すぎてまったく意味がわからないのがあかんのよ。
0095ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:19:36.30ID:1OIpzbWb0
武田邦彦がタコやイカを肴に日本酒を飲むとコロナに感染しにくくなると言っていたな
信じるか信じないかは自己責任で
https://youtu.be/u-caZsfDwZI
0097ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:19:45.17ID:mCmmGH0g0
町でみつよだっけ?とかの安いお酒美味そうに飲むおじいちゃんとかいるよね
あれってどんな高い酒より凄い美味しそうだよな
0098ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:19:46.89ID:n2QQL9rv0
>>90
健康気にするならむしろ高い焼酎か高いウィスキーとかの蒸留酒をのめよ。
0099ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:19:53.12ID:NxcJX+RO0
>>40
フランスではワインにも等級あるぞ
0100ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:20:03.72ID:cIZPBiqF0
>>66
TYPE-XってNo6で1番高いやつじゃん。一合900円だとしたらかなり良心的な値段だよ。
0101ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:20:11.93ID:Wn83ZTwU0
美味しいおつまみと一緒に少量で良いんだよねぇ
んで自分は基本土曜の夜しか飲まないから一升瓶では買わない
0102ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:20:21.67ID:73/AXCAi0
安いネタの寿司はビールが合う
あぶりえんがわとか

白身魚は酒で行きたいな
0103ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:20:23.27ID:EONDvKDH0
>>94
生牡蠣とシャブリは嘘だなw。
0106ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:20:56.59ID:G/GOdAuW0
>>91

まあね。それが面白いと言えば面白いんだけど。
とりあえずそのブランドの純米ついてるやつを飲んでおけば間違いはないがw
0107ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:21:09.67ID:FbPXKTLZ0
>>67
ひめぜん

どこでも手に入る
梅酒並に甘い、低アルコール
初心者にほんとオススメ、甘いの苦手ならやめといて
0108ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:21:10.59ID:tsxfGtgG0
日本酒嫌いだったけどふなぐち菊水様でイメージ変わったな
今では日本酒に万能感感じてる
0109ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:21:18.39ID:SuSaOzfZ0
安倍ちゃんが地元のよしみで大幅減税したんじゃないの?
0110ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:21:27.57ID:4W8gBhBQ0
日本酒を飲むようになってからお腹の調子がいい
0111ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:21:36.56ID:H+T5xJd+0
>>86
それは違うな
搾るのは平安時代には既に行われてる
0112ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:21:38.95ID:2HYMNig40
これって量で換算してるけど果実酒は安いのが出回ってるし
スピリッツはストゼロ効果だろ
0113国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望2021/05/16(日) 22:21:46.32ID:m5mrdi1X0
>>90
酒や医薬品、特に抗生物質とか飲んだ後は念のため必ずビフィックス食べてる
0114ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:21:47.73ID:n2QQL9rv0
>>94
そうか俺は普通に合うと思うよ。

ワインを多種そろえてる鮨屋も多いし、
ワインに拘ってる鮨屋も増えてる時代に何を言うてまんねん。
0115ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:21:48.86ID:SeIQYaLE0
>>38
まさにオレ
下戸だけど食事を楽しむために、家で美味しいお酒を少しだけ飲んでる
正確に言うと、少ししか飲めないのだがw
ちなみに最近ハマってるのは、作の純米吟醸と、天覧山の純米大吟醸

>>26
お猪口に1〜2杯でも充分楽しめるよ
特に和食の時は、食を引き立てると思うわ
0117ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:22:09.69ID:HIf2c6ti0
本当に日本酒好きな人は純米酒一択だったりするよね
俺は純吟のほうが好きだけど
0120ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:22:37.13ID:06nYwTxs0
>>70
アルコールがなしならカフェインですか。ヤク中ってほんと救いようがないですね。

しかもアル中はどいつもこいつもゲテモノ好きなのはなぜなんでしょうね。
不味いものでも脳がラリって分からなくするからじゃないですか?
それに義務教育で料理酒は素材の臭みを取ると習いました。本当に香りで料理で美味しくするんですかねw
0121ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:22:52.45ID:3ZOdGxMi0
美味しいおつまみと一緒にお猪口に2杯ぐらい、酔わない程度に飲むのが好き
0122ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:22:56.13ID:EONDvKDH0
>>111
機械で絞らなきゃ清酒にならんのじゃネ?
0123ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:23:09.56ID:z4jrHV1g0
日本酒は燗して飲むだろ。
こういう酒は世界にないだろ。
わからんけど、あるか?ほかに・

お湯割りが似てるかな、でも違う。
燗は日本独特だと思う。
0125ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:23:14.16ID:WWDcQWm90
日本酒の古酒気に入って飲んでる
古酒だから開けてからも時間かけて飲んでいいし
キンキンに冷やしても燗にしても美味しい
とんがってないのがいい
0128ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:23:31.55ID:jzMtcX9l0
そりゃ店で飲むと必ずといっていいほど値段は日本酒>>本格焼酎なのがね。

本格焼酎だと1杯450円前後なのに日本酒は平気で700〜800円取る。
これじゃ焼酎に流れるよ。
0129ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:23:46.33ID:ded4H1EF0
>>67
定価で買えて評判がいい地酒なら風の森かな
0130ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:24:04.42ID:G/GOdAuW0
>>114

逆だ。いつの時代だよwww

今、星とるような寿司屋は日本酒のこだわりに力を注いでいる。
食文化として見られるから。
0131ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:24:12.11ID:ZZRCXDe/0
>>67
八海山で有名な蔵元が作ってる越後で候は飲み慣れてない人でも旨いと思うよ
青ラベルがおすすめ
0133ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:24:26.75ID:xqczkwBf0
>>114
チーズと赤ワインのペアリングとかいうようなクソみたいな飲食店が日本には多いんだよ
科学的にも刺身と白ワインは合わない
オリーブオイル足すと合うようになる
0134ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:24:38.38ID:H+T5xJd+0
>>95
5-ALAというアミノ酸だな
0136ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:25:19.48ID:G/GOdAuW0
>>122

しずくどりで検索。
0137ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:25:33.08ID:8Mv3w0ng0
>>38
自分もそれ
外食でもとりあえずビールもしないで最初から本命の日本酒注文して水といっしょに一杯ゆっくり飲んでる
コスパも満足度も高い
0141ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:26:17.95ID:HIf2c6ti0
>>67
スーパーで買えるのなら上善如水

個人的には伯楽星って宮城の酒が好き
0142ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:26:22.15ID:0e4tgecf0
>>88
クイクイ飲めるから、学生の頃これ飲み過ぎてぶっ倒れた笑
すっきりしてるから、豆腐食いながら飲むのが好き
0143ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:26:42.26ID:v+R0C1Xa0
もう終わりやね…(大麻飲料に)切り替えていけ
0145ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:26:57.96ID:OfVQfidW0
>>1
飲み会では質より量。安い日本酒を大量に飲む。
自宅では量より質。美味い日本酒を少量飲む。

飲み会が減って自宅飲みにシフトすれば、消費量が減るのは当然。
0146ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:27:05.10ID:n2QQL9rv0
>>133
刺身が合わないんじゃない、醤油が合わないんだよ。
0147ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:27:16.90ID:HhxuKbSz0
>>3
酒だけ合法なんだから麻薬とか覚醒剤やる必要ないじゃん
覚醒剤に走る奴は下戸と性障害が多いらしい
合法の快楽を味わえないから
0148ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:27:20.09ID:H+T5xJd+0
>>133
だな
スパークリングだがモエシャンドンもPRで生牡蠣とのペアリングをすすめていたがその場にいた人は合わないと言っていた
0149ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:27:26.09ID:tsxfGtgG0
風の森 紀土 
そりゃ安くてうめーけど
ネットで持て囃されてる人気酒でも売ってる店が県に一つ二つしかないとかざらだしな
数日で売れ切れたり初心者にはハードル高い
0151ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:27:50.86ID:cIZPBiqF0
>>127
だったら普通だね。TYPEXは四合で2500円くらいだったな。数年前はよく飲んでた。
0152ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:27:55.76ID:GA3tXQ3w0
美味い日本酒に出会えばハマるが、チェーン店やら安い居酒屋で飲んでたらなかなかな
0153ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:28:02.12ID:+IWvY9vI0
脳萎縮計画
0154ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:28:10.14ID:WbczjUVN0
とある造り酒屋が車を爆音で乗り回したりして超迷惑なので日本酒低迷はざまあとしか思えない
日本酒なんか飲まんしもっと廃れてほしいわ
0155ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:28:13.28ID:z4jrHV1g0
>>86
あなたはどぶろく作ったことがないだろ。
うちではどぶろくは渋らなかった。
ザルの上に木綿の袋を乗せて
それにどぶろくを入れて、自然に垂らしていた。

ほとんど清酒だよ、下にオリがたまって。
透明じゃなく黄色がかっている。
0156ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:28:19.28ID:Xth102/20
日本酒は旅行先の夕食かお土産屋の大吟醸しか飲まないんだけどどれを飲んでも美味いんだよな。
どこそこのどれが美味いとかよく聞くけど全く違いがわからんのだけど俺の舌がおかしいの?
0157ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:28:22.16ID:mlnsXjiW0
太りそうだしコロナ禍で外出ないのもあってなるべく避けてたけど困ってるなら飲むわ
味なら焼酎より断然うまい
0160ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:28:46.08ID:4n4KJVBl0
>>88,89,107,129,131,141
上善如水以外は初めて知りました。
皆様色々挙げてくれてありがとうございます。
味の好みとか全く定まってませんが、挙げてもらった物を中心に試してみます。
0161ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:29:02.95ID:H+T5xJd+0
>>138
どんどん減ってる
今1168社だったかな
0162ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:29:29.57ID:EONDvKDH0
>>136
ナルホドね。御公家さんは平安時代から清酒を飲んでいたってコトか。
0163ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:29:33.84ID:r+N9oH+70
>>148
生牡蠣にワインなんて合うわけないけど、日本酒以外でと言う条件をつけたらやっぱりワインになってしまう。
スコッチ合わせたりもあるが、度数高いからまあイレギュラーな組み合わせだな。
0164ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:29:42.15ID:bmHcELzZ0
日本酒は食前酒向きだから腹いっぱいになるとつらいんだわ
0165ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:29:59.00ID:oeYAegcs0
>>149
いやー品揃えが豊富な酒屋さんってけっっこうありますけど、それぞれ特約の銘柄違ったりしますので。

萬寿はあるけど王禄はないとか、いろいろ。
0166ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:30:03.47ID:PX8cJQd10
コンビニ弁当に日本酒はないわな
チューハイやビールで充分というか、それが合う
そもそもコンビニで売ってる日本酒なんて飲めたもんじゃないしな
上手い魚介で日本酒飲みたいわ
0167ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:30:10.69ID:z4jrHV1g0
>>155
×うちではどぶろくは渋らなかった。
○うちではどぶろくは絞らなかった。
0169ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:30:23.38ID:WWDcQWm90
スーパーで売ってる日本盛のあまくちがめっちゃ安いのに飲みやすくてびっくりした
辛口好きでもいける爽やかな飲み口で水みたいにパカパカ飲んじゃう
0170ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:30:27.01ID:Q/brLD8q0
消毒用のアルコールは爆売れなんだけどね
アルコール消費量的にはプラスなんじゃない?
0171ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:30:28.42ID:tsxfGtgG0
地酒って山田錦のパチモンみたいな県独自の酒米!とかでブランディングしてるけど
米の味同じやんけ
0172ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:31:04.48ID:KsgMYtV70
>>163
クラフトビールでいんじゃね
0176ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:31:17.41ID:H+T5xJd+0
>>122
もろみを濾すなり搾る作業を行えば清酒
目の荒い布を通すだけでもOK
何もしないもろみのままならどぶろく
0177ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:31:35.41ID:cIZPBiqF0
>>149
風の森良いよね。秋津穂、山田、雄町全部好き。
0178ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:31:45.17ID:EONDvKDH0
>>155
ないよw。どぶろく作ったら酒税法違反で逮捕されるモンwww。
0179ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:31:46.93ID:J7Vbu2hn0
本当に酒が美味いなら家でも飲むから消費量は減らないはずなんだよな
結局酒飲みは酔って馬鹿騒ぎしたいか通ぶってうんちく語りたいだけってのが判明したな
0180ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:31:55.18ID:bmHcELzZ0
安い日本酒はクソ不味いしまともな日本酒は高いし関税無くなったワインの類にはなかなか勝てない
0181ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:31:56.84ID:p+mmja7m0
とりあえず銀盤50を飲んでみろ
それが不味いと感じたら日本酒はやめて好きな酒飲めば良い
0182ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:32:01.97ID:7T3y6W/j0
>>123
っ ホットワイン
0183ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:32:10.71ID:g1dwFs7O0
くっさいし
マジ臭い
0184ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:32:13.32ID:h2/Pm/wK0
みんな教えてくれって言うけど、まずはいろんなのを飲んでみろ
味覚を鍛えないと分からない
0185ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:32:15.29ID:J7MY8yGX0
アル添の安い日本酒しか飲んだこと無い人が多すぎから、悪酔いするとか日本酒は正当な評価を得られていない印象
 吟醸、大吟醸なんかどれ飲んでもつまらない 多少値段が高くても日本酒は純米酒にするべし
0186ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:32:26.12ID:H+T5xJd+0
>>163
日本酒いがいなら消去法でそうなるわな
0187ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:32:35.69ID:PX8cJQd10
>>171
ワインの違いは500円も500万もわからんけど、日本酒の違いはわかる
日本酒は味と価格がほぼ比例するけど、高いのは美味しいよ
0189ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:32:42.98ID:r+N9oH+70
>>172
生牡蠣にビールは最悪。試してみると良い。
ビールを飲んだ時、非常に生臭いくなる。

これだったらまだワインの方が全然マシ。
0190ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:32:48.79ID:Rk0sdybC0
負けて当然だろ
デパートとか 酒販店とか
エントリーの酒おかないで いきなり大吟醸から始まっちゃうんだもん
それにお試しで小さい瓶 増やせばいいのに まだまだ少ないもんな
結局気軽に飲んでもらうことから始めないと ダメだろこういうのって
0193ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:33:11.81ID:KsgMYtV70
日本酒は居酒屋の美味い飯がないとなぁ
後は日本酒当たり外れなかなかあるしなぁ
0195ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:33:21.13ID:G/GOdAuW0
>>156
一時期、評価される日本酒をつくるため、
YK35ってのをこぞってやったから、
同じような味わいになってもしょうがなかった説w
なので、そう感じてもおかしくない。
Y(酒造好適米山田錦を使用)
K(協会9号酵母)
35(磨き35%)
0196ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:33:23.07ID:glvvzLNk0
>>11
酒完全にやめて2年俺も同じように感じるね。
週3かな、なんで居酒屋ばっか行ってたんだろう。
0197ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:33:38.28ID:bmHcELzZ0
蟹の甲羅酒は至高
これだけは譲れない
0199ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:33:52.38ID:IK6kdpTm0
公共の場での酒には百害あって一理なし
犯罪や不祥事の温床だからこのまま禁止しろ

業界とアル中のために家飲みだけは許可する
0202ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:34:10.23ID:jzMtcX9l0
>>139
なるほどね・・・
でも一合300〜500円で日本酒出す店でも一升瓶冷蔵庫で保存しているところはありますね。
0203ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:34:12.18ID:h2/Pm/wK0
日本酒がやたらややこしいって言うけど
ワインもめちゃくちゃややこしいし
ウイスキーだってシングルモルト、ブレンデッド、スペイサイド、アイラなどなどややこしい

歴史ある酒で簡単な酒なんて無いんだよ
0206ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:34:31.34ID:WwhDxb+f0
コロナ貧乏で酒が飲めないです、レンフォーさん
0207ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:34:43.83ID:OYmTm1mF0
>>171
純吟で米だけ違うって酒を出してる蔵もあるから飲み比べてみろ

雄町は濃厚な味わいで好きだ
五百万石も最近よく見るな美味しい
0209ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:35:00.49ID:cIZPBiqF0
>>180
高いの基準がわからんが一升2000円台前半でも美味しい日本酒はある。
0210ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:35:47.74ID:5Fo1dJHE0
私、無監査とか純米酒とか大吟醸とかぬる燗で飲むの大好き
獺祭はスッカイしNumber6は燗しないので少ししか飲めない
サッポロ赤星も好き
0211蔵人2021/05/16(日) 22:35:53.61ID:/LZ+ckKb0
>>163
シャブリなんか合うと思うよ007が好きなワイン
0212ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:36:14.32ID:s/HSzYhF0
お酒苦手な人で日本酒ならいける、お酒好きな人で日本酒を一番飲むって人は少ない印象がある
0213ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:36:17.09ID:7CoeoZc40
家で酒類全く飲まないわ
酔って頭まわらない状態にしてるのって時間無駄にしてると思わないのかな?
下手したら酔いは翌日にも残るし、ろくなことがないと思うけど。
適切な量は体にいいとか言うけど、そのくせ適量の数値を示さない。
やめたほうがいいよ。
0214ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:36:18.84ID:H+T5xJd+0
>>168
さらに最近の吟醸酒について
吟醸香の主成分カプロン酸エチルは口に苦い脂質成分だから甘味がたくさん出る麹をカウンターとして使う
故に甘味のある酒が多い
カプロン酸エチルが少ない酵母使うならそういう麹も使わない
0216ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:36:21.75ID:z4jrHV1g0
>>178
米所は酒所。
昔はみんなやってたんだよ。

酒税法と酒造りと、どっちの歴史が古いと思うんだ。
コンサバならわかるよな。
0217ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:36:30.97ID:jzMtcX9l0
>>166
それはコンビニにもよるね。
日本酒に限らないけど、酒の品揃えはコンビニの店舗によっても結構変わる。

新潟のセブンイレブンだと地酒置いているところも多いよ。
0218ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:36:37.32ID:n2QQL9rv0
>>173
その意見、まさに情報で酒を飲んでる感じやね。
0219ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:36:58.52ID:gboqfi6Z0
日本酒は夏と冬しか飲まないな
冷酒か燗酒
0220ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:37:50.79ID:bmHcELzZ0
そもそもちゃんと冷やして保管してる真っ当な酒屋自体が少ないだろ
適当な店で買うと既に劣化してる
0221ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:37:53.56ID:EONDvKDH0
>>216
ウチはやってないw。先祖に酒飲みは少ない。オイラだけ異質www。
0222ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:38:00.49ID:n2QQL9rv0
烏賊の塩辛数切れあれば充分だろ。日本酒のつまみは。
0223ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:38:07.52ID:7bmgRCWA0
市場に出回らなくなった酒はたいへん何だろうね。改めてまともな卸や酒屋に出してくれたら喜んで買いますよ。
蔵直販でもいいよ。
0225ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:38:59.37ID:KsgMYtV70
あー 
日本酒全部500円の野毛の焼鳥も美味い0109は休業してるしつまんねーわ
限定酒色々あるし
0226ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:39:01.06ID:jqohursn0
>>10
刺身おかずに飯食いながら飲んでるわ。
0227ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:39:02.18ID:H+T5xJd+0
>>216
かなり以前だが住んでるところの国税局長はこっそりどぶろく作ってる農家に飲みに行ってたと豪語してたw
取り締まらんのかいと思ったよ
0230ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:39:08.15ID:G/GOdAuW0
>>215

え?唎酒師の私にアドバイスありがとうw
0233蔵人2021/05/16(日) 22:39:40.03ID:/LZ+ckKb0
>>123
黒ビールを温めて飲む人もいるよ
0234ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:39:55.44ID:z4jrHV1g0
>>195
つまらない試みだと、俺は思うよ。
いろんな酒があって良いんだよ。
0235ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:39:59.49ID:gboqfi6Z0
>>213
俺は紙パック以外のゴミが出るのが嫌だな
アルミ缶は100歩譲ってもビンは嫌だ
0237ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:40:21.34ID:RAxrhJN60
日本酒は飲み方知ってれば、料理と同じくらい、てかそれ以上旨いのに出会えることがあるよ。俺にとってはこれ以上の楽しみはないかも。泥酔しないギリギリで呑むのが大好き。
0238ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:40:22.28ID:h2/Pm/wK0
>>223
蔵元も大変だろうし、酒屋だって大変だと思う

今流行りの酒はどれも酒屋じゃなくてスーパーやコンビニで買えるような物ばかりだし
0239ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:40:24.30ID:J7MY8yGX0
ご飯で例えるなら米の味比べるのと同じだから
余計な講釈は要らないと思うし
所詮米なのでそこまでの差はない
もち米が入ると甘くなるのと
精米歩合が低い方が酒の癖がなくなる 体感70〜60前後がバランスが良いと思う
0240ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:40:26.27ID:chswZaBu0
>>213
一本500円くらいの長崎カステラ買ってきます
そこにブランデーを霧吹き機に入れてカステラに満遍なくぶっ掛けます
3日ほど冷蔵庫に放置しますとアラ不思議・・・超うまい高級ブランデーケーキが食べれます
0241ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:40:42.99ID:7bmgRCWA0
定価一万円の酒がクソ卸通すと3万円になって、更に上から目線で売る売らないいうからね。あのゴミども、ヤフオクで売ればいいと思ってるから。
0244ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:41:39.33ID:tsxfGtgG0
1200円あれば美味しい日本酒はいくらでもあるだろ
定価の3倍4倍で酒買ってるアホどものせいで転売屋が調子乗ってるんだろうな
0245ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:41:49.19ID:jzMtcX9l0
>>190
おっしゃる通り。
酒蔵の地元で日常的に飲まれているのは安価な本醸造。
アルコール添加と難癖を付ける方もいるけど、本醸造でも美味しい酒はたくさんある。
お土産にちょっとお試しに最適なワンカップもそのほとんどは本醸造だからね。
0246ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:41:50.82ID:3ZOdGxMi0
>>240
美味しそう…
0247ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:41:54.61ID:H+T5xJd+0
>>195
鑑評会で受賞するために造ってたわけだからみんなそうなるわな
0248ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:41:59.17ID:b7aCUWCg0
日本酒美味いのに
0249ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:42:07.64ID:EONDvKDH0
>>235
ウチのコップは全部ワンカップ大関の空き瓶(嘘)www!
0250ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:42:10.46ID:z4jrHV1g0
>>233
情報ありがとう、知らなかった。
英国とドイツか。
0255ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:43:20.61ID:8Mv3w0ng0
ひやおろしって名前がフレッシュなのに製法は火入れ+熟成というのが混乱する
美味しいけど
0256ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:43:25.44ID:G/GOdAuW0
パリに行ったとき思ったけど、
悔しいけどどんな飲食店でもワインとのマリアージュ、
ペアリングへの情熱がすごいんだよね。
客もテーブルにボトルはあたりまえ。
残念ながら日本の通常の飲食店で、
日本酒にくわしいところは、比較すると少ない。

個人的には、やはり生牡蠣にはしゃぶりより日本酒だけど。
0257ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:43:38.66ID:FbPXKTLZ0
>>231
自分の好みに合う酒見つけたら、それがいい酒やで
ただ、日本酒は見つけるまでのハードルが焼酎よりも高めだし
この酒最高!ってのに出会えても、近所に売って無かったりするのがネック
0258ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:43:50.29ID:C1Da5R8R0
日本酒ってゲロの味しない?
ぜんぜん美味しいと思わない。
0262ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:44:41.04ID:YZnc6uXF0
>>249
俺は野に咲く花をいけるのに花瓶してるw
0264ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:44:55.65ID:eSOp1pjH0
>>254
この前、マツコの知らない世界で、カツオのなめろうが紹介されてたけど、日本酒のあてにしたら旨そうだなーって眺めてたw
0265ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:45:00.72ID:gboqfi6Z0
長野の真澄が好きだが全然関係ない地方だから通販しかなくて面倒くさいわな
0268ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:45:21.28ID:cIZPBiqF0
そう言えば酒屋で聞いたけど酒米作ってる農家が大変なんだって。
蔵元は生産量の調整でどうにかなるけど農家は米を作らずに田んぼを放ったらかしには
出来ないから米を作るしかないみたい。
家に田んぼがある人なら分かると思うけど一年米を作らないと田んぼに
雑草や小さい木が生えてかなり荒れる。
0269ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:45:32.22ID:lP2zdNYY0
嬉しそうだな
0270ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:45:35.85ID:R/ux+I6M0
乙甲関係なく焼酎やストゼロがメイン酒のような
酒の味なんてわかってない上にド貧乏がそれだけ多いって事でしょう
上の低俗な酒に比べたらワンカップ大関なんてまだまともな方
0271ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:45:42.95ID:g+WYOAsX0
家で高い酒をデパ地下のお惣菜で飲むときのなんとも言えない多福感は変え難いものがある
0272蔵人2021/05/16(日) 22:45:45.38ID:/LZ+ckKb0
>>250
検索したらホットスタウトというらしい。
0273ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:46:00.67ID:sRtBA0vJ0
甘い後味が口に残るのはワインとそんなに変わらないのに
イメージ戦略が貧弱なんだろうね
その点焼酎はcmバンバン打って若い女性が焼酎飲んでたら通っぽいイメージを確立させた
0274ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:46:08.51ID:H+T5xJd+0
>>208
光栄菊か
利き酒の世界ならオフフレーバーとみなされるのを個性として全面に押し出してるのもあるな
商品として面白い
0275ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:46:32.48ID:wxhyU/j80
吟醸香嫌いな人もいるんだよな
ヘタに磨いた酒より、剣菱黒松の方が好きなんだと
好みはいろいろだわ
0276ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:46:43.93ID:Dj1TeED30
>>172
日本のクラフトビールは糞
というか日本のビール全部本当ひどい
0278ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:46:49.23ID:KsgMYtV70
讃岐くらうでぃとかいう日本酒は

完全に味が飲むヨーグルトだったな
騙してだしたら誰も気付かないレベル
0279ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:46:51.67ID:VExQO5Sm0
大学生は飲み放題で日本酒飲んで嫌いになる奴が多いと思う
飲み放題の日本酒なんて日本酒好きでもくっそ不味くてまず飲めねーよ
最初にちゃんとした日本酒を飲めば日本酒嫌いにならないんだけどな
0281ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:47:11.68ID:WkqIqITS0
このコロナ禍で日本というキャラクターの攻撃技が
どんどん無くなっていってるかんじするわ
0282ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:47:12.62ID:2LPmoZ2D0
日本酒てカロリー高いやん?
焼酎って糖質プリン体ゼロやん?

そういうとこやぞ!
0283ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:47:16.54ID:z4jrHV1g0
>>227
うちなんか、国税局長じゃなく
下っ端の税務署が来たよw

うちが貧乏だから、作ってるだろうって事で。
作ってたけどさw
0284ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:47:22.66ID:H+T5xJd+0
>>250
ホットワインもあるよ
ちょっと前にライン川のほとりで売ってたから飲んだ
0285ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:47:24.59ID:tsxfGtgG0
光栄菊は面白い
こんな香りの日本酒あるんか?って思ったし
でもコスパがいいかというとな
0286ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:47:29.79ID:n2QQL9rv0
>>256
パリのレストランでワイン注文しないと変人のような顔されるのが嫌。
俺は仕事で来てるから酔うわけにはいかねーんだよwマジむかつくわ。
0288ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:47:41.69ID:Sk6dM1PW0
鮨には茶もいいが、いい日本酒だな
高級鮨行って茶啜ってんのも間抜けだしな
酒と茶の両方だな
0290ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:47:59.07ID:KsgMYtV70
>>276
IPAの雷電とかいうのたまにスーパーに売ってて美味いで
0291ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:48:01.78ID:h2/Pm/wK0
>>279
それはどの酒でも言える

最初に飲むウイスキーが〇〇〇だったらウイスキー好きにはならなかったろう
自分はボウモアから入ったので楽しめた
0292ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:48:08.29ID:8Mv3w0ng0
このスレで日本酒毛嫌いしてる人と
美味しい日本酒を語り合っている愛好家とで
おそらく「日本酒」の示すところが全く違っている
0294ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:48:30.88ID:jqohursn0
上善嫌いだわ。
あんなのマジで水やん。味わいが無い。
0295ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:48:55.88ID:H+T5xJd+0
>>257
ほんとそうよね…
0296ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:49:10.66ID:ueLSOacJ0
月桂冠ピンチ
0300ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:49:38.70ID:KsgMYtV70
>>294
水で薄めた水だよな
0301ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:49:46.36ID:g84sEKMJ0
>>1-3
>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

世界の現状について
日本含む世界中で新型コロナウィルスに感染する人が増えています。主な原因は乾燥です。(3〜5月はまだ乾燥傾向にありますのでご注意ください)
今後ワクチンを摂取するまでおさまることはありません。
外出の際は防塵マスクが必要です。大袈裟のように感じますが、コロナに感染すれば健康を失います。周囲の空気に流されず、コロナ対策をしましょう
自分のために、家族のために、日本のために

世界のコロナ状況 3月時点
世界全体 感染者1億2200万人 死者270万人

第一波押さえ込み後、第二波発生
インド(感染者1200万人、死者16万人)

第二波押さえ込み中
米国(感染者3000万人 死者55万人)
ロシア(感染者440万人、死者10万人)
イギリス(感染者430万人 死者13万人)
台湾(感染者0.1万人 死者10人)

第二波押さえ込み後、第三波発生
フランス(感染者430万人 死者10万人)
イタリア(感染者340万人 死者11万人)
ドイツ(感染者270万人 死者8万人)

第三波押さえ込み中
イスラエル(感染者83万人 死者0.6万人)
日本(感染者46万人 死者0.8万人)
ベトナム(感染者0.26万人 死者35人)

第二波押さえ込み成功
オーストラリア(感染者3万人、死者900人)

第一波押さえ込み成功、収束。
中国(感染者9万人 死者0.5万人)

以上、主要国の現状です。
マスメディアはアジアで日本だけコロナ感染者が多いと報道していますが、嘘です。
また途上国の場合、データ上感染者がいない国でも、日本の空港でコロナ陽性と発覚するケースがあります。これは途上国の検査の精度が悪いorデータを捏造していることが原因です。
0302蔵人2021/05/16(日) 22:49:48.18ID:/LZ+ckKb0
>>284
生姜やシナモンや柑橘の皮を入れて作るよ。
0303ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:49:50.06ID:G/GOdAuW0
>>275

最近は、逆にまったく磨かない(1%)酒もでてきて、
だいたい酸味が面白い。
0304ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:50:20.79ID:R/ux+I6M0
焼酎や泡盛、ストゼロみたいな低俗ド底辺酒以外で
つまみの種類やその日の気分で色々楽しみながら飲んでる
日本酒もいいが基本なんにでも合う酒はウイスキー割りだな
0305ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:50:37.36ID:xAy0M9bH0
わいわいと酒飲んでるやつらが感染するパターンは、鼻や目から感染してんじゃないかと思ってる。
口内や食道はアルコール消毒してるようなものだし
なので酒飲むときは目と鼻を防御できてれば感染しません
0306ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:50:40.56ID:z4jrHV1g0
>>284
へえ、ワインもホットがあるのか。
日本酒の燗酒はもう自信持って良いと思う。

やっぱり醸造酒には悪い成分があるんだよ。
それを世界中の人間が体で知ってるんだよw
0307ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:50:42.17ID:73/AXCAi0
気楽に楽しめてとてもいいものなのに
おじさんの講釈がうざくて若者が近寄れないという意味では
日本酒とジャズとオーディオなんかは似てるな
0308ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:50:43.84ID:eO/GdtdK0
スピリッツとリキュール以外コロナに完全敗北してるし

日本酒1人負けって表現が間違ってる
日本酒が最下位なだけ
0310ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:51:00.91ID:jzMtcX9l0
日本酒の面白いのは各地に蔵があってその土地土地で味が異なること。
日本酒に合う食事や肴は実はその蔵がある土地のモノ。
ブランド趣向を進めるより、地産地消路線で行くのが良いと思うのだけどね・・・
0311ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:51:03.74ID:536IyI6f0



0312ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:51:13.75ID:wPC53Se00
魚介や優しい味付けのものは日本酒
焼鳥や濃い味付けのものは焼酎かな
チーズと日本酒が意外とよく合って飲み過ぎてしまう
0314ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:51:38.08ID:KmCKtf2D0
ぶっちゃけ久保田と獺祭だけ肴に合わせて飲んどきゃいいかなっていう
0315ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:51:44.63ID:tsxfGtgG0
日本酒嫌いだったらまずはスーパーでふなぐち菊水とか1000円の大吟醸とか買って飲めばええねん
それでクソ不味くて飲めね―と思ったらまだ舌が日本酒向きではないということだ
年取ると苦味の感受性とか変わるし
0316ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:51:50.82ID:pFPNZ3bs0
>>8
酒が美味しいってやつは頭おかしい。
俺も酒はかなり飲めるけど付き合いで飲むだけで飲むだけならオレンジジュースとかのがうまい。
0317ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:51:58.54ID:6cfkNMHf0
>>1
ワインやチューハイに負けるのは分かるが焼酎にも負けてるとは意外
0318ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:52:14.45ID:Ve4ZNh660
日本酒はほんのたまに呑むと旨く感じる 鬼ころしでもいい だけど毎日呑むと身体に溜まる感じというか溺れる感じがする
0321ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:52:28.23ID:73/AXCAi0
>>262
墓場かな
0322ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:52:36.93ID:jqohursn0
>>300
俺もそう思うwww
0324ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:52:46.05ID:n2QQL9rv0
>>297
フランスでドイツワインを頼むなんてなんて命知らずなんでしょ
0325ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:53:08.08ID:Kcymu1k40
日本酒高いという話があるけど、1合100円の紙パックで売ってる小山本家の純米酒で十分よ
つーか最近晩酌ではそれしか飲んでいない
0326ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:53:10.00ID:G/GOdAuW0
>>310

そうそう。俺は国内旅行の際は、
必ず郷土料理と地酒を揃えてる店に行く。至福。
月桂冠も伏見で飲んだら、一味違うw
0327ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:53:17.87ID:7XLytf5l0
最近の糖質制限ブームだろうね
0328ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:53:19.95ID:9x0/RY8I0
>>1
一合二合くらいまではポン酒も良いが美味さに負けてそれ以上呑むと身体に悪い、歳とって悪い病気になるのは大抵ポン酒好き、苦戦も頷ける。
0329ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:53:24.53ID:73/AXCAi0
>>298
誰が広めたんだろうね
みんな言うよね
0330ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:53:33.08ID:I0uJwG4F0
純米酒じゃないと気持ち悪くなる
0331ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:53:46.80ID:tsxfGtgG0
日本酒はビールやワインと比べて旨味成分の塊なんだからうまいに決まってるやろ
0332ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:54:00.50ID:5Fo1dJHE0
銘柄は人それぞれよ。
冬に女川の万石浦に行ったとき牡蠣にアルミの取っ手付きコップでぬる燗にした綿屋美味しかった
寒い外で
0333ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:54:14.51ID:jqohursn0
>>319
分かるわ
0334ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:54:15.58ID:YZnc6uXF0
>>321
ツッコミありがとうございますw
0335ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:54:15.82ID:zyxnKf/s0
ぽん酒はなんだかんだ翌日残るんだよなあ
0337ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:54:22.92ID:s3sAAlRs0
俺、酒は飲めるんだけど
日本酒ってどうやって選べばいいんだ?
だって何種類もあってわかんないよ
造り酒屋の数だけ銘柄あるから、何を買えばいいかわからんのよ
0338ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:54:28.34ID:nkQpBAri0
白ワインおすすめ
0340ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:54:55.87ID:KsgMYtV70
ご飯の代わりに日本酒でおかずを食べるのは理にかなっている
0341ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:55:00.52ID:H+T5xJd+0
>>303
かつて玄米酒があったと思う
0342ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:55:04.84ID:I0uJwG4F0
>>310
分かる。
旅行の楽しみは地酒と郷土料理
0343ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:55:06.11ID:jzMtcX9l0
>>317
多くの居酒屋の値段設定が本格焼酎の方が安いから。
日本酒も本格焼酎と同じくらいの値段で出さないと消費量は増えないよ。
0344ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:55:10.84ID:lMSrVW/l0
好きなんだけどな
糖尿がこわい
0345ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:55:10.93ID:536IyI6f0
>>286
日本は酒を強要する文化が少しずつなくなってきたがフランスはまだまだのようだな
ヨーロッパのほうが多様性にうるさいはずなのに
0346ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:55:21.58ID:73/AXCAi0
このスレ現在進行形で飲んでるやつ6人くらいいるだろ

幸せなオーラ出てるぞ
0347ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:55:21.84ID:Ve4ZNh660
>>337
辛口って書いてあれば大概旨い
0349ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:55:40.05ID:6HoCGzBf0
若者の食生活に合わないよな
おじさん達も家で八海山で晩酌って気分でもないだろうし
食器もグラスも洗いたくない自炊しない層は缶チューハイしか飲まないだろうし
0350ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:55:41.20ID:2LPmoZ2D0
日本人の米食離れ
日本人の日本酒離れ

もう米農家潰していいだろ?
0352ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:56:03.79ID:HIf2c6ti0
式典の鏡開きで振舞われる樽生酒ってめっちゃくちゃおいしいよね
あれは感動する味
0353ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:56:12.63ID:xB6MapsB0
美味い日本酒ってなんであんなにフルーツ感じるんだ
0354ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:56:17.18ID:ovh2T2Vr0
炭酸でも入れたら?
0355ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:56:19.59ID:yG5JYHoT0
手軽じゃないからだと思うんだよな、瓶ばっかりでしょ?
菊水じゃないけどビールやリキュールみたいに手を出しやすい量と価格帯で無いと今は難しいんじゃね
0356ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:56:34.09ID:nkQpBAri0
ハイボールの旨さは脊髄反射だけ
アル中まっしぐら
0357ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:56:35.37ID:jqohursn0
>>348
裏山
くどき大好きw
0358ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:56:37.51ID:I376VAOV0
>>346
ごめん
今ニッカ宮城狭ロック、、
0359ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:56:43.12ID:KsgMYtV70
>>354
炭酸入ってるのもあるで
0360ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:56:43.36ID:H+T5xJd+0
>>302
だね
シナモンの風味が強かった
現役の蔵人さん?
0362ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:56:47.74ID:VExQO5Sm0
>>337
人気のある酒の飲み比べみたいなので色々試してみて気に入った酒を買えばいい
日本酒を試飲できる所とかあるからそこに行けば色んな酒を少しずつ飲めるよ
0366ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:57:01.77ID:n2QQL9rv0
日本酒の瓶の回収を1本10円とかにしたら売れるんじゃね?
0369ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:57:39.36ID:73/AXCAi0
瓶の方が楽だろ
空き缶出ないしパッケージも目にうるさくないし
0370ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:58:06.83ID:act9MxGZ0
高い日本酒のんだことないせいか日本酒の良さがわからないんだよなあ
新潟の酒の陣みたいに日本酒を少しずつ色々と試せる会があれば行きたいなと思ってるうちにコロナ禍になってしまった
0372ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:58:17.20ID:tsxfGtgG0
>>337
とりあえずネットで評判の日本酒は大体間違いない
公式サイトに取扱店乗ってたりするから行ってみりゃいいのよ
迷ったら店主に聞け
0373ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:58:28.98ID:KmCKtf2D0
>>337
久保田、獺祭、鍋島、黒龍
この四つ飲んで好きな酒を二つ店員に教えたらいいよ
0374ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:58:31.72ID:I376VAOV0
>>369
ゴミ出しがね、、
紙パックもっと普及しても良いと思う
0376ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:58:52.55ID:n2QQL9rv0
>>369
瓶をリサイクルしてるとこが少なすぎて処理に困る。
市の回収は月に2日くらいだし、仕事でその日に出せなかったら悲劇。
0377ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:59:01.27ID:FbPXKTLZ0
>>337
まず店で飲むんだよ
そしたら、お?これ美味いって銘柄に出会えるんだよ
別の店行ったり酒屋で「◯◯って銘柄が美味しかった。似たような系統の日本酒欲しい」
これで、自分が美味いと思ったのを出したり売ったりしてくれた店に通う
買うときは絶対に4合瓶が欲しいってつたえること

やっぱハードル高めだな
0379ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:59:31.36ID:I0uJwG4F0
>>369
空き瓶の処分がめんどい
0380ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:59:40.14ID:73/AXCAi0
>>370
近所の酒屋で2000円くらいのを甘口と辛口を1本ずつ買うといい
0381ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 22:59:44.69ID:eORruj1d0
連れてってもらった寿司屋で、大将にすすめられて十四代ってのを飲んだらすごい美味しかった。
0383ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:00:12.79ID:I376VAOV0
>>370
日本酒は高くても美味しいとは限らない
基本的には特別純米4号瓶2000円以内で旨い日本酒を造る蔵が素晴らしいと思う
0384ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:00:18.61ID:hDAMHKwm0
>>370
いうほど高い酒じゃなくても美味いのは多い
とりあえず純米の原酒(ちゃんと冷蔵保存してるやつ)飲んでみれば、まぁ大きなハズレはない
0385ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:00:20.01ID:Su+AUFpm0
味は焼酎より好きなんだけど度数の割に高いよね
20%とかの度数の安い日本酒は無いものか?
0386ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:00:32.08ID:YZnc6uXF0
>>374
ヨーロッパだと紙パックのワインが多いよねw
高いのは別だけどさ
0387ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:00:54.12ID:EONDvKDH0
>>376
やまやでやってるw。
0388ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:01:04.91ID:HIf2c6ti0
岩手の赤武って酒知ってる?
すんごい酸味あるけどおいしいよ
0389ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:01:09.33ID:KsgMYtV70
>>385
米焼酎になっちゃうじゃん
0390ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:01:10.83ID:VExQO5Sm0
>>385
日本酒って蒸留酒じゃないから15%ぐらいが限界じゃないか?
0393ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:01:19.33ID:73/AXCAi0
ゴミ出しの面倒さに関しては瓶も缶も同じでは?

しかし最近のゴミ出しの煩雑さはすごいね
回収がやたら細かいし2週間に一回とかのやつなんて考えるだけでうんざりする
0394ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:01:43.88ID:2uOlNvET0
料理に合わない。
ツマミにしか合わないしなあ。
唐揚げやピザにも合わないし、
ご飯にも合わないし、、、。
0396ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:01:56.40ID:UNSST5Jz0
日本酒ってビールと比べて同じ量飲んでも酔いの廻り遅いよね
炭酸じゃないからお腹も張らない
同じ量を飲むなら日本酒のがいい
0397ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:01:59.86ID:gboqfi6Z0
やまやあんなにでかいのに欲しい酒売ってないよ
俺が変わってるのか
0398ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:02:02.00ID:G/GOdAuW0
越後湯沢のぽんしゅ館に行って、
新潟の全酒蔵を全部ためす。
0399ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:02:06.31ID:I376VAOV0
>>386
ガラス瓶が新たな日本酒ファンを増やせない壁になってると思う。
0401ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:02:25.58ID:jzMtcX9l0
>>337
新潟駅・越後湯沢駅のぽんしゅ館、本川越の小江戸蔵里は
それぞれ県内の地酒を500円でお猪口4杯頂くことができるので
いろいろ試せますよ。
0402ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:02:31.73ID:n2QQL9rv0
>>393
アルミ缶はスーパーでリサイクルしてるとこ多いから楽。
0403ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:02:32.58ID:aaQ7+GYS0
大して減ってねえじゃねえか
0404ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:02:35.09ID:6qDRHn3+0
>>384
純米原酒なんて癖が強すぎて一般人にはキツいわ
0405ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:02:35.70ID:I376VAOV0
>>394
そんなあなたには田酒
0407ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:02:38.58ID:StWw4HxC0
>>393
やっぱ紙パックが最高だわ
0408ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:02:58.75ID:y5t2vtoY0
チェーンの居酒屋にあるようなやっすい日本酒が日本酒のイメージを毀損してる
0411ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:03:19.15ID:hDAMHKwm0
>>390
越後武士っていうキワモノあっけどね
安くないし
0412ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:03:22.57ID:H+T5xJd+0
>>361
米だけのお酒か
純米酒名乗れないやつ
等級外の米使うと純米酒を名乗れない
ラベルの左に小さく特定名称の純米酒規格外と書いてある
0413ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:03:30.50ID:n2QQL9rv0
>>388
岩手と言えば南部美人と浜千鳥
0414ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:03:30.72ID:HIf2c6ti0
>>405
青森だと豊盃もおすすめ
0415ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:03:31.42ID:FbPXKTLZ0
>>388
ラベル、百十郎かなんかいうのといつも見間違える
俺は結構好き
0416ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:03:37.59ID:PmQYlcMw0
国産アルコール消毒液をもっと作ってアピールしろよ
経営努力が足りんぞ
0417ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:04:18.64ID:gboqfi6Z0
たいがいの料理に合うのはハイボールだな個人的に
0418ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:04:32.52ID:cIZPBiqF0
>>385
あるけど確か20%超えると雑酒に分類されたはず。玉川の八反錦だったかを使ったのが21%だった。
ただ玉川は好みでないって人も多いだろうね。俺は好きだけど。
0419ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:04:34.36ID:tsxfGtgG0
今流行りの生原酒はピザでも唐揚げでもステーキでも合うよな
でもこればっか飲んでると加水した日本酒が飲めなくなる罠
0420ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:05:03.65ID:HIf2c6ti0
>>413
浜千鳥ええなぁ
俺は東北の酒が好き
秋田の雪の茅舎もGOOD
0421ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:05:17.16ID:I376VAOV0
>>414
ほうはい旨いよね
秋田と青森の酒ってさらりとした食中酒が多いイメージ
0423ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:05:20.66ID:z4jrHV1g0
>>221
体質があるからね。
日本人は欧米人より酒に弱い。
日本人でも女性は酒に弱いというね。
0425ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:06:03.03ID:3ZWeNY0I0
居酒屋では飲むけど家では飲まんな

酒やけオジサンくらいやろ
0426ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:06:08.06ID:Qw9oFEMp0
日本酒は記憶がぶっ飛ぶわ
0427ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:06:15.22ID:I376VAOV0
>>416
あれ
輸入のサトウキビエタノールを割り水した商品だよ
0428蔵人2021/05/16(日) 23:06:44.57ID:/LZ+ckKb0
>>353
エステル香とかいったと思う。
杜氏さんによるとそれが悪く出るとセメダインみたいな匂いになるとか。
おれはパイナップルやメロンやモモみたいな味は経験した
0430ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:06:59.89ID:o5RqLOu10
うちの冷蔵庫にあるお酒。これからゆっくり飲んでく
https://i.imgur.com/FfrrjyU.jpg
0431ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:07:17.64ID:2LPmoZ2D0
いまの流行りにのってカロリーゼロの日本酒作れよ
甘えてんじゃねーよ
0433ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:07:48.52ID:gboqfi6Z0
>>429
そうかな
まあ俺は大概ビールの時だったか
0436ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:08:26.63ID:cIZPBiqF0
>>419
香りがなく酸が強いタイプは洋食に合うね。酸が強い日本酒は刺身でも
脂の少ないものは合わない。中トロや大トロが合う。
0438ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:08:36.75ID:I376VAOV0
>>430
昆布締めの鯛の刺身持ってくんで呼んでくださいm(_ _)m
0439ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:08:45.55ID:YZnc6uXF0
>>426
ビールと同じ感覚だと駄目だろ
チョコチョコと呑むのが良いんだよ
0440ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:09:05.77ID:H+T5xJd+0
>>428
カプロン酸エチル リンゴ系の香り
酢酸エチル メロン系の香りだけど強く出るとセメダイン
と覚えとくといいよ
0441ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:09:09.29ID:HIf2c6ti0
俺は逆に日本酒や焼酎が好きだったから知り合いにウイスキー貰ったときは困ったな
鍋料理にあわせたら料理と喧嘩しまくってビールに変更した
ウイスキーってナッツくらいしかあわせるおつまみないよな
0442ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:09:09.86ID:r+N9oH+70
>>432
味わいたい人は増えてんのよ。なんとなく酔いたい人に選ばれなくなってる。
コロナでなくても普通酒とか本醸造が年々減少してる。
0443ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:09:21.99ID:hDAMHKwm0
>>431
アルコール入っている以上カロリーゼロは無理じゃろ
0444ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:09:22.61ID:XkT7A+eR0
>>316
分かる
私も付き合いでしばらく飲んだ末に、ジュースの方が美味しいよね?という本心にやっと気付いた
なんか、お酒の味が好きなんじゃなくて「お酒飲んでる」っていう雰囲気に乗っかるために飲んでたというか
0445ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:09:22.91ID:tsxfGtgG0
秋田は雪の茅舎の山廃生酒、税込み1300円だけどジューシーな酸で旨いね
秋田の日本酒はハズレ無し
0446ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:09:28.59ID:G/GOdAuW0
>>431

大関、白鶴、松竹梅、月桂冠などの大メーカーがだしてる、
糖質ゼロのパック酒でも飲んでなさいw
0447ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:09:44.63ID:FbPXKTLZ0
>>430
花陽浴仕入れたらメールして
0449ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:10:01.66ID:z4jrHV1g0
>>393
燃えるゴミ以外はイオンの回収コーナーだよ。
0451ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:10:27.40ID:HIf2c6ti0
>>430
新政と十四代とかブルジョアか
飛露喜はないの?
0452ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:10:33.70ID:hDAMHKwm0
>>441
ハイボールにしてホヤの炭焼き

燻製系が割とあうのでは?
0454ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:11:03.57ID:dB5K+gF/0
ビールはどうか。

ええとこで次は有料会員のみか、題名からしたらそんな落としてないのかな?
ビールは家で飲むより、飲食店での売上げの方が大きいと思うので
落ち込みは激しいと思うが、大抵のビール会社はビール以外にも参入してるので
他での売上げが上がり全体としては、まあまあってのが続きになるんかな?
0455ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:11:04.04ID:I376VAOV0
>>441
ウイスキーはクラッカーにクリームチーズとか高カカオチョコレート合うよ
0456ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:11:04.44ID:mOysFW1/0
ビールも発泡酒を含めて売れてるだけだし、
日本酒も第二、第三の日本酒を作ればいい。
0457ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:11:15.77ID:tsxfGtgG0
飲み会でクソ不味い日本酒飲んで日本酒嫌いになった人は
まず生原酒ってもんを一度飲んでみたほうがいいだろうな
0458ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:11:18.78ID:gboqfi6Z0
そんないろんな種類置くスペースないだわ
0459ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:11:22.73ID:97nwu2Nn0
日本酒が衰退してるのはここで大量レスしてるような奴等が偉そうなせいだよ
うんちくばかり
0460ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:11:24.06ID:Qw9oFEMp0
>>441
チョコだよ、ウイスキーは。
0462ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:11:38.20ID:FbPXKTLZ0
生酛と山廃て、やっぱ苦手な人って結構多いん?
0464ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:11:46.63ID:XGl/44TB0
今日の大河で慶喜が家臣の前で快なりっていうシーン良かったわ
これを見て日本酒の売り上げが上がればいいんだが
0465ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:11:49.17ID:cIZPBiqF0
>>430
この十四代、山田?だとしたらうちにもある。この前飲んだから瓶だけだけどw
今は珍しいのだと射美があるな。あまり好みじゃないから誰かにあげると思うけど。
0466ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:11:57.32ID:5Fo1dJHE0
喜久泉好きなのに最近売ってないし.、群馬なんて美味しい酒ないと思ってたけど龍のつく緑のビンのお酒良かった
栃木の旭興も良かった飲んでみて判るもんなのね
0467蔵人2021/05/16(日) 23:12:03.42ID:/LZ+ckKb0
>>360
現役だけども、今シーズン今月で終わり。
来月から夏休みだよ
0468ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:12:05.07ID:sunkHstK0
日本酒って純米酒やら大吟醸やら色々と種類があるけど違いはなんなの?
どう選んだらいいかわからないんだよなあ…
0469ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:12:05.95ID:I376VAOV0
>>451
正規販売店で買うと安いのよね
0471ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:12:42.70ID:hT4M5Z7Y0
カクテルやチューハイってほぼ味はジュースじゃん
果汁たっぷりフルーティーでおいしいとか言うなら
初めから100%ジュース飲めやって思う
0472ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:12:53.26ID:gboqfi6Z0
>>459
自分が気に食わない銘柄をマウントするのはあかんな
0473ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:13:33.73ID:H+T5xJd+0
>>467
なるほど
ご同業か
0474ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:13:34.18ID:r+N9oH+70
>>468
とりあえずカテゴライズはあんま気にしなくて良い。まず銘柄で選ぶ。
0475ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:13:39.77ID:I376VAOV0
>>468
酒米の精米歩合
0477ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:13:43.02ID:0hSPyhl90
>>466
鳳凰美田うまいやん
あれ?栃木だっけ?群馬だっけ・・?
0478ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:13:44.47ID:tsxfGtgG0
日本酒はチョコとチーズも合うよな
ペアリング迷った時の最終兵器がチョコとチーズ
0479ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:14:03.64ID:n2QQL9rv0
>>459
この食い物に合う合わないとマウントされるのもな。
0481ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:14:17.96ID:x8GIAlvS0
こればかりは好みだからなあ
日本酒とウイスキー、ビールはよく飲むけど、焼酎やワインは苦手
0482ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:14:20.91ID:HIf2c6ti0
>>452
コンビニにあるくっそ高い缶のおつまみあるじゃん
あれのホタテ燻製なら合うかな
でもスモーキー同士で喧嘩しないかな
0483ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:14:27.69ID:ecAE8p6Z0
美味しんぼが作ったモンスター
アルコール添加日本酒
ドライビール
化学調味料

これらを蛇蝎のように嫌う。嫌うだけで味は判ってない。
0484ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:14:58.81ID:gboqfi6Z0
>>479
ハードル高すぎて北陸住めみたいな世界
0485ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:15:32.65ID:G/GOdAuW0
栃木は四季桜という銘酒があるじゃないか。
ジャケ買いじゃないけど、花宝のラベルが好き
0487ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:15:51.88ID:H+T5xJd+0
>>477
栃木県だよ
0488ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:16:03.21ID:2LPmoZ2D0
酒なんて酔えりゃイーンダヨ
味だの香りだのしゃらくせーこと言うな
0490ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:16:51.12ID:I376VAOV0
田酒
実はこの蔵のアル添普通酒の喜久泉が滅茶苦茶旨い
0492ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:16:57.80ID:vUF+gnmi0
日本は本当に貧しくなったんだなぁ
0495ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:17:35.58ID:cIZPBiqF0
>>462
山廃は苦手な人が多いだろうね。特に菊姫の山廃とか。俺は好きなんだけど。
0496ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:17:38.07ID:oeYAegcs0
>>316
エチルアルコールのうまさが分からんてか。
じゃジエチレングリコールにすてみるか?
0497ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:17:41.08ID:xB6MapsB0
>>428
あーまさにその3つを感じたわ
お米でフルーツを表現できるなんて面白いな
0499ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:17:53.24ID:o5RqLOu10
>>451
一生懸命探したお店が全部定価で売ってくれたから全然金持ちじゃないよ。
飛露喜は飲んだ事あるから今回は購入見送った。
震災の後に仙台に仕事で応援行ってから東北の酒大好きだよ。
0501ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:18:47.28ID:I376VAOV0
>>492
その通り他国は殆どGDPうなぎ登り
日本、、、
0502ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:19:11.48ID:pd5Zucd70
>>1
特定名称酒以下のクソ酒が減っただけ。
この傾向は15年くらい前からずっと。

まとまもな蔵はここ1-2年除いて出荷量増えてる。
0503ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:19:12.08ID:ejirolxR0
酒が飲めない奴は分からない世界。
飲めないなら無理して書き込まなくていいよ
0504ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:19:14.92ID:FbPXKTLZ0
>>495
俺も好きだけど、やっぱクセ強いもんなぁ

東北の酒なら陸奥八仙ての美味しかったわ
0505ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:19:19.06ID:vUF+gnmi0
>>316
アルコールが美味いわけないだろ
そういうのはお茶やコーヒー
それこそジュースなどの嗜好品だよ。
0506ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:19:23.24ID:H2o+G6hH0
基本日本酒はほとんど飲まないけど、数年前に飲んだ白ワインみたいな味の日本酒が美味しかった。白ワインみたいな味の美味しい日本酒を教えて下さい。
0507ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:19:27.10ID:HIf2c6ti0
>>490
喜久泉ね
メモメモ〆(・ω・。)
俺がよく行く酒屋にあったわそれ
今度絶対に買お
0508ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:19:35.67ID:G/GOdAuW0
>>495

山廃と言えば、同じ加賀の天狗舞が好き。
0509ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:20:08.98ID:Pm2RHAfj0
昔からある造り酒屋って大地主のイメージ
酒作りなんか適当にやって不動産業に勤しんでいるところ結構ありそう
0510ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:20:11.18ID:TdVkQbZQ0
>>1
全部負けてるじゃねーか
目くそ鼻くそ
0511ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:20:14.83ID:9CWKNJtV0
ビールはどうか、で記事が切れているので
なんともいえないところがあるが、
ハードリカーが伸びて清酒や果実酒が落ち込んでいるのは
これはちょっとよくない兆候な気もするなあ。

ま、それはそれとして自称愛国者ネトウヨくんたちは
もちろん愛国者なら日本酒を嗜んでいるだろうなあw

いや、下戸とかその他で酒を飲まないというならいいが
せめて郷土を愛する日本男児として
地元の土から生まれた米からつくられた
在地の天神地祇にも備えられし地場銘酒、
当然のことだけど、言えるよねwww

それを知らずして何が愛国者だっていうんだよね。
そしてその日本酒業界が苦衷の只中にあるなら
これを多少の出捐は厭わず一本買うのが男気でしょうよ。
まあ体質に合わないなら無理には勧めないが
料理酒とかにも転用できるんじゃないかなあ。
0513ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:20:29.45ID:hDAMHKwm0
>>482
料理と同じ傾向を合わせるも一つの目安
酸味同士はだめらしいが
0514ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:20:34.44ID:pd5Zucd70
>>490
豊盃の「ん」もいいぞ。
0515ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:20:57.13ID:v++nrve60
ここ数年は発泡酒から入っての
泡盛か黒糖焼酎やなあ
コスパ良いし自分好みに割れるのが良い

ただどうしても餃子には合わん
ニンニク系というか
0518ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:22:05.77ID:XnVbUvcZ0
まあ、真夏の庭仕事を終えたシャワー後のビール以上に美味い酒はないけどね
これ以上のもんあるなら出してみろよ!あーん⁉︎
0519ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:22:15.06ID:bBpr3FcS0
>>1

日本酒が一番うまいのに
0520ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:22:20.64ID:cIZPBiqF0
>>500
仲間がいて嬉しい。菊姫の山廃のぬる燗は最高。
0521ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:22:20.93ID:YZnc6uXF0
>>503
申し訳ない、俺は下戸の意見もあって良いと思うよ
つまみの話だってあるしさ
0522ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:22:29.62ID:n4Pca+V70
飲み慣れない時はリンゴジュースで割って飲んでた甘口派ですフルーティなのが好きです
0523ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:22:33.86ID:HIf2c6ti0
>>516
カラオケはできるだろw
むしろ素面でカラオケってあまりしない
0524辻レス ◆NEW70RMEkM 2021/05/16(日) 23:22:36.93ID:MrTKsgXq0
>>1

宮城県の
なんとかっていう大吟醸をオススメしたい
0525ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:23:04.78ID:I376VAOV0
廣木酒造の飛露喜よりも実はこの蔵の地元向け銘柄の泉川が滅茶苦茶旨い
福島の居酒屋やバーに行かないと飲めない
0526ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:23:06.97ID:YauGVt1C0
販路を世界に求めろよ。
ジャパニーズ酒は世界のセレブが求める超一流ブランドだろ。
ワインの市場を根こそぎ奪える。
0527ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:23:45.07ID:HIf2c6ti0
>>524
日高見?
伯楽星?
0528ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:23:47.75ID:Nu3KAxlv0
>>1
89.3%と92.1%の差を「一人負け」って
いつもの朝日らしい印象操作では
0530蔵人2021/05/16(日) 23:23:55.19ID:/LZ+ckKb0
>>473
コロナの影響で生産は減ったけど酒の神の加護で無事シーズンが終わるよ
0531ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:23:55.75ID:n2QQL9rv0
>>518
真夏の炎天下に軒で冷酒(常温)をちびりちびり。
つまみは水ナスの漬物
0532ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:23:56.12ID:vUF+gnmi0
>>522
焼酎ウオッカは自分の好きなようにカスタマイズできるからね
日本酒はどうひっくり返しても日本酒だからね
0533ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:24:54.67ID:HIf2c6ti0
>>525
それそれ!
会社の飲み会で上司が持ってきたの飲ませてもらったけどくっそ旨いよな!!
0534ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:24:56.34ID:tsxfGtgG0
数年前に旭酒造の会長が海外のレストラン行ったら2年前の獺祭が出てきたらしいな
0535ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:24:59.46ID:69loxDU5O
>>457
元来の好き者からするとマズい日本酒てのがピンと来ないんだよなあ
飲み干す気満々なのにそれでも二合空けれなかったのは今まで一度だけだ
0536ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:25:13.51ID:n2QQL9rv0
>>526
最近は日本酒も現地生産が増えたからな。
輸出するならブランド化せんと。
0537ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:25:14.59ID:I376VAOV0
>>514
豊杯はたまに飲むけど、ん
今度買ってみる
0538ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:25:19.27ID:YauGVt1C0
日本人の食が洋食化している。
ハンバーグやパスタに日本酒は合わねーだろ?
0540ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:26:15.68ID:EONDvKDH0
>>535
チェーン店の居酒屋だと、水で薄めたようなのが出て来るコトがあるwww。
0541ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:26:23.33ID:cIZPBiqF0
>>504
クセと酸があるから初心者向けではないよね。つまみも選ぶし。
陸奥八仙は飲んだことないな。いつも行く酒屋にあるから今度買ってみるよ。
>>508
天狗舞の山廃も美味しいけど俺は菊姫だね。たぶん山田錦の酒が好きだから菊姫になるんだと思う。
0542ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:27:13.95ID:HIf2c6ti0
>>538
でも毎日ハンバーグやパスタ食わないだろ
たまには天ぷらや刺身を食いたくなる日もあるだろ
そんな日は日本酒だよ
0543ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:27:23.24ID:YZnc6uXF0
>>538
サラリ系ならあうよ
0544ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:27:29.79ID:H+T5xJd+0
>>526
中国香港台湾は愛好家増えてる
イギリスフランスも少しずつ輪が広がってる
東南アジアとオーストラリアもそこそこ出てる
アメリカも復活するだろう
しかし他のアルコール飲料と比べると輸出は全然少ない
0545ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:27:30.60ID:FbPXKTLZ0
>>522
鳳凰美田、たかちよ、花陽浴
0546ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:27:42.29ID:+oSwyuN+0
陶芸も消えちゃうからな
ある程度呑んでやったほうがいい
0547ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:27:52.94ID:tsxfGtgG0
>>538
最近の日本酒は味の濃い肉料理でも合うようなやつの方が多いぞ
逆に味の薄い料理には合わないが
0548ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:28:02.79ID:mCJdVo5Q0
酒は灘か伏見
0549ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:28:04.63ID:o5RqLOu10
>>465
お、飲んだ?どうだった?次に開けようと思ってるけど勇気が出なくて開けてない
0551ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:28:31.48ID:hDAMHKwm0
>>538
ワインが合うんだから普通に合うような日本酒あるだろ
0557ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:29:26.34ID:H+T5xJd+0
>>553
いいね〜
0558ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:29:30.45ID:J00I1hVb0
まあでも720mlで1万〜3万払うかって話しだよねワイは日本酒好きだから払うけど(´・ω・`)
0559ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:29:46.41ID:a9WdvaNU0
酒にあったちゃんとしたつまみ用意しない一人飲みだと使いにくいからなあ
刺し身ですらビールのほうが楽ちんだし
0560ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:30:03.32ID:bZi/iskL0
純米原理主義者は多数いるだろうけど、無濾過生原酒原理主義者なんてのもやっぱりいるの?
0561ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:30:15.59ID:EONDvKDH0
>>554
基本ですwww。
0565ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:31:31.95ID:536IyI6f0
バカ酔いするために飲むは卑しいので酒税を今の10倍くらいに上げてくれ
そうすれば酒文化はもっといいものになるだろう
今はアル中のイメージしかない
0566ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:31:33.66ID:cIZPBiqF0
>>529
菊姫山廃は温めてみて!よく行く酒屋で寒い時期に菊姫山廃買うと店員の
お姉さんに「今日は熱燗ですね」と言われる。
0567ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:31:52.52ID:kwsF8vHY0
>>525
泉川ってググったけど火入れじゃねえか
俺は生だなやっぱ
0569ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:32:09.40ID:73/AXCAi0
うんちくが多すぎるとなんか情報を飲んでる感じになるな

有名銘柄が好きな人とか
0570ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:32:19.75ID:G/GOdAuW0
>>554
TPOによる。
0572ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:32:33.06ID:n2QQL9rv0
>>551
刺身には日本酒はあうがワインは合わないと力説してる人が何故かいるくらいだから
ハンバーグやパスタに日本酒が合わないと信じ込む人が多いのも理解できるけどな。
0574ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:32:36.57ID:WkqIqITS0
>>268
酒米って、普通の米と違うの?
白米として売ればいいだけじゃん
0575ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:32:44.74ID:tsxfGtgG0
楽器正宗は確かにアル添だけど
無濾過原酒だからな
アルコールと後から水で薄めまくった酒もどきとはさすがに違う
0578ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:33:01.26ID:RIqtAX1v0
日本酒国内出荷量と輸出量の推移
https://static.blogos.com/media/img/268236/free_l.jpg
日本酒は海外で人気で輸出量が右肩上がりと言ってるが、国内出荷量の右肩下がりの傾きのほうが大きい(笑)
0580ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:33:03.59ID:bZi/iskL0
佐賀の七田が大好きなんだけど、辛口好きにはウケないのかね
0582ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:33:24.01ID:oeYAegcs0
>>561
いるかもですけど、そこまで詳しいひとだと全般に好意的なんではないでしょうか?
純米原理主義者の人は、それと違って半分くらいはただの勘違いの人と思う。
0583ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:33:25.11ID:OxT5sN3s0
菊水って、コンビニで買ったことあるけど
高い
0584ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:33:29.86ID:59wCD7at0
旨い日本酒もあるけど手に入らん
今はフルーティなのが女性人気あるけど
人気が出たら蔵元が品薄商法やるから広がらん
0585ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:33:51.63ID:HIf2c6ti0
>>554
そんなの飲むなら角ハイボールでいいや(´・ω・`)
0586ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:33:55.58ID:cIZPBiqF0
>>526
日本酒は世界のセレブ相手だと値段が安いから舐められることがあるらしい。 
獺祭が磨きその先へを出したのは海外の金持ちに売ることも考えてわざと高くしたとか。
0587ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:34:11.92ID:n2QQL9rv0
正直、日本酒って1番あてがいらない酒のような気がするけどな。
何もなくても、日差しの下でちびちびり飲むのが旨い。

飲み終わってほろ酔い気分になってから持ってきた弁当食うとかで充分満足できる。
0588ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:34:17.78ID:gTArSHql0
日本てか世界中糖尿病多いから日本酒やジュースは駄目なんだよな。
日本酒は米だからカロリーや糖分多すぎてNG
0589ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:34:21.73ID:XEi51UtX0
真冬の寒い夜に熱燗とか憧れる
0591ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:34:34.05ID:G/GOdAuW0
>>574

売ってたぞ。獺祭になるはずの米、みたいな感じで。
0592ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:34:44.34ID:OYmTm1mF0
>>569
だから俺は酒屋で知らない酒をインスピレーションだけで買う事もある
当たるも八卦当たらぬも八卦
0593ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:34:48.40ID:AKB2NugD0
日本酒は度数が低いし量を飲まないと酔えない一方で糖類が多い
その点ではワインも同類のうえ安くない
酔っぱらう事が目的なら蒸留酒でしょ
安いウイスキーとかは酷くて飲めないから甲種焼酎かウォッカかラムかジンですかね
しかし・・だ・・蒸留酒も色々と余計な添加物が入ってるのよねぇ・・・
賞味期限を設けて良いから余計なもの入れるの止めてくれ
0594ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:34:52.43ID:bZi/iskL0
>>573
飲んでみたいを通り越して「濾過して火入れして水で割った日本酒なんて日本酒ではない!」みたいな極端な思想の持ち主もいるのかなー、と
0595ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:35:08.63ID:hDAMHKwm0
>>559
刺身にビール(多分ピルスナー系)って言ってる時点で嗅覚がおかしい
0596ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:35:16.07ID:I376VAOV0
>>567
日本酒は先入観無しで自分の舌を信じた方が楽しめるよ!
0597ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:35:17.08ID:YJVFhR6x0
国産ウイスキーは高くなったけど日本酒は世界ではウケないのか
0598ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:35:41.17ID:Oa2bR7SL0
>>554
水飴伸ばしたの飲んで喜んでろカス
0602ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:36:13.08ID:wVIqYCRn0
まあ、貧乏パヨクは飲まないよな
0604ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:36:29.30ID:r+N9oH+70
>>586
値段を気にするのなんて中国人くらいだ。
0605ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:36:35.16ID:FbPXKTLZ0
>>574
酒作りに使う米は、それ用に品種改良されてるんよ
食べられるみたいだけど味は知らない
逆に食用米で作ってる銘柄とかもあったはず
0606ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:37:16.82ID:lD6ecrdg0
>>554
昔の窓が開いた特急なら、弁当とワンカップは幸せだった
紐引くと熱燗になるやつならなおよし
弁当は車窓から買う
0607ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:37:41.84ID:tsxfGtgG0
>>583
まぁふなぐち菊水はチューハイや発泡酒と比べたら高いだろうな
でも最低限まともな生原酒はどうあがいても180ml300円ぐらいはするんだよなぁ
0608ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:37:56.91ID:H+T5xJd+0
>>574
兵庫山田錦
今年は余ったから食べる用に酒蔵に配布してる
サトウのご飯みたいにして
0609ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:37:58.39ID:cIZPBiqF0
>>549
飲んだよ。美味しかったけど俺は香り系が苦手だから好みかと言われるとそうでもない。
十四代だと愛山の方が好きかな。あと開栓後の劣化がめちゃくちゃ早いから
友人や家族とその日のうちに飲み切った方がいいかも。
開栓2〜3日で明らかに劣化してるのが分かる。
0610ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:38:22.61ID:hDAMHKwm0
>>574
粒が多きくて普通に炊くには水分の加減が難しい
0611ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:39:14.79ID:lxcR2rUq0
>>200
イワシの丸干しって、ものによってはいまや高級品だよな
かつて庶民の魚だったシシャモもそうだけど
いまの時分の鮭(時知らず)もそうだし

いずれも良い素材のものが日本酒には合う
0612ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:39:42.52ID:WWDcQWm90
さっきの大河で飲んでたお酒ってなんだろ
日本酒だよね
0614ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:40:10.56ID:73/AXCAi0
>>611
そういう基本のうまい日常食が手に入りにくくなったのも日本酒不人気の原因かなあ

都内の食事なんかコンビニとまいばすけっとに支配されてるけど
ろくに魚も野菜もない
0615ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:40:21.93ID:H+T5xJd+0
>>602
有名どころは逆かもな
筑紫哲也は十四代のゲストハウスに毎年泊まりに行ってた
敷地内にある高木庵に
0617ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:40:59.48ID:I376VAOV0
日本酒は不味いの先入観ある女性にはまず一の蔵のすず音か獺祭のスパークリング飲ませると良いよ。
で次は九平次の山田錦か新政のエクリュ
コレで彼女は日本酒好きになる、
0618ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:41:02.38ID:71VNZAMH0
>>590
正確には高齢者の健康志向()で
糖質が少ない焼酎に移行している
0619ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:41:07.28ID:kwsF8vHY0
>>605
白木久の金シャリってのがササニシキ使ってるな
かなり美味い。そのうち入手困難になると思う
0621ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:41:45.61ID:tsxfGtgG0
江戸時代は4倍に薄めた日本酒飲んでたらしいな
二升飲んで江戸っ子なら酒はいくらでも飲めるとか言ってたらしいし
0622ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:41:57.50ID:G/GOdAuW0
昔は、駅弁に安いカップ酒が最高の組み合わせだったけど、
最近は、東京駅にはせがわ酒店が出店してるので、お供の酒が贅沢になったw
0623ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:41:58.15ID:hizKC5EL0
いい日本酒は美味しくて飲みやすいからついつい飲みすぎて危ないんだよな
絶対翌日後悔することになる(下手すると飲んでる最中w

ジンやラム、ウオツカやテキーラは日本人はあまりストレートじゃ飲まないからちょっと意味が違うと思う
0624ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:42:57.08ID:r+N9oH+70
>>620
イワシにしときな。美味いよ。
0625ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:43:16.44ID:izRD/lPT0
>>428
ロ万のメロンぶりは異常
予備知識無しで初めて飲んだ時にメロン過ぎて驚いた
0626ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:43:18.95ID:tsOUX5D10
>>620
100%無理だわ。
海流から漁場がめちゃくちゃ遠くなっている。
0628ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:43:38.97ID:H+T5xJd+0
>>621
金魚酒という言葉もあったみたい
金魚が泳げるほど薄いという意味
0629ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:43:47.69ID:536IyI6f0
>>579
ダラダラ酔いたいような頭悪いやつはどんなに簡単でも自作なんてしないものだよ
度を超えて頭が悪いとエタノールを飲むかもしれんが
0630ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:44:03.26ID:HIf2c6ti0
>>621
マズそうw
0631ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:44:06.88ID:AljXbhZC0
>>611
鮭の塩引きと、酒浸し

〆張鶴と大洋盛で(゚д゚)ウマー
0632ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:44:10.72ID:o5RqLOu10
>>609
なるほど。俺は自分の好みの酒の系統が何と呼んでいいのかわからないからとりあえず友達呼んで一緒に飲む事にするよ!
ありがとう!
0634ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:44:30.38ID:OYmTm1mF0
>>622
東京行ったらいつも寄るわ
その時の新酒をインスピレーションで買って家であーだこーだ言いながら飲むのが楽しい
0635ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:44:44.93ID:LKrxkuj/0
キリンの非アルコールの自販機とかも売上下がってるのかしら
0636ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:44:51.08ID:sFj74Mj40
これは、大手酒造メーカーの日本酒が減ってるって話じゃないのか?
獺祭のメーカーとか年々出荷が増えてるでしょ。洪水で減った年はあるけど。
0637ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:45:13.72ID:G/GOdAuW0
>>627

四号瓶もお供にしたことあるけど、
カップ酒やミニボトルも豊富だぞw
0638ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:45:14.24ID:5Fo1dJHE0
ササニシキのご飯鮭で食べたくなった
宮城は地元だけどすず音はサイダー感覚で若いお嬢さん良く飲んでいる
0640ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:45:42.61ID:4H9lvMfg0
>>622
>駅弁に安いカップ酒

シウマイ弁当とカップ酒!
0641ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:45:44.97ID:I376VAOV0
>>636
大手だとキクマサのピンとギンパック
あれは旨い。
0643ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:45:55.64ID:H+T5xJd+0
>>636
コロナで一部以外減ってるよ
0644ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:46:05.37ID:7ELgKomX0
>>3
キミも地獄を見れば分かる。

確かに麻薬や覚醒剤のようなものだ。
だが、誰か人を殺してしまうよりましだろう?
青葉容疑者のように。
0647ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:46:23.65ID:H1aXk3QX0
糖尿ボーダーで蒸留酒以外飲めないんで
0648ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:46:43.81ID:kwsF8vHY0
なんかスレタイとだいぶ違うレスになってんな
まぁ美味いからな
0649ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:47:35.12ID:2uOlNvET0
>>405
ありがと
0650ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:47:40.36ID:efMVSL1z0
ストゼロが強すぎるんだよな
ストゼロレモンの中毒性
0651ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:48:11.44ID:G/GOdAuW0
>>640

横浜駅のホームでシウマイかって、カップ酒飲みながら
普通車のグリーンで熱海方面に行くのが最高w
0652ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:48:18.09ID:tsxfGtgG0
栃木といえばチェーン酒屋で大量の望がワゴン行きになっていた
入り口近くで1年以上常温放置された酒なんて飲みたくねえしなぁ・・・
酒屋でも酒の扱いがクソみたいなとこばっかなんだよな
0653ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:48:28.10ID:sFj74Mj40
うちの嫁は日本酒好きだけど、苦味に物凄く敏感なんで難しい。
いい香りの酒の方が苦いそうだ。
0654ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:48:40.79ID:hDAMHKwm0
>>618
アルコール飲んでる時点でw
そもそも量飲むから糖質なんか気にしなくちゃいけない

日本酒飲みたいけど糖質が気になる人は酒粕焼酎がいいかもな

浦霞の酒粕焼酎で知ったんだけど衝撃だった
全国的に流通してるのは味はそこまでじゃないかもだけど十分うまい
0655ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:48:45.91ID:PbzQNuH10
新潟駅なんかアル中天国だぞ

あそこまで酒に囲まれた駅は他にない
0656ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:48:53.61ID:hQJ3jbee0
これはアル中戦士がストロングタイプにアップグレードされたからだろうな
度数を減らして量を増やすのに良いバランスだったんだろう
0659ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:49:24.70ID:EG5S+Ke90
身体に悪いのだから未来は暗いね。
0660ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:49:27.79ID:z4jrHV1g0
酒米の話が出てるけど、米所は酒所だ、これは変わりない。
山田錦の酒が美味くて、それ以外が不味いことはあり得ない。

だったらスコッチが美味くてバーボンが不味いか?
ワインが美味くてビールが不味いか?
日本酒が不味くて老酒が美味いか?

そういうことは絶対ありえないんだよ。
税務署の工作員以外はw
0661ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:49:36.07ID:fwGgNKwN0
>>10
イタリアン、フレンチ、スペイン料理など地中海料理にも合うよ
向こうでも日本酒は飲まれてるし
0662ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:50:04.96ID:izRD/lPT0
>>617
声優の茅野愛衣が若い頃にすず音を飲んで日本酒好きになって
今では日本酒番組や日本酒イベントやおとなの週末で日本酒企画の連載を持つようになったってね
0663ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:50:09.33ID:fwGgNKwN0
ホタルイカの沖漬けと日本酒飲みたい
0665ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:50:13.58ID:H+T5xJd+0
>>653
香りの物質が舌には苦いからな
0666ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:50:30.82ID:I376VAOV0
>>642
日本酒って本当に全て凄く個性が有って、新しい蔵元、新しい銘柄飲む度に発見が有って本当に楽しい
地域性も感じられるし旅の先々で地元の居酒屋で地元の人との地酒を飲みながら交流とか本当に楽しかった

コロナ恨むよ!
0667ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:50:58.49ID:cIZPBiqF0
>>650
ストゼロは一度も飲んだことないな。日本酒とスーパードライ、エビスばっかりた。
焼酎は十四代と菊姫の加賀の露だけ飲める。
0668ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:51:12.79ID:tsxfGtgG0
料理に日本酒が合わない、ってやつは合う日本酒を知らないだけだな
そこが日本酒は難しい
0669ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:51:43.24ID:J00I1hVb0
日本酒はウイスキーと一緒で古酒がオススメ日本酒が苦手な人ほど飲んでみてほしい
0670ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:52:14.47ID:FbPXKTLZ0
しゅうまいだったら、味の素かどっかの黒いパッケージの冷凍のやつ
あれがうますぎて冷凍でいいやってなってしまう
0672ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:52:39.28ID:n2QQL9rv0
>>661
合わないと決め込んで飲んでる人に何言っても無駄な気がする。
日本酒好きにはそういう人がワイン以上に多すぎる。
0674ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:53:22.65ID:4W8gBhBQ0
伊丹諸白 甘くて美味しい
0675ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:53:26.47ID:gtIOw8HX0
高級和食とか行って多分有名なやつとか希少なやつも飲んでるけど美味いということしか分からん
0676ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:54:04.00ID:HIf2c6ti0
>>671
出張で鹿児島に前泊したときに1人でとんかつ屋行ったら
サービスですって芋焼酎出てきてびっくりしたw
0677ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:54:06.15ID:hDAMHKwm0
>>672
日本酒=米=白飯

この考えが思いつかない人には、何を言っても無駄でしょうな
0678ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:54:43.46ID:7Fm1z8cg0
>>316
オレンジジュースに含まれる糖分も麻薬みたいなもんだぞ
日本人は水かお茶飲んで米と発酵食品食ってれば健康に生きられる
0681ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:55:20.67ID:efMVSL1z0
日本酒は単独ではそこまでおいしくない
だからビールやスピリッツに勝てない
だが、日本酒はおでんとか鍋とか魚介系との相性が最高
0682ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:55:23.02ID:HIf2c6ti0
>>673
手開きしたへしこイワシいいなぁ
太田和彦が横須賀の銀次で日本酒とあわせてたなぁ
0684ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:55:42.08ID:FbPXKTLZ0
>>675
https://i.imgur.com/BbWQhVY.jpg
写真撮っとくんや
後日、アレ美味しかったなー銘柄なんだっけ?ってなった時便利
0685ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:55:42.95ID:4H9lvMfg0
>>676

マジカよ
天国だな
0686ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:55:45.53ID:73/AXCAi0
獺祭とかバブル期のカルアミルクレベルの「おじさんデート酒」になってしまったな
0689ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:57:17.42ID:4H9lvMfg0
球磨焼酎も好きだな
43度ぐらいを熱燗でちびちび飲むと最高だ
0690ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:57:36.52ID:o5RqLOu10
>>684
銘柄が判っても買えない罠
0691ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:57:38.09ID:I376VAOV0
>>662
忘年会とかで飲み放題の日本酒飲まされて嫌いになる女の子多いんだよね、
日本酒はすごく美味しいのに、教えてあげられるナビゲーターが少ないのが悲しい
0692ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:57:51.57ID:tsxfGtgG0
逆じゃね?
発泡酒やストゼロは料理の引き立て役に徹せるから流行る
日本酒は主張が強くてワインみたいにマリアージュが重要になるから難しい
0693ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:58:00.86ID:upkCYKRz0
>>554
邪道というかそもそも酒じゃないしという認識
最初から選択肢にも入らないし金出してそんなの飲むくらいなら水でも飲んでたほうがマシ
0694ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:58:04.46ID:3ZWeNY0I0
新歓が少なく若い子の日本酒離れも加速
0696ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:58:53.00ID:YjsxRE+l0
在宅勤務増えて酒の量自制するのはかなり神経使う
もともと飲まない体質の人の方が有利な世の中
0697ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:59:16.45ID:fwGgNKwN0
>>672
そう言う人には無理か
酒なんかもっと自由に冒険したりして飲んだら良いのにな
良い和食で飲みたい日もあれば
魚介のスペイン料理に合わせる日もあれば
チーズやおかきをつまみに飲んだって良いのにさ
0698ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:59:32.18ID:gtIOw8HX0
>>684
美味いは美味いけど正直銘柄でそこまで差があるように感じられん
店の雰囲気とか料理の質もあるだろうけど安いやつよりは美味いかなーくらい
美味いからいいけど
0700ニューノーマルの名無しさん2021/05/16(日) 23:59:55.06ID:NktTYSou0
日本酒は佳撰の酒を燗して呑むのが、体にもコスパ的にも一番いいんだよ。冷やでワインみたいにカッコつけて飲むのは酒を知らんやつ
0701ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:00:22.86ID:slBvKxAI0
日本酒一人負けということは、オリンピック中止だな
0702ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:00:36.93ID:TyMFRChe0
>>554

それはそれでいいと思うよ。
ビールでもスーパードライが好きな人もいれば、嫌いな人もいるから。

ただ、あれが日本酒だと思われるのは辛いね。
スーパードライが嫌いだからビールは嫌いってのと似た感じ。
0703ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:01:11.18ID:V7El+R2N0
日本酒にマリアージュがとか言ってる人って何なんね。
そういう事を気にせず「日本酒旨いです、買って帰ります」といって
適当に飲んでる外国人のほうが舌がよほど確かなんだろうな。
0704ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:02:03.19ID:1Sv/FQ2Y0
>>700
コスパなんか知らんがな同じ酒冷でも燗でも飲むし料理酒にも使っちゃうがな。
0705ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:02:23.72ID:nvzIbvGV0
>>687
たぶん新政でも安めのやつやと思うで
そんな高く無かったはず

新政は探しに探せば、都会なら単品で定価かそれに近い値段で売ってる店もあるはず
而今は探したけど無理だった
0708ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:02:47.79ID:TyMFRChe0
>>700

ドイツだとワインを温めて飲むし、
イタリア南部だとワインを炭酸で割って飲むし、
スペインだとワインに果汁を混ぜて飲むように
好きなように飲めばいいと思うよ。
0709ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:03:04.39ID:AYNwAOlc0
日本酒ハッキリ言ってマズイんだお
(^ω^)
0710ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:03:08.13ID:jNCJcq690
>>700
婆さんがやってるおでん屋の汁につけたちろりで暖めた菊正宗普通酒は絶品
0711ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:03:44.74ID:SwbkJhqF0
定価で店頭に並べば即完売と言う日本酒銘柄がある
十四代、新政、自今、田酒、飛露喜など
売れない銘柄は努力が足りないのでは?

日本酒の転売ヤーには気をつけろ
保存が悪くて味が落ちているものが多い
0712ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:04:17.11ID:DmIBqaTi0
とりあえずお酒が飲めるって楽しいの
旅行先で地酒飲むのサイコー
コロナ早く収まれ
そうよね
0713ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:04:23.89ID:pES06uxA0
>>710
赤羽にワンカップちょっと残して持ってくとおでん汁入れて七味振ってくれる店あったよね
0716ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:04:47.67ID:leZ/gnaj0
>>707
俺はスーパードライ飲んでから日本酒にいく。ちなみに都内の某有名酒店の
社長もスーパードライを飲んでるっぽい。店で扱ってないのになぜか配達してもらってた。
0718ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:05:01.34ID:TyMFRChe0
>>707

それだよなあ。
ぬるくなるとまずくて飲めないわ、あのビール。
0719ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:05:02.86ID:+IY9wXG50
>>711
いくつ銘柄があると思ってんだよ
0720ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:05:06.46ID:7yvqZjnJ0
オーディオマニア化してるよな

語りたがりが増えて若い人の足が遠のく
しかしその原因は語るのをやめない
0721ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:05:13.94ID:/NUddolq0
>>3
口の中がさっぱりするから。
油を洗浄するのにアルコールを使うのは理に適っている。
0722ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:05:35.51ID:DTUpYDsu0
まあ酒なんて結局相性なのよ
俺北陸だが日本酒飲まない方だし
0723ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:06:17.98ID:Bumjb14z0
日本酒は料理を選ばない
なんにでも合うから好きだ
0725ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:06:35.32ID:m2hPYjHS0
>>714
自分は冷酒が好きだわ
0726ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:06:37.62ID:xlAGn7WK0
>>703
酒だけで楽しむのも良いし、合う料理見つけるのも楽しいじゃん
0727ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:06:43.54ID:NIqRsb+/0
>>716
俺もスーパードライ系のビールは好きなんだけどね
最近流行りの甘旨系の日本酒とは真逆だよな
酒単体のおいしさは重視しない人が多いというか
0731ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:07:51.86ID:TTMD7o8X0
次の日にひく酒はなぁ
やっぱ焼酎かウイスキーだな
0733ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:08:12.76ID:jNCJcq690
>>722
えーーーー九頭龍とか手取川旨いのにーー
0735ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:08:44.49ID:RyVrR1pO0
日本酒の味がダメというより酒飲みについて回るイメージが悪すぎるというのがあると思うわ
酒絡みで嫌な思いしてるというと大抵は日本酒の場合だろ
0737ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:09:26.84ID:V7El+R2N0
>>726
それは自由だけど、その感覚を他人おしつけてマウント取るのがな。
0739ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:09:51.94ID:4yrEo1r00
>>731
水飲みながら飲めばそうそう次の日に残らないと思うけど
飲み過ぎたらダメだけどそれはどの酒も同じなような
0740ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:10:00.17ID:jNCJcq690
>>731
日本酒だと和らぎ水、ウイスキーで言うチェイサーを頼んで一緒に飲むと防げるよ。
0743ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:10:26.67ID:kcsKiz5I0
>>653
関西圏なら「百黙」にいくべし
0744ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:11:03.04ID:jNCJcq690
>>736
はいごめんなさいm(_ _)m
0746ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:11:43.98ID:Rchxizk10
>>711
お前が知らんだけで、美味しくて供給もそれなりにしている日本酒はいくらでもあるんだよ
足を使って日本酒販売店を開拓するのも楽しいし、
今はネット注文出来るから、欲しいけど買えないと言うのは少ない。
プレミア酒飲むぐらいなら紀土のめ、キッド。
0747ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:13:05.56ID:jNCJcq690
>>746
キッド旨いなら
ザク(作)も行けると思う
0749ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:13:27.15ID:EO/OK0/j0
365日酒のむ飲んべえで、あらゆる種類の酒が好きだが、なかでも1番好きなのは日本酒だ
でも次の日残るし毎日は糖尿病まっしぐらだしで、日本酒は月に4回に我慢して他の日はビール焼酎ハイボール
0750ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:13:46.72ID:NIqRsb+/0
それな
2万円でNo,6買うなら1200円の紀土で十分だわ
作は上品なメロンて感じで完成度高い
0751ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:13:51.61ID:ZR2Tjnb00
>>738
上手い、秀作。

因みに日本人に沈静系の大麻やアヘンは合わないと思う。
暴れる系の酒や覚醒剤だよ、普段がブルーだからw
0752ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:13:55.71ID:9kcC0yR70
>>316
頭おかしいか味覚障害だよ
酒は何千年前から何十何百億という人間に飲み継がれてる
美味しいから飲まれてると考えるのが普通
0753ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:14:11.44ID:+IY9wXG50
>>748
普通に飲む量では足らんらしい
0754ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:14:50.33ID:1Sv/FQ2Y0
>>751
アルコールはダウン系だよ。
0755ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:15:10.26ID:owd33/D30
がんばって作ったけど売れなくて泣く泣く問屋経由で
激安で売られる事になったどっかの地方が作った酒を買ってきて飲むの好き
高級酒として作られてるから体外うまいのにみんなバカだなと思って飲んでる
0756ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:15:11.04ID:R4HIl2Ts0
>>711
居酒屋ででる豪快という名の日本酒もどきをこの世からなくして、安い居酒屋にも安くてもほどほどな日本酒だせば解決する
獺祭くらい味気ない日本酒が大人気になるくらいだ
裾野広げればいかようにでもなる
0757ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:15:13.34ID:pES06uxA0
紀土はなんか甘ったるい(´・ω・`)
0759ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:16:05.19ID:I6h3TI3F0
>>747
作こないだ飲んでみたけどうまかった。火入れしてある筈なのにフレッシュ感?が有っていいね。https://i.imgur.com/lFy2r2W.jpg
0760ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:16:22.05ID:gQHcSKJa0
こんなの自己責任だな。
今までなにやってたんだ??
コロナを言い訳にしてるのか??
努力が足りない、甘えるな!!!
0761ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:17:28.11ID:ZR2Tjnb00
>>754
そうかな?
酒は気が大きくなって
暴れる系だと思うけどw
0762ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:17:54.99ID:+IY9wXG50
>>760
そういう根性論が日本をダメにしてるんだぞ
0763ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:18:01.16ID:NIqRsb+/0
金目当てで作ったクソみたいな日本酒もどきのせいで将来の顧客を減らしてるんだよな
大半の若者にとって日本酒なんて飲み会でお調子者がイッキさせられる罰ゲーム用のアルコールでしかない
0764ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:18:16.84ID:1Sv/FQ2Y0
>>761
だって最後寝ちゃうでしょ。
覚醒とは逆。
0765ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:18:20.45ID:jNCJcq690
>>759
黒龍に梵も有るやんけ、プリプリの生ホタテ持ってくから呼んで!!
0766ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:19:08.51ID:leZ/gnaj0
>>727
確かに真逆だね。スーパードライは辛口だし。
俺の場合は日本酒の好みも最近流行りのではなく辛口が酸のあるタイプ。
まあ十四代とかもあると結局買っちゃうんだけどね。そして飲まずに人にあげる。
0767ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:19:22.96ID:Wcfv943o0
料理に合う酒があるわけじゃなくて
酒に合う料理があるだけだよ
酒くらい強烈に味覚に影響を与えるものを飲んだら
酒飲まない前提で作った料理は全て台無し
何にでも醤油をかけるとか、何にでもガーリックを使うとか
そういうのと同じで何でもアルコールで口ん中可怪しくして食べるってこと
0768ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:19:25.06ID:wtxUEkh+0
>>752
ぶっちゃけ、酒を旨いと感じるのは味覚の経年劣化で苦味やアルコールの臭みが気にならなくなるからだと思うよ
昔のギャグマンガでもジャックダニエル不味くて飲めないがファンタ最高ってやってたしな
0769ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:19:40.11ID:CntZhYMk0
缶チューハイや缶ビールみたいに手軽に一人呑みサイズで買えないってのもあるんじゃ
ワンカップか鬼殺しみたいな紙パックか一升瓶しかないじゃん
0770ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:19:50.44ID:ZR2Tjnb00
>>764
でも飲んでると気が大きくなるよ。
0771ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:19:55.64ID:xgqfe3X00
花薫光が飲みたい
0775ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:22:13.75ID:n6Vc9JdU0
日本酒は栄養ありすぎて、身体に悪いよ。
この飽食の時代には。
0776ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:22:56.58ID:jNCJcq690
>>775
それね
そういう方は本格焼酎だよね
0778ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:23:51.57ID:gh5SU3nz0
>>483
読んだことないけど味以前の問題でアル添はないわ
なんだよ『原材料:醸造用アルコール』ってw
そのアルコールは何から出来てるんだよと

味醂でもちゃんとしたものだと焼酎使っててまあ値段も張るけど
安いクソみたいな味醂もどきが使ってるのはもれなく醸造用アルコール
0779ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:24:08.79ID:leZ/gnaj0
>>775
酒なんて全て体に悪い。百薬の長ではなく万病の元。
でも上手いし料理も美味しくなるから飲む!
0780ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:24:31.71ID:/ujDhGHD0
酒を飲むと嫌なことを忘れられるって人いるけどあれ本当?
嫌なことは普段と変わらず思い出すし無性に楽しいわけでもなくただただ全身が熱くなるだけなんだが
フラフラになる時もあるけどそれはただ人と話して酸欠になってるだけで思考力は低下してないからそこに楽しさはない
0782ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:25:53.36ID:n6Vc9JdU0
>>779
酒の中でも一番日本酒が身体に悪いし
0784ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:26:58.73ID:eiaUKmKl0
イニエスタ「ソンナコトナイヨ」
0785ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:27:22.49ID:ZR2Tjnb00
>>778
酒税法だよね、癌は。
国税が酒を利権にしてる。
0787ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:27:37.47ID:+IY9wXG50
>>778
醸造アルコールの原料はかつては廃糖蜜
今はとうもろこしが主流かな
0788ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:27:44.28ID:3OQ/r4QX0
とりあえずcel24を飲んで貰ってから話を聞こうか
0789ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:28:09.36ID:f2H8Rw8Z0
負けてるのはカスみたいな日本酒を作ってる所だよ
地酒はここ20年で、マイナーだけど確固たる地位を築いてる
0790ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:28:09.85ID:NIqRsb+/0
>>778
ちゃんと自蔵で米から作った醸造アルコール使ってる酒蔵もあるんやで
でもアルコールと水で薄めただけのゴミみたいな日本酒が多いのは事実だから結局純米が安泰
0791ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:28:12.05ID:Wcfv943o0
>>780
強制シャットダウンみたいなものだろ
今飲んでるから考えなくても良い頑張らなくても良い
って自分に言い訳できる
0792ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:28:26.11ID:O1KaunR20
日本酒は同じ値段でも当たり外れが大きく
しかも銘柄が1万以上あるもんだから

探索好きな方ならどうぞってな
0793ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:28:28.44ID:5iRFxbcK0
>>780
嫌な事が起きた直後に死ぬほど飲めば、
ワンチャン、健忘が起きて長期記憶化に失敗して忘れられるかもw
0794ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:29:13.75ID:1Sv/FQ2Y0
>>782
そうだなウォッカは混じりっけなしにアルコールだから、体に悪いわけないお。
0795ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:29:51.94ID:msCosa2n0
>>789
簡単に作れるし昔はどこの飲み屋でも定番で売れてたからなんら努力してなかったんだろうな
駄目なとこのは単にまずいもの
0796ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:30:07.02ID:P05drT4z0
日本酒ってあんまいいイメージないよな
なんつーか底辺っぽいつーか
0797ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:30:13.96ID:jNCJcq690
日本酒が記憶飛ばす確率高いのは事実、
旨すぎて気付いたときは手遅れ
0801ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:30:56.09ID:fb9fV6YM0
残りの人生は
ビールとバルサミコ酢と養命酒でいいや
酒キチガイはジャンキーな馬鹿だと思う
若い時に飲み比べて好きなの固定しろや
0802ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:31:00.80ID:leZ/gnaj0
>>782
それはないと思うよ。高濃度アルコールの酒は食道癌になるから日本酒の方がマシだと思う。 
0803ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:32:23.84ID:IIHTHlwr0
日本酒は好きだけど、正直言えば業界の努力不足、コロナって名前の監察官にやられただけだ。反省しろ
0806ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:32:53.15ID:jNCJcq690
>>796
スーパーに売ってる大手普通酒
特約店のみ販売の地酒
二極化になってる
東大卒の若手経営者の秋田県の新政
一度のんでみて欲しい、日本酒の概念変わると思う。
0808ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:33:45.75ID:n6Vc9JdU0
>>789
コロナで健闘しているのは、イオンとかスーパーて棚を確保している超大手NBメーカー、しかもカスみたいなパック大容量が売れてる(笑)。業務用が主の地酒メーカーが売れないくて悲惨なんだよ。
0809ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:33:57.13ID:9RuGTXWd0
業界、特に老舗の醸造どころにすそ野を広げるつもりがサラサラねーんだからしょうがない

飲料メーカーがすそ野を広げるために紙パックやらベットボトルやらで少量販売するのを全否定するとか、アホの極み

誰が最初から高いかね払って一升瓶買うんだって話だわ
0810ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:34:37.24ID:zrD/Vq290
>>806
でも新政さん敵多そうだよね
最近ああいう革新系の蔵増えてきてるけど
ガチガチの業界をどこまで殴れるかだな
0811ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:34:45.71ID:Hc92+m3S0
八海山、水の如し
0812ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:34:58.09ID:bzuOa9SU0
>>785
いかに多くの税金を取るかしか考えてないね。酒をどのようにして好ましいものに育てるかと言う視点がゼロ。

フランスのワイン行政とは雲泥の差。だけどお上に頼らず自浄作用発揮してる最近の日本酒業界はまあ偉いと思う。
0813ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:35:36.64ID:leZ/gnaj0
>>796
安いカップ酒、パック酒のせいだな。
酒屋の名店に行くと底辺っぽい人は少ない。俺は底辺だけどな!
0814ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:35:52.75ID:1Sv/FQ2Y0
>>800
いやー今どき自作してる人多数ってのは安定した人気があると思います。
季節になるとスーパーに梅酒セットが出現するし。
0816ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:37:43.18ID:rNvT+BRv0
ビールやワインはいろんな地域の酒を内包してるだろ
日本酒はそれらと比べて限定され過ぎなんだよ
0817ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:38:29.36ID:a+kfgJJC0
>>809
ワンカップの大関酒造も300年の歴史があるんだが
0818ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:38:32.51ID:jNCJcq690
>>810
酒販販売網で安泰の大手と同じ土俵で戦う必要は無いから、
新政や九平次、作、キッドのようにどんどん革新系が頑張って欲しい
0819ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:38:41.66ID:3OQ/r4QX0
近所のローカル大手スーパー、日本酒の品揃えがクセが強すぎる。タクドラがここ数年ずっと定番になってるとか頭おかしい。
0821ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:38:46.28ID:zrD/Vq290
>>814
人気っつーよりブランディングとして?
クールジャパンとかもガン無視してるし
良くも悪くも手軽に飲める酒の線を越えないなと
0822ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:38:51.54ID:NnW6QXAu0
お酒おいしいね、お酒
タバコ吸わない人でもお酒は嗜む人多い
その中で最も人気が無いのが日本酒
ただそれだけの事
0823ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:39:35.86ID:fb9fV6YM0
着物業界とかもそうだが一部の好きモノのせいで近づきたくない
酒好きは全員アル中だからな
蘊蓄もうざい、東大卒の蔵とか余計な情報いらん
0826ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:40:55.40ID:leZ/gnaj0
>>806
新政は美味いけど他にもいい酒がたくさんあるよ。 ちゃんとした酒屋に行って店員に聞けば流行りの酒以外でも美味しいお酒を勧めてくれる。
この前行った酒屋では都内で1店舗しか扱っていないという酒を買ったら
宗玄のキレをよくした感じですごく美味しかった。
0827ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:41:33.47ID:rNvT+BRv0
>>824
むしろ日本だけでやってる酒だからイマイチなんだよ
ワインやウィスキーやビールは色んな国の物同士で競い合ってるんだから
0828ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:42:18.49ID:ZR2Tjnb00
酒は黙ってるとと発酵がドンドン進む。
そこで税務署に提出したアルコール濃度を超えると違法だ、酒税法で。

だから、一定限度内のそこで発酵を止めなければいけない。
そこで発酵を止める手段が焼酎なんだよね。
純度の高い焼酎を添加して酵母を殺す、これが醸造用アルコールだ。
純度90%以上?のアルコールに会うと酵母は死ぬ。

そして発酵を止めて、所定のアルコール濃度にする。
さらに税金を国税に納めて、初めて消費者に売れる。
税金を納めていない酒は、税務署の酒で、酒蔵の酒じゃないんだよ。
0829ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:42:51.10ID:8q2AvqaI0
旨い日本酒スーパーで手軽に買えないんだもん
品揃えの良い酒屋は常連客が多そうで入りづらいし
0830ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:42:52.21ID:jNCJcq690
>>826
自分も酒屋で新しい銘柄探すの好きですよ、
でも結局新政呑んで
あーーー旨いになっちゃう。
0831ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:44:06.07ID:1Sv/FQ2Y0
>>821
外国のでもスロージンとか似てるけど、そこまでブランディング、って考えると・・
0833ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:45:24.19ID:jNCJcq690
>>829
酒屋はそんな事無いよ、好みを言えば優しく選んでくれる
0834ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:45:46.46ID:QmDx54V90
日本酒業界は客を見下す人が多い印象
妙に芸能人みたいな恰好したやつが芸術家気取りで偉そうにしゃべってくる
0835ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:46:08.54ID:dI9yWs+o0
いいもの作ってれば売れるとお高く留まった老舗醸造が業界そのものをダメにするパターンだと思う
0836ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:46:10.21ID:88/RHMCK0
革新系っていうと8888とかやってる桝田酒造が思い付くけど
意識高すぎて手が逆に出ない
0837ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:47:26.59ID:9dQQsHrN0
コロナとは別にして、日本酒は廃れるよ。

地球温暖化のせいとは言わんが、漁場が変わってしまい、食べ慣れてる魚の入手が困難になるし、
魚を捌く消費者も減る。
0838ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:47:55.88ID:MOKg1qVP0
今日は秋田の日の丸醸造まんさくの花買った
次の休日前夜にいぶりがっこと合わせて飲む予定
0839ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:48:07.50ID:1Sv/FQ2Y0
>>827
スピリッツとリキュールの境界って、意外と強固で、リキュールでそこまで世界的にブランド化ってそれだけで稀では。
0840ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:48:18.00ID:+IY9wXG50
>>834
いるな〜そういうやつ
どこの蔵とは言わんけどw
0842ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:48:56.22ID:Sd/BOfOM0
瓶がデカ過ぎて消費し切れないんだよね
居酒屋だと少しずついろんな酒飲めるけど
家飲みだと量が多くて飽きちゃう
0843ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:48:56.27ID:88/RHMCK0
>>835
その他の醸造酒扱いのボタニカル系とか
まさに標的にされそうなわけだけど
さすがに現代でそこまであからさまなことはやらんか?
0844ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:49:46.53ID:bygjG2le0
結局、ビールもワインも焼酎もウイスキーもクソ不味い銘柄ってのは無いが、日本酒にはそれがあってしかも居酒屋やスーパーで売ってるのがほぼそれって事が大問題。
0845ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:49:52.15ID:leZ/gnaj0
>>829
基本的に本格的な酒屋はどの店も親切で優しい店員が多いよ。

>>830
分かる。いつも飲んでる銘柄飲むとやっぱり美味しいし落ち着く。
0846ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:50:09.67ID:jNCJcq690
>>842
4号瓶オススメ
0848ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:50:29.57ID:f++XxN1F0
中田もっと頑張れよ
0849ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:50:42.73ID:gu/jNiNG0
いや一人負けはパチンコ屋だろ
感染者も出してないのに去年1ヶ月以上営業停止させられてんだぞ

居酒屋も飲食店もあれだけ感染者出してんのにロクな感染対策しないまま営業許されてるし
酒だって普通に販売されてるし理不尽なくらい優遇されてんだろ
0851ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:51:52.15ID:ZR2Tjnb00
>>837
これからは寒冷化だよ。江戸時代みたいに。
0852ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:52:25.02ID:iGBsxyis0
>>94
美味しんぼ民乙w
0853ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:52:26.33ID:qTMwzNAd0
>>783
俺は酒は芋焼酎やウイスキーのストレートから入ったが酎ハイとかが苦手だったな
だから味覚や嗅覚の劣化によって平気になるってのが正しいとは思えない
嗅覚は普通だけど味覚は今でも結構敏感だよ
激辛なんかもよく味覚が麻痺してるから食べられるようになるとか言われてるが激辛料理も食べるけど微妙な旨味とかも普通に感じる
0854ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:52:27.12ID:9kcC0yR70
>>768
それは逆
舌が未熟なだけ
ピーマンが大嫌いな子供と同じだって気づこう
0855ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:52:35.12ID:wtxUEkh+0
>>827
海外で「サケ」が作られないって事は、そういうスペックでしかないっていう事なんじゃね?
ホントに通用するなら竹鶴政孝ポジションの人が海外でご当地日本酒作ったりしてるはず
実際はカリフォルニアでちょこちょこやってるくらいだし
0857ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:54:16.27ID:ZR2Tjnb00
>>834
歴史と伝統というキャプションが付くと
どこでもそうだと思う。

ワインやウイスキーもそうだと思うよ。
0858ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:54:33.79ID:+IY9wXG50
>>855
フランスにもある
昇涙酒造
0860ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:56:11.00ID:rNvT+BRv0
>>855
いや、日本酒だと認められるための条件がキツイだけだよ
ワインやビールも日本酒並に条件を厳しくすると生産してるのはわずかになる
0862ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:56:45.42ID:3OQ/r4QX0
>>838
俺は今日はまんさくMKXやったで!
0863ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:56:50.31ID:qpmxLD9q0
やまやとかのチェーン点でも入り口入って目の前にドーンと置いてある日本酒を選べば外れは少ないと思うよ
4合瓶で1300円から1800円くらいのやつ
0864ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:58:10.72ID:leZ/gnaj0
>>848
元サッカー選手の?確かあの人は花の香が好きなんだよね。
花の香は11月か12月にだす生の山田錦のが美味しい。開栓した後にいい感じに変化する。
0865ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:58:23.69ID:3OQ/r4QX0
>>863
やまやは冷蔵庫入ってるやつ選べば間違いない説
0866ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:58:50.54ID:sCUNvB780
日本酒は肉料理だとあまり活きないからな
0867ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 00:59:18.50ID:jNCJcq690
日本酒と言っても
少量生産拘り山廃純米無濾過生原酒も
大手桶買い活性炭濾過アル添酒も
同じ日本酒扱いってところで様々な誤解を生んでると思う。
0869ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:01:04.43ID:NIqRsb+/0
>>866
いやキレのある無濾過生原酒なら肉に合うだろ
でも合わないと思いこんでる人も多いから売れないんやろな
0870ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:01:25.91ID:SiTtTrx+0
日本酒飲むと次の日は頭痛がする

決して日本酒を貶めるために言ってるのではありません
酒の中で飲むと体調が悪くなるのは
ストロングゼロと日本酒と一部のワインだけなのです
0871ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:01:40.21ID:wtxUEkh+0
>>858
なるほど

>>860
そうなん?
なんなら醸造アルコールで三倍に希釈しても「日本酒」だからそんなに厳しいものとは思わなかった
0873ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:02:13.02ID:rNvT+BRv0
日本におけるワインの定義って狭義でもこれだけなんだよ。

「ワインとはブドウ果実を原料として醸造した酒類をいう。」



そんで日本酒の定義はこれ

 「必ず米、米こうじを使用すること。
必ずこすこと。(モロミをろ過して液体にする)
アルコール度数が22度以下であること。」

範囲が狭いだけ該当する酒が少なくなるのはわかるよな
0874ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:02:27.94ID:ZSf0kmNG0
日本酒は米から作られてるからご飯のおかずになるものは大抵合う
だから、鶏の唐揚げとかは合わないんだよね
08772021/05/17(月) 01:06:47.03ID:LPtL9Ucb0
日本酒の上手いヤツは高い。
安いヤツは飲めたもんじゃない。
だから普段はビールかウイスキー。
300ミリで1000円くらいのは本当に上手い。
たまにしか飲めない。
0879ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:07:13.94ID:1Sv/FQ2Y0
>>872
いやーパーティじゃないの?
立食で並んでるガラスのとっくりみたいなのに入ってる日本酒・・・
0881ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:09:23.03ID:ZR2Tjnb00
>>867
しょうがないんだよね。
会社本体は桶売りで名前の通った会社に売ってる。

自分の会社のブランド売っても、消費者が買ってくれない。
味は同じだよ、桶買い桶売りだからさ。
結局消費者は味や旨さじゃなくて、cmなんだよ。

わかっちゃいないんだよ、味や旨さなんてさ。
消費者はクズだよw
0882ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:09:36.49ID:leZ/gnaj0
>>877
俺の舌が悪いのかもしれないけど探せば一升2000円台前半でも美味しい酒はあるよ。
3000円台まで行けばかなり選べる。
0883ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:11:46.21ID:B7/INdDJ0
日本酒は美味いのと不味いのとの差が大きすぎる。
安いの飲むくらいならビールにしといた方がずっといい。
だが、金があるなら高い日本酒を飲むべきだ。
0884ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:11:50.37ID:3sMx57hh0
日本酒は低価格帯がないからだろ
ワインなんて750で400円しないで買えるから、800円以上とかで絞れば其処まで差はでないよ
0885ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:12:39.69ID:q/X0kdeX0
最低でも純米酒を飲もう。
飲み放題にある日本酒飲んだら嫌いになる。
0886ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:13:00.44ID:V7El+R2N0
仏蘭西や白耳義では仏蘭西料理に合わせて日本酒飲んでるからな。
伊太利でも同様。

魚にしか合わないとか、割烹にしか合わないとか偏見だよ。マジで。
0887ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:13:27.47ID:ZR2Tjnb00
日本酒に限らず、消費者の味覚なんて馬鹿だよ。
味覚音痴、おいしんぼだよw
0888ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:14:15.00ID:NIqRsb+/0
純米なら少し水で薄めるぐらいであまり誤魔化せないからな
まぁちゃんとした酒造が作る特定名称じゃない雑酒が一番コスパ良かったりするが
0889ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:14:40.40ID:okwVqmZj0
>>430
高い酒ばっかじゃねーか
0890ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:15:53.29ID:okwVqmZj0
>>834
だいたい合ってる
0891ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:16:13.98ID:9kcC0yR70
>>861
未熟なだけだって
納豆やイカの塩辛や複雑な味わいが理解できないんだから
0892ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:17:44.34ID:NIbQvDfV0
日本酒は好きだがsaketimeのランキングはクソだ
十四代も而今も適正価格で飲む事は無いんだろうな
今は光栄菊がプレミアにならない事を祈る
0893ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:17:59.28ID:hHjIuifZ0
酒全般に飲めないから調味料として生き残ってくれればそれでいい
0894ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:18:34.69ID:ZR2Tjnb00
>>883
日本酒に美味いのと不味いのの差はないよ。
0895ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:21:22.38ID:+XplQYbI0
仙禽好き
0896ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:22:23.20ID:ZR2Tjnb00
デンプンを発酵すると酒になる過程に課税するのがl狂っているw
0897ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:22:55.92ID:4F1zK0Xe0
>>884
たぶんそれが一番ネックだと思う
ワインなら瓶入りのでも500円程度であるけど
日本酒はたぶんない
いやパック酒ならg換算ならあるか…?

ただイメージ的にパックワイン飲んでますってのとパック酒飲んでますってのとでは
後者はアル中イメージがw
0898ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:23:16.16ID:3OQ/r4QX0
>>892
新宿2丁目の傳おすすめ
別な意味でかなり敷居高いけど
0900ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:25:11.07ID:oAx3RFbF0
>>3
幻覚があるかどうか
0901ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:25:13.11ID:igfRxVfY0
お前ら盛り上がるなよ飲みたくなるだろう

代々酒に強い体質で、うっかり美味しいのに当たると
本当に水のように一升開くから逆になかなかあれこれ買えん
ただ酔いたいだけの人には日本酒ってコスパ悪いなとは思う
0903ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:25:21.74ID:PLT3Ezb80
日本酒市場を破壊したのは長州の酒屋で
アパレル市場を破壊したのは長州の服屋だろ

前者はあり得ない磨きをやって、米を無駄にし
後者はウイグル綿を使って、奴隷を正当化した
0904ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:25:53.55ID:ZR2Tjnb00
CMで名前の通ったメーカーは全部桶買いだ。
味なんかに統一した物があるはずがない、桶買いだからさ。
あると感じたら幻だ。
0905ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:27:11.13ID:xzoVuZIZ0
>>114
ワインは料理に合わせて体系化してるが日本酒はできていない
日本酒のソムリエとかいないからね、だから高級日本料理屋もワインばっか揃えてくる
0906ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:27:50.13ID:BR5kwtCz0
>>903
獺祭か。
0907ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:28:08.75ID:ac7TlPz80
おでんの時だけ日本酒を飲む
一番合う
寿司はビール
0909ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:29:58.10ID:4F1zK0Xe0
酒詳しいわけじゃないけど
最近飲んだので美味しいと思ったのは
兵庫の福寿と宮城の一ノ蔵(無鑑査)

高いから美味しいってもんでもないのが酒の良いところだな
0910ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:31:47.70ID:WpLe28pz0
安い割に美味いのは酔鯨かな
もちろん各県に美味いところはある
0913ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:36:46.18ID:NIqRsb+/0
日本酒を知らないのが問題なのではなく日本酒の美味しさと飲み方を業界が広報できてないのが問題なんや
0914ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:37:35.01ID:WpLe28pz0
今の時期は月の桂の濁り酒とか美味いよね
0915ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:37:52.56ID:V7El+R2N0
>>913
芸能人に飲ませて宣伝させれば即普及するよw
0916ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:37:59.05ID:ZR2Tjnb00
日本人は地元の酒屋を支援してくれないよね。
0917ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:39:29.29ID:WfNhT9NL0
>>916
スーパーでついでに買う人は多いが
酒しか置いてない酒屋に行く人は少ないかもしれんね。
0918ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:40:03.73ID:BDhoVGxg0
ちゃんと高くて美味い酒を造らないから。料理と合わせる前提の日本酒にメロンやパイナップル、リンゴの要素は邪魔。それを理解していて且つ付加価値創造に長けた酒蔵しか生き残れない。
0919ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:40:49.60ID:NIqRsb+/0
酒屋も劣化したクソみたいな酒売ったり抱き合わせ販売だとかポイント制だとか新規客を遠ざけるようなことばっかやってるからな
転売屋も悪いが
0920ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:41:01.54ID:kdioh2Cm0
日本酒はおいしいけど次の日が辛すぎるから
もう飲むことは無いと思う

あれ毒だろ
0921ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:41:23.81ID:WpLe28pz0
>>916
地元にあるはせがわ酒店にはよく行くぜ
品揃えいいし品質管理もちゃんとしてる
0922ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:41:38.29ID:leZ/gnaj0
>>916
近くの酒屋に土日に行くとレジに行列できている。12月30日、31日だと開店前から行列。 
0923ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:42:32.65ID:X4uBtfXU0
高級系飲んだけど、どれも結局飲みやすくてフルーティーなだけだから飽きた
日本酒はモッサリしてるのが致命的だね
やっぱり蒸留酒の焼酎だな
0925ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:43:41.27ID:WfNhT9NL0
>>923
辛口の日本酒飲んだ?
0926ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:43:52.02ID:++CkDB3x0
>>923
熟成酒飲まなかったのか?
蒸留酒ならそれこそ焼酎よりウイスキーだろ
0927ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:44:19.29ID:rNUkefGY0
>>874
脂っこいものはあんまり合わないね
ビールのが合う
0929ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:46:45.71ID:ZR2Tjnb00
>>917
酒屋だけでなく
トラックり歩いていても、
誰も買ってくれないと聞くね。
同じなのよ、中身はw
0930ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:46:58.49ID:2nM8rQOG0
ふなぐち菊水みたいなうめぇ日本酒が150円くらいなら勝負できるんだけどな
200mlしか入ってなくて300円はあまりにも贅沢品だよな
パック酒コップ酒はうまいから飲むんでなく酔いたいからで
そういう層は高アルコール酎ハイにいくという
0931ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:47:03.01ID:ac7TlPz80
>>923
分かる
安物の辛口の方が美味い
0932ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:48:34.02ID:leZ/gnaj0
>>927
酸度が2以上だと脂っこいつまみにも合うよ。酸が強すぎるとヒラメとか真鯛には合わない。
0934ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:49:42.11ID:X4uBtfXU0
>>926
前は生酛山廃系の熟成古酒とか好んで飲んでたよ
でもね、日本酒独特の重さがダメなんだな
ウィスキーより焼酎やウォッカかな
0935ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:50:59.51ID:ac7TlPz80
八海山の純米吟醸は美味かった
大吟醸じゃない方
0936ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:51:08.35ID:GBaP9RlP0
地元の蔵が再生していきなり賞をとりはじめた
楽しみしかない
0939ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:55:44.82ID:v4Z+q0QB0
不味くて酔いが回りやすいのと
美味くて酔いが回りにくいのだったら
後者の方がより多く長く楽しめる
0940ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:56:22.87ID:pWUXLjGr0
ところで、VPNでロケーションが日本と外国では広告の質が全く違うから驚く !

日本にすると気持ち悪い広告ばかりになる w

日本のサイトも広告が気持ち悪いものだらけ w

その違いが凄いので試してみることを勧めます。 その場合は無料VPNアプリでなく月額課金VPNアプリか、Tunnel Bearが吉
0941ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 01:58:45.96ID:++CkDB3x0
>>934
その辺は全然飲みやすくてフルーティーなだけじゃなくね?
0942ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 02:00:31.11ID:GoZzxlh+0
日本酒好きだけど、毎日飲みたいと思わないんだよなあ。
日本人の食が洋に偏ってきたのもあるけど、なんか重いイメージはあると思う。二日酔いのしやすさも含め。
0944ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 02:08:29.04ID:f++XxN1F0
>>864
そう
彼は酒のアプリ運営してる
0946ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 02:16:44.96ID:X4uBtfXU0
>>941
この手のスレって大体高級系が話題だからそれ向けに書いただけよ。
最初は飲みやすい系から入ったけど飽きて、次に生酛山廃系とか古酒とか飲んでたけど、重さがネックで日本酒やめた。
0947ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 02:37:08.46ID:9kcC0yR70
>>908
それは単なる好き嫌いだよ
0949ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 02:40:56.66ID:b8p4VW640
安い日本酒、安いワイン、安いビール
圧倒的に安い日本酒が不味い
庶民が買わないからそりゃ売上も落ちる
0950ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 02:52:30.08ID:+XplQYbI0
>>733
手取川美味しいよね
0951ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 02:54:06.60ID:egFeTCBn0
醸造酒は悪酔いするから飲まない
0952ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 02:57:16.30ID:TtsXSPaj0
>>55
俺も大量飲酒者なので倒れないのはアタリマエだと思うが、何故甲類買って自分で割らないの?
0954ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 03:33:24.75ID:0iFStJql0
>>2
似てねーw
0955ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 03:34:16.90ID:8ZVK3P260
貧乏人が増えた日本ではワインにしろ日本酒にしろ、まともなお酒は買えないからね〜

醸造アルコールが…とか言いながら
発泡酒やストロング0、ハイボール飲んでるならお笑い草だよ(´・ω・`)
0956ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 03:37:46.99ID:8ZVK3P260
「ジャパニーズウイスキー」の悲しすぎる現実
輸入モノが「国産」に化ける、緩すぎる規制
2018年03月26日
https://toyokeizai.net/articles/amp/213808?page=3 
0957ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 03:41:18.25ID:ErjmdluF0
WHOが十年内でガチ規制案出すと思うぞ
各国もアルコール飲料の経済効果より経済損失の割合高くなればより強い抑制や規制に傾くし
0958ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 03:53:25.09ID:egFeTCBn0
>>956
輸入原酒を使って美味いウイスキーを作るのも世界に誇れる日本のブレンド技術のはずなんだが
0959ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 04:04:32.78ID:Py54bP/D0
日本酒は味も美しさも素晴らしいよ
良い物は貧困日本のジャップ市場から見放されてもフランスや中国がいくら金積んでもいいと言って欲しがる
海外に技術と伝統を伝えて任せればいい
0960ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 04:14:04.15ID:CfE3JvF80
酒と米英 平和の敵だ
今は非常時 酒はやめ時
大和魂も 酒で濁る
戦場より危ない酒場
酒呑みは 瑞穂みずほの国の 寄生虫
酒で乱すな 興亜の歩調
0963ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 04:28:35.54ID:RJAd9Mci0
日本酒も蒸留して糖質ゼロにすればいいのに
なんで糖質を放置してるの?
0965ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 04:46:38.22ID:6QQmyJkd0
ワインのゲロ吐き率はハンパない。

飲みすぎ
0966ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 04:53:31.30ID:XYODnSZB0
>>38
自分もそうかな。良い日本酒を小さなコップに7割注いでご飯と一緒にちびちび飲む
0967ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 05:12:33.17ID:5dbQKt7m0
>>916
支援しないといけない義理も義務もないからね。オレはコンビニで売ってる様な、缶チューハイが
大好きだしね。
0968ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 05:17:19.85ID:krRFCLNf0
>>783
ワイもオッサンになってからラフロイグからボウモアまで美味しく飲める様になった。味覚の幅が広がった様に思える。
0969ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 05:20:36.57ID:GWLD+fGl0
日本酒は美味しいんだけど次の日に二日酔いになるんだよな
ワインや焼酎は全くならないのに
0971ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 05:25:02.78ID:C+tFRbqs0
和食には日本酒がよいなぁ
0972ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 05:26:16.62ID:Tq1c7ehv0
>>3
美味しくて気持ちよく酔えるからだよ
0973ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 05:26:31.33ID:JqRxA8l10
たぶん、タバコみたいに広告が禁止されるとこまでいかないと、社会的な意識は高まってないと見なされるでしょう。逆にそれができたら流れは止められない
0975ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 05:41:22.26ID:dnTwpCpe0
>>955
日本酒800円で2リットルくらいが最安値か
ワインは750円で1.8リットルあたり
紙パックのやつで

ストロング系が500mlが4本でで600円ぐらいか

量では負けるがコスパでは日本酒やワインが勝ってね?
0976ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 05:42:51.00ID:dnTwpCpe0
>>949
安いビールが1番酷いだろ
あれ絶対身体に悪いものが入ってる
ちゃんとしたビールなら頭痛くならないのに
安いビールのようなものだと1缶で頭痛くなる
0977ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 05:44:56.92ID:2ZN3pmCl0
日本酒好きだからお気に入りの酒蔵が潰れたら困る 
0978ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 05:45:15.76ID:nBoTOheM0
酒って不味い上に税金の塊だろ
あんなもの喜んで飲むヤツの気がしれない
0979ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 05:46:15.82ID:yl7g0S960
どうせ禁止になるんだから良いだろ
今までこんな麻薬が合法だったのがおかしな話
0984ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 05:49:40.37ID:Bgog71WU0
旨い日本海は癖になりそうで怖い
0986ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 05:58:53.22ID:dpUQVur40
スレ読んだけど>>916の人が冷静に考察出来てるかな
日本酒はハレの日に気分を高揚させたり神様に献上する為の物で常飲するもんじゃない
0987ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 06:06:25.62ID:7FlB6SAN0
大人しく料理酒作ってなさい
0989ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 06:11:58.83ID:o4bvpW630
度数が高いのに水で割れない

だから日本酒は飲まれにくい
0990ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 06:12:42.51ID:W6apwMh70
有料記事でスレ立てるの禁止にせんか? 途中で文脈断たれたら何の反論もできんわ
0991ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 06:18:43.03ID:RL1db//C0
安酒が売れなくなっただけでいい地酒は海外含め人気
なのにスレタイだけで日本酒批判
0993ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 06:27:37.29ID:V0yhQ4TA0
10年以上前からその傾向にあったと思う
近年はそもそも飲まない人も増えてるのでダメージ大きいだろうね
0994ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 06:30:29.68ID:diEf8kZ20
高いし、ビールみたいに何かやりながらとか気軽に飲めない。
0996ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 06:30:55.47ID:wtHVVp5d0
欧州でアルコールの発がん性について広く知れ渡ったので
日本にワインブームを作って余ったワインを売りつけるやうになった
ワイン芸人をしていた川島なお美さんが癌で亡くなった
0998ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 06:34:31.90ID:hGGqZQ6d0
紙パックにして海外へ売りまくれ。
瓶ってのがネック。
1000ニューノーマルの名無しさん2021/05/17(月) 06:43:22.68ID:gE1ZTr3V0
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 42分 17秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況