X



【週刊現代】夫が残した「5000万円分の財産」、息子と「折半して相続」した女性が大後悔したワケ★2 [孤高の旅人★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★垢版2021/05/26(水) 10:45:07.13ID:V1frgL6r9
夫が残した「5000万円分の財産」、息子と「折半して相続」した女性が大後悔したワケ
5/26(水) 7:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d45ae99279010fec1e50f351c7a2c23bf1139970

まず考えるべきは、妻のこと

 「そろそろ遺言書を書いたほうがいいんじゃない?」

 「知り合いの税理士が相続税の計算をしてくれるみたいだよ」

 子どもからこんなことを言われても、鵜呑みにしてはいけない。立ち止まって考えてみよう。

 いったい、誰のために相続の準備をするのか? 
 都内在住の畠山美紀子さん(87歳・仮名)夫婦は、子どもに言われるがまま税理士事務所に連れていかれた。10年ほど前のことである。

 「父さんが亡くなれば、財産が母さんに相続される。その後、母さんも亡くなれば自分が財産を相続することになるだろう。この時、多額の相続税がかかってしまうんだ」

 こう熱弁する長男に背中を押され、夫は遺産を「妻と子で2分の1ずつに分ける」という遺言書を書いた。

 夫が亡くなったのはその2年後のこと、自宅(2000万円)と預金(3000万円)が残されたので、遺言書に従い半分ずつに分けた。

 具体的には、畠山さんは自宅と預金500万円を、長男は現金2500万円を相続した。

 時は流れ、現在も畠山さんは元気にひとりぐらしを続けている。健康で長生きをしているわけだが、喜んでばかりもいられないという。

 「あの時、夫から財産を全額もらっておけばよかったと何度思ったことか。家の改修が必要になったことで、夫から相続した預金は一瞬で尽きてしまいました。

 夫を亡くして年金収入も半減し、苦しい生活を続けています」(畠山さん)

 夫の死後、妻がどれだけ長く生きるかは分からない。医療費、介護費が想像以上にかかってくる可能性だってある。

 一方、子どもはそんな事情を気にもかけず、「相続税が心配だから」と遺産を分けるように要求してくる。

 情に流されてはいけない。あなたがまず考えるべきなのは、妻のことだ。

妻を守るために今できること
写真:現代ビジネス

 では、どうすれば妻に財産を残せるのか。

 あなたが何の準備もしていなければ、死後に妻と子どもたちが話し合いをして、遺産をどう分けるかを決める。

 法律上、「妻2分の1、子ども2分の1」という分け方が定められているため、これに従うケースがほとんどだ。

 妻が家を相続すると、畠山さんのケースのように、妻がもらえる現金が非常に少なくなる。

 その後、子どもに助けを求めても、「遺産は使い切ってしまった」と冷たくあしらわれるのが関の山だ。

 妻を守るために今できること―それは遺言書を書くことだ。

 「こうやって財産を分けてほしいという意思が示されているだけで、家族は納得してくれるものです。

 さらに付言事項に『母さんが介護施設に移る場合などに備えておカネを遺したい』など具体的理由を書けば、子どもの納得感も高まるはずです」(弁護士の澤田有紀氏)

 感謝の手紙より、遺言書一枚があったほうがよっぽど妻は喜んでくれる。

 『週刊現代』2021年5月22・29日合併号より

★1:2021/05/26(水) 08:01:49.14
前スレ
【週刊現代】夫が残した「5000万円分の財産」、息子と「折半して相続」した女性が大後悔したワケ [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621983709/
0004ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:48:29.68ID:492i4IKJ0
>>1
変なの
0005ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:48:43.47ID:ntxyob3v0
法定相続分そのままやん
なんで全部もらえる筋合いがあるのか
0006ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:49:38.31ID:mjgvXTbQ0
遺言するだけましだよ

・うちは財産が少ないから…
・うちの兄弟は仲がいいから…

明らかに揉めそうな金持ちは弁護士に相談して遺言してるんですよ。
なんで相続トラブルが減らないんですか。上記の人たちが300万500万で争うからです
裁判所も500万の話に巻き込まれるのは税金の無駄です
0009ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:51:27.52ID:BZz2iJM90
相続に納得いかなくて何年か経ってから訴えるってできないのかな
正攻法じゃなくても別の角度から言い分で
0010ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:51:43.68ID:KVCcNsd10
今遺言が必要な世代って氷河期の親世代だろ。
こうやってまた氷河期は切り捨てられるわけだ。

氷河期が新卒の時に切り捨てられたのと全く同じ理由だ。
親世代がバブルを経て高められた生活レベルを落とす事ができず、氷河期の新卒カードを切り捨てた。
0011ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:51:57.10ID:xP43OcPK0
配偶者は1/2までです
0012ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:51:58.80ID:z/nDuPsA0
妻も、自分名義の預金くらい持っておけよ。どうしようもないレベル。
0013ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:51:59.08ID:kIhrpNP00
「あの時、夫から財産を全額もらっておけばよかったと何度思ったことか。家の改修が必要になったことで、夫から相続した預金は一瞬で尽きてしまいました。
夫を亡くして年金収入も半減し、苦しい生活を続けています」(畠山さん)

この強欲ババアはなんなんだ?
なんで全額貰えると思ってるんだw
というか仮に家も現金も全部ひとり占めして同じように散財して同じ結果としか思えない
0014ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:52:07.23ID:IyIgkiQ70
記事に合うように作ったストーリーやん

母親が亡くなったときの相続税安くなるんだから賢い息子だよ
改修に金掛けすぎだし
0019ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:52:34.51ID:Ya9p4p3K0
こんな息子なら自分が死ぬ前に遺産はどこかに全て寄付してやってもいいかもね
一文も渡さんとね。
0021ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:52:45.25ID:/2/MXFPL0
一人暮らしになるなら家はいらんかったのでは
近所の金持ちばあちゃんは旦那が死んだ後大きな家に一人で寂しそうだったな
しばらくして施設に入ったが
0023ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:53:57.94ID:f4FU2dG+0
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


    (U) 
( '∀')ノ   金塊を相続します!
0025ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:54:13.05ID:ke3X8VKx0
信頼関係で変わってくる
二次相続を考慮したら土地家屋は息子名義て現金の大半は母ちゃんが持っておけば良かった
それをやれるような仕組みもあるしさ
父ちゃん亡くなった後、いろいろ学習したわ
先月、期限ギリで分割協議終わって、やっと肩の荷が下りた
0026ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:54:38.44ID:H68gmPll0
家も含めて5000万しかないものを親子で分けるというのがそもそも大間違いだ
0027ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:54:47.32ID:I/8l5Hai0
現金でもらうのは策士だよな
地元の知り合いが兄弟で揉めてたわ
うちはこんな家いらねえって押し付けあい
0028ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:55:16.97ID:T5OMHBkj0
>>1
息子に経済的援助してもらえばいいでしょ
0029ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:55:17.56ID:rj95EiJg0
うちは全額母親に譲って、子供は何も貰わなかったな
0032ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:55:33.74ID:boxS+6Br0
結局最後に笑うのは子供の嫁や旦那で他人なんだよな
他人のために金を残すようなもの
遺産なんか残さないでパーッと自分のために使って死ね
0033ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:55:44.70ID:gedeKdn90
>>1
なにこれ意味わからん
法定相続どおりじゃん

「全額もらっておけば」じゃなくて最初から半額しかもらえない
0034ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:55:55.15ID:JSDOKP+c0
同居して介護してくれるならまだしも、1人暮らしならこれから介護に金が掛かることくらい年寄りでもわかることだろうに
なんで追い詰められるまで気付かないのさ
0037ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:56:48.16ID:8FPb8Nwl0
現金に余裕がないのにリフォームをする事が間違ってるよな。
2000万の家を売って、1500万のマンションに住めば逆に現金が増えるわけだし。
0040ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:57:13.88ID:y2MI1Cvu0
>>33
半額もらう権利があるであって半額しか貰えないわけではないぞ
この場合なら相続時に息子が同意すれば全額もらうことは可能
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:57:34.68ID:Kdj+j+Nh0
老後な〜
金の管理とか不安だなー
信頼できる子供がいればいいけど…
0043ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:57:44.68ID:4Auzj1M40
息子が要求?要求も何も法定相続分で分けただけだろ?
女ってのはどこまで厚かましいんだよ
ほんとクズだな
0044ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:57:46.55ID:O5F1Q2WN0
「夫が残した「5000万円分の財産」」って言うけど、
この5000万円の何パーセント分かは「妻の貢献分」なんじゃないの?

「妻の貢献分」をキッチリ計算して、
「純粋な夫(だけ)の遺産」を相続するようにしたの?
0046ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:58:01.84ID:CVQ0UDMC0
>>21
いくつも部屋があるような大きい家はアレだけど、
ごく一般的な庶民の戸建てならそのまま住んでいたい気持ちはわかるけどね。
もう新しい住居に住んでも慣れることが出来ないし、
何かとおしゃべりしてきたご近所さんなどと離れてしまうから。

>>25
息子名義だと結局息子が権利を主張したらどうにも出来ないよ。
お金を手にしたらほとんどの人は変わる。
一時預かって親のために数百万円、1千万円以上出してくれるかどうかはかなりのバクチ。
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:58:18.79ID:0YYkzMsx0
父親の相続で母親に全財産相続したけど、1憶6千万まで非課税だろ。その後子供が5千万相続したって大した相続税にはならんわw
0050ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:59:00.32ID:0+QxNZJO0
>>29
母ちゃんの死後を考慮したら、ある程度は分けておいた方が良かったかもよ
それするほどもない財産なら良いけどさ
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:59:23.62ID:gedeKdn90
>>39
夫「遺産は全額妻に」
息子「法定相続分よこせ」
裁判所「息子に法定相続分、つまり半分を渡すように」
妻「結局同じやないか!」
0055ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 10:59:58.96ID:6vjJn5lO0
まだまだマシな例で大後悔なんて甘ーいスイーツ
遺族の中には私文書偽造・生前数時間前に貯金全額引出
遺言書処分・なくなる数日前に名義変更
なんでもする相続者がいる事に触れないなんて・・
・・表面しか報じない記事だな
0058ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:00:43.06ID:JZAiq9SR0
>>35
ある経理事務所の相続セミナーで聞いたけど相続の紛争で裁判や調停までやってる事案の7割くらいは相続財産1000万円以下なんだってさ。
0059ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:01:15.11ID:qmQRWUhH0
自宅2000万とか書いてるけど、相続税の計算するときの価格はもっと安いだろ
相続財産5000万程度でそもそも相続税なんかかかるの?税務署もそんな一般庶民の相続なんて無視違うん?
0060ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:01:19.170
なんで家族間に亀裂が入りそうな総取りを煽るかな
現金全部子どもにやって、その代わり家と生活の面倒みてくれでいいじゃないか
0061ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:01:20.92ID:jbhvOJDs0
中学時代に父親が事故死して遺産と保険金である程度まとまった額を遺してくれた
当時はまだ今より基礎控除額が大きく、生命保険は相続財産に算入されなかったので
母親がすべて相続したが
何も説明されず税理士事務所で書類にサインさせられただけで手続き済まされてた
で、二十歳すぎに母親が黙って超年下の男と結婚して遺産で新しい家と車を買って出ていき
県外で一人暮らししていた自分は既存戸籍に一人放置されてた
それに気づいたのは半年後、就活のために住民票や戸籍謄本を取得したときで
しかも大学4年生の授業料すら払われてなかった
地獄だった
0064ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:01:36.30ID:l6g5HMW50
>>47
1億6千万まで非課税ってどこの国の話だよ?
0065ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:01:37.48ID:D/58y1o00
>>14
業者に言われるままに全部やったのかね
金があればあるだけ搾り取られるだけのような?
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:02:14.21ID:agkfg3AW0
男は早く死ぬが女はそのあと20年から30年は生きるからな
30年分の生活費を遺産でわたさんと
でも子供にとって親の遺産は生命線だしなあ
0067ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:02:33.54ID:6CZWcema0
税理士と息子が組んでるんじゃん。最低3600万円控除されるのに2500万円で
相続税かからんの知ってるはずなのに
0069ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:02:42.77ID:0H9ocoK10
今の時代どうやって家を手に入れるかよりどうやって家や土地を処分するかの方が大変だったりするね
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:03:08.33ID:ntxyob3v0
>>61
そんでどうしたんだ?
0073ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:03:20.53ID:wLvqfixq0
>>64
日本だよ、ニワカ乙。


> 配偶者控除の制度を利用すると、亡くなった方の財産を配偶者が相続するに至った場合、その中の1億6,000万円までを限度として、非課税枠とすることが出来ます。
0074ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:03:33.12ID:tUEaIZwd0
>>49
やめねーよw
たった2500ぽっちで
0077ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:03:44.12ID:gedeKdn90
>>59
妻と息子の2人で遺産5000万円分けるならどちらも相続税ないと思う確か
0079ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:03:53.44ID:gBHQaH9v0
>>48
それが最後の手
路線価計算だろうから、4000は無理でも3000はいくかもな
年金にもよるが、有料ホームに入れるわな
0080ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:03:59.11ID:pZFDK+4z0
核家族化してるのに大学出たら子供を独立させる慣習を続けた
自分たち世代が悪いのでは?
0081ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:03:59.82ID:DdWIV7BR0
>>33
全額もらえるよう遺言書書いてもらっておけばってことでしょ。

遺言書書いても遺留分があるから息子が要求すれば3/4になるけど、
全額と書いてあれば息子も納得して全額母親が相続できたかもしれないし。
0082ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:04:08.88ID:wLvqfixq0
>>51
遺留分は1/2の1/2で1/4な。
0083ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:04:16.45ID:OggO/YIK0
うちゃ法定通り、母半分、姉ちゃんと俺で残り半分を折半にして各々口座作り
キャッシュカードは母ちゃんにやったw
母ちゃんは先ず自分の口座の金を使って行き、もし足りなくなったら俺らの口座から金を引き出せば良い
母ちゃんがあの世行った時に、母ちゃん口座の金が少ないか、ゼロなら、相続税も掛からん
0084ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:05:15.32ID:BJVelMKQ0
ウチは全くの逆だった、生前オヤジが遺言を家族に言っておいてくれたのに亡くなったら、とたんにおふくろが、
そんな話は聞いてない、オヤジはボケていたとか言い出して法定分割を言い出して揉めに揉めた、最終的に
家裁の出頭要請まで来て、こちらが根負けした。税理士に吹き込まれたんだろう。
 
その後、おふくろとは縁を切った、仏事はこちらが権利を持っている、うちの墓にはおふくろは入れてやらない。
0088ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:06:04.29ID:l2XgGw910
>>1
いざとなったら家捨てて子供のとこ行きゃいいじゃん。

そんなに母親と子供の縁が切れてんの?
もう他人なの?
0090ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:06:29.82ID:D/58y1o00
>>59
自分が住んでなければ自宅の減免措置はないだろうから、この母親が亡くなったときには相続税掛かるかもね
現金資産の分け方がちょっと歪だとは思うけど息子の言い分も間違ってないと思う
0091ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:06:31.12ID:0kMuUA7R0
借金しか残さない親もいるのに
0092ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:06:32.01ID:wLvqfixq0
>>46
庶民の戸建は大した値段で売れないから、同じような地域での住み替えも難しいんだよね。

だから、売るハメになりたくないけど、売らないと法定分でわけられないので、少額相続ほど争いが生じる。

小金持ちは、多少の法定分からの逸脱では生活が狂わないので、けんかせずができる。

大金持ちはアホじゃなきゃ相続対策はしてるわな。
0093ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:06:32.60ID:T/FoVnVq0
このスレだけでも母親派と息子派で意見が割れるんだから
相続ってのはやはり揉めるわな
0094ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:06:37.78ID:DV1pkhiG0
>>82
残りの1/4は何処に行くんですか?
0098ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:07:38.22ID:wLvqfixq0
>>86
1億6千万の特例しらないのはニワカだぞ。
0099ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:07:42.67ID:Gaf3oIxM0
>>45
この女、法定通りの額面分貰ってんだぞ?
本来子供に行くはずの金も寄越せっていう話なんだから薄情なのはこの女。

子供は税理士間に入れでもしないと自分の権利分すら確保できん事わかってたんだろうよ。
賢い判断だわ。なかなか出来んぞ。
0102ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:08:11.14ID:wLvqfixq0
>>94
遺言通り妻
0103ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:08:19.05ID:vIN94Mf60
>>44
サラリーマン妻が専業主婦だったら、貢献分なんてほとんど認められないよ。
不動産、預貯金等名義の決まっているものは、その名義の人の財産。
0107ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:08:24.28ID:SiRQ+ffL0
ふ〜ん
こんなゴミみたいな子供がおおいのか
遺産て死んでから発生するものなのに、
死ぬ前から自分の権利のように主張するクズって結構いるよな
0108ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:08:38.57ID:GIL0vFn40
>>30
OKで〜す。
0109ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:08:40.04ID:Nv9aoj1s0
改正民法で遺言で特別受益の戻しの免除ができる
この例では自宅を配偶者が貰ったまま預金を相続分得ることができる
遺言が欠かせないけど
0110ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:08:48.05ID:1htUlgrL0
うちは金融資産なんてほとんどないし、何してるのか知らない前妻との息子もいるし土地の名義で後で面倒になってもなんだしで全部1人娘にと公正証書遺言を作ってる
0111ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:08:48.63ID:CIH8hfka0
>>87
ほんこれ

しかも例え子どもがいなかったら、親や兄弟姉妹にまで権利があるとかおかしいわ
夫婦で作った財産なのに
0112ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:09:26.29ID:L6cSD9NK0
息子と喧嘩してるなら
さっさと家処分して公団とかに住めばいいんじゃね。
0115ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:09:46.98ID:agkfg3AW0
> 自宅(2000万円)と預金(3000万円)が残されたので

現実的には家は母名義で預金を半分づつか?
あと家の改修がそんなにかかるか?
0116ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:09:49.66ID:lgDptHoS0
>>3
それにしたら経済もうまく回る
0117ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:09:56.75ID:bM16Yfsi0
>>82
それ、最近まで知らなかった
キッパリ半分の権利だと思っていたが、遺言があれば1/4になっちゃうんだよな
遺言パワースゴい
0119ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:10:02.98ID:jbhvOJDs0
ある日突然財産と共に母親が戸籍から消えてた衝撃な
今でもあの日を思い出すと吐き気を催す

事故は母親関係ない
父親が社員旅行の宴会で泥酔したまま温泉入って溺死しただけだから
0120ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:10:10.13ID:8EGYBikQ0
>>95
オレオレ詐欺に引っかかりそうだしな
相続分が残ってたので手続きに200万振り込んで欲しいと言えば
マジで振り込みそうだわ
0124ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:10:18.65ID:wLvqfixq0
>>110
揉めるパターンやな。遺留分を現金で渡せないと、土地を売るハメになる。
0125ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:10:37.41ID:dz37A5ME0
俺の家はどーすんだろうなぁって感じ
何かたぶん2000万位の土地と、3000万位の土地が親父名義なんだよなぁ
そんで今母ちゃん癌になって闘病中。まぁ初期だけど手術して再発して抗がん剤1年くらいやってる
俺1人っ子。
親父より先にオカンが先に死んじゃったら、ゆくゆく相続税やばいのかな?
0126ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:10:39.68ID:WdESpiDF0
遺産はトラブルよな
母ちゃんの兄妹凄い仲良くて交流もあったのにジジの死亡でもめにもめたから小金(4000万)は恐ろしいと思った
0128ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:10:50.77ID:GIL0vFn40
自分の子供なんだから、ちゃんと親の面倒見るように躾ければ良いだけの話だと思うが?
0129ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:10:52.62ID:Bb19AlLX0
>>1
これ息子わるくねーだろ

自宅もらっても母を追い出すことはできねーから現金のほうをもらうはず。
親は預貯金あるはずだし、ないのは子供のせいじゃない。
遺恨ないよう半々にしただけで、それが足りないっつうなら家の改修なんかすべきじゃない

これ親がバカすぎて終活してないから子供がやらざるをえなかったんじゃね
んで毒親がまた散財して子供に愛想つかされてる状態
0131ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:11:37.07ID:avq17oDY0
今は法が変わって家は残された妻に優遇されているはず
0132ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:11:37.80ID:wLvqfixq0
>>117
当たり前だけど、個人の財産の処分の権利は個人にあるので、故人の遺志が最優先される。

だけど、それだと残された家族の生活やら思いが拗れるので、半分だけ遺留分をつくったというわけだ。
0133ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:12:11.38ID:+zw4aRsL0
金持ちの節税対策はすげえよな。ちゃんと相続の際はいつでも売れるように駐車場にしておいたり、孫も養子縁組して相続人増やしたり。
0134ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:12:15.55ID:D/58y1o00
>>89
普通ならそういうことがあるので全額母親はお薦めしないんだけど、税理士がグルだったのかな 強く生きろ

てかどっちが将来どうなるかなんてわからないから全額一人が相続ってホント危険なんだよね
聡明だった人も老いて騙されるとか普通にあるのでリスク回避としても分けるのが妥当
0135ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:12:23.00ID:wLvqfixq0
>>127
どちら使うかをよく考えて、だな。
0136ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:12:37.54ID:MVhlToyw0
???
0137ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:12:38.18ID:GDXMSEAW0
10年前はともかく今は配偶者居住権あるからそれの広報的記事かと思ったら
そういうわけでもないんだな
0138ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:12:40.95ID:Ie5sS/f20
>>22
親ガチャなんてものは無い
なぜならガチャとは自分の意思で回すことができっるものだから
親は自分たち意思で子を作るからガチャだが
子には初めから自身の選択肢など一切無い
0139ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:12:49.20ID:i4pkq0Nx0
>>79
3000万相当の土地なら既にマイホームを持ってる長男はともかく
孫は喉から手が出るほど欲しがるだろうな
0141ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:13:01.14ID:pAhYn4Sk0
高齢の独り身で家を手放すのも労力がいるけど、500万以上の改修が必要な家に住み続けなければいいのに
0144ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:13:08.31ID:4Auzj1M40
>>101
お前がお前に有利な内容を「遺言」と言ってるだけだろ?
公的機関が母親に味方してる時点でお前らに理が無いことは明らかじゃないか
それを逆恨みして親を墓にもいれないとかクズはほんとどこまでもクズだな
0145ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:13:16.36ID:wLvqfixq0
>>134
ドンファンみたいなこともあるのでね。
0146ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:13:35.10ID:jbhvOJDs0
自分はもう誰かと結婚して子供育てるとか無理
家族は裏切るものだし
家族に裏切られたら立ち直れない
0148ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:14:03.54ID:EoKKge7t0
都市部近郊で不動産課税対象額で既に相続税控除額オーバーしてるのに現金預貯金無い家とか大変だろうなあ
0151ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:14:18.90ID:1htUlgrL0
>>124
それはそれでまだ良いんだよ
どこにいるかどう連絡を取れば良いのかわからないまま土地をどうにかしなきゃいけなくなった時に困らないためだから
0152ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:14:24.19ID:xpVFF7F50
>>1
配偶者居住権の話かと思ったら出てこなかった。
変な記事だ。
0153ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:14:27.36ID:wLvqfixq0
>>142
法定相続はたんなる目安で、基本的には関係者の合意が優先されるから、「法定通り」の遺言もメッチャ意味ある。
0154ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:14:37.67ID:cSj+Y/2j0
>>133
そうそう
だから話し合いでは決着せず
裁判所まで巻き込む争いに発展する案件の8割は
5000万以下の相続財産で起きてるんだよね
金持ちはしっかり対策するからみんな納得済み
0156ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:14:41.98ID:SiRQ+ffL0
でも歳とったら預金の名義はある程度の割合は妻にしといた方がいいよ
女の方が長生きするし
何だかんだキャッシュがすべて
0157ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:14:42.06ID:GCOURxR80
姉が遺産管理していて「全部、弟にやるから相続放棄しろ」と、
問題ありの弟だからお金でなんとかなるならそれでいいんだけど、
姉がきちんと管理するかのチェックはした方がいいのか悩む。
0158ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:14:53.44ID:qeVPHs8s0
2000万円の価値がある土地家屋ならリバースモーゲージで1000万は借りられるだろ。こんな息子に一銭も遺産は残す必要はない。
0160ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:15:08.13ID:EhZHl08Z0
親父の後妻が飛んでもごうつくだったよ
中小工場経営で持ち株を買い取れと言ってきやがった
そんなもん工場たたんで資産を全部処理しないと払えないっての
弁護士のところで浪花節を5回ぐらいやって従業員を守れないならここから飛び降りてやると言ったらようやく折れたわ
0161ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:15:10.03ID:Quv+l9UX0
ジャップはなんで家族の中で争いが起こるの?
0162ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:15:24.57ID:Dw98bV7G0
リフォーム詐欺じゃないか?
0163ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:15:26.59ID:Nv9aoj1s0
別の方法では配偶者居住権があり
息子が自宅を相続する代わりに配偶者がそこに住める権利得る事ができるというもの
自宅を相続しない分預金相続分を多くもらえるので配偶者にメリットがある
これは配偶者が遺産分割を裁判所に持っていけば得ることができる
0164ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:16:46.04ID:Dx7/4y6M0
母方なんだけど祖父は亡くなってて祖母が今一番金持ちで遺言書でほぼ全財産俺にくれるって書いてたから土地と築半世紀以上の建物(状態はわりと良好)と4000万円手に入る予定で今40歳だけど独身だからFIREする予定。あとは親の遺産相続で弟に勝てば逃げ切り確定
0166ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:17:10.05ID:NdDEvGdc0
>>1
何言ってんだコイツ
金が無くなったのなら女は新しいATMを探せば良いだけだろw
0167ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:17:10.95ID:jbhvOJDs0
>>134
母親も仕事してて社会的信用があったから
まさかそんなことするなんて、とみんな最初信じてくれなかったな
あと当時まだ中学生だったことも
海外だと信託財産にすることで実親でも手を付けられないよう保護できるが
日本では一般的じゃないし
当時はインターネットも普及してなく情報もなかった
0168ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:17:15.61ID:JZAiq9SR0
>>142
婆ちゃんは住み慣れた家、俺は現金ね、という建て付けで息子が現金確保したかったんだろう
0171ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:17:37.95ID:wLvqfixq0
>>151
どこにいるか分からないままだと、土地の権利確定できなくて処分に困らないか?一方的な遺言では遺留分をなくすことはできないよ。

遺留分の動産を準備しておかないと、娘は土地分の資産を自由に利用できない。
0172ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:17:57.42ID:Gaf3oIxM0
>>101
遺言があろうが法定分は主張できるから母親が正しいし、母親には何の非もない。
非があるとしたらお前さんだ。
0174ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:17:59.25ID:0xAkvXCT0
この程度の財産なら相続税かからないじゃん

ヒョンデと弁護士が中心にいるしあまり税法も詳しくなさそうな話
しかも10年前+仮名+実在怪しい
0175ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:18:07.66ID:4Auzj1M40
相続とは別になるけど親子なら生活扶助義務があるんだから子供に余裕ありそうだったら修理代出してもらえばいいのに
0178ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:18:26.04ID:xzh/CxiD0
なんで87歳で家改修するんだよwwwwwwwww
ほっときゃいいだろ
0179ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:18:28.09ID:D/58y1o00
>>113
それだと息子が心変わりして追い出されても文句言えないとか なり得るので共有名義オヌヌメ
0180ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:18:28.77ID:ZoM4vjiD0
土地を分割して半分息子にするとか、いろんな手はあったんだよ
相続決定期限の10ヶ月間、何をやっていたんだか?
遺言があっても息子とあれこれ修正できたろうに
0181ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:18:39.50ID:Dx7/4y6M0
養育費全額返せとかは親としてどうかと思うけど私立大学に行かせたとかなら学費返せくらいは言ってもいいと思うんだけどな。70歳近くなってもパートに出てる母親なんかもう引退して弟から生活費もらえばいいのにと思う
0182ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:18:44.07ID:SiRQ+ffL0
男の子供なんてゴミが9割
そう思ってた方がいいだろう
母親に何でも買ってやる藤森慎吾みたいな優しい子供はそうそういない
0183ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:19:02.70ID:048nZ1xb0
>>142
実際信用できない事してるしな
0184ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:19:16.78ID:vwtKrljM0
田舎の集落に実家があり住んでた親が亡くなった時の遺産は厄介だよな
何の価値もない家に土地は負債になるからいらないが相続放棄させてくれない
残された兄弟で押し付け合いが始まる
0185ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:19:25.20ID:128NFlcJ0
>>64
お前の祖国の韓国だと違うのか?
0186ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:19:27.65ID:A15J5m8U0
息子は詐欺師の才能あるわ
0187ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:19:34.65ID:wLvqfixq0
>>180
法定通りにするのが悔しい、もっともらいたかった子供には一円もやりたくなかった、という母親のワガママの話だぞ。
0188ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:19:47.93ID:BJVelMKQ0
>>144
父親は生前遺産の分配をきっちり決めていた、皆が同意していた。
オヤジはリスクヘッジで所有する不動産のいくつかを母親名義にもしてあった。
公的機関が味方じゃなくて、手のひらを返したんだよ。 知らないのに物を言うな。
0190ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:20:06.53ID:0xAkvXCT0
>>178
修繕じゃなくて改修なんだよな

ヒョンデが頭おかしいだけだと思うが
0192ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:20:16.20ID:RvuykMOi0
持ち家は金がかかる、ってことを知らなさすぎやわ。
何十年も住んだ持ち家なら、必ず修理しないといけない箇所が出てくるし、
固定資産税だって毎年毎年 何十万円かかかる。
500万円の預貯金しかなく年金のみなら、10年の間に あっという間に消えるのは当然やわ。
0193ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:20:26.81ID:xzh/CxiD0
しかし親が馬鹿だと辛いな
遺産の税金対策はやるとやらないで雲泥の差なのは
知ってる人間からすりゃ当たり前の事で、何も対策とらないなんてのはありえない
ほんとは親父が生きてる間に生前贈与なんかをやっておくべき
0196ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:20:44.54ID:Pzh9TLW50
5000万円なんてあってもなくてもそう変わらないよ
それより永続的に収入得られるように準備する方が価値はあるね
まとまった現金の使い方なんて多くの人は分からないから有意義に使える人はほぼいない
0197ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:20:48.71ID:C/+1meGW0
配偶者の税額軽減制度があるから、この程度の財産なら全額相続しても配偶者に相続税はかからないな
0198ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:20:50.02ID:UpPOQi2b0
結局母親死んだら土地は全部息子のものだし分け方を間違えたんじゃないの
息子の相続と逆にして現金2500万を自分にしておけばよかっただけ
0199ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:20:53.11ID:EhZHl08Z0
>>167
団塊以上の女に意外と多いのがヒロイン症候群や
自分を悲劇のヒロインにして都合の悪いすべてを敵認定していく
0201ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:21:00.00ID:1htUlgrL0
>>171
言ってきた時に相応の金額の権利があるってだけで処分したりは出来るだろ
公証役場でそう聞いたぞ
0203ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:21:08.85ID:S6EmGyTO0
子供が未成年の場合は後見人が必要だから安心できない。
自分が成人したらお礼言わないとだめなのが嫌で嫌で。
意地が悪い人だと金寄こせと言って来る。
0204ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:21:11.91ID:U80XwzGQ0
絶対揉めるな
強欲は身を滅ぼすよ
0205ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:21:14.10ID:dWUp2xGk0
>>160
ごうつくじゃなくて普通だろ?
というか株を買い取る義務はないし、誰かに売れるわけでもないだろw
恨むなら女にだらしがない自分のおやじを恨めよ。
0206ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:21:22.98ID:g27I9QaO0
>>163
母ちゃんひとりでは決められない
息子との合意が必要
ウチはそうしたけどね
親子間と気の利いた税理士、司法書士のアドバイスがないとさ
普通、配偶者居住権なんてしらないよ
最近できたもんだしさ
0209ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:21:32.65ID:TCoHkSOE0
遺言書いていようが遺留分放棄させなければ無意味
0210ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:21:40.97ID:B1oPG8sb0
自分が亡くなってもどうせ家の権利は長男にわたるんだし
家も現金も半分ずつでいいのに何でわざわざ?
0211ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:21:46.01ID:nFVkYHjr0
>>1
>その後、子どもに助けを求めても、「遺産は使い切ってしまった」と冷たくあしらわれるのが関の山だ。

うちは父親が亡くなったときは、母親一人が相続すると決めた。兄と自分はそれにすんなりしたがった。
寡婦に対しては相続税が優遇される。(「あたしが死んだら、その時点で二人で相続税を払えばよい」との母親の判断)
母親が家の改築や入院治療で使ったが、20年経った今でも大半が残っているぞ。

そこまで関係がドライになった親子、兄弟なんて本当にいるのか?
都市伝説だろ?(´・ω・`)
0214ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:21:56.77ID:/C4NkpG50
一緒に焼かれろよ
ただのうんこ製造機だろ?
0216ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:22:04.19ID:Dx7/4y6M0
>>170
祖母はアパート持ってるからとりあえず叔父からの遺留分請求はそれでブロックする。あと弟は仕事忙しいからその隙見てこつこつ工作活動をする予定
0217ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:22:07.98ID:wLvqfixq0
>>201
だから「資産を自由に利用できない」と書いたやん。
0218ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:22:29.83ID:PGkMN17j
>>188
その証拠がないわけでしょ
お父さんにしても、遺言書を書き残すほど、
公正証書遺言を作るほど、強い意思ではなかったわけだし
0220ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:22:44.30ID:CmhaUocx0
なんで法定相続分もらっただけの息子は強欲な人間のように言って遺産さっさと使いきって後から全部貰っとけば良かったとか言ってるばばあの味方をしてるのかわからん
0222ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:22:55.17ID:VLLZKhJI0
>>15
家を息子名義にして、現金貰っておけば家を修繕するまでの間は確実に金が掛からず住めたのにバカだな
0223ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:23:34.87ID:0xAkvXCT0
>>222
小規模宅地使えなくなるからダメ
0224ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:23:45.80ID:TlXIE9VQ0
つまり長生きは良くないってことだな。
0225ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:23:51.07ID:1noxv5N80
意味わからん記事。
どうせ自分が死んだら住む人もなくなるわけだし、家売ればいいじゃん。
修理費に使う代わりに更地にすればよかった。
0228ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:24:08.36ID:se8zVrTn0
普通は子供に遺す事考えるだろ
>子どもに助けを求めても、「遺産は使い切ってしまった」
遺産の分配の判断でなく、子供の教育間違ったんだよw
0229ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:24:10.26ID:SiRQ+ffL0
まああるあるだろ
息子の嫁が輪を掛けて意地汚いとか普遍的な話だわ
0231ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:24:19.47ID:X8jMIGtg0
>>17
いやかからねーよw
どんだけの家に住んでんねん
0232ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:24:30.22ID:B1oPG8sb0
>>164 日付新しい遺言書が作られるとか書式が間違ってたらそこで終わるな
0234ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:24:30.98ID:EhZHl08Z0
>>205
とっくに恨んでるわ
しかも実の母も似たような気質
なんでうんざりした女と似たような女にはまるのかアホじゃね
0235ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:24:37.98ID:OlU9H46F0
たぶん、全額相続しても使い切ってそう。
0236ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:24:38.01ID:jbhvOJDs0
偶然母親の再婚を知ったきっかけは銀行から届いた「氏の変更」伺いの書類だった
なんで氏を変更するの?と銀行に問い合わせたら
自分(開設当時未成年)の口座保護者名義人(母親)が先日来店して
結婚した戸籍謄本を元にメイン口座の氏の変更手続きをしてたから
お子様も変更なさるかと思いまして、と言われた

>>199
団塊?よりかなり若いが
0239ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:25:00.57ID:MrnaAwkC0
>>196
分譲の公団を3部屋くらい買って人に貸してずっとぶん投げたままの人は知ってる。
家賃の口座はずっとたまり続けるけど全く手つかず。
一部屋の値段は1000万弱。
家賃は5万くらい。
場所は東京都じゃないけど都心まで電車で30分くらい。
まあ駅からは遠いけど(数キロ)
0240ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:25:04.33ID:D/58y1o00
>>191
養子縁組して子供扱いにするんだよ
0241ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:25:08.08ID:IDtYhk5w0
よくわからん、法律通りの相続なんじゃねこれ?なんで不満言ってんの?
0242ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:25:15.49ID:1htUlgrL0
>>217
だからハナからそれが目的では無いって言ってるんだけどね
何代も前から放置されてた土地の名義をちゃんと書き換えた苦労を知らない人じゃないと意味わかんないかもね
0243ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:25:54.06ID:D/58y1o00
>>241
人間の欲に際限はない
0247ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:26:40.90ID:sBRLzEsZ0
法定相続通りなのに大後悔ってどういうことなの?w
全部一人占めしとけばよかったという話なら少しも同情できないが
0248ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:27:17.65ID:jwZcm7qj0
>>222
家族だからってそううまくはいかない。
息子の嫁が乗り込んできて「うちの名義ですから」とかいって追い出される実話アリw
0249ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:27:28.38ID:nGjNtxCk0
親の金をあてにする息子なんて嫌だな
0250ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:27:53.03ID:TCoHkSOE0
>>241
息子がババアの面倒見てないだけ
0253ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:28:13.47ID:TDEX0EPH0
>>22
親両方が優秀だと子も優秀だからガチャにならん
自分が無能だと自覚があるなら子無しで生きるのもありやね
0255ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:29:07.70ID:g27I9QaO0
>>1
> 「父さんが亡くなれば、財産が母さんに相続される。その後、母さんも亡くなれば自分が財産を相続することになるだろう。この時、多額の相続税がかかってしまうんだ」

そもそも、これが間違い
それに気づかなかった老夫婦がダメダメ
後から後悔するなら、しかるべき人に相談しなきゃな
0256ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:29:09.28ID:atGDD/Po0
>>17
いるよねクズ業者。犯罪だから捕まってほしい。
老人を食い物にする奴田舎に多すぎ。
0257ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:29:14.78ID:YiEAkpZ70
バカ息子の教育を間違えた責任はある
0258ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:29:18.29ID:048nZ1xb0
>>222
「おい、婆この家は俺の家なんだから出ていけよ、保証人にもならねーぞ」
0259ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:29:20.65ID:BJVelMKQ0
>>218
それまでは普通に信頼関係があったんですがね。公正証書作るのって中々できないでしょ。
公正証書作ってもその後、新しい物を作られたら終わりだし。その時は考えもしなかった。
0260ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:29:22.80ID:Qt8cNsjF0
離婚して子供に遺産がいっても、子供が小さいと実質母親がもらって子供にはナイショにしてるよな
0261ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:29:28.70ID:I0Pp4tFU0
やっぱり賃貸最強なんだわ
子供が独立して配偶者も死んだからただの負債
0264ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:30:00.15ID:LrT7hfgU0
夫婦の財産なのになんで子供と分けるんだよ
こんなの普通子供にサインさせて母親が全額相続が当たり前だろ
育ててもらっただけでも感謝しろ守銭奴馬鹿息子
0265ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:30:07.64ID:xzh/CxiD0
>>239
それだと元取るのに20年近くかかって、20年後部屋の回収が必要になってくるから
利益なんてほとんど出ないな
5万で貸す物件なら200〜400ぐらいで買った物件じゃないと投資にならない
0267ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:30:21.09ID:SiRQ+ffL0
稼げない出来損ない程

ゴミ化する

当然だわな
0268ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:30:26.20ID:Dx7/4y6M0
300万円くらいで家潰して土地売って賃貸住めばいいんじゃねえの?婆さん1人の賃貸暮らしって難しいんかな
0269ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:30:27.29ID:skfx9SvO0
>>231
吹き付け塗装の壁の家を足場組んで塗り直したら200万300万かかるのは普通
出来る人なら自分でやった方が良い
0272ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:30:55.31ID:n3Ux1r0M0
家を2000万で売って、駅近の中古マンションにでも住めばよい
0273ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:30:58.70ID:i4pkq0Nx0
>>261
相続税評価額で2000万もする土地が負動産になるわけねーだろ
0274ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:31:08.24ID:PGkMN17j
>>254
うちの死んだ爺さんはしょっちゅう書き換えてた、公正証書を作り直していたw

逆にあなたの立場なら、半年〜1年ごとに★たとえ一言一句まったくおなじ内容でも★
お父さんを連れ出して公正証書遺言を作り直して、日付だけ更新しておいたら?
0275ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:31:09.04ID:iKSjsYoE0
騙したんじゃなくて、家を含めての値段だからなあ。
まあ思ったより父ちゃんが早く死んだから狂ったかもだけど。
0277ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:31:31.77ID:jbhvOJDs0
>>236の出来事と、数ヶ月前に母親と一緒に食事した30過ぎの男の存在を思い出して
嫌な予感がして、地元の市役所に戸籍を問い合わせたが電話では回答してもらえず
母方の祖父母に頼んで窓口で書類取得してもらったら
母親が単独で除籍転出していて、自分だけが元の戸籍に一人残されていたのを知った
日付は半年近く前だった

翌日授業休んで実家に行ったら、玄関の鍵が交換されていて入れなかった

母親が運営する会社へ行ったら母親はいたが、自分と目を合わせずに振り切って
見たことない新車でどっか行ってしまった
古株の従業員さんに問い詰めて事の全容を知った
0279ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:31:55.48ID:048nZ1xb0
そもそも、夫婦で築いた物をただ育てられただけのガキに
相続権があるというのも筋が通らない
0280ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:32:06.11ID:3o9Oamwr0
遺言書いて息子に家の相続とか
させなきゃいい
0281ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:32:10.37ID:PA0NmK4P0
つか子供と仲良く出来なくて見捨てられただけだろ。
中身自体は雑に書いた架空の下手な作文記事だけどな
0287ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:32:58.60ID:0B3SZSfj0
自分で産んどいて子供のせいはお頭が悪すぎでは
0290ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:33:06.43ID:Tr2/vzvJ0
別に1500万づつ折半してもいいがその1500万はまるまる子に残すのが親の務めかな
子供も家に帰依しなくてはならないが。それが家制度ってやつでは
0291ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:33:13.94ID:wLvqfixq0
>>242
検認終わらないと、土地の名義変更できないよ。
0292ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:33:40.96ID:TCoHkSOE0
>>283
ババアには遺族年金もあるしな
0293ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:33:52.08ID:I3c70an80
計算がデタラメな作文
0294ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:33:53.09ID:RJEtpmWU0
そういえば家族の誰もが全く存在を知らない親戚から遺産もらうことになったわうちの親父
そんなこともあるんだな
0298ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:34:36.69ID:whbqPJL30
路線価2000万ってどこかの地方都市だよな
こちとら、最近8000万の狭い土地と建物を相続したが、売るわけにもいかず、固定資産税やら修繕費考えたら頭痛いわ
0300ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:34:53.68ID:BJVelMKQ0
>>288
いえいえ、予約したり大変ですよ。混んでるとすぐには出来ないし、何より病院まで
来てもらわないといけない。 
0301ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:34:58.13ID:J8VHnYoG0
うちは兄弟みんな親父の遺産の約1億、母親に全額託したけどな。残すこととか考えずに全部使い切りなよって。
0306ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:35:22.20ID:49MqGSJO0
>>24
呼んだ?(‘∀‘ )
0307ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:35:28.10ID:PGkMN17j
>>278
それはあなた独自の特殊な価値観で、その自由は尊重されるけど、
民法の規定、法定相続分からは著しく逸脱してますねw
0308ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:35:39.77ID:Tr2/vzvJ0
>>296
団塊以前だとそんな感じじゃね
0309ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:35:47.54ID:LrT7hfgU0
家屋含めて5000万程度の相続で年老いた母親から金むしりとる息子なんか親子の縁切ってやりゃいい。
0311ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:36:03.30ID:+zw4aRsL0
>>249
親子だけで話が済むならいいけど、息子の嫁とか娘の旦那が絡んでくるからな。相続人で自営で資金繰り苦しかったりすると修羅場だよ。
0315ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:37:00.12ID:4UzWRqDz0
馬鹿じゃね
こいつに渡してたら家の改修で2500万使われてただろ
0318ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:37:33.38ID:wLvqfixq0
>>242
で、全額は遺贈になるから、やっぱり前妻の子の同意なけりゃ、土地名義の変更できないよ。

前妻の子との共有としてなら、娘の単独申請の書き換えができる。
0319ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:37:37.38ID:OHZ00xuD0
>こう熱弁する長男に背中を押され、夫は遺産を「妻と子で2分の1ずつに分ける」という遺言書を書いた。

よく分からんが、2分の1ずつなら法定相続分そのままだから遺言書く意味がないと思うんだが。
0321ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:37:51.15ID:iKSjsYoE0
まあお母さんが死んでも一人息子っぽいし、相続されるからむしろ逆が良かったのかもだけど。
生活レベルは落とせないしな、、、。
0322ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:37:56.77ID:7T1HwSTa0
>>246
息子と前妻との間に引き取られた子供とかいれば、土地の相続については、
考えること(うっかり自分が若くして死んだときの相続に伴う面倒)も増える。
現金や簡単にお金に変わる財産がたくさんあるので前妻との間の子供には現金や
という場合は別だが。
0325ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:38:03.20ID:Gax5Gm1F0
>>15
息子が金欲しさに母親を騙したんじゃないのか
うちは兄が借金癖のあるクズだから親に父は母に母は父に全財産を譲るって遺言書いとけよって言ってある
小さい家と預貯金も少ないから兄が財産くれって言い出したら年寄は生活できなくなるから
0327ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:38:22.25ID:3o9Oamwr0
普通は家を勘定に入れないよ
現金を親と息子で折半するよ
0328ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:38:24.14ID:1htUlgrL0
>>291
公正証書遺言が???
0330ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:38:55.55ID:vIN94Mf60
相続の前に母親が生活設計できていないからな。
うちは、両親共働きだったので家とか財産めいたものは、最初から共有名義。それでも父親は先に逝った時のことを考えて、生活費は父親の年金からまかない、母親の年金はまるまる残るように貯めさせている。
0332ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:38:57.72ID:jbhvOJDs0
>>129
登場人物が全員まともなら
これからいくらでも働いて稼げる息子は現金財産を少なめに受け取り
そうでもない老母に多めに渡すのが筋だな
一軒家を建てた当時のまま改修なしで死ぬまで住み続けるのは難しいから
>>313の言うように改修費用は生活に使う金と別に確保しておかないとな
0333ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:39:05.67ID:no/XgRKF0
>>309
息子の方がそれを望んでる話じゃねーかな
0334ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:39:11.32ID:Kq1ZwctU0
>>40
そうやで
法定相続分もらうことは「当然ではない」

協議して合意が出来れば法定相続分通りに分けるは必要ない
合意が合って遺産分割協議書を作れば遺言通りでなくても相続な能
合意できない場合は遺言通り
また遺言がなく合意できない場合は、法定相続分は「主張」が出来ると言うだけ


関係が良好なら、5000万円程度の財産、お母さん全部もらっておき、で終了
このケース相続税を楯にした息子が強欲すぎ

まあ、夫が悪いね
0336ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:39:29.35ID:xzh/CxiD0
>>301
うちも同じような事しようとしたら、姉貴が大発狂した
あと姉貴の旦那も怒鳴り込んできた
姉貴の嫁ぎ先は貧乏で妹は金持ち
困ったもんだ
0337ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:39:32.08ID:PS53caeA0
>>247
これくらいの金額の庶民、これより少ない庶民だったら、子供は放棄して
母親が全部相続するんだよ。
母親が死んだ時に全部子供のものになるからな。
現金500万しかやらんて、鬼だわ。
せめて、現金のうち500万か1000万だけこどもにやるとか。

>>264
そのとおり
0338ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:39:35.23ID:sDoOxmqj0
>>25
息子名義にしたら息子が早死にして
嫁から家を売るのでと追い出された人がいる
0340ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:39:51.98ID:nrp+P8+r0
>>99
だよね。
持ち家と500万円貰って、年金もバッチリ貰える世代の婆さんが、何で金が無くなるのか分からない。

真っ当に生活しておけば、孫にお小遣いをあげても金には困らないはず。
0341ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:39:59.89ID:jwVDErFI0
不動産を共有にして現金預金も法定相続分通りにすればよろしいがな
土地を子どもで家屋を配偶者名義にしておけば現金預金持ち分は配偶者の方が多くなる
家屋の維持修繕費を考えれば法定相続分通りでも妥当じゃねーの?
0342ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:40:00.41ID:Tr2/vzvJ0
>>327
家は財産に入るし、しかも実際には売れない高い値段で計算されるぞ。土地もな
0343ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:40:22.23ID:RacO18u/0
>>307
だから、親父の遺産は全額お袋にいったし、お袋の遺産は今同居している兄弟に継がせる気だよ

数億レベルなら話は違うが、数千万レベルだと、揉めるほうがめんどくさい
0344ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:40:22.47ID:LycsbiJ20
似た感じでちょうど十年前に母親と兄弟3人で1.5億円相続した。
二次相続考えて兄弟で多くもらおうかと思ったけど、お袋が取り分多くしてほしいとのことで割合変えた。
まあしょうがないと思う、まだまだ元気なので二次相続は期待できないかもしれないw
まあしょうがない
0345ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:40:29.03ID:wLvqfixq0
>>328
公正証書は見落とした。

でも、勝手に土地名義変更できるのは、法定相続分に限るだろ。
0347ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:40:40.64ID:U+haPSh90
わざわざ法定相続通りの遺言状残して貰ったって…
つまりそういうことだわな
0349ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:41:14.26ID:xzh/CxiD0
まぁ、作文だよなぁ。。。
週刊誌って作文多いよな
0352ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:41:37.01ID:oh9JqBF+0
息子が酷いだけの話じゃないか
0354ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:41:54.81ID:TCoHkSOE0
>>326
「この広さいる?」とか言われて説得されてしまえば意味なし
0355ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:41:59.36ID:PS53caeA0
>>328
こどもには遺留分があるからね
0356ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:42:05.36ID:Sww/GlJY0
介護する子供に全額やれよ
介護しない子供には一銭もやるな
オムツ替えたりしてる子供が可哀想だろ?
時間使ってるんだよ?臭いもの触って。
親からしたら、介護する子供も介護しない子供も平等に可愛いかもしれないけどさ。
嫁が旦那の介護したなら全額嫁。
0357ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:42:11.02ID:ucWhzmHI0
>>1
相続税対策の話ゼロ
0358ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:42:14.65ID:3o9Oamwr0
家を相続に入れると遺産分割協議書とか相続登記とかめんどくさいだけだよ
両親が死んで、その家に住む人間がいなくなってから相続対象にするのが普通だよ
0359ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:42:22.59ID:wLvqfixq0
>>319
法定相続通りにわけることで当事者が合意するかどうかは、別問題だから。


遺言書が優先されるので、揉めたときに「法定通り」の決着がつきやすい。
0360ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:42:27.17ID:1htUlgrL0
>>345
公証役場の人が大丈夫って言ってたし大丈夫だろ
少なくともお前よりは信用できそうだったし
0361ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:42:34.35ID:IDtYhk5w0
>>304
なるほど、今住んでる家が2000万円の相続分と言われるても実感わかんよな
それより2500万円の現金が転がり込んでくるのは訳が違う、息子は親不孝だな
0362ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:42:58.74ID:5dM8TK8T0
うちの父は姉2人の男1人で相続が揉めに揉めた
その後は没交渉になって実家敷地内にお墓あるんだけど墓参りすら来なくなったね
0365ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:43:29.54ID:wgwcn9oU0
>>60
>現金全部子どもにやって、その代わり家と生活の面倒みてくれでいいじゃないか

現実には見ない子供が多いから、こういう記事になってるんだろ

亀裂も何も、両親が数十年かけて築いた財産をぶんどることを目論まず
真っ当に自分で稼いで生きればいいだけ

しかも母の方が死んだときに財産が余っていればそれを相続できるんだから
0367ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:43:40.33ID:ke3X8VKx0
>>338
そのために居住権を設定するんだよ
まだ、知られてないけど利用価値はある
デメリットもあるけどさ
0372ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:44:09.52ID:Tugsjejy0
そもそも住めなくなるほどの修繕が必要なら財産評価に瑕疵があるだろ
そこからやりなおせよって話
0375ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:44:40.15ID:1OVHcWnL0
>>1
逆にすればよかったのにね。
0376ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:44:40.69ID:jbhvOJDs0
>>309
子供の財産根こそぎ持ち逃げする母親もいるし、家族や親子なんて全く信用ならない
自分の金は死ぬまで自分の手に握り続けてなければ
0377ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:44:41.48ID:979ods4i0
息子も所詮他人だからな
信用するなってこと
0379ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:44:44.84ID:0uzhEPVm0
全部子供が相続して同居が理想だ
クソ嫁が一番悪い
0380ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:44:45.18ID:wLvqfixq0
>>351
遺贈分の土地名義変更は、前妻の子の同意が必要だろ。
公正証書かどうかは関係ない。


> 遺言書がある場合の相続登記は、その遺言の内容が法定相続人に対する相続分の指定なのか、遺贈なのかによって手続き方法が違います。相続分の指定の場合は遺言が無い場合と同様に相続人の単独申請が可能です。遺贈の場合は受贈者と相続人(又は遺言執行者)の共同申請となります。遺贈の場合は前提に相続登記があるなしに関わらず共同申請となります。
 遺言がある場合の必要書類は、1.死亡時の被相続人の戸籍謄本(除籍謄本)、2.被相続人の住民票の除票、3.新たに名義人になる者の住民票、4.遺言書(検認済み)。ここまでが共通で、遺言による相続分の指定の場合は更に遺言により相続受ける相続人の戸籍謄本が必要となり、遺贈の場合は、不動産の権利書(又は登記識別情報)、相続人全員の印鑑証明書(又は遺言執行者の印鑑証明書)、相続人全員の戸籍謄本(遺言執行者がいる場合は不要)が必要となります。
0381ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:44:51.95ID:l2887+ymO
自宅を生前贈与してしまえばよかったんだよ
結婚して20年経ったら住んでる家を配偶者に無税で贈与できたはず
それは死後の遺産には含まれないんじゃなかったか
0382ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:45:03.19ID:3Ay1W2qo0
遺言書が無く、不動産の分割が発生しないなら、法定に基づく割合での分割が最も遺恨を残さないわね
0383ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:45:09.42ID:PGkMN17j
>>339
はぁ? お前が書いてることが最初からおかしいんだろ
施設に入る前に、体が悪くなる前に、親父さんが遺言書残してない、
公正証書遺言を作ってない時点で、所詮はその程度の意思なんだよ

お前が遺産貰えなかったのは、お前の手落ち、自己責任ってことだよ┐(゚〜゚)┌
0385ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:45:19.85ID:S6WqTnL60
>>6
30万弱の給料一ヶ月分で骨肉の争いをする自称兄弟とか自称元妻とかを見たことはある
最終的にどうなったのかは知らないが病院とか諸々の支払いとかで消えたんじゃないか?とは事務員さんの話
0386ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:45:36.31ID:HyHfO1mJ0
息子が独立して家持ってるなら家を売って安い中古マンションでも買った方が良かったんじゃない
0387ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:45:53.61ID:wLvqfixq0
>>360


>>380読んどけ。べつにお前の娘が困るかどうかはしらんが、法律の専門家に聞いておいて損はないぞ
0388ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:46:06.50ID:X/d4C//z0
二次相続が発生しないんだから節税はされてる
修繕費は親子間で低金利で貸し借りして死んだら家渡せばいいだけ
0389ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:46:10.92ID:catIAceW0
>>372
大半は土地の価格
修繕いるような古い家屋は100万の価値もないかと
0390ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:46:13.72ID:dpXvXiwz0
ババアは頭悪いよな
うちの母親と話しててもたまに「うちの親はこんなに頭悪かったかな」と思うことがある
0391ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:46:14.39ID:dkHNovTz0
確か新しい法律では、このようなケースをなくすため家以外の金を半分に分けるように改正されたのでは?
0392ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:46:15.85ID:JGY0RH070
自分の資産がちょうど同じくらいだけど、独身で相続させる親戚もいないから市にでも寄付するかと考えてる
でも健康ならまだ20年位働くからその頃がどうなってるかも想像がつかないわ
0393ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:46:42.93ID:PGkMN17j
>>365
そういう独自の価値観を実行する自由はあるが、
日本の民法の法定相続割合に反することを他人に押し付けられても困るよ┐(゚〜゚)┌
0395ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:47:30.68ID:6nUOD9850
さもしい奴らが増え過ぎた
0397ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:47:38.00ID:IabckXYH0
親子の仲が悪いだけ定期
0400ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:47:55.10ID:mdqwJHwS0
長い老後の生活設計をきちんとできないバカに同情しない。
0401ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:48:00.33ID:1a1I9pXs0
>>388
知ったかは黙っておけ
母ちゃんが死んだ時にかかるのが二次相続
土地が残っていたらしっかりかかる
0402ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:48:08.91ID:1OVHcWnL0
なあ、財産5000万溜められるほどの旦那の厚生年金って、
月額25~30万くらいあるんじゃないの?
旦那がなくなっても寡婦+3号年金で20万くらいはあるのでは。
なんでこの人生活苦しいの?
0404ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:48:21.57ID:1htUlgrL0
>>380
だから相続分を指定した公正証書作ってんの
0409ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:48:53.27ID:l2887+ymO
>>13
うちは旦那のとこも自分のとこも父親が先に亡くなって
その際に父親の遺産は両家とも母親が一人で相続したよ
うちら兄弟が遺産相続協議書に判子押して終わり
みんな納得してるし母親達も自立してやりくりしてる
施設に入るようなことがあったらそこから賄う
0413ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:49:46.36ID:tkUIqzor0
一定以上の遺産は国が没収でいい。
その金は故人が稼いだものであって遺族が稼いだものではない。
0414ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:49:58.80ID:qy1glRVI0
>>5

だよねえ

現金もらって賃貸でも良いとは思うが
0415ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:49:59.51ID:1OVHcWnL0
>>390
うちの母は後期高齢者だが、びっくりするぐらい頭良くてびっくりするけどな・・・

知らん間にEV買って乗り回してた。
知らん間にTESLAに投資して金融資産3倍に増やしてた。

なんか恐ろしい。
0417ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:50:09.65ID:Tr2/vzvJ0
婆さんも息子も我が我がしすぎでみっともない
0418ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:50:10.09ID:u98FHkWs0
>>362
そもそも墓参りなんて現代社会に必要なんか?
死後の世界とか信じてるわけでもあるまいし
0419ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:50:16.82ID:Qrs9y/OQ0
>>1息子は賢いな
維持費かかる家より現金を選んで正解だった
場所良かったら更地にして売って介護してくれる施設に入る事できるのに
0420ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:50:22.89ID:X/d4C//z0
>>401
ババアに全額相続したら総額に課税で死んでも課税
分割すれば子供は控除

節税にはなってるが
0422ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:50:43.79ID:ilv2nFj10
問題点は相続というより子が親の面倒をボイコットしたこと
0423ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:50:44.19ID:iKSjsYoE0
配偶者1/2と残りだよね。確か。
まあ相続税アップ前に手を打ったのだろうけど。
身内が銭ゲバだと引くよね。
0424ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:50:44.59ID:P4FTRFMD0
>>132
そう

しかも遺留分って別に当然の権利じゃないからね
個人の意思に反してでも半分は取り戻しますよと宣言して取り戻せるだけで
まともな家族関係で遺言あれば、権利だ-と遺留分で騒ぐケースの方が少ない

法定相続分、法定相続分って騒いでる奴も同じようなもんだが
0426ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:50:52.07ID:/1dAQaDO0
>>47
でも、2回に分けて相続税払えば、もっと安く済むだろ
0427ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:50:52.70ID:4PUWvvLk0
少ない額ほどもめるらしいな。

嫁の祖母が亡くなった時ももめにもめて20年たってようやく解決したんだけど
相当目減りして一人数十万円しかもらえなかったよ。
0428ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:50:56.52ID:l+6BCg190
ていうか、何なの?その子供。
親の面倒見てやれよ、子供から親への生活に必要な援助は贈与税かからんでしよ
0429ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:51:13.75ID:6ovvOha10
教育ママになって子供が想像通りに育って近所にマウントとってたら、父親亡き後、子供は寄りつかない、近所からも距離置かれる、孤独で悲しい老後になったのどこかで聞いたな
結局子供が尊敬してたのは父親だけだったという
0431ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:51:47.87ID:DavQYs7H0
>>301
うちの爺さんが亡くなった際、婆さんに使い切って欲しいって事で全て婆さんに相続させたけど
爺さんに勘当されてた叔父が婆さんの家に入りびたるようになり
次第にボケてきた婆さんを言いくるめて車やらなんやら色々買わせて遺産使い切った挙句婆さん名義で多額の借金作って蒸発したわ

高齢者に全額相続させるのはリスクがあるから
配偶者に使い切ってほしいて思いがあっても法定通りでいいからきっちり相続しておくべき
0432ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:51:52.36ID:8xSXYC9d0
>相続のこと知らない奴の創作だな

だね。
2分の1の法定相続なのに、何でわざわざ遺言状作ったの?
普通はあり得ない。
0433ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:51:55.87ID:XiD1En1M0
>>1
既に前スレでさんざん指摘されているが
法的に遺留分があるので
遺産全部妻へは無理

弁護士の記事とは思えん
0434ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:52:02.04ID:0YYkzMsx0
相続時の3千万+6百万は基礎控除だろ、大して相続税も掛からず現金が割とあるんだから、2次相続で困ることはあまりないのにw
0436ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:52:34.33ID:+8kaQrep0
>>380
一人娘に「相続させる」旨の遺言は、遺産分割方法及び
相続分の指定だというのが判例なんだよ
あと実務的には公正証書遺言を作る際に遺言執行者を
決めることも多いんで、他の相続人の印鑑登録がいることは
現実的には多くない
そもそも遺贈自体が多くはないけど
0437ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:52:38.65ID:Dx7/4y6M0
1人息子に大金渡すのリスクあるよな。これだけ渡したんだから介護してくれるはずと思ってても当人が「知ったこっちゃねえ!大金ゲットだぜ!」とかいう奴なら捨てられる
0440ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:52:48.12ID:3DcSdR2C0
この例は自宅2000マンとなってるけど築古戸建てだとすると
評価額は土地のみで路線価だから実際に売れば3000万以上にはなる
最初から奥さん有利で分割したとも言える
0443ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:53:26.33ID:QuMv2rWT0
ん?
法定相続的には(子供が1人なら)2分の1ずつ折半だろ
法律どおりに処理して後悔?
0444ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:53:30.68ID:1OVHcWnL0
>>431
> 爺さんに勘当されてた叔父が婆さんの家に入りびたるようになり
> 次第にボケてきた婆さんを言いくるめて車やらなんやら色々買わせて遺産使い切った挙句婆さん名義で多額の借金作って蒸発したわ

ほんとクズ日本人って多いんだなあ。
0445ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:53:40.71ID:EJctZNgl0
普通に配偶者全額でいいじゃん
普通の家庭経営は夫婦で共同経営なんだし
子供なんて出費の面で言えば返しのなペットと同等の存在価値でしょ
夫(妻)が使った残りを妻(夫)が全部相続してその残りを死んだとき子供に流せばいいじゃん
0447ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:53:58.55ID:B3rK1AAg0
こんなん全部ははおやにあげろよ
0448ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:54:03.12ID:KN/YFAUo0
>>433
それに、息子が相続放棄すると
違う親族に相続権が渡る可能性あるしね
0450ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:54:27.30ID:IabckXYH0
自分の持ち家もなく年金も少ないのに子供の建てた家で仲良く暮らしてる高齢者もいるという事実
0451ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:54:52.01ID:vIN94Mf60
>>402
この年代で不動産除く預貯金等が3000万ならむしろ少ない。
厚生年金の話はそうだろうね。月に15〜20万くらいは出る。
家の改修の話といい、相続で全部もらえば良かったとか考えるあたり、母親に金銭感覚がなくて、財産形成できなかったんだろう。
まあ、入ってきたお金をそのまま使ってしまうタイプの人。
子供が遺産分割を要求したのは、正しかっただろう。
0454ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:55:16.78ID:RacO18u/0
>>440
そこまで考えてるかな?
母親が住むから家は売られないので、いずれ家も相続されるとかんがえてるんじゃない?
0457ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:55:47.26ID:KN/YFAUo0
>>447
分散するこどで控除内で収まるから
相続税がかからない
全額親に渡すと、一次相続は税金掛からないが
二次相続の時に相続税がかかる
0458ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:56:00.19ID:jbhvOJDs0
>>402
5000万の大半が生命保険金じゃないかな

>>388
法定相続通りなのにわざわざ遺言を書かせていた小賢しい息子だぞ
金にならん実家を担保に修繕費を貸すなんて、絶対しないだろ
0459ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:56:06.13ID:TCoHkSOE0
>>433
遺留分放棄というのがあってだな
0462ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:56:28.46ID:wgwcn9oU0
確かに法定相続分通りもらうのが当然、と思ってる強欲が多すぎw
全然当然じゃないから

しかしこのケースは父が騙されて遺言書いてるから、まあ仕方ない

>>201
民法が変わって遺留分は金銭に換算しての支払いに変わったから、処分できる
でも、まともな親子なら子が親に遺留分なんて請求しない
遺留分「侵害」請求だぞw
父の意思とその意思を受けた母が、俺の権利を侵害したと裁判する息子ってw
0464ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:56:58.92ID:YLiMMczO0
どんな不良でもどんな輩でも相続とか相続税とか真面目に法律でシコシコしねえといけないっての考えると笑えてくるな
手続きも糞面倒だし
0465ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:56:59.24ID:zoqx+jwM0
>>6
兄弟が困っているときに、自分の財産半分を渡せるくらい仲が良くなければ何かしらもめる。
0467ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:57:29.91ID:tNem5+HC0
俺の親父は生きてる内に俺を借金漬けにして隠居暮らし。
一家で俺の人生を食い潰してるようなもん。
0468ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:57:31.11ID:do71U91b0
こんなん、幸せなパターン
家売って入居金1千万くらいのホームに入れば余裕の老後
それだけ資産あるなら年金もそれなりに入ってくるだろ
それさえできない、貧乏ジジババがどれだけいることか
0470ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:57:39.11ID:ilv2nFj10
片親が死んだだけなのに遺産を貰おうとする業突く張りが多くてワロタ
法律は法律、気持ちは気持ちだろ
0471ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:57:42.52ID:U/f6pS+V0
>>387
横からスマン
土地建物はAが取得する
Bは金○○円を取得する→全ての相続財産を換算したときの遺留分以上

Bが何か言ってきたときに金払えば済む
土地も建物も処分出来る様になるってことじゃね
0472ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:57:59.70ID:EFNugVQH0
相続は法で決まった通りなんだから
後悔もくそもない

本当に後悔すべきは子育てに失敗したことだろ
0474ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:58:06.58ID:73K8/jG40
アホ丸出しの記事
家を2000万と査定できたとしてこのまま売れない
なんで息子が2500万も受け取るのよ
母親騙してどうすんの
0475ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:58:10.04ID:+NXTFf+U0
>>1
コロナで子供を犠牲にする日本人らしい考え方だな
ほんとみっともない恥知らず
0476ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:58:16.38ID:KN/YFAUo0
>>466
遺族協議で同意すればできる

ただ、母親がなくった時の二次相続は
相続税は掛かるだろうね
0480ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:58:42.98ID:jbhvOJDs0
>>441
失踪はしてない
今は交流もある
唯一の肉親だからな
信用してないだけ
遺産なんか相手の男に食い潰されて残さないだろうね
0484ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:58:54.74ID:XSGzU0tF0
この記事は誰に向けて書かれているか
老い先短い小金持ちの父親だ
それ以外はターゲットではない
その爺さんがこの記事の母親をかわいそうだと思うならそれがたとえ虚構であっても真理になってしまう
0485ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:58:54.77ID:6ovvOha10
>>450
結局、愛情もって教育したかどうかが返ってくる
大体、性格というか常識的な行動とかは親に似る
ケチな親だと子供も大概ケチになるし
0486ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:59:04.46ID:J5yuGZNc0
まあ地方では相続放棄させて
今でもなんちゃって家督相続が
多いけどなw
0487ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:59:10.41ID:SPcx5l2w0
>>448
そんな可能性はない
遺言がなければ、相続できるのはあくまでも法的相続人
0488ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:59:15.35ID:bzEegmwu0
こういうBBAって2000万の家売って1500万位のマンションとか買えばいいのに無駄に広いだけなのに動こうとしないんだよな
0489ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:59:17.15ID:Sb/vmIhC0
>>453
作文でも警告としては良いと思うよ
人間は一度自分の物になると出し渋るから

もし母親が全額相続して、定期的に余剰を息子に金を振り込むのと、今回みたいに折半で相続して足りないぶんを息子に振り込んでもらうのはかなり対応に違いが出ると思う
0490ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 11:59:28.65ID:203XFZEG0
こないだ亡くなったマンガ家の三浦さんとか
相続税どーなってまうんやろうな
ラフとかアイデアノートの行方が心配だ
0493ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:00:12.50ID:QuMv2rWT0
まるで息子が悪者みたいに書いてるが
息子は「法定相続通りに」と言ってるだけ
遺言書なくても自然とそうなるわけで
>「あの時、夫から財産を全額もらっておけばよかったと
いやいや・・
0494ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:00:21.50ID:3DcSdR2C0
>>470
気持ち的にはそうだね
だが妻が死んだときに相続税を払わなくていいようにするには
このときに分割しておいた方がいい
0495ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:00:23.29ID:PJw5H5+20
>>1
法定相続どおりで遺言書もあったんだろ。
文句言う方がお門違い。
0496ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:00:26.71ID:KN/YFAUo0
>>474
不動産は土地含めてでしょ
相続の資産評価は3の8割ぐらい
事業の賃貸なら2割ぐらいの評価
相続対策で誰もいない田園風景に
アパート建てるのはそのため

ちなみに建物だけなら
築30年も経ったら二束三文
0498ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:00:45.66ID:PS53caeA0
>>393
勘違いしてる人多いけど、相続は当事者が話し合って合意が出来たら
どんな割合でもいいんだよ。
民法の相続割合ってのはあくまでも話し合いがつかない時時とか
税金はこのように計算します、だから、
話し合いが基本だよ。
資産家とか先祖伝来の土地持ちの旧家とか
以外は、父が死んだら母に全部、母は介護費用その他をそれで賄って
残ったら子供が相続する、って方法が多いのさ。
まあ、中が悪いとか、強欲な連れ合いを持った兄弟がいるとかすると揉めるけどな。
夫婦で作り上げた財産だから夫婦のものと考えるのがまともな家庭。
0502ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:01:38.48ID:wgwcn9oU0
>>459
放棄も何も、遺留分は「侵害」請求だから
わざわざ、侵害されたと請求しなければ、そのまま遺言通り
でも、父の意思とその意思を受けた母が、俺の権利を侵害したと裁判する息子ってw

なお、「相続」は放棄できる

これも法定相続分もらうのは別に「当然なことではない」から、
法定相続分以下であっても、何ももらわなくても、それ自体は普通のこと
だから特別に相続放棄とは言わない

相続放棄とは債務も含めて相続開始後期限内に正式に放棄の手続きを取ること
0504ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:01:57.91ID:4FMIyvr+0
評価額2000万円の家だろ?土地だけで1500万円になるはずだ。
0508ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:02:23.76ID:u07zzn9C0
そもそも
相続税ほど残された人々を悲惨にする税金はない

都内で一軒家なんかだと確実に相続税払えなくて
家を売って住むところ無くした上に借金抱える
相続税は廃止すべき
国によって不幸になる税金は不要
0510ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:02:36.89ID:YLiMMczO0
日本に住む限り子孫繁栄は不可能だろうなと思い始めてきた、血みどろの遺産相続争いにも巻き込まれるし
国家のシステム自体が血族解体を目論んでいるように感じる
0511ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:02:37.87ID:Dx7/4y6M0
5000万円の相続税なんてたかが知れてるから全額もらっとくべきだったな。息子働いてるなら金いらんだろ
0513ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:02:52.33ID:+8kaQrep0
この想定ケースのように不動産を受け取ってしまうと預貯金の
分配がなくなるという問題は現実にいくらでもあるので、別に
言うほどおかしな話ではない
0514ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:03:11.29ID:nrp+P8+r0
>>402
だよね。
ウチの親と財産バランスが同じ感じ。
持ち家ありで年金が20万あったら、生きてるだけで金が貯まるはず。
0515ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:03:29.09ID:203XFZEG0
>>492
ラフ程度、今までなら遺品ですって
引き取りたい人が引き取るけど
最近はオークションとかで無視できない価格がつく以上
国税も見て見ぬふり続けないと思うんだよな

いやー怖い
0519ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:04:04.93ID:HvlmSwmF0
俺独身なんだけど、現時点で6000万以上ある。
死ぬ頃には100億超えてる予定なんだけど、この莫大な遺産はどうなるの?
0520ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:04:11.01ID:ilv2nFj10
相次相続控除とかあんだろ 気にする必要ないって
0523ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:04:48.54ID:KN/YFAUo0
>>519
裁判所が相続人探す
いなければ国庫に収納
0524ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:05:09.48ID:YLiMMczO0
おまえらは相続税の心配よりも妻もできず、引き継ぐ子どもたちがいなくて
国に全額取られることを心配したほうがいいぞw
0527ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:05:31.94ID:5AzGYdNe0
>>1
これ遺言なくてもこうなるんだけど

子供が悪意を持って自分に有利な遺言書を
書かせたような記事でおかしい
0528ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:05:31.99ID:SpcJfZGo0
>>20
そして、先日のオークスで全額ソダシ単勝買いで大儲けできたのに
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
0529ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:05:37.33ID:/b8PyNSn0
>>519
親兄弟かな
それもいなけりゃ、いとこやら?
犬神家になるな
0530ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:05:39.64ID:Lf4GTmaa0
独り暮らしなら2000万の家を売ってワンルームにでも引っ越せば良いのでは?
何でぼったくり業者でリフォームなんかしてんだ?
0531ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:05:42.00ID:4BRakxof0
全部子供に渡して無一文になり生活保護受給するのが賢者。
特養にも優先で入れる。
0532ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:05:46.03ID:YlWPShZM0
こんな息子に育ってしまいました。
>>517
その方法でいいよな
0533ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:05:50.25ID:WOCSzoEX0
>>188
それはまだ「遺言」に達してないよ
胸の内を親族に吐露しただけ
お前はその内容がたまたま自分を利するものだった事を奇貨として「遺言だ!」と母親にゴリ押ししようとしたら公的機関から待ったがかかったんだろ?
それを逆恨みして母親に不法な嫌がらせをしようとしてる
お前の人生それでいいのか?
0534ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:05:52.83ID:YLiMMczO0
そもそも今の日本じゃ相続の前に、引き継ぐ家族を作ることすら困難な時代だからな
終わりだねこの国
0535ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:06:17.20ID:pe0nitsw0
法定どおりで相続自体は全く問題ない話
問題なのは改修が一瞬で尽きたことだな
独居老人欺してぼったくるリフォーム業者と足場屋おおすぎ
最近そこら中で外壁塗装とかしてる
0541ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:08:04.00ID:hour/POJ0
>>5
子供がもらう筋合いもないんじゃないのw
0544ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:08:45.14ID:gHST3clg0
土地は絶対に共有にしない方がいいよね
家族の絆なんて凄くもろい
0545ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:09:01.34ID:4BRakxof0
不動産の相続はボケてしまってからは手続きが大変。
不動産は子供に相続してそこに住まわせてもらう。
家賃名目で子供に現金を渡す。
現金は老人ホーム入所金だけ取っておいて、あとは子供に全額渡す。
0546ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:09:19.84ID:hcj6U/o00
そもそも自宅に2000万円の価値は本当にあったのかと
息子も2500万円も相続したなら家の補修くらい協力すりゃいいのに
0548ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:09:51.16ID:TCoHkSOE0
>>530
ワンルームでババア死ぬと息子が後処理せんとあかんけどなw
0552ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:10:23.33ID:QuMv2rWT0
例えば息子が言葉巧みに「全額オレに」と誘導してるならどうかと思うが
息子は「法律どおりに」というごく当たり前のことを言ってるだけ
0553ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:10:24.53ID:tVBUmG7G0
>>538
遺留分は法定相続分の半分だし、あくまで請求できるって話だから、遺言があれば故人の意向を尊重する人のが多い。
そもそも自分の金じゃなくて故人の金なんだから、故人の意向を尊重するのが当たり前なんだけど。
0556ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:11:20.47ID:J5yuGZNc0
T京スター銀行の充実人生
最近CM見ないけどどうなった?
0557ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:12:11.88ID:KN/YFAUo0
>>550
二次相続の時に相続税が掛かる
0559ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:12:19.03ID:7eMgnZQu0
女でも年金合わせて自分一人何とか食って行ける位の貯蓄は必要
トウの立った息子と数百万多い少ないで遺産争いなんかしたくないからな
0561ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:12:48.67ID:jbhvOJDs0
>>472
クズ親の下に生まれた子供にも自己責任論ぶつけるのか?

ネットも普及してなかった時代に中学生が職業税理士相手に勝てるわけもなし、
自分はどうすりゃよかったんだ
誰か正解を教えてくれ
0562ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:12:50.11ID:B2GfXqsO0
金の問題は親兄弟でも骨肉の争いになるから生きてるうちに話し合った方がいいな
これ息子もアレだが母親もアレだわ
基本的に法定では1/2だが分け方は考えた方がいい
保険に入ってれば相続税の対策にもなるしな
家も小規模宅地とかで減税はできる
0563ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:13:01.30ID:FcqTtHCj0
資産併せて2億近く残してなくなった元銀行員未婚の嫁叔母の遺産が入ってきた。
遺言で「扶養されていた兄の孫に全財産を分ける」としていた。
地元に残った独身嫁妹が5割取って残り5割を残りの兄妹で分けた。
嫁には勢胃金を引いて資産含めて4600万入った。
0564ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:13:04.07ID:CnWxrqYl0
>>544
まさしく
姉がいるが長男なので家は引き継いだ
動産のほとんどは姉に
かなり、性格に難がある姉なので土地分割で将来的に揉めるのは避けたかった
ジジイになってから、余計な揉め事は嫌だわ
0566ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:13:24.15ID:RacO18u/0
>>531
生活補助て親兄弟がいても受け取れるもんなの?
よほど回りの親兄弟が貧困でなければ受け取れない認識なんだけど
0567ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:13:39.74ID:nh0rTl6J0
家を息子に相続して金は母親で良いのでは
流石に追い出すようなことはしないだろうし、勝手に修繕することもないだろう
0568ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:13:43.79ID:dMPLsWnF0
>>5
全部妻にとは書いてない
不動産を妻が全部相続したことで、現金の相続が少なくなっていて、家の補修ですぐに使ってしまった
夫の遺言としては、不動産を妻に、現金を妻と息子に半分ずつのようにすれば、いいんじゃね?
ってことで、法定相続分に従う必要はなくて、具体的に何を誰にどれだけと指定できるって話
遺留分減殺請求裁判なんかやりたくないだろうしな
0569ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:13:43.91ID:6YmuJYha0
>>463
独居老人に金を持たしとくと、それはそれでヤバいぞ。テレビ買い替えたと聞けば、最高級モデルが鎮座してたり、知らないうちにケーブルテレビが入ってたり、老い先短いのに家がリフォームで外装がピカピカになってたり。名前の通った企業ですら、容赦なく独居老人から金を毟り取ろうと虎視眈々と狙っている。
0570ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:13:55.26ID:FcqTtHCj0
×勢胃金
○税金
0571ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:14:38.30ID:Kri0aRXw0
>>553
そうなん?
うちの場合、子供いない親族が亡くなった時に
公正証書遺言あっても疎遠だった兄弟姉妹達で色々揉めていたわ
0572ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:15:02.32ID:DnHfDtwz0
>>559
だから妻持ちの男は生前に妻に金渡しとけばいいんだよ
妻のパート代を生活費で使わせないとか自然な妻名義の貯蓄を用意しないとね
0574ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:15:20.55ID:nrp+P8+r0
>>432
しかも父親が先に死ぬ前提で話し進める息子の言う事をすんなり受け入れる父親とその妻ってw

実際に死ぬのが2年後なら、病床での話しでもないだろうしw
0575ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:15:27.14ID:PS53caeA0
>>402
家の修理って書いてるな。
月々でいえば、二人の時は二人で30万近くあったんだろう。
だから、わりと贅沢な暮らしをしてたと思われる。
それが20万も行かないくらいに(多分17〜18)なったら
めちゃ苦しいんだろうな。
固定資産税、健康保険料、介護保険料、水光熱費、火災保険・・
固定はほとんど減らないからな。
残るお金が11〜12万でそこから食費やその他を出して
美容院、病院、おいしいもの食べて、旅行に行って・・となると節約しなくちゃいけない。
年に三回は一泊3万のホテルに泊まれたのに、
せいぜい年に一度しか出来ない!みたいなw
並の庶民には、めちゃ贅沢な暮らしだけどなw
0579ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:16:06.35ID:MrnaAwkC0
>>546
ウワモノは普通25年で減価償却しきって資産価値はなくなる。
この場合はほぼ土地の値段と考えていい。
なんなら更地のほうが価値が高い。
0582ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:16:17.70ID:CmhaUocx0
子供に助けてもらえないって
なんかギスギスしてるな
親のほうにもなんか問題あるのかな
0583ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:16:48.49ID:dBJMXC4A0
これが娘なら子供って書いてそう
0585ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:17:06.34ID:YHVkx5Lr0
>>1
子供がクソなだけでは
0586ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:17:09.76ID:iKSjsYoE0
うち相続が一人だから全部一人でやったけど、銭ゲバが身内に一人でもいたら判子貰うだけでも洒落にならんからなあ、、、。
戸籍の離脱証明書やら土地、家があるだけで面倒くさい、、、。
0587ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:17:17.84ID:FcqTtHCj0
>>573
ギリギリ元気なときに法務局に行って嫁母が遺言書を書かせたのよ。
兄(嫁の父)の孫に全財産を分けるってね。
本来であれば、亡くなった嫁叔母には他にも元気な姉妹がいたから
法廷通りだとそこにも分けないとならない。
0598ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:18:38.64ID:PS53caeA0
>>531
無理ですw
年金があるからね
0599ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:18:57.01ID:Gaf3oIxM0
>>188
母親は同意してなかったから今の状況になってる事理解してる?
あんたは自分で努力したでもないタナボタが落ちて来なかった事を逆恨みしてるだけ。

リスクヘッジって相続考えて子供名義にする事が多いんだわ。自分の嫁にした所でどっちが先に死ぬかわからんからな。
それがお前じゃなかったって事は、お前は父親にも信用されてなかったって事だ。

知らなかったのはお前なんだよ。
0601ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:19:06.20ID:1o0v/aPh0
>>17
100万もかからなかった
300万取られた友達は、ボッタクリに遭ったと思う
そりゃ多少友達のうちの方が大きいけども
0603ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:19:13.39ID:w8NpfhaX0
>>465
妹が困ってたらお金は全部あげてもいいよ
0605ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:19:57.56ID:ZiUMFUJv0
>>569
老人が一人暮らしで子どもが来てない様子だとすぐ目を付けられるからな
同居しなくても定期的に様子をチェックしないとヤバいことになる
0608ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:20:23.53ID:w8NpfhaX0
>>6
しがない事務職の自分の貯金より少ないんだけどなぜ…
0609ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:20:25.06ID:sq3V04h10
何でこの母ちゃんは後悔してるんだ?
修繕費が予想以上だったとして生活に困ってるんなら息子が助けてくれるんじゃないの?
息子が助けてくれないなら育て方を間違った自分の責任でしょw
0610ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:20:32.78ID:vIN94Mf60
>>571
兄弟姉妹には遺留分がないから、遺言書をひっくり返すために、騒ぐしかないんだよ。
0611ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:20:39.64ID:y/o09dLH0
親父が死んだら母親が全て相続するのが普通と思ってた。
母親が死んだら子供で分ければいいだろ。
親の財産は名義はどうか知らないけど夫婦共有の財産で子供は関係ないだろ。
0612ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:21:02.88ID:nL9k3jXI0
うちは親父が切れ者だから生前贈与してくれている
父親名義 年55万
母親名義 年55万

兄貴は家と結構広い土地を相続

もう30年くらいかな?3000万超えた
バブルの時に出世・蓄財してくれてたおかげ
0613ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:21:10.30ID:DnHfDtwz0
>>578
そりゃ息子の方だろ
夫婦は手分けで家庭経営して収入バランスが違うだけなんだから
餌食ってただけの子供側がなんで生きてかなきゃいけない親が片方生きてるのにぶんどってるの?って感じだけど
0614ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:21:12.47ID:XWPsLq5W0
>>541
あるよ
子供1人の場合最低1/4になるな
0616ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:21:26.49ID:jbhvOJDs0
>>517
>>526
リバースモーゲージ
何年か前に話題になったものの全く普及してないな
あれはあれで問題がないわけでもないしな

>>524
寄付する先を明記した遺言書を常に鞄に入れて持ち歩いてる
でも金融財産はオンライン口座で暗証番号は頭の中だから
私が死んだら取り出せなくなるだろうなw
0617ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:21:39.58ID:HfwY9IWm0
5000万しか残せなかった夫が悪いのか、妻が資産形成邪魔したのか
0618ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:21:42.43ID:eym5N3240
うちは母親に全部渡してる
母親の為に亡くなった父親が貯金してたの聞いてたから
その母親にたかる姉がいるけどな
0621ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:22:04.38ID:wIIbiSGF0
>>191
代襲相続とか知らなそう
0622ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:22:15.12ID:nWvMUdJZ0
このケースは妻が全部相続しても無税ではないのかな?
基礎控除4200万円で、家の市価が2000万円だとすると、おそらく評価額は
1200万円以下。全部控除されて相続税はかからないことになりそう。

仮に少し足が出たとしても、税務署も税額数十万レベルの微妙なラインの税金
までは争ってはこないだろうね。
0623ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:22:25.23ID:w8NpfhaX0
>>606
じゃあ配偶者に半分あげて離婚するよ
子供は渡さない
困ってる血縁者を助けられないなら配偶者いらない
0624ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:22:41.23ID:CBztWFa/0
>>602
そんな簡単に出ないよ
0625ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:22:54.52ID:mgJibigv0
相続系のアドバイスの仕事をしてるが

確実に言えるのは死ぬまで金を握ってないと子供は親の面倒を見ない

ということ。相続時には仲が良くても老後仲が悪くなる要因は金がないこと。

ほぼ100%
0628ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:23:26.09ID:errnzheI0
家と土地をBBA が売ればいいだけだろ?老人ホームでも入れや
0629ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:23:32.59ID:ZaXw9mxy0
年寄り 家の補修とかやりだすよな
あんたが死んだら壊す家なんだからそんな事しなくて良いんだよ
といつも思う
0631ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:24:14.76ID:mgJibigv0
いまどきの子供は親の面倒を見ない
0635ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:25:21.47ID:Gax5Gm1F0
>>493
良好な親子関係なら
親が生活に困らないように相続放棄して親に渡すか分割分を少額にして大きい金額を親に渡すと思う
どうせ母親が死んだら自分の物になるんだから
息子は金が欲しかったんだろ
0636ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:25:22.51ID:FcqTtHCj0
嫁の場合嫁の妹が半分取ったのは、嫁母が亡くなるまでまでの生活費は出す、
地元の土地の管理は嫁妹が全てやるって条件で5割取らせたんだわ。
で、嫁妹が資産(土地、運用資産)も含めて7000万取った。
0637ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:25:38.06ID:ilv2nFj10
お父さん今まで大切に育ててくれてありがとう by息子

葬儀後 遺産半分よこせ by息子
0639ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:25:51.62ID:Tr2/vzvJ0
リホームで500万くらいは普通にかかるけど屋根の水漏れとか、車椅子のブースつくるとか、子供夫婦と暮らすためとかでも無い限り必要にせまられてはないかな
そこらへんが自分の贅沢のために先祖の金につをつけてるようにみえるところかな
0640ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:25:54.43ID:O+3vARdN0
40歳独身
年収700万円貯金2000万円
正直今更結婚なんてできないし
俺が死んだら姉と兄に折半して相続してほしいわ
全然悔いはない
0641ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:26:09.78ID:0kkjScVs0
相続税の準備して
結果的に長生きしたからってだけじゃん
妻が死んでたら息子の正しさがわかるだろ
0642ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:26:21.94ID:jbhvOJDs0
>>84
仏事の権利だ墓だの、馬鹿馬鹿しい
うちの母親が墓に入ったらすぐ寺の管理費を引き落としてる銀行口座閉めて
無縁墓にするつもり

>>610
そうそう、ドンファンの兄弟もこれで騒いでるよね
相手が田辺市そのものというのがまた面白くてw
0644ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:26:38.09ID:mgJibigv0
>>637
だいたいが20年くらい連絡なしで葬儀の時だけきて遺産よこせという子供が多い
0645ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:26:40.80ID:l4imM08I0
小額の方が厄介。同居人が全部ガメる。相続権持ってる他の者も小額なので裁判やるのも…となり泣き寝入り。
0647ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:27:01.99ID:S++FRBs20
親父の遺産、かーちゃんに全部渡さないの?
0649ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:27:31.42ID:iKSjsYoE0
良いときも悪い時も過ごした家って売れば良いじゃんって簡単に割り切れないよね。
年寄りには特に。
0650ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:27:34.85ID:Uk4OfDwO0
うちは兄弟にニートがいるから余計もめそうだわ
親の遺産は全額ニートが持っていきそう
それでも別にいいけど、使いきったら人に迷惑かけず死んでね
0651ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:27:39.06ID:LyHh8ceC0
>>541
クスクス
0652ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:28:09.83ID:P4FTRFMD0
勘違いしてる人が居るけど

故人の財産は「法定相続分通りに分けなければならない」ものでもないし
「法定相続分通りにもらわなければならない」ものでもない

優先されるのは、まず故人の遺言・意志と、次に相続人間の合意
まともな家族関係でまともな子供が相続人ならほとんどがここで決着
法定相続分を連呼する必要すらない

法定相続分、法定相続分と言ってるのは、家族とまともな関係を築けていないか強欲か、どちらかだと自覚してるから、法定相続分を連呼するしかなくなる
0653ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:28:25.20ID:CBztWFa/0
>>630
そもそも親に生活保護受けさせるって発想がなw
0655ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:28:48.80ID:w8NpfhaX0
>>645
少額ならお葬式の費用とか病気だったならそれにかかったお金とかで足りないと思うよ
0657ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:29:07.59ID:XE8hFmgq0
>>3
ここで政治家が異議あり
0659ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:29:11.59ID:gsHuVN1q0
母が老いてきた時に兄貴が実家の敷地に家建てて今後の面倒も含めて自分がやるって言い出した
うちは遠方だし母と折り合い悪いし、兄貴がそこまで覚悟してくれるなら母が亡くなっても俺は相続放棄する約束したわ
今となってはそれで良かったと思ってる
0667ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:30:28.39ID:mgJibigv0
熟年離婚するときに未練がある夫は全財産を母親に渡すことがあるが

そうすると母親は新しい男とその金を使う。

子供たちは財産のない父親には寄り付かない

そして地獄のような老後を送り孤独死で死んでいく
0669ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:30:53.140
現実には、オヤジがヤバそうになったら、母ちゃんは介護費用だの病院代だのといって、さっさと金目のものは換金して現金は自分の口座に移す

女はしっかりしてるよ
0672ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:31:10.38ID:ZaXw9mxy0
配偶者は約2億円の財産までなら税金無しで相続できる
これを調整弁にして子供にある程度相続させて要らん財産を妻にというのが定石
相続税発生する家はオカンを大事にしろよ
0673ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:31:45.15ID:PS53caeA0
>>586
うちは爺さんが死んだ時に「貰う権利がある!!」と言い出したやつのせいで
名義はそのままになってるのがあるな。
子の大半が死んで、孫の代も何人か死んだ。
ひ孫の代にどうすんだろうな。
ひ孫って何人いるんだろ。
孫が20人くらいのはず。

民法が変わってからもめるようになった。
なんにもしなかった兄弟が権利を言い出して。
大金ならしょうがないけど、家と田畑と山しかない。
たいしたお金にはならんのだけど、その当時、
つまり民法が変わって間もなくの頃は、「土地を分けてもらう権利」が長男以外にも
出来たってのがものすごい魅力的だったんだろうな。
今では「負動産」で、ただでやるからもっていけってくらいのもんだが。

そんなこんなで、名義を変えていない不動産が山程あると思われる。
都市部の高く売れるようなやつはとっくに決着がついてるだろうけどな。
戦前に死んだ人の場合は、ちゃんと名義が変わってるのが多いな。
0674ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:32:03.89ID:mefnhWn40
>>663
いや、この1の分担は法廷規則通りの配分だから
子供は非常にマトモ
ババアが本来子供が相続出来る分もむしりとりたかったって言ってるだけ
0675ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:32:03.92ID:mgJibigv0
法定どおり相続するのが一番揉めない
0676ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:32:27.23ID:mgJibigv0
家と現金なら現金が圧倒的に得
0677ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:32:27.55ID:Q2iSFM2h0
まぁ本当かどうかわからんけどそれは別に遺産どうこうじゃなく
家族関係の問題なんだから解決できないのは個人の責任だろとしか
0679ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:32:36.83ID:Gax5Gm1F0
ボケた癌の婆さんを妹に丸投げしてろくに面倒も見ないで死んだときだけ遺産は半分
葬式は仕切るクズのような姉の話を聞いた
金って本当に人間性が出るな
0681ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:32:56.55ID:kHYiyt0Z0
>>518
いいんじゃねー
東京は大富豪とアパート暮らしのみで
0683ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:33:39.49ID:nrp+P8+r0
>>488
合理的に考えない老人も多いんだよ。

「お父さんが建ててくれたこの家にずっと住みたいの!集合住宅なんて貧乏人の住む家。」
で、辺鄙な場所の大きな家に住んでスーパーが撤退して買い物難民に。
自分でメンテナンスできない大きな家を持て余し、リフォーム業者にボッタクリ価格で修繕を頼む。
二階は全て物置と化し、不用品の山に囲まれて暮らし、勿体ないからと遺品整理もせずに汚らしい汚部屋の出来上がり。

死んだ後は、凄まじい不用品の山と、売れもしない田舎の土地と、解体するのにもお金がかかる固定資産税だけが残る負不動を氷河期世代が受け取る事に。。。
0684ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:33:53.59ID:0JaEOJcv0
子供と金が原因で険悪になるのは忍びないから寄付すれば良いんじゃね?w
と言う冗談は置いといて
家を耐震やバリアフリーで修繕した後に残った現金は二人で分けなさい
と遺言書に書くのがベストかな、お母ちゃんは家と金相続してズルい!なんて言わんだろ
0685ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:34:15.56ID:iLBGZe5Z0
アホくさ
こいつの親子関係が糞ってだけじゃん
0688ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:34:24.63ID:wgwcn9oU0
>>643
この記事というより、息子がそのことを意図的に隠して、自分が先にもらえるように説得したって話でしょ
普通なら自宅含めての5000万程度の財産なら、お母さんもらって老後に使ってね、余ったらお母さんの相続時に俺に頂戴ね、で終わり
0690ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:34:36.66ID:je+OgWvL0
87歳なら残りの人生わずかだろ?
強欲なバーさんだな?(^。^)
0691ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:34:40.61ID:TPllSpLi0
家の権利も二等分やな。
息子理論なら母が死んだら残りの家も相続できる。
母には生活費が必要なんだし。


してやられたと思うなら、
最近、宣伝してる家を担保に借金して利息を払って生活するタイプのローンがあるからそれをやれば?
0692ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:34:44.19ID:EmppOkH50
>>613
後半はわかるが、前半はまんこの戯言だな
0694ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:35:23.14ID:boxS+6Br0
>>625
だよね
介護とか面倒見てる人に慰留分以外は全額相続が普通になってほしい
男の子供に甘い親が多すぎ
0696ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:35:27.46ID:PS53caeA0
>>611
それが普通だな
0697ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:35:43.99ID:hL8FxbUv0
>>642
信仰の自由があるから墓を閉めるのは自由だが、離檀するなり永代墓に改葬するなり、最後の責任は果たすべきだよ。
0698ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:36:03.35ID:XOnUUc1m0
>>541
0701ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:36:35.33ID:7MrxIo7k0
息子は悪くないだろ
妻が金の亡者なだけ
0702ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:37:24.30ID:+83ScQDG0
相続ってのはキチガイがするものなんだよ
殺されると分かったら相続は諦める
警察は殺されるまで動かない
0703ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:37:30.05ID:XOnUUc1m0
>>591
金あるなら面倒なことはさっさと終わらせたいからな
0707ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:38:35.64ID:HiZHkU3l0
親の面倒見ないくせに法定相続分!って
言う兄弟姉妹がいると揉めるよな…
0710ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:39:08.59ID:7MrxIo7k0
>>705
そもそも、専業主婦なら家の管理出来てない時点でダメな妻
共働きなら、金への認識が甘いダメな妻

亡くなった旦那が不憫だな
0712ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:39:21.95ID:+J85Xp0F0
法定相続通りだから一番もめないのは確かだけど、
生活が立ち行かなくなるなら、
やはり家を除いた換金しやすい債券や現金などを折半したほうがよかっただろうな。
この場合は、妻家2000万+現金1500万、子供現金1500万ぐらいがよかったんじゃ?
これなら子供も納得できるだろうし。
0714ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:39:29.56ID:wgwcn9oU0
>>611
ごく普通の息子ならそう

>>652
その通り
法定相続分という言葉に頼りたがる息子ってw
ましてや親に遺留分侵害請求が当然とかありえないわ
0717ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:39:39.83ID:DnHfDtwz0
>>683
人生に合理を求めてもね
満足度が大事なんだよ
極論で言えば分割相続がお得なのは貰う側の都合だし
母が先に死ぬ想定で先回り相続とか言うなら息子素通りして未来の孫曾孫に相続したら2段抜きでお得じゃん
実際には現実的ではないけど発想はそういうことだ
いずれ死ぬやつに金渡す必要ナシって態度の現れ
0718ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:39:45.50ID:boxS+6Br0
>>669
おまえんちは申告するレベルの金持ってなくてよかったな
今だとそれはヤベーよ
旦那の金は旦那の金、ってのが税務署の考え方だから、余った金は妻のもの、は危険だぞ
0720ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:39:50.69ID:g5eLEjw90
77で後10年住むか20年住むかの家に数百万掛けて補修とか意味がわからんな
息子もその金で介護付きマンションに引っ越すこと進めたら良かったのに
0722ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:41:51.37ID:V549YPT/0
通常は息子と半分ずつで円満解決だけど、やっぱわたしに全部よこせってことか
0723ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:42:03.88ID:iKSjsYoE0
まあ金は人を変えるんだよ。
怖いぞ?マジで。
後ボケる前に委任状やら作ったほうが良いよな。
両親ボケて保険請求とかもう面倒くさすぎた。
0725ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:43:05.34ID:hdKgD/6K0
>>13
あったらあったで不動産屋に全部取られてたかもね。
あそこもここもと直していたら金がいくら有っても足りない
0726ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:43:11.17ID:PS53caeA0
>>694
娘に面倒見させておいて、「財産は兄ちゃんのもの!!」
って言い張るばあさんがいるからなあ。
0727ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:43:14.56ID:uKPDswHl0
いくら遺言書があろうが
法定遺留分という制約がある以上遺言無視で法定相続に従ってる

うちの周囲は100パーセントそうだった
0728ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:43:36.42ID:C5Xw787j0
>>夫から財産を全額もらっておけばよかった

いやそもそも遺書なくても折半でしょ
0729ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:43:45.20ID:EPVXMXi40
>>719
thx
>二階は全て物置と化し、不用品の山に囲まれて暮らし、勿体ないからと遺品整理もせずに汚らしい汚部屋の出来上がり。

それもう呆けかけてるんじゃないか
0730ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:44:28.52ID:9EWR1NjT0
>>17
足場、かべ、屋根で100万くらいが妥当
セキ○イハイムに見積もったら250万って言われた。
0732ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:44:51.91ID:5RTKr4iv0
そこらに住んでる一般人の配偶者には相続税なんて掛かんねぇよ。最低でも2億以上の資産がないと...
0733ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:44:54.50ID:9rvDL/720
うちみたいに市営団地ではダメなのか?
6畳と4畳半の2部屋だけど
0735ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:45:19.40ID:Ken5hB920
>>683
片方が死んですぐは難しい
通院の足に不便し始めるタイミングで同じ市内の便利な場所の
小綺麗なマンションの内覧に連れていけ
ここならいつでも病院へいけるしもしもの時の緊急通報システムもあるよってな
こういう物件は中古でも売買しやすいから処分にも困らない
住み替えだから税金も
0737ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:46:10.82ID:boxS+6Br0
>>724
ま、そう思うなら妻の口座にせっせと移しときな
税務署はどうしてこの金額があるんですか?って指摘してくるから
妻の控除額はかなり多くあるんだから、旦那の金として申告しといたほうが後々スムーズ
0738ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:46:18.33ID:V549YPT/0
>>726
それ、うちの嫁の母親だわ。嫁の父親が亡くなってからは向こうの家に誰一人味方が居なくなっていろいろあったんだが自ら命を絶ってしまったよ。
0740ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:46:42.45ID:nrp+P8+r0
>>717
合理性だけ求めるなら、東京に勤めるサラリーマンの為の埼玉、千葉、神奈川の住宅地は発展しなかったと思う。

都内に高層マンションがもっとウドの筍がごとく立って、そこに住んで痛勤電車地獄から逃れて狭いマンションで暮らす日本人が大多数だったと思う。

団塊の世代は土地信仰がまだあって、辺鄙な売れもしない、マンション建てる訳にもいかない首都圏の不人気エリアでも「子供に土地付き一軒家を残せる俺」と言う満足感に浸って負動産を残してお墓にGOなのよ。
0741ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:47:26.90ID:PS53caeA0
>>656
ならんね。
0742ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:47:37.25ID:9rvDL/720
遺産5000万て凄いが。
うちは市営団地で、アルバイトなので
100万も無いけど。
0744ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:48:01.82ID:b8iSbvf90
あれ?残った財産5000万円なんて殆ど非課税に近くね?
家なんか相続しても自分たちが住み続けるのであれば
控除額相当あると思うんだけど。
0745ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:48:10.13ID:boxS+6Br0
>>726
その時点で面倒見るのやめりゃいいんだよ
親子であろうが世間体悪かろうが放置でいい
もともと長男相続も長男が家族全体の面倒見るからだったわけで
0747ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:48:51.88ID:boxS+6Br0
>>743
そんなちっぽけな額だったら気にしなくていいよ、安心しとけ
0748ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:49:12.33ID:7MrxIo7k0
お前ら騙されているぞ
財産5000万を折半しているが
家の財産は残った妻が取得している

息子は財産の半分を貰ったわけではない
0753ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:50:05.65ID:+J85Xp0F0
>>721
リバースモゲージは
一般的には60歳以上80歳未満なので87歳は無理。
0754ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:50:44.53ID:AUwWqYix0
> 自宅(2000万円)と預金(3000万円)が残されたので

そもそも5000万を息子と等分に分けるというのはおかしくないか?

夫婦の財産は夫婦それぞれに権利があるので、元々2500万円分は妻の財産。
なので相続するのは残りの2500万円だろ。
その2500万円を息子と分けるべきだろ。
2500万円息子に渡したら、夫の遺産全部を息子に相続させたようなもの。
0757ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:51:15.93ID:vIN94Mf60
>>724
>民法では原則、夫婦共有財産だからな
>むしろ、夫の単独財産であることを証明するほうが難しい
それが成り立つのは名義がはっきりしないものだけ。
不動産とか預貯金とか名義がはっきりしているものは、それぞれの個人財産になるよ。民法でもね。
0759ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:51:39.00ID:mZ6gx9Gw0
これ法定相続通りの遺言に意味があるの?
相続税が心配なら節税することを考えるのが先じゃね?
母親から相続する時のことを考えるなら
母親に、相続税が掛からないであろう最大限の額を相続させるべきだろ
長男の罠にまんまと引っ掛かったんだろ
0761ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:52:07.28ID:ebIL9xnZ0
これは息子が強欲、つか悪質
おかんが死ぬまでに手術、入院、介護などでいくら遣うかわからんのだし、
亡くなるときに半分程度になってたら、クソ息子の相続なんて大したことないし
0764ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:52:36.91ID:yU1TSMt50
>>728
遺言に全額妻にとされていた場合、子が何も異議を唱えなければ遺言書の効力に従って妻は全額を相続できる。
子が遺留分を主張した場合、子は法定相続分の2分の1つまり4分の1をを取り戻すことができる。この場合は妻は4分の3を取得することができる。
0766ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:52:48.12ID:b5yP0d1E0
どこも苦労するのね
うちは3人兄弟、生前長男が他の兄弟の十倍くらい親から貰いまくってるのに
弁護士つけてきて俺は全く貰ってない、他の2人はこれこれ沢山貰ってるはずだから反映させろとw
親が長男に渡した金額のメモやら色々でてきて盛り上がってるわ
0767ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:53:26.26ID:1XH8Oraq0
>>758
そうだよ。いずれ売るにしても相続登記移転してからすぐ売ると税金アホみたいに取られる。それなら直接土地の名義だけ息子にしといて10年寝かせる方がお得
0768ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:53:26.30ID:7MrxIo7k0
>>762
創作だろうな
0769ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:53:31.92ID:FPP58xjj0
>>541
プッ
0772ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:54:00.25ID:+J85Xp0F0
相続税の基礎控除の額は、「3,000万円+600万円×法定相続人の数」
らしいから子供1人だと3600万かな。
5000万なんて大してかからんし、3600万以下にまで使ってしまえば相続税はゼロ
5000万なら全相続でも問題ないよな。
半分騙されたな。
0773ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:54:08.780
>>757
専業主婦の場合、ローンを婚姻中に払っていれば、便宜上単独名義にしているだけで、実質的には夫婦共有財産になると裁判所も言ってるぞ

よほどの資産じゃなければ、わざわざ裁判までしないだけだ
0774ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:54:16.57ID:nqwhbfsf0
遺産相続は法定通りにするのが吉
それで納得出来ない奴は心が汚れてる
そもそもアテにすべきものじゃない、資産は先ず自分で築け
0775ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:55:03.31ID:DnHfDtwz0
>>740
知ってるようちの親が正しくそれだから
子供2人だから平等に土地2個ね!と
片方は糞狭いボロ家付駅遠首都圏
片方は都市開発失敗した田舎のちょい広
どっちも住みにくい上価値があさってに尖り過ぎてて平等なのかもわからん
どっちもバブル弾けで値崩れ済み
母親があの崩壊寸前のボロに一生住みたいのか小綺麗なワンルーム住みたいのか本人しかわからんし
子供としては親も一人の人生を持った人間だからと受け入れるしかない
0776ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:55:25.91ID:tXmOU4/Z0
>>167
父親死んだからと言って、子供が権利通り相続できるのが当然と思うのはおかしいわ。

急死した父親の代わりに、生計建てないといけないから母親は大変だったんじゃないの?
母親は自分の相続分使って俺ら子供たちを面倒見るべき、俺の相続分は俺個人の財産よとか思うのはどうなんだかね。

ただ母親が若い男に引っ掛かり、勝手に戸籍抜いた件はお気の毒。自分の息子を切る神経が理解不能
0777ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:55:27.19ID:g41X311/0
親と子なら家を共同所有にすればいいのに、兄弟なら揉めるかもだけど親子ならいずれ息子のものになるんだからさ
0778ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:55:56.99ID:PS53caeA0
>>683
歳をとってから転居するのは良くない。
近くに知り合いもいない土地で話す相手もいないとなれば
ボケるきっかけになったりする。
0779ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:56:13.44ID:AUwWqYix0
まぁ息子に騙されただけの話だな
0780ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:56:41.33ID:QeENt+ID0
まあリフォームは旦那が生きてるうちにやらなきゃな
0781ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:57:08.22ID:b5yP0d1E0
>>761
貰った現金で面倒みるならありだと思うけど
こういう息子に限って親の金で施設入りゃいいじゃんとか
半ば強引に認知症ってことにして自分が後見人になったり家乗っ取ろうとするからな
0783ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:57:16.47ID:9rvDL/720
なぜか、市営団地に住んでる人がいないな
0784ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:57:22.05ID:1PIAWD7K0
>家の改修が必要になったことで、夫から相続した預金は一瞬で尽きてしまいました。

生前贈与って、知ってる?
0786ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:57:32.52ID:PS53caeA0
>>748
よく読め
0788ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:58:05.71ID:EWloZIl00
>>1
>>自宅(2000万円)と預金(3000万円)が残されたので、遺言書に従い半分ずつに分けた。
>>具体的には、畠山さんは自宅と預金500万円を、長男は現金2500万円を相続した。


スレタイだと5000万円だから相続税かかるけど、↑通りなら相続税は関係なくね?
0790ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:58:41.41ID:uy+H19650
金無いのにリフォーム!?
0791ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:58:48.33ID:Cpsxchpv0
なんていうか・・・これは運用方法の話じゃなかろうか・・・
おれんちも同じ状況だが、親父死んだら俺の名義であっても家も現金もとりあえず母親に預ける
そして母親が死んだときに残った全てを受け取る
これだけで解決だろうが
節税のための名義分けは名目だけだよ
>>1の家族世知辛すぎだろ
0793ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:59:12.95ID:7mt8yiPQ0
>自宅と預金500万円
>家の改修が必要になったことで、夫から相続した預金は一瞬で尽きてしまいました。
年金もあるのにどんな豪邸に住んでんだよ。飛び込み訪問詐欺業者に床下とか屋根見せて
言われるがままに改修(テキトー工事)したんじゃないのかな。
まぁ水回り色々やると100万越えの工事は普通にあるけど
0794ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:59:16.65ID:AUwWqYix0
>>789
法定相続人は1人だろ。
気にしてるのは今後母親が死んだときの相続税なんだから。
0796ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 12:59:35.39ID:yU1TSMt50
評価額2000万円の不動産なら土地付きだな。
次の相続のこと考えるならまず不動産は長男名義にしておいて現金預金をお母さんのものにしておくべき。
年金で生活しなければお母さん生活を考えたら500万円の預金だけではとても無理。
子がお母さんに仕送りするとか同居して生活費を負担するのでもない限り預金の大部分を子のものにするなんて馬鹿にもほどがある。
税理士が超無能。
0797ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:00:02.92ID:AUwWqYix0
>>792
現金も価値下がってるんですけど。
株に変えないとダメだ
0798ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:00:30.93ID:mefnhWn40
>>787
相続税かからないようにしたのを、ババアがあとから「子供の分も欲しかった」って後悔してるっていう頭の悪い話
仮に全額ババアがとろうとしたら相続税かかって大して変わらない状態になるだろうね
0799ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:01:06.01ID:AUwWqYix0
>>795
父親名義だとしても、結婚してからローンを払ったなら共有財産だよ。
父親の親から相続したものなら100%父親の財産だけど。
0801ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:01:42.23ID:UlqSovbo0
>>681
大富豪もいなくなるし、アパートのオーナーもいなくなるよ
0803ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:02:30.78ID:nTU2UXAl0
>>800
3000万には相続税かからんよ
0804ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:02:33.05ID:zBeyUo2i0
>>772
配偶者全部だったら確かに1億くらい相続税かからない
ただその後母が死んで子に二次相続になると子供が損するって話
この人はそれふぇよかったな
0806ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:02:54.75ID:qeO+eCWn0
土地、都内は上がってる不思議だよ 100000000円
マンションも売れてる


格差社会。
0807ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:02:56.99ID:nTU2UXAl0
>>802
これ
でもそれだとどのみち相続税は発生する
0808ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:03:01.03ID:yn4AlpQA0
>>776
息子じゃなくて私は娘な
母親は小さい会社経営してて父親と変わらないくらい稼いでたんで
生活に困ったことはなかった

財産を寄越せなんて書いてないだろ
本来1/2ずつ相続するべきところ、未成年だったから母親がすべて相続したまではいいが
全財産持って戸籍抜いて他の男と結婚したこと
しかもそれを唯一の家族に黙ってやったことがあたおかなんだわ
0809ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:03:10.58ID:AUwWqYix0
>>787
1人あたり3000万ではない。
3000万+法定相続人の数×600万。

なので、法定相続人が3人なら、合計4800万円までなら非課税で、
相続人1人あたり1600万円まで非課税ということになる。
0810ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:03:32.87ID:nTU2UXAl0
>>804
3000万+300万×相続者な
0811ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:03:35.04ID:7C2ZgVj30
経験上息子の方がクズだと思うけど、それまで親子関係にもよるな
>>1の場合、住み慣れた家にお母さん住ませてあげる、子が現金貰った分母親の介護費用を息子が出してあげるならアリかなって
0812ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:03:43.80ID:+J85Xp0F0
>>789
>「父さんが亡くなれば、財産が母さんに相続される。その後、母さんも亡くなれば自分が財産を相続することになるだろう。この時、多額の相続税がかかってしまうんだ」

>>772は↑の場合の話。母が全相続して、その後母がなくなった場合の話。
子供何人か書いてないけど子供1人だとしても基礎控除3600万にはなるはず。
0813ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:04:08.18ID:vs9Ptil40
相続って悪でしかないからな
70歳超えたら半分を国が相続、80で8割、90で9割
100歳以上は全て国が相続でいいよ

子供に金渡したいなら70歳までに生前贈与しろってこと
逆に夫の突然死なんかは相続税とるなよ
0816ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:04:38.14ID:ihT7C2sv0
よくわからない
半々が普通でしょ?
0817ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:04:42.83ID:nTU2UXAl0
>>811
そもそも共有財産化されてるだろ
婚姻何年か知らんが

故父と母の間に相続は発生しない
0818ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:04:48.18ID:VfpuD9op0
普通は家売って、老人ホーム
0819ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:04:50.18ID:14sEoGOl0
家は子で妻には配偶者居住権で渡せばいいだけじゃね

あと妻の取り分1/2超えると配偶者の減額が効かなくなって税額増えるぞ
0820ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:05:02.85ID:KJ3PyaH+0
>>759
まともな子供なら全額母親相続させるだろうね
同居夫婦だから大して税金はかからないし
基礎控除で3000万までは無税、不動産評価額は低いし生活してる家なら20%の評価に査定されるから400万?
400万にかかる税金とか改定がなきゃ10%の40万だからそれがすべて

相続税一円も払いたくないとか考えるとかえって損をする
0821ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:05:17.72ID:nTU2UXAl0
>>815
どのみち同じだろ
それなら母親に共有財産としてつかわせて目減りさせたほうが相続税は減る
0822ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:05:19.18ID:m50d+1QI0
これは逆の方が良かった
妻に現金2500万円、息子に家と500万円にしてたらみんなが幸せになれた
0823ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:05:29.05ID:2vikCsfx0
2000万の不動産と500万現金
と2500万現金
じゃ実際の利用価値は大違い

500万の不動産と500万現金
vs
2500万
くらいのイメージがある
0824ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:06:01.85ID:nTU2UXAl0
>>819
婚姻何年か知らんが故人の妻は共有財産として家を所有してるのでは??
相続しなくても
0825ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:06:12.03ID:g/r8w30Z0
この記事、どこがニュースなの?
0826ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:06:17.69ID:mnaS/KAb0
まずね、夫が亡くなってて子供も同居してないなら
そんな家引き払ったほうがいいでしょ、70や80にもなって
独居には広すぎる家の手入れとか大変でしょ(´・ω・`)
0829ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:07:06.61ID:AUwWqYix0
>>805
失礼

>>816
よほど相続財産が多くて母親が使い切れないほどでない限り、
母親が全部相続するでしょ普通は。
0830ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:07:07.76ID:vKrmD1FY0
これの正解は
子供に家を相続させて、配偶者居住権を設定
妻は現金2500万円持った状態で余生を乗り切る

ただこれだと金が残らない可能性がある息子は嫌がるだろうが
少なくとも相続税対策を理由にした詭弁は無効化できる(固定資産税は妻側が払ってあげればいいし)
0831ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:07:13.81ID:nTU2UXAl0
>>827
鬼か
今生活してるのに
0832ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:07:24.38ID:fZQvnIOQ0
数年前の法改正で遺言書に”家と土地は妻に相続させる”
と書いておけば家と土地は遺産相続の対象から外れるから
子供は手が出せないと聞いた
0833ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:07:33.27ID:vIN94Mf60
>>752
供養しろと言っているんじゃない。
無責任に口座止めるとかするなという話。
その墓を引き継ぐ人が別にいるなら、その人に引き継げばいい。縁切りするなら縁切りきちんとしろと。

親に恨みがあるのはわかるけど、自分が同じ無責任なことをする必要はないだろ?それで苦労したならなおさら。
0835ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:08:11.80ID:nTU2UXAl0
>>832
そもそも家は共有財産てして妻に所有権あるんでは?相続移転しなくても
25年経過してれば
0836ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:08:21.21ID:wP6uYFfF0
相続としての額面換算で2000万になる家(と言うか土地だろな。改修必要な家にそんなにつかんし)なら普通に売れるだろ。
相続云々じゃ無くて、とっとと整理して独り暮らしに向いてるとこを終の住処にしたら良かっただけだろ。
0838ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:08:47.70ID:jwVDErFI0
家屋なんて十数年おきに大規模修繕工事やらんといかんし固定資産税はかかるしで維持修繕費ばかにならんのに
息子にだまされたなおっかさん
0840ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:08:54.10ID:nTU2UXAl0
>>837
そう
だから子が母親をだました構図
0843ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:09:36.93ID:e4Qh/L790
>>840
え?なんで?
0845ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:10:22.41ID:rX7gQJqj0
同居なら生命保険の控除もあったよな
0846ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:10:40.10ID:w042TSq80
家土地売って転居して終了なのに2500万かけて家直してる嫁がマックス低脳。
話聞く価値もない。
0847ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:10:48.42ID:nTU2UXAl0
>>843
故父→相続者は5000万以上の相続となり相続税かかかる

母→子はの相続は3600万以下の相続になり相続税はかからない
0848ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:10:55.30ID:uGrf5/a+0
預金3000と自宅2000で5000しかないのに
息子の時に多額の相続税ってw
計算できないの?すぐ死ぬと思ってたの?
0851ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:12:08.46ID:dMPLsWnF0
>>727
いやいやw
遺留分なんか法定相続分の半分だぞ
まあまったくもらえないのは嫌だってことで裁判で請求することもできるが、
そうでなきゃ遺言に従って分割するのが法の定め
0852ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:12:11.42ID:UdiOU7y/0
そもそも二分の一なのに、まるで騙されたみたいに
バカなのか強欲なのか
この母親から相続するときには借金しか残らんだろうな
折半した息子が正解
0853ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:12:12.48ID:7MrxIo7k0
>>786
家含めて5000万だろ?

勘違いしてないよ

遺書を残す際に家の相続税とか気にしてなかった時点で創作だって気が付け
0854ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:12:27.33ID:KJ3PyaH+0
基礎控除3000万と一人600万円控除で3600万円控除
評価2000万の家なら同居家族は20%評価になるから400万
つまり相続財産は3400万ということになり、無税になるかもしれないな

ってか10年前だと競う控除5000万と一人1000万かもしれんな
いずれにしても無税のケースで騙されたんじゃ、こどもに
0855ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:12:33.07ID:EFi5J8Dw0
>>826
傍目から見ればね
都合よく近くに手頃な住まいがあればいいけど
土地を離れたら交友関係も手放すし本人にとっては今までの人生を手放す感覚かもよ
0856ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:12:46.81ID:vKrmD1FY0
別に半分は相続権があるんだから、息子に大きな問題はないやろ
言ってることが若干嘘くさいだけで

妻側が節約家なら、将来的に相続税がかかるし
浪費家なら財産が散逸するので(現実はこのパターンぽい)、最初の時点で半分相続するのは息子視点では理にかなってる
0858ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:13:05.37ID:D1xOohPJ0
>>1
なにこの老害目線しかないクソ記事
妄想作文にしても、息子は別に騙してもいないし遺留分だってあるのに、全額もらっておけば良かった、とか意味不明。
尤も、息子もババアのコントロール含む資産管理が出来ていない時点で論外。
0859ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:13:09.83ID:167lKvMf0
>>849
そう簡単に割り切れないのがジジババなんだよ
住んでいた家にギリギリまでいたいもんだ
周りの家庭みてりゃあ、想像できそうなもんだがな
0863ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:13:53.66ID:c11/3XP00
うちの母は1億+一軒家(3000万)を相続したけど
もう2年で使い切っちゃったよ
急に金が入って、金の使い方がわからないからマンション買って乗りもしない車買って
ルイヴィトンやシャネルで買いまくって(買いまくるから営業電話かかってきて更に買う悪循環)
金持ちに憧れてた平民が急に金持ったら大変よ

婆ちゃんはそんな母ちゃんの浪費癖をわかってて貯金を溜め込んでいたんだけどね
0864ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:14:10.15ID:nrp+P8+r0
まあ、作文にツッコミ入れてもしょうがないけど、
3000万円現金と持ち家を残せるタイプの90歳前後の旦那の妻なら、年金20万円くらい出るはずでしょ。

質素に暮らしていたら、年金も使い切らないでお金が貯まるはずだよ。
リフォームは現金500万円以内で水回りだけやったら良いだけ。
0866ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:14:44.98ID:LJNB4E0X0
まあしかしこのケースはほぼ揉めんだろ
0867ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:14:51.15ID:uGrf5/a+0
都内で2000の家なんて買い替えできないでしょ
売って賃貸でもどんどん減るだけ
息子の強欲さが怖い
面倒みるならいいけど
0868ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:14:54.61ID:P68IF7VH0
>>860
生前に慰留分の放棄なんてできないよ
どうしてもそうしたいならから生前贈与しかない
0869ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:15:06.08ID:+J85Xp0F0
https://news.yahoo.co.jp/articles/d45ae99279010fec1e50f351c7a2c23bf1139970/images/001
これ見ると子供に家相続させて妻には配偶者居住権とか
ガン無視で家も現金も全部妻に相続させろと書いてるなw
まあ、財産大してないなら妻が全相続でいいんだろうけど。

今回も5000万くらいじゃ子供は基礎控除3600万あるからそれ引けば
母親が全相続でもその後母親死んでも大して相続税かからんよ。
0870ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:15:06.67ID:gTLHJJOb0
>>8
!Σ( ̄□ ̄;)
0872ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:15:55.08ID:HOq1F4uF0
家をもらった計画性のなさが招いた結果だろ
金がないなら家を売ればいいし
それが嫌で貧しいのは自分の意志
0873ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:16:00.59ID:rX7gQJqj0
>>848
庶民にも相続税がかかる!とかの煽り記事あったよなw

都市部のボロ物件なら土地比率が高くて85%ぐらいあるのもある
郊外でも上物50%がええところやし

都心部に近くて土地の比率が高い物件ほど相続税なんてかからんのよな
0874ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:16:25.08ID:vIN94Mf60
>>773
それ離婚の時の財産分与の話でしょ。
離婚後の生活能力のない妻の生活保証が入っている。
0876ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:16:44.59ID:PS53caeA0
>>815
これくらいの金額ならしれてるな。
家の2000万が評価額かどっちかわからんけど。
相続税の評価額で2000万って、めちゃ高い家だな。
首都圏か地方なら豪邸。
1000万なら、3000万と、婆さんが死んだ時に
そのまま残ってるとは思えんからほとんど非課税だろうな。
相続税の控除が減ったといえ、相続税を払うのは死んだ人の1割にも満たないからな。
0877ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:17:20.84ID:D1xOohPJ0
>>863
この作文記事より、よっぽど面白い話だな
いや、酷い話だとは思うけど
0878ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:17:26.58ID:d+eJTKb/0
>>3
相続税の対象にされる不動産等は全て換金され都市部の地価は大暴落
金持ちは現金を持って全て海外に移住するだろうから
結果日本には相続税関係ない貧乏人しか残らなくなくなるだろうね
0879ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:17:54.64ID:Yp3fmg2U0
息子の口車に乗ったような書き振りだけど、違うんじゃないの?
土地家屋売り飛ばして法律の定め通り半々で分けるか、土地家屋も現金も半々に分けるかすれば良かったじゃん。
そんな500万もリフォームしなきゃいけない独居老人なんていないだろ。
何年生きるつもりなんだよ。
0883ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:20:00.25ID:Yp3fmg2U0
URがあるじゃない
0885ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:20:25.32ID:rX7gQJqj0
>>875
仲介業者の査定か近隣の取引事例から推察しただけやろ
こんな物件に不動産鑑定士入れたら鼻で笑われるw
0887ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:21:10.52ID:MrnaAwkC0
>>646
そういう問題ではない。
唐揚げ何個食うかだって立派な喧嘩の原因になる。
唐揚げなんてどんなに高くても1個1000円しないもの。
そんなもんでも火種には充分。
0888ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:21:28.35ID:6wXP5YjK0
配偶者控除目一杯使って相続して
そこから子へ住宅資金や孫への教育資金で贈与したら
1番節税できたのかな
0889ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:21:28.65ID:/ZZf0efP0
息子の方が一枚上手だったということでFA
夫が生きているうちに、土地の権利、預金全て自分名義にしとけば良かっただけの話
贈与税も上手くやれば最小に押さえられる
0891ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:22:18.00ID:cxQdHH4U0
5ちゃんだと現金1億円相続したという作り話が異様に多いけどなんかテンプレあるんかねw
0894ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:23:38.88ID:Yp3fmg2U0
汝の名は女とか言ってる奴いるけど、
大金手にして狂うのは男女関係ない
0895ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:24:06.36ID:PS53caeA0
>>830
中のいい親子なら(嫁も強欲でない時に限るが)
全部を婆さんが相続して、婆さんは孫の学費を出してやったり
息子の嫁に小遣いやったり、そんな使い方するけどなあ。

息子が強欲なのか(嫁も含め)、母親がだらしなくて
全部使い切りそうで先手を打ったか。
0896ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:24:15.19ID:7rLwtHAT0
>>12
それそれ!
夫存命中は夫名義の預金や不動産も夫婦2人の財産と思うけど、ちゃんと妻名義の財産つくっておかないと後で泣く。

あと子無し主婦なんて4分の1は夫の親か兄弟姉妹に取られちゃうからもっときついよ
0898ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:25:17.16ID:PS53caeA0
>>846
現金は500万だけだよ
0899ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:25:17.28ID:Xf8EXbli0
子供は稼げる身体があるけど年老いた母親は厳しいだろうからね
母親の世話をしているならともかくそうでないなら割合を考えるべき
というか一人っ子なのに母親放置か
0901ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:25:28.98ID:Z66T0yCT0
>>1
息子最悪ワラたw
0902ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:25:51.70ID:Ot8v1gOc0
全部って遺言書に書いても子供には遺留分があって1/4は保証されてる
0903ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:25:58.87ID:a2s6y9I30
嫁子供がいる息子は他人と思って生活費を確保した方が良いかも。
0904ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:26:37.77ID:pRzNDj560
みんな放棄しまくってもめる家もあるよね。
まともな家族・親族でどう考えてもブラスの財産なのになぜかババ抜き状態w
0905ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:27:10.90ID:dpXvXiwz0
老い先短い老人のくせに何を修繕に500万もかけてるんだよ
あと何年生きるつもりだ
泣きたいのは息子の方だろ
0906ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:27:11.89ID:8u7IE6yi0
世帯の財産全て夫という訳ではないでしょ
設定に無理がありすぎだよ
0907ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:27:50.58ID:Y5XfPzm90
法定分きっちり相続させるかどうかは信頼できるガキかどうかによるけど
息子の場合相続に直接関係ない息子の嫁が金ぶんどって来い、って裏で糸を引く場合がある
息子の嫁が親族の相続トラブルの原因の大半
0908ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:27:51.35ID:d+eJTKb/0
最悪2000万円の家売ればいいんだし問題なくね?
相続のときの評価額2000万なら多分今も2000万で売れるぞ
0909ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:27:55.90ID:vjNrKSTG0
まあ大抵の人は相続税自体がかからないから心配する必要がない

貯め込んでも金額デカいと揉めやすいね
0910ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:28:05.41ID:jo2GlXyT0
>>898
だとしても同じや。
0911ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:29:18.17ID:p/Kma4980
直後に修繕が必要な自宅だから、2000万は土地代で、建物はゼロ評価。

ゼロ評価の建物を500万かけて修繕するのは異常。シロアリ駆除業者にでも煽られただろ?
修繕500万ってもう建物駄目なんだから、廃屋つき土地として1900万くらいで売って、老人ホームに入るなり、
1000万くらいで一人暮らしサイズの小さな物件買うなりしたほうがマシ。
0913ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:29:42.24ID:rX7gQJqj0
こういうのがあるから妻名義に変えておく方法とか流行ったよな
0914ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:29:46.28ID:KJ3PyaH+0
>>868
有効な遺言書があれば遺言書が優先だよ
有効なとは公正証書にしておくとか銀行の財産管理委託とか自筆で実印あれば裁判所でも認められるのかも
それを覆すには裁判起こすしかないとおもう
0915ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:30:06.57ID:I6xiHxQl0
一人暮らしの自宅を数百万かけてリフォームする意味がわからん

売却して地方都市の手ごろなワンルームマンションに移住した方がいいだろ
0916ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:30:06.77ID:lC8Ju7di0
そもそも全額なんか相続できんぞ
0917ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:30:34.50ID:D1xOohPJ0
>>904
現金でそれなりの額なら別だけど、不動産とかで取り分数百万程度なら邪魔くさいから放棄したくなるのは分かるな。
0918ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:30:58.28ID:AFkIPZIg0
ウチは
父死亡→母が全て相続。
母死亡→兄弟四人で均等分割
だったけどねぇ。
肉親で揉めるって、想像つかんわ。
0919ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:31:31.87ID:5GQzOPNY0
>>908
自宅の修繕や医療介護に2500万円からびた一文出さなかった息子が母親の新たな住居の保証人になってくれるとはとても思えない
高齢者が家を手放すのは得策じゃないだろう
0920ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:31:45.17ID:+7xL++yb0
>情に流されてはいけない。あなたがまず考えるべきなのは、妻のことだ。

いや、なんでお前がそれ決めるの?笑
俺が父親なら妻より子供のほうが可愛いと思うが
0921ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:32:22.54ID:b7pYezmi0
妻に全額渡した場合、妻がボケたり詐欺に引っかかったり、
老人になるとそんなパターンで財産失う怖さもあるよね
でも父親が自力で築いた財産は使い切るか息子に残さんでいいでしょ
息子も自分で頑張って財産作ればいい
(先祖代々受け継いだ財産なら息子にも残したらいいけど)
0922ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:32:26.15ID:MrnaAwkC0
>>893
普通は土地込みで考えるぞ。
建屋なんて普通は減価償却でゼロかマイナス。
修繕が必要なくらいボロならなおさら。
普通に考えたらわかることだぞ。
夏は暑いくらい当たり前のこと。
0924ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:32:55.39ID:5RTKr4iv0
つか、公的年金以外でも年金あんべ?ウチの母親は毎月8万円くらい貰ってる。公的年金が16万/月(色々控除後)あるので普通に暮らせてる。親父が勤めてた頃に親父の口座からの引き落としになってたので母親は丸儲け?親父が死んだ時には払込済みだったので。
0925ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:33:04.10ID:Cgi6oGQR0
80過ぎているなら家処分して老人ホーム
入居費と10年分の費用差し引いた上で相続分割とかがよかっただろうね

母親に全部渡せって言っている奴いるけど
老人なんて詐欺のカモだから結構危ないぞ
0926ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:33:12.31ID:M2Nd3uTh0
>>918
全部金にして均等に分割できればええけど不動産なんてすぐ売れるもんちゃうし誰かが住むとかになったら結構もめる
0929ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:34:40.97ID:d+eJTKb/0
>>919
今の賃貸は保証人いらんよ
大手はほとんど保証会社に入らされるようになってきた
多分借りられるから大丈夫
0932ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:36:08.86ID:rX7gQJqj0
>>922
法廷耐用年数過ぎてても経済的残存耐用年数いうて価値は残るから
上物ゼロにはならんけどな

上物あるから固定資産税も安くしてくれてるんやし
親父が生きてるうちにコンスタントに修繕するのが賢い方法
0933ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:36:12.24ID:+7xL++yb0
死ぬ前に現金化できるもんはしとけ
それ考えると家なんて買わないほうがいいぞ
0934ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:36:12.41ID:FcqTtHCj0
うちなんか、親は現金は500万+葬式代100万くらいしかなくて大した
相続にもならないが、田舎の大した価値のない土地が宅地分を含めて
1000坪程度もある・・
弟は地元から離れていて土地は要らん!相続放棄したいと言っているが、
私1人で相続したら毎年の固定資産税が凄いことになるので、親は
片方にだけの負担は認めない、相続放棄は不可と言ってる。
0935ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:36:39.37ID:Y5XfPzm90
親父(長男) 叔父(次男)叔母[末っ子]
婆(人格障害 会社経営して悪どく稼いでた)
婆は子供全員と仲が悪い
しかし婆が入院してから叔父が仕事辞めて婆の入院保証人として着替えとか持って行ってたらしい

婆の死後叔父が財産独り占め宣言
親父と叔母は了承
しかし叔父とは絶縁

まあ子供には分からん
積み重なった物が色々あるんでしょうな
0936ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:36:43.86ID:uVoSmA2N0
>>138
だからガチャなんだろ
ガイジか?
0938ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:37:41.10ID:jo2GlXyT0
>>934
土地専門の司法書士いるから相談すれ。
0939ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:38:01.69ID:FcqTtHCj0
>>933
子供がいてもし結婚しない、低収入とかだったら住む場所がなくなる。
こういう場合のみ持ち家があるのはでかい。
0940ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:38:08.24ID:KJ3PyaH+0
>>909
普通は相続税かかっても数十万とかだからね
大金持ち以外は気にしなくてもいい金額

基礎控除が3000万プラス相続人一人当たり600万が控除される
同居してる家族なら家の評価額の20%と査定される
なお、貸家がある場合はその価値の50%評価になる
控除を除いた相続遺産が1000万までは10%の税額

総資産5,6000万円くらいならまずほとんどかからない
心配するのは1億円くらいの査定になるあたりからでいい
0941ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:38:13.82ID:6oFaUHts0
>>1
しかしここまで差別的な記事も珍しいというか。
夫は妻にだけ金を渡せ、子供など知ったことかというわけだ。
0943ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:38:18.76ID:dMPLsWnF0
>>893
自宅ってのは土地を含んだ不動産って意味だろ
さすがに借地の上に2000万の建物だけ所有してるとは考えにくいw
0947ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:39:22.61ID:jwVDErFI0
>>824
取得時から共有でも毎年少しずつ贈与でもとにかく所有権移転の実態を登記をしとかんといかんね
土地建物夫婦共有名義でも夫死亡による相続では夫の持分を妻と子で相続分だけそれぞれ取得する訳で
0948ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:39:25.28ID:/EIO0Tty0
>>9
相続に納得いかないなら
お前の親が亡くなった日から数えて3年以内に訴えを起こさないといけない
法律で決まってるからまだ3年以内なら急げ
0949ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:39:34.49ID:pv0sMVpT0
>>803
相続税は分割後の金額じゃなくて
分割前の金額が控除額を超えていたらかかるんじゃないの?
0953ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:41:16.88ID:boxS+6Br0
>>935
そりゃ婆の最後の世話したんだから当然だろ
なんもしなかったんじゃないの?
介護の世話は大変だよ、何年世話してたかは知らんけど、少しでも取り分欲しけりゃ多少は叔父さん手伝ってたらいいのに
0955ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:41:21.11ID:XTiMr8zd0
いいよなぁ、引き継ぐ資産があって。
80代後半の母から、生活費足らなくて他人のカネをガメたから、数百マン尻拭いしてくれとか言われる俺とは大違いだ。
0958ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:41:29.20ID:AUwWqYix0
>>931
タンス預金なら脱税しやすいけど、
ずっとタンスにしまっておくと泥棒や火災のリスクがあるし、
資産運用できなくてお金の実質価値は目減りしてくからおすすめはしない。
0959ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:42:08.10ID:FcqTtHCj0
>>942
田舎と言ってもど田舎ではないので、坪7〜8万程度の価値はある土地。
それを1000坪あるんだぜ。
将来その固定資産税を払うことを考えたら頭がくらくらするよ
0960ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:42:28.37ID:D1xOohPJ0
>>930
本それ。クズってかバカ。バカが一匹交じるだけで、数年がかりの泥仕合になる。
法定相続分と遺留分の最低限の知識も無いまま無理筋の主張を続けて、
遺産分割協議書であっさりまとまる筈の話が、無駄に弁護士費用かけて調停になる。
0961ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:42:29.66ID:zl+E6vmF0
>>841
馬鹿丸出しで草
なーにが「ニワカっぽいけど」だよ

>相続税の配偶者控除は、配偶者が相続する財産の評価額1億6,000万円までなら税金がかかりません。
>また、配偶者が1億6,000万円を超えたとしても、民法で定められた法定相続分の範囲内で相続する場合には税金がかからない、という特例です。

それとも日本語読めないKの国の人かな?
0962ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:42:52.41ID:AUwWqYix0
>>934
何人で相続しても相続税は同じだろ。
0963ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:45:01.63ID:6i34nayl0
法定相続分があるからどうにもならんな。
現金でやると税金でかなり持ってかれるんじゃないかな。
0964ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:45:13.67ID:jzC9+/ah0
シングル一人っ子だった友人が唯一の親を亡くしたけど相続するものが沢山あるらしい
うちは親兄弟いるけど毎日の暮らしで一杯で相続するものはない
家族がいて相続するものが沢山ある人が最強だな
0965ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:45:22.71ID:rX7gQJqj0
>>950
更地が一番価値が高いのは当たり前やがな
だから相続対策で空き家が増えてる
アパート建てるのも貸家建て付け地の評価減が狙いやん
0967ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:45:34.21ID:FcqTtHCj0
>>962
相続税の話はしてない。
固定資産税の話
それに全部私が相続すれば相続税を払うのは私のみでしょ。
0969ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:47:33.59ID:dMPLsWnF0
>>915
経済的に考えればそうなんだけど、近所との付き合いとかあって、顔なじみの関係を維持したいってことは十分考えられる
田舎だとなおさら新しい近隣関係を築くのが面倒とか
リフォーム業者に乗せられたってのもあるかもしれんが
屋根の修理だ、壁の修理だ、バリアフリーだ、お風呂を新しくしましょうだの、古い家にはキリがなく難癖つけられるしなw
0970ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:47:48.37ID:NFZzrBUE0
ケースバイケースだろな
国に差っ引かれるの最小限にしたいなら配偶者に全部だろ
どうせ最終的には息子のモノになる
一度妻の財産にしてから相続対策型の保険でジリジリ息子に生前贈与すれば良い

面倒なら法定相続通りにしろ
配偶者と半分、残りは子供達でだ
まあ一人っ子だと相続税発生するだろうがな

修繕が必要な古い家屋なのに子供に現金を与えてしまったのは失敗なのは確か
0972ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:48:39.78ID:wZczS8Mr0
それまで仲良くても
相続の時に仲違いするのあるあるだからな
それ見越して公証人役場で遺書作りに行ったけど
財産が少なかったせいか手続きで1年待たされた
0974ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:49:04.09ID:b4lUlacF0
普通は片方の親(たいていは父親)が亡くなった時点で遺産を要求したりはしないもんだと思ってた。
両方とも亡くなって、残った物があればそこで初めて子供が相続を考えるんだと
0976ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:49:14.57ID:/DJ3ES1u0
別に最終的に均等に分けるなら、親父からお袋に全額相続させても構わないけど・・

兄弟がいると、その後のお袋の相続の流れが読めないから、
まず受け取れる分は受け取っておきたいわ
0978ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:49:24.67ID:grNxeCZ70
どう考えても税理士に騙されてる案件
0980ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:49:54.33ID:72rZxWpB0
もしくは息子をまともに育てるべきだった
普通のムスコならば渡した金から数百万くらいくれるだろうに
0982ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:50:40.77ID:UHQpSPJu0
>>5
代々受け継いだ財産というよりも二人で老後資金として貯蓄してたから。夫の名義でも妻が家事育児を担ってくれてたから働けた人も多いのでは。
0984ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:51:34.66ID:/EIO0Tty0
>>935
叔父は婆の財産貰う為に介護したの見え見えじゃん
どうせボケて頭がはっきりしない婆さんに叔父に全部財産譲ると遺言状を書かせたんだろう
叔父も金を手に入れて今はいい気分だろうがいい死に方しないだろうよ
0989ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:53:30.65ID:gTLHJJOb0
>>61
お母さんはその後結婚生活をちゃんと継続してるのか?
数年で別れたとかそういうことはないよな?
0991ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:54:37.90ID:NEBOgZpR0
さて埋めるか?
0992ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:54:56.77ID:q86zEDt10
遺言書いても同じだろ
子供には法定相続分貰える権利あるんだから
0993ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:55:01.16ID:rogxsFJ30
うちの親は兄弟仲良いから揉めないだろうと思ってたけど妹の旦那や兄の嫁さんが介入してきて絶縁状態になったわ
0995ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:55:21.12ID:72rZxWpB0
確かに全額貰っておくべきだった とかは言いすぎやな
そもそも遺言がないと無理や。遺言があっても遺留分は支払う必要があるけど
0998ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:57:22.96ID:/DJ3ES1u0
皆が皆、同じ考えをもって相続に臨む兄弟親類じゃない
法律に則って自分の取り分は貰えるうちに貰っておくほうがいい
1000ニューノーマルの名無しさん垢版2021/05/26(水) 13:58:18.05ID:5c++cU2V0
>>988
積み立て分の現金はあった。
夫が生きてる間に修繕していれば、
子供の取り分も減る。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 13分 11秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況