X



【日本経済新聞】セミの地域差 東日本はミンミンゼミ、西日本はクマゼミ。アブラゼミは都会に適応せず [みの★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2021/06/06(日) 14:28:40.37ID:v28Ag6z09
 最近、北米で17年に1度大発生する「17年ゼミ」のニュースを耳にした。捕食する鳥や動物が食べきれないほど一気に羽化する光景は圧巻。子孫を残すのに有利な生態なのだという。セミは身近ながら不思議の多い昆虫だ。そういえば日本のセミについても疑問がある。関西では「ミンミン」という鳴き声を耳にしないような……。

 関西のセミはちょっと違う。東京都出身の記者(28)がそう気づいたのは子どもの頃だ。夏休みに神戸市の祖母の家に泊まると、「シャアシャア」という聞き慣れないセミの大合唱で目が覚めた。セミは「ミンミン」と鳴くものだと習ったのに……。祖母は「あれはクマゼミという別の種類だ」と教えてくれた。

 ウェザーニュースは2020年、「一番よく聞くセミの鳴き声」を都道府県ごとにアンケート調査した。大阪府、兵庫県など関西ではクマゼミ、東京都、神奈川県など関東ではミンミンゼミという回答が目立った。

 元来、ミンミンと鳴くミンミンゼミは比較的寒冷な東日本、クマゼミは温暖な西日本に多いという。ただ、現在では東京と大阪の気候はそれほど変わらない。それでも両者の勢力分布の傾向にあまり変化がないのはなぜだろう。

…続きはソースで。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF232HI0T20C21A5000000/
2021年6月1日 2時01分
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:30:08.57ID:2JWsj7Nq0
ミンミンハゲ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:30:32.18ID:iGcz4r8z0
米国で今セミが大量発生してるがセミ食が始まってる
ただしシーフードアレルギーがある人は食べるなってさ(´・ω・`)
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:32:13.08ID:M+TtlgNR0
ミンミンのギョウザは美味い
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:33:03.05ID:2JWsj7Nq0
アブラハゲ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:35:21.99ID:GLhYUuS30
ミンゼミではなくミンミンゼミ。
クマクマゼミではなくクマゼミ。
なんか統一感にかけるよね。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:36:07.14ID:v28Ag6z00
>>12 ウェザーニュースの調査結果に基づくと、>>1に書いてあるだろう。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:36:57.60ID:xZ29Vx9m0
味噌県手羽先市だが
昔はアブラゼミ一択、まれにニイニイゼミその他ゼロだったが
今はアブラゼミorクマゼミのどちらかでニイニイはいなくなったな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:37:18.69ID:dtDGpd1s0
以前Twitterでセミのことを書いたら「それは間違いだ!」と瞬時に訂正
してきた国立大の先生がいたな。名前で検索したらセミの権威のような人
だった。何も素人のぼんやりした書き込みに噛み付いて来なくても。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:37:22.88ID:5s0xy7Gd0
都内アブラゼミばっかりだった記憶だけどなあ
幼虫羽化させても大抵アブラゼミ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:37:24.24ID:ESH3gCjk0
クマゼミの生息範囲が広がってるとか聞いた
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:37:45.97ID:dB+/cgcs0
名古屋にミンミンゼミはいない
漫画でミーンミーン描いてあるの、なんのことかよくわからんかった
東京出てきて感動した

アブラゼミはどちらもワンサカいるけど
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:37:49.47ID:LRaQQba90
みんみん蝉とつくつくほーしが普通のセミで
カナカナはお盆過ぎの夕方に鳴くこともあるやつだと思ってた
ジジジジいってるやつはセミとは認めない
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:38:35.09ID:f/5P/sOg0
温暖化で、地中温度の上昇や水分減少で
クマゼミが東日本に勢力を広げてるんだろ
関東人よ、あのやかましさを知るがいい!
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:40:54.20ID:uNpndJH80
どうなんだろう。漫画ではミンミンゼミをよく目にするけど、
俺の実際の経験はアブラゼミが多いんだよな。別にミンミンゼミが
全くいないわけじゃないけど。アブラゼミがメインでミンミンゼミ
がたまに出てくるオーケストラ。都内ね。

もっと東にいけばミンミンゼミが増えるのかね?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:40:55.11ID:iImCD92m0
ひぐらしは関西にもいるのカナ?
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:41:06.78ID:qWfZslv50
ミンミンは後半出てくる
アブラゼミは前半
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:41:34.96ID:/yyzUOLRO
昔、川崎に住んでた頃ミンミンゼミとアブラゼミ、ツクツクボウシはしょっちゅう捕まえてた。

それから岐阜に引っ越したけど、岐阜ではミンミンゼミとツクツクボウシは見かけないなぁ。

クマゼミとかヒグラシはよく鳴いてるから最初は感動した。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:41:47.56ID:EfYTeXEY0
広島市南区

1990年頃
アブラゼミ、ツクツクボウシ・ヒグラシが主体
クマゼミは余り見なかった

2020年
クマゼミばかりで、少しツクツクボウシが居る
アブラゼミはかなり減っていて、ヒグラシは消えた

ミンミンゼミは見たことがない
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:42:05.75ID:xZ29Vx9m0
今はいいのさ すべてを忘れて
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:42:14.42ID:PT9XhEEO0
>>7
枝野幸男さん乙!
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:43:05.06ID:9laZr2Ps0
近年真夏は暑すぎてかあんま蝉の鳴き声しないのは怪我の功名、蚊もいなくなる
うるさくて嫌いなんだ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:43:28.57ID:DsyB9AzW0
都内も最近はアブラゼミが増えた気がする
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:43:53.83ID:DsyB9AzW0
>>37
アブラゼミじゃなくてクマゼミだった
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:45:01.90ID:smUaCyIP0
アブラゼミでうるさかったのにここ最近は静かなんだよね。
環境はそんな変わってないのに5〜10年でこうも変わるかと
中国人が増えたこと以外は……
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:45:50.08ID:fcfievu00
子供のころはアブラが多かったが減ったなぁ@関西都市郊外
そのころは多少畑とかもあったが全部戸建てかマンションになった
サワガニがいた川もコンクリ。神社と公園くらいしか緑ないわ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:46:06.46ID:ys+ugGbC0
田舎なのでアブラゼミとツクツクホーシしかいない
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:46:06.48ID:Uz5NBJUG0
ツクツクボウシは

そういえば確かに西日本のばあちゃん家帰ったら
クマゼミだったかも
あっちの方がアブラゼミ以外の透明っぽい羽根のセミはデカかったような
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:46:30.79ID:rR9L8Ng40
>>26
お、お、お、オーシーツクツクって始まる気がする
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:47:05.94ID:FStub6Dh0
岡山ではシンケンゼミ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:47:49.28ID:EfYTeXEY0
あと最近はセミが昼間に鳴かなくなった
1990年代は授業中でもやかましいくらい鳴いてたのに
今は朝と夕方に鳴くだけ

たぶん暑いからセミも夏バテしとるな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:48:49.99ID:Uz5NBJUG0
>>49
埼玉のそこら辺は田舎ですよ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:48:56.39ID:QfO9wWzQ0
ひまわり夕立セミの声
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:49:15.24ID:ZBOJZ9ML0
北海道はエゾゼミ、コエゾゼミがメインでたまにアブラとツクツクボウシ
ミンミンは南側に極一部、クマは全くいない
この時期はエゾハルゼミ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:49:19.04ID:LRaQQba90
>>19
九州出身の人に『ニイニイ鳴くニイニイ蝉というのがいる』
て聞いたことはあるけど
実物を見たり鳴き声を聞いたりしたことないわ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:50:21.49ID:EfYTeXEY0
ツクツクオーシ
ツクツクオーシ
ツクツクオーシ

・・・って鳴いてる間なら警戒してないから楽に捕らえられる

ツクツクヒー
ツクツクヒアー
ツクツクヒアー
ヒアプー

・・・警戒中、また初めから鳴き出すまで動くな。
いまタモ網を振っても高確率で逃げられる
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:50:30.05ID:B6c408SA0
>>53
関東に普通にいるぞ?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:53:00.55ID:r+SpE2S10
見かける死骸はほぼアブラゼミだが?
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:53:56.01ID:6vuLzgMZ0
ツクツクボウシが鳴き出すと夏休みがもう終わるのかってさみしくなる。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:54:20.73ID:qza7GkE30
世田谷の端っこ住みだけど、
セミを聞かなくなったな。

多いのは、アブラゼミ、ニイニイゼミ、ツクツクボウシ、ヒグラシ

ミンミンゼミなんてあまり聞いたことないなあ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:56:11.36ID:uNpndJH80
街灯前の木で夜中にすごくうるさく継続してジーと鳴いている
セミがいるがあれは何だろう。アブラでもミンミンでもツクツク
でもクマでもなさそう。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:56:16.98ID:+WuBjCHg0
神奈川だけどほとんどアブラゼミだな
ミンミンゼミの方が少ない
たまにツクツクボウシ
秋が近くなってヒグラシ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:56:30.89ID:AhUttzIQ0
佐々木孫悟空
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:57:02.01ID:6vuLzgMZ0
ミンミンゼミは梨畑にたくさんいる。
クマゼミは、桜とか、大きな木の高いところにいる。

ミンミンゼミは素手で簡単に捕まえられる。
クマゼミはめったに捕まえられない。

いちばん警戒心が強いのがツクツクボウシ。
クマゼミよりもさらに捕まえるのが難しい。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:58:08.48ID:MVlE57lZ0
いやいや23区内にアブラゼミめっちゃいるって
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:58:16.13ID:wHraXANL0
>>53
ニイニイゼミの鳴き声は小さめだからな
ニイニイというよりジーって感じで鳴く
もうちょっとで鳴き始めるぞ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:00:17.92ID:6vuLzgMZ0
アブラゼミは都会の並木どおりにたくさんいるね。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:00:22.13ID:LE58xsyN0
近所にいる蝉は◯ね◯ねって鳴く蝉。
◯ねなんて言ってないんだろうけど
そう聞こえる時がある。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:01:04.82ID:6vuLzgMZ0
梨畑にたくさんいるのはニイニイゼメだった。
小柄なセミだね。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:01:09.23ID:Z8StCzYT0
アブラゼミとにぃにぃゼミ(小さいの)しかいない地方に生まれたから、
羽根の透明なクマゼミは貴重品だったが、今住んでるとこはクマゼミばっかし
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:01:15.64ID:YSVK4p010
4、50ほど前は大阪にもミンミンが結構いた
多い順にアブラ、ミンミン、クマの順番やった記憶
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:01:26.46ID:ZUidmp0m0
ミンミンゼミの鳴声は滅多に聞かないわ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:01:31.77ID:wHraXANL0
新宿の公園行きゃアブラが大量に鳴いてんだろ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:01:38.30ID:EfYTeXEY0
>>68
自分はクマゼミとアブラゼミは手掴み余裕
小林よしのりがクマゼミが高級品と書いてたけど
こっちだとバカゼミ呼ばわりで雑魚の一種なんで違和感ある
ツクツクボウシが警戒心が強いのは同じ

最難関はヒグラシかな、暗くならんと鳴かん上に
木の上の方に居て降りてこないから
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:01:52.36ID:fcfievu00
>>48
暑いからってのもあるかもしれんが温暖化?乾燥化?で増えてるクマは本能レベルの制限で基本午前中にしか鳴かない

ちょっと遅くまで寝るときにうるさくてそこがまたウザイ。寝てる部屋の壁の外とかにとまってなかれたった日には・・・
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:02:50.27ID:8HXw7ZnX0
関西はミンミンゼミは山間部にいくと鳴いてる
あと東京と大阪の夏の気候はかなり違う
新幹線で東京から新大阪に行くとホームに降りた瞬間に違いがわかる
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:03:13.73ID:fcfievu00
>>53
ニイニイは広い範囲にいるぞ。ちっこくて色も地味だから虫に興味ないといても気づかんかもしれんが
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:05:09.90ID:6wfl04dQ0
都内在住の俺がこの30年で気づいたこと
・クマゼミが北上してる
・ミンミンが減った
・避暑地でもセミが増えた

テイオウゼミとか国外のセミって日本で増やせないのか
もっと関東でクマゼミ見たいで。生きてる間に触ってみたい。セミで一番捕まりにくいよな?シャア専用機くらいの違い
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:07:05.94ID:4o5xTuYX0
>>58
ヒグラシは近くで聞いたら煩いな
遠くで聞くから哀愁感じるんだな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:07:06.47ID:fcfievu00
ヒグラシはたしかに1,2度しかつかまえたことないな
あと、有名どころだと北海道に行ったときにエゾハルゼミは捕まえたけど、ハルゼミはまだ一度も捕まえたことない
関西だとあまりおらんだろうしいても奥地だろうな
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:10:00.98ID:fcfievu00
>>71
たまに東京あたりに出張に行くが代々木公園と明治神宮で見たことあるぞ。少ないかもしれんが

田舎のほうだと伊豆の温泉に行ったときは何匹も見た。暖かいから多いのかもしれん
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:10:22.17ID:NKnVUpb70
>>1
これが速報プラスのネタなの?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:10:22.97ID:nnHpJu5e0
愛知の山間部住みだがこっちじゃクマゼミはいつも高っかい所にいるのでほぼ捕まえられない
ところがある日低い所に止まって蠢いてるクマゼミを発見
はやる心臓を押さえ捕まえて大喜びしたのもつかの間
頭がポロッと取れて腹回りにはなんかクッピーラムネ大の
白いナメクジみたいな寄生虫が5匹へばりついてた

これ以降虫系統一切ダメになった
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:10:29.36ID:Zzvw4yfu0
国内の色んな地域に旅して大阪だけ著しくミンミンゼミの鳴き声を聞かなかった。東日本と西日本で分けてるけど大阪以外なら少ないなりにミンミンゼミはいるよ?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:11:07.53ID:UAJZE55U0
ツクツクボウシの鳴き声を聞くと夏休みも終わるんだ、と子供の頃凹んだものだが、大人になっても鬱になる。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:11:38.97ID:4o5xTuYX0
ニイニイゼミは都会で激減したらしいね
こっち田舎住まいだから、毎年聞くけど
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:11:40.34ID:e4jCPMOS0
>>21
確かにミンミンもいたがアブラも同じ位いたという感じ
極一部にクマゼミも
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:12:56.40ID:fcfievu00
>>88
17年ゼミなどほど顕著じゃなくても多寡に周期性のあるセミは多い
高校の時に数理生物学的にモデル組んでPCで簡単なシミュレーションやったことあるけどそんなのでもそういう収束を得たな
繁殖や捕食に関して有利かと
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:13:44.08ID:8KR3xVP30
ワイのところエゾハルゼミだな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:14:23.16ID:v7OMYd7d0
ヒグラシ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:14:32.91ID:IgdgNUMn0
クマゼミの生息範囲ってどの辺りが限界なんだろうね?
少なくとも北関東ではまだ見たことないな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:16:55.67ID:1QN9MBtnO
名古屋近郊だがアブラゼミだったわ
大阪の親戚の家に遊びにいくとクマゼミがたくさんいたから珍しくて捕りまくったなぁw
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:18:18.35ID:e4jCPMOS0
>>73
クマゼミかな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:18:18.51ID:SkYPD6tL0
広島では県北の山間部でしか声を聞けなかったミンミンゼミですが、この頃は瀬戸内沿岸部の町でも
鳴き声が聞こえるようになりました。
どういうことなのでしょうか。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:18:22.03ID:XWi/GU160
お盆の朝から鳴くツクツクボウシは腹が立ちます
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:18:56.80ID:kMAAZWmk0
田舎なのでセニの鳴き声聞こえてるなかで5ちゃん見てるわ
ガキの頃は覚えてたのに鳴いてるセミの種類忘れたわ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:19:49.57ID:HzH2M0ol0
知ってる限りだと20年前まで、関東はアブラゼミだらけだったぞ?
関西のクマゼミの位置にいたのが関東ではアブラゼミだった。
神奈川〜都内〜埼玉まで間違いなく最大派閥だった。
横浜青葉区の住宅街は街路樹の幹の足元までひしめくようにアブラゼミが鳴いてて壮絶だった

それが>1って、もしかして関東はアブラゼミに絶滅への道を歩ませちゃったの?
ミンミンゼミは関西にもいるし、西でも東でも少数派の品種
ミンミンゼミが関東のセミと思うとしたら、関東はセミ自体が減ったんだと思う・・・
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:20:34.50ID:xdtZqnlz0
>>15
クマゼミって高い所に止まってるから
捕まえるのが難しかった気がする。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:20:50.45ID:YO1EAdsT0
子供の頃大阪はアブラばっかりだった
今はクマばっかりだ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:21:24.24ID:kMAAZWmk0
田舎のせいか日の出より少し手前のまだ暗いタイミングから鳴き出すセミいるわ
クワガタと違ってセミって捕獲したい気持ちが弱いから田舎でも特に思い出が無い昆虫の1つなんだよな
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:21:32.89ID:zzgln5VW0
伊豆はアブラゼミとミンミンゼミとクマゼミとツクツクボウシが全部いっぺんに鳴く
あそこ平地がないから生息域かぶってるぽい
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:22:22.66ID:kMAAZWmk0
>>108
セニじゃなくセミだな
セミをセニと訛るような地域でもないのに間違えた
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:22:27.53ID:xdtZqnlz0
セミってこれだけ煩いのに騒音問題にならないよね。
諦めかな。公園の木を切れって言ってくるクレーマーがいそうだけど。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:22:51.68ID:kMlmRcqQ0
俺の子供の頃はアブラゼミばっかりで他は貴重だったのに
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:22:52.76ID:kjDBXrhL0
蝉も現金だよなぁ、あんなに喧しいのにあまりに暑いとピタッと鳴かなくなるw
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:23:29.22ID:tpv8GTNe0
関西は、40年ほど前はアブラゼミ優勢だったと思うが、今世紀に入った頃からは完全にクマゼミの天下となった感が有る。
脊梁山脈から日本海側にかけては、ミンミンゼミが多いイメージ。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:24:06.02ID:xdtZqnlz0
>>121
ゲリラ豪雨の時も急に鳴きやむな。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:25:32.99ID:y2ZwGu4A0
>>101
夏の終わりを感じる
学生時代なんか遥か過去になったのに
いまだに夏休みの終わりの寂しさを思い出す
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:26:18.26ID:4o5xTuYX0
チッチゼミとか一度見てみたいな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:26:19.36ID:fcfievu00
>>102
訪問先の人に誘われて嫌々筑波山に登った時に麓あたりで鳴き声は聞いたな
少ないだろうがすでにこのへんまで北上してるんだ、と思ってよく覚えてる
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:26:30.04ID:zzgln5VW0
アブラゼミとミンミンゼミは温暖化で北に追いやられていそう
最近北海道の道南道央でアブラゼミとミンミンゼミが増えてきてる
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:26:49.94ID:35T+5xC70
大阪ではクマゼミが電線に産卵している

ヒグラシが好きだな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:27:17.53ID:CddsomVf0
>>23
都市部にはいないかもだが東海地方には生息してる
それぞれ活動時期が違う
油,熊,ツクツク,ミンミン,ヒグラシ
メジャーな蝉は全部いるぞ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:27:20.91ID:Zt5Hw3hH0
東京だけどアブラゼミがメインだな、ミンミンは少なめで八月中旬くらいからひぐらしが鳴いてる感じ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:27:27.56ID:zcHRvC1N0
>>4
甲殻類アレルギーよ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:28:31.99ID:dZ9iIbnA0
九州だけど昔はアブラゼミが圧倒的に多かったのに最近はクマゼミがやたら増えてるな
ミンミンゼミは東京行って初めて鳴き声聞いた
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:31:31.80ID:4o5xTuYX0
>>130
エゾゼミやエゾハルゼミはいないの?
一度聞いてみたいんだよな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:31:46.15ID:fcfievu00
温暖化の影響もあるけど同時に湿度の影響もある
アブラは幼虫とかもある程度湿度ないと生育できない
クマゼミや近縁のミンミンは乾燥地を好むから都市部で増えやすい。どっちもハルゼミとかと違って南方系でもある
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:32:32.56ID:0zP1/vFt0
ミンミンとツクツクの鳴き声はわかるけど
クマとアブラゼミの鳴き声なんて気にしたことないな
ヒグラシはアニメので知ったけど実際には聞いたことないし
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:32:51.31ID:5rTJfcqt0
ヒグラシは夏の終わりのイメージあるけど
実は梅雨の頃からすでに鳴き始めてる、他のセミより早い
また夕暮れに鳴くイメージもあるけど、暗ければいいんで
朝方とか緑が深い森だと真っ昼間でも大合唱してる
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:33:01.77ID:ErcR1rFq0
>>79
うちの地域もクマゼミは高い所しか止まらなくて子供の能力じゃ捕獲不可能だったのよ
お姿を拝めるのは寿命が尽きて地面に落ちてる個体だけだったよ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:33:48.08ID:uNpndJH80
知らなかったが、芭蕉の句に出てくるセミが何だったか
随分と論争があったようだな。岩に染み入る声ねえ・・・。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:34:15.03ID:po+nzDPt0
関西は以前はアブラゼミばっかりだったんだけどなぁ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:34:21.27ID:cs4ZRqWV0
>>111
アブラゼミはクソ暑い地域は苦手。温暖化・ヒートアイランド現象で関東が暑くなったので自然に減った
30年近く前の話だが、大阪だと都市部はクマゼミ主体で、大和川より南の田舎だとアブラゼミとクマゼミが半々ぐらいだった
なおアブラゼミは寒い所も苦手なので、秋田青森ぐらいだと割といるが北海道だとほとんどいなくなる
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:35:07.58ID:a+Eu0sDx0
昔はクマゼミを捕まえたらヒーロー扱いだったが
今はクマゼミばかりになってしまった
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:36:24.30ID:vDdsxifo0
昔は
ニイニイゼミ>>アブラゼミ>クマゼミ>ツクツクボウシ
だったけど
アブラゼミ>>クマゼミ>ツクツクボウシ>ニイニイゼミ
みたいになってきた(´・ω・`)
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:37:03.40ID:Q6gj3m600
東京、アブラゼミだらけだろ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:37:04.27ID:zGQRnQQO0
ミーンミンミンミンミンミンシュガー
ミーンミンミンミンミンミンシュガー
ミーンミンミンミンミンミンシュガー
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:37:40.54ID:lLyFJxm/0
東京はアブラゼミだよな
子供の頃は羽が透明なセミはそんなに見かけなかった
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:38:22.28ID:UvRp0wug0
東京7月ニイニイ→8月午前ミンミン午後アブラ→9月ツクツク
東京だとクマゼミは朝だけ鳴いてるイメージ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:38:26.93ID:zGQRnQQO0
ミーンミンミンミンミンミンシュガー
ミーンミンミンミンミンミンシュガー
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:39:07.29ID:5rTJfcqt0
ニイニイゼミは、ニイニイと鳴くんじゃなくて
チーーーーとずっと途切れなく鳴いてるんで、
セミが鳴いているというより、耳鳴りとしか思えないんで気がつかない人も多そう
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:39:24.17ID:U4gomCYI0
昔は関西も関東もアブラゼミだったのに
温暖化でいなくなっちゃった
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:39:43.07ID:zGQRnQQO0
ミーンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンミンシュガー
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:40:29.15ID:gaMxvytx0
沖縄には聞いたこともない鳴き方をするセミがいるね
今頃はもう鳴き始めているんじゃないかな
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:41:13.07ID:fcfievu00
>>155
クマも近縁種のミンミンも基本は鳴くのは朝だけ。本能でのプログラミング
熱帯とかにも近縁種がいる種だから暑さを避けるためにそういう進化をしたんだろう。知らんけど
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:42:58.54ID:nsDfAYyj0
うち

ミンミンゼミすごいよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:43:09.61ID:MENgeAfv0
俺がガキの頃は関西もアブラゼミばっかりでクマゼミなんかいなかったが
温暖化進んでるんだな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:43:39.39ID:E56yRXUu0
せみ餃子の名前の由来は会社名のaaミンミン
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:44:25.72ID:uNpndJH80
セミの鳴き声を動画サイトで見てたら聞こえない音があると
気づいた。あまり周波数が高いと年寄りには聞こえないかも
しれない。俺はもう年寄りだ。年齢をセミで感じるとは。w
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:44:30.52ID:WESQAzv60
お前らセミに詳しいんだな
クマゼミってなんだろう
クマンゼミならガキの頃から身近だったがクマゼミは熊みたいなセミなん?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:44:55.92ID:MpVQ2Q4R0
>>5
俺も
ミンミンゼミの捕獲は超絶レアだった
一回しか取ったことない
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:45:44.42ID:OqHbsWcU0
神奈川の相模原市民だが、
盛夏にはアブラゼミが主体でミンミンゼミ、
ツクツクボウシがそれに次いで同割合くらい、
クマゼミの声も聞くが、毎年一匹程度という感覚だ

>>158
ウチの親はニイニイゼミの声を聞き取れないわ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:48:12.73ID:cs4ZRqWV0
子供の頃の印象として、クマゼミは捕まえるのは別に難しくなかった
エゾゼミはかなり高い所にいたので姿を拝むのすら困難、弱って下に降りてきたのしか捕まえたことがない
ツクツクホウシは小さくて見つけにくい上に警戒心が強くてすぐ逃げるので捕まえるのがとても難しかった
・・・はずなんだが、大人になって群馬に行った時に小さい木に鈴なりに留まっており
試しにやったら素手で普通に捕まえられたのでちょっとショックを受けた
チッチゼミはかなり小さいので見つけるのは難しい
ニイニイゼミとアブラゼミとヒグラシはなんというか普通
ミンミンゼミは住んでる地域にほぼいなかったので捕まえたことがない。ハルゼミは全く見たことがない
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:49:53.21ID:fcfievu00
>>169
クマバチのことはいまでもクマンバチっていうけど、クマゼミはクマゼミとしかいったことないわ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:51:21.53ID:fcfievu00
ミンミンって店舗減ったよなぁ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:51:32.23ID:FaRot9TR0
東京に住み着いているのはヨゼミ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:53:18.15ID:zzgln5VW0
>>138
エゾゼミ、コエゾゼミ、エゾハルゼミは平地でも森林のほうに行くと嫌というほどたくさんいる
都市部だとあまりいない
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:56:03.12ID:ZhVY+IOM0
子どもの頃はつくつく法師もミンミンゼミもいたがクマゼミが大半になったな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:56:48.70ID:vRAHRGdb0
ついに日経が現実逃避をはじめたか
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:57:29.90ID:TtN2inBk0
クマゼミてシネシネて鳴くやつだっけ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:58:10.74ID:zzgln5VW0
>>168
ニイニイゼミはかなりの高音を出すので聞き取れなくなるかも
聴こえたところでうるさいだけなのでメリットのほうが大きそうだけど
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:58:14.55ID:olUqqlZe0
関東アブラゼミばっかだよ ここ数年クマゼミ少し増えたけど
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 16:01:08.22ID:gaMxvytx0
うちの近くの道路添いの一本の木の幹にクマゼミが20匹くらいいたりする
本当に気持ち悪いくらいウジャウジャ湧いてくる
地面はセミが地下から這い出てきた跡の穴ぼこだらけになる
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 16:01:46.92ID:fObo6Hb70
関西では山間部でミンミンゼミがいるな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 16:02:18.56ID:yC3lSX8B0
ツクツクボウシが鳴き始めると「あぁ、夏休みも終わりかぁ」というイメージ。
ヒギラシの鳴き声は夕焼けに染まった湯布院の山道で聞いて、涙が出るほど感動しましたなぁ。

ニイニイゼミってよくいるのに存在感ないよね。
よく夜に部屋に大音響で鳴きながら迷い込んでたけど。
頭でっかちだよね。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 16:11:56.06ID:i+9YV5HM0
nice boat
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 16:18:50.22ID:x7y3zBBR0
道路にひっくり返って動かないアブラゼミはゾンビ級のホラー
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 16:21:06.04ID:Pe5A8UfB0
クマゼミは増えた
東京23区内だが昔はクマゼミの鳴き声など聴くことはなかった
アブラゼミは相変わらず多いね
ミンミンゼミも夏になると毎朝聴くようになったな
セミが増えたのは公園や街路樹などに大きな木を地方から持ってきて植える際に根っこの土に幼虫が大量に紛れ込んでいるからなんだよ

これで都内にはセミが増えた
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 16:22:02.30ID:y2ZwGu4A0
>>141
ふむ、つまり夏休み初め頃には帰宅時間はまだ明るくて
夏休み終わり頃に丁度帰宅時間に重なる頃に夕暮れになるから
ヒグラシ=夏の終わりって印象があったってことか
なるほどね
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 16:24:16.32ID:fcfievu00
宿題とか出さなくても10月くらいになったらたいていは何も言われなくなるから小学校高学年からそうしてたな
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 16:28:13.87ID:KVOXjrZ90
>>29
だいぶ山行ったらおるで
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 16:29:29.86ID:vWoxk9Zk0
アブラゼミ減ったな、ほとんど見かけなくなったかも。
代わりに増えたのがクマゼミ。
子供の頃はアブラゼミがうるさくて、クマゼミは本当に暑い一時期のみで珍しかったが、今は朝早くからクマゼミがうるさい。
ニイニイゼミも減ったのかな、これも、ほとんど見かけなくなった。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 16:30:00.44ID:zNjOWCRl0
都市部でも10年ぐらい前はアブラゼミが多かったように思う
アブラゼミはコンクリに適してないとか言うけど、10年前までは普通にたくさんおったがな
こんなに短期間でクマゼミがとって代わった原因は他にあるはず
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 16:31:43.10ID:BMMLpscy0
西日本でも山に行くとクマゼミは全然いなくてミンミンゼミやニイニイゼミ、
ヒグラシが主体になるな。気温の関係なんかね。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 16:34:20.98ID:FFHOBPZE0
東京の都市部はアブラゼミだろ
特に住宅街はほぼアブラゼミ
皇居とか自然があるところは知らんが
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 16:40:56.32ID:fcfievu00
アブラとミンミンは全然ちゃう。アブラは茶色と黒。ミンミンは黒に緑と透明

神戸だと海から三キロくらいでもヒグラシおるわ。山近いからな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 16:42:08.73ID:wlvKy1t80
アブラゼミは捕まえやすかったから有難みが薄かった ミンミンゼミはたいてい高い所に止まっているから子どもでは難しかった
関東人にとっては透き通った羽のセミのほうが貴重だったから信州でクマゼミが素手でいくらでも捕まえることが出来た時は感動した
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 16:43:10.45ID:pP4//NBH0
>>13
ミンミンゼミ、ツクツクボウシ→鳴声
アブラゼミ→見た目
クマゼミ→サイズの比喩
ヒグラシ→鳴く時間

全く統一感無し。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 16:44:35.88ID:qtKLjvgc0
>>208
ひぐらしの鳴く頃にというホラーアニメ思い出す(・ω・)
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 16:47:39.93ID:NRGL6Fvh0
小学校の頃は蝉の幼虫捕まえてたわ穴に松の葉突っ込んで釣るんだよね幼虫格好いいんだよな
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:00:41.12ID:2Kz5UKRQ0
東京はアブラゼミ多いよね
長野ではミンミンばかりでアブラゼミ取るとヒーローだったが、東京引っ越したら逆だった
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:04:51.64ID:D7jhwVCz0
ウリは生涯是田舎者なので、やっぱり夏といえばセミですねえ。
ミンミンゼミなんて6文字の文字列を見ただけで
その鳴き声と8月の蒸し暑い草むらを想起するねえ。
コメカミに汗がたれちゃう感触とか、思い出すなあ。夏の思い出。

いやあしかし、夏っていいよなあ。
というか冬がダメ。11月から3月まで無駄に長いし。

>>188
季節感のあるねらーは評価するw
確かになんか焦らせるような切迫感があるよな。ツクツクボウシには。
まあセミにいわせれば命をかけて必死に鳴いてんだろうけどさ。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:06:25.83ID:fcfievu00
ニイニイの抜け殻は泥がついてる
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:09:13.90ID:usg6LfCG0
シャアシャアと鳴く勝俣セミ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:09:59.28ID:uNpndJH80
ウンカやヨコバイももしかしたら鳴いているかもしれないが
全然聞いたことないので誰か聞こえるように周波数を調整して
くれる?
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:10:16.23ID:D7jhwVCz0
ところでセミネタを書いてみると
まず、セミって顔が怖いよなw 怖すぎるよなwww
あれは反則だと思うよwww
夏が過ぎるとミンミンと歌い切った、人生ならぬセミ生を生き抜いた
絶唱歌手の亡骸が地面に落ちてたりするが、いい感じはしないね。
(まあ昆虫の亡骸見ていい感じなんてしないけどさw)

あと雑木林でミンミン音がするから「さて?」と
周囲の木を見渡すと、セミじゃなくてネトウヨのおっさんどもが
謎にクヌギとかにしがみついてミンミン言ってたりしてなw
「この樹液がうまいんだ」つってw
樹液ソムリエw 樹液マイスターwww
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:10:25.28ID:fq3/tZ1D0
本文にもあるけど、40年前の大阪市内はアブラゼミばっかりだった。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:12:01.03ID:yPRHkiXV0
奈良はセミのシーズンの最初がニイニイゼミだった。
ニイニイゼミは体がほかのセミより小さいんだよね。
そのあとはアブラゼミのみ。
ミンミンゼミは標高が高くて涼しいとこにしかいなかった。
ツクツクボウシも同じく。
クマゼミは子供の頃は見たことがなかった。
今は大阪に住んでいるが、セミといえばクマゼミ。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:12:16.83ID:LTGRBGPZ0
>>225
お、聞いたわ神戸市内でひぐらし
めちゃ感動したで
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:13:03.32ID:RdAa7X8u0
>>5
都内のセミの半数はアブラゼミかとw
都会に適応しないは嘘だろw
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:14:04.43ID:Pe5A8UfB0
セミの幼虫は地面に開いた小さな穴に水を入れると
苦しくなって幼虫が表面まで這い出して来るので
そこに木の枝などを差し込むとセミの幼虫が容易にとれるね

羽化時期のセミの幼虫がいる地面に開いた穴は見つけるのには経験が必要
どの穴にでもいるわけではなくて
中には違う虫の巣だったりするよ(そこから出てくる虫はセミの幼虫じゃなくて・・・)
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:16:58.84ID:ALyQFP1W0
ゴキブリの親戚が群れになって鳴いてんのかと思うと微妙
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:17:03.46ID:i019ufBg0
墨田区なんだけどたしかにアブラゼミが多かったんだけどここ2年くらい少なくなった気がするんだ
気のせいかな?
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:20:10.63ID:ayBajjgq0
関西ではミンミンゼミは希少だぜ?
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:22:11.72ID:i0rkGKwW0
大阪だとほとんどクマゼミ昔はちょっと郊外行ったらアブラゼミいたな
ミンミンゼミは田舎にいた
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:24:05.37ID:JhLtjJ1r0
大阪も50年ぐらい前はクマゼミなんてまずいなかった
アブラゼミの天下だったのに
ほんと変った
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:28:49.93ID:dm75W1EH0
23区だけどセミといえばアブラゼミだよ?たまにミンミンゼミとツクツクボウシ。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:29:31.20ID:DPFItwEa0
以前は九州もミンミンゼミが鳴いてたんだけどな
最近は全然聞かなくなったわ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:30:02.73ID:KmnvKdEA0
東京の千代田区文京区あたりは30年くらい前の時点でもミンミンゼミ密度と占有率がかなり高かった
それ以外の地域は元々アブラゼミが優勢だったがミンミンがじわじわ勢力を増してるな
結構前から土壌が乾燥気味な都会の公園がミンミンゼミの繁殖に適していると言われていたが
郊外でもミンミン増えてるし複数の要素が複雑に絡んでいるんだろう
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:36:12.21ID:RdAa7X8u0
>>17よう鵜呑み莫迦w
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:36:22.07ID:bcymLM5o0
広島市内だけど、毎年クマゼミとアブラゼミでうるさいわ。ヒグラシ、ミンミンセミは郊外の林があるところでないといないぞ。
それにしてもこのバカ記者はネットの情報だけで記事書いてんな。取材しろよ。つんぼwww
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:41:12.40ID:/amVyDPf0
横浜住まいでクマゼミはめったに遭遇しないが、横須賀でカヤックフィッシングしてるとクマゼミがやかましい
海沿いに多いのかなと思ったけどそんなこともなさそうだね
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:51:11.71ID:tH2JdXm70
ワイ関西(北摂地区)住みやが昔はアブラゼミ、今は
クマゼミばかりになったは
ワイらが子供の時はアブラゼミばかり虫取網に掛かったもんやが今だと子供とセミとりしたらクマゼミ
ばかり取れる
アブラゼミの方が希少になってたは
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:57:41.93ID:ordwPNmY0
今住んでるところは5月くらいからセミが鳴いてる
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:58:35.14ID:m3qLwxAl0
四国の瀬戸内側だが、以前はアブラゼミとツクツクボウシばかりでうるさいほど鳴いてた。
夜中に聞こえる事もあった。

最近は蝉そのものが減ってきて、たまに聞こえるのはクマゼミばかり。それと朝夕はヒグラシの声が聞こえる。昔はヒグラシのなんて山間に行かなきゃ聞こえなかったのに。
ツクツクボウシの声も随分減った。しかし、10月半ばでも聞こえるようになったが。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:00:21.26ID:ordwPNmY0
>>260
法師、じゃないのか?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:02:42.18ID:uNpndJH80
もしかして年齢で気になるセミの声が変わるかもしれないと
思い始めた。エビデンスはないが。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:04:10.79ID:V/L2IUD50
>>61
小学生のころは、ツクツクボウシが鳴きだすと
夏休みの宿題を終わらせなきゃ、と
毎年思っていたなあ。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:07:37.99ID:m3qLwxAl0
ツクツクホウシとも言うが正式名称はツクツクボウシ。
法師蝉と言うからつくつく法師とも言うのだろう。
ネット検索すれば正式名称は直ぐにわかる。
ATOKで「ツクツクボウシ」と変換されたので、気になって調べたみた。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:14:10.00ID:J+EjVy1R0
子供の頃はクマとアブラたまにミンミンとかニイニイだったけど
今はほぼ全てクマになってる
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:16:02.45ID:Fy/GnIDs0
車で走行中にフロントガラスに当たって真っ二つになるよね、蝉の中身ってほとんど空じゃん
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:20:06.39ID:LTGRBGPZ0
クマゼミはパワフルだから子供のころ聞くとテンションあがる
だからクマゼミが消えてツクツクになると秋の寂しさが余計に
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:24:54.27ID:lBbxDC1E0
マナカナマナカナ♪
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:26:04.02ID:QL4FnTFS0
青山に住んでるけどアブラゼミばかり。うるさい。
実家の横浜もほぼアブラゼミ。
ミンミンゼミはレア。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:29:33.67ID:lBbxDC1E0
ミーンミンミンミンミー
ミーンミンミンミンミー
ミーンミンミンミンミンミンミー
ミーンミンミンミンミョワーーーッ

シーン
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:30:31.03ID:RP/KFkGa0
ミンミンゼミは緑色できれい
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:32:36.95ID:D0zHv/xR0
都心に出ても、ミンミンゼミ、アブラゼミの構成が普通だけど、
湘南方面に行くとクマゼミが圧倒的に増えてくる
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:35:35.83ID:ap2FMFad0
ニイニイはニイニイと鳴かない
遠くからはシーオー、近くにいるとジーーーーと聞こえる
ニイニイとは何の事なのか…
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:38:53.25ID:HzH2M0ol0
>1
20年前まで首都圏はアブラゼミ王国だった。9割はアブラゼミだった。
横浜なんて埼玉よりアブラゼミが多かった。都会になじめないなんて理由じゃないよ

はっきりいうけど福島原発事故のせいじゃないのか?
原発事故の当年〜翌年にかけて、関東でセミが鳴かないって話題になった。
アブラゼミは放射能に弱い品種だったのかもしれない。
>1の日経記事が提供してる今の分布図見ても、そんな感じだ。
福島原発からのダメージが大きかった太平洋側からアブラゼミがいなくなってる
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:49:29.98ID:tH2JdXm70
>>281
フツーにヒートアイランドとか温暖化じゃねーのか?
関西でもセミの構成が明確に変化してるのに

なお70年代〜80年代は日本も放射性セシウムまみれ
やったw

80年まで中国はノプロールで大気圏内核実験やって
たからな

60年代は実に累積で500回以上も大気圏内核実験を
米ソその他の核保有国でやっていて地球規模で
ベクレてたw

それらのせいで炭素14年代測定法は核実験以降の
年代測定に使えなくなった位各種放射性同位元素を
撒き散らしたとさ

フクシマの放射能も確かに問題やがそれ以前にも
結構地球は汚されてきてんのよ核大国共に
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:50:45.00ID:HzH2M0ol0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF232HI0T20C21A5000000/

2011年に放射能被害がひどかった場所からアブラゼミがいなくなってる・・・
関東からアブラゼミが消えたのは、福島原発事故の結果だよ>泣
放射能に弱い品種だったんだ。
でも逆にいえば、今アブラゼミがいる地域は線量が弱い地域なんだ多分
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:01:54.09ID:hRxIAk5+0
横浜東部は東日本のはずだけどクマゼミの天下だぞ
夜中に鳴くしシャンシャン言ってものすごくうるさいから嫌い
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:17:50.80ID:JuJVzurc0
>>31
岐阜のどの辺だ?
アブラゼミ・クマゼミ・ミンミンゼミ・ツクツクボウシ
ヒグラシ・ニイニイゼミ・チッチゼミもいるぞ

こちら岐阜南西部
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:38:48.01ID:2xZvHJ5C0
>>284
ほんそれ
関西からの転勤族にくっついてきたんか、と思うほどクマゼミが増えた
シャーシャーシャーシャーシャンシャンシャンシャンシネシネシネシネ
うっせーわ!
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:50:41.38ID:KVOXjrZ90
明るい照明とでかい木があるとこだとクマゼミが24時間鳴いてマジでうるさい
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:52:39.38ID:KceGuqJY0
名古屋は20−30年前は圧倒的にアブラゼミ
最近はクマゼミだな
誰だよ この小学生の日記書いたのは
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:54:37.37ID:TCFEJeFK0
嘘つけ
毎年ガンガンアブラゼミが鳴いてるわ
アブラゼミきしょい
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 19:58:52.88ID:Pf5clu4t0
>>5
俺も子供の頃はアブラゼミが当たり前でミンミンゼミは映画とかドラマの中の効果音のイメージだった
ここ10年くらいでリアルでも聞くようになって「あ、のれがあのミンミンゼミ…」って思った記憶がある
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 20:04:44.20ID:NxaVW9fG0
外人には聞こえないって本当?
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 22:17:02.10ID:zySyYqce0
>>5
土手のオニグルミにびっしり止まってた
としまえんの広告ほどじゃないが
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 22:19:15.38ID:LTGRBGPZ0
こういうスレは和むな
記者が露骨に企業の御用スレみたいなのや
精神疾患的なのが多すぎるんだよな

今の世の中をギスギスしてるのがこの板でもよくわかる
新聞の記者も選ばなあかんわ
糖質系ばかり
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 22:22:56.09ID:xubXKvbV0
>>252
そうか?三十年前は千代田区ミンミンゼミ多かったけどここ数年はアブラゼミ増えてる気がする。マンションの植栽が増えたからかね。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 22:25:39.34ID:b3wJ11Dw0
>>237
またお前の妄想の中にしか存在しないネトウヨ像かよ。

流石【日本人の9割はネトウヨ】と言い張るネトウヨ鑑定のプロだけあるな、素人童貞爺さん。
でもお前は実は単に社会を恨んでいるだけだよ。
(以下証拠)

平均時給以下の使えないバイト爺だと自白。(肌感覚だってよ!w)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122

【政治】立憲民主党が「ただしい」のに支持されない理由 雇用よりも…★
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620042823/291
、、、野党スレにはいつも出てくる沈殿ネトウヨの一行連呼ちゃんたちの

枝野の立憲を支持している日本人なんて10%いねえぞw
お前残り90%の普通の日本人捕まえてネトウヨ呼ばわりしてんじゃねえよ負け犬。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 23:01:23.18ID:9RbjyiYk0
都心はアブラゼミが24時間鳴いてるっての
ミンミンゼミの方が少ない
ニィニィゼミ、ツクツクボウシは激減した印象
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 00:27:05.77ID:xk3pNvVS0
>>236
特殊なマイクを植物に突き刺すと鳴き声が聞こえる
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 00:29:01.82ID:xk3pNvVS0
>>243
都内に関して言えば地域個体群維持できるぐらいの庭園がいっぱいある
他の都市や市街地は知らん
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 00:34:01.54ID:qulzsBxz0
山の近くの官舎に住んでいた頃、深夜のセミとカエルの騒音で苦悩の毎日を送った。
あと、蛾が多いのな。
山の木を全部切って、全面ソーラーパネルにした方が良いんじゃないか?
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 00:54:45.65ID:xk3pNvVS0
そもそも山はソーラーパネルに不向き
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 01:01:46.64ID:/9xo/xPp0
アブラゼミもミーンミンミンってなくからミンミンゼミと間違えるのはわかるが金もらってる記者が間違えちゃダメだろ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 01:07:45.59ID:cG7pL+VG0
アブラゼミみたいな羽が透明じゃないセミは珍しいらしいね
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 01:41:01.59ID:GSRfHwfj0
そういえばニイニイゼミって見なくなったな
小さいやつ
昔はけっこう居たような記憶があるが
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 01:42:47.78ID:9xvH+bz40
大阪でのミンミンは和泉山脈とか北摂の山に居るな。
大阪市や東大阪西部ならほぼクマ、堺などの郊外ならクマが7・アブラが3くらいか。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 01:44:53.01ID:KXBOU6AB0
住宅街に出るのはほぼアブラゼミ
少し山の中に入るとミンミンゼミ
夕方に声だけ聴こえるのがヒグラシ
関西だけど30年くらい前からずっとこんな感じだな
クマゼミなんて何十年も見てない
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 01:49:03.23ID:9xvH+bz40
>>321
ヒグラシは山の中しか居ない感じ。なんか川と森のイメージ。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 01:53:24.05ID:SrbgzTQa0
>>318
泥だらけの抜け殻はたまに見る
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 01:53:32.88ID:zH+3s8dj0
>>294
聞こえないのではなく、不快なんだろう

イランではかつて、日本の昔のドラマ(「おしん」とか)が人気だったそうだが、
夏のシーンで蝉の鳴き声がバックグラウンドに流れているのは
夏祭りとかの民族音楽だと勘違いしてたらしい
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 01:55:08.51ID:KFOs23co0
>>1
関東でも小田原あたりはクマゼミもなく
ミンミンゼミも
ニイニイゼミも
ヒグラシも
ツクツクボウシもなく

ハルゼミというのは聞いたことがないというか区別がつかない
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 01:56:50.48ID:SrbgzTQa0
>>329
フランスにもセミいるらしいけど
知らずにホテルに泊まった観光客がクレーム入れることがあるらしいな
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 01:58:26.55ID:KFOs23co0
>>102
40年くらい前は小田原あたりが北限と言われていたが
どんどん北上
都内でも20年くらい前からたまに聞けるような気がする
今どこまで北上したかは知らんが
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 02:06:15.32ID:KFOs23co0
>>322
鳴き始め  ツクツクツクツクツクツク<とクレッシェンドして.....オーシーーーーツクツクツクツクツクツク<
オーシーーーーーーツクツクツクツクツクツク

と鳴く
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 02:10:46.83ID:pUXm1ha80
鳴くのは雄だけどなw
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 02:10:51.96ID:xk3pNvVS0
>>327
いや虫がコミュニケーションのために発生させてる音
割と最近発見された
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 02:16:16.75ID:JFw9dkZl0
大体はじめに鳴き出すのはニイニイゼミ 7月中旬から ツーーー!と高い声でなく
次に意外にも ヒグラシ が かなかなかな・・・ というか ヒャヒャヒャヒャヒャ  と明け方に泣き出す
そのあと アブラゼミが泣き出し 盛夏はミンミンゼミと共演
秋口に入ると ツクツクボウシ @横浜
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 02:20:31.17ID:o83BVVKP0
アブラゼミの模様キモい(´・ω・`)
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 02:22:21.28ID:miOBEQyi0
東京はアブラゼミだらけだろw
いったい日経はどんな調査してんだよ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 02:26:47.52ID:JFw9dkZl0
関東にはクマゼミはまずいない 関西にいるデカイ ワシャシャシャシャ ワシャワシャ車 と午前中にうるさいセミでしょ

台風の後だかに 飛ばされて来たのか 鳴いているのを一度聞いた覚えがあるな
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 02:28:14.73ID:KFOs23co0
見た目が一番醜くて悲しいのは
アブラゼミ その次がニイニイゼミだなあ

ヒグラシ ツクツクホウシ ミンミンゼミは透明で美しい
アブラゼミはでかくてうるさくて ションションションション...ジーー
とうるさくて汚らしい まあでかくて迫力があるし 関東では昔数少ない大物だったから尊重されたが...

今ではただの騒音扱い
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 02:28:25.19ID:LuxX3nuZ0
シーンシンシンシンって鳴くのは何ゼミ?
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 02:41:27.18ID:447iIxmd0
東京に移住したら夜中でもセミがうるさくて仕方ない
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 02:43:38.95ID:447iIxmd0
岩に染み入る声の主は、どのセミだ?
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 02:46:06.36ID:ojJiR20p0
クマゼミの画像検索してるけど
なんかキモイな
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 02:57:34.61ID:IO4C917X0
北海道はヒグマゼミ?
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 03:37:39.15ID:xk3pNvVS0
>>336
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 03:40:07.26ID:xk3pNvVS0
>>341
住んでたらわかる
うちの近所だと大体1シーズンに数回は単数で鳴いてる
てかNHKの朝の天気予報中継で毎年聞こえてると思うが
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 03:45:55.89ID:HRL+1lYH0
>>328
見つけると何だかちょっと嬉しい
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 03:50:34.31ID:ReYLOs3T0
ヨーロッパではフランス南部がセミの生息北限地
イギリスやドイツにはセミいないんだってね
何かのTVでみた
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 03:50:46.40ID:HRL+1lYH0
>>338
多摩地区で6日にニイニイゼミを聞いたという書き込みを見た
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 03:52:10.69ID:HRL+1lYH0
>>312
進次郎が喜びそうな考え方だね
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 03:55:14.76ID:fUW+MisU0
>>5
俺もそう@川崎
都会に適応しないってのはデタラメだね
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 03:58:42.74ID:zzNW5cee0
アブラ、ミンミン、ツクツク、ひぐらしは鳴いてるの聞くがアブラゼミ以外でセミファイナル見たことないな。神奈川
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 03:59:05.55ID:QXFtV1e40
楽しい夏休みの終わりを告げるツクツクボウシさんの鳴き声はサザエさんのエンディングに匹敵する物悲しさ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 04:01:04.28ID:k4EB5/Ie0
子供の頃に蝉とりをしてたわい

いや全種いるで、夏も初夏から晩夏でセミの出現状況は変わる
あと好みの木があるので、それでも変わる

つまり調査が足りない
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 04:05:46.84ID:a6xyclNE0
>>65
アオマツムシでは?
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 04:07:14.55ID:zzNW5cee0
>>355
セミいないの?知らなかった。ドイツは蜂が多いんだってね。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 04:11:32.46ID:CvnaHePd0
大阪の田舎の方だけど子どもの頃は(20年位前
アブラゼミだらけだったのに最近メッキリ減っちゃった
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 04:12:32.66ID:HTjIySkm0
子供の頃クマゼミいっぱい取って虫カゴに入れてたら
交尾しまくって乱交状態でビビった思い出が
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 04:13:46.48ID:a6xyclNE0
オーシンツクツク、オーシンツクツク、モーイーヨ、モーイーヨジーーと聴こえる俺は変なのか?
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 04:16:03.84ID:k4EB5/Ie0
>>367
変ではない
実際ツクツクボーシはそう鳴く、細かい語尾は人で違うだろうけど最後のジーに関しては個体差がある
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 05:15:28.42ID:H88y/Va20
ひぐらしの声聞くと何故ノスタルジックな気分に陥るのか
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 05:19:40.60ID:Nj6mNzll0
ほんの十数年前は、ミンミンゼミもクマゼミも絶滅寸前か?みたいに少なくて、アブラゼミの音しかしなかった
増えてきてくれて良かった

でもツクツクボウシやヒグラシは未だに数十年前より少ないらしい
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 06:06:37.39ID:uUN5DgTP0
クマゼミが多くなったのはやはり温暖化が原因かな
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 06:12:03.10ID:fWnuLy8T0
数は少ないが、独特の鳴き声で目立って聞こえるのがツクツクボウシ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 06:30:59.71ID:V/NwjroK0
>>20
そんな偉い先生に教えてもらったんなら自慢できるぞ。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 06:46:18.68ID:yoaqEaPG0
ウチの庭で成虫になろうとしてたセミが落っこちて羽が片方ひん曲がって固まった
もんだから飛べずに蟻に襲われてた
そこが一生で一番大事な所だろ気をつけろよ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 06:46:37.27ID:gJmF0hLg0
>>1
セミもうるせーのか大阪w
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 06:47:54.42ID:8gx53Qcv0
>>365
東京下町 (昭和の終わり頃) ではアブラゼミばかりだった様な
いつの間に分布が変わったのか…
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 06:48:20.80ID:kCfbFn+n0
キュウシュウエゾゼミとかいう名前が矛盾した知名度が低いセミ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 06:53:24.05ID:wLBQA7xB0
吉村仁 素数ゼミは正確に13年、17年周期で現れるので「周期ゼミ」と普通は呼ばれています。

たけし セミは7年と決まっていたわけじゃないんだ。

吉村仁 ええ、気温によって変わります。周期ゼミの場合も最初は他のセミと同じように7年ぐらいだったのが、
氷河期(第四紀更新世、約180万年前)に入り木の生長が遅くなり、成虫になるのがどんどん延びたのではないかとまず考えました。
ところが、それだと15年でも18年でもいいわけです。

たけし そうですね。

吉村仁 この周期ゼミがすごく不思議なのは、13年と17年は知られているんですが、他のサイクルがないんです。
1ヵ所に1つのサイクルのセミしか存在しないことも分かっています。
種として大切なことは地中から出たときに、同じ種が交配相手としていることです。
相手が自分と同じ種かどうかわからない場合に、交雑するとどうなるでしょうか。
例えば15年ゼミと18年ゼミが交雑すると、子孫の周期性はデタラメになります。
デタラメになると成長して土の中から出てきたときに、交配相手と出会えなくなり、死滅します。
ところが、素数だと公倍数が大きいですから、他のどの周期ゼミとの出会いも少ない。
つまり交雑の回数が極端に減るために生き残れるわけです。

たけし 17年ゼミだったら、他のセミと交雑するのは何百年に1度あるかないかだからリスクが減るわけだ。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 07:00:55.28ID:8IuigIeI0
全体的茶色の羽
グリーンのボディに透明な羽
が多いぞ
特に茶色
神奈川県
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 07:01:23.58ID:6tLk5E/T0
>>1
なぜだろうって、もともとそれぞれの地域にいたから今でも多いんだろ

気候がちょっとくらい変わったって繁殖サイクルがそんなに早くなければすぐに入れ替わったりするわけじゃない
進化はそういうもん
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 07:06:36.25ID:6tLk5E/T0
ジージー鳴くアブラゼミはただの注油不足な
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 07:07:10.88ID:tjVEOGhX0
関東の奴はミンミンゼミを大事にしろよ。普段聞きなれてるセミかも知れんが、
温暖化がこのまま進めば、クマゼミの勢力拡大で絶滅するぞ。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 07:09:17.19ID:wACZvYW60
九州でもミンミンゼミを聴いた事はあるが
ソレが一番多いのかは知らん
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 07:12:55.97ID:WVZgD7s+0
昔はアブラゼミがほとんどで、ツクツクホーシが混じる
感じだった。いつのまにか、ミンミンゼミに
置き換わってた
何年か前から気づいてはいた
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 07:14:12.90ID:wACZvYW60
>>382
セミは7年土の中にいるっていうが
全部がそうではないだろうけどな
ソレを仮定しても、
いま鳴いているセミは7年前の気候で繁殖できた世代の結果
今の様に温暖化ガー!!!!ってのはまだ懸念レベルで
然程は実際には気温上昇が見られなかったころ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 07:14:33.88ID:6tLk5E/T0
大阪は声のでかい奴の勝ちや
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 07:22:10.32ID:DpX3oSeZ0
>>1
>アブラゼミは都会に適応せず

住宅地真っただ中の文京区住みだが、ほとんどアブラゼミだぞ。
ベランダにダイブしてジージ−鳴くのが週に2,3匹いる。
ネコに咥えられてんのもアブラゼミ。

ミンミンゼミも居るにいるけど、アブラゼミの100の1以下じゃね?
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 07:27:31.98ID:ZGbWD9X00
>>11
一ヶ月くらい生きるんじゃなかったか?
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 07:27:49.59ID:3WbMfPhCO
>>374
ツクツクボウシの泣き声は癒やされますよね
ミンミン蝉は煩いから嫌だ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 07:37:36.64ID:qulzsBxz0
>>357
グレタも喜ぶ。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 07:49:43.28ID:ibJQvthT0
>>316
ニイニイゼミ「せやろか」
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 07:52:34.56ID:ibJQvthT0
>>354
ニイニイゼミの鳴き声は非常に高音。
高齢になって聞こえなくなった人は多い。
俺はまだ聞こえるけどね。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 08:21:41.19ID:wanRrkzj0
公園とか道の木からアホほど鳴き声聞こえて
すぐ近くのマンションのやつうるさいだろうなといつも思う
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 08:21:51.99ID:RK8AEpE90
東京だけど昔に比べてミンミンゼミが増えている感覚はある
アブラゼミも普通にいるけど
まれにクマゼミみたいな鳴き声のセミもいる
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 08:22:37.26ID:RK8AEpE90
>>11
セミって外でも一ヶ月くらい生きるみたいだぞ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 08:22:44.18ID:DJ9S4b3R0
> 現在では東京と大阪の気候はそれほど変わらない。

いや、ことし更新された平年値を見ても大阪の方が全然気温が高いのだが。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 08:24:15.94ID:RK8AEpE90
お台場あたりは普通にクマゼミがいる
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 08:30:50.86ID:Y7iuoR960
今は東北の田舎にいるが
夏はミンミン、ジージー、ツクツクホーシ、カナカナと多様な鳴き声
大阪にいた時はクマゼミ一色だったけどほんとうるさかったな
林とかないのにどこでないてんだよと
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 08:46:46.87ID:rogXQAeTO
そろそろ梅雨の合間の真夏日が来る頃か
毎回思うけどセミの鳴き声が無いだけで暑さ感はだいぶ和らぐよな
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 09:06:14.89ID:ecautOrF0
上にも書いたが、40年前の大阪市内は茶色いハネのアブラゼミばかりで、
たまにハネの透明なクマゼミを見つけると嬉しかったものだ。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 09:08:44.60ID:cMlSCIus0
いや東京アブラしかいないんじゃってくらいここ何年もアブラだらけだぞ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 09:22:40.81ID:u4O4NDTA0
なぜかツクツクボウシだけ鳴き声が裏返ってる個体が稀にいるよね
子供の頃は勝手に死にかけの個体だと決めつけてシヌシヌボウシと呼んでた思い出
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 09:24:41.69ID:C7e9IwDp0
都会でも公園とか川近くにいるのはクマゼミだが、街中にいるのは大半がアブラゼミだと思う
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 09:27:47.85ID:gJmF0hLg0
クマゼミは平気で人間にも追突してくるからなw
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 09:29:15.08ID:mdLZ+6yJ0
西日本だけと30年前はクマゼミほとんどいなくてアブラゼミばっかりだった。
ミンミンゼミは日本海側にわずかにいたらしいけど、鳴き声は二度しか聞いたことない
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 09:29:17.80ID:RK8AEpE90
>>413
クマゼミが問題なのはケーブルを損傷させることってテレビで見た
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 09:32:11.10ID:ThDLYu470
ミンミンゼミは特に樹木密度の高い所に多い気がするなあ
アブラゼミなら植生の少ない乾いたところでも頑張ってるんだが

地面の乾燥については変な話があって
例えば都内では1990年代に、アブラゼミなどよりやや前に出て来るニイニイゼミが
激減したと言われていた

ところが2000年代後半からニイニイゼミが急増したんだが
どうも中国大陸産の別亜種が入ったんじゃないの?というんだよなあ
乾燥に異常に強くて都会の植え込みなんかでも発生し得る個体群が増えた

西日本のクマゼミは高温に適応しているだけではなく乾燥にも強くて、
それで夏場に暑い西日本で増えるのだとされている
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 09:34:31.42ID:ThDLYu470
と思ったら逆の事書いてる人の方が多いぞ
自分が知ってる限りだとミンミンゼミの声を聴くのは街の中でも緑が残されている一角とか
河川敷近くなんだよなあ
アブラゼミは住宅地なら何処でもって感じで

都内だと逆なのか
街路樹がミンミンゼミで公園などがアブラゼミで
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 09:36:51.51ID:2NZujplr0
>>65
真夏じゃなくて春から初夏にかけてだったら、クビキリギスかな
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 09:37:38.32ID:gJmF0hLg0
クマゼミはパワー系やからな
窓が開いてると思ってガラスにも突っ込んで来るほどのフィジカルやぞw
舐めたらアカン
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 09:43:38.31ID:M7eN6WvU0
名古屋だけど、
昔はアブラゼミだらけでクマゼミはめったに見なかったが、
今は半数以上はクマゼミだと思う
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 09:52:09.51ID:tZiV5AK60
オマエラは悔しくなるとシャアシャア言っても
ガンダム定期とか言わなくなるもんな。
その程度なんだって。それでも自分達が稼ぐと躍起だもんな。
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 09:52:10.91ID:RK8AEpE90
>>422
8月の中頃から10月のはじめくらいまで鳴いていることがあるね
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 09:56:15.64ID:tZiV5AK60
ガンダム作っといて本質すら理解してないし。
宇宙世紀以降のワケ分らんの見てると作る側もそうでしょ。
どうせ俺のアイデアも単純に泥棒やるだけじゃなく
今年内定済みで爆増したアホなパリピお坊ちゃんが駄目にして終了。
0427転載
垢版 |
2021/06/07(月) 09:59:53.70ID:pnYk6FA40
パソナは創〇学〇系の企業だと言われている

創〇学〇には前々から与党公〇党の力を駆使して
また、連立パートナーである自民党の力も借りる形で
学〇系企業に露骨な利益誘導型の政治を実行し
学〇系企業や、企業を経営する学〇員達に
莫大な利益を上げさせていると言われている

話によると、その事が原因で、2009年の公〇党下野後
利益誘導の喪失で学〇系企業は大赤字になるところが出たそうで
かなりの数の学〇系企業が倒産の憂き目にあった
とさえ言われている

その事を根に持った学〇員達が、利益誘導政治によって
ぼろ儲けする不正を働いた悪事を棚に上げて
民主党を逆恨みし、悪夢の民主党政権と罵っていた事は
当時を知る人達の間では、よく知られた話

話を戻すが、そのパソナが中抜きでぼろ儲けしているという事は
創〇学〇がぼろ儲けしている、という事だ
竹中平蔵氏が全面に出ている為、竹中氏がぼろ儲けしているように
勘違いしている人達もいるが、本当に莫大な利益を上げているのは
創〇学〇なんだよ

学〇系企業には学〇員の新卒採用枠があるので
社員には学〇員が多く、彼らは当然、学〇に多額の財務をする
(財務というのは一般の宗教団体によるお布施の事です)
また学〇員の給料が上がれば、その分、学〇系グッズも売れる
そして学〇系企業自体が、他の学〇系企業を利用したり
学〇との商取引をしてくれるので、創〇学〇は経済的に潤う
そうして創〇学〇がぼろ儲けしている構図が
背後には隠されているわけです

創〇学〇がこうしたあくどい儲けをしている
公金集りで銭儲けしているカルト教団であるという事を
どうか皆さんも知って下さい
また、パソナの件は国政ですが
都道府県庁や市役所、町村役場などの地方自治体なども
創〇学〇が食い物にされている現実があります

公〇党を与党から引きすりおろし、創〇学〇を叩き潰すべきです! am
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 10:07:04.31ID:TadeQ9aJ0
幼少の頃育った北九州ではクマゼミは、鬼ヤンマ共に昆虫の王様だった。
わちきの婆ちゃんは熊ゼミの事をわしわしと言っていた。
そう、わしわしと鳴くのだ。
中学から東京だが、わしわしは一度しか聞いた事がない。
ミンミンがおおいな。わしわし聞きたいな。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 10:07:57.05ID:c906LLBt0
>>54
てっきりメスが反応してくれなくて
モーイーヨー!モーイーヨー!モーイーヨー!
って逆ギレで鳴き止んでるのかと思ってた
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 10:12:22.24ID:1FGlLpfq0
住宅地はアブラゼミの方が多いが
ガチの都心の街路樹だとミンミンゼミだらけなんだよなー
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 10:35:27.44ID:gqaevENZ0
郊外だけどうちの向かいのちょっとした林だと
クマゼミとニイニイゼミ以外の鳴き声は聞こえる
あの林には鳩とカラスと鶯も棲んでると思う
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 10:36:47.11ID:R3rk1aRn0
クマゼミなんているんだな
見たことも聞いたこともない
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 10:41:40.08ID:v6jAFZOJ0
>>5 アブラゼミは暑さに拍車を掛けるあの鳴き声の煩さにイライラしてくる
情緒もなにもない😠
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 10:47:18.81ID:gJmF0hLg0
>>434
クマゼミは煩さを超越してるぞw
爆発すんじゃねーかぐらいうるさい
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 10:57:41.79ID:w0vxaDoX0
>>15
アブラゼミも採れるぞ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 10:59:19.39ID:w0vxaDoX0
広島県にもおったよ
しかし広島県内でもおる所とおらん所が
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 11:08:11.47ID:w0vxaDoX0
>>32
三滝にはおったよ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 11:15:50.18ID:mBnJNS0K0
東京だとアブラゼミしか見たことない
鳴き声だけ聴くとミンミンゼミもいるはずだが、道路やベランダでひっくり返ってるのは
アブラゼミしかいねぇ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 11:18:01.31ID:pUXm1ha80
20年前東京居た頃は
半分以上がアブラ、3割ミンミン
耳をすませばクマゼミはいたな
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 11:18:02.76ID:6LJ/ltuq0
昔は茶色いアブラばっかりだったのに
最近羽が透明なのばっかりなきがする
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 11:42:36.68ID:E1noB43o0
京都だけど、クマゼミもミンミンゼミもアブラゼミもツクツクボウシもヒグラシも全部耳にする。
時間帯によって活動時間が違うみたい。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:11:03.68ID:6gaZUfHr0
>>441
なんだかんだで木の多い場所にしかいないよミンミンは
だから都心の住宅街って真夏でもセミがぜんぜん鳴いてなくて異様な感じ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:20:40.81ID:pUXm1ha80
クマゼミは早起き
アブラゼミは夜更かし
どこでも鳴くツクツク(人の服に止まっても鳴きだす)
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:33:00.91ID:lolKLlNe0
ミンミンゼミは
「ミーンミンミンミンミーン」
の最後のミーンが暑苦しい。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:38:59.71ID:LvLHrxsa0
今はいいのさ全てを捨てて
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:46:29.66ID:WilkuImT0
うちは東海地方沿岸だけど庭のケヤキにクマゼミが出始めると少ししてアブラゼミも出てきてだいぶ後にツクツクボウシが出る
クマゼミが一番多いかな
ツクツクは少なくてうちの周りはいなくなるかも
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:51:05.20ID:2A7dKBTY0
愛知にいる時はジーワジジジジジーワしか聞かなかったな。夏の終わりにツクツクボーシぐらい
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:51:26.65ID:Gsbe928a0
多摩地区住まい
近所で毎年クマゼミが交じってなくけど、
生息場所の雑木林とかが決まってる感じがする
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:54:36.84ID:MMTvudox0
今の時期昼間からシュワシュワ鳴いてるのは
ヒグラシではなくハルゼミ
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:57:45.71ID:e5Y3hbP2O
日経にしても
築地支店や変態パンティと同じことやらかしたのに見逃して貰えたのは不公平だろ。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 14:22:24.06ID:cD8vDmQ30
ツクツクホウシは下手なのがいてずっこける
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 17:30:14.56ID:SyEQEV9F0
>>332
25年くらい前に小田原に定着したって記事が出てたね
面白い事に神奈川県央だとほぼ居ないのに都内・埼玉に定着した所があるみたいw
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 20:08:00.87ID:wBdjSZ/K0
>>465
いや
ジーーーーーーーーとなくのがアブラゼミ

ニイニイゼミはもっと柔らかく小さい音で
鼻濁音的にジーーーーーと鳴くがちょっと聞くとにぃーーーーーーとも聞こえるのでニイニイゼミという
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 20:10:21.57ID:wBdjSZ/K0
>>466
私の小中学校時代には既に普通にいたけどな (40年以上前)

ただかなり貴重でクマゼミが鳴いたり採れたりすると
かなり興奮したことは事実だから珍しい存在ではあったと思う
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 20:29:01.41ID:myehkjI90
>>187
アタゴオルはこの頃が一番だなw
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 03:24:06.87ID:Os8iST4q0
ニイニイゼミ
ミンミンゼミ
アブラゼミ

どれもよく耳にする。
そこらに転がってたりするのは、アブラゼミばかりだが。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 04:11:52.24ID:C0/NOIRZ0
>>187
バレ こいつは人間ではない

まあ人間が食べてもそこそこ行けるとは思うが
翅と脚はもいだ方がよいかと
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 04:35:18.27ID:vixqFZi+0
クマゼミを見たことない関東人は気をつけろ!
クマゼミはサイズがでかいからこの名前がついているがそのサイズは名前通りにクマぐらいの大きさである
樹液を吸うとたちまちにその木は枯れ始め最近では人間の体液を吸うことはあまりにも有名である
鳴き声もあまりにも大きく毎年鼓膜を破かれる事故が多発している
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 17:43:18.38ID:+J0fNX1X0
シャー
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 01:37:54.26ID:kaNm4F/C0
幼虫期間長いわりに毎年むらなく発生するのはすごい
日本と米で何が違ったのか 餌か
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 02:07:25.70ID:GG1jcQt70
もうしばらくすると羽化が始まるかな
たまに失敗しているやつ見ると悲しくなるわ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 02:12:07.93ID:rLZzunYZ0
ミンミンゼミとかツクツクボウシって夏の終わり頃に鳴いてるイメージあるけど
夏でもセミによって鳴く期間のズレがあるのだろうか
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 02:16:58.45ID:2D2vDt3t0
クマゼミは音が一定だから環境音として優れているし涼し気だよ
ミンミンゼミはもうね耳に付く、うるさい
一匹が鳴き出すと釣られるように大合唱
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 03:43:53.08ID:kaNm4F/C0
>>480
♀だったら羽化した木にじっとしがみついてれば何とかなるのかもしれない
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 09:11:53.93ID:l8DcbrAb0
何年か前、首筋にミンミンゼミがくっついていて、電車の中でゲーゲー言い出してビビった。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 09:22:27.32ID:JEOSO1Uv0
>>477
アメリカのセミはしっかり17年周期や13年周期で出て来るんだが
日本のは「とりあえず学会で報告されている年数」の1つが7年というだけで
暑い年だと6年になったり寒いと8年になったり

一般的に大きなセミの方が成虫になるまでの期間が長い
東日本に多いアブラゼミは7年だが
クマゼミは西日本では暖かいので、6年くらいで成虫になっているとされる

中国から来た外来種で大きくて竹林に多い
タケオオツクツクというセミは、中国では東北部(旧満州)までいるが
そのような寒い地域では卵から羽化まで11年もかかるとされている

あるいは温室に植えたアロエの根を幼虫に吸わせたところ
クマゼミが2年で成虫になったとか普通のツクツクボウシが1年で成虫になった
なんて報告もある

ところで、一年中温暖だとしても乾季のあるようなところだと
どんな成長になるのか?というのはまだ不明
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:15:59.54ID:c1b8e1VY0
秋田と山形は気候が殆ど変わらないけど秋田の殆どの地域はミンミンゼミの鳴き声を
きけず、山形市にいくと何故かミンミンゼミがかなり鳴いている。気候が同じなのに
鳴いているところと鳴いていないところの違いがわからない。
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:17:26.09ID:uDQa9LIU0
ツクツクボウシが無く頃に夏休みの宿題が手つかずだと焦ったなあ
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:17:49.08ID:i8y7grIo0
>>481
都市部でははっきりするかな?

鳴き声の大きなクマゼミが一番涼しい朝や夕方に鳴いてる
その前後にアブラゼミ
ニイニイやツクツクは季節をずらしてる感じ
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:19:44.75ID:YRdwbxen0
ツクツク以外は皆殺し
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:21:12.86ID:PGRxgbJy0
南関東でもクマゼミ増えてるじゃん
いずれは東京もクマゼミの天下になる
関西でも昔はクマゼミはほとんどいなかったらしい
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 20:28:45.83ID:XLVkWbB30
昭和40〜50年代はアブラゼミが主流派でクマゼミは滅多に見なかった。
今はクマゼミばかりでアブラゼミは見ないな。大阪
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 22:46:07.68ID:JEOSO1Uv0
>>486
山形でセミといえば
岩に染み入る蝉の声がニイニイゼミかアブラゼミかで
論争になったこともあったみたいだな
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 06:36:41.15ID:ENMsoIVD0
ここ連日暑いけどまだシャーシャーいうやつは聞こえてこない
気温が七月下旬並みになったからと出てくるわけじゃないんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況