1豆次郎 ★2021/06/15(火) 00:56:41.05ID:K9vJ7rFc9
6ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:57:25.82ID:z7jciO7y0
7ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:57:26.74ID:tROHIf9E0
僕の股間からも白いのが漏れちゃいました
8ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:57:34.99ID:jYYO4Un00
予言しよう
4年後に中国共産党は崩壊する
福島原発事故、日本政府 米側の支援断る 読売新聞2011年3月18日 8:21 発信地:東京
【3月18日 AFP】
18日の読売新聞(Yomiuri Shimbun)によると、福島第1原子力発電所の事故をめぐり、米政府が原子炉冷却に関する技術的な支援を申し入れたのに対し、日本政府が断っていたことを民主党幹部が17日明らかにした。
この幹部によると、東北地方太平洋沖地震の影響で福島第1原発が被害を受けことが判明した直後、米政府から支援の申し入れがあったという。
ところが原子炉の廃炉を前提にしたものだったため、冷却機能の自力での復旧が可能と考えた日本政府と東京電力は、「米側の提案は時期尚早」として拒絶したという。
政府・与党内では、この段階で菅直人(Naoto Kan)首相が米側の提案を採用していれば、原発の爆発、高濃度放射性物質の漏えいといった、現在の深刻な事態を回避できたとの指摘も出ているという。(c)AFP
菅直人はアメリカの支援速攻で断ってたらしい
10ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:57:52.65ID:VgVsTf240
隠蔽体質だから全く信用できんわ
11ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:58:04.20ID:Iqzr6cHg0
地図ないの?台湾や日本に被害は?黄砂みたいに来るの?
13ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:58:06.05ID:f2XDhpQ70
ジャップが何か物言える立場じゃねえだろ
黙っとけ
14ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:58:14.87ID:b0yK5iOu0
15ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:58:15.39ID:z7jciO7y0
16ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:58:15.48ID:GypSYao10
>>1
お漏らししちゃったのはいいけどさぁ
それがどの程度のものなのか数値とか過去の事例で示してくれないとね 17ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:58:23.35ID:LxcnwZEf0
18ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:58:28.53ID:NxgEj0oC0
>問題解決のためバイデン米政権に技術協力を求めているという
中国の原発なのにアメリカに協力求めているあたり結構ヤバげだな
20ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:58:37.10ID:n58tRKx60
損害賠償しまくれよ
地球から潰せこの国
邪悪すぎる
中国も日本と同様隠ぺい体質だからな
やばい予感しかしない
26ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:59:00.82ID:a4lp9IKq0
偏西風に注意して避けて
死にたくなければね
28ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:59:12.61ID:kRze4BKP0
これは五輪中止!!!
29ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:59:14.69ID:mJZNt7hS0
中共100周年を祝う原発大爆発
おめでとうございます
毛沢東を超えた習近平様
まぁ中国ならもしヤバかったら速攻で一帯コンクリで埋めるじゃろ
しゃぶコン使って数年後また漏れ出すまでセットで
32ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 00:59:38.03ID:9BFy+6zV0
中国原発で放射性希ガスを大気放出
6/15(火) 0:14
配信
共同通信
【パリ共同】フランス電力は14日、中国の台山原発から放射性物質漏れが起きたとの報道を巡り、
原発を運営する合弁企業が放射性希ガスを大気中に放出したと明らかにした。
中国当局の規制範囲内だとしている。フランスメディアが伝えた。
news.yahoo.co.jp/articles/b2df81ea525e879066a8772bd0e1285cf925419a
放射線が漏れてるのか放射能が漏れてるのか
どっちなんだよ
原発事故って小さいのは報道しないんじゃなかった?
報道されてて、かつ徹底的に隠蔽する国から情報もれてるってことは・・
コロナも漏らすし放射能も漏らすしこいつらに化学技術持たしたあかんわ
36ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:00:01.70ID:0dg8ffKU0
バイデンにどうしろとw
NHK「中国様。これはどう報道したらいいでしょうか?」
42ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:00:21.12ID:uYDdIxSo0
>>2
日米豪英仏で共同管理するよ
でchina は解体分割 43ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:00:22.18ID:VgVsTf240
九州産もやばいのか
44ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:00:22.53ID:1c/rj59G0
友だちじゃない作戦
お漏らししてるよ!ってフランスが情報お漏らししてるけど
47ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:00:41.18ID:Iqzr6cHg0
>>30
作業員も含めてコンクリートで固めそうで怖い >>43
元々水銀やカドミウムでヤバいんですけど? 50ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:00:56.73ID:MDotMDfg0
IRなんちゃらが調査に出向くのけ?
わーお
__/\ /\__
\。々゚ \/ ゚々。/
出てくる情報が信じられない国だからな
隠し通せなくなった時にはもう手遅れ
54ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:01:07.14ID:wxjxeBtJ0
偏西風でめっちゃ風下
最悪やん
やっぱ日本人だろと中国人だろうと原発推進派はゴミやな
55ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:01:07.19ID:BPbtc6u/0
中国人が大したことないと言うなら臨界するんだな
56ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:01:09.10ID:2gPF0NkH0
親中不正ジジイのバイデンじゃ無視するだろ
>>5
今後の事故内容と風向きによってはフィリピンとベトナムがブチ切れだな 59ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:01:23.67ID:Ub1alSSg0
ガイガーカウンター久しぶりに稼働かな。
60ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:01:28.23ID:9BFy+6zV0
61ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:01:31.34ID:bDYeJ3WS0
>>1
中国が正直に公表するわけないけら中国に甘くない国の衛生写真で見るしかないけど
ロシアはわざわざ他国に情報進んで見せないし日本は知ろうとしないし 62ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:01:32.95ID:QGgla+bf0
どの辺だ?日本に影響あり?怖いよー
65ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:01:46.12ID:vx5kc7+r0
だから言ってんじゃん
中国製品(笑) て
66ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:01:46.98ID:ZNxAJQR30
風向きが
67ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:01:47.04ID:Mhx7D10i0
【中国原発】放射性希ガスを大気中に放出したとフランス電力 [豆次郎★]
関連スレ立ってたけど
もうね
中国ヤバ過ぎですがな
68ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:01:50.37ID:MKuHZRJ40
第三次世界大戦にならないと思ってる平和ボケした
ザコいないよね?
チェルノブイリで言うと海外が放射能察知したあたりか
71ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:01:55.93ID:DDCc92hp0
福一よりやばいん?
72ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:01:59.78ID:Iqzr6cHg0
NHKラジオ報道なし
とりあえず香港人の鼻血が止まらなくなったら対策必要かな
76ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:02:18.04ID:rPtCDcWq0
77ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:02:31.36ID:b0yK5iOu0
ベントしたのか懐かしな福島ではその後メルトダウン
ただちに影響はないと迷言もとびだし
大混乱の後今だ終わりの見えない後片付けよ
福島の放射能でさえ解決してないんだから
いまさら中国から〜
って馬鹿じゃないの?
79ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:02:39.44ID:TmNoMuS90
チャイナボカ〜ンになればオモロイのに。
上海が立ち入り制限区域だな。www
81ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:02:40.68ID:043/mImq0
米としては中国落としの材料に使いそうって思うが
意外とやらないんじゃないかと思うんだよなぁ
というのもアレが100年かけてやってきた核による新たなエネルギー支配の総決算がここ10年くらいで行う予定で
それが要するに急に小泉が環境だーなんだーって言い出したのとか、急に電気自動車と政府が言い出した元になってるんだが
という事情もあって原発増やしていくのは世界中の既定路線なんだよなぁ
福島の事故がようやく風化してきたのに、これはアレらにとっては痛い話だな
まぁ、アレの思うように進まないのも楽しいし、中共がどう隠蔽しようとするのかも楽しいし
どちらにしろ見ものだな
82ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:02:43.78ID:MDotMDfg0
ベント済みって事?
83ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:02:46.97ID:bDYeJ3WS0
84ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:02:51.31ID:9BFy+6zV0
85ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:02:52.09ID:wxjxeBtJ0
めっちゃ風下最悪やん
日本人だろうと中国人だろうと原発推進派ってやっぱゴミやな
チェルノブイリの時には何日くらいで周辺国は異常に気がついたんだ?
EPRって新型で稼働実績がほとんど無いじゃん。本当に大丈夫なのかな
88ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:02:55.71ID:mJZNt7hS0
中国共産党の終わりの始まり
89ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:02:56.33ID:jU6jyAKG0
中国の原発が爆発したら
今度は西日本が影響ありそうだなあ
91ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:02:58.09ID:dLskUGL30
コロナは漏らすわ放射性物質漏らすわ
中国いい加減にしろ
92ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:02:58.46ID:VDIUE5gU0
最新の原発じゃんフランスの方が焦ってそうだな
ていよくコロナ感染者を放射線で殺す気かな
爆発はどーなんだろうな
海洋放出に噛みついてた議員、コメンテーター、専門家は当然噛み付くんですよね???
98ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:03:24.36ID:LSvTVS9v0
福島に比べれば大したことない
ホント民主党は取り返しのつかない事をしてくれたわ・・・
99ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:03:33.11ID:CtFISKVm0
世界中の監視衛星がここを狙ってるな
>>48
時間稼ぎに突撃させて諸共埋めるなんて彼等なら朝飯前じゃなかろうか 101ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:03:41.29ID:rPtCDcWq0
102ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:03:45.46ID:MDotMDfg0
ヨードチンキは配られたのか?
103ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:03:57.16ID:QGgla+bf0
>>5
風向き次第で沖縄危ないのかこれ?
なんだよもうやめてくれよ 104ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 01:03:58.99ID:P63nXAg60
韓国に放射能が降り注ぐw