X



【経産省】最もコストの安い電源は原発ではなく太陽光発電 技術革新や大量導入などで 2030年時点の試算発表 ★4 [ニライカナイφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★垢版2021/07/13(火) 23:25:04.74ID:3WFMHoUt9
◆ 発電コスト、最安は原発から太陽光に 経産省が試算発表

経済産業省は12日、2030年時点の電源別の発電コストについて新たな試算を公表した。
原発は安全対策費の増加などを受けて、15年の前回試算より上昇し、最も安い電源は太陽光発電となる。

太陽光は技術革新や大量導入などでコストが下がる見通しだ。
太陽光のコストが原発を将来下回ることを経産省が試算で認めるのは、初めてとみられる。

経産省はこの日の総合資源エネルギー調査会の作業部会で、試算を示した。
原発は1キロワット時あたり11円台後半以上で、前回試算より1円ほど高くなった。

政府や大手電力会社は東京電力福島第一原発事故後も原発のコスト面の優位性を強調してきたが、前提が崩れることになる。
政府が近く改定をめざすエネルギー基本計画にも影響しそうだ。

原発のコストは、04年の試算では、当時建てた場合、1キロワット時あたり5・9円だった。
11年には廃炉や除染の費用なども加わり8・9円以上に上昇した。
15年には安全対策費の増加も踏まえ30年時点で10・3円以上だとしたが、それでも電源別では最も安いとされていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cb7f5eef657debe2b5e8b4b571c52c6dd51b1b7b

★1が立った日時:2021/07/12(月) 18:39:55.45
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626103108/
0002ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:25:49.04ID:OurU+4ej0
国民の信任も得ていない輩が、民意を無視して五輪強行、独裁的に好き勝手殺っとるな

国賊・朝敵 ナチス自民党を許すな
中抜き、火事場泥棒のオンパレード
特別定額給付金 はよせえ




特別定額給付金 (国民全員)


給付されなかった 場合


→ 野党に投票 ☺
0003ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:25:51.50ID:FqzLDKQk0
ずっと晴れてればそうかな。
0005ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:27:07.86ID:JCGImhF50
梅雨時期は大変です。
0007ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:27:48.09ID:QY53zKrh0
土砂災害と引き替えよ
0010ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:28:42.34ID:SvdrrSo70
生活インフラが安定してないなんて論外
0016ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:29:44.55ID:I7R+aa/A0
太陽光発電パネルは廃用時にかかる費用がバカ高く寿命も決して長くない
まあ原発もそこはバカ高いけれども、それを含めてコストを語らんと意味がない
0017ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:29:58.24ID:EitqUX/30
太陽光発電が有効なら砂漠の国はもっと発展してるよ

朝日新聞社も儲かる不動産屋だけでなく太陽光発電に進出しろよ
0018ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:29:58.61ID:PV+QCKu70
パネルをどこに並べんだ、洋上か?
0020ぴーす垢版2021/07/13(火) 23:31:31.46ID:gVqD+vk10
それより笹川が試験してる潮力に期待しよう
0024ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:31:52.48ID:cEWZtP3U0
山にパネル並べて土砂崩れ起こす事は計算に入ってる?
原発を事故起こすリスク計算に入れてるなら当然入ってるよな
0028ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:33:44.94ID:C5TFcVbD0
土砂災害リスクある分はFITの買取保証から除外して
さらにいままで払った金も差し押さえて
撤去費用に充当しろよ
0030ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:34:42.32ID:ohh83Ey10
晴れた日中は一気に発電して余る
曇りの日、雨の日、夜間はゼロ

試しに太陽光オンリーにしてみろ
一切使い物にならんから
0033ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:35:32.10ID:iyz+8GQd0
ひたすらダム作りまくって
あとは国立公園や温泉街で地熱発電できるようにすればいいんじゃない?
0034ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:35:34.70ID:wNQT9N1L0
>>17
詳しくないから思いつきだけど砂漠は砂嵐でパネルがすぐ壊れそう
0036ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:36:38.90ID:WlLRVU/k0
太陽光発電の技術革新って、具体的には聞かないんだけど、どういう技術なの?
大量生産によるコスト競争ってすでに終わりかけにも見えるけど、何を根拠にまだまだ
値段が下がると言っているの
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:37:00.37ID:+ZFCte710
今まで無理矢理最安値にしてたのに経産省どうしたんだ?
担当者が代わったのか?
0041ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:37:10.35ID:cYS6WSqT0
これからどんどん安くなるから、もう原発とどちらを選ぶかなんて馬鹿らしくて誰もやらなくなる
0043ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:37:13.95ID:iyz+8GQd0
災害大国日本の場合
原発は一定確率で爆発するから
廃炉費用が莫大になってまともに計算できないぞ。
0044ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:37:15.01ID:Ki+FfkAm0
一番コストが安いのはバイオ燃料だと思うがな
0045ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:37:39.16ID:zBt44xP30
>>1
太陽光発電は蓄電池がないと使い物にならんな!
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:38:05.85ID:Q88W2OYE0
>>32
核融合炉しかねえよな。
0049ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:39:11.42ID:yZ/fp07m0
んで麓の街は崩壊すると。
0052ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:40:15.71ID:0GtPR0fR0
江戸時代からようやくここまで森林資源回復したのにまたハゲ山だらけの国土にするのかマヌケだなぁ
0053ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:40:18.29ID:5IgfoebG0
365日晴れてればの話だからな

曇りや雨の日のバックアップは計算に入れてないよ
0055ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:40:35.93ID:3MoPpI/80
コストが安くてもあんな不安定なもの系統につながないでください

まあ、蓄電池が安価、長寿命になり、廃棄時の環境負荷がほとんどなくなるのならいいかもだが
0056ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:40:41.43ID:yZ/fp07m0
>>25
田舎ならアリだと思うけどな。村を沈めるから反対運動はすごそう
0057ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:41:48.00ID:+ZFCte710
>>21
原発事故処理費用にも使われることになったから、あと100年位続くのでは。
0059ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:42:05.93ID:F0LAviQv0
SDGsのひとつに、安価でクリーンなエネルギーを平等に使えるように!みたいな目標あるからこういう試算が出てくるのは当たり前。太陽光発電が日本という土壌でクリーンかどうかは別にして。
0060ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:43:18.19ID:+74jvFt50
>>30
お前が住んでる世界にはテスラがないんだろうな
0061ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:43:18.55ID:DSQKp3Ab0
じゃあ買取も安くすればいいな
0063ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:44:00.88ID:0YQSeoc/0
いつものように馬鹿しかいない2ちゃんの言うことは全て間違いって証明
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:46:03.50ID:HhJILgay0
>>56
そこは今後の過疎化に期待だね。
メガソーラーだけ考えると熱海になるから
治水までちゃんと考えるダムはありだと思うんよ。
海洋上にメガフロートメガソーラー作っても
良いのかもだけど
0069ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:46:40.55ID:epQr6Uz20
太陽光増やすのはいいんだけどさ、ウソはやめろよ。信用できなくなるよ
0070ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:47:04.22ID:iyz+8GQd0
大雨洪水土砂崩れ暴風雨竜巻
大雪梅雨秋雨・・・・

本当に日本の気候風土に合致した安定的な発電方式なのだろうか。
新しい技術を使ってみたいって言う薄っぺらいノリで
突き進んでいるような気がしてならない。
0071ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:47:33.98ID:WlLRVU/k0
瀬戸内海の海峡の潮流発電の発電コストが低いと見積もられていたけど、実用化されな
いんだろうか?
0073ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:48:29.26ID:FG4Oxu+Z0
太陽光発電システムから水を電気分解から水素タンクに貯めるのが一番環境に良いんだろ
酸素も増やせるしな
0076ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:49:03.72ID:IxUcAPLb0
得意技のリスク管理抜きの話だからな。w
余計な人災が増えなければ良いけどね〜。
0079ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:50:48.57ID:cLpwYpmW0
蓄電池こみだよね?
0080ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:51:15.92ID:XO10COx90
経産省職員が頭の上にソーラーパネル設置すればいいと思う。
0082ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:51:43.57ID:iyz+8GQd0
水素は水素脆化という恐ろしい現象があるから
いつか大きな事故が起こるんじゃないかと勝手に心配している。
0083ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:51:55.36ID:3MWU1CSu0
土地代はいってないんだろうな
0084ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:52:39.36ID:+ZFCte710
>>78
安い山を買って切り開いて原発立てた結果、爆発を引き起こした東電の悪口はそこまでだ
0087ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:53:52.87ID:jrVXG5eT0
両方に中立なコスト試算って何でやらないの?
原発には廃炉費用や安全対策費をいれて
太陽光には負荷変動時のバックアップ費用を入れないとかやる気あるの?
0088ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:54:18.32ID:SB8ARn8D0
海上浮体式にしてEEZに浮かべて運用し、海保と海自を巡回させてくれ

海を使わんでどうする
0089ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:54:46.01ID:uNhswThP0
後でまた話が変わるぞ
専門家とやらはインチキばかり
0090ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:55:40.39ID:+ZFCte710
>>87
逆だろ。
廃炉費用なんて入ってない。
福一の賠償費用、つまり、安全対策費も入ってないかと
0091ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:55:43.04ID:42Bvi0D70
世界中の砂漠地帯やステップ地帯に太陽光パネルを集積して送電するのが最もクールなやり方
世界中にあればどこかが夜だとしても反対側は昼なわけでこれが究極だろ
0093ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:56:08.68ID:qF0sze2R0
経済産業省はウソを広めて日本経済破壊してチャイナ経済助けるのが仕事
0095ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:56:55.57ID:E7NCvdeL0
>>88
台風問題と海洋環境への悪影響があるからなぁ
海は風力と潮力、陸はソーラーと地熱がベストだろ
0096ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:57:11.74ID:XO10COx90
>>86
補助金やら助成金目当てで、業者はそんな事考えてない。
キックバックを受け取る毛3省も
0097ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:57:20.59ID:uFGGY5uw0
いずれにしても、電気代は今後10倍以上になるから、節電生活に慣れておくことだよ
俺は家の中の灯りは6wのLED一つ
電気代は3000円以内になるようにしている
0098ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:57:48.60ID:ouENMy430
原子力村が献金の準備を始めたようです
0099ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:57:59.91ID:qF0sze2R0
蓄電システムのコストを敢えて外しているデマ拡散機関
0101ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:58:50.35ID:epQr6Uz20
コストもでたらめなら日本もエネルギー安全保障のこともなにも考えてないだろ。バカ丸出しだな
0102ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/13(火) 23:59:03.34ID:dVLCisp20
まあ原発は新設できないだろうから、他を効率よくしていくしか
0104ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:01:34.47ID:6yjgq//v0
>>72
洋上風力は日本だと青森と北海道の沿岸が適地とされていて、福島はもともと適地じゃ
なかった
福島でやったのは東京電力による福島原発のメルトダウン事故で迷惑をかけた対価みた
いなものだろうね
0106ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:02:31.04ID:+0eJ2WqG0
ネトウヨまた負けた
0108ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:05:09.48ID:RYKloBiF0
>>90
廃止措置費用も安全対策費も入ってるけど?
日本語読めない人?
0109ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:05:56.35ID:Hkk41/1F0
>>1
>最も安い電源は太陽光発電となる

安くても不安定だけどね
電力が欲しい時に発電できるとは限らないから
0111ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:06:26.63ID:41Z95kNz0
発電量の変動に対応するコストは入ってるのかな
というかかつての原発と同じくらいまで増やして技術的に対応可能なの?
0112ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:06:59.22ID:Hkk41/1F0
>>111
発電コストにそんなもの考慮しないでしょw
0114ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:08:24.72ID:+/8ssyGF0
屋根瓦の代わりに屋根を葺くパネルがあれば
一軒家はそれで電気半分は自給できるんじゃない?

そんないいものがあればとっくに普及しているんだろうけど
0117ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:08:50.77ID:LsEw7rHG0
熱海の土石流災害の直後にこれか
火消し必死だな
0118ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:09:02.81ID:9EWQgRt60
早速脊髄反射で太陽光のリスクを挙げ連ねるねらーだが
そんなのは折り込み済みの計算だろw
0119ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:10:28.55ID:XCwbLkxN0
これぞ民主政権の最大の置き土産!!!!

日本を救えるのは民主党のみ!
0120ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:10:28.84ID:9EWQgRt60
>>70
地熱
0121ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:10:29.27ID:Hkk41/1F0
>>116
経産省「技術革新で夜間でも安定して発電できるようになるはず・・」
0122ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:10:49.59ID:hizRR1Dg0
アメリカアフリカ中国などだだっ広い土地があるならね
日本みたいな国土の7割が山で、平地は余さず田んぼか住宅やビルで埋まってる場所は論外
0123ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:11:53.27ID:Hkk41/1F0
>>122
ビルに設置はいいと思うぞ
自然破壊にもならんし
0125ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:14:52.80ID:mE7fY00L0
経産省がこんなデータを出したってことは
自民党や経済界が原発はやめとこうという事になったのか
0128ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:19:11.09ID:2ygwhO6I0
>>108
極々一部を入れているだけだろ。
賠償費用を入れてるなんてどこにも書かれていないし。
安全対策費だって、世界標準のコアキャッチャーすら付けない、地震や津波多発地域に原発を建設しているのに重要免震棟の建設もしない、と世界最低水準を誇っている。
使用済み核燃料棒処理費も計上しないどころか、なぜか資産計上しているしな。
0129ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:21:07.94ID:lXcmN7gx0
>>126
全然足りないとは思うが、九州電力が蓄電システムを運用している
30万kwhだって
0130ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:21:43.42ID:45t/qYfW0
>>127
そろそろ
原発の余熱を使った高温ガス炉で水素生成できる
この水素売価まで考慮すると最安とか言い出すと思うわ
0132ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:25:51.30ID:7Hl7XoaY0
しかしあれだな、もうすっかり日本人は、役所のいうことが本気なのか嘘なのか疑う癖がついたな
昔は役所の言うことはすなおに信じてたが
0134ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:26:30.73ID:o1qiIoPe0
>>1-10
原発の廃炉費用や使用済み核燃料の処理コストを全く考えない場合

原発が一番見た目のコストが安い

原発廃炉費用や使用済み核燃料処理コストを含めた、
原発の長期的トータルコストを考えた場合

原発がすべての発電方法で一番コストが高い
0135ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:28:39.78ID:J6RE3M2U0
水力 
海のパワーを使え
0136ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:29:25.56ID:8yehJ/zW0
>>1
山の木々伐採しまくって環境にやさしい!って面白い話よね
0137ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:30:02.67ID:RYKloBiF0
>>128
事故リスク対応費用に賠償費用入ってるが?
その手のリスク対策費用が全く計上されてない太陽光よかよっぽどマシな見積出してるだろ
0138ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:30:47.72ID:Hkk41/1F0
>>129
コストは?
0139ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:33:56.85ID:P9+U22fW0
>>1
冬と梅雨と台風の時使いもんにならないよ
0140ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:37:51.06ID:Hkk41/1F0
>>125
官僚主導じゃね?
天下り先のお引越し
0142ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:39:55.93ID:2ygwhO6I0
>>137
核廃棄物を最低10万年は管理しないといけないんだろ。
1京円位かかると思うが計上したか?
0143ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:40:00.93ID:lJGrFvSN0
再生可能エネルギー発電事業を推進する「トヨタグリーンエナジー」を設立
ttps://global.toyota/jp/newsroom/corporate/32098053.html
0145ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:41:19.25ID:Hkk41/1F0
>>143
民間はどんどんやればいいよ
それが自由経済だし
0146ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:43:26.62ID:84yM77+n0
計算式なんかどうにでも作れるじゃねーかよ
0149ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:57:07.06ID:ODYq0r/M0
太陽さんやべえな
むちゃくちゃ遠くから光だけで
ちっぽけな核反応より効率が良いとは
どんだけエネルギーあんねんって話よ
0151ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 00:59:31.68ID:p3tiyzkQ0
ところで原発乞食がソーラーを目の敵にして
原発を神のように崇めてるが

さあ動かすぞぉ〜〜とかホザイてた女川はそれから震度5を2発喰らって静かになってるんだが
どうなった?
やる気満々だった知事は? トリチウム水でも飲んで死んだのかw?
 
0152ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:00:39.11ID:14mobW1c0
本当に一番効率がいいなら
車に義務付けたらいいねん
0153ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:00:45.44ID:26M/WrEU0
機器だけならな。

で、
土地は?
0158ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:13:50.57ID:6yjgq//v0
>>145
太陽光の発電コストが高い分を、標準的な家庭で年間1万476円上乗せして電気代で
支払っているだろ
それを自由経済と言うの?
0160ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:15:10.30ID:j7oC9WBj0
すべての高速道路に屋根付けてそこにソーラーパネル並べればいい
色々とメリットあると思う
0161ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:15:35.59ID:lnbznkkN0
バックアップに火力発電所が必要だけどそれは含めないようで
でも原発は安全管理のコストは含めるとかそりゃ逆転するわ
経産省はクソだな
0162ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:16:06.69ID:M34dQs8i0
結果ありきで太陽光発電に都合いい試算してないかね。
パネルの破損は無視、ずっと晴れ、夜間の発電は対象外とか。
0164ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:18:58.10ID:MGK+hSa/0
東京都に電力供給するには
原発・火力発電所<100m四方の土地があれば十分です
太陽光パネル<地球半分の表面積を貰えばもしかしたら可能かも
0166ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:22:04.44ID:puh7Rs6Q0
頭の良い俺なら太陽光パネルを海に浮かべるけどな
0167ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:23:30.94ID:IATJZ4z+0
安定供給出来なくなったら火力フル稼働

石油や石炭に頼ることになるが脱炭素社会に真逆になる

セクシー
0168ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:24:23.94ID:7Hl7XoaY0
原発の主なコストは、使用済み燃料を100万年管理すること
それは必ず遠からず経済的にギブアップする
0169ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:24:29.70ID:KJbF6f+w0
これは珍しい
たとえそうであっても
政府が原発推進なら忖度を含めまず出ない
経産省内でなにがあったのだろう
事実を公表するのはいい仕事なので、続いてほしいが
0171ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:25:07.00ID:6bD8h25d0
富士山全面にソーラーパネル貼り付ければいいじゃん
0173ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:29:46.68ID:FMXDwa560
>>1
アホだな
0174ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:31:08.37ID:JjnwUQ5V0
土石流発電
0175ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:31:57.33ID:OS3tklnD0
その太陽光パネルの製造コストは?元を取るのに何年発電し続ける必要がある?
経年劣化は大丈夫?
0179ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:35:33.52ID:MGK+hSa/0
雨が降ったら、山を半壊させるくらいのエネルギーを持つ太陽光パネルさん
原発の爆発を超える
0180ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:36:14.54ID:YffPiXpJ0
>>168
経済的にというか物理的にもうお手上げ状態
福島一の廃棄物ですらまったく目処が立ってないし
0181ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:37:40.85ID:WhB6dOCi0
もともと原発事故前の電気料金は
1番原発に依存してた関電が最高で
1番原発が少なかった中電が最安だったからな
(沖縄は除く)
0182ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:37:41.32ID:RYKloBiF0
>>142
10万年も管理する必要なんざない
一度埋めてしまえばそのまま埋めっぱなしにするだけ、最終処分費用だって計上してる
ところで太陽光はその辺の費用は計上してるの?原発の荒探しはいいけど太陽光についての反論は何も無いんだ?
0184ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:39:27.65ID:YffPiXpJ0
>>182
どこに埋めるの?
0185ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:40:10.69ID:nT7Yc8LR0
太陽光ばっかりに注力したら夜間や曇り時には割増料金って事にならんのか
0188ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:43:18.45ID:MGK+hSa/0
NHKの物理白熱教室を流し見しただけだけど

太陽光パネルの製造コストはあまりにも安すぎて(原材料石と鉄だけ)、
世界中の工場では作るだけだけ赤字になり、どこの国もパネル生産をしなくなった
0192ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:48:24.45ID:TfG/xwDc0
経産省のこれは太陽光ありきなのがあかん
ベース電源のことも伝えてはいたけど
太陽光発電の厳しい地域の事とかまるっきり無視してないか
0193ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:50:46.62ID:gLJVVONn0
太陽光発電推進は良いけど
発電量に応じた蓄電池の併設の義務化は必須
もちろん施設の維持と解体までも義務
そこまでやっても夜間や曇りや雨では使えないから別途ベース電源が必要
安いとは思えないんだけどなぁ…
0194ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:52:29.00ID:HAc9IhAt0
太陽光パネル 原材料 ポリシリコン

多結晶シリコンは、新疆だけで世界の半分近い生産能力を持つ
肉体労働者が1トンにつき42人民元(約700円)でシリコンを手作業で砕いているという
これらはウイグル人の奴隷労働だ

核融合(文殊)は米国などの外国勢力(国際金融資本 影の政府)に潰された
0195ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:54:18.57ID:pOuCVPBD0
>>110
そういや、経産省出身の村○世彰は村上ファンドとかいってて
ブイブイいわしてたが、見る影もなくなったなあ。自力で株取引なんてできないし
お友達(かつての同僚)からインサイダー情報を貰ってただけだったし。
0196ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:54:25.70ID:RuEOk16E0
土地代入ってんの???
エネルギー密度が超低いから莫大な面積が必要だろ
しかも夜は発電量ゼロだから太陽光発電と同レベルの発電能力が必要になるし
そんなもん使えねえよ
0197ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:54:52.40ID:VOCWDce90
>>193
原発の方が安けりゃ輸出だって失敗してないよ。
もうコスト的には再生可能エネルギーにはかなわん。
あとはいかに水素などを利用して安定させるかだよ。
0199ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:57:38.07ID:22GmiqQx0
火山国日本で太陽光とか馬鹿だろ
0200ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:58:02.39ID:8bDJMBoy0
>>1
さー、太陽光パネル補助金制度始めてくれや
ウチの家の屋根はいつでも空いてるぞ

50万くらいで5kwのっけられないかなーw
0201ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:59:03.88ID:7JPSSgfG0
こんなの誰かの都合にあわせて数字の出し方ひとつで
いくらでも好きな結論だせるってこの50年みてたらわかるだろ(´・ω・`)
0202ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 01:59:52.78ID:Zad6ku9F0
利用価値が著しく低い故に土地代がゲロ安い斜面を
木々切り倒して並べりゃそりゃまあ低くなるよな

熱海の例の太陽光みたいに50kW未満に分散すりゃ
本来事業者が負うべきコストから逃げられるし
0204ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:00:44.59ID:FgCJrUbf0
毎日、1日の半分は夜だぜ

つまり、太陽は無いよ
0207ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:02:17.50ID:RuEOk16E0
>>198
蓄電池てw
夜間使う分の電力を蓄電池に蓄電するとかそれこそ莫大なコストがかかるから無理じゃん
1000年後なら知らんけど
0208ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:03:53.67ID:TfG/xwDc0
>>195
復活してるんだが
東芝であれだけ騒がせたエフィッシモは村上絡み
0209ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:04:03.76ID:YdIckGJa0
CO2吸収して斜面も固めてる木をドンドン切ってハゲ山にして
パネル並べるのをエコとかいうのは何か間違ってる
0210ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:04:23.54ID:ENZ8VWC50
量が全然足りんやろ
0212ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:06:21.32ID:VOCWDce90
>>203
日本より緯度の高いヨーロッパの太陽光の発電コストが8円だからな。
0217ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:13:08.47ID:TfG/xwDc0
日本は地熱も推進していった方がいいんじゃねえの
日帰り温泉の隣に発電所は東北電力がやってたな

インドはトリウム炉やるって言ってたけど、あの後どうなったのか
0219ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:14:32.81ID:VOCWDce90
>>216
小水力発電もいるな。
0223ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:27:41.78ID:l6kCF4+F0
太陽光が一番コスト高いんだよなあ
それこそ原発が事故ったときよりも高く付く
それが太陽光の一番悪いところ
0224ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:28:27.45ID:RuEOk16E0
太陽光のエネルギーを必要に応じて取り出せる形で安定的に保存しておければ最高だよな
石油と天然ガスのことだけどな
0225ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:29:53.42ID:2lvLxZVY0
>>224

なんか太陽光で水素つくるの面倒だから
廃プラスチックを太陽光の余ったエネルギーで石油に
もどすっぽいのやってたぞ
0226ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:35:29.15ID:Fo66J/Rp0
10-20MWクラスの新設計の小型原子炉だと、空冷でもいけるんだけど

炉をデカくするから、臨界の暴走を止められなくなる恐れがあるが、小型ならたとえ40度の気温でも、空冷で冷やせるから安全性は高い

例えば電源喪失して、自重で燃料制御棒が落ちると臨界が止まる仕組みは、全く難しくない
0227ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:38:32.00ID:yPY52rCm0
どうせウソばっかだろこれ
0229ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:39:54.86ID:jcxStUqG0
コストは他と比べれば安いだろうけど、日本の地形で太陽光は十分な設置完了に何年かかるかわからんな
0230ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:40:40.97ID:VOCWDce90
>>226
わざわざそんなの作ってももう燃えるウランがそんなにないじゃん。
0232ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:46:47.52ID:84yM77+n0
もうすでに太陽光パネル設置は過密で限界になってるニュースあったろ
これ以上増やせば環境が破綻するな
0233ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:46:48.49ID:wyVKxbAG0
必要な時に必要な量を発電できなきゃ意味ないわ
糞して寝てろww
0234ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:48:38.78ID:cXPb2Do50
またこういう嘘の数字を出してくるw
0235ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:49:36.78ID:iOToOAby0
>>211
砂漠はパネルに積もる砂を頻繁に除去しないと駄目だかコストは高くなるんだよな
0236ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:50:41.38ID:cXPb2Do50
千葉県にハイプを突き刺せば、天然ガスは幾らでも出る。
火山列島、地熱発電は幾らでも可能。太陽光に拘ると失敗する。
経産省も懲りない馬鹿だねぇw
0237ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:51:54.10ID:VOCWDce90
>>235
砂漠なんかの発電コストなんて3円という脅威ぶりだぞ。
0238ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:53:40.63ID:Hkk41/1F0
>>237
惜しむらくは砂漠に人が住んでないという
0241ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:57:02.58ID:8gQ9dJn20
>>205
だよねー
最終処分地は各原発の敷地内です!って
発表して、地元民が発狂するところが
スタート地点じゃね
0242ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:57:32.05ID:tDroHlCb0
>>215
発電方法だって、
原子力でお湯沸かしてタービン回すか
火力でお湯沸かしてタービン回すか
水の流れでタービン回すかくらいしかないよねw

太陽光パネルの光電以外は
0243ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 02:59:16.40ID:9GW036RB0
>>1
だったらなぜ、太陽光発言の電気の買取価格が下がったんですかねぇ。
民主党時代の負債だとはいえ、官僚が自分たちのミスを
認めたくないだけじゃないんですかねぇ。
0244ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 03:02:03.84ID:VOCWDce90
>>243
発電コストが下がったからでしょ?
0245ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 03:03:57.44ID:Hkk41/1F0
>>244
安さの秘密はウイグル人強制労働だよねえ
0246ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 03:09:39.07ID:fVNdtF2O0
>>1
投資あたりの発電量を見ればソーラーパネルが一番なのは一目瞭然

むしろ日本に原発を50基も作ったのがどうかしてる
しかもほとんどアイドリングでロクに発電してなかった
日本最大の不正事件と言っても過言ではない
0249ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 03:21:32.08ID:9iX7H2jy0
>>87
原発も廃炉費用は全部入っていないぞ。
考慮されているのは数十年前に決めた、建設費用に係数を掛けて算出した解体費用だけ。
廃炉で生じる放射性廃棄物の管理費用も処分費用も全く入っていない。
0250ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 03:23:36.81ID:9iX7H2jy0
>>87
因みに原発も需要に対して過剰に発電した際に必要となる蓄電設備(主に揚水発電)の
費用も全く加味されていないし、原発には必ず付き物となっている、長距離の送電設備費
も全く含まれていない。
0252ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 03:27:38.08ID:9iX7H2jy0
>>90 >>108
一応廃炉措置費は入っている。
2015年の試算では福島第一事故の被害額を8兆円だかに超過少見積した上で加味していた。
廃炉措置費も1基数百億円とこちらも欧米や日本国内の先行事例からすれば一桁少ない額で
過少見積してある。

当然ながら、実際の廃炉費用がそんな額に収まらないことは、東海原発がまさに実証しつつある。
0254ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 03:30:53.57ID:8gQ9dJn20
そもそも便所の無い家のコスト計算って。
しかも最終処分地を既に決めた国の負担は
調べればわかるのに、太陽光発電と僅差です!
なんてペテンに乗っかるとは。
0255ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 03:31:14.75ID:2lvLxZVY0
>>247

夢ではあるけどね
超高圧で超高出力レーザーと超高温
クリアできればいいね  あと50年後を目途だっけか
漁師コンピューターのが先かな
0256ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 03:31:41.97ID:9iX7H2jy0
>>182
最終処分費用は含まれていないぞ。
廃炉措置費(=従前の廃炉引当金)は、算定時点から現在に至るまで最終処分方法が
確立されていないから確定額としては試算上で扱われていない。

実際に算出された発電コストで、原発だけが上限が明記されていないのはこうした未確定
の要素を全部算定に加味しないという事情を踏まえたもの。
0257ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 03:38:27.64ID:9iX7H2jy0
>>189 >>190
実験レベルですら1Whも発電できていない。>核融合

実験炉→原型炉→実証炉と進む訳だが、実験炉としても初期段階に過ぎないITERを
建設するだけで20年以上掛かるペース。ここから更に次の実験炉→原型炉→実証炉
と最低でも3基の建設が必要。どう考えても今世紀中には物理的に100%無理。

実際には必要とされる事業費から、次の実験炉すら建設できずに終わるのでは?
既にカナダがあまりもの費用負担(とその成算の低さ)から逃げ出したくらいの事業。
0258ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 03:43:08.57ID:9iX7H2jy0
>>216
総じて気候的には日本の太平洋側よりは欧州の方が不利だよ。
あと、今の技術だと曇天程度なら発電ゼロにはならない。
0260ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 03:46:48.14ID:9iX7H2jy0
>>226
そいつは発電コストは高止まり。
安全対策はサボれるが、炉心の放射化はむしろ軽水炉よりキツくなる。

ガス冷却炉の廃炉が困難になるのはイギリスが既に見せ付けているよ。
日本でも東海原発で大苦戦している。おそらく後から廃炉作業に入った
浜岡の1号機の方が先に終わるだろね。もちろん、廃炉費用も高くつく。
0261ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 03:49:13.60ID:9iX7H2jy0
>>233
それを言うなら、原発もダメダメだな。
需要に合わせた発電量の調整は全く出来ないのは原発も同じ。

>>234
発電コストの比較検証なんて、先進国ならどこでもやっているよ。
アメリカやイギリスの政府機関がやっている発表でも見てきたら?
0263ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 03:52:36.35ID:9iX7H2jy0
>>255
50年後というのは、推進者による最も楽観的な見立ての年限だね。

ITERが未だに完成すらしていない時点で、日本の高速増殖炉開発以上に
杜撰な見積だろう。
0265ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 03:55:04.43ID:vibpun8J0
森林薙ぎ倒して造成して 土砂捨てて ウイグルの人の強制労働でパネル作って 昼間しか発電できず 発電量をコントロールできず 夜間の分は蓄電池にためておかなければならず 台風とか突風でパネルが飛んで近所に迷惑 パネルの廃棄どうするの? こんな感じかな。
0266ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 03:56:02.75ID:OXyCMdha0
でもまー原発は地震の多い日本では矢張り成り立たないとは思うよ、世界で起きる地震の
10%は日本近辺で起きている、M5以上に限ると20%だそうだ。

政府は原発事故は10万年に一回の確率だと言っていたが、たった40年で4基が
放射能を噴いた、要するに今後40年間にまた噴く確率は限りなく高い。

次に噴くと日本は恐らく終わる、福島はたまたま運が良かった、偏西風で放射物質の
70%以上は太平洋に流れてしまった、たまたまだ。

福井の40年以上の原発が稼働しだした、ここが噴けば偏西風で殆どの放射性物質は
日本国土にバラまかれる。
0268ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 03:59:06.21ID:9iX7H2jy0
>>264
隠れ経費というか、日本の経産省だけが、原発の試算に限って、最新事情を
ろくに反映させず、数十年前の算出方法で出した暫定値を未だに使い続けて
いることが大問題。

今回の発表内容は、そうした杜撰で甘い試算ですら原子力の発電コストが
更に高まってきたという話。あと、話題にされていないが、石炭火力も不利に
なってきたことが明らかになったことかな? これも他の先進国より数年
遅れでようやく認めるようになってきた。

とにかく経産省がお粗末過ぎる。農水省や厚労省も酷いが、経産省もかなり
酷い。日本が衰退するはずだよ。
0269ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 03:59:30.29ID:kQ3rn7+I0
>>256
廃炉技術がまだまだ手探りで海外でも廃炉になった原発はごく初期のものだけなんだとな。日本だと東海村かなんかの実験炉。
コレって重大な失敗事例なんじゃないか?要するにどの国でも廃炉のことを考慮せずに原発運用にゴーサインだしたわけで。
0270ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 04:04:08.67ID:RhOiVPrn0
悪天候夜間に発電出来ない太陽光は発電量に応じた蓄電設備が無いと
発電所とは言い難い

出力不安定な太陽光風力は揚水発電所や火力発電所が尻拭いすることになるから
メガソーラー等の欠陥再エネはそれら発電所の建設費用を負担するべき
0271ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 04:08:08.55ID:9iX7H2jy0
>>269
1960〜1970年代に建設された原子炉の廃炉事例はあるから、ごく初期というほどでも
ないし、既に更地化まで終わっている事例もあるよ。

そして重要なことだが、廃炉先進国は悉く自国での商用原発事業からは撤退している。
アメリカはGEもWHも民生事業は売却済みだし、ドイツシーメンスもアレバの持ち株は
全部売り払った。イギリスもマグノックス炉は完全放棄し、国営企業が買収したWHも
結局直ぐに手放した。

廃炉のことを考慮せずというよりは、廃炉を考慮するような段階に進んだら、原子力事業
を諦めるようになったというべき状況だな。
0272ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 04:21:10.33ID:+g1tPbig0
風力発電騒音で引っ越してやっと元の生活に戻ったと思ったら、近所に巨大風力発電の建設計画があるのを聞いた。もう引っ越の気力がない。
0273ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 04:22:13.91ID:z+6JXtBx0
蓄電設備とセットでならな
0274ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 04:23:47.73ID:TMTSYEmO0
土砂崩れの件で覆りそうだけどな
どうせ日本の山岳地帯のタダみたいな地価を前提にしてるんだろうし
0276ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 04:50:43.95ID:YuAYyS8K0
恵安じゃないのか
0277ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 04:52:00.49ID:MeYPz2qi0
 


ネトウヨのデマ

「原発が止まると日本は江戸時代に逆戻りする」


 
0278ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 04:52:20.13ID:wijJUZHi0
夜は自家発電か?w
0279ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 04:53:49.05ID:wijJUZHi0
>>277
いまだにネトウヨってお前。
0282ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 05:09:22.17ID:ZxeWE6t10
買取価格が安だけやん もっと払ってくれ
0283ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 05:11:55.90ID:dW6d8c5L0
 経産商のコスト計算特に中期の計算は信用してはならない。
信用できるものなら太平戦争も勝っていたんだからなあ
0286ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 05:25:07.80ID:rlQhdQ1t0
>>1
>今後は発電に関わる周辺コストも考慮する

そんな事になったら原発厨憤死やでwww
つか今迄やって無かったってか
0290ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 05:36:20.00ID:BEpSfN6e0
絶対にこれだけ安くなることはない
原発や火力と違い、太陽光は無駄になる電気が多い
しかも季節によって得られる量も違う
0292ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 05:38:04.54ID:kp7lwWcY0
自宅、職場の屋根につけて基本は自分とこで使って、余剰分の量をコントロールできるなら悪いもんじゃないと思うんだが、字面で即悪者になっちゃったな
0295ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 05:40:23.91ID:YFELiTkk0
島根鳥取あたりをユーラシア大陸最北端にもっていったのかあ
0297ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 05:45:22.72ID:cHU3jhCM0
ピーク時の夕方から夜にかけて
太陽光発電ができないので
既存の発電所が必要です。

既存の発電所があるのに
短時間しか稼働させないと
無駄にコストがかかります。
連続で動かしたほうが安くなります。

蓄電池は充放電コストだけで、
現在の電気代の3倍ほどかかります。
0301ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 06:02:58.09ID:Azf1mdv+0
>>123
重量どうするん
雨漏りもする
0303ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 06:09:52.86ID:xoZTQPB80
原発なんて人類の手には永遠に処理しきれない核のゴミを生み出すのに
未だにクリーンエネルギーだの言ってるのはキチガイだ。石坂浩二みたいに。
0304ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 06:13:00.63ID:eIyBhFEX0
EVがそうなんだけど
今はまだダメだけどみんなでやってりゃそのうち技術革新してなんとかなるやろー、ていう前提のやつはダメだろ
それ原発と何が違うんだよ
0307ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 06:19:39.79ID:Azf1mdv+0
>>158
標準的な家庭もそうだけど比重は
民間企業が大きい
再エネ付加金法案
出来た時
電気代高騰で日本の産業全滅
のシナリオ考えたけどここ10年
再エネ賦課金のプラス分を燃料調整費が
マイナスになっていていてくれたおかげで
大きな事にならなかった神風が吹いていたのよ
0310ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 06:26:26.32ID:xldmfPJe0
トヨタの言い分だと、水素で蓄電すれば、太陽光の電力供給の不安定さを解消できる
0312ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 06:30:15.44ID:cHU3jhCM0
太陽光発電で太陽光のエネルギーを吸収するのは
温暖化につながるので良くない。
太陽光は速やかに反射させるべき。
0319ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 06:58:06.85ID:vEsVJ1g50
他の発電所だと固定資産税が高くつくし
住民の反対運動で対策費用でコストも高くつく

太陽光だと災害の対策も取らないから妥当な試算だろ
0320ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 06:59:19.01ID:7Hl7XoaY0
>>316
メガソーラー立地調査機構、メガソーラー推進機構、その他もろもろの機構爆誕ですね
役員報酬2000万、退職金5000万
0321ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:00:08.92ID:GAZtmMHI0
本当不謹慎覚悟で言うと福島の原発のもうしばらく人の出入りできないところで太陽光発電やるわけにはいかないのかな
0322ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:03:10.09ID:/iBgtKAU0
原発は福島第1原発事故以降、高い安全対策が要求されるようになり、他の電源に比べてもコスト競争力がなくなっている。
そのため、先進国では現在原発の建設はほとんど進んでおらず、英国の原発建設のプロジェクトからは近年、日立製作所や当時東芝の子会社だった米ウェスチングハウスが撤退している。
原発が今後、基幹電源となっていく可能性は低いだろう。
(エコノミスト 2021年7月13日号)より
0326ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:07:55.98ID:8tieGjXV0
原発→廃炉費用を計上せずに試算
太陽光→土地代を含めずに試算

一番金がかかるところを外して最安値にする匠の技
0328ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:16:52.13ID:vEsVJ1g50
>>326
斜面なんて二束三文だろ
災害が起きても知らんぷりしてるし

ソーラーは原子力・火力と違って継続的な雇用を生み出さないし
合併しないでもやっていけるだけの税収を産まない=コストが安い
0329ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:18:26.58ID:HTl0jTh90
今回の試算は地熱入ってないの?
天候よらず安定だし昔から安いしでとっくに推すところは推してる
0331ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:19:38.68ID:o7OkDcF50
>>13
原発の処理除染費用は無視ってのも言わないとな
0332ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:21:10.24ID:Zz/47HsZ0
太陽光発電は時間が経てば経つほど安くなる
原発は時間が経てば経つほど廃炉という巨額出費に迫られる
0333ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:21:37.81ID:I/WkwLMc0
経産省が原発のはしご外しを始めた
ってことだろ。
終わったな原発。
0336ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:26:20.29ID:cHU3jhCM0
>>335
一軒程度で足しになるか。
砂漠化させて広大に反射させなきゃ。
0338ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:27:49.95ID:ZDmeNe550
太陽光発電は、昼間にガバっと発電できるだけで
安定感はないやろ。

安定感が大切
0340ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:31:31.48ID:o7OkDcF50
>>27
お前今の買取価格来年の買取価格見た上で言ってんのかよ
今でも太陽光の買取価格は7円とか8円だぞ
家庭で300ワット位を超える電気使ったら30円以上なのも知らないのか?
30円と7円どっちが大きくて高いか?
小学1年生でもわかるようなことがわからないなんて恥ずかしいやつだな
0341ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:32:04.54ID:3kvd//0k0
>>325
原発も出力が安定していないので、『出力調整しやすい』火力発電のバックアップが必要なんですよ。
0342ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:34:21.67ID:WIerseSg0
原発を推進してきた張本人である経産省が
こういう試算を出すということはもう原発は減らしていくという事だろ
でなきゃ自分からこんな事は発表しない
0345ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:40:00.61ID:3kvd//0k0
>>343
ドイツも再生可能エネルギーの買い取り制度を行って来ていて、
それで電気代にその賦課金が上乗せされて、ドイツの電気代は世界一高額ですが、
世界の多くの国では、再生可能エネルギーの価格が最安になって来ているので、
買い取り制度の賦課金が減り無くなっていけば、
ドイツ国民は安価な再生可能エネルギーの恩恵を受けることになります。

再生可能エネルギーの買い取り制度は、『将来に対する投資』ですね。
0347ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:42:20.46ID:yoir5kDb0
>>342
そう言う事
まだ原発に拘ってるネトウヨは今のうちに手のひら返しとけよってw
0349ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:44:21.54ID:QSxavwCr0
最終処分場の関連費用入れたら原発なんてコスパ最悪やろ
いま家庭用太陽光でも10円ちょいで元取れるから勝ち目ないよ
0350ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:46:41.85ID:TmQVxNfd0
>>341
>原発も出力が安定していないので

原発は出力が安定しすぎてて調整しにくいので補助が必要ですし
0351ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:47:06.08ID:TmQVxNfd0
>>347
火力でいいじゃん
0353ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:48:15.25ID:4Ut6RE3M0
そもそも原発が安いわけないことくらいは、みんな分かってただろ。
0354ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:48:32.22ID:Qw0ZkcuI0
火山噴火で日光が遮られたら終了じゃね
0356ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:50:28.88ID:9iX7H2jy0
>>350
安定というか、ゼロとイチしかない。

だから需要が動く分は全部他任せ。
需要より作りすぎた分も全部他任せ。
原発が稼動できなくなった分も他任せ。

どの穴埋めもかなりの容量とコストが必要になるが、この種のコスト計算で考慮される
ことは全くない。太陽光について出力安定の補助まで考慮するというなら、原子力のこうした
費用も考慮する必要がある。
0357ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:53:46.61ID:3kvd//0k0
>>346
世界的には、風力が火力や原発よりも安価になって来て、
風力より太陽光が安価になって来て、さらに価格が下落していくと予想されてます。
そのためでしょう、世界の多くの国では、再生可能エネルギーが『最安』になって来ています。

なので、日本も太陽光や風力など再生可能エネルギーを推進していくべきでしょう。
0358ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 07:54:28.60ID:wijJUZHi0
>>353
あれだけ無理矢理爆発させてもこのくらいの被害で済んでるからな。むしろ安くね?
0363ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 08:01:15.54ID:aE45qmAr0
韓国ソーラーパネル利権の

ソフトバンク
0365ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 08:20:22.87ID:OA81BEKd0
>>364
国土自体は狭くはないだろう
人が住めるような平地が狭いだけで
山ばかりで平地が少ないから太陽光設置にあまり適していないというのは同意
0367ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 09:02:01.11ID:gFekJHv60
>>1
10年越えたら7円だけど。
0368ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 09:32:22.12ID:tT7sl7nD0
太陽光は蓄電池の費用、原発は廃炉費用加えないと意味ないと思う。
蓄電池コスト入れても太陽光のが安いなら進めれば良い。多分廃炉費用込の原発よりは安いだろうし。
0369ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 09:48:21.35ID:YJgJpQ5Q0
>>242
エネルギー変換効率とか結合エネルギーとか取り合えず勉強してから書けよん
0370ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 09:54:04.32ID:wrn/OUuL0
おかしいな・・
少し前に子供が学校の電気を自然エネルギーにしたいって要望出した記事のスレがあって、太陽光つったらコストコストですげー論破マンされた記憶が
そんな1ヶ月2ヶ月で状況が変わるか?
無駄に森林伐採とか農地を埋めるとかは止めて欲しいけど、原発よりマシには決まってる
安全&低エネルギー社会こそ理想、原発は真逆
0372ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 10:15:02.63ID:2ygwhO6I0
>>370
5chの論破マンは論破ではなく逆ギレしているだけだからなw
核心を付かれて焦っているんだろう
0373ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 10:16:38.85ID:ckj4keua0
>>1
だけど、格安太陽光発電の裏には、ウィグル人抹殺計画がセットでもれなく付いてきますよ環境厨
0375ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 10:18:32.11ID:41UhcoC80
太陽詐欺団が、日本政府内に侵入したぞ
0377ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 10:23:05.86ID:IEuZ0Iqc0
石炭にしてもガスにしても石油にしても
極端な話火打ち石で燃やすことが出来る
しかし太陽光や原発に火をつけても何も起きない
なんで手間がかかる電源が安くてクリーンなのか
明らかに世の中間違っている
0378ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 10:24:51.03ID:41UhcoC80
サウジアラビアなどの灼熱の砂漠の国で、太陽光発電による液体水素を、

日本国まで運べばよいだけです。

日本国内での発電効率は、太陽光発電に関しては効率面において外国との比較では

根本的に成立しないから、補助的な電源として利用する範囲内のこととして認識するべきです。
0379ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 10:25:48.65ID:Wkdk68HB0
原発なんて廃棄物処分費用やら事故リスク費用やら含めたら莫大なコストになるだろ
一見安く見えるが借金を積み上げてるようなもん
0380ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 10:32:34.82ID:41UhcoC80
未来の中核的な発電は、原発になります。

小型の原子炉を地下に埋設して、それを繋げる形で多く作ると良いのです。

核廃棄物なんて、地球上に捨てられると言うか、超長期保存できる所はいくらでもあります。
核廃棄物の体積は小さく、地球の規模からは日本海にメダカ一匹くらいの比率が、
核廃棄物の体積となります。全く問題はありません。
小型の原子炉になりますと、廃炉も簡単にできます。
0381ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 10:35:11.78ID:x+JWok9S0
景観最悪だろ キチガイども
0382ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 10:38:18.88ID:41UhcoC80
一部の左翼の人々と言うよりも、多くの新左翼系、日本の、いわゆるリベラルの人々に、
神のごとく持ち上げられていた吉本隆明氏は、元々は理系の人ですから、
病気で死亡する直前まで、原子力発電を廃止すると人類の未来は無くなると言っておられました。
0384ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 10:40:44.45ID:0Vq6lGdb0
>>1
でも太陽光発電だと雨天や曇天の際はまともに発電できませんし夜間は止まっちゃいますからバックアップのための発電所が必要だし、
それは太陽光発電のコストとして計上すべきだと思いますが。
0385ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 10:40:45.79ID:YfQEkO4K0
太陽光は需要が必要な時に太陽光がないとオンデマンドで発電ができないのが
ネックやね
0386ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 10:47:01.58ID:MTGQnd4T0
家庭向けの簡易的なソーラーパネルが3万5000円くらいだけどBH-SP100-C
コンセントをつなげられる蓄電装置が13万5000円くらいするBN-RB10-C
0388ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 10:53:08.44ID:KpJF3SWy0
そもそも原子力は災害対策などで、コストがどんどん上がってる。
今までの試算が間違ってたわけだ。
太陽光発電はここからコストが上がらない。災害も関係ない。と確定したわけじゃないから、まったく信用出来んよ
0389ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 10:59:36.91ID:ox/gFY/y0
>>1
もうGDP削減省に名前変えろよw
0390ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 10:59:45.88ID:L2L5bSDJ0
太陽光発電は、太陽光がないときに
代替手段にコストがかかる。
0391ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 11:00:43.16ID:DHGgaM9a0
役人の試算をマジに信じようとする異様

で、今はどうなの?
0392ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 11:01:55.07ID:R/uMRSON0
>>1
設置可能地区が取れ焚けあると思ってんだ?
平地で森林伐採必要ない場所でメンテナンスが
簡単な場所
沿岸にフロート設置で電磁波で電力送れるようにでもならないと無理だろ
0393ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 11:02:19.66ID:+3n2+YJP0
ソラー発電のために破壊された森林 プライスレス
0394ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 11:03:00.80ID:kN+SuBNb0
日が出たら活動、日没で停止、人のサイクル的には好環境を得られそうでもあるが
ゴミ電力でもあるw
0396ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 11:03:30.81ID:R/uMRSON0
>>350
その分を水の吸い上げに使って水力発電稼働させてたんだが
0397ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 11:03:57.69ID:Y/mxviKD0
自宅に設置出来ないからって非難すんなよ
太陽光発電いいぞ
0399ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 11:07:45.44ID:l1dUqllf0
自宅設置型は好きにしたら良いがマンションの屋上は止めてくれ
洪水の時に避難出来なく成る
因みに自宅に設置した人は洪水の時に感電する
世俗が全部切られてもパネル単体で発電し続けるからね
0401ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 11:11:10.12ID:qDeA7mGQ0
原発コストは人件費であって物質的にはビル数個分のコンクリートや鉄で済むぞ
0404ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 11:15:19.22ID:YNKA2yo80
こんなコスト計算なんてどうにもなる。計算者の価値観で決まる。
こんな計算、今の時点では何の参考にもならない。
 
0405ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 11:18:29.20ID:666xsxMh0
EVと同じで日本がどう考えようが世界は太陽光や風力にシフトする
再生エネは技術が進歩してコストも下がる
日本が原発に固執しても輸出もできないし燃料入手も困難になっていく
そして原発は日本だけのガラパゴス技術となる
0406ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 11:19:17.36ID:7Ffr73G90
大本営発表だろ
アホか
0408ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 12:26:50.95ID:gASavD9O0
20年後とか
パネルの保守費用考えたら新しく作ったほうが安くつくってなってそう
メガソーラーを使い捨てにするならコスパいいんじゃね?
0414ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 13:48:32.25ID:mLuiHacU0
>>413
必死すぎて哀れ。
そもそも計画停電は、変電所、送電設備に大きな被害が発生したことから電力不足が
懸念されたわけで、原発関係ない話。
0416ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 20:45:52.05ID:BNVW+wrm0
安いかではなく安定供給できんの?
世界中に張り巡らせればできるけど折り合いがつくのか?なんだよ
切り取って特定の話すんな、バカなの?
0417ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 20:56:27.48ID:9iX7H2jy0
>>396
それは水力発電ではなく、揚水発電。
しかも揚水発電は蓄電効率が低く、建設費用もかなり高いので、発電コストが滅茶苦茶高い。
(そのせいで今は新規建設が殆ど進まなくなっている。)

この揚水発電はほぼ原子力のために作られたようなものだが、この費用は原子力の発電コスト
には全く算入されていない。
0418ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 21:48:07.77ID:6rVtEGOT0
>>417
それを言うなら出力が一定どころか勝手に増減する再エネの方が遥かに調整の負担が大きいことになるな
そもそも電力需要が一番少ない時間帯ですら原発のみだと足りないのに、原発の余剰分を吸収する為だけに作られた訳じゃないことはすぐに分かる
0420ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 22:10:43.35ID:3kvd//0k0
>>361
日本はそうなってないよね。
>
日本だけは、例えば石炭火力よりも再生可能エネルギーは高額です。

だから、日本は危ない、沈むってことですよ(笑)。
0421ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 22:18:05.43ID:50QIB+Vl0
これインチキ試算だよ
冬場のバックアップ電源のコスト一円も入れて無いんだもん
小泉家は親子で日本を破壊するつもりなのか?
0424ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 22:38:41.03ID:rkiyUDvO0
あれか、太陽光がこれまでの価格の下落曲線が今後も続くと仮定するならば、もっと安くなるから原子力より安価になるよって言ってるだけか。
0426ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/14(水) 23:31:06.38ID:6uzy8Cy30
>>424
「仮定するならば」じゃなくて既に圧倒的に安い
経産省も2030年の試算だとか言って原発に未練タラタラなのか責任回避なのか知らんがほんとみっともない

2020年に世界で導入された発電設備容量の90%が再エネ
そのほとんどが太陽光と風力
安いからな
0427ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/15(木) 00:22:01.03ID:jQ8Lk1o70
だったら、今すぐ再エネ賦課金0にしろ
0429ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/15(木) 01:46:32.80ID:lCD92EGv0
夜間悪天候役立たず一定した出力無理とか出力調整出来ないソーラーが安いと言えるなら

一番コストが安いのは雷から取り出す電気
天候と運次第だが大電力
0431ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/15(木) 02:59:31.76ID:P8MDERyZ0
>>419
馬鹿は読解力がないって本当だったなw
原子力発電所の停止、火力発電所の被災等により、東京電力及び東北電力管内を中心に
広範囲にわたり停電が発生しました。
原発が原因とは説明されてない。
滑稽で必死過ぎて哀れ
0434ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/15(木) 05:53:14.11ID:Er7PlOjE0
8割近くも化石燃料発電に頼ってることの意味が馬鹿左翼は理解できない。
原発止めたせいで毎年数兆円以上の費用がかかり且つ、莫大なCO2を排出してる環境破壊国家、日本。
しかも化石燃料を完全に海外に頼ってると有事で簡単に電力不足になってしまう。
0437ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/15(木) 07:43:39.22ID:LY+wXtFY0
>>433
何で現在の話にすり替えるの?
必死過ぎて哀れ
0438ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/15(木) 07:48:00.18ID:rYtFKlaE0
今後発生すると予測される洪水や土砂災害の復旧費用、生活再建、補償費用
森林伐採によるCO2増対策も換算しなくちゃね
0439ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/15(木) 07:55:58.05ID:M5O6RQ9x0
>>435
ゼロイチの議論じゃ無いだろ
原発使った方が化石燃料への依存度を減らせるって話
0442ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/15(木) 10:41:20.97ID:f/TN7bKL0
シナチョンが必死だなぁ
静岡の土石流で太陽光発電ビジネスにケチが付いたので焦ってるね
0443ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/15(木) 10:46:02.06ID:M5kZrShr0
悪夢の民主党時代、農林水産省や公安が外国勢力に侵略をゆるしたように、経産省の
チャイナスクールが安倍の下野で復活したってことじゃね?この発表は象徴。
0447ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/15(木) 11:03:16.17ID:M5kZrShr0
>>445
そりゃ原発の新しいプロジェクトが許されないから日本の技術が渋滞してチャイナにおい
越されたのは当たり前だし、奴隷労働でコストダウンされた太陽光にも負けるわな。
日本経済が復活するためのコア技術は発電と蓄電、そしてスマートグリッド。
SDGSに疑問を持て。持続可能な開発より開発しないというゾーニングと人口管理。
0448ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/15(木) 11:39:25.82ID:jFPQDQ8O0
韓国ソーラーパネル利権かくすな
0450ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/15(木) 13:41:31.52ID:LtxUSk2vO
原発を海底とか地下に作れないかなあ? そうすれば、事故があっても最悪にはならないかなと思った。
0451ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/15(木) 19:07:41.90ID:C6yDAX6/0
設置が容易な太陽光に補助金枠を先取りされるせいで
出力安定したまともな再エネ設置が妨害されてるのが問題

とりあえず、太陽光風力等は大容量蓄電設備の設置を義務づけるべき
0452ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/15(木) 20:32:20.61ID:8d7CQx/W0
日本は太陽光発電で先行するアメリカや中国を
追い抜くことが可能だよ。
実は日本には太陽光発電に適した土地が大量にある。
しかも買収費用も掛からない。

そんなうまい話などあるはずないと疑うあなた。
大事なことに気付かず見逃していますよ。
それは道路です。
道路太陽光発電に気が付けば
日本にとってメリット大なのです。
もちろん公道ですから公共用地で買収のお金がいりません。
日本は舗装率100%ですでに全国津々浦々まで立派な道路が出来ているので
新規開発の太陽電池舗装パネルを敷くだけで太陽光発電が出来ます。
貴重な山野を潰して自然破壊することも無くなります。

こんなうまい話に気付けなかったあなたって。。。
0454ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/15(木) 22:12:58.09ID:Tm85VJQO0
>>439
原発を使っても大して減らないよ。
原子力発電だとピーク電力の穴埋めや、原発停止時の穴埋めには必ず化石燃料を使った
火力発電(特にガス火力)に依存するから。

原発で減らせる可能性が一応あるのは石炭火力だけ。
0455ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/15(木) 22:47:03.45ID:LY+wXtFY0
>>454
その石炭火力はLNGに次いで2番目に割合が大きいんだけどな
LNG自体がミドル電源としての位置付けで導入されたもんだからピーク時以外にも普通に使われてるので原発稼働で普通に減らせる
0457ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/16(金) 10:13:32.26ID:AQd9c2av0
「原発ではなく」っているのか

ずっと火力の方が原発よりコストがいいのに
0459ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/16(金) 10:34:13.43ID:AQd9c2av0
問題は面積じゃね?

今の技術だと日本すべての電気をまかなうためには
四国の半分程度にパネルを敷き詰めないといけない

かなりの技術革新がないと
0460ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/16(金) 10:48:14.56ID:Jjz8JqB+0
今まで嘘ついてた奴は吊るせよな。

放射性廃棄物の管理10万年分の費用も計上しろ。
0461ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/16(金) 10:50:38.47ID:3pL5rqA10
人口減少社会でエネルギー消費量も減るだろう
0462ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/16(金) 10:53:41.98ID:FXyu+ZIB0
原子村からアモルファス村に乗り換え? ウィグルのロハ人件費で作ってるから安いのでは? それもキンペーの意思で風向き変わってきたよ。 コスト計算やり直し。
0465ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/16(金) 16:56:05.13ID:buupKpP50
ダムの開発余地がないとすれば潮汐発電が一番いいと思うけどな
せっかく海があるのに生かさないのはもったいない
0467ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/16(金) 23:57:57.44ID:/2M9hGUb0
>>459
日本の年間発電量は約1兆kWh
原子力発電の設備利用率を70%として100万kW級を163基分
太陽光発電の設備利用率を15%として7610平方km(国土面積の2%)
どちらがより現実的か
0468ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 00:02:35.58ID:eu8CF7/W0
>>1
夜、発電できないのはアウト
あと、森林の木々を伐採して置くのもどうかと思うよ
0469ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 00:08:46.79ID:Uq/fgWQq0
そういう問題ではない

東芝が悪い 
飯塚幸三みたいなもの
0470ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 00:08:55.41ID:mYP5hyOA0
安定性、時間、規模を一切無視すれば1番安い発電方法は人力
だからって人力に置き換えようとはならないよね
0471ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 00:12:01.65ID:oZ15KteJ0
>>467
太陽光だけでやるなら夜間電力用の蓄電池も要るぞ
0474ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 00:15:29.43ID:zp6VbjkI0
>>470
いや人力は高いやろ
0476ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 00:16:34.58ID:iA7iDaJw0
>>6
自家発電かよ
0477ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 00:17:15.14ID:zp6VbjkI0
>>475
あれなwwww
0479ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 00:25:58.86ID:49If9gdg0
太陽光は天気が悪い日や夜間は電力が不十分で
ほかの電力方法の設備も必要だがその費用は積算
されていないとのこと そこ大事
0482ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 10:16:31.32ID:G1c057jV0
>>480
宇宙太陽光発電を実用化―政府重点事項
www.jiji.com/jc/article?k=2021062900639&g=soc

パネルを軽量化しても1GW(原発1基分)で2万トン
これを静止トランスファ軌道へ投入するのにH2Aロケットで4200回で50兆円
毎週打ち上げたとしても80年かかる
経済合理性も実現可能性もゼロ

要は国際競争力を失った三菱の利権
0483ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 12:22:15.96ID:vZWA78360
>>479
311以降原発が止まっても電力不足は無かった。
原発より太陽光のほうが、コストが要らないって話なんだが
頭大丈夫か?
0485ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 12:53:11.85ID:C+VhtqGD0
>>483
火力動かしまくったからだろ
何太陽光に無理矢理話結びつけてんだよ、頭大丈夫か?
0486ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 12:59:33.25ID:gPOV2IoW0
比較があほすぎる。これが安倍の下野したあと今の経産省なんだろうね〜。
ベースロードになる原発には電源三法と新たな安全対策によって発生するコスト・オン
しといて、しかも最新技術の原発は許さないわけだよな。
一方、太陽光なんて蓄電池とスマートグリッド語らずに発電コスト切り取るって意味ない。
日本が原発技術を無くしたら誰が得をするでしょう?はい、チャイナ経産省。
0488ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 13:00:28.19ID:6dI+wWHl0
太陽光がそんなに効率いいなら電力会社が自前でやってるだろw

日本人の税金を中華パネル屋にじゃぶじゃぶ注ぎ込みやがって。
0489ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 13:09:00.48ID:1Dn64oAl0
経産省の土地を全部ソーラーで埋め尽くすんですね楽しみです。産総研て工技院の通名ですよね。早く全部ソーラーにしろやw
0491ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 14:28:12.34ID:xtcsp3Fm0
太陽光は夜間に蓄電池が無いと仕えない。
蓄電池を使うと原発の10倍のコストがかかる。
0492ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 14:31:02.05ID:L6bVYJPh0
大規模にやるとなると警備上の問題ありそう
0493ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 14:35:25.66ID:EHTqTXl60
東京から青森まで死にかけたのにまだ原発とか言ってる奴ら全員殺せ
0494ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 14:36:34.73ID:bmPXAf+x0
原発をテロの標的にはしにくいけど太陽光パネルならビニールシート被せて回るだけでいいから楽だよね
0496ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 14:39:59.71ID:qnDgUicK0
太陽光は不安定だし、日本みたいに自然災害が多い国では不向き
金の問題じゃない
0497ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 14:46:26.91ID:xtcsp3Fm0
>>495
夜間は太陽光が使えないから
火力と揚水で夜間をまかなうんだろうけど
火力が昼間は無駄になっちゃうんだよね。
効率を良くするなら、終日運転を
続けるほうがいい。
0500ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 15:02:59.08ID:MnmuLlTH0
>>496
原発はもっと不向き
爆発するからなwwwwwww
0501ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 15:04:21.29ID:es3S3CSk0
>>466

よお、うすらばかw
0502ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 15:11:48.56ID:YaGF4Px40
>>499
原発も賦課金って名前が付いてないだけで
事故処理も再処理も廃炉費用も
電気代か税金で国民が負担している
0503ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 15:15:11.06ID:YaGF4Px40
>>497
まずは風力を増やす
余剰電力で水素を製造
水素発電もしくP2GでGTCC発電
0504ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 15:16:34.27ID:FZiOerAl0
発電のできない夜間などのためには相当分の蓄電池、火力発電を用意しなくてはならないがそのぶんのコストは含まれていないインチキ試算
0506ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 15:22:38.79ID:ziuV1coN0
ただし残土の処分費、土砂災害の賠償金、太陽光パネルもンテナンス費用や
老朽化の対策費は含みません
0507ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 15:28:56.39ID:oVU5Aqc80
  
土地収用の費用や、土木工事の費用が入って無いのは、コスト計算が恣意的過ぎだろ。
0509ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 15:34:34.10ID:Vere01lA0
補助金込みでコストが一番安いとか意味ねーじゃんwww
0510ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 15:34:43.90ID:gPOV2IoW0
>>495
わかった。30年まで日本人を高値の電気代でしばりつけて製造業を外国に移転させれば
電力需要下がるわな。なんだか円高放置した細川政権や菅直人政権とやり口似てるな。
0511ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 15:53:19.51ID:bmPXAf+x0
勝手に環境破壊してくれるし観光資源無くしてくれるし日本の豊かな自然が嫉妬の的だった隣国人は大満足だろうな
原発を破壊してしまうと占領しても旨みが無いが太陽光パネルなら自国製品だから直せるし占領後も電力が活用できるから実にお得だ
0512ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 16:01:41.13ID:sFWgTgyp0
>>495
電源が不安定だと揚水も儘ならんのやけどね。
不安定な電源だとモーターが焼けたりするんだが、普通の人はモーターが焼けるとか知らないのよね。
あと揚水に使われるようなデカイモーターだとレスポンスが悪いし、動かす前にポンプ内を真空にしなくちゃならないので、ポンプ動かすのに結構時間がかかる。
晴れたり曇ったりで発電が安定しない太陽光は、揚水発電とは組み合わせられない。
0514ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 16:07:30.42ID:5ww2f/I/0
将来的には洋上風力との二本柱で補い合えたらいいんじゃないか
原発は事故ったら終わりで、廃炉作業に莫大な人員と費用がかかるからもうあかん
0515ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 16:15:30.27ID:sFWgTgyp0
>>514
洋上だと、発電機が塩水被るので10年程度しかもたないぞ。
0516ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 16:17:11.44ID:Z7qpKpBG0
田んぼでソーラー栽培しているからな
0517ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 16:18:48.05ID:4Hvl7lms0
自民党と自民党に騙されるような頭の弱いネトウヨがいなかったら
日本の大切な国土に放射能をばらまかれることもなく
原子力発電よりもっと優秀な発電機構を日本人は開発してただろうね
朝鮮移民党と朝鮮ネトウヨは日本人の能力の高さナメすぎ
0520ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 16:21:27.25ID:II3SuykS0
太陽光発電ありきの結論だろこれ。
24時間、あと色々な気象条件を要件にいれないとズルいだろ。
0521ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 16:21:57.40ID:eXbpnaES0
今調べたら意外とテレビの電力コストが大きいな
4Kや有機ELなんて販売禁止にしろよ
余計な高画質化エンジンもいらない
人間の目なんて1日で慣れる
0522ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 16:23:39.89ID:DxGT9IJF0
それは太陽が燦々と照る地域でのこと。
緯度が高くて雪が降るような地域ではそういかないのよ。地域差が大きいのよね。
一律に語るからアホなんだよ。
0523ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 16:25:32.38ID:tkol/73l0
なったらいいなの皮算用でまた無駄な税金を大量投入w
0524ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 16:28:28.78ID:Dann8SrQ0
>>520
原発は政治が原因で停止するから大差ない

それに原発で健康被害がないレベルの事故でも兆単位の賠償金を請求されるけど
再生エネルギーの開発が原因で人が何人死んでも「温暖化怖いねぇ」で済むから
役人も楽ができる
0525ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 16:37:14.68ID:MSFu9kyG0
>>524
安倍が原発議連作ったのを見れば
原発利権の親玉みたいなものだと分かるが
安倍政権の8年ではほとんど原発稼働出来てないからな

誰がやっても原発は無理と言う事
無理な物にいくら固執しても時間の無駄でしかない
0526ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 16:37:31.98ID:GlzhHNpJ0
>>1

原発はダントツ高コスト。
立退補償とか除染代とか、産業的損失とか。
0527ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 16:38:25.97ID:GlzhHNpJ0
>>522

そういうところは風力発電。
0529ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 17:00:07.46ID:RlQvIB7R0
電気自動車充電は主に夜間になるし
夜間曇り雨天用超大容量バッテリーが無いと
火力原発頼みの現状じゃどうにもならん
0530ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 17:01:32.23ID:mELpWjdD0
梅雨の間はずっと停電ですかね、
ぱっぱらぱっぱっぱーの経産省さん💛
0531ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 17:02:54.01ID:gNVQPv0W0
原発でなくなったのは確かだが太陽光が一番安いかというとそれも違うだろ。いくらなんでも無理ありすぎ。
0534ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 18:05:09.03ID:ek9s96cK0
大量導入って
地面なら、木や畑を減らしての導入だし
建屋屋上だと、アスクルの火事の時みたいに
万が一の場合に感電の危険性が出る
太陽光は太陽光のリスクがあるよね
0537ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 20:23:38.02ID:G1c057jV0
>>531
2020年に世界で導入された発電設備容量の90%が再エネ
そのほとんどが太陽光と風力
圧倒的に安いからな

逆に原発は1基の建造費が今では1.2兆円以上
これで世界最大の原発企業アレバやウェスティングハウスが簡単に破綻してしまった
中抜きが国技の日本なら国が滅ぶだろう
0540ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 21:30:34.15ID:G1c057jV0
>>539
「家庭用電気料金」での比較って自分でも無意味だと分かってるよね?

LCOE=設計・建設・運営・廃止までの全コストを生涯発電量で割った均等化発電原価
これが太陽光発電は10年間で1/10になって
既に圧倒的最安の電源となった

今さら「2030年の試算」だとか責任逃れで情けないなあ経産省
0542ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/17(土) 21:43:44.38ID:g7K+Qoz60
再エネコストが安い立地条件は存在するが決して多くはない。
安いとされる中国、インド、アメリカ、オーストラリアの再エネ比率は低く
再エネ比率の高いデンマーク、ドイツの電気料金は日本より高い。

ここから導き出されるのは・・・・
ヨーロッパ、日本での再エネ推進は投資詐欺ってこった。
0545ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/18(日) 02:18:52.21ID:nF8Vnegw0
再エネでマスゴミに取り上げられるのは
他の発電所の足を引っ張るだけのソーラー風力ばかりだから
低脳情弱連中は安易に太陽光対原発という
アホな構図に乗せられてるけど

雨天夜間でもちゃんと発電するまともな再エネも有るのに
ゴミ以下の太陽光に賦課金を根こそぎ取られてる現状を変えないと
火力や原発が補完するしかない
0546ふっかつのじゅもん らしい垢版2021/07/18(日) 07:45:03.28ID:M21CUDcD0
たいようこ うにどしやさい がいのきき うとう (ねよへわ レベル16)
太陽光に 土砂災害の危機 疎う
0547ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/18(日) 09:27:32.22ID:eQ87rAqm0
>>541
コストも安くないし。
太陽光発電だと晴天時以外は日中バックアップ電源は必須。その分のコストは入れてないみたいよ。
0548ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/18(日) 09:35:07.56ID:HJ47QiH+0
ソーラーパネルと蓄電池で電力を供給すると、
10年に一度蓄電池を交換する場合、

電気料金は1kwhあたり
28円から130円ほどに上がります。
0549ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/18(日) 09:53:55.93ID:6AprQSzx0
世界的にはもうの太陽光が最安になってる国のが多い
未だに太陽光が原発より高い日本のがガラパゴスなんよ
0559ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/18(日) 13:24:12.79ID:Q/4+5bXK0
>>558
誰かが頑張って誰かが広めた成果を自分の手柄のように語る人生
楽して勝ち馬に乗れてるつもりかも知れないが、お前はただの養分なんだよ
扱いやすい低脳なんだよ
負けず嫌いのくせに何もしないお前のような奴は本当に救いがない
まだチンピラの方が自分の得意な事で勝負してる分希望がある
0560ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/18(日) 14:21:31.42ID:LqKtK/OA0
欧州各国および日本の自然エネルギー電力の導入実績・目標
(出所:EU統計局、Agora EnergiewendeデータなどからISEP作成)
https://www.isep.or.jp/wp/wp-content/uploads/2021/04/fig6.png

これと>>539の図を比較してみよう。笑っちゃうほど比例しているのが分かる。

ちなみに太陽光、風力の立地条件に恵まれているとされる国の発電供給量割合
アメリカ 火力62% 原子力19% 水力8% 再エネ10%
中国   火力70% 原子力3%  水力9% 再エネ17%
インド  火力80% 原子力2%  水力9% 再エネ8%
豪州   火力83% 原子力0%  水力6% 再エネ10%

十分に採算の取れる立地条件に厳選すれば再エネは確かに安いのかも知れない。
だが、採算性を度外視して補助金頼りに建てまくったら?

その答えは西欧が答えてくれる様だ。
日本も追従するかい?
0561ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/18(日) 16:20:59.56ID:dOm0DCHm0
>>560
欧州は賃金が上がっているから。
あと、その表より日本は導入進むと思うが?
北海道と東北から超大消費地の首都圏に再エネ電力を
送り込む準備が進んでいるから。

太陽光は大規模の調達価格が10円台に突入している。
家庭用の買取価格もパネルの下落により下がった。
しかし、確実に太陽光は伸びているし、今後も伸びていく。

次に入ってくるのは風力。送電網の運用見直しや改良がどんどん進むと
東北や北海道、銚子、五島列島などから一気に入ってくる。

地熱の調査も本格的にはじまり立ち上がってくる。小水力も入ってくる。
0564ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/18(日) 16:25:53.76ID:Hz3LtwYj0
>>17
なんかテロとか起こるような政情不安的な国で
太陽光発電が普及してるっていう記事は見た

建物の屋根がパネルだらけだった
逆に頼りになるらしい
0567ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/18(日) 18:05:23.41ID:7FyubXa50
太陽光パネルって非常に有毒な重金属で作られてるらしいし
自然災害でパネルを破壊されたら土壌汚染がヤバいだろ
しかも雨ざらしだから水害にあった後には感電死の可能性もあるし
鳥のフンでショートして火事を起こしているから
本当に環境に良いわけでもないし
安全でもないな
しかも老朽化したパネルは有毒な重金属が含まれているから
廃棄するコストも高いし全然安いわけでもない
原発を廃炉するのと同じ事になるからな
0568ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/18(日) 18:20:24.16ID:TszVCCbp0
推進したい電源のコストを安く試算してきます
天然ガス火力より原発が安いの試算時の天然ガス価格より
数分の一の時代でも原発発電コストが低いとかやってます

石炭火力発電の燃料代が2円/kWでも色々とコストに上乗せして
発電コストが高いとしています

脱炭素推進で環境税、排出税、排出枠割当を導入するために
太陽光発電が最も低コストである試算にしています

電力が最終エネルギーにしめる割合は25%以下で
太陽光発電が最終エネルギーにしめる割合は1.9%程度です
0569ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/18(日) 18:56:19.96ID:dOm0DCHm0
>>567
どのくらい重金属入っているの?
処分費用が高いっていうけど、どのくらいの金額なの?
0571ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/18(日) 20:45:40.81ID:dOm0DCHm0
>>570
風力と送電網関係は国が主導している。

太陽光・風力・水力・地熱などの再エネを政府は
導入加速化させている。

地方は基本問題がなければ歓迎している。収入になるから。
変なことや馬鹿にするようなことするとストップする。

都会目線でやる業者は猛反発をくらうよ。
馬鹿なことをやって、損をしている業者はかなりいるよ。
0572ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/18(日) 20:58:37.31ID:UfkjkNl30
>>568
2020年に世界で導入された発電設備容量の90%が再エネでそのほとんどが太陽光と風力だぞ

これは環境うんぬん以前に圧倒的に安いってだけの話で
天下りポストのために原発が安い安いとデマ言ってた経産省もついにお手上げ
0573ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/18(日) 21:00:47.52ID:dOm0DCHm0
>>570
追加する。
土地をかったから法令にのっとって作れば大丈夫ではない。
地域にまったく関係がない人が入ってくるとなれば
根回ししないとだめだし、地域の慣習に従わないと。

例えば、役所の窓口とかスーパーで騒いだとする、
少なくとも半径10kmでその人はうわさになるよ。
田舎というのはすごく怖いよ。

死んだ人の棺桶の前で送られてきた花とか物とかの品評会
したり、その席にいない人の悪口。知らない人がいれば
うわさが拡がる。

いなかって大変で怖いよ。田舎暮らしの本とか売っているけど
そんなの表の話で裏はすごいんだから。

所ジョージのダーツ旅に母親の実家が出たけど、まあ大変だったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況