X



【車】ホンダ社長「エンジンの時代は終わる。守りの姿勢では生き残れない」 新たなビジネスモデル構築に意欲 ★2 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★垢版2021/07/26(月) 13:49:17.95ID:Tn0kanXz9
新車のガソリン車をゼロにする目標を国内の自動車メーカーの中で初めて掲げたホンダ。
日経ビジネスなどのインタビューに応じた三部敏宏社長は「電動化を新しいモビリティー産業と捉えれば、歓迎すべき環境だ」と自信を見せた。

「エンジニアもぼちぼちエンジンの終焉(しゅうえん)を迎えると分かっていた。その時期が早まり、いよいよきたか、と」

長年にわたりエンジン開発に携わってきた三部社長。
自身が掲げた「2040年に新車のガソリン車をゼロにする」という目標について聞かれると、エンジニア視点でも納得できるものであると強調した。
その上で、「ノスタルジックな思いはあるが、次の世代に向けて競争力のある決断をし、方向転換をしたことについては揺らぐものはない」と改めて決意を示した。

ホンダは自動車メーカーとしては後発ながら、エンジンの技術力を武器に世界的企業にまでのし上がった。
ただ、21年シーズンを最後に自動車レースのフォーミュラ・ワン(F1)から撤退するなど、着実に電動化へと舵(かじ)を切ってきた。
三部社長は「ホンダの強みはエンジンではなくエンジニア。(ガソリンエンジンに代わる)次世代のパワーユニット開発でも十分戦える」と自信を見せる。

4月に打ち出したホンダの電動化目標は、国内勢の中では意欲的なものといえる。「40年に脱ガソリン車」を実現するためのマイルストーンとして、
欧州や北米、中国などでは電気自動車(EV)と燃料電池車(FCV)の販売比率を30年に40%、35年に80%とする計画としていた。

ところが、世界の規制はそれを上回るスピードで進む可能性がある。
14日には欧州連合(EU)の欧州委員会が、2035年以降の新車販売を二酸化炭素(CO2)を排出しない「ゼロエミッション車」のみとする規制を提案。
ホンダが示した40年よりも前倒しとなる格好だ。

世界で加速する規制強化や開発競争、積み上がる研究開発費など、数々の高いハードルが自動車メーカーを待ち受けている。
ホンダはこれまで自前主義が強かったが、三部社長は電動化時代に向け、スピード感を重視して他社との提携や協業を積極的に進める考えを示した。
現在、北米では自動車大手の米ゼネラル・モーターズ(GM)とEVを共同開発中。
こうした提携関係をソフトウエア会社などの異業種にも拡大し、「できるだけ早く事業の収益性を確立する」(三部氏)と述べた。

■守りから攻めへ
三部社長は「既存事業をベースに組み立てると、電動事業が成り立たない」と従来型のビジネスモデルへの危機感もにじませた。
新興のEVメーカーやソフトウエア企業などの異業種が自動車産業に参入することで、産業全体の収益構造が複雑化しつつある。
そうした中、「単純に車を生産して売るのではなく、電動化時代のビジネスモデルをつくっていく」とし、
バッテリーのリユースビジネスや、コネクテッドカー(つながる車)でのサブスクリプション(定額課金)型モデルなど、
デジタル技術を使いながら新しい価値を生み出す収益モデルを検討していると語った。

■ホンダの三部敏宏社長
「電動時代のビジネスモデルを新しいモビリティー産業と考えれば、歓迎すべき環境ではないか」。
三部社長は電動化がもたらす変化はホンダにとってチャンスであるとの見方を示す。
「攻めに転じるという部分にはホンダの企業風土が生きると確信している。
たとえ指示を出さなくても、色々な社員が自主的にやっていく。そこがホンダの歴史であり、得意技だ」(三部社長)

ここ数年、工場閉鎖による生産能力の削減や組織改革、モデルラインアップの見直しなど、低迷する四輪事業のテコ入れに追われていたホンダ。
「効率を追いかける施策が前面に出ていたため、攻めから守りの部分に変わってしまったところはあった」と三部社長は振り返る。
これからの電動化時代は、守りの姿勢では太刀打ちできない。再び「攻めのホンダ」となれるか、正念場となる。

(日経ビジネス 橋本真実)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC205ZE0Q1A720C2000000/

★1が立った時間:2021/07/26(月) 11:49:55.15
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627267795/
0002ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:49:57.67ID:PGQrzd8M0
ホンダは賢いな
0003ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:50:07.00ID:F245Tver0
ホンダは自動車より耕運機が優れている
0004ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:50:19.36ID:moHZJXqo0
猿人 
0006ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:51:39.50ID:aruplDaO0
ホンダという名前がダサイ
0008ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:52:03.35ID:+CSp32mS0
発展途上国じゃまだまだこれから
0009ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:52:06.61ID:uMO/R1VC0
誰でもできることにチャレンジするんだ賢いねぇ…
0010ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:52:24.43ID:zaBrkJGr0
唐揚げ屋でもやるか
0011ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:52:25.42ID:t0PVkfHL0
下請けいじめ愛知ヨタ帝国くたばれ
0012ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:52:32.22ID:a9wuF9JV0
>>1
いいぞホンダ

その通り!
0013ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:52:33.21ID:87CSlcNH0
ランクルみたいな車種はホンダには無いしな(´・ω・`)
0014ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:52:35.18ID:WkKV9YyT0
ホンダは極端過ぎるわ
アメリカ市場どうするんだよ?
今までヨーロッパ人に振り回されて何度も大損こいてきたのに
0016ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:53:02.97ID:hLQgPkl40
モーターが命になるよ
これが未来を変える
車輪組み込み型モーターとか
0017ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:53:07.99ID:aruplDaO0
社名から変更する必要がある
ホンダ、トヨタ、ニッサン、マツダではダメ
0019ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:53:14.47ID:ZPTT5oI00
環境が言いながら自らを苦しめてきた結果じゃん
それこそ環境言うなら1600ccぐらいのエンジンだけを売れよ
欧米なんて4リッター5リッターでドヤってた連中じゃん
0020ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:53:51.43ID:6taUfL2X0
新たな収益は充電スタンドのサブスクしかないからな。
車の販売じゃもはや儲けられない。
0021ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:54:12.33ID:uZ9hAq540
■大阪進出・滴滴出行(DiDi)中国企業の危険性

大阪には、中国企業のUber Eatsの滴滴出行が今月進出してきた。
中国人の移民を大量に送り込み中国人街を作る計画が進行中。
【ソフトバンク】中国のUber Eats 滴滴出行が大阪進出 関東をUber Eats 関西を滴滴出行 ソフトバンクの戦略とは 【中国移民政策】
■滴滴出行 - DiDi
北京に本社を置く中国の輸送ネットワーク会社

滴滴出行 - DiDi(ディディチューシン)は、北京に本社を置き、5億5000万人以上のユーザーと数千万人のドライバーを抱える中国のハイヤー企業である。

以前の名称は 嘀嘀打车(ディディダァチュ、Didi Dache)と、滴滴快的(ディディクゥアイダ、Didi Kuaidi)。

同社は、タクシーの手配、自家用車の手配、ライドシェア、自転車シェアリングなどのアプリベースの交通サービス、オンデマンド配送サービス、
自動車の販売、リース、融資、メンテナンス、車両運用、電気自動車の充電、自動車メーカーとの共同開発などの自動車サービスを提供している。
【中国】中国の滴滴、政府対応部門を過信し規制環境激変見抜けず=関係者 

【中国】<米国>滴滴出行が10%安 「中国政府が重い罰則を検討」 と伝わる

【中国】米株式市場、中国ネット・IT株 滴滴出行が急落
0022ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:54:16.49ID:ZlbRivpE0
>>2
ここまで確信してるなら、考えを聞いてみたいが。

スーパーカブなんかの小型エンジンは製造を継続して欲しい。
0023ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:54:20.99ID:tEA6mJMS0
モペット作れよ

エンジンキックボードでもいい
0024ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:54:51.04ID:xE7yN+6J0
>>17
EVダ

とかにすっか
0025ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:55:18.16ID:aruplDaO0
テスラ(英: Tesla)

ニコラ・テスラ - 発明家。以下、彼の名前にちなむものを列挙する。
テスラ (単位) - 磁束密度の単位。
テスラ (会社) - アメリカの電気自動車、ソーラーパネル製造販売会社。
テスラ (バンド) - アメリカのハードロック・バンド。
テスラ (小惑星) - 小惑星帯に位置する小惑星。
NVIDIA Tesla - NVIDIAのGPU。
0026朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 垢版2021/07/26(月) 13:55:34.75ID:UCV+Ia3Z0
三菱とホンダ

どっちが先に潰れるか

楽しみや(^。^)y-.。o○
0027ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:56:02.44ID:6T0uEmyj0
ホンダの除雪機はコスパ悪すぎ
0028ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:56:10.51ID:B+AFXxLi0
ここは軍需転用可能なドローンやろな
0029ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:56:15.80ID:iGMzEVsi0
町工場、整備士、ガソスタ

ヲワッターーーーーーーーーー
0031ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:56:29.61ID:xE7yN+6J0
>>22
むしろEVカブが出るならほしい
0032ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:56:39.68ID:UsEiKLsB0
ホンダがエンジン捨てるとは…最後まで拘ると思ってたんだけどなあ
昔のホンダはエンジン最高!ボディは紙だから事故れば即あの世行きってイメージだったのに
0033ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:56:52.32ID:FAaUGn+n0
スズキのスクーターに乗ってるけどオイル交換がめんどくさい、モーターになるとなくなるのか
0034ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:57:03.04ID:aruplDaO0
>>24
創業者の名前とか昭和臭
0035ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:57:09.32ID:BAr1Jm7l0
多分終わらない

はい、論破w
0036ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:57:42.64ID:qadOuya50
日本勢が捨てたエンジン関連企業を倒産寸前で欧米が買い漁り、やっぱりEV無理だからエンジン続けるとか言い出すシナリオはない?
0037ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:57:46.77ID:2umq9kGm0
そして脱炭素する気もないただの私服肥しで
わめいてるだけの見るも無残なクズ組織wwwww

守り攻め?意味不明だなwwwwwww
右往左往してるバカザコって感じですわ
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:57:56.63ID:aMEOIr4r0
モビルスーツ作って欲しい
0039ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:58:13.52ID:Oi6cmrAH0
そう簡単にはなくならないだろ
特に運輸
0041ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:58:42.29ID:xE7yN+6J0
>>34
世界中のブランド名って大抵創業者やデザイナーの名前だぞ
昭和とか関係ない
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:58:45.35ID:xNIxfhOe0
宗一郎があの世で泣いてるぞ!
0045ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:59:14.97ID:KA4yGuYC0
今までのパテントなんて綺麗サッパリ消えるかも知れんからな
新しいものを生み出せないとサヨナラだわ
0046ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:59:24.55ID:eQozuddu0
エンジンは芸術品だよね
この凄まじく工夫された機械を愛さずにはいられない
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:59:25.67ID:Var5O44J0
>>16
だから日立と組んだんだな。 もうホンダ車に乗ることねーわ w  @日立市民
0048ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:59:39.39ID:Bu2dVhGg0
20年後じゃ俺も免許返納を考えるころか

それまでに全自動車にしといてくれよ
ホンダのレーダークルーズは加減速が急すぎて酔う
0049ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:59:44.84ID:7Whe7Yhn0
N屋でいる限りエンジンの時代が終わるというのは間違いではない
0050ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 13:59:46.64ID:FPNhD4aa0
この社長は馬鹿だからホンダの凋落はつづきそう
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:00:34.08ID:WvRmT2Ep0
電動モーターでトルクはどこまで伸ばせるんだろうか
トラクターが電動化したら耳の悪い年寄りが轢かれまくりそうで怖い
0052ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:00:35.15ID:hLQgPkl40
これからは強力で省エネ モーター作れる会社が強いと思うよ
0055ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:00:44.18ID:aruplDaO0
>>41
アマゾン、アップル、テスラ
関係ないね
ZOZO、Ameba
0056ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:00:47.26ID:J4CiKok/0
>>5
エンジン買ったらボディがオマケでついてくると言われたホンダだからこそだよ
「トヨタの車買えば大丈夫」っていう宗教を広めたトヨタとはちょっと違う
0058ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:01:28.43ID:fQY0+cMO0
ならeの価格を300切るぐらいにしてもらわんと
0059ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:01:30.72ID:2umq9kGm0
信念も将来へのビジョンも倫理も何もない

非常に頭の悪い奴
お前のような奴は町工場でよい
0060ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:01:49.10ID:qp7Hh50+0
>>2
>>1
電気自動車ってことだろうけど、
電気本位なら、
かえってディーゼル自家発電の
需要も高まるよ?
(´・ω・`)

乗用車限定でヴィジョンを狭くすると
予測もうまくいくわけがないのに・・・
0061ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:02:29.59ID:qRa1ydLr0
かつてはヤンマーやイセキクボタだってそれなりの規模だったけど今はニッチ路線でしか生き残ってない
内燃機関のエンジンはそのう中国なんかの安くても採算ご取れるメーカーでしか成り立たなくなるニッチな物になるかもな
0064ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:03:00.46ID:k+xvq8GO0
>>10
高級パンじゃねーかな?
0065ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:03:01.57ID:2umq9kGm0
自称政府のテロリストどもが
上手く扇動できずに火病起こしwwwwwwww

ざまぁねーな死ね背乗りども
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:03:36.21ID:FnJsN5Q00
これを理由にホンダはF1撤退したんだからやらないとマズいだろ
0067ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:04:09.67ID:JDXQrWyK0
基本応援したいんだけど、
GMと組んでるのが気になるよなぁ...

これからを考えたらソフトウェアこそ重要なのに、
その部分を丸ごと外注するんだろう?

ハードウェアの部分はスケールメリットくらいしか
組む意味が無いだろうし、


ローバーと組んだ時の悪夢を思い出すんだよ...
あれもホント実らないまま終わった
美味いところは全部BMWに持ってかれた
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:04:13.04ID:jQVABOQe0
あと100年は油の時代だよ
それくらい油は強い

本田宗一郎がいなくなったホンダはもう
ただの一般社畜集積企業でしかない
りんごもソニーも同じネ
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:05:12.91ID:FnJsN5Q00
>>22
全く逆の発想だなw
むしろ先にそのへんがEVになるべきだろ
0073ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:05:14.68ID:xE7yN+6J0
>>55
見たくないものは見えないですよねw
0074ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:05:22.03ID:JDXQrWyK0
>>61
草刈り機程度のエンジンならそうかもしれんが、
クルマもバイクも「昔の技術」とはほど遠い、
今もバキバキ新技術が投入されまくったんぞ
0075ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:05:36.08ID:Oi6cmrAH0
>>61
EVの技術が格段に上がればの話な
今のところその見込みがない
0076ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:05:47.99ID:urtEVuhP0
今までガソリンエンジンに拘ってきたけど
やっぱり電気モーターの方がスムーズで速いわ、サーせんw

ってとだろ?エンジン屋の本田がいうくらいなんだからそうなんだよw
0077ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:05:56.03ID:tiLFy+IB0
エンジン + 嫌 = エンジニア
0078ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:06:09.50ID:2umq9kGm0
本田なんぞ無くても日本は健在
いいからさっさと自民と共に死ね

いつから私的営利組織が主権者になったんだね

まずはテメーの異常なほど視野が狭くて浅いオツムの出来の悪さを呪えwwwwww
0080ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:07:00.45ID:/3kUze4d0
などでは電気
0081ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:07:04.20ID:WkKV9YyT0
>>36
F1でそんな事があったじゃん
あれを長年やっていれば連中のやり方は分かってるハズなのに
トヨタはヨーロッパ人に牛耳られない為に
既存チームを買収せず、大金を出してチームをイチから作った
まぁF1村の逆鱗に触れて一勝も出来なかったけどさw
0083ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:07:25.15ID:ZHj8C1T10

本田二輪が

本田マリンが
0086ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:07:47.80ID:dsH733v30
>>34
ソウイチローは嫌がってたんだよ
0088ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:07:56.87ID:hLQgPkl40
次来るのは価格破壊
ブラウン管テレビ 液晶テレビ
この変か大きかったからな
0089ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:08:22.46ID:jQVABOQe0
亜高速エンジンを実現してから言えよな笑笑
0090ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:08:23.24ID:aruplDaO0
>>70
でも、そこから単位になってるからね
抽象化のレベルが上がっている訳だ
まあ、社名変更などするはずもないが
新参の新社名の会社にやられると思うね
0091ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:09:03.34ID:oxky+9W30
ハードウェアで勝ててもソフトウェアで全く勝てる気がしない
0092ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:09:16.09ID:ID6MshHS0
まず飛行機から電動化しろwww
0093ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:09:23.01ID:ZHj8C1T10

本田ジェットが

本田農機が
0094ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:09:37.42ID:jv4z8/n30
大学とも組んだらどうですかね?

大学の研究室の候補を出して、「こことなら組める」とか

大学の研究室にとっても、生き残りのチャンスだと思うんだけどな
0097ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:10:10.81ID:EZ6Iz8qz0
これでホンダがトヨタに勝てるのか、あるいは結局両方負けるのか
0099ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:10:55.74ID:aruplDaO0
>>88
PCとかと近いことになるかもな
0100ニューノーマルの名無しさん垢版2021/07/26(月) 14:10:57.21ID:G62qgIfo0
でもさー
電動自動車をガソリン発電機で充電してるとこもあるみたいね

なんか本末転倒じゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況