X



【産業】海水浴客が「レジャー感覚」でサザエやアワビ狙い摘発「採取が禁止されているとは知らなかった」「自然のもの取って何が悪い?」 [かわる★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★垢版2021/08/11(水) 13:56:46.43ID:GgRBx/iP9
 兵庫県北部の沿岸で今夏、サザエやアワビの密漁が多発している。地元の漁協が知事から免許を受けて共同漁業権を設定しており、漁業者以外が採取すると漁業法違反(漁業権侵害)となる。しかし京阪神などからの海水浴客を中心に「レジャー感覚」で密漁に手を染めるケースが後を絶たず、今年はすでに16人を摘発。密漁現場の実態を調べるため、海上保安官に密着した。(金海隆至)

【写真】女性から押収したサザエとアワビ

 8月上旬、日曜の午後。豊岡市の切浜(きりはま)海水浴場に近い岩場で、ウエットスーツの女性が素潜りを繰り返した後、浜辺に上がってきた。崖の上の県道から双眼鏡で動きを探っていた海上保安官が「網袋を持っている。何か取っています」と声を上げた。

 それを合図に、私服姿の保安官5人が一斉に約200メートル離れた海水浴場へ向かった。視線は、ビーチパラソルの下で一息つく女性を捉えて離さない。

 近づいて確認すると、網袋にはサザエ44個(約3・8キロ)とアワビ1個(約80グラム)。そばに金属製のへらのような漁具「アワビおこし」もある。装備や持ち物から密漁目的とみられた。

 「これは一体、どうしたんですか」と保安官が尋ねる。女性は、けげんな表情で「採取が禁止されているとは知らなかった。少し取るぐらい構わないのでは」と繰り返した。

 その日に実況見分を終え、翌日になり、香住海上保安署(香美町)で漁業法違反容疑で任意聴取が進むと、ようやく過ちの大きさに気がついたのか、反省の色を見せ始めたという。

 女性は大阪府東大阪市在住の40代。過去にも他県の沿岸でサザエを取り、漁師に注意されて海に返したことがあると供述。切浜にはこれまでにも何度か密漁目的で訪れ、「自宅に持ち帰って食べるつもりだった」と話したという。

 香住海上保安署が今年、漁業法違反(漁業権侵害)容疑で摘発した密漁者は、8月1日時点で16人。2017年以降、摘発は毎年夏場を中心に年間10〜20人台に上る。海水浴客が、海水浴場の近くや集落から離れた岩場で、サザエやアワビなどを採取する例が大半。同署は「つい出来心というより、レジャー化している。『自然のものを取って何が悪いの?』という感覚が密漁に拍車をかけている」とお盆を前に警戒感を強めている。

 県北部沿岸のサザエやアワビは、地元漁協が、稚貝(種苗)を購入して放流している。20年度でアワビ約2万6千個、サザエ約4万4千個に及び、数年かけて計画的に採取できるよう資源量の安定に努めている。県但馬水産事務所は「漁業者が漁場として管理している実態が知られていない。乱獲を許すと資源が枯渇し、市場への供給も阻害される」と警鐘を鳴らす。
https://news.yahoo.co.jp/articles/505dd35b375f091a527cb8fc9d0f500e760aff77
0534ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 05:55:21.53ID:IWIcuhW30
>>532
漁礁を築いたり、餌場を整備したり、稚魚を放流したり
漁業振興策に投資しているぞ
0536ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 06:00:40.87ID:S8Yt+Bh40
>近づいて確認すると、網袋にはサザエ44個(約3・8キロ)とアワビ1個(約80グラム)。そばに金属製のへらのような漁具「アワビおこし」もある。装備や持ち物から密漁目的とみられた。


素人が専用工具使って44個も取らんだろw
0538ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 06:16:36.26ID:VZSArS410
>>511
海洋プラの問題も
普通の人はポイ捨てなんかしねーしわざわざ海になんか捨ててねーわ
0539ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 06:21:48.72ID:evC9U4zR0
密漁されるのが嫌なら
サメでも放流しとけば?うじゃうじゃサメがいるようになれば誰も貝を取ろうとしなくなると思うよ
0540ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 06:24:02.59ID:cX7kUgnT0
>>539
サメより頭悪そう
0541ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 06:25:19.36ID:YMKaoyjP0
アワビなんて家庭の食卓に上がる事なんてまーないわな
0542ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 06:27:31.82ID:TY1zxMHt0
>>267
白米がないからね、モリモリ食べないと腹が膨れない
0544ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 06:29:36.72ID:TY1zxMHt0
ダイオウイカやリュウグウノツカイを保護しても捕まるん?
0545ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 06:31:34.38ID:p58U0Nkq0
>>530
その通りやがやってるのは漁師やろw

>>531
ほな寄越せよ
みんなの海なのに特定の人達だけ漁業権を持ってるのがおかしいんだろ
0546ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 06:32:55.21ID:Po6kFjx50
泥棒が必死だな
0547ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 06:37:24.42ID:s2UakODg0
SNSに上げてしまうと、他のバカが同じことをやり出すからなあ。
そして他のバカは「こいつは許されてるだろ!」と開き直る。
その結果、家族で楽しむ程度のことも許されなくなってしまった。
多めに見たら、権利だと主張して堂々とやるバカタレがあらわれるんだよな。
かつてのMIDI音楽と同じ。
0549ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 06:38:42.01ID:AhHmVIWo0
山川藪沢の利は、公私之を共にす
こいつら古代の人間かよ。
0551ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 06:40:04.85ID:tObMS1m90
その場で食ってなんか言われたことはないな牡蠣だけど
0552ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 06:40:26.15ID:IWIcuhW30
>>545
みんなの海は領海や排他的経済水域の外側ね
0554ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 06:41:25.79ID:1gjG7KUf0
漁業者が稚貝を巻いているものは保護すべき。
漁業法改正してレジャーによる一般人の採取には、漁協が許可証を販売できるようはっきり法改正した方が良い。
ホテルが盗難防止のために、フロントでシーツやタオルを販売するのと同じ
0556ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 07:08:40.00ID:IxBddRP60
>>524
みんなのものにしてもお前にザクザク幾らでも取る権利はないと分からない?
0557ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 07:10:24.65ID:FOpqUL1s0
44個は悪質だと思うわ
けど、自然の物取って何が悪いのかは分からん
そんなんよりボンベ背負った深夜のガチ勢取り締まれよ
0559ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 07:20:15.14ID:IxBddRP60
>>558
海産資源守るのも手間とお金がかかるからね
漁り放題にしたらチンやグエンが船出して根こそぎ取っていくだろ
0561ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 07:23:17.74ID:IxBddRP60
>>557
>ボンベ背負った深夜のガチ勢取り締まれよ
>自然の物取って何が悪いのか分からん

矛盾してませんかね
0563ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 08:04:53.51ID:hFWed5bo0
>>523
確かに民宿の旦那さんは漁師だった
そのせいかもしれないね
民宿の庭に焼き網が置いてあってサザエとか持っていくと焼いてくれたよ
0565ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 08:16:15.07ID:MeHKStjM0
さすがにこれは無理だけど海近いとことか猟師の家と知り合いとかじゃないとしらん人もいるんじゃない
今山菜も大分厳しいし 山菜は他人の土地の不法侵入でこれとは違うけど
0568ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 08:55:04.41ID:RnNRFdY/0
昔山陰の方で仕事していたが
地元のヤクザが、海でサザエやアワビ
池でシジミ貝の密猟してよく
捕まってたな
田舎のヤクザはこんなしのぎやってだな

でも潜水士の仕事すれば生業でも
かせげそうだな
0569ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 09:04:55.80ID:XRfP9z1p0
>>563
うんうんなついは
一つでもとれたら嬉しかった
節度ってのがなんとなくあったし
0570ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 09:14:46.58ID:IWIcuhW30
>>567
万引きと一緒で安易に許すと再犯するからな
窃盗は厳格に取り締まるのが正解だろうね
0571ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 09:42:42.53ID:zuqe+Xv50
トラバサミ設置して手や足もぎ取ってやりたいわ
0572ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 09:44:39.98ID:HSph+x3P0
>>561
>>557は素潜りドロボウなんだろうな
0573ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 12:12:13.56ID:AiZg4iYL0
異様なルールが長年定着してしまっているので誰も疑問を持たない

天然モノもいる川や磯へ稚魚や稚貝をチョロッと放流し
「この川の魚という魚はみんな、み〜んな俺たちのモノ!!」
「この辺の貝という貝もみんな、み〜んな俺たちのモノ!!」
という主張は標識でも付けなければ まったく不合理
ソレを主張できる、元々居なかった外来種の放流も止まらないわけ
0574ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 12:44:06.76ID:i+smCNtU0
>>573
山に生えてる山菜なんか天然物であろうがどうだろうが土地の所有者の許可無く取ったら犯罪だぞ
海は所有できない代わりに漁業権を設定してるんだから文句言うな
0575ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 13:11:30.99ID:IWIcuhW30
>>573
だから盗んで良いって理屈にはならない
0576ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 14:18:00.61ID:WgGd3FT20
民法上は漁業権は土地の所有権と同じ扱いって時点で察してくれよ
漁業権の売買に制限とかあって土地みたいに手軽に手に入れたりはできないんだけどな
0577ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/15(日) 15:58:33.18ID:azROCWIt0
>>21
漁民は確かに利権として特定の魚介類を漁獲して金にしてはいるが、
それは乱獲や、自然状況の変化によってもすぐに枯渇したり、
売り物にならないくらい痩せてしまう事もあるものだから、
実際にはそうさせないように必死で守っているし、その外敵の中に密漁者も含まれてる

特に貝類の稚貝は、ある種のヒトデやタコなどにも捕食されるし、
そのため、潜水作業で害獣駆除として増えすぎたヒトデを除去したり、
タコを見つけたら美味しく頂いたりするわけだよ
アホ密猟者は育てず・守らず・タダで奪っていく厄介者だ
0580ニューノーマルの名無しさん垢版2021/08/16(月) 13:33:37.74ID:ENA/7Esy0
南伊豆いったとき日本人じゃない人達が堂々と銛もって歩いてたな
日本語の看板はいくつか立ってたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況