X



【電書】「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴。紙の書籍と電子書籍の決定的な違い [記憶たどり。★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/09/09(木) 15:48:45.44ID:zn/ZpBFV9
https://news.livedoor.com/article/detail/20837813/

紙の書籍と電子書籍には決定的な違いがある。ITジャーナリストの三上洋さんは
「紙の書籍は所有物だが、電子書籍には所有権はない。あくまでも『利用権の購入』なので、
規約違反などでアカウントが停止されれば、すべての蔵書を一瞬で失うことになる」という――。

■Kindleに保存した4000冊の本が突然読めなくなった

2021年8月下旬に「Kindleの4000冊の蔵書が吹っ飛んだ」という匿名の投稿が話題になりました。
投稿者は、Amazonギフト券をほかから安く買って定期的に使用していたことから、
Amazonアカウントが永久凍結され、結果としてKindleにあった約4000冊もの電子書籍が消失してしまったというのです。

匿名記事とは言え、実際にありえる話です。Amazonの規約には、不正利用やギフト券の不正使用などがあった場合、
アカウントを停止すると書かれています。もしAmazonアカウントが停止されれば、
Kindle用の電子書籍が一切読めなくなってしまうのです。

この記事の「ほかから安くAmazonギフト券を買った」ことが不正にあたるのかは後述しますが、
いずれにしてもAmazon側が不正だと認めれば私たちの電子書籍は消失してしまうことになります。

■電子書籍は「利用権」を買っているだけ
もしこの記事の筆者がKindleではなく紙の本で買っていたら、Amazonは「本を返せ」とは言いません。
当たり前のことですが、紙の本を買うことは所持することであり「所有権」は購入者にあるからです。

それに対して電子書籍のほとんどはそのプラットフォーム(Amazonなどの提供者)上で読むことができる
「利用権」を販売しています。つまりユーザーはそこで読む権利があるだけで、電子書籍そのものは所持していないのです。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/a/fa3de_1238_49e825e5d817ff1b1ea3749a19e09a19.jpg

そのためAmazonアカウントが何らかの理由で停止されてしまうと、Kindleの蔵書すべてが読めなくなってしまいます。
手元に残る紙の本に比べると、アカウント停止によるリスクがあります。

また電子書籍には、サービス自体の終了というリスクもあります。電子書籍ストアの終了についてまとめている記事
「電子書籍はサービス終了したら読めない?対応事例一覧と最善の対策方法(to be SOLDOUT)」によると、
これまでに10社以上のサービスが終了しています。

電子書籍ストアがサービス終了すれば、そこで読めた電子書籍は読めなくなります。その代わり、
他社への移管、ポイントなどでの返金、アプリへのダウンロードといった何らかの補償が行われるのが一般的です。

しかし、これらの補償が万全とは言えません。アプリにダウンロードして電子書籍が引き続き読めるとしても、
そのアプリの更新は止まってしまうので、OSバージョンアップなどで将来的にはアプリ自体が起動できなくなることがあるからです。

■電子書籍をPDFに変換して保存するのはAmazonの規約違反

対策はあるのでしょうか。一つ考えられるのは、電子書籍のPDF保存です。PDFにすれば今後も読める形式で保存できるからです。

ただし残念ながらPDF変換・保存はAmazonの規約違反です。Kindleストアの利用規約には
「デジタル権利管理システムまたはその他のコンテンツの保護もしくは機能を迂回(うかい)、修正、無効化、
回避してはならないものとします」と書かれており、違反した場合はユーザー側の権利は自動的に解除されるとしています。

PDF保存することは、KindleにかけられているDRM(デジタル著作権管理)を解除することになるため規約違反となり、
アカウント停止によってKindleの蔵書は一切利用できなくなるのです。

つまりKindleを別の形で保存することはできないため、唯一の対策は「Amazonの規約をきっちり守る」しかない、ということになります。

紙の本で買えばこのリスクはありません。しかし私たちは利便性を求めてKindleを使っているわけで、
いまさら紙の本を部屋に積むことなど考えられないという人が多いでしょう。また水害や火事などで、紙の本にも失うリスクはあります。
「電子書籍はリスクがあるからすべて紙の本にする」というわけにはいきません。

※以下、全文はソースで
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:32:56.48ID:9hd7yfJP0
>>905
違うw
無知なのは本を読んでも内容が頭に入らなかった奴だよw

一般人が買う本の資産なんてたかが知れてるし
そんな保管場所を占めるモノに金を替えるよりは
貴金属宝石に替えたほうがはるかにマシだからなw
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:33:06.12ID:wW20yofS0
kindleとかが普及すれば、上の書籍よりもかなり安くなると思ってたが、実際の書籍と大差ないんだよな。おかしいわ

そもそも所有してる感覚がないんだよな。これ。PDFファイルとして入手することすら例外はあれども基本不可能
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:33:37.00ID:ZRxjAlgr0
>>941
今は移行期で紙の本に価値がまだ残っているだけで、そのうち誰も買わなくなる。
本に価値があると信じているような貧乏人は早く売り抜けたほうがいい。
レーザーディスクを後生大事に抱えるようなことになる。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:33:38.51ID:po1tTmla0
読まなければ紙だろうが電子だろうが大差ない
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:34:02.22ID:skgeuZOq0
>>357
確かにね
『延喜式』なんかも裏紙が検非違使庁に出された告発状だったり、決裁書類だったりするものね

>>790
工学書でも史書でも読むだけじゃないと思う
書き込んでそれが有機的なつながりを持ってるから頭に入ってくるというかな
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:34:07.88ID:CCnDuCDP0
>>704
オードリー若林正恭は中古をブックオフなどにだすと、作家の収入にはならないのでごみの日に捨てるのだとか。
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:34:11.74ID:WIYeDqwd0
消えたら終わりみたいに言ってるのがいるが、最大手みたいな所は引き継ぎなりがあるだろうから基本的に消えることは無い
ゲームも同じでsteamが仮に駄目になったとしても引き継ぎたい所は腐るほどあるからね
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:34:12.30ID:kUev+l800
もらったギフト券のコードを入れたら垢BANもあり得るなんて事態だと
そんなもの誰も信用しなくなるだろうな
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:34:13.03ID:jdkKijAJ0
>>948
わりとその辺で工事とかやるような仕事は
本より実際に工事やってる人の体験談とかやり方の説明とかの方が有効だったりはする
youtubeの動画とかも含めて
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:34:14.22ID:Sv1c7PtZ0
>>927
紙の本も盤石じゃないって書いてるだけで、どちらが有利かって話はしてない。

脆弱な場面が違うので、直接比較はムリ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:34:38.87ID:KcczqSU20
電子書籍なのに高いんだよ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:34:47.75ID:H7jZ4r580
>>840
転売禁止自体が問題では。
転売禁止の商品券なんて他にあるか。

プレゼント=無償譲渡は良いが、規約で有償譲渡は禁止は消費者契約法上無理があるのでは。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:34:59.83ID:8wM9vqaw0
>>950
盗品って「Revenge」や「Grease」の台詞を参考にしたこと??

こいつ藤本有子だな。是非聞かせてよ。どれが何からの盗品なの??
どんな神経でそんなこと現実の知り合いに言えるの?何者でも無い無能のくせに?
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:35:05.25ID:qr5ts8gY0
>>944
良い本はおすすめっつって良く人に貸して
カリパクされてっから何度も書い直してるわ
良作なら作者に金も入るし問題ない
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:35:15.80ID:Lm/JiAeG0
電子ばかりだなぁ
紙派だったけど慣れると良いよ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:35:23.53ID:iI7Gsxtz0
>>967
おいおい
戸田城聖全集を忘れるんじゃない
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:35:38.31ID:qqGS1a1V0
>>899
紙はいま超やばいよねーーー
絶対に手をつけない方がいいよね。

紙で買うなら
・玄関に家の鍵を置く
・住所、所在地などの個人情報をとことんオープンにする
・時給以外では絶対に働かない
・昼間寝て夜活動する
・食べ物はなるべくご近所に配る
・乞食を見たら八百万の神様扱いして家に何泊でも泊める、食べ物をどんどん食べさせる
とかかなり無理しないと。出来るかこんな荒行!w
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:35:41.81ID:1PaGnWDX0
昨日ブックオフの100円〜200円コーナーで買った本

貧困ビジネス 門倉貴史


これよかった
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:35:45.83ID:i3pXIsF20
4000冊といっても電子書籍になるのは別アカウントで簡単に買い直せるだろ。
入手困難な紙の本なんて殆どない。
大抵の人はダンボール一箱分も持ってないだろ。
ガチの収集家でも書棚一台分埋めるぐらいだろう。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:35:51.14ID:jW/PSvsa0
そういう基本的な説明、いろんなサイト回ったけど
ほとんど何も説明してないんだよね。
データがどこにあるのか、サーバー上なのか
自分のPCにダウンロードするのか、
ネットに繋げないと見れないのかオフラインでも読めるのか、
みたいな基本的な情報。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:35:58.90ID:9hd7yfJP0
>>948
欧米は科学論文から国立図書館のマイクロフィルムに至るまで
デジタル化が進んでるから紙で読むよりネットで読む方が便利というのはあるよ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:36:02.66ID:qOUBeOPf0
気になる本があったらオクフリマで買って読んでオクフリマで売る、を繰り返してるからどうでもいい
作家出版社的には一番嫌なやつだな
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:36:07.63ID:gyOKxu5I0
そもそも個人で4000冊もAmazonで買うやつなんているの?
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:36:11.74ID:VAX2ANS80
外付けハードディスクに保存しても久々に電源入れてらカッコンカッコン言って立ち上がらんからな。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:36:16.47ID:skgeuZOq0
>>793
紙の本でも読者に権利が譲られた訳じゃないからなあ
私的複製まで取り締まってらんないから渋々認めてる部分もある
かと言ってガチガチに規制しても変な話になるだけだし難しい
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:36:20.99ID:qWPC+pdG0
>>886
電磁波だって不妊症になるとか白内障になるとか言われてるし、発電に原子力使ったら紙印刷以上に処理に困って自然破壊するのだが
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:36:21.05ID:iU3d1h830
>>958
CD映画とかレーザーディスクはdvdに勝っているところがひとつもないから廃れたんだよ
本と電子書籍は根本的に違うでしょ
本を読むのに充電もハードもいらないんだから
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:36:23.21ID:heFYZdol0
オレはKindle本は安くなった洋書しか買わない
比較的最近のベストセラーでもPBの半額くらいで買えることが多いし
10年以上経ったやつなら100円台になったりするしな

日本の小説は紙本と値段変わらないからアホらしくて買う気にならん
しかも文庫本が分冊だと電書もしっかりと分冊化してて舐めるのにも程がある
電書で分冊とかw 意味不明だなしかしw
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:36:28.25ID:70R04sJC0
>>941
本の場合「資産」には内容も含まれるから一回読んだだけでも資産0って事は無いし100万冊持ってても価値を生み出せない人も居るでしょ
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:36:30.23ID:GqtcR9nq0
ローカルに落としてDRM解除すりゃいいだろ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:36:38.88ID:0dWyYnNf0
ヌード写真集とか雑誌のグラビアをメインで買ってるわ。
隠す必要も無いし場所取らなくて便利。
印刷より画像綺麗やし。

あとは、どうせ買っても1回しか読まない本。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:36:52.44ID:jW/PSvsa0
>>994
ないよ。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:37:07.40ID:06o5+yWM0
格安自炊業者復活しないかな
当時金なくて頼めなかったけどボーナスぶっ込んで部屋スッキリさせたい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 48分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況