X



【日経】KDDIがスペースXの人工衛星を使った通信サービスに国内で乗り出す 過疎地でも使いやすくなる [みの★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★2021/09/11(土) 06:51:02.48ID:BZW5bnG99
 KDDIはイーロン・マスク氏が率いる宇宙事業会社、米スペースXと提携する。同社の人工衛星を使った通信サービスに国内で乗り出す。地上設備の整備が難しい過疎地でも通話やネットサービスを使いやすくする。今後あらゆるモノがネットにつながるIoTに対応して全国をカバーすれば、老朽インフラの点検や災害監視、農業など多様な用途が広がる。

…続きはソースで(会員記事)。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC08A5B0Y1A900C2000000/
2021年9月10日 18時00分
0004ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 06:54:04.65ID:KG7ssaam0
楽天三木谷さん衛星打ち上げるって言ってたのにまだ?
うち楽天電波まだ入らないよ
0005ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 06:55:44.12ID:KG7ssaam0
>>3
auが不安定ってどんな田舎?
山の上とかでなきゃau不安定ならdocomoも不安定でしょう
0006ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 06:56:12.77ID:BZW5bnG90
>>3 そういう状況を打開するための、スペースXなんでないの?
0009ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:01:25.03ID:5TPztJcm0
グーグルもイーロンXから衛星通信借りて世界中にあるデータセンター使って通信サービス始めようとしてる
日本人にはスペースX=宇宙旅行のイメージだけど人工衛星ビジネスが本業だよ
0010ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:01:35.86ID:Z/PyuwZ50
>>5
何か、めんどくさくなった。だって、みんなNTTを基準に話をするんだもん。他を使うメリット無いし(´・ω・`)
0011ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:02:24.28ID:gduMuaBn0
衛星ブロードバンドは日本でも既にスタートしてる
ただ、いまのとこメチャクチャ遅い
0015ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:04:11.00ID:xCdCqpW00
スターリンク期待してたのに日本は除く、ってか
0016ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:05:28.58ID:OQBLXlud0
0017ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:05:35.97ID:gduMuaBn0
>>13
衛星ブロードバンドの現状は
上り最大1.2Mbps、下り最大8Mbps
0019ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:06:51.77ID:l+TY+KRY0
緊急用限定でしょ。
帯域が限られるし衛星との距離を考えたら電池消耗が激しいだろう。
0021ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:08:00.29ID:UGD4xrE20
>>17
https://japan.zdnet.com/article/35175207/2/
Starlinkのダウンロード速度の中央値は86.92Mbpsで、同国の固定ブロードバンド接続の中央値である84.24Mbpsを上回っている。
0025ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:13:09.49ID:/SySfVy40
夜空に何を 求めるのだろう♪
0026ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:13:40.16ID:GOniVfiI0
これ楽天がやりたかったことだよな?今だにロケット飛ばして空から電波降らせようと考えてるのかな?
0028ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:14:41.88ID:WhceXoFk0
イーロンマスクはスティーブジョブズを圧倒的に上回ってるからな
こいつの存在で世界は変わる
0033ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:20:37.28ID:4OZszqw30
大物俳優にcmdaoneとか言わせてたのにな
0035ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:21:42.00ID:RW0DrRTa0
国際宇宙ステーションにリゾートモジュール繋げる計画どうなってんの?金集まるでしょ
0036ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:22:48.09ID:FehdjwmH0
>>32
こっから5G飛ばしても衛生通信が遅いかな?
0037ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:23:47.92ID:FehdjwmH0
>>21
はえーな
0038ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:27:44.11ID:LoRcd3f30
>>5
昔は良くあったね
auやJ-PHONEで繋がらないと「何でdocomoにしないんだ」
でdocomoで繋がらないと「docomoでダメならしょうがないね」
って感じ
0040ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:30:12.31ID:FehdjwmH0
>>39
NTTのダークファイバ無力化できるじゃん
衛生とダークファイバ両方あったほうがいいけど
0041ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:30:24.23ID:gduMuaBn0
>>21
ま、自前で衛星上げてるとこは速いだろうね
0042憂国の記者2021/09/11(土) 07:30:33.65ID:eoC6jAEk0
これだって日本がやるべきことだったんだけどね
イーロン・マスクがやってることは80年代日本の技術者が発想したことばかり
それを実現できない日本社会はゴミだと思う
0043ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:31:11.99ID:UN7AwQB30
>>3
は?ドンだけ田舎なんだよ(´・ω・`)
0044ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:31:19.32ID:WhceXoFk0
楽天モバイルだトヨタがウーブンシティだやってる間に
すでにイーロンマスクは最安コストで人工衛星打ち上げて世界中県外無しの衛星通信網と
車載用と中央のスーパーコンピュータ用意してるからな
0045ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:31:47.36ID:/1YmX3sa0
>>5
横から。
私のところは愛知県刈谷市の工業地帯の田舎なのか都会(は言い過ぎ?)か微妙なところだけど電波弱いよ。結局昼だけしか人がいない(人が住んでいない)ところはアンテナたてないし。
昔auに強度を調べてもらったことあるけど、「確かに弱いですね。でも改善予定はありません。」って言われたことがある。家の方は強度は問題ないんだけど、8時間+残業時間の滞在を考えると結局ドコモ一択になった。
0046ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:31:53.84ID:YOWq9oxk0
日本も後進国化が急加速だよな
インフラが片っ端から外資化してる
0048ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:36:24.14ID:l+TY+KRY0
>>38
たしかにdocomoはNTTの過去の資産などもあるし基地局には一番金をかけている。
ただ、他も改善されてきているのでdocomoが弱くて他が強いって場所ももちろんあるよ。
0052ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:41:09.09ID:LoRcd3f30
>>48
うん
そうなんだけど周りの反応がね
0053ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:41:44.06ID:uWbuiK1X0
人工衛星使用後のゴミ
どうするんだろうね
0055ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:42:58.15ID:WhceXoFk0
それは間違いない
火星人の祖になるかもしれない
0058ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:50:38.45ID:mmbxOnc70
>>24
天皇なんて、もう誰でも良いもんな。日本人に限るなんて書いたら、戸籍も無い皇族に継承権が無くなるし
なんならトランプでもプーチンでも欧米人が嫌なら習近平にでもしておけや
0061ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 07:55:59.67ID:WeZKfLXI0
家専用で使う時に光回線と5Gホームルーターが同じ料金ならどっちが良いのだろう。
0065ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 08:04:46.55ID:l+TY+KRY0
>>63
せめてローバンドで展開していれば効率最強の会社になったのにもったいない。
といっても総務省次第だからなぁ。
最初はうまいこと言われて梯子外されたのかなぁ
0071ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 09:02:10.60ID:EGnHbe6e0
受信はいいとして発信はどうするの?バカでかい機器が必要?外でしか使えない?
0073ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 10:10:00.83ID:nSqcWHoH0
僻地局って実施レピータだったりして
そういうところはややパフォーマンス悪いね(速度も遅延も)

sbに一部衛星局使ってるAXGP曲があるが、
速度出ない遅延もひどいのハズレ局。
ちゃんと光来てるエリアなのにケチりたいのか最寄り収容局にバックボーン引けてないのか
そこそこの町村の密集地でも見かけたりする。和歌山の海沿いの街とか。
0074ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 10:16:16.18ID:/E409wvA0
日本の通信衛星技術とは何だったの?
0076ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 10:27:20.14ID:pGXYyk4B0
>>3
えっ!?
0077ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 10:29:26.00ID:pGXYyk4B0
>>45
縦からだとどうなるの?
0078ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 10:31:30.04ID:d6qEiZZq0
さすがに宇宙関連はおとなしくみかじめ料払うしかないね。
0079ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 10:44:31.19ID:xKk3AJlo0
>>71
一旦KDDIの基地局を経由するんだろ。
ただその基地局に固定通信線が不要。
電力線と衛星との通信角度さえ確保できればスタンドアローンでサービス提供できる。
0080ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 10:52:27.66ID:f5kHpvJb0
>>70
なるよ

>>79
すげー馬鹿
0084ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 12:39:36.96ID:ZbK7IvOs0
>>79
>地上設備の整備が難しい過疎地でも通話やネットサービスを使いやすくする。

ソフトバンクが整備している基地局ネットワークに衛星通信を利用するタイプか。でも、手持ちのスマホで衛星と直接送受信出来るアンテナ付きのデバイスも欲しいよね。
0085ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 12:49:17.22ID:+YqCwwcl0
これはKDDI全力買いしかないよね
0086ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 12:52:52.35ID:+YqCwwcl0
>>75
今でもイリジウムという衛星電話はある
衛星数はイリジウムの66機に対してスペースXはすでに1500機だよ
0088ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 13:59:59.40ID:DnbUhuiu0
スペースXの本命の収益源がこの衛星通信網なんだよな。それで貯めた資金を使って火星移住の既得権を握りたいんだそうだ。
0089ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 14:02:29.11ID:DnbUhuiu0
>>87
最終的には12000基の衛星で宇宙インターネット通信網を構築する予定。
0090ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 14:05:29.67ID:0uMSUBBf0
スターリンク50機ぐらい一気に打ち上げたんで
暫く飛んでる全人工衛星を網羅してるホームページで
スターリンクが数珠繋ぎに飛んでるのが見られた

丁度中国の長征5bのタンクが何処に落ちるか判らんと
大騒ぎになった時だ、インド洋のB52が配備されてる米軍基地傍に落ちたんで
結局大問題になった
0092ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 14:14:54.37ID:DnbUhuiu0
スターリンク衛星はイリジウムみたいに端末が直接衛星と送受信するシステムではなく、docomoの衛星携帯サービスみたいに受信アンテナが必要なので気軽に持ち運びが出来る様なものではない。本当に人口過疎地やインフラ未整備の地域に高速インターネット通信網を提供する為のサービスだよ。

https://filearchive.cnews.ru/img/news/2021/06/17/link600.jpg
0094ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 15:17:54.98ID:LoRcd3f30
>>33
織田裕二のが懐かしい
0095ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 15:33:17.30ID:f5kHpvJb0
>>87
思いっきり下がるから使い物にならんよ、超高額の利用料を払えばその限りではないが

衛星増やしたら、ただでさえ高いコストがさらに上がるだけだし
0096ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 17:14:49.41ID:FehdjwmH0
KDDIのネットサービス拡大するか
0097ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 17:35:27.52ID:vLusx+H50
よくわからんのだが
お気軽に衛生電波掴んで電話って
昭和のショルダーホンみたいの持ち歩くの?
今のサイズで出来るならアメリカシールズは苦労しないよな
0098ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 17:51:23.18ID:3jHXUCHE0
>>97
今現在、スペースXがベータ版でサービス提供している内容を参考にするならば、おそらくはauの基地局を固定電話の回線に接続するのではなくてスターリンク衛星との送受信アンテナを設置する仕組みになると思われる。つまりはイベント会場なんかに現れる衛星アンテナ積んだ移動基地局車両みたいな感じの基地局を僻地や山間部に整備するんだろう。
0101ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 18:19:53.80ID:FehdjwmH0
そっから分配
0103ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 18:31:17.35ID:1ywO5wg+0
>>21
低軌道衛星だからな
遅延も少ない
0106ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 21:21:22.62ID:f5kHpvJb0
>>105
馬鹿は黙ってろ
0107ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 21:23:56.60ID:ZpEwZpjz0
曇ったり大雨が降ると通信速度が遅くなるやつ
0109ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 21:32:17.02ID:Auhdvn9o0
田舎とか山間部とかのKDDIやソフトバンク基地局はNTTの光ファイバ網から切断されて衛星に置き換わるだろうな。
0110ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 21:33:56.62ID:f5kHpvJb0
>>108
もちろんあっさり倒産

それを捨て値で買ったところがサービス継続して、高額料金でも公共機関とかにそこそこ売れたけど、スペースXじゃ
そこまで安くないから衛星更新とか無理www
0111ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 21:37:41.39ID:f5kHpvJb0
>>109
既に光ファイバが引かれてたら維持費用なんて微々たるものなのに、なんで切断されんだよwww

イリジウムに先がないって気づいたKDDIが、同じく先がないスペースXに騙されたってだけ
0112ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 22:05:39.65ID:EfAfggL00
>>110
スペースXの衛星って使うの高いの?
0113ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 22:10:30.82ID:f5kHpvJb0
>>112
https://innovation.mufg.jp/detail/id=396
こうした企業努力により、スペースXの打ち上げ費用は60億円程度となり、通常のロケット打ち上げ費用100億〜200
億円と比較すると大幅なコストカットが実現可能とされている。

どう見ても、一度倒産したイリジウムを捨て値で買ったほうが安いよね

それとも、マスクの費用が1/100とかの出鱈目を、まさか信じてた?
0114ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 22:11:36.18ID:tX6Ls+910
東日本大震災後に通信会社で衛星携帯電話売り込んでたけど
今も利用してる会社なんて相当ないんじゃないの?
0115ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 22:16:13.95ID:m1ZuRy8Z0
>>1
スターリンク衛星はマジで迷惑
0116ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 22:17:28.31ID:H8Snulpv0
>>113
イリジウムの軌道とか知らんけど何年保つのさ
衛星の通信性能だって最新のものに比べれば低いんだし
新しい衛星でやり直した方がいいでしょ
0117ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 22:17:49.58ID:EfAfggL00
>>113
衛星1個打ち上げるのに60億円もかかってるの?
0119ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 22:24:16.49ID:f5kHpvJb0
>>116
>イリジウムの軌道とか知らんけど何年保つのさ
>>110
>スペースXじゃそこまで安くないから衛星更新とか無理www

馬鹿は死ね

>>117
何の独自技術もないスペースXにできるのは、これまでの大幅な利益率(昔のリスク
ならぼったくりでもない)を削ることだけなのに、何を期待してんの?
0121ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 22:26:08.98ID:Vl1jV2qW0
衛星やってないNTTの社員とかじゃない?w
0122ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 22:26:24.13ID:m1ZuRy8Z0
>>119
独自技術もないスペースXって、いったい何を見てきたんだ・・・・・・
0123ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 22:26:44.36ID:f5kHpvJb0
単発IDでアンチと言うって、逆効果www
0124ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 22:28:44.23ID:wr6w5DUb0
イリジウム時代→1回200億円かけて1機の衛星

スペースX→1回60億円で、1回あたり64機の衛星
0125ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 22:30:58.96ID:ZHRK5oYy0
山奥の基地局にNTT光ファイバー網を引き込む下請け業者とか?
0126ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 22:31:11.39ID:E0fFemRS0
このスレで20数年前のセルラー知ってる人なら覚えてるかもだが、
衛星電話だったかな?本格的に始まるので身近になりますよー!なんて当時のセルラーショップ従業員に言われた思い出が
0127ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 22:32:54.31ID:fsBSRPt60
Starlink凄いね、利用料は月額1万円くらいなんだな
0128ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 22:33:25.72ID:m1ZuRy8Z0
>>124
しかも自前で打ち上げだからなあ
0129ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 22:38:45.67ID:f5kHpvJb0
>>124
馬鹿丸出しだなwww
0130ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 22:39:50.31ID:fsBSRPt60
>>128
Starlinkの競合のソフトバンク、エアバス、Qualcomm側のOnewebはロシアのロケットで一気に36衛星とか打ち上げやってるんだな
0131ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 22:44:23.28ID:m1ZuRy8Z0
>>130
あれ倒産したんじゃなかったっけ?
0132ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 22:58:55.23ID:ir8T6+HV0
>>124
60億円というのは通常の販売価格であり、1回あたりの打ち上げコストは30億円を切っていると見られている。
0133ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 22:59:21.05ID:2fx5RnuX0
>>113
>>119
イリジウムみたいな通信速度がゴミな会社買ってスペースXに何の得があるんだ?

>>130
>>131
ワンウェブは一度倒産したときにソフトバンクが見捨ててイギリス政府とインド企業の物になった
その後ワンウェブ衛星が順調に打ち上げ成功したのでソフバンが再投資してたが
ワンウェブは今の所スペースXのスターリンクと唯一張り合えそうな企業なので手放すべきじゃなかったな
0134ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 23:24:18.89ID:f5kHpvJb0
>>132
>60億円というのは通常の販売価格であり、1回あたりの打ち上げコストは30億円を切っていると見られている。

と、ソースのない妄想か

しかも、もしソースがあっても、そういうこと言い出したらイリジウム時代も同じだったんだろうなで終わるし
0135ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 23:29:34.06ID:ZbK7IvOs0
>>114
災害用にdocomoのワイドスターを導入していたりする自治体や法人はあるんだろうけど、ほとんどは携帯の電波が届かないような場所で業務を行う企業や山小屋、フェリー、役所や国の機関、離島なんかが普段使い用に契約しているのがほとんどみたいだね。
0136ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 23:36:25.27ID:ZbK7IvOs0
日本の感覚で考えると衛星携帯なんて誰が使うの?ってなるけど、世界レベルで見たら陸地でも携帯の電波が届くエリアカバー率は50%にも満たないんじゃなかったかな?海洋なら言わずもがなだからな。イーロンマスクはそんな地域向けに衛星コンステレーションを構築するようだ。
0137ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 23:51:15.95ID:556vXQHG0
イリジウム時代(第1世代・1997〜)→ 1回〜70億円?かけて一度に2〜7機の衛星(66機+α・各国のロケット使用)
イリジウム時代(第2世代・2017〜)→ 1回50〜70億円?かけて一度に10機の衛星 (66機+α・ファルコン9使用)
スペースX → 1回20億円?で、1回あたり60機の衛星(自社便のため、実コストのみ)

現在1700機が軌道に展開中
12,000機の打ち上げの途中
さらに30,000機の追加打ち上げを申請中(総計 42,000機)
衛星間をレーザー通信でダイレクト・インターリンク、中継地上局不要で地球の反対側と通信可能に

開発中の新型ロケットで、一度に400機打ち上げ可能
→ 衛星を大型・高性能にグレードアップ、一度に100機打ち上げを構想
最終的には全世界のインターネット帯域の半分程度の帯域を供給可能な構想

現在のユーザー(βテスト)は各国合計で10万人を突破、3兆円を投資予定
将来は年間数兆円の収益を目指す

イーロン・マスクの個人資産は現在20兆円
テスラの株価が今後も現在の水準で推移すれば、
ストックオプションで11兆円の追加ボーナス獲得予定

スペースX社は上場されておらず、火星移民が順調に推移し、火星人口が増えてきたら上場予定
現在の評価額は8兆円で、上場すれば100兆円は余裕か
マスクの保有割合は、スペースX全株式の43%(議決権付き株式の78%をマスクが保有)
0139ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 23:55:11.70ID:f5kHpvJb0
>>138
スペースXはアポロ時代から何も進歩してないのは公知の事実だけど、だから何?
0140ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 23:55:34.15ID:ijqy1sED0
SpaceXが新たにStarlink衛星60機打ち上げ、Starshipロケットは一度に最大400機まで打ち上げ可能に
0141ニューノーマルの名無しさん2021/09/11(土) 23:59:27.34ID:ijqy1sED0
>>139
すまんなソースのない妄想には付き合ってられないw
0142ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 00:01:11.54ID:s4GI6hmG0
スターシップが月面に降り立つようになったらどうやって難癖をつけるつもりなんだろうね
0143ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 00:08:49.68ID:hq5mrl740
サターンVロケット(アポロ計画)は、1発3500億円で、使い捨て(ペイロード120トン)
SLSロケット(NASAとボーイングが現在開発中)は、1発2000億円で、使い捨て(ペイロード90トン)

スターシップは、1回2〜3億円程度で、完全再利用可能な設計(ペイロード150トン)
100倍安いのでは無い。 1000倍だ
0144ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 00:12:22.10ID:MjUtXx1e0
イリジウム馬鹿くんはおじいちゃんなんだろうね
0145ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 00:15:47.24ID:/FaguQcb0
早いうちに、災害に備えて低軌道衛星利用の軽い HTML/BML 放送を開始した方がいいんじゃね?
もちろん、ダウンリンクだけで
インフラ壊滅でも、スマホさえあれば状況把握ができるようになると思う
0146ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 00:26:57.06ID:I9sBoyR/0
>>141
自分でソース出しといて、それってwww
0147ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 00:35:54.16ID:fAXyHSDm0
>>146
イリジウム馬鹿くんかな
0149ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 00:41:15.33ID:hq5mrl740
>>131
ベンチャー起業家が行った初期事業では、資金切れを起こしたが、
将来性抜群の事業だから、買い手が付いた

インドの財閥傘下の通信会社が筆頭株主、
他にイギリス政府や、再びソフトバンク、
その他アメリカ企業・フランス企業・韓国企業などが資本参加し、
現在は十分に資金を確保し、順調に打ち上げを続けている

日本ではソフトバンク、アメリカではAT&T、イギリスではBT、
あとインドの大手通信会社など、各国の大手通信会社と組んでおり、
意外と良い立ち位置にいる様子

Amazonも独自の計画(「プロジェクト・カイパー」、3000機超の衛星コンステレーション)
で参加を表明しており、また中国も13000機の計画を表明、ヨーロッパも構想中と、
世界で動きが激しくなってきた
0150ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 00:48:49.98ID:9S7sBf2c0
パナソニックと同様に技術を取られるんだな
0152ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 01:26:49.42ID:utI0V/0q0
>>106
なんでそんなに衛星通信を一度地上局で受信して中継する方式を否定してるの??
何か不味いことに触れちゃった??
0153ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 01:40:09.20ID:5j2N2a440
アメリカが衛星2000発あげるといってる
地球上すべての場所で衛星と直接ネットが繋がる 
0155ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 01:44:40.35ID:4+6+wv5L0
6Gは衛星通信も重要になる。
間違いない。


衛星1基で日本全域をIoT通信エリアに、NTTとJAXAが常識覆す 「6G」視野
2020.06.12
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04155/
0157ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 01:55:55.16ID:I9sBoyR/0
>>152
地上で衛星間を中継しようがしまいが、衛星と端末の間の通信の速度とか電力には一切関係ないからだよ

わかったら、馬鹿は黙ってろ
0158ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 02:00:19.86ID:fAXyHSDm0
>>157
自分が馬鹿なのがわかったから大人しくなってたの?
0159ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 02:00:53.38ID:vGSlYKtH0
スペースXがアポロ時代から進化していない、って言い分はプロペラ機が進化していない、っていうのと同じ言い分になっちゃうよ。スペースシャトルよりも遥かに進化しているよ。
0162ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 03:52:55.52ID:R11WRK1u0
こういうのってよく知らないんだが
衛星って結構な高度飛んでるよね?
携帯の電波ってそんなに飛ぶもんなの?
0164ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 04:17:06.72ID:Awl+8S6u0
だからほぼそうらしい?アフリカ繋がりだろ?ソニーパナとかって
0166ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 06:07:26.53ID:eBvQOnIr0
>>149
OneWebは、欧州だとソフトバンクが資本入れたドイツテレコムが使うのは間違いないだろうね
アメリカだとAT&Tもだけど、ドイツテレコム傘下のT-Mobile(Sprint含む)もOneWeb勢だろうね
0167ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 06:09:14.83ID:eBvQOnIr0
>>149
つーか、中国は自国カバー分以外は打ち上げる必要ねーだろw 中国共産党と人民解放軍に制限されて監視されてるインターネットなんて誰も使わん
0168ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 06:10:05.45ID:wl/zlJC70
通信料が割に合わない
0169ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 09:32:07.14ID:hq5mrl740
>>162
>>1のスペースX「スターリンク」では、高度500〜600kmくらい
将来的には350kmくらいまで広げる構想
通信の遅延が非常に少ない、光ファイバーより速いとも

衛星のアンテナはそんなに大きくないので、端末と直接通信はできない
(衛星側が直径20メートルとかの巨大アンテナを持てば別だけどね)
スターリンクでは、ディッシュ型のアンテナ(ピザ箱くらい)が必要
スマホの代わりには使えないが、個人の固定回線や、通信会社のバックボーン回線としては有用

ソフトバンクが出資するOneWeb社などはもう少し高い高度(1200km程度)を利用する
衛星高度は、1機あたりの電波適用範囲に直結する
例えば高度36000kmの静止衛星なら、わずか数機で地球全体を覆えるけど、通信タイムラグが酷い
スターリンクのような低高度だと、まるで地を這うような高度で、地球全体を覆うには数千機〜数万機が必要
衛星が増えれば増えるほど、一般に帯域も太くなる
スターリンクの構想については>>137を参照

低高度だと、空気抵抗がばかにならないので、常に加速していないと、すぐに落下する
放置すると、高度350kmなら数ヶ月、高度500〜600kmなら数年で勝手に落ちてくる(燃え尽きる)
高度1200kmだと、運用終了後/故障後も数百年間はそのまま軌道に留まり続けて、
スペースデブリ(宇宙ゴミ)となり、非常に迷惑
0170ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 09:33:45.74ID:/CHgZgMl0
お高いのに過疎地の年金暮らしジジババが使うわけ無いやん
0171ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 09:50:19.70ID:hq5mrl740
各国の携帯電話会社が、ブローバンドを引けない過疎地・クソ田舎に
極太のバックボーン回線を導入するためにも使えるのだとか
都会でも、基幹回線の増強に役立つ
国際間でも、海底に長大な光ファイバー回線を敷くコストを低減できる
KDDIの狙いもそのあたりだろうね

スターリンクなどは、企業・地方政府・軍隊・旅客機・船舶などの他に、
将来は大幅値下げして、世界中で数億人の一般ユーザーを獲得する目標がある
光ファイバーなどの固定回線の需要を奪うつもりのようだね

企業だと、通信会社の他に、クラウドを展開するIT企業にも需要があって、
例えばマイクロソフトの「Azure」では、スターリンクも利用する

あと、通信遅延が極端に短いことを利用して、
超高速フラッシュ取引を行う世界各国の証券会社にも需要があるそうだ
宇宙空間だと、地上の光ファイバーよりも通信波・レーザー波の伝達が速いとか
0172ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 09:58:43.44ID:oTv1SfNP0
>>171
NTTの回線がみんな不良債権化するかも
0173ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 10:00:02.59ID:4bZockiS0
スペース・ガンダムV
0175ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 10:08:14.79ID:F/O/u7SK0
>>172
田舎とか山奥に引いてる光ファイバー網は、不要なアイテムになるかもねぇ
0176ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 10:37:28.55ID:0KMDesSU0
そんなのじゃ世界や移動体には対応できないからな
0177ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 11:05:46.61ID:wpdHuzPA0
スカイネットはよ
0178ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 11:07:31.81ID:f+UBLDUB0
高すぎてついにスマホやめてガラケに戻ったわ
0179ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 11:09:52.82ID:vGSlYKtH0
>>172
でも、5Gとか6Gとかデータ送受信量は今後も増える一方だから使われなくなることはないんじゃない?民間に開放されている無線通信の帯域が今の光ファイバーで扱えるデータ量全てを引き受ける事は無理だし。
0180ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 12:06:36.85ID:7LFLjQJZ0
>>157
誰もそんな話してないよ。
あくまで既存の端末で利用可能で、基地局を整備するキャリアにとってもメリットのある方式を考えてみただけだよ。
過疎地で圏外になってる地域にしてみれば、アンテナが立って通信できるだけでもメリット。
0181ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 12:18:43.39ID:OndP78VE0
今は低軌道のスターリンクと1200km辺りのHAPSが現実的なの?
数mbps出るなら僻地じゃ十分だね
0182ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 12:18:51.47ID:I9sBoyR/0
>>180
>過疎地で圏外になってる地域にしてみれば、アンテナが立って通信できるだけでもメリット。

誰もそんな話してない

そもそもが、

>>71
>受信はいいとして発信はどうするの?バカでかい機器が必要?外でしか使えない?

だからな

>あくまで既存の端末で利用可能で、基地局を整備するキャリアにとってもメリットのある方式を考えてみただけだよ。

基地局なんて馬鹿なことを言ってるのは、お前だけ
0183ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 12:31:04.49ID:zavj7oro0
震災の時のauのダメさ加減に嫌気がさして、多少高くても保険代と思って全社の固定電話と携帯をNTTに変更した。
衛星使って少しは強靭になるなら、もう一回KDDIにしてもいいかな。NTTはdocomo含めて殿様商売のクセが未だに抜けない。
0184ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 14:43:51.55ID:7LFLjQJZ0
>>182
間に基地局かますなら、「バカでかい機器」は基地局に集約されてユーザーの端末にはデメリットないじゃん。
本当に何が言いたいの??
0186ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 15:00:58.58ID:dzIFnEac0
俺の知ってる範囲でも米のロケット打ち上げ会社2社がこの夏上場してるけどここ見てると需要が出てきそうだな
0187ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 15:17:32.77ID:iUe6naHf0
>>181
数Mbpsどころか数百Mbps出てる
0188ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 15:19:19.03ID:iUe6naHf0
>>185
楽天モバイルの提携先は2023年以降に打ち上げ見込み。で最遅レベル。

NTTなんていう打ち上げか?提携先?も未定。

先行してんのはOneWebのソフトバンク、SpaceXのスターリンクのKDDI
0189ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 15:32:32.91ID:g1dysI3N0
starlink/spaceXが強いのは衛星打ち上げが自前なところ。
Falcon9が高性能低コストで、現時点でも大量に安く打ち上げられるのに、
今後はロケットがstarshipに移行してさらに大量に、格安で打ち上げられるようになる。
低軌道だから運用期限くるころには自然に落ちてデブリ化しないし、
定期的に打ち上げが必要なことは逆にspaceXの需要創出にもなってる。
starlinkが儲かるようになればさらにspaceXに開発費用をつぎ込めるようになる。

マスクほんと頭いいよね。
0190ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 15:58:22.84ID:7LFLjQJZ0
>>189
天才やんけ
0191ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 16:00:32.84ID:G66Wwiw+0
夜間でも買われてるなぁと思ったら、
たった25000株かよ!
0192ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 16:03:08.86ID:xdpDArcv0
イーロンマスクは間違いなく歴史上の偉人になるからな
0193ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 16:04:02.58ID:vGSlYKtH0
>>188
docomoは自前のワイドスターがあるし、僻地にも自前の設備があるからアドバンテージがある分、急いでないんだろうね。現時点で日本国内でdocomoが高速通信網をカバーしていない地域に海外の衛星通信網を使ってまでエリアを広げる必要性が低いのかも。それならワイドスターみたいに自前の衛星がそのうち上がるまで高みの見物みたいな感じかな?
0195ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 17:09:10.14ID:Bex3lOUu0
>>193
調べてみたけどドコモの未だ打ち上げもしてないワイドスター3って計画、速度1Mbps(ベストエフォート)って書いてあるんだけどウンコすぎない?
https://www.soumu.go.jp/main_content/000565012.pdf

スペースXのスターリンクが既に月額99ドルで、実測で100Mbpsとか出てるのに、、、
0197ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 17:43:52.25ID:F2HVuQoa0
>>195
docomoは自前の衛星を使った衛星携帯サービスは音声通信にリソースの大半を投入するんだろう。それにスターリンク衛星よりもはるかに高い高度まで上がるから機器もそれなりの出力のモノが必要になる。しかも衛星は一基ないし二基しかない。無理に勝ち目のない衛星高速データ通信事業に参入するくらいなら、公官庁や自衛隊、離島や船舶等に確実に需要のある日本国内の音声通話メインというのもわからなくもない。
0199ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 17:56:53.37ID:o+jKlNrp0
KDDIとスペースXの業務提携の発表は多分明日だけど国内で一番はやくサービス開始になりそうだな


auは9月13日(月)午前10時から新サービスのオンライン発表会を実施する
https://www.au.com/5g/202109/
0200ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 17:58:09.28ID:eO1I4UD+0
>>197
データ通信で音声流せるだろうに、、、時代錯誤感がなんだかなぁ
0201ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 19:11:04.52ID:+eJY1SUm0
>>200
SpaceXは何千機何万機だけどNTTは一機だからな。帯域が限られているから。しかも静止軌道だから遅延も大きい。
0203ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 20:11:28.79ID:7LFLjQJZ0
>>201
spaceXに相乗りする方がええやん
0204ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 20:22:10.86ID:I9sBoyR/0
>>184
>間に基地局かますなら、「バカでかい機器」は基地局に集約されてユーザーの端末にはデメリットないじゃん。

わざわざ基地局を設置しても採算とれるほど周囲に端末が見込める場所には、過疎地はもちろん離島も含めて
光ファイバーはとっくに届いてるのに、お前どんだけ馬鹿なんだ?
0205ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 20:29:55.62ID:I9sBoyR/0
>>195
>調べてみたけどドコモの未だ打ち上げもしてないワイドスター3って計画、速度1Mbps(ベストエフォート)って書いてあるんだけどウンコすぎない?

普通の料金だとそんなに速いわけないって意味ではウンコだけど、スペースXにくらべたらまだ良心的なウンコだろ

>スペースXのスターリンクが既に月額99ドルで、実測で100Mbpsとか出てるのに、、、

その手の詐欺はWiMAXでもさんざんやってたのに、まだ騙される馬鹿はいねーって

>>201
>SpaceXは何千機何万機だけど

破綻したイリジウムを捨て値で買った現行イリジウムと比べたら、SpaceXの打ち上
げコストのほうが多いから、大赤字だよな
0206ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 20:37:34.80ID:wo45pqbx0
>>205
実測値で中央値が100Mbpsなんだがw

Ooklaの調査で、Starlinkの回線品質がHughesNetやViasatを大幅に上回ることが明らかになった。Ooklaによると、「Starlinkは、2021年第2四半期時点で、遅延が固定ブロードバンドの水準に迫る、米国で利用可能な唯一の衛星インターネットサービスプロバイダーであり、ダウンロード速度の中央値は97.23Mbpsで、現代的なオンライン生活のニーズのほとんどに対応できる水準だった。

遅延とは、インターネット上でユーザーが行動を起こしてから応答を受け取るまでの時間のことだ。Starlinkの遅延の中央値は45ミリ秒(ms)で、固定ブロードバンドの14msに近い数字だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/63251fb54049d330d6ca1b9cd2e2144077cc2481
0207ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 20:46:29.48ID:I9sBoyR/0
>>206
>実測値で中央値が100Mbpsなんだがw
>>205
>その手の詐欺はWiMAXでもさんざんやってたのに、まだ騙される馬鹿はいねーって

その手の実測は、利用者が一人なんで、そりゃあwww

>遅延とは、インターネット上でユーザーが行動を起こしてから応答を受け取るまでの時間のことだ。Starlinkの
>遅延の中央値は45ミリ秒(ms)で、固定ブロードバンドの14msに近い数字だった。

マスクは馬鹿を騙すために、既存技術で直接通信できる衛星間の通信をわざわざ地上局で中継して伝播遅延を増やして
て、今後「改良」を演出するわけで、悪質だよね
0208ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 20:49:16.79ID:mAACiVLw0
ふむふむわからん
0209ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 20:51:33.70ID:SxEA/7ql0
イリジウムって何か結果出したの?
ゴミを安くで買ってもごみはゴミだよ
0210ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 20:52:15.23ID:wo45pqbx0
>>207
利用者が1人?

マスク氏は「アクティブユーザー数が約6万9000人に達した」と述べるとともに、今後1年以内に50万人以上のユーザーを獲得できるという見通しを明らかにした。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/10714/
0211ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 20:54:12.38ID:qUpEbq9h0
>>210
すごいねー
あとは速度だなあ
日本全国に広がれば
絶対クソ野郎を潰せる
0212ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 21:06:02.11ID:8+fa7yFe0
SpaceXは一番現実的だと思うけどな。既に結構な数を打ち上げ
出来てるのは大きい。自前で資金を用意して打ち上げ経験あるならいいけど
そうじゃなくて、まだ計画段階で資金も必要分集まってなくて打ち上げてもないなら
ドンドンカバーするエリアで引き離されて、頓挫する。

低軌道に乗せるにしても後発になるほど通信を安定させるのが面倒になる。
意外に空は狭いしな。
0213ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 21:06:34.95ID:I9sBoyR/0
>>210
>利用者が1人?
>>20'7
>その手の実測は、利用者が一人

当たり前だわな

ってか、WiMAXも、利用者が少ない時期は超快適だったろwww

>マスク氏は「アクティブユーザー数が約6万9000人に達した」と述べるとともに、

でも、速度計測したのは、利用者が両端に一人しかいない時期と場所wwwwww
0214ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 21:07:56.16ID:8gZYBFIX0
SpaceXとOneWebの2社でこの手の衛星通信は決まりだろうな。今からこの分野に参加しても手遅れ
0215ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 21:07:59.37ID:qUpEbq9h0
>>212
海外勢に握られちゃうなあ
0216ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 21:08:47.19ID:7LFLjQJZ0
>>204
都会の人間が過疎地に行って使えたら顧客満足度につながるじゃん。
通信サービスって地元の人間しか使わない前提!?
0220ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 21:17:16.14ID:sP7RskN30
大量の衛星を使うんだな
静止衛星ならば日本では1個(地球全体で3個)で済むが遅延時間が大きい
0222ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 21:20:49.03ID:qUpEbq9h0
>>217
NTTは会社自体要らなくなる
0223ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 21:22:55.25ID:VD2b3WRQ0
>>219
ソフトバンク、成層圏から通信ネットワークを提供する航
空機を開発
〜「HAPSモバイル株式会社」を通してHAPS事業を展開〜

HAPSモバイルが開発したHAWK30は、全長約78メートルです。ソーラーパネルを搭載した翼には10個のプロペラを備えており、平均して時速約110キロメートルで飛行します。雲などよりも高い高度を飛行して運用するため、ソーラーパネルで太陽光を常時受けることができるほか、1年間を通して比較的風が穏やかに吹く成層圏の特長を併せて生かすことで、数カ月の長期間を安定して飛行することが可能です
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2019/20190425_02/

現在では、エアバス、ノキア、ドイツテレコムなどを含む40以上の企業や組織、教育機関が、HAPSアライアンスメンバーとして加盟しています。
https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20210603_01
0225ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 21:25:06.93ID:qUpEbq9h0
>>223
NTTのダークファイバ要らんからおいしいのかな
0226ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 21:25:53.92ID:mAACiVLw0
>>224
>NTTあかんな、これ。山奥の光ファイバ網がJRの赤字路線みたいになりそう

上手い例え過ぎるwww
0228ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 21:36:15.76ID:vGSlYKtH0
NTTは今だって政府自治体が株の3割抑えているから固定回線なり自前の衛星通信網を保持しとかないと有事や災害に使えないからな。それを政府自治体が料金払って使うんだから事実上の税金投入。あとは地方を中心とした養分たる信者の皆様によるお布施。
0229ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 21:39:26.84ID:8Nf27sDA0
>>228
山奥の光ファイバー網が、そのうちJR不採算路線みたいに第3セクター運営とか上下分離方式とか言い出す予感
0230ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 21:42:23.82ID:qUpEbq9h0
ワイドスターIIは、上り最大144kbps/下り最大384kbpsのベストエフォート型、上下64kbpsの速度保証型から伝送方法を選ぶことができます。
https://www.nttdocomo.co.jp/biz/service/widestar/

ふーん
0231ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 21:43:55.53ID:I9sBoyR/0
>>216
>都会の人間が過疎地に行って使えたら顧客満足度につながるじゃん。

都会の人間がそれなりに訪れるレベルの過疎地には、最初っから電話局はあるし、
もちろん光ファイバーも届いてるのに、お前は何を言ってるんだ?
0232ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 21:58:27.09ID:ToHYGIVy0
>>225
衛星通信だけをバックボーンにして移動通信局立てるのって法律上問題ないのかな?
バックアップ用に固定も引いとけよってなりそうっていうかなるはず
0234ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 22:08:40.19ID:hIUafGVG0
イーロン・マスクのテスラとスペースXねぇ。どちらもスゴい金が集まってるけど、まだ黒字にはなってないんだよな。
テスラなんかPER300とか普通の企業ではあり得ない数字出してるから、それだけ投資家も期待してるんだろうけど。
ただ、もしこの事業が失敗とかになったら市場はどうなっちゃうんだろうね。イーロンショックとか呼ばれるんだろうか。
0238ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 22:20:57.97ID:Yaj9URRP0
衛星通信を可能にするハードウェア自体はiPhone13シリーズに組み込まれる可能性はあるものの、実際に通信できるようにするソフトウェアは早くても来年まで開発されない、と見ています。

また衛星通信機能を搭載するとしてもいわゆる「衛星携帯電話」となるわけではない、と断言しています。

同記者によれば、iPhoneで衛星通信を利用して可能になるのは、緊急時のテキストメッセージやSOS信号送信機能であり、スマートフォンがつながりにくい場所で衛星ネットワークが使えるようになるわけではないとのことです。
0240ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 22:27:29.63ID:IgFT/hjQ0
普通に考えて衛星からの電波は地上のスマホに届きそうだが、地上からのスマホの電波は衛星に届くのかいな?
もし届くなら今だって地上基地局からの電波が飛んでいる飛行機に届いてもよさそう
0242ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 22:59:42.59ID:I9sBoyR/0
>>238
>衛星通信を可能にするハードウェア自体はiPhone13シリーズに組み込まれる可能性はあるものの

ねーよ、スマホの貧弱なアンテナでの送信消費電力考えろ

>同記者によれば

アップル関係ない、文系記者の妄想じゃねーか
0243ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:01:34.36ID:w6BPcueb0
>>240
KDDIとかSoftbankは、山間部の基地局のNTT光ファイバ網からの置き換えじゃない? 相当コスト削減できるだろう
0244ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:06:07.71ID:I9sBoyR/0
>>243
速度激減でコスト激増なのに、お前馬鹿だな
0246ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:16:10.70ID:1hp1jBWu0
>>237
>3億5400万ドルのクレジット売却収入がなかったとしても、最終損益は黒字の水準を保つ計算となった。
>他の自動車メーカーへの温暖化ガス排出枠(クレジット)の売却収入を除いても黒字の水準を確保し、ものづくりで稼ぐ力を示し始めた。
>フリーキャッシュフロー(純現金収支)は5四半期連続で黒字を保ち、数年前まで倒産危機がささやかれていたテスラは今や財務の優等生に変貌しつつある。
0248ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:18:12.86ID:6REE3DMj0
>>244
高給取りのNTT社員さん、明日は月曜日ですよ
0249ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:19:51.85ID:PmLH+xAP0
機内WiFiで見るのはここだけにしとけ
0250ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:20:17.12ID:soOW1/fK0
朝鮮カルト企業が早くも反応して絡んできたね、最悪だよね、この会社も。

まあ、別に直接関わらなきゃいいだけの話ですがね。
0251ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:21:50.37ID:6REE3DMj0
>>247
楽天の提携先のAST社のSpaceMobileは2023年以降目標らしいけど、多分計画倒れでSpaceXかOneWebのどっちか使う事になるだろう

だいたい楽天が提携したAST社のSpaceMobile用の衛星積んだ打上ロケットがSpaceXのロケットって笑
0252ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:26:58.86ID:soOW1/fK0
また勘違いしてる人がいますが、
この回線でまともなオンラインゲームなんか無理だからね。
NTTの光回線が現状一番”安定した通信強度が確保された通信回線”ですね。

あくまで少人数向けのサービスでしかないでしょうね、これも。
電磁波問題という点に関しては5Gよりはずっとマシだと予想されますが、
朝鮮系の会社に位置情報をリアルタイムで与えるようなサービスは
やらせるべきではないね、国防上の観点から。

その点こそ泥自民もスパイ小沢民主も公明も最悪ですけどね。
0253ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:30:26.40ID:MQnYyC/U0
>>252
ping 28msでゲーム無理って?笑
下手したら海外サーバー宛てだと固定回線より速いんじゃね?
0254ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:32:08.08ID:soOW1/fK0
アメリカ政府も今後はこういうサービスを行う企業に対する規制は強まるでしょうね。
この手の技術は軍事に悪用されうる技術だからね、
民間がやるにしても国家の厳しい監視が行われるべきです。

偽日本政府は犯罪組織を取り締まる所か犯罪組織が政治に関わってるので
全く信用できませんからね。

アメリカの要人の皆さんにも軍事関係者の皆さんにも平和ボケはやめて頂かないとね。
GPSを利用した位置情報取得サービスは犯罪行為に簡単に悪用できる代物ですのでね。

「商用で使う」という理由で敵にそんなサービスを与えてしまったら
自分たちの首が絞まってしまいますからね。
0256ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:35:36.62ID:00ydinPH0
auユーザーだが、俺の地元はでけえアンテナ経ってからかなり改善したな。
それまで窓際に立たないとつながらなかった。
0257ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:35:38.42ID:soOW1/fK0
>>253
そのping28msってのはあくまで”宣伝文句”であって、
この手の通信には必ずムラが生じるんだよ。

表に出してる数値だけを信用せずに、
こういう技術がどういう技術なのかを全部理解してから発言した方がいい。
この手の技術は通信ムラが生じるのはお決まりだからね。

後、ping28msで多数の通信をリアルタイムで衛星が処理するとなると、
その衛星の通信処理装置も簡単にパンクするからね。
そんな物理法則を無視した虫のいい技術がいきなり登場する訳がない。
0258ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:40:20.31ID:JoAhg9Hw0
>>254
SpaceXってアメリカ本社で、アメリカ航空宇宙局(NASA)とパートナーでISSの輸送ミッションや有人ミッションもやってるんだけど?笑

>>257
宣伝文句じゃなくてOoklaの通信テストのみんなの結果だけど?笑
0259ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:40:23.73ID:soOW1/fK0
>>255
ただゲームするだけなら今の無線LANでも出来るよ、普通に。
今でも出来るじゃない、不安定な回線でも。

ただ、不安定な回線だと不安定なゲームしか出来ませんよ、そういう話でしょ?
オンラインでFPSゲームやったことあるならこの手の話はすぐに
理解できるはずなんだけどね。
この動画の若者も本格的にバンバン打ち合ってないじゃない。
そういうサービスで生じるラグを”誤魔化してる”可能性が高いね。

衛星を多数打ち上げる理由はその通信ムラをなるべく無くすタメでしょ?
0260ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:42:23.42ID:rnaEJ5dG0
恥ずかしいからやめろよおじいちゃん
0261ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:43:23.15ID:soOW1/fK0
>>258
>SpaceXってアメリカ本社で、アメリカ航空宇宙局(NASA)とパートナーで
>ISSの輸送ミッションや有人ミッションもやってるんだけど?笑

それを知ってるから言ってるんだよ、何を言ってるんだ?
反論になってない。知恵遅れか?

>>257
>宣伝文句じゃなくてOoklaの通信テストのみんなの結果だけど?笑
それを宣伝文句と言うんだろw
まだどの通信業者も正式なサービスにもしてないし、
正式に通信速度に関する負荷テストもしてないじゃない。

何を言ってるんだ?何も技術がわかってない奴がただ文句言いたいだけか?
0262ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:43:40.56ID:ZMO3EuUK0
>>259
そんなにハードなFPSゲーマーなら、サーバーの横にでも引越ししないとな笑
0263ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:45:21.69ID:rKY1TfBv0
有線おじさん誕生を見た
0264ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:46:44.72ID:sBT5Dalq0
>>259
Switchを、わざわざUSBアダプタで有線LANで繋いでる系のヒト?w
0265ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:47:46.31ID:soOW1/fK0
ああ、また例のここに張り付いてる実名も出せない朝鮮人工作員だね。
自分の大学名も何も紹介できない知恵遅れが本当にうっとうしいよね。

この手のフラジャイルな通信手段で
光回線と同等のレベルで安定した双方向通信をやろうとしても不可能ですから。
なぜ不可能なのか、頭がいいのだったらそれくらい自分で考えろ、盆暗。

俺はうっとうしい原始人にいちいち教えたくないのでお前の大学の
教授にでも聞いて来い、知恵遅れが。本当に短文でうっとうしい。
0267ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:48:51.32ID:fS9j8JRK0
KDDIもデカイことするよな
auの通信速度が快適になりそうで有り難い
0268ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:49:13.22ID:Bex3lOUu0
たかがゲーマーのラグごときでそんなに必死になるヤツは、良い鴨だな
0269ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:52:23.38ID:Dm7kRejU0
>>265
4Gでもキルレ上位だから困ってないんだけど、光回線どうやったらiPhoneにつながるん? 中学卒業したら親にねだってみる
0270ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:52:40.83ID:2rmWL/pb0
>>265
じゃあ、お前から大学名や研究室名を晒せよ。
業績あるなら実名でもいいぞw
ま、どうせ無理だろうけど。
0271ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:55:46.64ID:9swKRv9K0
今現在のKDDIの存在意義がわからない
海外との通信は他の企業が手を出しちゃいけないって法律でもあるの?
0272ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:55:48.57ID:soOW1/fK0
最後に一言言っておきますが、
故意か偶然かと言ったら偶然だとは思いますが、
民主党と公明党が政権を牛耳っていて私が社会的迫害を受けて
殺されそうになっていた当時、私が交通事故に遭った時に使っていた端末はKDDI製です。

それ以来GPSはなるべく持ち歩いてませんが、
おかげで交通事故には遭ってないですね、あれからは。

KDDIという会社は朝鮮カルトとの繋がりも深い事もお忘れなく。
私はこれから人生と名誉の回復ですが、KDDIのことは全く信用してませんのでね。

私は朝鮮創価カルトの連中にも何度も恩を仇で返された挙句、
いまだにケジメをつけていただいておりませんのでね。
私の感情もご理解いただけるとありがたいね。

では。
0273ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:58:42.16ID:ZtG1fN7x0
屋根のある場所では使えません
0274ニューノーマルの名無しさん2021/09/12(日) 23:59:07.11ID:I9sBoyR/0
>>266
>固定に比べれば遅延はあるが、致命的なレベルじゃない。

プッ

>ビジネスアプリケーションなら問題なし。

ニートの発想は、わかった
02751622021/09/13(月) 00:00:11.15ID:AXdYXVRN0
>>169
どうも詳しくありがとうです
0276ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 00:01:40.03ID:Cwweatx/0
糖質オジサンだったwww
0278ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 00:03:13.24ID:dHsFScbm0
電波を受信してるから頭にアルミホイル被って恐れてるんだろうねwww
0279ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 00:03:50.09ID:XwNwoiVD0
>>192
火星有人飛行したらね
0280ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 00:06:47.09ID:m1NXrviW0
>>272
大変だぞ、あんた
5chのサーバーは海外にあるから
KDDIの海底ケーブル網使って池田大作と人民解放軍に監視されてるから、麻原彰晃がポアされるぞ
0281ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 00:11:41.94ID:/xcbyM8Y0
また薄気味悪い朝鮮人が必死になって書き込み続けてるね。
だから、お前らは実名を出せって。俺は実名も大学名も出してるんだから。

KDDIが反日企業だって事も親中派や親韓派の朝鮮カルト企業だって事も
もう全部暴露されてるのに本当にこいつらはうっとうしいよね、この期に及んで。

こいつらの実名と個人情報もしっかり確認させてもらいたいね、
本当にこの期に及んでこいつらは同じ事を何度も繰り返してうっとうしいからね、
こそ泥文化の犯罪朝鮮人どもが。

とにかく私は今後の人生にまで連中にうっとうしく付きまとわれるのは
真っ平ごめんなのでね、全部調査して告発しますので、
アメリカの要人の皆さんにもこれまで以上に連中には
”改心”するように厳重に警告頂きたいね。

改心するような連中ならこんなうっとうしい事しないはずですがね。
本当に最悪だからね、あいつら恩を仇で返すしか能がない犯罪文化の嘘吐きどもは。

本当に最悪だからね、こいつら。

では。
0283ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 00:19:30.16ID:vtpqiyW40
本物の糖質を見た
0284ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 00:20:00.19ID:Pi0Sz+2+0
さよならau
ってタグが流行った時に株買っといて良かったぜ
0285ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 00:20:56.90ID:3QjQs4160
0286ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 00:27:41.15ID:oyk7Pzsp0
KDDIが「当社が発表したものではない。」とのコメントを出しているからどこまで本当かわからないけど、現時点での報道内容は過疎地や僻地の基地局を衛星回線と接続するってものだから、ユーザーには何か真新しいサービスが提供されるわけではないようだよ。それに衛星回線を接続する基地局はソフトバンクが既に敷設している。
0288ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 00:31:08.52ID:3QjQs4160
0289ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 00:34:43.44ID:I+sYT90V0
U ・ω・)

宇宙の日】謎のプラネットXからアステロイドベルトなど
https://yamatotakeruXXX.jp/spe7.html
0290ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 06:18:01.16ID:Ti8hHbGd0
>>254
スペースXはアメリカ軍の衛星打上げもしてるし、
このスターリンク自体軍の通信にも使うらしいんだが
アホ?
0291ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 06:39:01.25ID:uZlVsjqT0
糖質のキチガイだよ、そいつ
0292ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 08:48:40.39ID:e41NHMNp0
いよいよこんな時代になりましたと
0295ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 13:36:10.56ID:ti9+HNES0
>>290
米軍はすでに衛星専用回線をいくらでも持っているのに、今更スターリンクをどんな使い方をするんだろう?
0296ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 13:48:52.30ID:a7Mqhimy0
今更って制空権をイーロンマスクが支配したってことなのに
これからはKDDIのようにあらゆる連中がイーロンマスクに頭を下げる
0297ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 14:49:35.25ID:1/H51hz+0
低軌道の小型衛星は寿命短いから数年ごとに大量打ち上げ繰り返す必要が出てくる
打ち上げたゴミ衛星問題と再打ち上げ費用問題でどうなるか…
マスクは別な方法に切り替えると思うけど
0298ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 17:19:29.95ID:G9EBcuTG0
>>4
アメリカの打ち上げ認可も下りてない
0299ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 17:29:51.32ID:G9EBcuTG0
>>282
イーロンのには、ソフトバンクも金出してる
0300ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 17:30:30.05ID:G9EBcuTG0
尚、ASTは株価下がってる
0301ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 17:35:34.83ID:hGNhhTn80
はてさて、災害に強い、と謳いながら 豪雨とか悪天候だと電波通じない とか改善されるのかな
0303ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 21:15:45.22ID:+LiwVKXB0
>>295
機密性がそれなりだけど広帯域が必要になるデータ通信を、VPN等の民生用暗号化技術でそれなりに暗号化して使うんじゃね。
最高機密はそこは通れないけど大概の実務では使えるよね、みたいな。
0304ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 22:44:11.63ID:ix7HLQRa0
今報道ステでやってたが光輝く団体衛星がズラーと
千葉の夜空飛んでるのは風情がねーなーと
明日も打ち上げて地球全体覆うんだろ地上の天文
ファンはまともな天体観測出来なくなるぞ
0305ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 22:45:55.23ID:JmU1aKGN0
基本基地局だけど、過疎地域や電波の届きにくい所は衛星でカバー

地震・台風などの災害時でも、基地局破損した場合のバックアップなど
0306ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 22:58:44.53ID:sY6bufEY0
スターリンクとauの基地局を山口県に作るらしいけど
この基地局から5Gとか飛ばせばNTTの光ケーブル
全部いらなくね?
0307ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 23:14:39.24ID:oyk7Pzsp0
>>305
だからKDDIがプレスリリースで基地局をスターリンクと接続するって出しているんだけど?
0308ニューノーマルの名無しさん2021/09/13(月) 23:20:20.42ID:sY6bufEY0
最外でやべーのは地上の光回線だろう
だって災害起きてるとこにケーブル張ってるんだから
0309ニューノーマルの名無しさん2021/09/14(火) 08:20:08.41ID:ockTfwvM0
ipstar基地局をスターリンに置き換えてほしい
よく行く山にipstar経由の基地局があるんだが4Gなのに1Mbpsしか出ない
0310ニューノーマルの名無しさん2021/09/14(火) 09:39:25.57ID:anVjBYEj0
ビジネスニュースを探してるのかい??
だったら、このスレを見ておく事だ。

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[7/23-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1626971117/
0311ニューノーマルの名無しさん2021/09/14(火) 12:06:17.22ID:aZTPGP0e0
山中でも速度出る?
0312ニューノーマルの名無しさん2021/09/14(火) 12:46:11.99ID:lltPPmYT0
5Gなんて要らん
0313ニューノーマルの名無しさん2021/09/14(火) 12:48:10.08ID:hEOPT18N0
定期航路なら海上でも繋がるようにしてお
フェリーのwifi繋がらないこと多すぎ
0315ニューノーマルの名無しさん2021/09/14(火) 16:57:54.39ID:trI5FjAK0
SpaceXから基地局で受けて5Gで配信
0316ニューノーマルの名無しさん2021/09/14(火) 22:54:51.91ID:trI5FjAK0
だぞーん
0318ニューノーマルの名無しさん2021/09/15(水) 07:54:56.56ID:St+AqLQR0
東京もやってよー
0320ニューノーマルの名無しさん2021/09/15(水) 15:22:53.89ID:Hgpj/fkn0
>>286
auもやってる
IPスターなのか他の会社なのかは知らん

国内全世帯エリア化すると豪語しただけあって
ドコモ掴まないような僻地もエリア化してる、衛星回線使って
0321ニューノーマルの名無しさん2021/09/15(水) 17:08:56.71ID:Mx8ixGzO0
イーロンマスクの勝ちか
0322ニューノーマルの名無しさん2021/09/15(水) 17:11:04.24ID:CH8aI0i40
>過疎地でも使いやすくなる

こんな狭い国土で過疎地なんてあるの??
アメリカみたいな土地なら分かるがとっくに国内網羅してるんとちがうの?
途上国家だな、まるでwww
0323ニューノーマルの名無しさん2021/09/15(水) 17:13:35.03ID:Q26EtQKM0
>>109
光ケーブル脱却か
0324ニューノーマルの名無しさん2021/09/15(水) 17:54:57.97ID:Zv9Y/slC0
>>21
世界のすべての地域に、wikipediaとpornhubを
偉大な構想だ
0325ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 01:28:02.31ID:sPutnCEw0
あしたには民間人の有人宇宙飛行するのにスレないんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況