X



【宇宙】太陽の特殊な自転 スパコン富岳で再現成功 [夜のけいちゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2021/09/14(火) 02:16:56.26ID:oMDLuriy9
2021/9/14 01:14

 従来のスーパーコンピューターによるシミュレーションでは再現が不可能だった太陽の特殊な自転を、世界最高性能のスパコン「富岳」で再現することに、千葉大などの研究チームが世界で初めて成功した。太陽物理学における最大の謎とされる、太陽の黒点数が約11年周期で変動する現象の解明につながるという。

 どの緯度も同じ速度で自転している地球と異なり、太陽の自転周期は特殊で、北極や南極付近が30日程度なのに対し、赤道付近は25日程度であることが古くから観測によって知られている。半径の外側約30%を占める熱対流層の働きで生じているらしいが、詳しいことはよく分かっていない。

 研究チームは、熱対流層全体を54億の点に分け、それぞれに密度や温度、圧力などのデータを精密に当てはめてシミュレーションを行った。その結果、ほぼ観測データと同じ太陽の自転を再現できた。過去のスパコンでは熱対流層を2億点程度にしか分けられなかったが、点が飛躍的に細かくなり、生じる磁場が正確に再現されたためらしい。

 太陽の自転は、黒点の形成と密接な関わりがあるとされている。黒点は11年周期で増減しており、数が多い時期は太陽フレアという爆発現象で強い電磁波を放出し、人工衛星や送電線に障害を与えることがある。

堀田英之・千葉大准教授は「シミュレーションで太陽の自転に対する理解をさらに深め、黒点の周期的増減の謎の解明につなげていきたい」と話している。

ソース https://www.sankei.com/article/20210914-P2WGDM3GY5P6TOPRKZCN6744ZI/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:19:32.40ID:8WMDCPua0
富岳って、無駄使いしてない?
もっと役立つ研究に使うべき
税金かけたのに費用対効果が悪い
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:20:01.67ID:+YpQAJAq0
富嶽のシミュレーションて眉唾ものが多いよ
一番呆れたのは自動車で窓全開より窓閉めて送風の方が換気できるってやつだな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:20:39.59ID:3V8iTTxi0
スパコンとか御大層な物を
使ってやることが
お天道様を眺めることか

これだからパソコンばかり
弄っているやつはダメなんだ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:21:08.82ID:FMHiDs5/0
飛沫専用がついに有効活用されるようになったか
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:26:46.97ID:Y94iJwtS0
>>7
並列でやる
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:27:16.22ID:AtHByUT10
>>3
豆腐で作られてるからコスパ高い
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:28:30.65ID:Y94iJwtS0
>>10
「うわーファン回り過ぎCPU温度ヤバいわアプリ落としとこ」
で結果が来ない事が多そう
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:29:06.99ID:ACC/hOSx0
また税金で遊んでやがる
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:30:28.43ID:juNYicaQ0
やれるもんならやってみろ
異世界に行く方法
霊の存在の実証
山梨の行方不明のプロファイリング
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:30:59.67ID:5VTYQ4b60
>>7
黒点とコロナの間をとってフレアでどうよ?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:31:17.59ID:vLJLNWp70
こういう研究にケチ付けておきながら
研究者が海外流出すると誰かのせいにするんだよなお前らって
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:31:47.40ID:IN5ozon80
たった54億の粒子でシミュレーションしたのか
太陽どころかミジンコでさえ構成する原子は54億なんかじゃ済まない
スパコンはこの程度のことしかできないのかよ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:33:26.11ID:cUq8Rzp50
いくら富岳だろうが
与えられたデータ次第だし
なによりプログラム次第なんでは?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:34:29.61ID:ZcRsByb20
ふわっふわだからな(´・ω・`)
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:34:36.19ID:TWeAt6tK0
開発エンジニアの一人がファミコン初期ソフト「ピンボール」のプログラマだとか
究極の汎用スパコンすばらしいやん。もっと使い倒してほしいわ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:34:58.92ID:kVbi9ubM0
>>20
そりゃ猿だもん
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:35:19.84ID:hY50gzF60
めちゃ有意義じゃん。
もう一個スパコン作って太陽風と地球をシミュレートしよう。
さらにもう一個足して銀河系の中の太陽系をつくれば、気候変動もシミュレートできる。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:36:49.56ID:VAyHnLgN0
こんなことに使うんじゃなくて
コロナ関連で薬作るとかに使えないの?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:40:06.94ID:LANhNyZc0
>>2
いいよ
力技なんて馬鹿技からさっさと卒業させるべき
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:40:26.15ID:Y94iJwtS0
>>27
創薬は特許に繋がるし創薬能力のある企業なら自前の環境でやりたいんじゃない?
有償なら秘匿できるとは言っても一回で出来ましたってモンでもないだろうし
何度もやり取りしてたら漏洩のリスクも増えるし
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:41:11.19ID:rRZlz9D50
>>3
1300億円の富岳=政治家・官僚の利権
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:43:49.44ID:oIRQSen30
>>27
薬を作れと言えば自動で出来るわけじゃないんだぜ
スパコンを使いたいなんて申請は山ほどあるだろうし
計算できるだけの準備が整ったものからスケジュールを埋めていくだろ
コロナはたぶん優先順位は最上位だろうが
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:44:07.24ID:uWidAY220
>>10
20年くらい前、そういう構想で宇宙人からの電波を探そうとか言うSETIだったかな?そういうのがあったんだが
あれまだやってるのだろうか
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:44:14.62ID:H9amkJmdO
>太陽の自転周期は特殊で、北極や南極付近が30日程度なのに対し、赤道付近は25日程度であることが古くから観測によって知られている。

つまり×←こういう動きしてるってこと?
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:47:07.61ID:IN5ozon80
そもそも流体シミュレーションはカオスの問題をどう克服するんだ?
スパコンで計算してもこの宿命からは逃れられんだろ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:49:25.63ID:D087pRlf0
飛沫と太陽だけじゃ
蓮舫さんの言う通り2位で良かった
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:56:01.44ID:Am+6SALl0
富岳のシリーズ化期待。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:57:50.56ID:a20OOZ0N0
富岳は、イベルメクチンとガスター10の新型コロナウイルスに対する効果を計算してる。
https://www.r-ccs.riken.jp/highlights/pickup3/

社会に与える影響が大きすぎるとして、公式発表で名前を伏せた二つの薬剤が下の図だ
https://i.imgur.com/UIwyM0U.jpg

松原耕二:スパコンが見いだした治療薬、これ全部で七種類あるんですが、その内ですね。まあ、
一種類我々教えて頂いたんですが、今週中にもこの七つの薬は何かを発表するということ
なんですが、教えて頂いた一つをもう一回確認しておきたいと思います。高畑さん。
高畑百合子:はい。イベルメクチンとは一体どういうものなのか、こちらにまとめま
した。線虫やダニなどによる感染症を防ぐ、抗寄生虫薬で、寄生虫の神経を麻痺させ
る作用によって、人や家畜などを守ってくれるものだそうてす。え、ちなみにこの
イベルメクチンを開発したのは、日本の大村智博士で、先生はこの薬の研究でノーベ
ル賞を受賞して居るんですね。2015年です。で、このイベルメクチンに新型コロナ
ウイルスのタンパク質を攻撃して増殖を防ぐ力が秘められているとスーパーコンピュ
ーターが弾き出したそうです。
松原耕二:はい。数千種類の※※薬からスーパーコンピューターが弾き出した七つ
の内の一つと言うことなんです
2020年4月20日 放送 BS TBS 報道1930
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 02:59:54.68ID:c09PIvHY0
量子コンピュータが実現しても大したことに使わなそう。目的と手段が逆転してるのか、発表する成果のチョイスが悪いのか。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:00:24.41ID:e39fCGTN0
>>3
東京オリンピックの無駄使いと、電通の中抜きに比べりゃ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:00:42.65ID:b2Yxe4kF0
>>10
そういうのは向き不向きがあってだなぁ
大量のジョブに効率的に分割できる問題と、そうでない問題がある訳だ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:01:57.20ID:YM5Y1dvg0
>太陽の自転周期は特殊で、北極や南極付近が30日程度なのに対し、
>赤道付近は25日程度であることが古くから観測によって知られている。

へー。それが、特殊・不思議だとは、考えたことがなかったよ。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:03:00.62ID:oGkL4DDM0
地軸から遠い赤道の方が速い角速度で動いてるんか
太陽誕生以来何周差がついたんかな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:06:51.56ID:/qwTaWRU0
>>21
地球の原子を丸ごとシミュレーションするには今のペースで計算速度が向上したら100年ほど未来になるとか
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:09:07.70ID:dXfFAlbD0
これって、全てのピッチャーの投球データを入れて、あるピッチャーの次投げる球を予測する様なもんだろ
これまでの動きを再現出来ても予測出来ないやり方なんじゃねえの?
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:19:12.29ID:YM5Y1dvg0
>>44
そうだよね。地球にだって、偏西風、ジェット気流 てなのがあって、
まるで「地球はもっと速く自転するべきだ!」てな方向に吹きまくっている。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:19:22.86ID:VQLpPJYb0
太陽ってドゥルドゥルなんだな
太陽に最も近い惑星、水星の公転周期は88日だし、水星に釣られて太陽赤道部分が速いわけではないんだな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:20:28.80ID:4xNZl1n50
富岳の研究って計算能力はすごいけど肝心のモデルがめちゃくちゃな研究多くないか?
富岳使いさえすれば研究の信ぴょう性確保できると思ってるフシあるよな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:20:35.27ID:1QESZ0ED0
>>3
スッゲー低学歴臭www
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:22:59.32ID:1QESZ0ED0
>>27
と言うかさ
使ってないとか思ってんの?お前
嫌だねえ、低学歴ってww
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:29:06.40ID:Y94iJwtS0
>>57
数年待てばアメリカか中国が超えるよ多分
あの人らガチでNo1好きだから
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:29:22.30ID:YM5Y1dvg0
>>51
角運動量の保存則。てなので、何の不思議もなく、
説明・言いくるめくらいは出来ちゃうよ。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:32:37.36ID:1QESZ0ED0
>>58
スパコンなんて半年あればだいたい演算速度が塗り替えられる
世界一が1年以上続いてる富岳が近年では珍しい状況
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:33:49.45ID:xeImqBhu0
>>40
富岳がいくら頑張ってもデータを扱うのが人間である以上残念な方向に進むのな
政治がもう少し機能すればいいのに外圧に圧されっぱなし
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:43:52.82ID:30jrOnLl0
> 研究チームは、熱対流層全体を54億の点に分け、
>それぞれに密度や温度、圧力などのデータを精密に当てはめてシミュレーションを行った。

それって、すごい膨大なデータを別のとこで集めてきて、入れたら同時に処理できた! 
富岳すごい!って言ってるだけじゃん
まさにパワープレイwww

スパコンに対して、未だにそういうのを求めてるの?
しょぼくない?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:48:03.63ID:30jrOnLl0
>>70
パワープレイだけなら、
もっとコストなくても可能だって話。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:48:49.52ID:1QESZ0ED0
>>67
>それって、すごい膨大なデータを別のとこで集めてきて、入れたら同時に処理できた!

全然分かってねえ
馬鹿は無理して語ろうとすんなよww
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:49:38.55ID:5Y3oth8k0
ビー玉転がしのほうがすごいよ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:49:41.84ID:30jrOnLl0
>>72
じゃあどういうことなのか、説明して。
お前なら可能なんだろw
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:50:35.81ID:sLCM48iz0
>>3
そもそもコンピュータなんかなんの役にも立たない
みんなパソコンカチャカチャやって仕事した気になってるだけ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:51:48.66ID:30jrOnLl0
>>75
質問しかしてこない奴って、うざいよね。
そもそもなんでおまえが納得するまで答えないといけないのか?
どうせ理解する気ないくせに。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:53:41.09ID:2KQXZabN0
>>77
そんなレスしてる手間かけるくらいなら1つ2つ例挙げれば終わりの話やのに
適当こいただけなのバレバレやん
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:54:13.04ID:h5d00kxh0
>>54
そう思ってるのお前だけだよ低学歴さん
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 03:54:23.70ID:aiPs9gzh0
>>1
>研究チームは、熱対流層全体を54億の点に分け、それぞれに密度や温度、圧力などのデータを精密に当てはめてシミュレーションを行った。
>その結果、ほぼ観測データと同じ太陽の自転を再現できた。
これに意味があるのだろうか。何の物理的見識が得られたというのだろう?

>太陽物理学における最大の謎とされる、太陽の黒点数が約11年周期で変動する現象の解明につながるという。
解明できたとして何か意味があるのだろうか?なんの意味もない。

現代で物理をやる人間はシミュレーションを使うことが多くなってるが、
「物理の方程式を当てはめました、現象が再現できました。マル」
の愚かさに悩む人が多いと思う、俺自身がそうだった。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 04:02:09.76ID:aiPs9gzh0
>>81
新たな物理的な見識。予言できる見識。

「既知の当たり前な方程式を解析的に解けないのでメッシュ一杯切って
数値計算しました、それで知られている現象が再現できました。マル」
で、何が得られたことになるのか。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 04:04:04.14ID:tnvdaiB50
>>3
富嶽はレンタルしてるから、予約してお金払えば誰でも使えるはずだよ
どんなことやらせるか事前チェックくらいあるのかもしんないけど
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 04:05:41.16ID:kyq/JEVW0
再現してどーすんの?
何かの役に立つの?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 04:09:07.89ID:2KQXZabN0
>>82
何故その定義で
>太陽物理学における最大の謎とされる、太陽の黒点数が約11年周期で変動する現象の解明につながるという。
に意味がないのかよくわからんけどな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 04:09:38.58ID:vKSOXbRy0
>>51
つうても低緯度帯の貿易風は逆じゃんか。
自転に追いついてない。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 04:12:08.15ID:2KQXZabN0
>>82
>研究チームは、熱対流層全体を54億の点に分け、それぞれに密度や温度、圧力などのデータを精密に当てはめてシミュレーションを行った。
>その結果、ほぼ観測データと同じ太陽の自転を再現できた。
これだけでも、実時間より早く計算できるならシミュレーションの精度内で「予言」はできると思うし
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 04:14:02.33ID:Gbim4xHG0
>>1
こっちに動画あるわこっちソースにすべきだろ
https://www.yomiuri.co.jp/stream/article/18124/

太陽が自転してるってどうやってわかるんだ表面が動いてるのとどう見分けるんだ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 04:15:05.27ID:2KQXZabN0
>>82
例えば「既知の当たり前な方程式を解析的に解けないのでメッシュ一杯切って
数値計算しました、それでAが再現できました。マル」
でAが天気なら天気予報ができるし、Aが台太陽の自転なら太陽の自転予報ができると思うけど、それは何が駄目なん?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 04:16:41.88ID:IfxSmFjH0
惑星の話になるとどうしても言いたくなるのが銀河系における太陽系の軌道と速さ
とてつもないスピードで銀河系の中を螺旋描いてに回ってるのに
その星の上にいる人達に何ら影響が無いのが面白すぎる
今夜みたいな無風で静かな夜により感じる
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 04:19:31.78ID:VQLpPJYb0
2億分割だとダメだけど、54億分割だと出てくる現象
そんなことある?

藤井聡太の将棋じゃないっての
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 04:26:02.99ID:vKSOXbRy0
>>89
対流による運動と自転による運動を分けて捉えるのは難しい話じゃ無いだろ。
表面全体の角速度の平均が自転と言っても良いし。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 04:30:09.70ID:yvBv+UIp0
地球の温暖化も太陽の11年の時点周期や活動とリンクしてるなんて事は無いよな
 温暖化の原因はCO2であって太陽は無関係なんだよな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 04:39:30.17ID:sGsb9sxA0
意味無い感じ
地球の公転軌道が揺らいでることのほうが、気候に影響あるあずだから
そっち研究してよ
南中の位置が毎日違いすぎるから、迷惑なんだよな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 04:53:24.91ID:vKSOXbRy0
>>98
対流速度に対して、自転はすげーゆっくりだからそう言えんこともない。
土星や木星みたいなガス惑星が10時間ぐらいで自転してるのと比べると大違い。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 04:55:44.32ID:lVgFRMbC0
>>95
11年は短期だから、永続的な温暖化とか中長期的な話とは結びつかない。
周期的な冷夏、暖冬とかは、こちらの周期かも。
その外にもいくつかの周期があるはずだから、うまくシミュレートできていれば
そういったのも見つかるかもしれない。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 05:06:19.74ID:jWPPUTrH0
>>53
単純に粒子数が多いけど、相互作用が少ない系しか計算できないからね
今時そんな単純な系に興味あるのはレベル低い人だけだろ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 05:27:17.05ID:29Bn3h/O0
54億点のデータを入力するのは人力で
計算が終わって入力間違いに気づいたりしてな。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 05:36:51.28ID:a4b89VRX0
太陽の赤道ってなんかウケるよな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 05:45:54.15ID:taxMZptv0
□■□■□
■□■□■
□ 富岳 □ <またつまらぬものを計算してしまった
■□■□■
□■□■□
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 06:30:15.73ID:vr3BdcK40
どんなに無意味でむしろ国民衛生の知識を不正確にする計算でも依頼でやる
という実態を見せたマシンに未来があるとは思えないな
今後何をやっても依頼者に合わせて前後の辻褄合わせたとしか思われない
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:08:07.63ID:kxOZTLiK0
富獄は核兵器開発に専念させるべき
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:09:54.93ID:kxOZTLiK0
シナチョンとの戦争が明日にも始まるかもしれないんだから研究関連の予算は全面的に軍事(転用可能なものを含む)最優先にするべき
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:11:23.65ID:rHgRNXu60
>>3
おまえの存在こそが無駄
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:12:12.73ID:ynuVTz3/0
なんか叩くヤツいるけど、こういうシミュレーションこそ富岳の真っ当な利用法だろう
これで文句言うヤツは研究者が中国に行くのに文句言うなよ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:16:23.97ID:CeqHgJ3/0
>>11
馬鹿とハサミはつかいよう
の逆だもんな
世界一のスパコンつかってやることじゃねえわ
それで何がどう改善するのかって
何一つかわらん
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:17:07.97ID:ym+/EklG0
高市総理が漁師コンピュータ作ってくれるらしいから期待しとけ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:17:10.63ID:CeqHgJ3/0
>>120
そっちのほうがまだ役にたつわ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:18:12.00ID:r/ua3ro80
ああオリンピック感染者ゼロの忖度コンピュータね
いくらでもほしい結果出力してくれんじゃねーの
賢いコンピュータだこと
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:20:01.62ID:oRGzTwI10
富岳は世界ぶっちぎり性能
こんな人類未踏の超高性能コンピュータを開発できる貧困国って日本くらいだろ
量子コンピュータはエラー多すぎて実用はできん
素材革命起こったら起こしてって感じ
核融合もね
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:20:08.89ID:ETOUTpI90
地球はどの緯度でも同じ速度で自転してないだろ
赤道付近は時速1700kmだが、極点付近は時速数cmだろ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:23:18.34ID:jN+wN52D0
スパコンに俺の今までの人生経歴や人柄とか遺伝子情報とか色々入れて、これから彼女が出来る可能性がどれくらいなのか調べてほしい
なぜ彼女が40年も出来ないんだ!
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:28:37.50ID:ULKl+bvC0
>研究チームは、熱対流層全体を54億の点に分け、それぞれに密度や温度、圧力などのデータを精密に当てはめてシミュレーションを行った。

えぇ?54億?
研究チームって何億人いるの?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:40:23.08ID:HrGAL0O+0
太陽はなんで連星ではないの?
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:02:15.94ID:ONOiwQLX0
無駄なことと言ってるやつもいるけど、太陽のモデルが正しいことが示唆されたわけですよね。これってすごくないですか?電子顕微鏡の出現でウイルスが直接見えたくらいの。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:36:29.67ID:lltPPmYT0
この発見を利益に繋げるのはお前らの仕事
彼等研究者はひたすら先に進むだけ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:10:22.33ID:n4soYRhj0
再現できたにも関わらずどうしてそうなるのかわからないってアホみたい
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:15:10.18ID:aiPs9gzh0
>>86
太陽黒点が11年周期で、だから何?今、分かってるそんなこと。計算機で同じようにできたことに意味があるのか。
>>88
11年かからないから予言って、、、何のために?何の意味があるのかその黒点の周期の「予言」に。
>>90
天気予報は天気を予報・予言するのだから知見であり意味がある。
太陽の自転予報はできたとしてもクソの役にも立たんから意味がない。あんた何の役に立てるつもり?
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:29:41.76ID:aiPs9gzh0
>>147
で、キミはこの無駄なシミュレーションをどう役に立てるのかね?
計算機能力の無駄遣いとしか見えないのだが。
「分かったふり」でマウント取ろうなんてのは100年早いぞ。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:45:53.45ID:aiPs9gzh0
>>144
>>1のシミュレーションがこれに当てはまるか知らんが、
シミュレーションってこういう傾向が強い。
色々ある中で何が本質として効いてるパラメータなのか明らかにならず
当たり前な数式に境界条件や初期値境界値条件を入れこんで
現象を再現でしたなんて「研究」って、何が分かったんだって、
何の意味もないだろう。それが有用な予言につながるとか、
本質はなんだとか理解が進んだとかいうのでもなく闇雲に
「再現できました」ってバカかよって話。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:49:28.35ID:WMjdpfOW0
太陽の自転を基礎研究と言えるかは疑問
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:56:16.98ID:LBUuI9j70
こんなのスパコンで計算してなんか役に立つのか?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:10:43.36ID:VXb4SJMy0
>>76
上司にこいつは仕事をしていると思わせられれば給料をもらえるんだよ
働いていないとわからないと思うけど
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:27:03.70ID:aiPs9gzh0
>>160
地球温暖化のより詳細なシミュレーションみたいなのは、意義がある。
でも「自然現象を再現しました。確かに11年周期でした」では
その自然現象が何の役に立つかも分からないのだし、人類が
制御できるものでもなんでもないので意義が無い。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:30:27.49ID:y+foy+2O0
海王星の重力の影響まで受けるんだってな
宇宙って訳わかめだわ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:43:37.76ID:aiPs9gzh0
>>164
>>1みたいに「太陽の黒点数が約11年周期で変動する現象の解明につながる」
というのと、太陽フレアの起きるタイムスケールは違い過ぎる。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:49:21.87ID:pxIdR47H0
>>165
何言ってるんだい。
黒点とフレアの発生には濃厚に相関関係があるんだよ。
シミュレーションはそうしたことを解明する助けにもなるんだよ。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:05:05.97ID:Ib3FPT+y0
>>159
今ある理論で説明可能か分かる
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:18:16.75ID:Li1n93ld0
>>164
太陽フレアによって地球の気候が影響を受けるからこういうシミュレーションができるのは重要。

バカには理解できないようだが。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:46:04.76ID:JJX0YLqO0
太陽系の惑星は銀河系の軌道を時速85万kmで公転し、秒速630kmの速度で移動しているのに、45億4000万年間も北極星を中心にグルグルと夜空の星の大きさが変わらないのは変じゃないですか?視力検査していたら分かるけど、普通に遠くに有る物体は見えません。地球の20キロメートル上空には水壁のドームが有り、誰も宇宙には行けていません。ようつべに有る動画、宇宙にカメラを風船で飛ばした動画では風船が割れる瞬間、泡が立つのが見えます。聖書の創世記に「神は大空を造って、大空の下の水と大空の上の水とを分けられた」と書かれています。https://twitter.com/i/status/1414205842799304708
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:00:13.82ID:gBr2iG3m0
ガス惑星は差動回転をするもんだからな
熱が加わるとなお複雑だろう
速度の違う水平エスカレーターかな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:47:13.28ID:TN/+eXV30
>太陽の自転周期は特殊で、北極や南極付近が30日程度なのに対し、赤道付近は25日程度である

ねじれるじゃないか!
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:47:48.46ID:aiPs9gzh0
>>166
何言ってるんだい。そういう意味ではない。
現象としてのタイムスケールが違いすぎるってこと。
それを一緒に考えて分かったようになるのが半可通。
11年周期の解明と太陽フレアみたいな分〜時間みたいな
スケールは違う問題。
11年周期の黒点増減で、太陽フレアの挙動が直接に
分かるわけではない。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:03:26.83ID:aiPs9gzh0
>>169
どうしてそうなるのかの要素というのは、具体的にどういうイメージなのか。
深く考えずにそんなことを言っても無駄。
この種のシミュレーションは既存の方程式を立てて、初期条件とか
境界条件とか初期値境界値条件とかを入れて計算するもので、
その計算で「どういう要素が主に効果的であったか、物理現象の本質は
何だったか」という明確なメカニズムが分かり難い。だから、
質量保存とか運動量保存とかマックスウェルの方程式とか角運動量保存とか
入れてとりあえず計算すれば結果が何か出るとかいうものになりやすい。
それは何も解明していない。
簡単な例:ニュートンが運動方程式をまとめたのは慧眼のなせる業だ。
でも例えば粒子の運動を一つ一つ計算して理想気体の状態方程式が
再現されたからと言って、だから何か物理に見識を加えたことになるか。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:21:13.19ID:aiPs9gzh0
>>178
何度言っても分からないんだな。
タイムスケールの違うシミュレーションがシームレスに成り立つのかって言ってるんだよ。
時間メッシュを細かくとれば太陽フレアのシミュレーションになり
時間メッシュを大まかにとれば11年周期のシミュレーションになるのか。
「ググる」だけで実際に手を下さない奴には言ってる意味が分かるまいけど。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:14:43.48ID:a20OOZ0N0
>>62
>>63
富岳のシミュレーション結果から9ヶ月後の2021年1月にアメリカで発表された
論文がある。そっちでも富岳と同じくイベルメクチンが一番優秀な結果が出た。
https://www.nature.com/articles/s42003-020-01577-x

彼らは、化学的な実験に加えて、カナダのコンピューターを使って、イベルメクチン
の分子動力学を独自にシミュレーションしてもいる。その結果は、イベルメクチンは
SARS-CoV-2 3CLpro酵素活性の完全な阻害を示した。
「興味深いことに、シミュレーションの期間中、イベルメクチンがホモダイマーの触媒
ポケットに結合したままであることが観察されました。」
カナダの計算機が示した動画がこれ。
https://static-content.springer.com/esm/art%3A10.1038%2Fs42003-020-01577-x/MediaObjects/42003_2020_1577_MOESM6_ESM.mp4

イベルメクチンが活性ポケットにはまって、ずっと3CLプロアテーゼの作用を
阻害し続けている。


「この研究では、イベルメクチンがSARS-CoV-2 3CLproの酵素活性を阻害し、
SARS-CoV-2を含むRNAウイルスの複製を阻害する可能性があることを報告した。
これらの研究は、イベルメクチンがSARS-CoV-2複製を阻害する潜在的な薬剤候補
である可能性があることを示唆している」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況