X



【米価格暴落】茶わん1杯のご飯が10円ほどに🍚… ★2 [BFU★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2021/09/16(木) 12:26:58.10ID:MUrItLJU9
https://news.yahoo.co.jp/articles/47c0be15e74f4f632c83d6c01ab4bc7bfc3c963a

2021年産のコメ価格が値崩れしている。JAグループが農家から買い取る価格は東日本を中心に60キロ当たり8千円を切るケースも出てきた。中国地方でも銘柄によっては1万円を割り込む。全国的に前年比2〜3割減の「暴落」ぶりだ。

 食生活の多様化でコメ消費が減り続け、コロナ禍による外食需要の落ち込みが追い打ちを掛けているという。外食で使う、価格の安い業務用米の下落が特に目立つようだ。

 茶わん一杯のご飯が10円ほどにしかならない。コメの価格は40年前よりもむしろ安くなっている。

 農家はやっていけないだろう。それでも消費者はさらなる価格低下を求めるだろうか。コメ作りと農家のあるべき姿をあらためて考え直さなくてはならない。

 低価格は経済原理を度外視した生産構造にある。広島県の平均的な作付面積(1・3ヘクタール)で試算すると、コメ農家の経営の厳しさに驚く。

 収穫量は多くて7トン。60キロ1万円で売れれば収入は117万円ほどになる。これから販売手数料や農薬代などを引き、農機の償却もする。土地を借りる場合は地代も必要だ。

 売価1万円でも原価割れという。しかもその原価に労働費は含まれていない。農家はただ働きし、損を承知でコメを作り続けているのだ。

 それでも廃業しないのは、多くの農家が他に収入源を持つ兼業で、受け継いできた水田と、集落機能の維持を務めと感じているからだろう。だが農家の使命感に頼り続けていくこともそろそろ限界ではないか
※前スレ
【米価格暴落】茶わん1杯のご飯が10円ほどに🍚… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631758234/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:27:30.93ID:UdfFhgcx0
でもコメや食料品が高くなると政府に文句言うんだろ?
日本人の高いものを買わないデフレマインドが日本人を貧乏にしているのにさ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:28:21.37ID:j6U0Tjdb0
補助金ウマー
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:28:24.52ID:SdIUMrpY0
また安倍のせいか
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:28:46.01ID:8Zl2HUY10
茨城県民だが
近所のスーパーはどこでもコシヒカリ5キロ1500円程度だな
これからもっと安くなるのか
米専門店は行ったことないからワカラン
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:28:57.40ID:Aa0P4u0B0
今どき米をありがたがるとか
時代遅れの老害くらいなもんだろ。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:29:17.79ID:sNLzRWoL0
無臭になっても自給自足すればいいよ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:29:24.96ID:GiTdXaIT0
150円で売れてるしなぁ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:29:28.24ID:sNLzRWoL0
無収入になっても自給自足すればいいよ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:29:43.92ID:rtqkAXef0
心配すんな

あと20年もすれば、農家のジジババはことごとく死んで、日本の稲作は壊滅、国産米とか桐の箱に入れて売られるようになるから
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:29:54.39ID:y08q6Ssb0
タニシ撃退して大量貧乏か。
やるせないな。
何とか助けてあげられる一手でもあれば良いのだが。

難しいな、大量貧乏に関しては。

非常食のレトルトおかゆパックなどを大量製造でもしとくか?www
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:29:57.56ID:a0+5rwqy0
>>2
どうせクソ財務省のせいで税金は馬鹿みたいに上がり続けるんだから価格は下げて農家への補助金を出せばよくね?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:30:50.50ID:pZCeSyjQ0
米価がbakerに負けたのか。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:30:53.48ID:K5vN/VIu0
そろそろだな
農家がJAに売らなくなるのは
むしろインフレの前兆だと思うぞ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:30:59.62ID:hKpDNu6s0
何でこんなにスレが伸びてるのw
こんなの昔からだろ
ちなみに農協よりくそ卸のがえぐい抜き方してるからなw
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:31:23.31ID:De+fZpA90
「そうだ!お米券を国民に配ろう!」
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:31:48.98ID:sZ9cPXqE0
安い米が値下がりしてるだけで家庭で食うような米は値下がりしてないのか
ほんとどうでもいいな
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:31:54.34ID:HpweSEpU0
牛丼屋が儲かるな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:32:02.52ID:ke9SdXPT0
美味しいお米を食べたいなら、JAの直営店にはブランド毎に玄米を置いていて、精米機も併せて用意してあるので、2週間分ずつ精米するのがお勧め。
最近は美味しすぎる「きぬむすめ」しか食べない。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:32:13.44ID:sfQUc4RM0
>>5
茨城、福島産はどこもそんな感じよ
なんやかんや言っても敬遠されてる
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:32:31.00ID:0AFbNnO50
年取ったから昔ほど米食わなくなってきた
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:32:40.07ID:ZuKRriMZ0
もう先物でヘッジも出来ないぞ、と
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:32:40.35ID:K5vN/VIu0
農家の苦境と
消費税搾り取られてる国民は
非常に似ている気がするんだが

作り手が「売らない」って言えば即値上げですよw
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:32:41.17ID:pZCeSyjQ0
>>20
自民票あやうし
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:33:33.98ID:44UtXQ0G0
そりゃバカみたいに自由化したんだから価格競争で疲弊するのは当然の結果でしょ
なんのための組合だよ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:33:42.25ID:gZytWWip0
物価は上がってるって新自由主義のネトウヨが言ってたよ
親も友達も捨ててお金稼ぎに走って
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:33:51.15ID:ke9SdXPT0
>>24
飼料米は安い。
安いのが良いなら飼料米を食ってろ。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:33:52.48ID:pZCeSyjQ0
>>27
「きむすめ」うまそう
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:33:52.84ID:cSBp+MRn0
パンを駆逐しそう
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:34:12.11ID:dKI5zc/30
アトキン村 中小米農家なんて全部潰す
ホラエモン 食料自給率をもっと下げろ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:34:23.33ID:c9wVBRtY0
そうそう、外食産業が
米を無駄に廃棄するのが
馬鹿にならんのに、廃棄需要が無くなったからよね
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:34:24.42ID:Xj2AZGhO0
茶碗一杯10円ってコスパ最高やろ
国民生活の最低保証として、米作は補助金出して確保していいんやない?
世界的にも貧困層の最低限の食料確保のため主要食品はかなり安くする政策してる
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:34:26.89ID:YKGIWcCH0
>60キロ1万円で売れれば
農家の卸す価格はそんなに安いのか
と、思ったけど先日安い精米済みの米を5キロ買った
スーパーでの価格が1500円くらいだったな、精米後60キロ=精米後54キロだから16000円程度か
なかなか厳しいものがあるね
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:34:55.26ID:Z2FTPYf20
20201213h サンデーモーニング by.RX(am09:42)
 (寺島 実郎 氏 一般社団法人 日本総合研究所会長・多摩大学学長)音声
「東京は食料自給率 1% 神奈川2%
 日本は物流が動いているから混乱が起きていない(概要)」
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:35:01.56ID:c9wVBRtY0
>>18
そんな金ねーわ!
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:35:03.34ID:DJXKvxSq0
作るなっつってんのに兼業農家は米以外作れないからなあ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:35:04.90ID:tyTO4gue0
アメリカ下部が暴落したのかと思ったwww
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:35:18.87ID:ugHG+Mg80
農業の大規模化が困難な理由
そもそも儲かる仕事ではない、資金が回収できない、仕事が短期間に集中
意欲のある農家は15年以上前に必要な面積を確保済み、いまごろ規模拡大といってるのは周回遅れ

兼業がいつまでも潰れない理由
会社勤めで安定収入
米にかかる時間は0.1ヘクタールで25時間、ちなみにいちごは0.1ヘクタールで2000時間
忙しい期間があるものの放置でOK
トラクター、コンバイン、田植え機で全部新品で買っても1000万円
大規模農家が使ってる6条刈りコンバインは1台2000万円
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:35:23.19ID:29fAACfg0?2BP(0)

>>40
やよい軒のご飯をついでくれるマシーンが欲しい
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:36:13.10ID:paBpHH/M0
>>1
スレタイ、アメリカの価格が暴落したのかと思ったわ
このスレタイ付けた奴のレベルが判るなw
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:36:40.14ID:oB/DtKv70
農協は農家から米30kを\3000前後で買い、それを調整して30kを\10000前後で売ってます
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:36:40.23ID:iP1o3sdv0
>>59
主食を作るなって
国を滅ぼしたいのか?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:36:40.62ID:58LtSeEr0
こないだ買った新米コシヒカリ
普通に5kg1700円だったが
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:36:53.13ID:cSBp+MRn0
>>52
補助金で旨みが増す
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:36:54.84ID:7mphoFBf0
このクラスのコメを作ってる農家はきついだろうな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:37:26.76ID:FTNa1Dgf0
真っ白けっけの

三等米の米でいいや

5KG1000以下はありがたい

この調子でブランド米安くしてね
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:37:31.20ID:gZytWWip0
こうなる事は7年前に分かってた
でも銀行は融資しないし
これからどうなるかも分かるが教えるわけないじゃん
どれだけ真面目に働いてきた庶民泣かせたのよ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:37:39.15ID:rLFdghJR0
コンビニのおにぎり
50円くらいで売ってやれよ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:37:42.49ID:+0xlnyON0
>>63
別にずらしてないだろ。
割れ欠けとか変色とかィヤダとかいちいちうるさいから、
選別コストとかかさむから高上がりになるんだよ国産は。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:37:52.75ID:oB/DtKv70
農家の売値が下がっても農協は値下げなんかしないよ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:38:06.83ID:YKGIWcCH0
>>58
計算できんのか
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:38:12.13ID:MDwhbeSO0
玄米5キロ1600円安いなと思って昨日買った
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:38:12.35ID:sf0YVeM30
田舎に移住して驚いたのは農家の豪邸ぶりよりもそこにある車
ベンツGクラス、Sクラス、軽トラック、ジープラングラー(初心者マーク)、レクサスLX、、
1軒だけじゃなくどこの農家にも高級車がずらり
それよりも田んぼ道を散歩すると今は稲刈りシーズンだから人を見かけるけど普段はまったく見ない
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:38:14.51ID:ugHG+Mg80
他の食べ物と比べて米は安すぎだよ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:38:20.36ID:29fAACfg0?2BP(0)

今は機会を使えば簡単に農作業ができるからな
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:38:35.51ID:pZCeSyjQ0
>>64
べいこくつうちょうが
米国通牒って聞こえるんだろ?
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:39:02.71ID:qFCT9H5i0
去年の北海道みたく中国人が買付に来るんじゃ?
今年の中国は洪水で米不足だろ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:39:07.11ID:U0IqNqEv0
丁度輸入小麦高騰してる

米食えばいい

いつ頃市販価格に反映するかな
ちょっと買うの待つか
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:39:19.01ID:L58h2Y+R0
市場価格で半俵9000〜10000が最低ラインだと思うな
安くしすぎて補助金ありきの農業になってるとはいえだ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:39:42.12ID:ke9SdXPT0
>>38
江戸時代は加賀100万石とか言ってたけど、「1石とは1人が1年間にたべるお米の量」
1石は150kg
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:39:43.67ID:RCc/+FRm0
>>80
お前さんにとって飼料用の米を食うのが当たり前の人間なら
ずれてないのだろうがな。俺は違うんだよ分かったらすっこんでろよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:39:45.25ID:58LtSeEr0
>>84
農工出と宮廷卒で宮廷卒が負けるからなぁ
歪みが半端ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況