X



【NHK】戦後最悪の火山災害となった御嶽山噴火から7年 岐阜県下呂市で犠牲者63人を悼む慰霊祭 [みの★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★垢版2021/09/26(日) 15:42:09.98ID:jBKW/EaK9
 平成26年9月27日に起きた、岐阜県と長野県の県境にある御嶽山の噴火は58人が死亡、5人が行方不明となり、「戦後最悪の火山災害」となりました。

 噴火から27日で7年となるのを前に、岐阜県側にある下呂市小坂町の登山口から1キロ余り離れた施設で慰霊式が行われ、山内登市長や地元の警察官など合わせて8人が出席しました。

 慰霊式では噴火が起きた時刻の午前11時52分に黙とうをささげたあと、献花台に花を供えて、犠牲者を悼んでいました。

…続きはソースで。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210926/k10013277251000.html
2021年9月26日 15時33分
0005ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 15:49:25.42ID:HdBgMZy90
自衛隊投入にケチつけて炎上したジャーナリストさんがいたな
0009ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 15:55:00.72ID:7rYA8+Ve0
もう7年も経つのか、天気がいい日でびっくりしたなあ。
現実感がなかった。
あと同じ年か翌年にもスキー場で噴火があって被害者が出たよね?
0010ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 15:58:05.82ID:nIOATxXF0
あんときTwitterの噴火1分前に火口で撮った記念写真が上がっててこの人生きてるのかよ!!ってすげー心配したら生きててほんと良かったってことがあった
0011ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:00:02.58ID:o2MTyXag0
箱根で死んだ自衛隊は?
0012ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:00:48.59ID:5OiGCVzd0
>>9
草津温泉な
ロープーウェイが乗れなくなった
下のゲレンデだけだと物足りない
0013ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:01:18.89ID:WXt8JG0h0
腕が千切れた状態で救助まで時間がかかった女の人いたね
痛かっただろうな
今どうしてるんだろう
0015ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:09:21.21ID:C4tU3g1K0
>>1
東京への中央集権の害悪が露骨に出た事件だったね

気象庁こそが被害を拡大させたと言っていい
国土交通省の無能官僚の責任は重い
0018ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:14:08.14ID:4eW3Tm6P0
>>13
今も片腕で登山してるよ
オマエラの数百万倍強い
0019ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:16:50.19ID:Ova/FbJs0
心配停止のオンパレード、五人は今もそうなの?
0020ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:18:04.82ID:KbTMC0M60
被害者が登山客だけだから「最悪」だとはちっとも感じないけどね
むしろ人々の暮らしには全く関係なかった噴火だと思う
0021ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:18:22.01ID:Q4wPOx3V0
しょっちゅう噴火している桜島は登山禁止だ
火口から半径2キロ以内も立ち入り禁止
火山をなめたらアカン
0023ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:20:51.94ID:gXXC9dYW0
この噴火、本当にまったく兆候が無いところから突然噴火起こしたんだってな
おまけに亡くなった人は火山弾の直撃くらってバラバラ状態の人もいたり、火山灰が雨でコンクリート状に固まった中に埋もれたままの人もいたとか
0025ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:23:14.45ID:45E6Q3Yk0
統一?
0027ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:24:58.46ID:ve52nnoT0
水蒸気爆発も噴火なのな
0029ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:25:31.54ID:6aM3wCSh0
この時一番最初に下山してきた人が、噴火の瞬間に荷物を捨てて振り返らずに降りてきたって言ってて、スゲーと思ったな。それくらいでないと生き残れないんだな。
0030ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:26:59.33ID:7rYA8+Ve0
>>23
いや、まったくとはいいきれないかも。
数ヶ月前に微動かなんか観測してて警戒レベル上げてたけど
下げて入山規制がなくなったところで噴火したんじゃなかった?
0032ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:27:33.17ID:QdHhnsYC0
御嶽山は昭和40年代だか50年代にも噴火しているんだけど、阿蘇山とかみたいに活火山と言う意識が広まっていなかったせいか、突然活火山になったみたいな報道やSNSの広まりが多かったな。まぁ富士山も活火山なんだという事を意識している人もほとんどいないから仕方のないことなんだろうけど。
0033ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:29:48.69ID:5OiGCVzd0
噴石が降り注いだら逃げるのではなくコースを見極めて避ければ良くね?
0034ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:30:18.87ID:gXXC9dYW0
>>30
確か噴火直前は警戒レベル1程度だったと思う
しかしレベル1程度から突然噴火という話は国内の過去例見ても無かったと思う
0035ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:30:24.97ID:5OiGCVzd0
>>32
富士山は休火山だろ
0036ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:30:55.32ID:7rYA8+Ve0
>>32
このあいだテレビで見たからなんだけど富士山は山頂じゃないところから
噴火することのほうが多いらしいから観測網を作ったほうがよさげ。
夏場だと観光客が秋もか、裾野は広いし。
0037ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:31:41.88ID:EELJM3K50
雲仙普賢岳火砕流以来、NHK職員は危険な現場の取材は下請の奴隷まかせ。

年収300万の情弱契約者が人件費1800万の職員を支える美しい受信料制度。
0040ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:33:12.57ID:YpqDch700
丁度支援整備から高速使って帰ってきてる最中だったわ
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:34:40.46ID:Z1PjOc6A0
>>35
「休火山」や「死火山」という用語は、今もあるのですか?

 以前は、現在噴火または噴気活動を続けている火山を活火山、現在は活動していないが歴史時代に活動した記録が
残っている火山を休火山、歴史時代の活動の記録がない火山を死火山と分類していました。

 しかし、年代測定法の進歩により火山の過去の活動が明らかになり、火山の寿命は長く、歴史時代の噴火活動の
有無だけで分類することは意味がないので、近年は休火山や死火山という分類はなされていません。

https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq8.html#4
0044ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:39:38.87ID:cEwRQi100
>>2
雲仙は映像残ってるのがデカいわ
0045ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:40:15.77ID:dllXNpkg0
御嶽山と乗鞍岳の間に国道がありそこはバイクツーリングの定番コースなんだけど
この噴火の年に御嶽山は春先から異常に大量の水蒸気が立ち昇り上空まで繋がり大きな雲を作ってた
俺は登山しないけどあの異様な恐ろしい山容は今でも忘れられない
本当に大自然の畏怖というものを感じた年だった
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:44:30.35ID:v2gQUpII0
>>23
警戒レベルは低かったけど1週間くらい前から微振動が増えてたよ
誰も責任取りたくないから無かったことにされてるけど
0048ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:47:17.62ID:7rYA8+Ve0
>>45
そういう情報が気象庁と共有されていれば防げたのかな。
0049ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:48:35.99ID:MlMHEvAN0
御嶽山噴火の前日に前掛山(浅間山)に登ったんだが、翌日にテレビでこのニュース見てゾッとした
0050ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:49:08.15ID:pMHc+vsJ0
自分も大学2年の時から御嶽山には計4回頂上の剣が峰までの登ったがうち2回は登頂後1〜2か月後に噴火した、
王滝登山道の王滝山頂から剣が峰までの八丁だるみは、噴火口のすぐそばを通るのでそこで噴火にあったら全く逃げ場がない、
2014年8月の盆休みに家族4名で登った1ヶ月半後に多数の犠牲者が出る噴火が起こった、
少し噴火の時期がづれていたら家族が滅亡するところだった。
0052ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:52:39.75ID:qyrATymu0
そんなに被害者いた事にびっくり
雲仙・普賢岳の方が大きいのかと思ってた

登山客が多数巻き込まれたのか
0053ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:54:46.19ID:HO/Z66k00
結構亡くなってたんだな
まぁ至近距離で噴火だから
熱風や噴石でやばいもんな
0054ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:55:27.95ID:7rYA8+Ve0
>>51
thx.

>>52
時間も悪かったんだよ、ちょうどお昼前だったので
朝から登っていた人たちが山頂付近にたくさんいた。
0055ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 17:07:31.46ID:P9i9Hk7S0
国家賠償を求めてたアホ遺族がいるけど
その後、裁判結果はどうなったんだ
0056ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 17:08:07.60ID:45E6Q3Yk0
>>28
d
0059ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 17:16:19.91ID:qyrATymu0
>>54
あらぁ...丁度山頂の景色満喫。の辺だったのかな...

命懸けでやる趣味だと思うし、山の事故は自己責任。だとも思うけど、噴火に巻き込まれるのは中々予測できなかっただろうなぁ...
0062ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 17:26:52.73ID:CxmHeexp0
この遺族は酷かったな
まだ毒ガス出てる状態で税金から給料出てるんだから救助に行けって言ったり、
天候不良で救助活動出来ない日に地元の温泉旅館の人が連日の活動の疲れを少しでも癒やして欲しいって温泉を無料開放しようとしたら難癖をつけて入れなくしたり
0063ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 17:29:54.74ID:MkrB8blw0
当時オカルト界隈じゃ3.11を起点に国常尊が動き出した
と話題になったな。まだまだ天災や疫病が起こると。
案の定今の状況になってる。
0065ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 17:36:59.32ID:qyrATymu0
>>13
その人の記事見たけど凄いな
噴石当たって左腕を失い、背中や腰にも傷を負いつつ救助まで頑張れたとか...
周りで一晩明かせず亡くなった方も何人もいたらしいが、壮絶だな
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 17:38:10.70ID:pMHc+vsJ0
噴火した日は2014年9月27日(土)天気は快晴で紅葉真っ盛りのものすごくコンデイションがいい日だった。
噴火時間は11時52分、犠牲者は剣が峰山頂付近と八丁ダルミがほとんど、
御嶽山の頂上は主に長野県側の田ノ原から登る王滝登山道と御岳ロープウエイ登る黒沢登山道がある。
両ルートとも朝7時半過ぎぐらいに登山開始で約3時間半から4時間ぐらいで剣が峰山頂に行けるから
11時半ぐらいに剣が峰について、写真撮影して昼ご飯を食べている時間。

御嶽山が紅葉と晴天という最高の登山コンデイションを用意して剣が峰から八丁ダルミ付近に
登山客を集めてそれをめがけて噴火したように思えるほどのタイミングだった。
ちなにに地元の木曽郡の人に犠牲者はいない、山じまい後には御嶽山には登らないのが地元の昔からの言い伝え。
0067ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 17:40:10.66ID:qyrATymu0
>>65の人だけど、日帰り登山でもテント持って行ったりダウンジャケット持って行ったりと、もしもの時の準備をしてたから助かったそうな
御嶽山は初心者向けの軽装備でも登れる山だとかで、周りで亡くなった方との違いはダウンジャケットの有無も大きかったりとその準備の差なんだとか
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 17:47:21.50ID:2/LIvec10
レジャーで登山なんかするからだよ
0071ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 17:55:26.91ID:4P6RbU3k0
戦後三大火山災害は

御嶽山水蒸気噴火…登山客63人死亡
普賢岳火砕流…消防団、マスコミ等43人死亡
明神礁海底噴火…海保職員31人死亡
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 17:56:36.13ID:gENec7kg0
>>24
可哀想だろ
まず日本語勉強しろ
0075ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 18:16:59.09ID:uJsdDREQ0
翌日富士山に登ったが、頂上からはっきり御嶽山と噴煙が見えた
0076ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 18:25:21.49ID:H93n111J0
>>32
昭和60年ころに御岳の爆発があったけど、それ以前は死火山に分類されてた。
死火山・休火山の分類を止めるきっかけになった。
0077ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 18:28:45.87ID:/XrOqpYF0
>>1
もう7年も経つんか…
3〜4年前やと思っとったわ
60越えると一年がアッと言う間や
御冥福をお祈り致します
0078ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 18:29:41.69ID:HvbAN47y0
>>21
昔は登山可能だったらしいぞ
ただし活動している南岳ではなく北岳
それでも毎年死者が出ていたらしい
0079ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 18:33:11.83ID:+bG69ZF+0
>>67
9月下旬に3,000mの山を登る

字面だけ見ると防寒装備の用意は当たり前なんだが
(何も起こらないときの)御嶽山は難易度低すぎるんだよなぁ
0081ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 18:40:03.62ID:qyrATymu0
>>74
修学旅行の時に雲仙バスで回ったが、一回部分がそのまんま火山灰に埋まった家とか見たな...
衝撃だったし、一気に災害が身近に感じれた
0082ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 18:46:42.22ID:nllJUzA00
>>46
これの光の1ドットが軽トラぐらいあるんだろうな。
0084ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 19:05:36.58ID:6y91ISvN0
もうそんなに経つのか
噴火の時のニュースが怖かった
灰に埋もれた人とか逃げ惑う登山者の悲鳴や映像や女性で岩か何かの像の傍らで一晩救助待ってた人の話とか
恐ろしかったわ
0085ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 19:09:02.28ID:xaM0wmiu0
確か遺族の中に子供にジャケット着させた人居たよな
極限の中でああいう行動取れる人は尊敬するわ
0086ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 19:14:41.23ID:6PgmKePi0
御殿場市のど真ん中で噴火する可能性もあるらしい
0087ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 19:16:32.31ID:Ab9mbhnJ0
下山してくる集団に鍋被ってる人とかいて笑ったわ
0088ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 19:18:22.06ID:BcNBABwF0
まだ全員見つかってないの?
0090ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 19:48:32.56ID:nIOATxXF0
>>83
あの時は遺体を思いっきり放送してたからトラウマもいいとこだ
ほんとに恐ろしい
0091ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 20:38:10.30ID:Z+uR4gfh0
あんな快晴の土曜の紅葉シーズンのお昼に噴火するとか本当タイミング悪いよな

山小屋に避難した人たちの映像あったが女がキャーキャー騒いでてああいう時は本当に女はダメだなと思った
0093ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 20:55:06.87ID:dxRJuZgn0
よりによって秋の土曜日の真昼というピンポイント
どれか一つでもズレてたら良かったのに気の毒だったな
0094ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/26(日) 20:56:14.66ID:Wjwl4eUc0
噴火する丁度3週間前に登山したけど
水場が全部枯れててなんか異様に暑かったんだよねえ
噴火時間帯に丁度山頂にいたからもし噴火してたら死んでたわ
0095ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/27(月) 00:16:37.75ID:OeFHFx7B0
山小屋に地下があってそれに気付いた人達はそこに逃げ込んで蓋して、その頭上に大勢の人が避難して来てバタバタ足音してたのにしばらくしたら静かになっ立ってコメントしてる生存者がいたけど酷いと思った
まだ入れるなら蓋開けておけばいいのに
0096ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/27(月) 01:46:37.17ID:f6siIqTC0
>>85
ロープウェイがあって子供でもハイキング程度で登れるような山らしく子供会とか子供がいっぱいいたんだよなあ
ご冥福をお祈りします
0097ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/27(月) 05:49:49.16ID:k5NNgY2Z0
御嶽山は子供がハイキング程度に登れる山じゃない、登山口の標高が2100mでそこから
山頂の3067mまで標高差約1000mぐらいを登らないと頂上にはつかない、
王滝、黒沢どちらの登山道も森林限界を超えた標高2500m以上はガレ場の急斜面が続いていて
ビブラムソールかトレールグリッパーのついたトレッキングシューズかトレランシューズじゃないと
下りで滑って転倒して怪我する。
子供がハイキング程度で登れる3000m峰は乗鞍岳しかない、2700mまでバスで行けて
そこから広い林道を肩の小屋まで行って、最後の標高差200mだけが登山道
乗鞍岳も登山道は非常に滑りやすいのでビブラムソールかトレールグリッパーのついたトレッキングシューズかトレランシューズ
じゃないと転倒して怪我をする可能性が高い。
0098ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/27(月) 12:41:27.36ID:H6LfpV1B0
>>88
5人見つかってない
多分巨大な噴石の下にいるのだろう
可哀想過ぎる
0099ニューノーマルの名無しさん垢版2021/09/27(月) 13:01:40.53ID:q6OmtMDD0
>>95
蓋を開けっ放しにすると、噴火によっては火砕流や火山性ガスが雪崩込んできて、中に逃げ込めた人もアボーン。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況