X



【年金】独身ひとり暮らしなら年金は「70歳」からもらうのが最も得。20万円もらえて生活費15万円と黒字に 65歳でだと毎月赤字に★5 [ネトウヨ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/09/28(火) 10:44:03.53ID:sIZTEgWW9
 自民党総裁選を争う河野太郎行革担当相が年金の最低保障部分を「消費税」で賄う案を提唱している。年金制度はコロコロと仕組みが変わるため、老後に不安を抱く人がいて当然だが、日本の多数派を占める独身者はちょっと働くだけでも十分な生活ができそうだ。

 日本人の生涯未婚率は2019年時点で男性23%、女性14%。その一方で離婚率は35%もあり、単身世帯は2040年には約4割に達する。

 ところが、メディアが報じる老後年金の試算は「夫婦単位」ばかりが多く、ややもすると「単身者」は見過ごされがち。

 そこで独身シングルの年金シミュレーションを行ってみた。普段よく耳にする「老後2000万円足りない問題」が気になっている人もいるだろうが、これは投資を促したい金融庁が言い出したもので、ベースとなる数字はやはり夫婦。平均的な夫婦の消費支出と年金額の差額を計算したものなので、独身者の支出はこれより少なくても済む。独身なら死別や離婚リスク(年金が減る)もなく、支出より年金収入が多ければ「OK」だとシンプルに考えられる。

65歳でもらうと毎月赤字に

 では、家計支出を考慮した上で独身の人は何歳から年金を受け取ればいいのだろうか?

 来年4月に新年金制度がスタートし、通常は65歳から受け取る年金の「繰り下げ」が70歳から75歳に拡大する。金額は1カ月繰り下げるごとに0.7%ずつ増えるので、120カ月分で84%の増額だ。さらに「繰り上げ」(早くもらう)の際のペナルティー的な減額が0.5%から0.4%に縮小される。この点を押さえて試算してみよう。

 厚労省によると、厚生年金の平均額は14万6145円。男性16万3840円、女性会社員10万2588円と開きはあるが、離婚して年金を分割する可能性もあるので、ここは平均の「14.6万円」をベースにしたい。

 85歳までを趣味や旅行に活発なアクティブシニアとすると、その時点でのもらえるトータル年金額は「60歳開始」が3335万円、「65歳開始」は3510万円だ。繰り下げとなる「70歳開始」は3738万円、「75歳開始」は3229万円となる。年金にも税金や社会保障費はかかるので若干その差は縮まるが、ひとり身なら「70歳」からもらうのが最も金額的に多くなる。

 ここで頭に入れておかなくてはいけないのが毎月の家計支出。総務省統計によると、単身世帯の消費支出は月額平均15万506円(2020年)で、これだと通常65歳でもらう年金額14.6万円では足りず、毎月赤字になってしまう。つまり、どこかで「我慢」する必要があり、精神衛生上にもよろしくない。

 一方、70歳から年金をもらうと額は20.7万円にアップ。毎月5万円以上の“剰余金”ができ、年1回海外旅行を楽しむ余裕もできそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/257f6e825bc281662c924b25c30a880ce86dbf23
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632730275/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:44:11.62ID:CYlLrbnM0
【年金】独身ひとり暮らしなら年金は「70歳」からもらうのが最

https://youtu.be/4zBv2VbxqcM
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:44:56.78ID:/2zy1EiG0
70まで行きたくない
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:45:30.73ID:IOFuCrMN0
早く貰い始めた方が良いに決まってるだろ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:45:31.28ID:WRl8lKq00
長生きする前提
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:47:12.29ID:ufvnSw5Y0
70歳から何ができるっていうんだよ。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:47:59.50ID:3jZmjwcv0
働かない前提で思考してる


年金システムは共産システムそのものであることに
気付けば色々と捗る
この問題は解決だ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:48:22.64ID:U8Mds3zi0
馬鹿すぎるwwwwwwwwwww

    ■ 自分が何歳まで生きるか?(確率論) ■

全く考えていないのに糞ワロタwwwww
腹よじれるwwwww


馬鹿すぎるwwwwwwwwwww
馬鹿すぎるwwwwwwwwwww
馬鹿すぎるwwwwwwwwwww
馬鹿すぎるwwwwwwwwwww
馬鹿すぎるwwwwwwwwwww
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:48:34.48ID:R/axsL5s0
オマエは既に死んでいる状態ですわ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:50:03.87ID:W6uOWNRJ0
早くもらって少しもでも元を取らないと
毎月納めたんだから
お前らの魂胆はわかっている〜♪
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:52:00.58ID:+hbjmu+E0
70まで生きられる保証はない
絶対早く貰うべき
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:52:17.13ID:KnxwSygk0
なめてます?
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:52:37.00ID:h1hQn5xp0
前倒しで60から貰うのが正解
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:53:20.11ID:DTgs9xWB0
社会保障を不安定な消費税をあてにするのは悪手。安定財源でやるのが良。年金も
厚生年金で持ち家があってローンがなきゃ普通に生活していけるけど、国民年金で
賃貸じゃ無理。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:54:15.87ID:RI/leNiP0
年寄りは体力が弱るから
気持ちは元気でも
やりたい事ができなくなってくるんだよ
今を逃すと後は無いから
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:54:42.90ID:4HwmS8bY0
政府としては、70歳まで頑張って働いて税金や社会保険をしっかりと収めて、年金もらう前にぽっくり逝ってほしいんだよ
国家のためにガンバろうぜ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:55:09.59ID:c0qo0HdW0
>>1
延命するかどうかで全然違ってくる
人間は70後半までには命にかかわる大病に絶対にかかる

そのとき家族がいれば延命を進められるし治療を受ければ大抵治るけど
いないならそのまま死ぬこともできる
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:55:19.20ID:LAPnqe980
独身男性の平均寿命が65歳とか言ってなかったっけ?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:55:26.35ID:U8Mds3zi0
>>21
> 何歳まで生きないといけないんだよ

これな?

■ 合理的発想
 ・ 年金は60歳からとっとともらう(2021年現在でも、手続き踏めば可能)
 ・ 年金と貯金で暮らす
 ・ 貯金もなくなり 「もう年金では暮らせなくなった」 ならば自殺
     ↑
これが一番合理的


■ 馬鹿
 ・ 年金は70歳に以降
 ・ やたら無駄な健康法にこだわる
 ・ 禁酒禁煙とか、苦行ばっかする
 ・ でも、結局は最後死ぬwwwwwwwww  ← 馬鹿wwwwwwwwwwwww
  「とっとと現金もらって、快楽しろよwwwwwwwww」 ってだけ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:56:20.45ID:4C9Zbaxr0
俺らが80過ぎまで生きてるわけないじゃん。どうせ死ぬまで働くんだからさっさと受給するよ。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:56:51.20ID:rxqfk8ZV0
独身なら働かず生活保護でいいだろw
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:57:30.81ID:G+cCyYFi0
死ね自民党
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:57:40.95ID:9fyf114W0
保護は高齢者が一番気にする医療費や介護にかかる出費が無いから
現金の年金がいくらか?って事より高齢で低所得なら現状は保護の制度の方が
老後の安心度ははるかに高いでしょ
という事は、どの制度のどこを部分改定すりゃいいかって具体的になるわけで
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:57:41.27ID:rSgO0XAd0
自分が使えるうちに貰た方がよい
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:58:18.96ID:9Eyaajl90
さっさと死ねよ老人
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:58:41.41ID:U8Mds3zi0
>>22
> 70まで生きられる保証はない
> 絶対早く貰うべき

これな???


(手続き必要だが) 60歳から貰うのが一番得。。。
「70歳開始だと月額が増える」  とか騙されるのは馬鹿wwwwwww

貯金が尽きて、、、年金だけでは生活できなくなったら自殺すればいいだけ。。。



馬鹿みたいな健康法 = 苦行して70歳から高額の年金もらってどうすんだよwwwwwwwwwwww
アタマ悪すぎwwwwwwwwwww
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:59:04.15ID:vh7sqQPH0
80歳にしたら二倍になるらしい。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:59:20.41ID:2QFixTdR0
俺は国民年金やけど金納めるのは免除されているわ
それでも国民年金はちゃんと貰えるらしい
まあ俗に言う勝ち組よ
羨ましいか?底辺どもよ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:59:32.83ID:R+TXAXfY0
今の現役層は70まで生きられるかなあ
幼少期に戦後貧しい時代を乗り越えて大人になるまでにある程度淘汰されてた今の老人層とは違うからなあ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:59:36.41ID:T5DU5bhF0
国民年金保険料

1961年 150円
1971年 450円
1981年 4500円
1991年 9000円
2001年 13300円
2011年 15020円
2021年 16610円

掛け金が安い時から払い始める奴が55歳から受給できて、掛け金が高い時から払い始める奴が75歳から受給するという
既に破綻してる不平等搾取システムwww

更に言うと、1980年代以前なんざ、定期預金で3%以上の利息、普通預金でも1%以上なんか「当たり前」だったんだよなwww
「そもそも」今話題になってるニーサだのイデコだの、「当時は必要すら無かった」のwww
「え?そんな効率悪い資産運用、個人でやるメリットどこにあるの?」で終わっちゃう話なの、当時なら、な?w
だってニーサやイデコ以上に保障された安心性信頼性の上に超効率の利息、だよ?www
要するに「個人でリスク背負って運用しないといけない時代になった、悪化した」のな?
それを知らずに今ドヤ顔でニーサやイデコを語って「個人でも運用の選択肢が広がった良い時代になった」
とか「誤認」してる連中ミジメすぎるwwwwwwww

え?物価の相場が違う??じゃあ100倍以上物価上がったものって具体的に何??
個別の特定商品とか極々少数あるかもしれないけど、「公的料金」に反映されるレベルでの物価推移があったの?
・・さて、なんで少子化進行自殺増加してんだろうねー?www

臨機応変、柔軟、客観的総合的俯瞰的判断、その他整合性を持った公益視点の判断で、
制度法案を修正して消費税上げましたwww
制度法案を修正して車両税上げましたwww
制度法案を修正して派遣の規制緩和変えましたwwww
国民年金保険料年々引き上げましたwww
年金支給開始年齢引き上げましたwww
寄生虫ゴキブリ公務員にお手盛り退職金年金バラ撒き過ぎて枯渇しそうなんで共済年金を厚生年金に寄生させましたwww

でも、でもでも!!
「寄生虫ゴキブリ公務員の給与システムや身分保障を内包する公務員法だけは絶対に変える訳にはいかないんですッ!!!
これだけは普遍にして絶対不変、いわば聖域、国の根幹、例え国が崩壊しようが絶対に守るべき砦なんですううう!!!
それだけは絶対にできないんですうう!!!
従ってッ!!
公務員給与を下げる事はできないんですうゥゥゥゥ!!!」
寄生虫ゴキブリ最優先チートルールwwwww
くっそうけるwwww
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:59:46.66ID:Sz3ZpF5Y0
>>25
阿呆、消費税が一番安定してるんだよ
しかも、貯金しようと贈与しようと必ず全部消費されるからね、所得から税金とかを引いた金に比例した税金だよ
所得税も法人税も景気次第で乱高下する、特に法人税は一番派手に乱高下するから安定財源には向かないよ
一番安定してるのは人頭税だけど、議員様達の首が飛びまくるからナシ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:00:01.11ID:whBbx7bm0
払うのは何歳まで払うの?
65からもらう場合はその前の月まで払うの?
70からもらう場合は?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:00:51.66ID:R+TXAXfY0
>>44
そもそも今底辺で納める金もないレベルじゃないと免除されないだろ…
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:01:05.15ID:bnecsp1z0
>「60歳開始」が3335万円、「65歳開始」は3510万円「70歳開始」は3738万円、「75歳開始」は3229万円

これ85歳まで生きた場合限定の話
「60歳開始」 3335万円÷(85-60) 1年当たり133.4万
「65歳開始」 3510万円÷(85-65) 1年当たり175.5万
「70歳開始」 3738万円÷(85-70) 1年当たり249.2万

男性の平均年齢である81歳までの場合
「60歳開始」 133.4万x21年 = 2801.4万
「65歳開始」 175.5万x16年 = 2808万
「70歳開始」 249.2万x11年 = 2741.2万

女性の平均年齢である89歳までの場合
「60歳開始」 133.4万x29年 = 3868.6万
「65歳開始」 175.5万x24年 = 4212万
「70歳開始」 249.2万x19年 = 4734.8万

となる

平均寿命で見ると  
男性は60歳から貰っても大差なし
女性は70歳から貰った方がお得
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:01:18.99ID:T5DU5bhF0
働いたら罰金 →所得税
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
起業したら罰金 →法人税
死んだら罰金 →相続税
継いでも罰金 →相続税
頂いたら罰金 →贈与税
生きてるだけで罰金 →住民税
若いと罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者

これらの間接的影響で「民間疲弊、非活性化、消費不振による値上げ」→更なる疲弊
方や、寄生虫ゴキブリ公務員→昇給賞与恒久増加も支給も保障
どんな優良民間企業であろうが絶対存在しないような税金原資の利権特権を無視した上での「特殊民間準拠」
その待遇維持の為の増税ラッシュ、各制度縮小削減、でも寄生虫ゴキブリ公務員の給与待遇だけは恒久上昇
取られる時は皆公平に、でも再分配は断固上級国民及び寄生虫ゴキブリ公務員最優先www
その上、「予算が充足して余裕ある状況」になったらなったで増税の口実が無くなっちゃうんで
寄生虫ゴキブリ公務員が毎日歯を食いしばって必死に無駄遣いしてドブに捨ててるんだよなwww
んで「皆々様の為の予算が足りないんで心苦しい限りですが増税お願い致します(ニチャアアアア)」www
なんなのこれwww
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:02:11.04ID:IjKXl/o60
お前ら今年中に死ぬんだぞw
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:02:29.70ID:+jUZZrew0
衣食住で一番かかるのは「住」

ド田舎に住めばいい。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:02:33.33ID:ESGGkAhu0
60歳からもらうけど?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:03:22.88ID:0oK/Yq/m0
こういうのってさ60歳からもらったら長生きして
70からもらったら早く死ぬんだよな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:03:31.43ID:Wk4LB9d/0
毎日我慢しないかわりに65-70まで年金無しで我慢しろと?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:03:48.35ID:uleOGW/d0
>>47
安定したらダメだろ。景気が悪い時は少なくしないと。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:04:02.52ID:FKnO9az+0
子供がいる人は相続を考えて
キャッシュフローがプラスになる額まで年金受給を遅らせる必要があるけど

いない人はむしろ金融資産ゼロで死ぬのが理想なんだから早く貰ったほうが得だろ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:04:33.47ID:Z5MAaAvJ0
絶対だまされるなよ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:04:33.69ID:dGOjJOJr0
>>1 日刊ゲンダイも実は自民党サポーターなんだな。
こういう、年金はこうすればお得!とかいう記事はウソでも安心感を醸成できるからな。
衆院選近いから金もらって年金安心という記事をバンバン載せるんだろう。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:04:38.36ID:hkelQwUk0
未婚男性は早死にするからなw
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:06:01.68ID:vSmRY4Vh0
>>1
バカなのか?お前。

貰う分しか考えていない低脳の典型。
日本には所得税もあれば市県民税、後期高齢保険、介護保険もある。
それを丸々引かれて手元にいくら入ると思ってんだ?
ホント馬鹿過ぎて話にならねー。

年収ベースで考えて非課税世帯、減額減免世帯の方が結局使えるお金は多いんだよ!
そこまで考えて記事書け。
現実を知らねーのか、厚労省の提灯記事なのか知らねーけどよ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:06:07.43ID:6Z4/qZkP0
だから長生きできるかにかかってるわけでしょ
得になるか成らないかっていうのは細かく言うと違うがひらたくいうと平均寿命より長くいきられるかにかかってる
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:06:29.38ID:5oDqFs2I0
うちの爺ちゃん婆ちゃんは、父方も母方も、俺が25歳の頃には全員亡くなったから、俺は80歳くらいが限界だろうなぁ…
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:06:35.97ID:j4CEmf420
その時まで制度が機能していたと仮定したうえで
60歳で定年を迎え
その後70歳までどうやって生活するのか
退職金がある程度見込める企業ならいざ知らず
中小の多くの企業は退職金などないのだが?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:06:46.51ID:HshIKHKK0
つまり65歳から貰った方がお得ってことか🤔
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:07:00.04ID:210dsr/L0
60から貰いながら働けるまで働くのがいちばんいい。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:08:09.97ID:HshIKHKK0
>>17
女の結婚ストレス大きそうで🥺
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:08:42.35ID:ESGGkAhu0
>>61
相続税なんて3000万円の基礎控除もあるし
自宅不動産なんて小規模宅地の特例で80%オフで評価される
資産が1億円未満の庶民には全く関係のない話だぞw
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:09:00.13ID:91sQhu0R0
厚生年金の方で貰える額によるけど健康保険料とか介護保険料とかを考えると
70歳で貰うのは結構悪手だと思うけどな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:09:26.55ID:C+Hkn88K0
経団連は45歳定年を考えてる時に政府は70歳からの年金をお勧めしてる!
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:10:02.52ID:fW/u6D1d0
>>69
炎天下で突っ立ってる棒振りのジジイとか
なんのスキルも持ってねーのかな。
あんなんジジイになってからする仕事じゃねえぞ。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:10:05.60ID:hDq5f9K30
国民年金は当然だけど厚生年金の半分しかないよ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:11:01.94ID:YSCZ4sLG0
>>1
アホかよ
高齢者が黒字化する必要は全くない

有り金を使い切って死ぬ
やで
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:11:05.68ID:qUkHmLz10
これ70歳まで男性の2分の1が働いてる前提とかだから
実質、制度破綻してるのよ 財政均衡派の考え方では
そこで財政基準を今の支出額(借金1000兆円だからこれ以上借金無理)から
インフレ率(目標のインフレ率まではいくらでも借金できる)に変えないといけないのよ
MMTで
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:11:37.38ID:AF6Dh7b30
70歳時点で金融資産5000万円保有かつ持ち家ありなら資産運用しながら70歳からの年金割増支給で余裕もってやれそう
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:11:48.16ID:uleOGW/d0
>>67
70前に貯金を全部使い切って後はナマポが1番合理的だろ。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:12:32.92ID:hDq5f9K30
議員税を導入しよう
議員報酬の10%を課税しよう
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:13:13.09ID:fW/u6D1d0
>>82
しかも家族が全員個人加入しないとならないオマケ付
あれじゃ厚生年金の金額と変わらんわ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:13:50.35ID:YSCZ4sLG0
長生きリスクとか大病とか
考える必要まるでなし

とっとともらえ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:14:54.19ID:g7nfJcqp0
重要なパラメーター無視してて草

「配偶関係 平均寿命」でググってみ
男性の配偶関係別平均寿命のざっくり中央値

未婚:65歳
離別:70歳
有配偶:80歳
死別:85歳

びっくりした?
生涯未婚ってめちゃくちゃ短命なの
障害で結婚できなかったりでそもそも生命力低いってのもあるけど
でも、ちなみに女は有配偶が一番短命w

ともかく、男の場合は未婚だと70まで生きるのも難しいんだから
最後くらいはさっさともらって楽しんでさっさと死んだほうがええで

男が幸せに長生きしたけりゃ妻を娶り、愛して、子供作って、こき使うのが正解
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:15:35.87ID:agh7G7hz0
厚生年金満額もらえるやつ半分もいないだろ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:15:49.73ID:RVH6svS60
殺るか殺られるかだな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:17:03.39ID:9fkDMDJX0
ベーシックインカム制度にして解決
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:17:45.62ID:vSmRY4Vh0
年金は減額もあるからな。
給付水準見直しとかで、下がることも考慮して早めに少しでも貰う方が得だよ。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:18:30.88ID:qUkHmLz10
マクロ経済スライドになってるから今6万5000円の国民年金は20年後4万5000円
支給されることになっている
20年後は厚生年金で12万円もらえたら大企業勤めって感じですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況