X



“頭金1割以下で住宅ローン” 20〜30代で60%以上 民間調査 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★垢版2021/10/11(月) 08:23:44.90ID:Y7Wx9GlQ9
マイホームを購入した際、頭金の割合を1割以下で住宅ローンを組んだ人が20代と30代では60%以上にのぼったことが、民間のシンクタンクの調査で分かりました。

「三井住友トラスト・資産のミライ研究所」はことし3月に住まいや資産形成に関するアンケート調査をインターネットで行い、全国の20歳から64歳の男女、1万人余りから回答を得ました。

それによりますと、持ち家を購入した際の頭金の割合について聞いたところ20代は1割以下が61%、30代は1割以下が67%にのぼりました。

頭金の目安としては2割から3割が一般的とされてきましたが、住宅ローンの金利が低い状況が続いているほか、住宅ローン減税の特例措置の期限が延長されたことなどを背景に、頭金を十分用意せずに購入する人が増えているとシンクタンクでは見ています。

一方、頭金の割合が低いと毎月の返済額が増えて、負担が重くなったり、金融機関によっては借り入れ金利が高くなる場合もあるということです。

ファイナンシャル・プランナーで家計の問題に詳しい井戸美枝さんは「住宅ローンは長い間、返済するので税金や教育費が今後どれくらいかかるか、いつまで働くのかを考えたうえで慎重に検討してほしい」と話しています。

NHK 2021年10月11日 5時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211011/k10013301391000.html
0003ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:24:40.25ID:6hoaNNB40
その何割が詰むんだろうな
0006ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:25:34.40ID:hZPAQ2nq0
賃貸でいいや。

マイホームは隣人ガチャに外れるとキツイ
0007ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:25:49.14ID:J9R0uDg00
金利が上昇してもいい時期
0008ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:26:09.72ID:3Y/X7ail0
しかもボーナス払いで35年ローンだろ
ヤバすぎる
0010ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:27:39.01ID:T2bk6wkm0
金利が上がると言われてから10年以上経ってるんだよね
安倍と黒田の無策が招いた結果だけどこっちはそれを予想してたから変動金利にしてて良かったよ
0013ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:27:53.17ID:GBbZCJ1s0
公務員かな?
3年先もわからない零細自営だからそんな冒険できないわ
0015ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:28:07.77ID:VuHMlc/L0
準備金ロクに用意しないで、ナス前提の長期ローン組むとか
サブプライムやらかしたアメリカ人笑えねえだろ
0020ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:28:49.51ID:c1sbyet/0
こんな先のわからない時代に若いときから家持つとか人生博打過ぎて怖いわ
うちは夫の定年まで金貯めて現金で地方に小さい平屋買う事にした
0021ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:28:58.87ID:k/ibDUFX0
年収の6倍までいけるとかも怖いぞ
2倍でも不安なのに
0023ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:29:19.66ID:VyijStwA0
そりゃそうだろ
頭金あってもローン控除最大限受けるためにあえて頭金に入れずに手元に残す
0024ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:29:26.29ID:T2Sr+tA60
アホかい、13年過ぎたらさっさと返す方がいいだろ
0026ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:29:36.97ID:tZVPQ1OA0
賃金や年収下がったり、クビになって前以上のところで働けなかったら、
積むやん。

まあ、自己破産すれば良いけど。
0027ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:29:51.37ID:JwKdRTVC0
一括で買える現金持ってる状態で住宅ローン使ってれば別にいいんじゃね
住宅ローンが人生でほぼ唯一低金利長期で借りれるファイナンスだし
0028ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:29:55.53ID:5Rn4Noo10
超低金利だから借りるなら今ではある
今後インフレになるからな
0029ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:29:56.58ID:Usyl8qES0
住宅ローン減税的には、
頭金ゼロの方が減税額が多い。
0032ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:30:47.46ID:SMouueVd0
最悪バイトになっても返せるくらいの金額にしとけ。
月々10万とかそれくらいな。

月々30万とかだといざって時に詰むぞ
0033ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:30:53.31ID:k/ibDUFX0
>>22
新築でローン年収5倍〜のペアローンとかで買ってる奴が1番アホかな
0035ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:31:13.71ID:T2bk6wkm0
>>6
大手メーカーの戸建て新興住宅地だと古くからの変な慣行も含めてハズレはないよ
暴力団やBもいないし隣りの煩いペットは防音性高めたら全く聞こえない
そこそこお金掛かるけどね
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:31:53.10ID:h0uEELiK0
頭金少ないと利息が高くなる所なんて今でもあるのか?変動0.3%台で貸してる一方で?
仕組み考えたら頭金なんて一円も入れないでフルローン35年で借りるのが一番儲かる計算じゃないか
0039ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:31:58.95ID:J9R0uDg00
日本のバブルも中国のバブルもアメリカも
みんながやってるから大丈夫の集団心理
0040ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:31:59.27ID:aCgzN+BX0
駅近中古戸建てを2000万円で現金購入したわ
金融資産も残り3000万円はあるから手元現金も問題ない
住宅ローンで銀行を儲けさせるより、住宅ローン減税を放棄して地元自治体に還元した方がマシ
0041ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:32:04.45ID:gDvNfb1n0
3千マンかりて金利1%としても利息だけで年30マンだろ
バカバカしいわな。
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:32:16.42ID:cYjl1x8K0
頭金の問題じゃなくて…
月々の金額設定の問題。
頭金半分入れてても月々の支払い金額が高いとリスクは高いし
固定資産税も減税期間終わった高いよ。
0043ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:32:17.15ID:SMouueVd0
>>20
「結婚したら家はローンで若い内に買うモノ。」

こんな謎な常識・共通認識が知らない間に日本に根付いてる。
「借金して家を買うのは当たり前」
本当に気持ち悪い。
0045ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:32:20.07ID:0iWRxghc0
頭金なんか親が出してくれるだろ


どんな無能な親に育てられたんだよw
0046ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:32:20.24ID:k/ibDUFX0
>>6
庶民は一生賃貸はキツい
実際同じ広さなら家賃よりローンのが安い
0049ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:33:24.79ID:aCgzN+BX0
>>20
運転免許は一生ものじゃないんやで
こういう人が「地方はクルマがないと生活できない」とか寝言を言い出すけど、
18歳未満と高齢者は免許要件がないんだから、クルマを必需品にする事自体が愚の骨頂
0050ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:33:39.66ID:VyijStwA0
>>32
どう計算したら月30万になるんだよ?
35年なら借り入れ8000万位になるんだが?
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:33:57.34ID:YakSf5kq0
>>20
今までは先のわかる時代だったのか?
そんな時代が過去にあったとは思えないが
0055ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:34:34.40ID:coEp8Y+D0
頭金無し 500万程度の現金も用意できない奴が35年フルローンとか絶対高卒だろ?
頭がおかしい
0056ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:34:41.80ID:aCgzN+BX0
老後にマイカーを手放せるかとうかが不動産の明暗を分ける
自動運転が普及しようが、総人口減少、税収減少でマイカー必須地域の非効率のインフラは維持できなくなる
0059ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:34:57.96ID:k/ibDUFX0
>>48
売れるとこに買わんとな
0060ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:35:21.54ID:qxn4RBOD0
今後、少子化で空き家がどんどん増えるんだから、それをリフォームした方が安くね?
0061ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:35:38.92ID:fgQRBXVF0
信用無いから借入れ申込み3000万が2000万になって
最後には連帯保証人つけないとって言われて断られたな
まぁ貧乏人はアパート暮らしさせていただきますわ
世の中信用やで 自分が良けりゃいいやは後から報いがくるで
0062ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:35:42.27ID:ajxsqJsh0
>>55
500万てワンルームマンション位しか買えんやろ
0063ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:35:49.55ID:YUvFg2D20
わけわからん不動産屋から安物戸建て買うのはおすすめしない 手数料取られるし
大手デベの分譲がいいよ 郊外ならある程度安く買える 最低4500万位はいるけど
0065ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:35:59.64ID:vY/IOBnP0
 破綻率が急激に上がるんだろ頭金1割未満は
お金それまでためれてないし
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:36:02.15ID:KnYykVmP0
現金で買えるけど全額ローン組んだよ
10年か13年過ぎたら、又は変動金利上がったら一括返済するわ
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:36:16.57ID:aCgzN+BX0
>>43
「地方はクルマが必需品」も頭の悪さを露呈しすぎてて気持ち悪いけどな
0069ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:36:17.62ID:VyijStwA0
>>62
頭金としてだろ
0071ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:36:21.22ID:Xgm5zdwC0
まだ若いのに今後の居住地を固定し三十年近く借金返済に追われるとか何の為に生まれてきたのかわからんね
0073ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:36:42.12ID:tZVPQ1OA0
>>20
食料と水が自給出来るところが良いよ。
これから食料の価格が高騰する、食料不足になる可能性があるから。
今後水道料金が高騰したりインフラ整備されないところが都会でも増えそうなので。

ただ地方、田舎では人々が余所者に対して閉鎖的なところもあるから、注意しましょう。
それで昔から泣いている人たちが多いから。
そういうところは過疎化と高齢化で昔に比べたらだいぶん減ったけどね。でも、まだよく聞くわ。

退職金は大切に。
0075ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:36:47.66ID:cYjl1x8K0
>>43
コレはインフレ時の比較的有効な手段なんだよ。
デフレだと真逆な訳で…

誰もこんなに長くデフレが続くとか過去に例が無い。
0076ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:36:47.71ID:/jYEow/q0
近所に隣人ガチャ大失敗した家がある
近隣二件追い出し隣は虫の息状態、今更引っ越し出来ず
ヒントは車、大型犬、オヤジが大声で不満があればすぐ怒鳴りこんでくる
家買うなら学区も含めて参考にしてくれ
0077ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:37:15.46ID:ajxsqJsh0
マンション中階層で近所なら3LDKで中古で4000万だな
要らんけど
0078ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:37:43.41ID:8OBYHoRuO
>>46
築20年くらい経つと色々修繕が必要になってくる
その費用は馬鹿にならない
下手に足場組まれると100万越えてくる
0080ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:37:53.58ID:vY/IOBnP0
 ボーナス返済を多めに設定してると勤務先の
状況が悪い方に激変するとすぐに詰む
0082ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:38:32.19ID:QXstKNQf0
頭金は少ない方が良い
現金手元残しは常識だろ
0083ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:38:39.72ID:J6s1fFtv0
>>40
放棄する意味が全く分からなくて草
10年後に一括で払えばプラスだろ。
0084ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:38:42.41ID:qxn4RBOD0
>>64
まぁ出来たてほやほやに住みたいって気持ちも分からなくもないがな
0087ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:38:52.41ID:2OaXF7nS0
>>78
金貯められないならマンションで毎月管理費払う方法もある。
建て替えの時は持ち出しあるかもだけど。
0088ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:38:58.29ID:j/WkG0y60
>>20
子供育てるのに戸建ての方が便利だけどね
0090ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:39:06.39ID:9dQNbrsA0
郊外だけど不動産屋のチラシで築2年くらいのバス便物件が売りに出されているのをよく見るな
駅前のマンションと比べたら格安だけど今の時代、車前提の生活はきついだろうに
0092ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:39:11.95ID:Q5HDiMOl0
売却する事を考えると中々
0093ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:39:23.92ID:k/ibDUFX0
>>78
特にマンション民は戸建て民に修繕云々言うけど、自分のタイミングで修繕決められるからそこまでしんどくないと思う
0094ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:39:36.63ID:2OaXF7nS0
>>86
そんな高くねーよ
0097ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:40:31.70ID:Q5HDiMOl0
>>90
遠くても駅から徒歩8分以内じゃ無いと
0099ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:40:39.66ID:M7f5axjM0
金があっても頭金は最小限、変動金利ボーナスからの返済無しローン減税10年間は出来るだけ返さず11年目に繰り上げ返済
鉄板だろ
0100ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:40:46.65ID:k/ibDUFX0
>>79
立地によるね
0101ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:40:50.00ID:gU3IAhFz0
シェアリングエコノミーの時代に庶民が無茶して家を買うなんてグレイシーだな
0102ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:40:50.21ID:lkbbH6xK0
どこの先進国も借金で無茶してるからまたリーマンみたいな間抜けな劇が見れると思うよ
今度は助けられるかわかんないけど
0103ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:40:54.29ID:dQiHbJYg0
ホントは払えるけどあえて入れてないだけだろ
結局10年後は完済してるわ
0107ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:41:08.75ID:QQ9Q0pu70
>>52
バカだな 35年後、お前の家は価値無しだよ ゴミに必死に払っだけ 引退時に地方なら安い家を現金で帰る まぁ、よく理解してる上級公務員がそうしてるのはなぜか考えてみ
0112ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:41:23.65ID:VyijStwA0
>>96
それじゃあ日本で賃貸って需要ないんですね?
皆会社の寮に住むから
0117ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:42:01.03ID:SvwWj9Oz0
>>96
決まりなんだろ
いい大学に行って一人暮らしして上場企業か公務員になって結婚して子供作って新車買って家建てる
普通の日本人は疑問に思わない刷り込まれたルール
0118ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:42:05.81ID:NqxJ377R0
関係ないけど、中古物件一括購入しようかと思ってる
地方に住んでて死別シングル、今は賃貸
やっぱダメかな
0119ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:42:06.83ID:fi2GBAcC0
ローン減税で節税狙ってるのもいるだろうが
早ければ2022年からその手は使えなくなるよ
やるなら今のうち
0120ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:42:25.59ID:cWsJRxRA0
預金が3,400万程度だと頭金に回すより
預金として残す事を勧められるよ
0122ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:42:44.38ID:EQtNoKTA0
>>95
団信とかw
銀行から借りれば金利安い上に団信ついてくる。

バカはボーナス払いとか付けて詰むw

よゆーの返済ですわ。
0123ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:42:48.70ID:1NZgVf8B0
>>102
これ、先進国はみんなやってるな。中国とかも。

その先頭を切って一番やっているのが、
日本。
日本が一番危ない。
0125ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:43:21.51ID:SvwWj9Oz0
>>102
インフレするならローンくもうが早くモノ買うのは有利だけどね
だって10年20年経てば今の値段では買えないし高く売れるんだから
日本が異常なんだよ
0127ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:43:40.78ID:BjSiZ5ix0
ワイは住宅ローン減税特例期間が終わったら一括返済してる
そのパターンでマンション2回戸建1回購入した
0129ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:43:50.23ID:1KxsnmB60
そこでリボ払いですよ
0132ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:43:55.99ID:fDCdoBD/0
フルローン6割って本当なの?
買った夫婦の家計からの持ち出しはなくても
親からの住宅購入資金贈与が加わるから実際の借入額は物件購入価格の5割-8割くらいになるのが普通なんじゃないの?
0133ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:43:58.46ID:eO1k2R3v0
住宅ローン安いんだから、もしもの為にキャッシュは手元に置いておいてローン組むのが、普通に正解だと思う
キャッシュが手元に無いと詰む場面が、人生には多いから

ただ、この変化が物凄い時代に、35年間も同じ場所に居られるつもり、同じ会社に勤めるつもりで、家を買ってしまうのは間違いだと思う

どうしても買いたいなら、一軒家じゃなくて、マンションにすればリセールバリューあるから、もしもの時に売りやすい
0134ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:43:59.61ID:6hfN+F4i0
住宅ローン減税は一括で買える人が不利になる不公平税制なので、
すぐにでも廃止すべき。家や車程度も一括で買えば良いだけ。
0136ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:44:08.11ID:qxn4RBOD0
ボーナス払いつけといて、、コロナのせいでボーナスが激減した奴らは可哀想やな。
容赦なく払わされるんだろ?
0138ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:44:19.07ID:/HIbNLA80
>>93これをよく言うやつが居るけど、すぐ直さないと腐るのに自分のタイミングなんてない
家を持ったことないの丸出しだな
0142ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:44:54.97ID:3ZMOhwxU0
30代で年収600万以下だけど築40年の空き家貰ってDIYでちょいちょい直してる
皆よく数千万のローン組めるよな、あんな額恐ろしくて車のローンぐらいしか無理だわ
0143ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:45:05.30ID:k/ibDUFX0
郊外バス便のみの新興住宅地に新築買うのが1番アホかな
0145ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:45:22.49ID:17h6LOCN0
>>131
そんなに破綻率高くねえよw
目一杯借りて返せなくなるのは意外と借りてから5年以内
10年過ぎると安定するが老後がどうかはしらんw
0146ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:45:43.51ID:gN4rrfpr0
頭金0で買ったよ
頭金にできる程度の金は米ETFぶっ込み中
余力はあるからもし短期金利上がりそうならある程度まとめて返済する予定
0148ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:46:18.33ID:k/ibDUFX0
>>138
意思決定者が多いと揉めるからな
少ない方がいいのは間違いないよ
0150ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:46:49.59ID:GX6RTFyc0
頭金ゼロでボーナス無し固定35年で組んだけどとりあえずなんとかなってる
まぁある程度バカにならないと家なんて買えんわな
0151ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:46:50.25ID:fgQRBXVF0
>>135
公共交通機関は駅に行くからなw
なんだかんだで駅は駐輪場駐車場もある
0152ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:46:52.86ID:dMqR9WYu0
>>132
大丈夫大丈夫
今はみんなフルで借りてキャッシュは手元に置いておくのが常識
それくらい住宅ローン金利安すぎ
銀行も住宅ローンじゃ儲からなくなって大変みたいだよ
0154ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:47:01.28ID:h0uEELiK0
>>118
シングルで子持ちなら買った方が良いよ
リスクヘッジ
ここのスレもそうだけど、よく知りもしないで止めてくる
その質問してるってことは、ある程度知識詰めた上だよね
その判断で間違ってないと思う
あとは、物件自体に処分に困るリスクが無いかを見極めるところじゃないかな
売りたくなったときに売れないような立地ならやめた方が良いよ
0156ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:47:12.33ID:9A4o0WHY0
>>9
そうそう
4000万くらいのローンで恩恵頭打ちだったと思うんで
4000万はローン、超えた分を頭金
で13年だったかな?住宅ローン減税の恩恵なくなったら一括返済が多分1番金かからん
0157ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:47:17.74ID:Xgm5zdwC0
家なんて数十年で時代遅れの間取りや設備になる
売れるマンションならいいが売れないマンションや戸建てだと売却も出来ず古臭い家に住み続けないといけない
0158ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:47:57.49ID:fC2kITCE0
マンションのチラシでも、年収300万円で新築マンション買えます!なんて煽ってて、
モデルケースとして夫婦合算して450万とか、子供出来たらすぐ詰むだろ
0159ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:47:59.36ID:/7lhft8q0
みんな頭金あるけど減税目当てに入れてないだけで、実際は頭金分を資産運用してさらにお金増やしてるだけじゃないの?
そこまで調査してこそ、この調査の意味があると思うんだけど
0160ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:48:00.27ID:ixCvltlh0
>>1
こいつらって45歳定年制についていけないだろw
0161ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:48:02.35ID:rweE2/C20
頭金少ないほどローン返済が困難になるって統計バブルの頃にあって、頭金3割用意するのが主流だった
一割以下って、このご時世だしほとんど破綻してるんじゃないか…
住宅購入したあとも修繕費とか固定資産税とかかかるし
賃貸は不利って情報に騙されすぎ
0162ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:48:03.79ID:vAXYBknT0
離婚するとややこしくなる
0163ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:48:14.54ID:WVSZIHT30
>>106
新築時はそーゆーバカ狙いで家賃設定が高い
完全な大家の養分だけど?

>>107
大家の奴隷はそんなアパートで大家に小遣いを払うって
まだ理解してないのか?
70才でも新築アパートで暮らせると思ってるのか?
0164ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:48:23.04ID:k/ibDUFX0
不動産はその名の通り立地命だからな
実家が近いとかだけで田舎に買うと子孫が処分に困るぞ
土地だけ相続放棄できないし
0167ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:48:27.14ID:V75Eb+cG0
>>19
頭金にする分を投資して、
10年後にローン返済がいいんじゃない?
0168ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:48:29.91ID:ixCvltlh0
>>159
そんな裕福な時代じゃないな
0169ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:48:32.93ID:+nZ5kJFh0
金利低いから手出し出さずに借りればいいよ。
0170ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:48:43.25ID:T+3Y6X9N0
近所の子無し夫婦もコロナで家手放したわwww
ほんとキモかったからせいせいしたわ糞ざまあWWWWWW
0171ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:48:43.83ID:qS+cYv1O0
>>73
代替肉・代替コーヒー・昆虫食・洋食魚でしのぎたい
0174ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:49:17.25ID:qrJWpm4G0
世の中、不思議なもんで

大企業勤務は賃貸住まいで
中小企業勤務ほどバカだから30代で家を買うw
0176ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:49:27.97ID:w6b1SMAw0
株の方が良くない?
0178ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:49:36.70ID:R0hUWdxJ0
>>8
しかも夫婦フル共稼ぎが前提という…
0180ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:49:42.20ID:sMj5+2JQ0
少し都市部から離れた戸建を安く買ってボソボソと生きるかな。

都市部の狭小戸建に6000万とか買った人はどうなるんだろう。せいぜい土地値が3000万以下だろうし
0182ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:49:49.41ID:FfxPYM0M0
住宅関係は近いうちに何か起こるよな絶対
単身者向けマンションは供給過多だし
無茶なローン増えてるし
0185ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:50:27.18ID:ixCvltlh0
>>174
ローンの審査の問題や
転勤転職の可能性が違うからだな
0186ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:50:29.75ID:8BVo5SFu0
賃貸同等の毎月の支払い額なら買っておいた方がいいかと。
マイカー持ちは、駐車場付きの戸建てだね。
マンションは何かと余計のものにコストが掛かる。
0187ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:50:29.79ID:fDCdoBD/0
>>159
住宅購入は相続対策の一つだから
6割もフルローンってのは異常事態だよ
0188ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:50:36.53ID:k/ibDUFX0
>>180
売れない土地は放棄もできないし死ぬ前に処分しないと親族が可哀想だぞ
0189ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:50:38.34ID:XIEq6SQJ0
>>149
そうでもない。都内から一時間半ぐらいまでの住宅は10年前の3割増しぐらいの値段だから。下がる気配なく、今後も上がるよ。
金融緩和してる間は不動産上がり続けるから。低金利で買えるなら損しない。
0190ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:50:42.81ID:VyijStwA0
>>179
全然意味不明じゃないけど?
銀行側からしても
0191ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:50:59.76ID:WVSZIHT30
>>161
それは低金利だからだな
アパートだと固定資産税も修理準備金も家賃に含まれてる
定期的なメンテ分+αでな
それでもやらない大家は多いけど
0192ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:51:01.54ID:510mf7mb0
頭金にする金は十分あるけどフルローンにしてるんだろ。
金利1%程度ならめいっぱい借りて手元資金運用したほうが得じゃん
0193ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:51:14.43ID:dMqR9WYu0
>>157
うむ
物買うときはなんでもオーソドックスなのが一番だね
変に個性出して注文住宅しちゃうと売れないし買い叩かれる
家にもブームあるしね
0194ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:51:26.68ID:lUgYJeHD0
家主が飛んで 放置されたタマホームの家々ww
0196ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:51:36.12ID:6DxlbC5U0
>>51
というか、固定費以外の支出。
娯楽費や生活する上での経費が今は増えてるから昔と同じ様な感覚で家を買うと詰んじゃう人が増えてるんじゃないか?
0197ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:51:40.97ID:9A4o0WHY0
>>158
不動産屋は売れればいいだけで
その後のその人たちの生活なんて知ったこっちゃないからねw
0199ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:51:53.50ID:UqRVTQ8c0
>>96
住宅手当が出るし、健康な間でないと団信組めないから
子の進学に合わせて、住まいを買い替える人もいるし、購入のタイミングは人により様々だよね
0201ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:52:01.26ID:pZchI/Gl0
サブプライムローンじゃないかこれ
0205ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:52:40.77ID:M7f5axjM0
借りれば借りるほど儲かるローン減税
変動金利0.6%で10年完走した
金利以上の減税還付うけ続けたけど今も変わってないんだろ
0206ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:52:43.42ID:YRO56sX30
住宅ローン減税、低金利、団信、頭金いれる理由って何?
0207ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:52:47.36ID:ixCvltlh0
>>180
高齢化が進むと縦長の住宅は敬遠されるはずなんだよね
階段が辛くなるどころか使えなくなるから

ワクチンの副反応で身体を壊す高齢者が狭小住宅を手放すケースが増えてくるはず
0208ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:52:50.56ID:Q5HDiMOl0
住宅ローン金利が低いしローン減税、団信もある

40歳以下なら立地の良い物件にどうぞ
0209ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:52:55.07ID:fgQRBXVF0
>>181
勤務先に通勤も車でって田舎かお偉いさんしかできんけど
みんなあなたみたいな優秀な人間じゃないのよw
庶民は公共交通機関で通勤、土日だけよ車
0210ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:53:08.95ID:3ZMOhwxU0
地方都市で新築バンバン建ってて、トヨタ、アイシン、デンソーに勤めてる知人が5千万円ローンで買ったとか
ちゃんと返せるのかな、リーマンショックの時家手放した人結構いたんだけど
0212ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:53:15.22ID:tlhByWMP0
20代30代で貯められなかったら子持ちの場合は後が大変だ
教育費として使うために別枠で貯めてるor運用してるならダイジョブだけど
0213ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:53:17.19ID:nKpaHyd00
20代ならあり
30~40代でそれするのはバカ
0214ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:53:40.73ID:3WepJDi20
実家建て直しのローンはもう払い終わってるけど
25年ボーナス払い
父親が無職になった時もボーナスは待ってくれない
洋服もほとんど買ってもらえず給食費も遅れてたり、貧しい子供期を過ごしました
0215ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:53:42.79ID:esvH74ev0
>>8
今時ボーナス払いなんかにしてる家ないと思うよ
3000万円台で月6〜7万程度だし乞食でもなかったら破綻なんかしねえよw
0216ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:54:03.48ID:ixCvltlh0
>>181
大人っていうより中年ぐらいだな
歳を取るとバス電車が楽になってくる
0218ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:54:04.43ID:WY5NPDLq0
人生で最も低い金利で金借りれる唯一のチャンスが住宅ローン
それに必要以上の現金出すとかアホの極みや
現金使って良いのは
優遇金利とるために諸費用分を支払うか
月の支払い額調整のために頭金増やすか
この2択だけや
まあ投資しないなら好きに現金使ってどうぞ
0219ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:54:06.13ID:7d5AVklu0
素朴な疑問なんだが
まだ住宅ローンが15年とか残ってる人が貯金が200万しかないとか
いや借金しかないだろ?と
現金が200万しかないなら会話として理解できるけど
0220ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:54:19.09ID:uO/2+l0s0
>>181
プライベートジェットのるようなお金ありません
0221ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:54:19.22ID:FfxPYM0M0
ボーナス払いなんかしてるやつはただのアホやろ
0224ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:54:26.12ID:K0PQx47J0
45歳定年
0225ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:54:34.92ID:yFgmjstK0
>>186
賃貸同等というがリスクはかなり違うからなあ
費用もマンションなら月々の支払い+管理費修繕積立金がかかるし
戸建ても修繕費の積み立てしとかないと十年後くらいに痛い目見る
あと毎年の固定資産税と都市計画税も払わないといけない
何より職場の変化や家族構成のや生活スタイルの変化に対応できないし極めつけは隣人ガチャや近所付き合いもある
0226ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:54:37.70ID:m6ChC/E30
持ち家と賃貸どっちが賢い?ローンの真実
https://youtu.be/AIufYl-ZVwA
0227ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:54:38.83ID:tZVPQ1OA0
頭金はなるべく入れて、ボーナス払いにしないのは、
昔からのセオリー。
0230ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:54:51.89ID:gN4rrfpr0
頭金0で買う奴よりも貯蓄0で家買う奴の方が訳分からん
コロナ禍もそうだが不慮の出来事で仕事出来なくなったら即詰みだろ
怖すぎる
0231ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:54:55.83ID:k/ibDUFX0
>>215
確かにボーナス払いはアホの極み
0232ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:54:59.01ID:mpTnNP2W0
>>156
住宅ローン減税期間終わったら繰り上げ一括返済するのが良い、て良く言うけどそうかな?
一括返済できるキャッシュがあるならローン残して投資に回した方が良くない?
ローン金利なんて今は高くてもせいぜい0.8%。ローン返済保険とかを加味しても、投資で利回り年1%以上で回せるなら投資に回した方が得なわけで
0234ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:55:06.57ID:ixCvltlh0
>>218
昔みたいに景気が良くて
働きぐちがあればな
0236ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:55:14.32ID:StLdYgrX0
このご時世で家買おうとか、勇者すぎるだろ
0237ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:55:56.51ID:tZVPQ1OA0
>>230
リーマンショックを起こしたサブプライムローンがそれ。
0238ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:56:18.61ID:YRO56sX30
>>215
だよな。ヤバいのは高級ミニバンのローンなやまとめて住宅ローンにぶち込んで月10マン以上払う人。よく聞く
0239ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:56:21.78ID:nJ+eN6Uo0
年金生活になってからも賃貸ってキツいだろうな
現役中に払い終えて微々たる諸経費だけの出費にしたいわ
0240ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:56:25.31ID:iK1P6RHs0
>>8
家だけ新築で、夫婦ボロボロヨレヨレになって働いてるよね
家の中もグチャグチャで、ヨレヨレの服着た子供がいつも散らかしててカオス
0243ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:56:53.51ID:YRO56sX30
>>236
でも売れてますよ?
0244ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:57:18.22ID:xohnJ4sB0
住宅なんか場所を選ばなきゃただ同然で住める様になります。都心にマンション、住宅をもつのは災害を考えればリスクでしかない。働けるうちは都心近郊で賃貸、定年若しくは完全テレワーク出来るなら田舎に移住で問題ないでしょう
0245ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:57:24.78ID:ixCvltlh0
>>223
ほんとそう思うんだよね

今の40代以降なんか将来もらえる年金が
厚生年金でも10万程度になる人が
殆どなのに
働く時期にローンを長期に組むなんて
老後を破綻させる気満々なんだよな
0246ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:57:26.80ID:VyijStwA0
>>219
???
どういうデータに基づいて話してるんだ?
何故一括で返済しないのかもわからんの?
インデックスファンド益、団体信用>ローン金利
だからだよ
わかる?
0247ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:57:33.27ID:/nMSITlX0
>>41
今0.4切り始めてるから
1億借りて年40万だぞ
0248ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:57:35.34ID:l43FeV4n0
いざとなったら団信があるだろ
その覚悟があるヤツだけ買えばいい
0249ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:57:36.45ID:UKE59XTl0
>>236
二極化していて、金がある人とそうでない人がいる。コロナで儲かった人と存続すら危険な企業で働いている人
儲かった人は、アルベル新車で買ったりしている
0250ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:57:38.51ID:7d5AVklu0
>>215
総額35万 手取り27万とかのサラリーマンが家を買ってんだぜ ギリギリだよ
0251ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:57:41.42ID:qxn4RBOD0
>>242
月5万貯金すれば3ヶ月、3万でも半年かからないしな。
0252ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:57:53.66ID:vAXYBknT0
金利安いし住宅ローン減税がデカいから頭金入れないよな
0254ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:58:19.26ID:uWJe7OB30
以前は頭金どころか
仲買手数料や登記費用まですべての諸費用込みで
一括貸し出ししてくれていたよね
つい20年ほど前の出来事だったけれど
時代は変わったなぁ
0255ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:58:25.72ID:ixCvltlh0
>>244
歳を取ったら交通と医療が充実している場所に回帰するだろうね
0257ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:58:33.05ID:VyijStwA0
>>245
そんな老後のために家賃を払い続けるわけですね?
0258ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:58:33.40ID:tZVPQ1OA0
>>222
しかし、人口が増えないと、経済成長もしない。
0259ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:58:41.83ID:uZW738kS0
キャッシュで払えるけど頭金入れないのが今の常識
0261ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:59:03.27ID:b0zzCfZm0
>>188
戸建とかマンションとかと言う問題ではなく、所詮、自身の収入やライフプランで決まる物を別の秤で測るから失敗する
〇〇がダメではなく、それに合った生き方しないだろう?と言うだけの話

貧乏人の安物買いの銭失いそのもの
0262ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:59:03.83ID:Xgm5zdwC0
>>209
>>216
日本では報道されてないがアメリカの電気自動車の自動運転はかなりの進歩を遂げてる
それにそれらの車は自分が運転してない間はロボットタクシーとして稼働し勝手に金を稼いでくれる不労所得の資産になる
0263ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:59:04.12ID:7ESyxM7Z0
>>252
これ
1のFPは資格持ってるのかすら怪しいだろ
0264ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:59:13.37ID:fKeu164s0
結婚して子供できて賃貸に住み続けるよりは、早いうちローン組んで持ち家にしたいと言うのはごく当たり前だと思うが

家賃補助が出る会社や業種ばかりじゃないし
0265ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:59:20.03ID:djQCU7AW0
逆に現金一括もそれなりにいるで
記事とかに話題にならないしそれで買った人は世間話で出さないから余計表に出ない
あとローン組んだ方が得で論破されるから余計言わない
80世帯くらいのいかにもファミリー層のマンション一括で買ったんだけど他にいますかって聞いたら複数いますって言われた
1割くらいはいるんじゃね
0266ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:59:24.94ID:RLU4kd5w0
>>3
こんなの組めるの公務員くらいだろ。
無問題だわ
0268ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:59:36.23ID:VyijStwA0
>>250
今基本共働きだから合わせて手取50万くらいあるよ
0270ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:59:49.21ID:xeEe7NF/0
地方都市で団塊が若い頃に建てた築50年近い物件が多数出ているけど
そっちはなかなか売れないみたいだ
更地にしても駄目、一時は坪80万だったのに25万でも駄目
年寄りまみれの住宅密集地で敷地面積が25〜30坪しかないから
誰も住みたくないわな
時々火事が起きて数件まとめてパージされている
0271ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:59:49.92ID:mSeBdLIz0
>>60
リフォームって内装はなんとかなっても外装が古さを隠しきれなかったりするから結果的になんかチグハグになるんだよな…
立て直しなら新築と変わらんし
0272ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:59:52.77ID:asyMw56r0
>>222
これ最悪なパターンだからな
子供も破滅する
0274ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:59:53.82ID:BjSiZ5ix0
賃貸物件いくつか持ってるが
何もしなくても毎月養分が280万円運んできてくれてるよ
0275ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:59:55.75ID:ixCvltlh0
>>257
田舎ならまだしも都会ならそれもありだろうな

もっと価値が下がってから買ったほうが負担も少ないだろうからね
0276ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 08:59:56.36ID:59Erz+DY0
>>125
高く売れる売れないは立地の運だが、価格は徐々にだが上下動はするが確実にあがる
ウチの近所は10年前は2000万に少し色付ければ新築建売が買えてたが
今は同等物件が3000万じゃ買えない、とっとと買うなり建てたほうが吉だな。
0277ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:00:02.20ID:MU4aMSb60
住宅ローンでの減税もあるし、金利も安いし、賃貸でも家賃は払うしで、頭金が少ないことは大した問題じゃない。
0278ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:00:09.56ID:vAXYBknT0
まあでも家買っても一時的な所詮物欲が収まるだけで
割とどうでもいい感じにはなってしまうよな
0279ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:00:15.39ID:w6b1SMAw0
人口減で家を買う謎
選別眼に自信があるんか?
家賃に下限でもあるんか?
0280ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:00:25.06ID:zHeuwga50
親に援助してもらえないんだな、かわいそうに
こういうところでも親ガチャの結果が出るよね
0281ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:00:28.72ID:9BFLnuMT0
住宅ローン減税が終わったあと繰り上げ返済なんて言っているやつは今の金利がいかに低いか理解していない
ネット銀行だと約0.4%
フリーキャッシュはいざというときのために手元に残すのが鉄則
投資信託にまわしとけ
0283ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:00:41.38ID:fi2GBAcC0
>>192
その手が使えなくなるよ税制改正でね
残念でした
0284ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:00:46.72ID:7d5AVklu0
>>268
なら余裕しょ?お互いがずっと健康で働き続ければ
0285ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:00:49.67ID:PVIYk09J0
この超低金利だから、住宅ローンもバンバン貸し出してる。知り合いの不動産屋も「ローン組ませてしまえばこっちのもん」なんて豪語してるよ。
0286ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:00:51.11ID:q1jjgvyY0
>>245
まぁそれもそうかもしれんが、自分が言いたかったことは、45歳定年になったらローン組んでなくても路頭に迷う連中が大半だろうなということ
ローン払わなくても家賃は払うことになるからな
0288ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:01:13.81ID:NqxJ377R0
>>154
ありがとう
今気になってるのは住んでる所から徒歩3分くらいの物件で駅まで徒歩15分、小中学校徒歩5分
一応新耐震基準ぽいけど、水回りとか排水管の辺りどうなんだろう…
前向きに考えてみようかな
0289ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:01:18.61ID:9A4o0WHY0
>>232
そうだね、減税おわるときの金利と投資の利益次第で話は変わるか
0290ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:01:19.73ID:fi2GBAcC0
>>281
ハイ馬鹿さん
もう使えないよその手は
0292ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:01:28.90ID:djQCU7AW0
つうか教育費と住宅費が同時に出て行く大体20年間
これが無理だよほんと
ファミリー向け賃貸とかクッソたけえ
0293ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:01:41.64ID:9pwY3QMN0
こういうスレにいる人たちって賃貸がいいって言ってる人多いけど
独身なんだろうなと思うわ
家族いたら団信あるし持家の方がいいだろ
0294ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:01:49.93ID:WVSZIHT30
>>209
一応教えておくが一部の都会だけの話で日本で
一番多いのは自家用車通勤だぞ
公共交通機関での通勤は一部の都会だけの事で3割しか居ない
0296ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:01:58.45ID:ixCvltlh0
>>222
そういう人たちが家も急いで買っちゃうのが>>1の実態なんじゃないかなあ

首になるのが嫌だから経済を回せ!って叫んで
コロナ禍でも満員電車で通勤する人たち
0297ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:02:00.03ID:YRO56sX30
>>268
「今」だろ? まぁでも勢いでないと買えないからね
0298ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:02:10.39ID:29u3pu1q0
頭金やまとめて払えるお金を払わず代わりに運用して増やすというけど、下手民な自分は逆に元手を減らす未来しか見えない。(´・ω・`)
0300ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:02:29.78ID:VyijStwA0
>>293
まずファミリー向け賃貸がすげー高いからな
都内で10万以下なんてゴミしかない
0301ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:02:30.92ID:fi2GBAcC0
>>293
団信って自分が死ぬなりしないと下りないじゃん
意味ねーし
0303ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:02:54.29ID:eO1k2R3v0
>>218
もう今はその考え方が浸透してるのかと思ってたから、
ここ読んで、昔のローン金利が高かった時代の考え方のままの人が多くて驚いたわ

1番安くお金を借りれるのが住宅ローンなのに、そこに手もと資金を注ぎ込んで、手元にキャッシュが無ければ、もしも人生に何かあった時にどうするの?と思うんだけど
0304ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:02:59.07ID:fKeu164s0
いくら空き家が増えてもそこをリフォームして住めるような日本の家は少ないからなあ

人口が減っても、郊外へ郊外へ新築分譲が広がるモデルは終わらない気はする
もちろん住宅価格も下がらない
0305ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:03:10.16ID:kFv2eWnU0
そりゃ住宅ローン減税で逆ザヤだし
その分投資信託とかにまわしたほうが得だよね
あと2年くらいで逆ザヤ不可になるって聞いたけどどうなんだろ
0307ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:03:28.83ID:17h6LOCN0
家買ってもリターンが綺麗なだけという
リーマンが人生かけてつっこむ意味が分からん
3000万で高配当株でも買った方がマシじゃね
0308ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:03:30.85ID:fDCdoBD/0
>>280
普通そういう視点に行き着くよね
フルローンの時点で親の支援がなかったって事なんだし
0310ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:03:39.97ID:6EJqWP3Q0
>>158
住宅ローンが今の銀行の主戦場
特に住宅ローン残高が地銀が合併する際の有利な条件になる

地銀・第2地銀は10年前は150行あったが今は100行
さらに今後10年で50行まで減るので、少しでも有利な条件で合併したい

経済が縮小しているので金融機関が減るのも仕方が無い
0312ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:03:41.23ID:RMbJFXHC0
新築賃借マンションに入っても5年後
出る時にはあちこち汚れがたまってて
飽きもくるし、同じところに30年住む
なんて、とても無理。
0313ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:03:45.53ID:jrmo48Pl0
人は記憶型と思考型に大別できる

2kの2軒長屋を建てるのよ
1軒を5万円で貸せれば20年で1200万円
両方貸せれば2400万円の家賃収入
この範囲内で家を建てられればリスクが少ない
0314ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:04:11.31ID:YRO56sX30
>>293
でも団信と同等の死亡保険かけてたら、賃貸の方が家族は助かると思うよ
0315ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:04:19.08ID:+7UPtrjz0
「コンビニで物を買う、自販機で飲み物を買う」
こういうバカ行為をやめればローンなんて簡単に返せるだろ笑

ローン批判よりコンビニ批判自販機批判先にした方が良いよ
0316ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:04:33.82ID:VyijStwA0
現代は共働き前提なんでバブル世代、氷河期世代のジジイババアより実は金に余裕がある
結婚して嫁が専業とかそういう時代じゃないんだよw
0318ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:05:12.65ID:XIEq6SQJ0
>>258
家族持ち向け借家なんて田舎にしかないぞ。
都内の通勤圏で借りると毎月の支払いはローンで買った場合の倍で、しかも、古くて夏暑く冬寒い。
誰も住まないから、売られて新築になる。
0319ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:05:23.47ID:NgwdZ7/w0
>>79
駐車場3台可なら勝ち組
0320ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:05:24.65ID:2RvuGs3L0
高齢者の住居賃貸難民が増えてるから、若者は買うのかな
0321ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:05:29.02ID:nYnMfhru0
賃貸と持ち家の比較では、同程度の物件で比較することは絶対にないですw
同じ分譲マンションで持ち家と賃貸で比較することはないです
そしてそれは、賃貸のメリットに、果てしなくしょぼい物件に住むことができるというのがあるからです
よって一般には「賃貸はしょぼい」のですw
ですから、家を買うとは「家のある生活時間を買う」ということです
ですから、たとえ手放すようなことになっても、過ごした生活時間は残るのですよ
旅行だってそうでしょ? 旅行の体験はのこるのです
ですから、家を買ったことは間違いじゃないです
そう思えないなら買わないことですw しょぼい賃貸でいいでしょw
0322ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:05:29.88ID:59Erz+DY0
>>295
土地は1割り増しくらいかな
東日本大震災に契機に建材が一気に上昇し始めた
東京五輪決定で何もかにもが上がった、若干下がりはするだろうが
大阪万博まではこのまま推移しそう。
0323ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:05:39.61ID:hdq4tBxq0
賃貸だって金払えなきゃ追い出されるんだからローン組んででも買った方がいい
月々の支払いで考えてもローンの方が安い
0324ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:05:41.98ID:oNlvCb+v0
東京では年収の10倍ローンがデフォ
0326ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:05:50.93ID:NbwLipuy0
住宅ローン減税って思いっきり銀行への公金注入だと思うが、
それでも銀行の経営が苦しいってあぐらかきすぎじゃないのかね
0328ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:05:53.65ID:oNlvCb+v0
<平均的な都民>
新築分譲マンション 6000万円
住宅ローン(フラット35) 7275万円
月18万円の返済
0329ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:05:59.92ID:oNlvCb+v0
<都内にある平均的な老人ホーム>
一時入居金 3000万円(7年償却)
毎月 35万円
7年合計 6000万円
びっくりするくらい高いから貯金しとけ
0332ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:06:12.47ID:ixCvltlh0
>>286

確かにそうだな

…ってことは、世間はもっと行政に
安い家賃で住める公営住宅の拡充を望んだり、
下限を引き上げて上限を下げるような年金制度の改革を求めるのが正しいんだろうね

少ない所得でも生きていける世の中を社会全体が望んだ上で沢山稼いだり借金をしたりしなくちゃないはずなんだろうと思う
0333ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:06:13.94ID:oNlvCb+v0
<持ち家>
固定資産税
都市計画税
修繕積立金(10年に1回の大規模修繕がキッツイ 特に2回目から住人減る)
火災保険
地震保険
被災自己負担(地震 台風 火事 津波 液状化 山崩れ 崖崩れ 大雨 停電)
※管理費
※駐車場代(立体はよく壊れる)
※駐輪場代
※エレベーター(これもよく壊れる)
住宅ローン
相続税
0334ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:06:17.38ID:V75Eb+cG0
>>161
バブルの頃は金利高かったからだろ
今は安いから良い物件があれば購入考えてもいいだろ
普通に地味な勤め人やってれば破綻はしないよ
0335ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:06:24.58ID:JmFbndby0
公務員以外は大変なことになるな
0336ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:06:27.65ID:zmy5ePGR0
ローンを組むと、人生のどこかで訪れるかもしれない冒険=その時点で金銭的に危うくなる
をあきらめてコツコツと会社に勤め続ける人生を続ける確約をするのに近い
はたしてそれで良かったのかどうか
0337ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:06:29.50ID:oNlvCb+v0
<賃貸>
家賃と共益費だけ
敷金、礼金、仲介手数料、更新料、保証人は物件による(UR公営はいらない)
固定資産税なし
火災保険や地震保険なし
修繕積立金なし
管理費なし
相続税なし
地震台風で被災しても修繕負担なし(大家持ち)
0338ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:06:32.54ID:deH3mXsE0
>>20
子供巣立った後に広い部屋もきついしね。
子育て中はマンションや広め賃貸で巣立ち近くで平屋買うのがいいね。
0339ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:06:38.92ID:djQCU7AW0
>>306
利便性いい所は簡単に売れるよ
マンションなら尚更
結局賃貸って利便性いいとこほど大幅に居住性犠牲にしてるのしかないのがキツい
分譲タイプも家主いない間限定とかハナから貸す目的だとその物件内でイマイチな奴ばっか
住んでる人入れ替えが一番多く儲かるからあんま長く居させないし
0340ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:06:39.26ID:oNlvCb+v0
国交省ガイドライン       :店子負担ゼロ(修繕費ゼロ)の目安
<建物設備などの耐用年数>
5年 流し台
6年 畳床 カーペット クッションフロア 壁紙 冷暖房機器(エアコンやストーブ)
   冷蔵庫 ガスレンジ インターフォン
8年 金属製機器以外の家具(書棚 たんす 戸棚 茶ダンス)
15年 便器 洗面台等の給排水 衛生設備 金属製の器具 備品
ユニットバス・浴槽・下駄箱など建物に付いているものは建物自体の耐用年数と同じ
木造22年、鉄骨34年で建物設備すべての残存価値1円(無料になる)
「長く住むと機器耐用年数と経年劣化で自己負担1円に近づく(減価償却)」
0341ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:06:43.75ID:m6ChC/E30
>>218
最も低いローンで借りられるから、借りる!って馬鹿じゃん笑
0343ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:07:07.64ID:33EjEq4L0
>>250
そのレベルの貧乏人で妻も働いてないとか知恵遅れでしょ
そもそも家賃に6,7万も払えないなら結婚する経済力がないだけ
0344ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:07:12.34ID:SY8QClgc0
8割ぐらい行ってるのかと思ったけどコイン長者やユーチューバーとか信用通らない成金が
一括払いで割合引き下げてるのか
0345ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:07:16.40ID:UKE59XTl0
>>293
家族がいないので無責任でいいだよ。
結婚して奥さんいて収入がある程度あったら家を奥さんが欲しがるし、自分も仕事部屋が欲しいからね
0347ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:07:27.12ID:oNlvCb+v0
夫35歳(サラリーマン)、妻35歳(専業主婦)、小学生の子供2人
年収800万円
>手取り581.1万円
>天引き218.9万円(所得税48.5万円+住民税57.2万円+社会保険110.9万円)
家賃(住宅ローン) 月13万円
食費 月9万円
水道光熱費 月2.5万円
通信費 月2万円
消耗費 月3万円
保険料 月4万円
教育費 月4万円 ※公立・塾や習い事なし
夫の小遣い 月2.5万円
妻の小遣い 月2万円
車(ローン含む) 月3万円
趣味交際費 月3万円
貯蓄 0円

ここからボーナスゼロだからな
40歳超えるとさらに介護保険料で6.4万円ひかれる
0348ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:07:27.88ID:K04H3Q7E0
みんな勇気あるよなあ
自然災害とか不景気による失業とか怖いから35年とか無理だわ
そんで実際に今2回目の倒産で絶賛ニート中だしローン組んでたらヤバかったわ
0349ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:07:34.09ID:uWJe7OB30
>>228 住まいを同じ広さで限定して考えると
賃貸は持ち家ローンの二倍を毎月支払うことになる
昔のような社宅や借り上げ住居ならばよいが
貧乏人こそ持ち家志向になる理由。
0350ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:07:37.28ID:jrmo48Pl0
>>313 の続き

借主が現れなくとも自分が住めばいいんだから、どうってことない
子供が大きなってきたら2世帯集宅
借主が現れようと現れまいとリスクの少ない2kの2軒長屋
0351ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:07:41.36ID:YRO56sX30
>>323
どんな家なのよ?スーパーハウスか?
0352ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:08:03.91ID:hdq4tBxq0
賃貸で同じグレードの物件借りようと思ったら倍は飛んでくからな
0353ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:08:03.98ID:oNlvCb+v0
夫 年収1000万円(手取り711万円)     ※慶応卒丸の内勤務
妻 専業主婦      ←パート落ち 負け組 怠け者
子 有名塾100万円+都内私立80万円
子 有名塾100万円+都内私立80万円
住宅ローン 武蔵小杉6000万円(フラット35で総額7275万円…年208万円返済)

残り143万円÷12ヶ月=月11万9166円
これで家族4人分の食費、水道光熱費、通信通話費、雑費、交通費、交際費、遊興費
医療費、固定資産税、管理費、修繕積立金、火災保険、年金、NHK受信料、車代、貯金、etc...
0354ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:08:10.02ID:9pwY3QMN0
>>301
だからそう言ってる奴らは独身だと言ってるんだよ
自分が死んだことを考えて持家の方が家族にはいいだろ
それに低金利でファミリー向けマンションより持家の方が結果安いわ東京は知らんけどな

独身は安い部屋に住めばいいと思うよ
0355ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:08:13.74ID:+CMoRKzd0
住宅ローン組んで家を買うってのは万が一の時の生命保険として住宅という資産を残すって意味もあるんだよ

いまの住宅ローンについてる団信生命保険では契約者に何かあった時にローンを保険で完済できるだろ
賃貸に住んでたら旦那が死んでもずっと家賃払い続けなきゃ住むとこがなくなるんだよ
住宅ローンも一種の生命保険として生活設計を考えていくということ
0356ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:08:19.66ID:yFgmjstK0
近所付き合いの無さや生活スタイルの自由さや修繕を考えなくてもいいのは賃貸のメリット
デメリットは金払っても自分が所有権を持てない事だけ
住宅の所有権ってそんなに欲しいか?
0357ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:08:24.55ID:SvwWj9Oz0
>>322
安くならんと思うよ
輸入するものが多いんだろうけど日本以外はインフレと給料アップを何年も続けてるから建材以外もどんどん高くなると思う
0360ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:08:37.14ID:h0uEELiK0
>>288
あと、一括は悪くないけど、今なら住宅ローン減税があるから、対象になる物件なら利用した方がいいかも
団信つけられるならそれ目当てでローン組んだ方がシングルなら絶対良い
あと、ここでさんざん書いてる人いるけどできるだけたくさん借りた方が良いかも(運用は自己責任)
0361ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:08:41.09ID:VyijStwA0
ファミリー向け賃貸がいかに高額の家賃か知らない奴が多すぎだろw
0362ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:09:04.74ID:oNlvCb+v0
幼稚園(授業料/給食費/園外活動費)
公立幼稚園…年22万2264円/3年間666万6792円
私立幼稚園…年49万80008円/3年間149万4024円

小学校(授業料/学校給食費/学校外活動費/修学旅行/学校納付金/学用品/通学費)
公立小学校…年32万1708円 6年間193万248円
私立小学校…年153万5789円 6年間921万4734円

中学校(授業料/学校教育費/学校給食費/学校外活動費)
公立中学校…年48万1841円 3年間144万5523円
私立中学校…年133万8623円 3年間401万5869円

高校(授業料/学校教育費/学校外活動費)
公立高校…年40万9979円 3年間122万9937円
私立高校…年99万5295円 3年間298万5885円

大学(入学費用/在学費)
国公立…4年間484万9000円
私立文系…4年間695万1000円
私立理系…4年間879万7000円

<授業料の軽減について>
世帯年収910万円以上 なし  ←これな!!
0365ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:09:35.17ID:O7Fmpin/0
住宅ローンて詐欺だからな
最初に払うのは利子分なんだぜ、何年も払ったから借金減ってるかと思っても
減ってないんだぜ、ひでーだろ
0366ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:09:38.23ID:IMSek5Pg0
賃貸にしとけや
買うのは今やめたほうがいい
0367ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:09:47.99ID:dMqR9WYu0
>>292
東京だけどファミリーが住む賃貸はクソ高いよね
まあ住宅手当が潤沢なひとが住む用なんだろうな
子供が小さいうちにどんだけ貯金できるかがカギ
貯金は貯金、投資は投資で金持っとくのが安心
投資はドル建てで積み立てするのだけでもいい
0368ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:09:51.03ID:hcDgRVI40
賃貸派かなぁ
同じ場所に何十年とか飽きちゃうし、家もボロくなるし、、、
0369ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:09:59.97ID:6EJqWP3Q0
>>161
定年45歳制が叫ばれ、また空き家が850万(14%)になっている状況では
住宅ローンは危険。

2040年には空き家率が1900万戸(25%)、
人口の高齢化率も進み国民の1/3が年金で
生活するような状況になるので、やはり住宅ローンは
危険な感じがする

ローン=借金

借金してでも買うのは将来、値上がりが見込めるから
デフレ基調の時にj借金して値下がりするものを買うのは
リスクが高すぎるような気がする
0370ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:10:03.74ID:zHeuwga50
>>325
それはあらかじめ調査はできるはずだからガチャとは言わないのでは
0371ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:10:06.01ID:ixCvltlh0
>>363
10年20年前のやり方は通用しないんだよね
0374ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:10:15.67ID:WeWHixGI0
「子供のためにも」とか考えて無理して一軒家建てる奴が一番バカ
例え都会であっても子供がそこに住み続ける可能性が100%ではないんだから、将来現金で渡してやったほうが子供のためになるに決まってる
0375ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:10:18.39ID:7d5AVklu0
>>342
35歳でローン組んだら70歳まで返済か 無理だろな
30歳でギリギリだな
0376ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:10:21.18ID:fN30jhlm0
>>148
だからしっかりと戸建を管理し、スケジュール通りできるならいい。
大概の人は楽観的か、賞味期限のように多少年数が過ぎても大丈夫だろうといい方に考える。

電化製品のように一年経ったら壊れてしまうロットもある。

家は素人には不具合が気が付きにくいのに根拠なく、多少大丈夫と考えてしまうので穴に落ちる人達がいる。

シロアリ対策を五年ごとにやってない家が多いのが証査。
0377ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:10:21.69ID:yFgmjstK0
>>339
だから時流を読めよ
なぜすぐ売れると古い価値観で何時までも思ってるのか
東京都心も直近のデータで人口減少中だ
0378ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:10:24.25ID:YRO56sX30
>>326
あれなくなると、固定資産税がうっとおしく感じる
0379ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:10:30.86ID:oNlvCb+v0
<都内23区の平均的家庭 >
私立校 年80万円
有名塾 年100万円
習い事 月謝●万円

授業料無償化しても学費半分になるだけ
給食費滞納や修学旅行不参加が増えてる
コロナでバイト先の雇い止めで生活苦が表面化したんだよ
都内大学生の2人に一人は奨学金・・・卒業時点で700-2500万円の借金背負ってる
0380ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:10:41.13ID:ufX0B2hf0
子供作って、子供にローン背負わせる計画なんだと思うよ
今の時代、量産型日本人は「我が子も消費財にする」のが当たり前
0381ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:10:50.88ID:AT+n9YYY0
>>19
低金利だから借りっぱなしが賢いよ
0382ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:11:04.52ID:ELbrxJRW0
>>1
これと経団連の40代定年制で
リーマンショックみたいなんが起きて日本は終わるわけだがな
0383ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:11:22.63ID:Nsd7whXV0
築25年の2LDK賃貸に7万払って2年毎に更新費10万取られるなら、月8万のローン組む方が良いわと思って家買ったわ
前住んでたアパートの前にいま保育所が出来て朝から騒がしいしアパートの前や駐車スペースに無断駐車されて迷惑してるって聞いたから尚更脱出して良かったよ
0384ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:11:25.09ID:5uLEYmWw0
お金ないのに新築を35年ローンで購入とかアホなのか?
しかも35年後はボロボロの家になるのに
無計画すぎるだろ
0385ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:11:34.07ID:cCJs57N10
>>372
昭和〜平成にかけての頃のほうが頑丈に作ってると思うけど
0386ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:11:40.15ID:eL5wFr5x0
うちなんか、本に書かれてる通り、
真面目に3割貯まるまで、家を買うのを待ったよ。
だから、注文住宅のローンの残りもあとわずか
0387ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:11:42.73ID:oNlvCb+v0
JTB ANA JAL  「2年連続ボーナスゼロ」「他社出向」「早期退職」

マンション手放してるよ
月10万ちょっとの狭い賃貸に引っ越し
ボーナスゼロ、教育費もかかる、嫁はパートか風俗落ちしかない
0390ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:11:49.42ID:9iD7TWYe0
>>6
賃貸しか住めない層と家買う層では
後者の方が圧倒的に良いよ
0391ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:11:51.41ID:AT+n9YYY0
>>380
死んだらローンちゃらも知らんのか…
0394ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:11:53.26ID:7d5AVklu0
>>343
子供二人とか産んだら10年くらいは子育てだからな
いろいろ破綻していく
パートフルでも10万くらいだからな。
0395ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:11:57.56ID:L0gwuw7i0
頭金1割未満でよく買うわ
20代30代は勢いで決めてしまうのかね
それもありではあるけど、少し恐いね
0396ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:12:00.45ID:BjSiZ5ix0
コロナでステイホーム
自宅で自粛生活できない人って
ほとんどが賃貸住人
0397ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:12:03.06ID:tZVPQ1OA0
>>373
アメリカとかコロナでローンの補助金出してたりするから、
日本も出してあげたら良いのに。
0399ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:12:15.75ID:nCvr/deh0
>>20
貯めてる間に消費税上がったり、
インフレして買えなくなったり、
リスクにも気を付けて
0400ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:12:20.74ID:YRO56sX30
>>363
ホント、貯金しなさい!家建てなさい!保険入りなさい!
0401ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:12:23.57ID:qxn4RBOD0
>>>222
経済力の無さで子供を高校にも通わせることが出来ないと、子供が中卒扱いで苦労することになってしまうしな
0403ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:13:02.62ID:zHeuwga50
>>338
自分開業医で在宅医療往診も行ってるんだけど
老後面倒を見てもらう気満々で2世帯住宅建てたのに子供たちに出て行かれて
広い家にぽつーんと老夫婦が住んでることが割とあるね
0404ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:13:06.51ID:iuV/fv7z0
うちが家買う時頭金1500万入れたんだけど(親の援助無し)
ボーナス払い無しで10年ローンで中古の家買った
あと1年で終わる
銀行の人が言ってたけど、ほぼ頭金無しで家買う人も結構多いって言ってた
みんなチャレンジャーだなって思った
0405ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:13:08.90ID:hcDgRVI40
>>383
トータルコストで見たら月いくらになるの?
8万じゃおさまらないでしょ?
0406ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:13:10.11ID:DzdH63R4
うちは賃貸だけど、賃貸って新しい物件に引っ越せるからとメリット言う人がいるけど
子持ち世代になると無理
住所を転々とするのは子供にとってリスキーだし
住所変更するのがめんどくさい
かといってマイホームが良いとは思わないけどな
0409ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:13:37.66ID:ELbrxJRW0
>>384
社畜に食いつかれてんじゃん
ノマドワーカーが最強って言ってやれ
0410ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:13:43.26ID:3Z+Rx+ov0
>>326
銀行ってお金を貸してなんぼだけど、日本ってデフレ不況でみんな貧困化して、資金需要無いから
そりゃ銀行苦しくなるよ
デフレを放置してる政府が悪い
0413ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:13:55.56ID:hdq4tBxq0
マンション買って住み飽きたら賃貸として他人に貸し出せばいい
月々の支払いを家賃収入で相殺する
そこを担保にまたローン組んで新居を購入
0415ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:13:57.28ID:oNlvCb+v0
都内マンションの販売価格に占める原価率

土地 7割
建物 3割

めちゃくちゃケチってるからな
しかも東京五輪で人件費・資材高騰・工期延長で「割高マンション」
地方都市だと土地の割合が5-6割 建物が4-5割で品質が上がる
0416ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:13:58.17ID:yFgmjstK0
所有権を持つメリットは誰かに賃貸で貸して不労所得を得られる点だけ
自分で住むだけなら所有権ってその不動産にかかる税金やらコストを払い続ける負債と変わらん
0417ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:14:01.19ID:ldMI50vn0
>1割以下で住宅ローンを組んだ人が20代と30代では60%以上
ローン終わったら家がボロボロ
途中でメンテナンス出来る人は勝ち組だね。
0418ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:14:04.20ID:9ALsqlF10
田舎で土地が余ってるのに矮小土地の総2階ローコスト住宅に若年層が35年ローン
年取ったら子どもは出ていき2階に登るのも難儀で倉庫化
1階だけなら超狭いし、いざ売ろうとしても矮小土地と安普請の建物の資産価値なんてほとんどゼロ
販売した不動産会社だけが儲かる
0419ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:14:06.39ID:2WvphIQJ0
>>316
はじめから二人がかりでローン返す前提やと
旦那がリストラにあって職変えて収入減った場合
専業主婦がパートに出て収入減った旦那の穴埋めで何とかやりくりがでけへんやが
0420ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:14:21.97ID:NKs/MP0m0
>>404
何度も言われてるが
頭金入れない=貯金無しではない
一括で買えても借りた方が得なんだよ
0421ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:14:25.49ID:17h6LOCN0
>>353
うひょー。たった1000万でようやるわ
夫 ニート 金融資産約1億
妻 1000万
子 無塾 公立進学高 地元国医志望

中古一戸建て(築30年無借金)に住んでる我が家の慎ましさよw
信じられんわ。博打人生やな
0422ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:14:37.43ID:+mZppbLS0
>>353
年金て何
0428ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:15:05.50ID:jrmo48Pl0
>>350 の続き

2kの2軒長屋
建坪20坪の平屋よ

何にでも使える
0429ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:15:29.07ID:f9JZ4Yoz0
>>363
ほんとそれ。

今は金利0.4%とかだからな。
それなりに収入があれば減税で借りれば借りるだけ儲かるんだから、
頭金なんて一銭も入れちゃダメ。

今の時代、頭金入れるべきなのは親からの援助があって無理やりにでも使わないといけない人とか
収入低すぎて減税受けられない人とかそういう限られた人だけなんだよ。
0432ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:15:43.72ID:L0gwuw7i0
>>410
デフレって嘘だよ
自動車も住宅も電車もバスも電気もガスも値上がりしてる
0433ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:15:45.54ID:NKs/MP0m0
>>419
前提が間違ってる
両輪でマックスフルローン前提なの?
今の人はそんなに馬鹿じゃない
片方に何かあっても問題無いようにリスクヘッジしてるんだよw
0434ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:15:54.74ID:6hfN+F4i0
>>372
自分の家は、先祖代々の江戸時代からの家で
築300年以上(文化財指定は断った)なので、
30年余裕なんて短すぎ。
0435ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:15:59.45ID:9pwY3QMN0
そもそも物価2%ずつ上げていくって言ってる国で貯蓄してから家買うっていうのもよく分からん
金融資産2%以上で運用できてる人は貯めればいいけど
そうじゃないなら無理しない前提だけど今買うのが1番いい
0436ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:16:09.52ID:xeEe7NF/0
地方だと35年後に町がどうなっているか想像がつかない
3000〜4000万の狭小敷地住宅が売れているけど勇気あるなあ
うちも戸建てだけどローンはあと半年だし新幹線駅から自転車で15分なので
低見の見物
0437ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:16:12.27ID:59Erz+DY0
>>357
当然元には戻らんよ、ただ今は異常値だと思う
バブルの時も終焉後もう下がらないと言われたがバブル前の水準には下がらなかったが
異常な価格は一応落ち着きを見せた、その頃金利も徐々に下がり始めて金利は今に至る。

バブル終焉〜東京五輪決定までに動いた層が結果オーライ。
0438ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:16:16.78ID:ixCvltlh0
>>397
それは自民が下野しない限り無理
0439ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:16:18.67ID:+CMoRKzd0
家は古くなるけどな、賃貸は家賃払っててもなんにも残らない
家を買えば少なくとも土地は残る

家を買う→土地を残す、こうやって少しずつ増やしていくもんだよ資産てのは
0440ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:16:36.96ID:7d5AVklu0
でも人生いろんな落とし穴があるからな
会社が潰れたり リストラ ケガや病気 鬱で働けなくなったりして
返済ができなくなっても
最悪 女は子供連れて離婚して国の生活保護にタカればええけど
ハンコ着いてる男は大変だよな。
0441ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:16:41.98ID:hcDgRVI40
>>431
投資で金利より上回るってことだろ
10年は減税あるしな
0442ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:16:43.45ID:YRO56sX30
>>420
コレ理解出来ない人結構多い
0443ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:16:43.87ID:tZVPQ1OA0
二世代住宅で嫁姑問題が勃発しやすかったりする。

基本、子供は出ていくもんだ。
子供が出ていったり老後は、夫婦二人で暮らしていくもの。

と思っておいたほうが良い。
0444ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:16:49.64ID:NKs/MP0m0
>>431
お前はなにも知らないんだなw
0445ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:16:56.34ID:nYnMfhru0
何が問題かというと
高級賃貸以外の賃貸がショボすぎることです
特に、キッチンと風呂です
東京は地価が高いので、とくにキッチンがひどいですねw
あんなものキッチンとは言えないですw
社宅が勝ち組ですかねw
0448ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:17:22.45ID:U8QDFWtE0
知り合いが東大阪の20坪程の土地に、家建ててワロタな。
2800万円、ボーナス返済なしの35年ローン。
小遣い1万円。
地獄かよ。
0449ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:17:24.60ID:+R7reM0q0
贈与あったから残り1000万くらいはローン組まずに現金で払った
低金利でローン組まないとかバカだろ頭悪いとか何人かから言われたけど
あいつら贈与税の非課税申告で贈与された分は使い切らないといけないの知らないんだと思う
酷いときにはファイナンシャルプランナーにまであーやっちゃいましたねみたいなこと言われた
結局銀行利権だったり心細いからローン仲間を増やしたいだけなんだなと
今はローンなくて銀行に縛られずせいせいしてるわ
0451ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:17:47.28ID:YRO56sX30
>>443
ホント、二世帯仲良くなんて幻想、サザエさんの見過ぎ
0452ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:17:53.32ID:4C0QzIT00
破綻したらどうするのこいつら
首つるの?
ぜひそれを大量に見たいから大不況カモン
0454ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:18:04.27ID:UqRVTQ8c0
>>408
値段が20年前と変わらないで売買されてるのがね
新築でもそれなりだけど、賃貸に出しても借り手には困らない場所という立地はある
0455ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:18:16.70ID:AT+n9YYY0
>>363
すげー納得、ずっとリテラシー低いなぁってばかり思ってたわw
0456ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:18:22.57ID:gDPoL2cC0
支払い能力あるならいいんだけど俺が一番心配しているのは寿命
90歳まで生きる人も増えてるわけ
30歳で新築としても死ぬ頃は60歳よ?
今は最新かもしれないけど60年後はさすがに厳しい…

もう1回建て直す余力あるのかって話し
特に中古を精いっぱいで買った人はより厳しい
築10年を30歳でも80歳で築60年
0458ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:18:37.44ID:f9JZ4Yoz0
>>431
銀行は手数料や金利で儲けている。

でも、今はその銀行に払う金利手数料以上に減税で戻ってくるんだよ。
制度の歪みでもあって是正されそうな流れにはなっているが、
少なくとも現状は借りれば借りるだけ儲かる状態になっている。
0460ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:19:02.98ID:h0uEELiK0
>>431
それはないってw
ここにも沢山おる
自分もそのくち
一括できるキャッシュは銀行その他に預けてある
借りた分は投信
頭金なし、変動、元利均等、35年
よく考えよう?お金は大事だよ?
0461ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:19:16.55ID:fDCdoBD/0
>>436
30年後くらいなら自治体の立地適正化計画を見れば
自治体が残したいエリア、見捨てるエリアの線引は余裕だと思うけど
0466ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:19:40.09ID:pk3cWK4O0
年金も不透明、保険料も高額、消費税も10%でジジババ超優遇のこの世の中で唯一昔よりも良いものが超低金利による住宅ローンだからね。

ネットバンクの変動金利で住宅ローン組むといいよ。
0467ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:19:43.88ID:oztibl4T0
>>353
これの実態って嫁が専業主婦って所を細かく言うと

嫁が新卒カードで男と同等の年収を途中まで稼いでた
それが学費や住宅費に回ってる
中受や小受は専業主婦前提みたいな受験システム

ただの専業主婦じゃないわな
子供がまあまあ上位の教育環境にいる母親ってこんなんばっかよ
0468ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:19:59.67ID:eO1k2R3v0
1番アホなローンの組み方は
貯金の大半を頭金に注ぎ込んで、ボーナス払い付きでローン組む人
ボーナス出なかったり、人生のイベントで大きめのお金が必要になった時に、手元資金が全然無いから簡単に詰む
で、もう諦めて家を売り出す事になっても、中古一戸建ては本当に売りにくいから、めちゃくちゃ値下げして売る事になり、売っても完済できないパターン
0469ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:20:12.17ID:jrmo48Pl0
>>428 の続き

30年のデフレ
これが、いつまで続くかだ
いつインフレが来るのか・・・・
政府の動き次第なんだけどさ
インフレが来てもいいように安物でいいから現物を手に入れておくのは自己防衛の1つだぞ
0470ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:20:14.45ID:k/ibDUFX0
>>400
医療保険は割と有能だぞ
0471ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:20:18.00ID:Inki7HPe0
>>456
だから頭いいやつは都内の一等地に建てるのよ
で、バカは騙されてさいたまとかに行く

ウワモノはどう頑張ってもただの負債
0474ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:20:48.64ID:1k5ze5m40
無職デキ婚資産なしだった昔に最初にオンボロ中古戸建てを買った時は、当然のことながら頭金なしの高金利だったなw
0475ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:20:55.51ID:ldMI50vn0
低金利は地方ではデフレで土地下がっているから
実際は金利負担しているような物
建物も値下がりが激しい10年で半額 20年で価値なし
日本の建物の評価がひどいものだよ
地方の話だよ。
0477ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:21:01.83ID:3Z+Rx+ov0
>>464
もうなってるだろw
30年間経済成長停滞、実質賃金マイナス
将来世代を担う子供産まれなくなって、悪夢の自民党政治で国民貧困化w
0480ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:21:17.93ID:fKeu164s0
>>423
金融機関も返済完了78歳のローンとか普通に通すよな

貸す方も借りる方も団信で途中で死ぬこと前提としか思えない
0481ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:21:42.79ID:EhW9U3uu0
>>435
>>物価2%ずつ上げていくって言ってる国で貯蓄してから家買うっていうのもよく分からん

10年以上前からそれ言ってて実現できない国の言う事信じられるのか
資産運用も欲出さなきゃ4〜5%は軽く超えられる
0482ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:21:44.47ID:Q4c5saOq0
アッパー層の専業主婦って違うんだよ
塾でやった事さらに家で勉強教えられて出産まで男と同じキャリア
実家も太い
学歴高めで受験知ってるから働く面ではパートだの専業だのゴミと言われてもそのリソースが教育に流れてる
0483ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:21:49.96ID:mLb2KsmC0
年収500万嫁パート100万
ローン残り29年2000万
月6.8万ボーナス払い無
頑張るわ…
0484ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:21:56.38ID:YRO56sX30
>>479
マスオさん
0486ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:22:16.31ID:+CMoRKzd0
いま何が起こるかわからんからな
貯金を取り崩すのはアホとしかいいようがない
借りれるときに借りておいて、何もなければ繰り上げ返済していけばいい

住宅ローンなんて金利1%ない銀行もあるけど、それ以外の事業用資金とか
学費ローンとか借りたらそんな金利では借りられないからな
0487ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:22:16.82ID:oxcRnXJb0
この前すごいCMやってたよw
「今なら何歳の方でもマイホームがたてれます。」て広告なんだけど子供ありきのローンで最終的に子供が払えない場合は相続放棄してくれればいいってさ
0488ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:22:18.27ID:9BFLnuMT0
>>400
それ全て間違いだね
住宅ローン金利も高いが預金金利も高かったから貯金や保険に回していた
今は投資でしか増えない
住宅も都会はマンションのほうが良い
0489ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:22:19.77ID:xeEe7NF/0
>>461
自治体の見通しが甘いからあんまりアテにしない方がいい
コンパクトシティ計画のエリア外は論外だけどエリア内も微妙
2000年に出した計画を見てみなよ笑ってしまうよ
0490ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:22:28.26ID:rr9s/UFF0
そんなもんでしょ
賃貸オーナーが搾取出来なくて
金を借りるのは危険!とか騒いでるくらいで
0491ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:22:30.32ID:Inki7HPe0
>>431
いま、政府のおかげで逆ザヤになるの知らんのか?
5000万を借りると金利は0.5%なのに
毎年1%帰ってくる
もう意味不明状態
0493ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:22:47.84ID:SuB+qcYX0
オレなんか諸費用までローンの満額ローンだぞw
0495ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:23:23.91ID:zBHAjhZ90
>>8
確かに今時ボーナス払いはアホとしか言えないな
ボーナスは繰上げ返済に充てるくらいでローン組まないとな
0496ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:23:24.23ID:4C0QzIT00
45歳定年制はよ
社畜どもが破綻して首つるのを見たい
そのために全力で行くぞ
0497ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:23:26.23ID:3Z+Rx+ov0
>>432
デフレで経済成長止まってるから、輸入コスト増大してるだけ
世界は毎年毎年、インフレして経済成長してるけど、日本は30年間経済成長してない
0498ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:23:35.14ID:nYnMfhru0
だめなら諦めて、残債と家賃払って生活していくしかないだろ
でも10年以内に支払いできなくなるような人は無理しすぎだと思います
だいたいは奥さんが働けば大丈夫だろ
年収600万レベルは大変っていうけど、勝手に必要だと思いこんでるものが山ほどあって
実際は年200万は節約できますw
年収200万の人の場合は、年200万の節約は絶対に無理なんですよw
0500ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:23:40.31ID:H3PI+GDY0
田舎で一軒家ならまだしも
糞狭い市街地で家などよく買うよな
住宅の密集地域なら近所の騒音丸聞こえだぞ
賃貸と変わらんわ
0502ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:23:46.69ID:ixWS+cOk0
旦那が死んだらローンちゃらの団信があるし、
金利が少し上がるけど、疾病特約をつければ、
病気になればローンちゃらになるから、一生賃貸より、ゼロ金利の今は買った方がいいと思う。
但し、立地は重要で駅徒歩10分以内が絶対条件。
0503ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:23:54.55ID:eC30OG7p0
返しても返しても減っていかないんだよなあ
そのうち15年もすればあちこち壊れてくる
今其の真っ只中
0504ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:23:54.65ID:nzyPeQdE0
親から1500借りて6000のローン組んだわ
親から借りたのは頭金として入れてないけど
夫婦共稼ぎで手取り55-60
親の返済は月20 ローン15 車6
親の返済は来年終わってだいぶ楽になる
0505ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:23:55.56ID:B1vZVg9d0
>>232
その方が得かも

今年50前で4600のフルローン組んだわ
完済80歳
住宅ローン減税の恩恵が無くなってら一括返済するつもりだったが、癌や死亡のことを考えると、払い続けた方が良いと思うようになった。
0506ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:23:57.03ID:gyb53pcl0
ここでごちゃごちゃ言ってるのは制度知らないお年寄り
0507ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:24:02.01ID:qBvw1VAC0
>>496
お前は黙ってても親が死んだら首吊るしかねーだろw
0509ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:24:08.39ID:M7f5axjM0
田舎住みだがこないだ11年目で一括返済して以降、銀行行くと顔バレしてるみたいでマスクしてても毎回支店長に個室連れて行かれ資産運用がどうとかアパート建てませんかとかハッキリ断ったのにウザい 預金引き上げたろかな
0510ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:24:10.93ID:tZVPQ1OA0
>>479
入り婿のほうが親との同居が上手くいきやすいのは、昔から。
0514ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:24:27.66ID:YZZYbB6H0
マンションが意外と値下がり少なくてびっくりしてる
今住んでるマンション売って、新築買いたくなる衝動
0515ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:24:40.59ID:+R7reM0q0
抵当と保険あれば
銀行はその後返済できなくなっても
家と土地取り上げておしまいだからな
債務者の人生がどうなろうがお構いなし
貸せるだけ貸しておけみたいな
夫婦ペアで借りる奴なんていいカモだよ
0516ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:24:42.05ID:ECfBtyJa0
限度額まで狩りて
投資に回すというのがいるが
バカだと思うわ

何かあったときに終わるじゃん
投資は余裕があるものでやらないと
0517ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:24:51.48ID:+CMoRKzd0
>>473
修理費に毎年数十万かかるなら立て直して2LDKくらいの平屋にしてもいいんじゃないか
0518ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:24:53.95ID:nMSjdJ230
人口減による空き家増加
国力低下によるインフラ偏在化
世界情勢による食料高騰リスク
このあたり考えると「終の住処」のつもりでマイホーム買った人達は将来地獄を見るかもな
0519ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:24:58.05ID:2Lj797jP0
今年の年末辺りからものすごい規模で住宅ローン自己破産がおきるんだろ
0520ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:25:01.01ID:5mqUeHXp0
近い未来
最初から残高設定の住宅ローンになるんだろな 車みたいに
新築10年住んで 住み続けますか? 出ていきますか?
みたいな
0522ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:25:27.17ID:zp9B6eaj0
3世代同居ならマイホームを買わなくて済む
1億の得
0525ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:25:41.62ID:h3b+S+Wn0
車も新車買おうとすると残価設定なるクソみたいなものを勧められる
昔は150万くらいで変えたはずのクラスが今じゃ300万だからな
0526ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:25:44.17ID:c1sbyet/0
>>30
そんなの当然。
だから小さい家だし、転勤もするんだよ。
小さい家は維持費もかからない。
それに田舎者だから地縁がない場所に家を建てるなんてチャレンジ精神はないわ。
0529ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:25:56.50ID:tZVPQ1OA0
ただし、入り婿で家でいる場所が無い人もいる。
悲哀だが、それでブレークするケースは少ないようだ。
0530ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:26:02.53ID:TooCM6ok0
>>400
そう思ってずっと生きて来たから、いろいろと勉強するようになって震えたわ
真逆やん
新しい情報を入れず、昔の常識のまま生きてたら、人生損だらけになるなとビビったわ
0531ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:26:06.46ID:WSug3Y310
>>471
大多数がペンシルハウスが限界の土地ってさぁ…
狭小ストレスと自分は間違ってないと信じたくてマウント取りたい病なんだろうけど
0532ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:26:08.67ID:ivUgqO9T0
>>1
住宅公庫のフラット35はもっと凄いけどな。

転売ヤーが頭金無しで借りまくってるからw
0533ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:26:14.44ID:f9JZ4Yoz0
>>515
ペアで組まないと減税捨てることになるだろ。

首都圏でまともな物件買おうと思うと7000〜8000万円平気でするから、
一人でローン組むと減税受けきれない。
0535ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:26:21.46ID:1jAUcCq40
低金利時代
頭金なしってのもアリなんだよな
0536ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:26:30.59ID:7Q7jxF2L0
>>443
うちは長男が家から3分ぐらいの所に家建てて、お嫁さんと子供2人と住んでるから、よく顔出しに来てくれる、娘夫婦も10分くらいのとこ

旦那と2人だから楽だけど子供たちが中高生の時が1番楽しかったなあ
0537ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:26:47.33ID:NWcv/3PV0
>>518
空き家は空き家になるべくしてなってる
だれもそんな所に住みたくないから
訳あり以外の人気の駅近はすぐに壊して新築建つんだよ
0539ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:26:55.60ID:SuB+qcYX0
>>505
団信って割のいい保険商品だからな
寿命を迎えればローン残積がなくなるなんて夢のよう
まぁオレは収入保障保険に切り替えたけど
0541ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:27:12.62ID:mWJQn9gJ0
子無しは持ち家一択やぞ
空き家増えてきてるって言っても老人に貸す大家いなくなってるからな
保証会社の審査も通らんし
0543ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:27:28.78ID:wcVXHuok0
>>87
管理費修繕費で結局一軒家の修繕費用分もしくはそれ以上分捕られる
しかもマンションだと駐車場代が後々ボディーブローのように効いてくる
一軒家は金がないなら修理しなくてもいいしなんならDIYで安く仕上げることもできる
0544ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:27:28.86ID:PJVuGsRr0
不動産は1に立地2に立地!買う時から出口が見えないと買っていけない、狭小住宅はローンすぐ通るけど出口全く見えない負動産
0548ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:28:01.62ID:B/Ni483p0
>>514
ワイは27でマンション買って15年で売ってプラスにして子供も大きくなったから計画的に新築注文住宅駐車場3台庭付きの家を建てれたやで
0550ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:28:34.56ID:Gd6xVKaD0
頭金1割しか払えないなら給料の他に確実な担保が無ければ家なんか建てちゃいけないよ
0552ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:28:43.50ID:iK1P6RHs0
>>363
馬鹿の一つ覚えみたいに、年寄りの言う事繰り返してる、団塊ジュニアも多いわw
しかも馬鹿ほど偉そうにそれ
0554ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:28:53.53ID:+CMoRKzd0
賃貸か持ち家かというと持ち家、マンションか戸建てかというと戸建てを勧めるけど
都心の極小住宅はないとも思うわ
0556ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:29:04.88ID:IxT9bxlW0
>>516
本当にいざとなったら投資切り崩せば良いじゃん
ひょっとして投資って途中解約出来ない定期預金の事だと思ってる?w
0558ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:29:24.84ID:+R7reM0q0
終身雇用なんてあと5年で崩壊するのに
ローン減税で儲けた気になって過大なローン組むやつほどカモだよ
そういう奴らに限って家に無駄な設備をつけたり
貯金は投資するとか言いながら子供の教育費やらに浪費する
0559ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:29:43.80ID:Yn3RTM7g0
まぁ利子って話もあるだろうけど、万が一死んだら俺の負担分はチャラだからね。一種の生命保険みたいに考えちゃってるかなぁ。
0560ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:29:54.26ID:ECfBtyJa0
>>546
さすがに長期は固定金利だろうから心配はない

結果として現在に至るまで変動でやっていた奴が勝ちだが
0561ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:29:54.69ID:/3ky8N+x0
おいおい
終身雇用の時代は終わったんだぞ?


まぁ、理想は一括で払えるぐらい貯蓄ある状態で3割程度頭金、残りをローンって感じかな?
0563ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:29:58.64ID:hcDgRVI40
でもいくら金利が低くてもその分、都内の価格クソ高くなってるよねw
0564ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:30:01.78ID:gN4rrfpr0
>>280
自分は親からは援助すると言われたけど最初から頼ってたら何かあればすぐに頼りっぱなしになりそうな気がするから
どうしても困った時に援助してと言ってある
親がなんとかしてくれるという癖はつけない方がいい
0565ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:30:04.15ID:fDCdoBD/0
>>489
中核都市以上の自治体ならどこも計画に沿って
中心駅近くにマンションを建てまくっている最中だと思うが

代々不便な郊外に住み続けてきたうちの親も70過ぎたらそういう所に移り住む予定だからな
0567ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:30:26.32ID:QmYZXbVK0
>>3
詰むかよ
泣きを見るのはいつも貸す方だ
0568ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:30:35.34ID:Gd6xVKaD0
ローンで月8万とか狂気ね
0570ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:30:38.04ID:nYnMfhru0
マンションと戸建でも違います
持ち家も維持費はかかりますが
戸建ての場合は果てしなく維持費を節約することは可能です
自分で板とトタンで応急処置でもいいわけです
なんなら家の中でテント張って生活してもいいわけですw
でも大都会だとマンションになってしまいますねw
0571ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:30:48.43ID:9A4o0WHY0
>>395
ぶっちゃけ勢いがないと家なんて買えないよ(金持ち除く)
慎重すぎて未だ賃貸の30代が言うんだから間違いない
0572ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:30:55.65ID:NWcv/3PV0
>>557
なんでURに金払わないといけないんだ?
いくら払ってもURの所有物だぞ?
0574ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:31:11.41ID:WY5NPDLq0
>>341
すまんが
自分の返済能力以上に借りる底抜けの馬鹿は知らんぞ
あと購入自体に否定的な馬鹿な賃貸信者のこともな
まあ馬鹿な賃貸信者のおかげでワシらオーナーが儲かるわけだが
0575ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:31:15.94ID:NKs/MP0m0
>>457
…ローン減税知らないのか…
そしてインデックスファンドの運用益はこのアホみたいに安い住宅ローン金利を桁が違うほど上回る

まぁ…いいんだわからない奴はw
0576ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:31:18.06ID:ldMI50vn0
>>555
高金利のとき繰り上げ返済したけどな
いまは魅力ないからな
0577ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:31:19.53ID:c8TmIC330
家を損得で考えてはいけない
消費にしかすぎないんだから、賃貸で都会に住んでもいいし、郊外に一軒家建ててもいい
ただ、金融資産1億円ある人が4000〜5000万円の住宅ローン借りて、家買うのはいいけど、
数百万円しか預金ない世帯が4000〜5000万円の家を住宅ローンで買うと個人の貸借対照表のバランスが債務超過になる
持ち家は資産じゃなくて消費にすぎないと考えてる人が少ない
0578ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:31:20.62ID:h3b+S+Wn0
頭金もろくに払えないようじゃボットン便所のボロ屋が分相応だろ
バブルじゃあるもいに頭おかしいんじゃねえねか
0579ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:31:27.24ID:+CMoRKzd0
>>556
そのいざって時は大抵、投資が元本割れしてることが多々ある
0580ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:31:36.93ID:SuB+qcYX0
>>568
都内だと8万は1Rのお家賃
おかしいよね
0582ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:31:37.65ID:Suh0wqRp0
>>43
日本人は低賃金だから若いうちから超長期ローンでしか家を買えないのよ。

いずれ20代から45年ローンで家を買おうとか言い出すと思う。
0583ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:31:38.31ID:7Frl5gdg0
金利上昇は世界的潮流だから日本もいずれ付き合わざるを得ないし45歳定年肯定も加速しそうで労働階級は死にそうだな
0585ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:31:50.12ID:c1sbyet/0
>>43
借金だからお得なのに何で現金?って周囲は言うけど、それ
世の中に何かあったり健康に問題出たらどうすんの?
途端にそのお得な部分があっという間に消えうせて、
利息モリモリの怖い足枷になるのにって思うからうちみたいな
怖がりは無理なんだよね。
利益よりリスクに目が行く。
0586ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:31:53.53ID:m/S6kdof0
重要なのは頭金ではない
大事なのは、一人分のローンであること
夫婦2馬力で借りていいところに住んでる家庭がかなり大変そう
0587ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:31:56.12ID:YVvE+ZGi0
まあ年収の3倍くらいがいいよね
田舎だと先祖の土地に一戸建て建てるケースが多いから2000万程度で500平米くらいの家が建てたられる
0589ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:32:20.42ID:YwZuVV5M0
頭金で2000万払って
株が増えたので5年ローン終わらせたわ
0590ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:32:24.15ID:n9juH/Fa0
家をローン組んでまで買う理由は子供が欲しいからなんだろうけど
奥さん働けなくなっても大丈夫なんだろうか
0592ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:32:28.14ID:f9JZ4Yoz0
>>577
生きていく上では必要な消費だけどな。
食費とかと同じ位置づけ。

持ち家じゃなくても大家に金を払う必要があるんだから。
0593ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:32:28.18ID:puUAcF1B0
>>8
皮算用じゃ簡単にこんなはずじゃ..の未来が見える
0595ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:32:32.53ID:ifHLqE2Z0
最近嫁が家買う言いまくるんだが、うちの子の校区の地価が跳ね上がりまくって築古でも五千万とかするんだが
0596ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:32:35.72ID:7Q7jxF2L0
>>553
息子とお嫁さんは地元の同級生なのよ、だからお嫁さんの実家もすぐそばにあるの
お嫁さんのお母さんはママ友ですw
0597ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:32:38.63ID:Nh7kggnr0
住宅ローンの破綻は
たったの2%くらい。
98%の人には関係のない話。
0598ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:32:42.01ID:4C0QzIT00
あーわかった
こういうローン地獄の奴隷が実家暮らしを叩いてるのか
俺は実家暮らしでよかった
破綻して首括れ無能ども
0599ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:32:44.97ID:6IbLq+cP0
これから回収不能な負の財産に
人生の大多数をローンで縛られるとわな

3000千万の家をローンで買って利子分で5年くらいはただ働きで消えて
返し終わった頃に査定にかけたら
減価償却が終わり、土地代だけの査定
上物解体費用と、更地で持つ事による税金アップ

人生を掛けた結果、下手すりゃ処分するのに持ち出しになる
ひどい人生だな。まぁ足りないのは金より頭だったっつ〜事だわ
0600ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:32:55.68ID:tPyMOD4t0
>>1
頭金は0が正解
それで月々の支払いが多いと感じる場合は高い買い物しすぎ
0602ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:33:12.78ID:iK1P6RHs0
>>537
空き家と高齢者が多いゴーストタウンは
BBQやりそうなDQNファミリーしか引っ越してこなさそう
そこに、高齢ひきこもりニートがいてトラブルとか
そういう香りしかしない
0603ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:33:17.95ID:+/6gh7yb0
借金して建てた賃貸オーナーが涙目になってるからな今
頑張って住宅ローンはやめた方が良いと連呼し続けないとなw
0604ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:33:30.26ID:ufX0B2hf0
まず子供を作る事
そして子供が社会人になった段階で住宅ローンを借り換えて、子供を連帯保証人にする
これで20数年後にはローン返済が楽になる見通しになる
だから35年ローン組んでも大丈夫だし、
子供を巻き込む事で、老後の住まいの確保と、介護してくれる子供に首輪を着ける事ができる
0605ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:33:39.06ID:yFgmjstK0
自分で住むだけの所有権の価値を改めて考えたらいい
まだ需要ある立地のマンションは売れるがそれ以外のマンションや戸建ては売りたくても売れなくなる
従って買うなら立地の良いマンションと言うことになるが賃貸と比べてコスト高だ
管理費+修繕積立金+火災保険+固定資産税+都市計画税+家の中が壊れたなその都度修繕
売れたとしてもまた新しいマンションを買って住むわけだから永遠にこれらのコストはかかってくる
その点賃貸は家賃だけだし家の中の設備の故障は全て大家が直してくれる
0606ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:33:55.64ID:XpAQzmkC0
これ、市場金利がちょっとでも変動(上昇)したら命とりだな。
日銀は0〜マイナスに誘導してるから、ある時期プラスに転換したらエライことになりまっせ。
0609ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:34:01.20ID:m7YQILoH0
>>568
同じ物件に賃貸で住むと14万は下らないけど、賃貸に14万の方が狂気じゃない?
言ってしまえば価値観の違いだが、調べて知った上で言ってるというよりは知らずに批判していそう

よく言う買ったから引っ越せないとかも変だし
引っ越したくなったら持ち家でも引っ越すわ
0610ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:34:03.80ID:Yn3RTM7g0
>>601
いや別に賃貸だって一生払う事に変わりは無いしさぁ。
0611ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:34:16.57ID:puUAcF1B0
>>592
そろ、賃貸は大家にローン払いしてるのと同じ
しかし幾ら払い続けても自分のものにはならない
0612ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:34:18.13ID:La2pRhF/0
サブプライムローン
0616ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:34:31.31ID:xeEe7NF/0
>>565
中心地は安心だね
駅から徒歩数分のマンションとか
問題はコンパクトシティ計画内だけど郊外よりの住宅地だよね
あれ30年後はどうなるのだろうな
今でも郊外のコインランドリーにグエンさんが半裸でたむろっていて怖いんだけど
0618ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:34:51.63ID:gWFMc8uy0
なんかマンションを持ち家っていうのに未だに違和感がある
0619ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:34:53.12ID:ldMI50vn0
>>585
各種保険に入るべき
全部保険で固める こういう人は余裕ある人だけどね
0622ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:35:01.48ID:9P2hom2j0
>>78
賃貸住まいだけど、ちょっとした修繕なら自分で勝手にやってしまってるわ。
設備の不調が重なり、大家に電話でヘルプしたら「あぁ〜メンドクセー奴だなぁっ!!」と言われてから頼む気が失せた…
昨日は外壁塗装の剥がれを応急処置した。
0624ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:35:28.71ID:+CMoRKzd0
>>603
賃貸オーナーが涙目なのはその賃貸物件への入居者がいないからでは?
0626ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:35:38.24ID:f9JZ4Yoz0
>>605
>従って買うなら立地の良いマンションと言うことになるが賃貸と比べてコスト高だ
本気で言ってる?
同じ物件で比較すると圧倒的に賃貸のほうが割高だよ。

賃貸だと減税がないし、大家の利益が乗るし、空室リスクも加味しないといけないからな。
0628ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:36:12.25ID:nYnMfhru0
事情はそれぞれ
「親に相談できるかどうか」でも違います
親は旦那側と嫁側います
親に肩代わりしてもらって、利息なしで少しづつ親に返済できるかどうかですw
ただし、夫婦関係が良好であることが最低条件ですw
いろいろあると、親に相談のまえに、まあ離婚になるんですわw
0629ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:36:17.06ID:6IbLq+cP0
不動産屋「年とったら家を借りれませんよ」
に騙されたんだろうな

相続で糞だぶついた家がいっぱいあんのに、そんな訳あるかよ
借りれなくても、キャッシュで買えるレベルまで下がってるのに
アホかよ
0630ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:36:31.01ID:Kh7FU8yx0
同じレベルの物件で賃貸の方が安いとかありえないしな
転勤で自宅のマンション貸してる人を知ってるがローンの倍で貸してるからね
勝手に払ってくれて更にプラスになってて最高だとさ
0632ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:36:37.95ID:ZRMPHeq/0
そら今ならフルローンでしょ
住宅ローン減税改正されたら知らんが
0634ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:36:47.74ID:m/S6kdof0
>>581
金が有り余ってるなら新築でいいと思うが
新築は新築で広告費とかもろもろが上乗せされてるからな
きちんと管理されている良質な中古は問題を出し切っていて、修繕ポイントがはっきりしている
0636ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:37:07.25ID:iK1P6RHs0
>>590
子供が私立大学へ行く頃が一番詰みやすいよね
バブル世代は、家を買わずに社宅や市営住宅で暮らしてたから
旦那がリストラされても、なんとかやってきた人が多いけど
今の、子持ちってどうなんだろう、なんでも無理して買うよね
0638ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:37:10.85ID:6IBJnLfa0
住居にも流行り廃りがある。

30年前には、東京まで電車で1時間、最寄り駅までバスで15分、
郊外の丘の上の一戸建てが、ステータスだったといっても、
今の若い人には信じてもらえないだろうね。

今は駅近マンションが大人気だけど、
30年後にはどんな住居が売れ筋になっているのかな。
0639ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:37:11.50ID:puUAcF1B0
>>1
日本版サブプライムローンキター!
0640ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:37:20.37ID:7dzSz5pY0
コロナ禍で収入が激減してバンザイする人が多数
自宅を売却しローンだけ残る
頭金が多く、月々の支払いが少なければ助かったのに
0641ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:37:23.49ID:h3b+S+Wn0
>>622
付帯設備の責任は契約で明確に規定されてないの?
俺だったら契約をタテにてめえがやれって詰めるけどな
幸い今の大家はいつも素直に直してくれるからいいんだが
0642ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:37:24.53ID:G5S2LSRI0
金融機関の金利が上がらないなら頭金要らないでしょ
0643ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:37:32.45ID:JUn7rQgA0
老後収入ある奴は好きなの選べ
無い奴は戸建買え

壁一枚の隣人や組合気にする住まいは自宅と言えない。
0645ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:37:33.09ID:+CMoRKzd0
終身雇用がなくなりそうなのに住宅ローン組むなんて、とか言う奴いるけどさ

これから先、年金が想定通りもらえる保証もまたないんだぞ

賃貸に一生住み続けたら年金生活になってその受取金額から家賃払う余裕あるか?
0646ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:37:39.59ID:1k5ze5m40
>>629
不動産屋「無職デキ婚資産なしに借りれる家なんて無いですよ」
に騙されて家買った
いや、騙されてないか、真実だったww
0647ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:37:48.41ID:ufX0B2hf0
これからの日本、「我が子は消費財」と認識して、
ローン返済や老後の介護などにフル活用するべき
そうしないと戸建ても買えず、老後に面倒見てくれる人もいないよ
0648ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:37:49.43ID:noFfhoFS0
35の時4000万フルローン組んだ。
毎月11万35年ボーナス払いはない。
10年たったら繰り上げ始める。
みんなこんなもんでしょ。
0649ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:37:51.52ID:UpOar2CK0
30前半くらいまでに建てるのがベスト。
50前半には払い終えるからね。
0650ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:37:53.65ID:+BlvkaB20
全額をキャッシュで買えるとしても住宅ローンで買った方がいいよ。
今の変動金利なんて0.5%未満だし、どう考えてもローンを組んだほうがいい。
0653ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:38:10.53ID:fKeu164s0
>>587
500平米の田舎の家って法事とかで行くところね
平家建てで、やたら広い畳敷きの部屋があったり
灯油ストーブあってもむちゃくちゃ寒い
0654ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:38:13.49ID:ldMI50vn0
>>629
老人は孤独死するから貸さないのよ

老人は、格安でも買わないよ
0656ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:38:31.01ID:PiMWJA+Q0
>>637
借りれないけどね
0657ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:38:38.33ID:Yn3RTM7g0
例えば俺が自分の不動産貸すなら、月々の支払いや固定資産税まで含めた上で多少収益出る金額で貸す訳で。あらゆる賃貸は全く同じ条件なら必ず購入より高くつくのは仕方ない事じゃん。ボランティアじゃ無いんだから。
ライフスタイルとして賃貸が良いならそれは良いんだと思うけどさ。賃貸は贅沢なんだと思うけどな。
0659ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:38:49.87ID:m7YQILoH0
>>623
一括できる額貯まってるから買ったしね
仮に無かったとしても売却して相殺できる物件じゃないと、この先売るにしても貸すにしても詰む
モノ(特に立地)が良いことは購入の大前提
0660ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:38:54.69ID:Onux/OCl0
>>601
東京って23区のまともな広さと築の浅さなら、マンションで1億、さらに子供は私立とか支出やべーわ
築50年とか、治安悪い地域で煽り倒される場所なら7〜8000万円とかあるけど
こんだけ高けりゃ賃金の高さなんて何それのくせに、自己肯定のために自賛してよその地域を罵倒し倒さないと生きていけないわな
0661ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:39:01.97ID:vyHEg5m50
>>231
ボーナス払いは月々の返済額を安く見せかける不動産屋の騙しのテクニックだからなぁ。
0663ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:39:17.56ID:Qv6/KDbI0
>>630
それを倍と思うかは返済期間による
将来の回収家賃や空室リスクも考えずに今入ってくるキャッシュが倍とかいってるのはアホの思考
0667ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:39:43.25ID:9A4o0WHY0
>>479
知ってる人はほぼみんなそうだわ
ついでに同居じゃなくて核家族でも、どっちの両親とも遠いのが1割ほど、奥さんの実家近くが8割以上
0668ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:39:51.63ID:yFgmjstK0
>>626
いやいや住宅買わせる謳い文句が月々〇〇円払うなら住宅買ったほうがいいですよだから
たかが所有権を貰えるだけでその不動産にかかるリスクやコストを全てを面倒みないといけなくなるのに
0669ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:39:59.95ID:Ej3PHTDb0
ローン控除13年になったしな
頭金に金かけて僅かな金利減らすより、
投資に金かけるほうが利口やな。
0670ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:40:02.81ID:udmM7o/r0
>>648
うちも同じような感じ。頭金1000万あったから毎月9万
繰り上げなんて子供の教育費がかかり始めたらできなくなるから
さっさと繰り上げたほうがいいよ
0671ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:40:04.45ID:thsQf4Hv0
頭金2割入れられるとしても今の低金利&住宅ローン控除ならフルローンが正解なんだが?
キャッシュあった方がリスク管理にもなる。
0672ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:40:08.63ID:puyGR7FD0
>>632
住宅ローン中心の生活になって身動きできないし
固定資産税も高いし
それに子供が成長にすれば費用もかかる
今は給料が上がらない

そうして自己破産に追い込まれるんだ
0675ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:40:10.84ID:1ZBQ1IWY0
家買うなら
若い方がいい
場所によるが賃貸の家賃程度で買える
建て売りもあるからな
これは間違いではない
ボーナス払いはやめとけ
0676ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:40:16.83ID:iK1P6RHs0
>>612
わたわたと出て来たら面白いのにw
0677ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:40:31.17ID:kwmXLzeM0
>>41
その計算は今の金利だと利息は年10万
控除で30万戻ってくるから金借りた方が得
金借りたら金もらえるとか訳分からんなw
0678ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:41:16.59ID:ECfBtyJa0
>>568
俺は月10万近かった記憶がw
金利は団信入れて1%ぐらいだったけど

頭金2000万で1500万借りて8年で返した
ボーナスで年1回100万円繰り上げ
なので住宅ローン減税は最後使えなくなったけどね
俺は貧乏で育ったから借金持っているのが精神的に嫌だから
どっちんしいろ最後の方は数万円の減税なわけでそれならすっきりしたかった
会社には共働きだけど7000万とかローン組んでいる人いてすげえなと思った

妻の親が資産家(といっても地主だから土地やアパートや駐車場など)だから
その土地に建てようとしたらいろんな法律で時間がかかるから建売買わざるを得なかった
省庁間の縦割り行政ここにありだったわ
0679ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:41:23.47ID:zHeuwga50
>>556
そういう時ってえてして解約したら大損するタイミングだったりするもんなんよ
君も人生経験積んでいけばわかる
0681ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:41:26.56ID:ZRMPHeq/0
>>672
いや、金持っててもフルローンでしょって
0683ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:41:30.56ID:ICuXQE6E0
今は変動で借りてる人が大多数なはず。
金利が35年上がらなければ大丈夫。
金利が上がっても、収入が増えれば大丈夫。
0684ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:41:34.48ID:ZTJOaACb0
>>648
ウチも同じだな、ただ繰り上げなんてしないでその金でS&Pぶん回すわ
0685ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:41:48.68ID:h3b+S+Wn0
>>645
どっちもどんぐりの背比べじゃん
いつどのように破綻するかの違いだw
0690ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:42:18.93ID:d1ilFRSa0
20代からのローンレンジャーは、大変だ。
0691ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:42:20.76ID:ldMI50vn0
>>637
受け渡し前にキャンセルしたら頭金没収
銀行ローンは支払われてないから使えない
0692ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:42:27.91ID:f9JZ4Yoz0
>>668
ダメなのは家賃と同じ額のローンを組んでしまうこと。
買ったほうが得だから、家賃と同じ額だと相当背伸びした物件になる。

買ったほうが得なのは事実。
0697ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:43:04.63ID:c1sbyet/0
>>96
会社の寮ってそんなに長くいれないところが多くない?
それなら子供居ないなら住宅手当貰って7年ぐらいで転勤した方がいい。
0700ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:43:26.99ID:kSGBvn8x0
リバースモーゲージとか団信とか保険はある
何とかなるさ
0701ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:43:31.83ID:1ZBQ1IWY0
>>673
その土地、元々家建ってたん?
水道や下水管通ってるか?
外構も金かかるから
もし建てるなら
家の建物の値段だけで予算組んだら駄目だぞー
0703ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:43:40.07ID:vyHEg5m50
>>479
会社の先輩もそのパターンだわ。
すごく嫌がってた。
二世帯住宅なんて絶対嫌だわ
0705ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:43:41.19ID:tPyMOD4t0
>>687
身の丈って一番重要
賃貸だとわかるのに、いざ買うとなると背伸びするやつが多いのが面白い
0707ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:43:45.14ID:ZTJOaACb0
>>672
賃貸家賃にもオーナーの固定資産税がしっかり含まれてるぞw
0708ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:43:55.80ID:G3TdI/OZ0
その年で買うならそうだろうよ
この先何十年稼ぐ予定で家買うんだもん年寄とは違うよ
0711ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:44:11.20ID:udmM7o/r0
>>699
これあるね。引っ越したくなる
知り合いは10年毎に家買い換えてるわ
金持ちだから一括払いで買ってる
0712ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:44:31.57ID:nYnMfhru0
公務員ならわかるけど35年ローンは怖い だからキャッシュで買った
地方都市なら変えたのです 最近は地方もバカ高くなってしまいました
狭くなって、バカ高くなった
10年ぐらいで完済できる人ならいいとおもいます
住宅控除が終了したら完済できるような人です
ですが、銀行や不動産会社が許しません
昔からいわれてたでしょ
「生かさず殺さず」が一番儲かるってw
でも、所詮は金です 金をためても意味ないです
ならば、家につぎ込むのもありです
本当は高級賃貸の道もあるけど
貧乏人は、家賃50万とかになると、もったいないと思っちゃいますねw
0713ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:44:32.19ID:ufX0B2hf0
35年ローンのうち、終わりの10年を子供に背負わせれば、
親は実質25年ローンになるから楽になる
とにかく子供を巻き込む事が大事、我が子っつーのはこの世で一番「逃げにくい人間」なのだから、フル活用すべき
0714ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:44:33.39ID:ZRMPHeq/0
>>637
まずそんな事は出来ないけど
一括返済を要求される
0716ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:44:35.07ID:iFnHXB+r0
>>4
今は利息安いからある意味借りてた方が得。
うちも数年前からジャンプすんのやめて貯蓄にしてる。
なんかあって住宅ローン以外で借りたら10〜20倍くらいの金利取られるし。
0717ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:44:39.30ID:h3b+S+Wn0
>>645
もうひとつ、持ち家だからって金がかからなくなるわけじゃないぞ。
ちょっとリフォームしようとしただけで何十何百万コースだ
数十年後になれば今よりもっと高い見積もり来るぞ
それも年金から捻出するんだぞ
0718ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:44:41.65ID:NCHoptyS0
フルローン組めるなんて東京だけだろ
価値が落ちるどころか場所によっては値段上がるから万が一焦げついても銀行側は損しない
東京一極化はもう解消されないから地価が下がる要素がほぼない
0720ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:44:46.42ID:f9JZ4Yoz0
>>698
洗脳とか決めつけじゃなくて、
論理的、定量的になぜ賃貸のほうがお得か説明してご覧。

税制の違い、空室リスク、大家の利益があるから、どう考えても賃貸のほうが高くなる。
安くなる理由がないからな。
0721ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:44:48.06ID:59Erz+DY0
>>678
俺10万円軽く超える、もう少し増やしても良かったが流石に怖かったw
途中借り換えて支払額同じで期間縮めた、あと二年チョイ。
0725ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:45:14.23ID:Yn3RTM7g0
>>689
詭弁に聞こえるかも知れないけど、借り手付かないって事は結局その価値の不動産な訳じゃん?だから価値ある不動産見極めるのが前提条件ですよねって訳でさ
0728ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:45:30.58ID:9A4o0WHY0
>>675
若くして買うメリットは多大だけど、20代の稼ぎじゃ好きな家は買えないってのが最大のデメリットだな
手取りが上がってくる30代以降にようやく注文住宅が建てられる
こだわりない人ならデメリットないけどさ
0729ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:45:45.68ID:kSGBvn8x0
>>713
子ども部屋おじさん保険があればええな
0730ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:45:48.19ID:SVzgzsLv0
結婚してからの家賃を計算したら一千万になっていた。大家さんにお礼言われたその後家を購入したらいかに賃貸がもったいないか実感したわ
買える人は買ったほうがいいと思う
でも賃貸の身軽さはそれはそれでいい
0731ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:45:48.38ID:NKs/MP0m0
>>617
インデックスファンドはスイングではありません
20年以上の単位で見るものです
何のための俯瞰指数なのかわかってなければやめるべきだね
0732ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:45:53.10ID:u6ZoDOPp0
コロナで競売増えてんのな
0733ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:45:56.12ID:Zn3GJ7EL0
つーか、30代後半過ぎなら分かるだろうけど
20代から30代でお金をどれだけ貯められるかは個人の資質にもよるからね
むしろ、陰キャ寄りの人の方が同年代でも貯金が多くて楽になる
0734ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:45:57.91ID:udmM7o/r0
>>713
一番最悪なパターンだね
0735ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:46:08.15ID:+BlvkaB20
>>670
借入したときの金利よるけど、今の金利で繰り上げ返済なんて不要だね。
うちは運用資産5000万円くらいあって、残り住宅ローン3000万円は月々の返済だけ。

住宅を名目にするだけで、大きな金額を低金利で借りられるメリットを考えたほうがいいよ。
0737ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:46:31.51ID:kSGBvn8x0
>>726
死んだら住む場所必要ないしね
0740ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:47:02.07ID:Y6JK82zV0
>>561
うちこれ
ここではバカ扱いだろうけど
4割頭金、残り35年ローン
個人年金や資産で一括支払いできるけれど、それは辞めて引き続き運用中
0743ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:47:10.26ID:ZRMPHeq/0
>>675
建て替えや修繕考えたらいつ買っても変わらんと思うがな
0746ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:47:34.15ID:pGJ/FnqT0
>>1
ガキのくせに住宅ローンなんか組みやがって生意気だな
0748ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:47:50.88ID:1k5ze5m40
>>717
リフォームや修繕費、だいたい賃貸の引越し費用(敷金礼金含む)なんかと同じじゃね?

>>723
もとより家に関しては破綻上等(このローン払えないなら賃貸すら借りれない)、教育費は最後まで無償化利用する予定
貧乏人無償化施策が終わったらうちは終わるw
0749ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:47:54.19ID:YOk04Kof0
ローン払い終わった35年後の家なんか、、、ボロ屋じゃん。。
それから、修繕費でいくらかかるの??
ホントに持ち家が得なのかな??
田舎の土地余ってるとこなら、わかるけど。。

都心、持ち家、35年ローンって、、やばいよね。。
0751ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:47:55.65ID:6IBJnLfa0
>>706
団塊が大量に鬼籍に入る時代が来たら、
この問題が大きくなってくると思っている。
おそらくあと10年ぐらい先だと思うけど。
0752ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:48:30.12ID:KIAaKf0y0
賃貸でいい
マンションは駐車場費、共用費、修繕積み立て費、固定資産税、隣人が嫌なやつだったら壁一枚

戸建は経年劣化の修繕費、固定資産、隣人が嫌なやつだったら最悪、わけわかめな町内会費
0753ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:48:34.96ID:Ej3PHTDb0
子供部屋たくさん設けても、15年も使わないしな。
俺の知り合いは、子供が巣立ってから小さい家立てるみたい。こどおじ対策にもなるし
0755ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:48:53.01ID:pGJ/FnqT0
クソガキの分際で家なんか買いやがって生意気なんだよ
0756ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:48:56.41ID:cm874mzt0
こんなん旦那が死ぬの前提だろ
0757ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:48:57.95ID:f9JZ4Yoz0
>>738
空室リスクゼロでも、賃貸は大家の利益が乗るし、各種減税も受けられない。
これでどうやって賃貸のほうが割安になるんだよ。

まさか大家がボランティアで大赤字垂れ流しながら経営しているとでも思ってるの?
0759ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:49:09.83ID:ufX0B2hf0
>>734
とんでもない、量産型日本人が戸建てを買う時の一番手堅い方法だよ
子供が就職してまだ社会経験が浅い数年のうちに、連帯保証人にしてしまうと良い
子供も年数が経つと、下手に知恵を着けて連帯保証人を嫌がるようになるからな
0760ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:49:14.57ID:u6ZoDOPp0
>>742
任意売却見てみ 破産したやつが大量にいる
0761ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:49:18.68ID:OVf3cR2l0
家賃払い続けるよりマシ
35年で2000万ローンなら、ボーナス払いなしでも月々50000円台
固定資産税とか修繕費あっても絶対にこっちのほうがいいわ
0762ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:49:19.02ID:+BlvkaB20
>>693
頭悪そう。そう言われて10年くらいになるね。
そんなに目先の金利に先高観があるなら、それにベットしたらいんじゃない?
0764ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:49:21.53ID:ZRMPHeq/0
>>705
身の丈考えると近隣の民度低くてかえって地獄見るからなあ・・・
0766ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:49:29.29ID:ZlrFbekG0
適正ローンの借り方は、全体の6割まで
年返済額は年収の3割までだろう
借り過ぎは、収入減で直ぐに詰んでしまう
0768ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:49:39.90ID:3GJNeBve0
>>720
大家の利益なんて乗せられんよ
空室リスクを考えてキャッシュを多めに持つことはあってもそれは家賃には反映できない
家賃にはその地域の「相場」がある
相場に利益上乗せしてたら入居されない
1度賃貸経営やってみたらわかるが本当に儲からないからな
0770ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:49:56.17ID:+CMoRKzd0
>>723
教育費があがることはないんじゃね
無償化が元に戻ることはないだろ政治家の人気取り的に
0771ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:49:58.44ID:1vKUcyOM0
俺の知り合い
貯金ほぼ全額ブッこんで頭金にして、ローン組んで中古一軒家買ったけど、嫁と不仲になり離婚
しかしその一軒家は激安価格でも売却出来ず、貯金もほぼゼロなうえ、家売れないから財産分与も出来ず
仕方ないから離婚したまま家族一緒に暮らしてるwww

それはそれで、また復縁しそうで良いかもしれんが
0772ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:50:00.46ID:G3mMuPuF0
頭金よりも収入比のほうが重要だけど、そっちもお察しなんだろうな
どうなることやら
0773ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:50:02.70ID:z3l5d9pg0
庶民が数千万借りれるって住宅ローンしか無いし、それで資産形成したいわな。
ニュータウンが廃墟化したみたいにタワマンも貧民窟にならないといいが。
0775ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:50:11.73ID:Qv6/KDbI0
大きな金を低金利で借りられてるってことを「得」と思うか「借金がある精神的負担だ」と考えるかの両者の違い

このギャップはその人の性格やDNAレベルでの人類のリスク分散の感性なので説得したところで永遠に埋まりません
0777ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:50:19.60ID:rMmyEI+k0
底辺団地住みなんだけどよく「今の家賃よりお安くなります、」って営業くるけど今の家賃で買える家なんかないと思いますって言う
0778ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:50:21.57ID:pyhXr6en0
>>3
8割が払い切れず自己破産を盾に利率の減免、ローンの組み直しをしている
貸し手に自己破産されたら回収出来ないし家を差し押さえたら別の問題が出てくるし、と
0779ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:50:31.17ID:fi2GBAcC0
>>429
だからそれが使えなくなるんだってばよ
おじさん情報が古いよ
0781ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:50:49.27ID:EHrN818G0
>>47
単に資産になる、って話だから、別に資産があるなら買う必要ないと思うが。
しかも、資産がないとかえない。

しかし、ローンって給料が上がるか、インフレが起こる見通しがある時に行うべきものだよなぁと思う。
0784ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:51:06.11ID:w6b1SMAw0
人が消えていくのに買うのか
例外的な物件はわかる
全国で考えると意味不明すぎる
0785ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:51:28.25ID:ZRMPHeq/0
>>754
更地だと固定資産税高いじゃん
0786ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:51:35.37ID:Zn3GJ7EL0
自分の場合は35歳までに4割分の頭金を貯めて家を購入
繰り上げ返済して10年で払い終わった

一戸建てで駐車スペース付きで庭もあるし、共益費や駐車場代がかからないので
払い終わった今は結構楽
0787ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:51:35.80ID:pGJ/FnqT0
ボンクラのガキどもが
お前らクソガキはダンボールハウスで十分なんだよボンクラァ
0788ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:51:36.45ID:3GJNeBve0
>>757
まあ大儲けは出来ないよ
築が古くなると退去時に年々家賃も下げるし
赤字垂れ流してる物件もあるがそこは税金対策として活用する
0789ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:51:39.39ID:H5GNhiun0
>>706
それを親は"プラスの資産"だと思ってるのが1番困る
0790ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:52:14.95ID:GESQflXv0
手持ち預金がいくらあろうと限度一杯の金額でローンを組んで
住宅ローン減税の甘い蜜を吸い尽くしてから一挙に繰り上げ返済
こんなの常識でしょうに
0791ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:52:16.33ID:6IBJnLfa0
>>758
売れないし、遠方だと管理もできない。
それでいて民法上の責任を押し付けられることになるだろうね。
無理なことを無理やり押し付ければ、必ずどこかで破綻する。
破綻して問題になるまで現場に無理やり押し付けるのが日本の伝統芸能なので、
あと10年ほどでこの問題は大爆発すると思う。
0792ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:52:16.68ID:wMazB7wI0
普通に会社員やってれば10年で1500万くらい貯まるだろ
嫁と合わせて3000万
両方の親にも援助してもらえば相当の額の頭金払えてしまうけど?
0793ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:52:27.62ID:RNiz84fI0
一括で買ったわ
どうせうちみたいな零細自営は住宅ローン控除を受けても大した額にならんし
それより審査やら団信やら抵当外しやら面倒くさかった
0794ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:52:30.97ID:2jygQmxU0
ローン 35年で返済終わり 資産が残る
賃貸 死ぬまでずっと払う 搾取されるだけ

めっちゃ単純な話だろ
賃貸選ぶメリットなさすぎ
0795ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:52:35.79ID:u6ZoDOPp0
>>773
ちばりーひるず
0797ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:52:47.62ID:SDctj0UH0
うちは逆かな
若い頃に安い賃貸で金を貯めたので定年退職を目の前のにした今、一括で家を買う予定。

いま新築で買えば残りの人生ほとんど補修がいらないし、引っ越しでかなり持ち物を整理するから死んだ時に子供に迷惑掛けずに済む

ただひとつの誤算は、いま住宅バブルで馬鹿みたいに値上がりしてる事
バブル期に迫る住宅価格高騰だってよw
0798ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:53:00.54ID:UqRVTQ8c0
>>713
親子ローンっていうのだっけ…
とても良い立地で、子どもがある程度大人で、その価値に賛同してくれてるなら良いけど
そこまでしたくない人が大半では
子に教育ローン組ませるのは嫌、というのと同じ
0799ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:53:01.52ID:7Q7jxF2L0
>>752
分譲買って住むと賃貸は不安だと思ってしまう、分譲はファミリー世帯多いから安心、管理人さんもいて、造りも広々、音も響かない
0801ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:53:08.31ID:33EjEq4L0
>>394
賃貸だろうと持ち家だろうと家賃6万円も払えない乞食が子供2人産んでる事がまず無謀だな
0802ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:53:08.65ID:f9JZ4Yoz0
>>768
儲からないレベルでも、賃貸のほうが割高だからな。
ボランティア、大赤字でやってようやく購入と同レベルに持っていける。
そんなバカなことするくらいなら売っちゃったほうが得だから、
実際には儲からないけどしょうがないからやっているレベル、
すなわち賃貸のほうが3〜5割くらい割高な水準が一般的な相場になっている。

首都圏だと全く同じ物件で賃貸と中古販売で出ているマンションとか結構あるから、
それで比較してみればわかる。
0804ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:53:39.78ID:udmM7o/r0
あと5年くらいで完済かなーうちは。
まとまったお金が入るので一気に払ってしまう予定。
そんなもんだよね人生
0805ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:53:56.92ID:sQM0kazE0
なんで給与所得者の分際で新築不動産買おうとするんだろうね

中古がこれだけ余ってるんだから家なんてキャッシュで買って運用で増やしながら余裕持って暮らした方が楽しいと思うが
0808ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:54:21.36ID:w6b1SMAw0
そもそも株ですら勝てない雑魚が不動産で勝てると思ってるのが謎
0809ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:54:22.38ID:pGJ/FnqT0
工作員ども
レスに勤しんでんじゃねーぞゴルァ
0811ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:54:36.70ID:++MgSCqJ0
家賃を払うなら住宅ローンにしませんか。と銀行から連絡が来るけど都内のマンションとか欲しくないし
0812ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:54:43.55ID:G3mMuPuF0
>>805
中古なんて産廃じゃん
0813ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:54:43.73ID:nYnMfhru0
2008年ころとか、地方都市では中古の戸建てが1500万からありました
普通に地下鉄徒歩圏ですよ
今は土地代だけで3000万ですかね
0816ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:54:55.54ID:nubA2QYP0
固定資産税修繕費ローンと大変だ住みたいとこに住めなくなる 家など買うもんじゃない
0817ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:54:58.04ID:dfg6JXZy0
家の奴隷
60年経ったら更地
人生最大の無駄やね
0818ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:54:58.74ID:jVto9LD30
破産するのが目に見えてる
0819ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:55:02.40ID:4uVnnC2z0
>>786 今は13年分減税あるから頭金4割とかアホがやることだよw
まぁ制度変わって金利分だけになりそうだけど頭金ゼロで35年分ローン借りるのが当たり前
0820ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:55:06.97ID:rxM12Evn0
そら昔みたいな、住宅ローン金利5%以上みたいな時代じゃないし
0821ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:55:11.64ID:f9JZ4Yoz0
>>779
残念ながら議論されてはいるけど、まだ住宅ローンの逆鞘は使える。

逆鞘なくなると住宅ローンの取扱額がガクっと落ちて
銀行の経営に影響出るからそう簡単には改正しないと思うよ。
0823ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:55:31.74ID:pGJ/FnqT0
工作員どもレスすんな
タイピングの手を止めろ
タップの手を止めろ

クソガキども
0824ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:55:34.66ID:SDctj0UH0
>>805
いま中古物件が足りなくて中古の奪い合いだぞ
かなりしょうもないのまで売れてる
0825ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:55:37.07ID:6GJg3yY60
10年前より物件価格上がってるよね
うちの近くも軒並み5000万円超えてきた
そうなるとローンで毎月16まんくらい?
高いわ
買えない
0829ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:56:09.18ID:hJpEzfky0
>>6
賃貸の方がハズレ多くない?
0831ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:56:18.77ID:70w07z6H0
悪いけど
公務員以外は破綻する
0832ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:56:21.56ID:9A4o0WHY0
>>797
ここ10年ほどで2倍くらいになった
たけーのなんの
建築資材も上がる一方だしね
0836ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:56:55.06ID:FKJriDVD0
おれの近所の高台でも新築10棟の建売住宅(駐車も3台可)もすぐに完売した! 若い夫婦と子供で賑やかだよ ほとんどアシスト自転車も持ってるよ 

ロフト付で3階の家のような広さがすごい!
80000円未満の35年ローンだよ!    
0838ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:57:02.09ID:2bvZDrtV0
>>825
5000万だと月12万+管理費修繕費だな
0839ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:57:02.38ID:xMpp1iWk0
これからあらゆる税金はガンガン引き上げ確定なのによく国内で不動産持てるね
国内は賃貸最強!!
俺はフィリピンバギオに移住計画立ててる
英語話せるようにしとけ
0840ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:57:07.99ID:2jygQmxU0
>>815
一等地じゃなくてもいいよ
埼玉とか千葉とか、都心まで1時間半程度でアクセスできればいい
浦和の土地とか上がり続けてる
0841ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:57:10.06ID:r7emiZvH0
>>536 昔から、
「スープが冷めないぐらい冷たくならないぐらいの距離が良い。」
と言われている。

それぐらいの距離感でも揉める人たちはいるが、
あなたとお嫁さんにとっては、それぐらいの距離感がちょうど良いのだろう。

昔と比べたら、嫁姑問題はだいぶんマシになったな。
昔は酷かった。日本国憲法には憲法では珍しい婚姻の条項が作られたが、それで戦前戦中までの家制度は壊れたが、
家制度の意識は戦後は色濃く人々に残されていた。
まあ、人の意識や認識はそんなにすぐに変わらないからなぁ。
それで昔は嫁姑問題が酷かった。

しかし、数十年間前から人々の意識が次第にだいぶん変わってきて、
今は実の息子とは仲があんまり良くないが、嫁さんとは仲が良いケースをよく聞くようになって来たね。
(そんな訳で、日本国憲法に婚姻の条項を加えた人たちの智慧は、称賛に値する。)

娘さんが近く住まれていることも含めて現状の距離感や関係が良いように感じた。
文面からあなたは「幸せなんだろうなぁ。」と感じた。

僭越ながら、あなたの幸せが継続していくことを祈ってます。
なんも出来ないけどね(笑)。
0844ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:57:42.04ID:6IBJnLfa0
>>754
更地にすると固定資産税が大幅アップになる。

あと管理されていない土地は、
雑草だらけになって近隣から苦情が来たり、
ゴミを不法投棄されたりする。

売ることもできないし、
寄付しようにも貰ってくれる人もいない。
一生、税金と管理コストと時間を奪われ続ける、
いわゆる負動産というやつになる。
0845ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:57:46.50ID:G3mMuPuF0
>>830
俺は資産形成かな
0846ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:57:53.48ID:u6ZoDOPp0
>>818
最近個人自己破産多いよ
0847ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:57:57.42ID:nubA2QYP0
固定資産税だけで年12万以上いる
0848ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:58:05.79ID:iK1P6RHs0
>>797
昔は大手企業や公務員はそういう人多い。今もいるけど。
住宅バブル高騰の中、いかにも低所得ってかんじの家庭が、家を買う状況が
まだ続いてたら、とても不思議
0851ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:58:10.38ID:Zn3GJ7EL0
でも、頭金1割以下で住宅ローンの審査に通るくらいなのだから
親の資産があったり、安定した業務の会社か公務員が多いんじゃないかな

そもそも、派遣や社員でも所得が低い人はローン審査で弾かれるよな
0853ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:58:20.12ID:w3GIciok0
空き家どんどん増えてアホだろう普通頭金入れないと大変だぞ小学生でも分かるが?
0854ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:58:20.69ID:KJcEjf4j0
>>78
20年で100万なら安いだろ。
200万でも年間10万でしかない。
戸建てボロ屋に住んでることがあるけど、それだって十分住める。
賃貸では金がなかったら出ていくしかない。
しかも保証人の問題があるし、保証会社とやらも緊急連絡先として親族またはそれに準じる人が必要になって意味がない始末。
結局は根本的な選択肢が少ないんだよ。
0856ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:58:49.18ID:SDctj0UH0
>>832
驚きだよね
体感で1000万から1500万くらい値上がった感じするね
世界的な現象らしくて大迷惑だ
0857ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:58:55.24ID:RNiz84fI0
マンションはダメだ
築42年のマンションを持ってるがこの前下の階に漏水した。
これは時間が経てばいずれ起きる話
床下の配管なんて普段見ないし見えないからな
0858ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:58:55.94ID:zHeuwga50
>>745
俺はインドが絶好調、アメも確かに良い
マレーシアだけがなぜか軟調、コロナのせいみたいだが
0860ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:59:06.85ID:ZeUsd9kQ0
家は買うでも借りるでも無い時代が来ると言うのにな。
0861ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:59:13.97ID:4uVnnC2z0
>>844 野菜作っておきましょw
0862ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:59:31.52ID:iK1P6RHs0
>>846
自己破産したのに、その家に住み続けてる人って、なんなんだろうね
0863ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:59:32.61ID:sQM0kazE0
>>824
都市部だけだろw
最近リモートが流行って郊外も動いてるけど、まだまだ空き家だらけだよ

>>812
その理論なら君が住んだ時点で産廃だぞ
頑張って不動産業界にメシ食わしてやってくれ
0864ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:59:33.03ID:f47104250
賃貸続けて終はホテルが良いよ
0865ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:59:33.82ID:f9JZ4Yoz0
>>805
余っているのはゴミみたいな立地の物件だけ。

そんなのは負動産だから買わないほうがいい。
好立地ならマンションでも戸建でも普通に売れる。
古い物件は土地が広いから業者としても開発のしがいがあるからね。
0866ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:59:36.97ID:ufX0B2hf0
35年ローン組むのがやっとなスペックの夫婦にとって、
換金できる唯一の資産が「我が子」なのだから、
ローン返済においても、我が子をフル活用しない手は無い
憧れのマイホームが欲しいだろ?老後は老人ホームに入れるかどうかも分からんから家があった方が安心だよな?
だから、我が子にローン背負わせるのが一番手堅いんだよ
0868ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 09:59:54.51ID:wFUlaGpK0
重要なのは頭金の割合じゃなくてローン残高と年収の比率だぞ
銀行は10倍くらいまで貸すけど、5倍程度にしておいた方がいい
0869ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:00:07.43ID:vql7i8G80
頭金に入れる現金があるなら資産運用に回した方がいい
住宅ローンなんて0.5%だろ
低リスクの投資でたとえ1%の利回りでもプラスになる
住宅ローン減税も1%戻ってくるし

頭金3割入れろ!なんて金利が5%や6%もあった昭和の時代の価値観だよ
昔はローンは早く返せ!が基本
金利だけでとんでもない支払いになるからね
今はローンは長く借りろ!が基本
0870ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:00:11.49ID:3GJNeBve0
>>802
賃貸が割高だとは思わんけどね
その家の設備(エアコンやら風呂やらトイレやら)の不備は全て大家保証で治すし
火災保険も固定資産税も都市計画税も全て大家負担だ
0872ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:00:13.16ID:RWpfTkaL0
破綻しやすい順からいくと

貯金も無いのに全額ローン > 貯金の大半を頭金に入れて全額ローン > 貯金は手元資金にして全額ローン
0873ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:00:17.28ID:ZRMPHeq/0
>>799
マンションの分譲は知らんが戸建はクソだぞ
ファミリー世帯多いから騒音地獄
あんなウェーイ!の巣まともな人間住めないわ
0874ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:00:18.53ID:mKkMOQOs0
うちは土地は親から貰ったので、上モノだけで良かったから楽だった
頭金2000万でローン1500万組んだ
ローン組んだので投信を解約しなくて済み、アベノミクスで利益も出て良かったよ
0875ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:00:20.58ID:nubA2QYP0
修繕費はなくなる
0876ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:00:23.12ID:1QsYR/MY0
>>840
住まない土地に固定資産税払うのもアホらしい
0877ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:00:28.06ID:yOmKlC0x0
今どきは家具から電気製品までまとめてローンが組めて、申込金10万円だけで住めちゃうらしいね
0879ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:00:30.77ID:8N9U0BIE0
>>821
土地建物担保にして、無リスクで稼ぐビジネスを国策でやらせてるの意味不明なんだが
腐敗した共産主義にしか見えんわ
0880ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:00:31.21ID:ECfBtyJa0
>>828
頭金は57%

3500万で2000万用意したから
それで持ってる土地に建てたかったw
地盤調査までしたんだけどな
0881ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:00:35.74ID:A9GrIusT0
まぁ、買えないビビり君が妬んでるだけ。
戸建ては最高だよ。
子供が遊んでも気にならないし。
0882ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:00:39.99ID:G3mMuPuF0
>>859
今はローン残高差し引いても億超えてるよ
頭金の倍以上に増えたかな
0884ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:01:05.85ID:NKs/MP0m0
>>881
買えないビビりではなく多分こどおじ
0886ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:01:27.86ID:sQM0kazE0
最近競売がアツいな
特に事件番号がヌのやつ
0889ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:01:37.03ID:RI8HBlPx0
数年前、中古マンションが底値のときに
大規模改修済の築30年のを買ったけど
チラシだと当時より100万以上値上りしてるわ
とはいえ路線価は変わらんし
売る気もないからなんとも
0890ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:01:52.96ID:TiCbUjtH0
双方高卒のいとこ夫婦が三十歳でこの前4000万で組んだ親戚だから分かるけど家系的に資産はないし相手も平々凡々な家柄のはず
言ってくれれば貸したのに見栄だけはある模様それともこどおじだからなめられてるのか…?おおん?
0891ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:01:56.13ID:tlhByWMP0
>>792
今や奨学金と称する学資ローン組んで大学に進学してる人が4割近くにまで膨らんできてるので
あと10年もすれば親に援助してもらうなんて到底無理な話になるでしょうな
0892ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:01:56.99ID:f9JZ4Yoz0
>>870
割高だよ。

大家がボランティアで赤字垂れ流していない限り、
論理的に賃貸がお得になるわけがないから。
賃貸には空室リスクもあるし、大家の利益も乗るし、各種減税も受けられないからね。
0893ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:02:00.14ID:RNiz84fI0
>>870
割高だと思うよ
賃貸物件はグレードの低い建材や建具を使ってるからね
それで満足っていうんなら割高じゃないんだろうけど
0894ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:02:00.36ID:1QsYR/MY0
>>856
ウッドショック、メタルショック
どんどん建材費が上がってる体感的には2倍くらい
更に上がる
0895ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:02:00.55ID:t4fCx40f0
何が正解なんて分かんないから好きにしたらいいだろ
厳密に30年のローンなんてお互いなんの保証も無いんだし
0896ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:02:05.61ID:sQM0kazE0
>>852
良くアホって言われません?
0898ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:02:18.11ID:rxM12Evn0
>>856
韓国とか台湾でも立地良いと2倍以上とかに高騰してるな
0899ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:02:19.77ID:Nemawejw0
家賃4万の社宅に18年住んでますが何か
60平米駐車場付き
0900ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:02:21.76ID:lgyHRbYW0
アラフォー=40代前半ですら
デフレの恐ろしさをまったく理解してないからな。
だから低金利でも気楽にローンが組めるのさ。
0903ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:02:32.39ID:1QsYR/MY0
>>888
それができる一等地ならな
0906ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:03:04.18ID:B8Ipbk8X0
金利低いと住宅価格はそれを補って高くなるから、低金利イコール住宅の高値掴みだぞ。決して総支払額は実力に対して安くなるわけではない。
ここまで金利が下がったら後は上がるしかない。
高値掴みに金利があがったらどうなるか。
0907ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:03:05.70ID:nubA2QYP0
少子化で家などはもっと安くなる  少子化バンザイ
0908ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:03:13.24ID:sQM0kazE0
>>865
立地?
君は毎日通勤でもしてるの?
0909ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:03:28.99ID:7Q7jxF2L0
>>841
ありがとうございます、お嫁さんのお母さんのママ友が良い人で助かっています
実娘が甘えただから実娘が子供と泊まりに来たり私が手伝いに行ったりと、ついつい実娘のほうに手が掛かりがちですが
0910ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:03:36.23ID:XI2HQjbU0
道路族
0912ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:03:55.41ID:SDctj0UH0
昔は夫の一馬力でローンを組んで、生活補助の為に妻が働き出したりしてたのに

今はとんでもない住宅価格値上がりでも
最初から「夫婦共働きの二馬力」でローン組むから、妻が仕事をやめられずかなり追い詰められる現象が起きている
0913ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:04:02.53ID:E42IpiIw0
>>907
安いのは郊外だけ
人が少なくなれば中心部に寄ってくる
人口の少ない昔がそうだったからな
0915ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:04:31.44ID:ECfBtyJa0
>>832
>輸入木材が不足 北米の木材価格はコロナ禍前の3倍近くに高騰

輸入木材はコロナ前の3倍だからな
いいか悪いか国内産も奪い合い


 主な要因は米国の住宅市場の好況だ。新型コロナウイルス禍を受けたテレワークの普及など在宅ニーズの拡大、
歴史的な低水準にある住宅ローン金利が原動力とされ、北米の木材価格は千ボードフィート(約2・4立方メートル)当たり千ドルを突破、
コロナ禍前の2019年秋(370ドル前後)の3倍近くに高騰した。
 木材の需要は欧州でも堅調に推移し、中国でも増加が続いている。
世界的なコンテナ不足に伴う海上運賃の値上がりも逆風となっており、輸入材の不足は複合的要因の産物といえる。
0916ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:04:36.23ID:iK1P6RHs0
>>881
外で騒音出すと「またあの家の子?」って言われちゃうよ
0918ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:04:40.46ID:sQM0kazE0
なぜ金利が安いかなぜ減税してまで無理矢理貸さなければかならないのか考えれば今ローンを組んで不動産を購入する事がいかに愚かな行為か分かりそうなものだが…
0919ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:04:40.56ID:kSGBvn8x0
>>867
そん時は人に貸して大家さんになればいい
家賃を住宅ローンに充てて家族はボベミアン
0920ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:05:06.95ID:nubA2QYP0
少子化になり家などは安くなる 少子化バンザイ
0921ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:05:20.01ID:SDctj0UH0
>>894
アルミショックも
0923ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:05:50.24ID:ZuPBSsF80
インフレ率1%以上になったらいいだろ
原油高でどんどん進んでくよ
0926ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:06:32.15ID:SDctj0UH0
>>898
異常だよね
いったいどこまで高騰して行くんだか
0927ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:06:34.49ID:RNiz84fI0
>>921
半導体ショックもね
何気に24時間換気システムとか空調設備も品薄
0928ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:06:38.36ID:P6p1Hwyu0
戸建ても値段上がったね
0932ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:06:58.98ID:3/CesRYJ0
だって残債多ければ多いほど金が戻ってくるんだもん
この低金利で借りない方がアホだろ
0935ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:07:20.87ID:WVSZIHT30
>>906
家の価格は単に建材の価格で決まる
今は木材はじめとして全部上がってるから値上がり傾向
金利より景気で使う建材が変わるからその差だぞ
0936ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:07:26.78ID:NCHoptyS0
>>832
オリンピックで建築職人奪われてたから人件費も高騰してたからな
オリンピック終わって人件費分は下がるけど材料費が今度は高騰してる
0937ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:07:31.60ID:moIhhOCu0
>>363
ローン会社の手口はなるべく借金を返させない
長く借りさせる
手元に頭金払って無ければ支出も抑えるようになるけど
あると使うのがお金
年上の教えは経験に元ずく貴重なもの
カード会社はカード使うと支払いが楽とかいって騙すけど
払いやすければいくらでも使うことを知ってるからだぞ
それと同じ
0939ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:07:47.24ID:1QsYR/MY0
>>921
アルミだけでなく銅も
いやマジでトータルコスト凄い事になってる
どうしてもスグに新築で買いたい、買わなきゃいけない人は
後になるほど不利になる
0941ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:07:56.75ID:KIAaKf0y0
>>799
簡単に引っ越せるメリット

例えば子供が学校でいじめられたとか隣人が変で危険とかでも引っ越して逃げればいい。
持ちマンションに戸建は住宅ローン抱えて売買したりしなきゃならないから面倒。
0945ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:08:25.19ID:/D4xP9IG0
>>101
賃貸で大家族化がベターなのにね
0946ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:08:29.40ID:ggHy2Azi0
>>918
愚かだろうがなんだろうが、住むべきエリアに住もうと思ったら買うのが一番安上がりなんだよ
住みたいときに買って、出たくなったら売るだけ
今がどんな潮目かとか考えてたら人生の次のステージになってて意味ないから
0947ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:08:34.59ID:UFNlaNlH0
>>857
マンションは基本、消耗品使い捨てだよね。最後(築50年の親世代の遺物)
は不動産屋に二束三文(購入時の1/20くらい)で売れるか、ただで渡す。

自分の目の前に築43年のマンションが建っているが、当時は中流にとって
最新の憧れのマンションだったはずだが、今はボロい団地と区別がつかないw
当時は5000万くらい払ったんじゃないかな。稀に不動産屋の広告で出るが
60平米で500万くらい。手数料・売却税なんかがあったはずで、元住人は
200万手で売って180万とかじゃないかな。45年だとこんなもの。

基本、マンションは外食中心のお金持ちが15年〜25年で都心生活を満
喫するためのものだな。(金持ちは資産価値が下がろうが、風呂も住人
も快適性もデザインも古く悪くなるので15年〜25年で最新に転居する)

1割の確率で資産価値が上がることもあるが、レアケースだし、都内全般
で地価が上がるようなときには転居でまた金がかかるので貧民は使い捨て
だよ。できれば中古でもいいから戸建てを買って設備・雨漏りだけメンテ
して住むのががいい。土地は資産で子供に残るから。
0948ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:08:47.54ID:ufX0B2hf0
戸建てが欲しいなら、もっと「我が子」を活用しなさい
ローン返済には「我が子を連帯保証人にする事」も計算に入れなさい
そうするとグッと見通しが明るくなる
学歴職歴年収がショボい夫婦にとって、唯一換金できる消費財が「我が子」だけなんだから
0950ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:09:00.37ID:E42IpiIw0
>>937
住宅ローンなんて焦げ付いたらやばいのにそんな引き伸ばしなんてしねーっての
貧民のリボ払いじゃあるまいし
0951ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:09:00.46ID:tlhByWMP0
>>852
勝手に賃貸にしたらいかん
自分が住むという前提だから金利も安いけど
賃貸に出すなら金利も跳ね上がるよ
当然銀行が黙っちゃいない
0953ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:09:36.79ID:1QsYR/MY0
>>870
後、有形無形のリスクを代わりに背負ってくれてるんだよ
0956ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:10:21.57ID:SVzgzsLv0
都内の隅っこでコロナ禍初期に家探ししたけど何やかんやで手頃な値段の家と駅チカはサッと売れていた。いまだに売れ残りなのは場所に難がある家。鉄塔の真下なのに下手にデザイナーズにした家なんかは数百万円の値下げでも1年以上売れていない…
0960ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:10:54.71ID:hdVfmacz0
物が入らないんだから家の値段は上がるっしょ。家に限らず車もありとあらゆる物の値段が上がりそうだな
0961ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:10:57.25ID:Ir9ZeAXi0
>>955
大家が必死に賃貸は安いって言ってるのは草
埋まらなくて泣きそうなのか?w
0962ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:11:02.67ID:VoVPlBYC0
不動産バブルの中国人でも3割入れてる
0963ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:11:07.61ID:ECfBtyJa0
>>954
投資信託だろw

金利を手数料で相殺
0965ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:11:20.07ID:f9JZ4Yoz0
>>937
いろいろ間違っている。
金利次第だ。

今の住宅ローン金利なら返さないほうがお得。
カードローンの金利と比べるのがおかしい。
0966ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:11:33.66ID:udmM7o/r0
小さい子がいる風通のファミリーは勢いで買っちゃうんだよね
家賃払うのももったいないし子供の騒音も気になるしって事で気軽に買ってるよ
0968ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:11:40.90ID:3GJNeBve0
>>953
そう
全てのリスクは大家が受け持つからね
賃貸で暮らせなら賃貸のほうが気楽でいい
家賃さえ払えば後は何もしなくていいんだからな
0970ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:11:57.73ID:1k5ze5m40
>>841
嫁は「スープが蒸発するくらいの距離がいい」とか言ってる
地球の裏側くらいか?w

>>896
よくご存知でww

>>945
大家族に借りられる家なんて雑居ビルくらいしかねえよアホww
0971ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:12:06.51ID:bo2+Zyvo0
>>35
大手ハウスメーカーが30件ほどまとめて販売したとこに住んでるけど、周りもほぼ子育て世帯。世帯収入も多分同じくらいで変な人いない。
お隣が元気な小型犬2匹飼ってるけど、家にいれば全然鳴き声聞こえないので、わが家も気兼ねせずピアノ弾いてるわ。
0972ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:12:17.21ID:7Q7jxF2L0
>>941
学校区が人気の地域だったので幼小中高大とレベルの高い学校が揃っていて幸運な事にここの教育水準が子供たちがガッツリ合っていました
0973ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:12:35.77ID:+EYMvgu60
>>47
馬鹿なの?フルローンで買った不動産に2番3番抵当なんてつけても意味ねえだろw銀行に全部持っていかれるわ。
0974ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:12:39.16ID:RNiz84fI0
>>947
なんでこのマンションを手放さないかというと、
都心の築古で容積率緩和で建て替えれば化ける可能性があるからなんだよね
でも、そういう話が組合で出ないし手放したくなってきたわ
0975ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:12:39.19ID:1QsYR/MY0
>>968
俺は大家さんに感謝してるよ
月、数万円で住めてリスクまで背負ってくれて
ありがとうってw
0976ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:12:45.32ID:SM11AGil0
>>961
賃貸は立地で決まるからな
ワイは3棟持ってるけど、駅前の物件はボロくてリフォーム最小限でも即埋まる
駅遠物件はきれいにリフォームして、母子家庭OK・事務所利用OKとか条件つけてなんとか埋まる
賃貸安いですよって奴は、そういうのをしても埋まらない可哀相な大家なんやろうなあ
0977ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:12:45.42ID:MfRinvwo0
>>969
離婚したらなんて考えたら何もできない
それに賃貸地獄もおなじだよ
誰に金を払うかでしかない
0979ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:12:58.40ID:fVJWODP00
ボーナス払いしてるやつが一番バカだと思う
0980ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:13:08.93ID:vql7i8G80
>>869に書き忘れたが、当然ながら住宅ローンには審査がある
それは楽天カードみたいな甘いもんじゃないw
貸す銀行もアホではないからな
頭金入れずともこの人は返せるという人に貸してるだけ
0981ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:13:14.65ID:iK1P6RHs0
見栄張ってマイホーム買った貧民が出て行って、残りのローンを払う
家を差し押さえた人は
コロナでも家賃を払える層に、賃貸で一軒家やマンションを貸す、システムを作ればいいんじゃない?
貧乏じゃないけど、家買いたくない人って、いるしょ
0982ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:13:29.09ID:3GJNeBve0
>>964
君のところは家賃に利益を上乗せしてるのか?
銀行からのローンと経費引いて家賃相場を考えてたら本当に儲からないのはわかるだろ
0983ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:13:49.26ID:RNiz84fI0
>>949
分譲賃貸ならいいよ
でも、普通の賃貸専用で建材や建具に金をかける大家はいない
0985ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:13:59.40ID:sQM0kazE0
>>922
ワシは貸す方やw
買わずに借りなさい

>>946
住むべきエリアって何?
人生のステージとか不動産屋に踊らされてない?
都市部で自分で買い手探して売買するなら損はしないと思うけど
0986ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:14:03.38ID:UqRVTQ8c0
皆一律、公団住宅住まいにして公立小中高大
都市計画、楽なんじゃないかなぁと逡巡する月曜の昼下がり
0988ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:14:16.78ID:cKlbDjRZ0
つまり頭金300から500万円も積めずに借りてるのか。
それで借りられるって、みんなすごい信用度がある…ってことでもなさそうだなw

借金するときは頭を半分くらい積むのが一番リスクが無いって教わらなかったのかな。
0990ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:14:58.72ID:SM11AGil0
>>982
そもそも家賃に利益上乗せってのが素人感覚だよね
何割埋まれば赤字にならないのかって考え方だから
うちは6〜7割埋まれば赤字にならないので、それ以上は利益になるよ
今んとこ3棟とも満室御礼なので、充分利益は出てる
つーか、利益でないような計画書だと、銀行がお金貸してくれないからな
0991ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:14:59.17ID:vyHEg5m50
>>407
賃貸じゃなくてもフルローンで手元にキャッシュ残せますが
0992ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:15:22.46ID:UFNlaNlH0
>>974
容積率緩和だと再開発みたいなものだから、少ない負担で建て替え
できるけれども、実施は、その土地のマンション需要によるからねぇ。
0993ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:15:28.30ID:udmM7o/r0
>>972
あーそうそう。
学区と治安は重要だよ
一番重要
0995ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:15:31.16ID:moIhhOCu0
>>965
若者を騙すなよ
長く借りれば総額は多くなる
そして払う方は苦労する
0997ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:15:51.43ID:ZRMPHeq/0
>>952
免除なんかしたらDQNが今以上に分不相応なとこ越して来てトラブルだろ
雇用促進住宅か団地でも斡旋しとけ
0999ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:15:59.06ID:sBXmOXtT0
>>266
組むだけなら、サラリーマンやってれば組めるんだなあこれが
1000ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/11(月) 10:16:07.50ID:37flV//f0
個人の自由でしょ
ただ雇用の流動化の妨げにはならないでほしい
家持ちだろうが家族持ちだろうが容赦なくクビにするべきだし、払えなくなったら任意売却でもなんでもさせるべき
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 52分 23秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況