X



【東京都】奨学金を肩代わり、中小企業に就職した学生 最大150万円 [haru★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001haru ★垢版2021/10/24(日) 16:57:28.28ID:1i/nZCUA9
東京都は、中小企業の人材確保につなげるため、奨学金を利用している学生が技術者として就職した場合、返済費用の一部を都が負担する新たな支援事業を始めます。

この支援事業は、中小企業の支援にあたる東京都の産業労働局が行います。

具体的には、人材不足に悩む建設、IT、それにものづくりの分野の中小企業に奨学金を利用している学生が技術者として就職した場合、都が返済費用の一部を負担します。

企業が負担する分と合わせて学生1人当たり最大150万円の支援をうけることができるように仕組みの検討を進めています。

都は、支援をうけた学生が入社してから1年間勤務し、企業に人材が定着しているかを確認したうえで3年にわたって支援する方針です。

奨学金の返済に困る学生を支援することで中小企業の人材の確保と定着を図ろうというねらいで、
都は今後、参加する企業の募集を始め、来年度の就職・採用活動に間に合うよう準備を進めることにしています。


2021年10月24日 6時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211024/k10013319211000.html
0002ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 16:58:07.03ID:5HiAXT1e0
給料の低い大企業はどうするんですか ?
0005ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 16:59:58.87ID:RXe+E7DV0
シナ人留学生より日本人を優遇しろアホ政府
0007ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 17:01:46.10ID:KhPOA/4G0
>>1
奨学金でなく学生ローンって名前に変えろ
中小零細は前総理が潰すって話どうなった
相続税逃れの家族企業でしょう
0008ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 17:02:12.61ID:FOWwsnhH0
最初中小企業に入って、数年経ったら転職するだろ。

そういう場合に肩代わり取り消しできるようにしろよ!
0011ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 17:09:35.64ID:Bfy13GfF0
いい話だな
0014ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 17:12:57.37ID:r8eecpd70
大企業ってだけで人材確保には困らないが
中小はそう言うわけにはいかないし
良策だと思うけど就労環境が違うから
結局そこを比べられると経済的に余裕のある子はいかない
金がないやつは借金で苦しむよりはマシだから
行けよ中小
0015ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 17:16:03.48ID:+zTELYi40
たった150万のために中小企業は嫌だろ
なかには高給もあるけど、大半は激務


大手企業が土日祝休んでボーナス60万以上もらいながら、盆正月、GWに海外旅行してるのを横目でみるか?
0016ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 17:16:34.02ID:zDRGclD90
オレの結婚費用は?
0017ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 17:21:06.38ID:TmyfpjyA0
もともと教職とか研究者になったら返済免除されてた気がするが
奨学金提供してる側がやればいい話
0018ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 17:22:02.45ID:DpAqNl5L0
>>9
30年前の裏本持ってるのか
今度見せて
0019ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 17:33:20.54ID:BllaZ58N0
>>1
は?

高卒で中小企業に就職させるのが最適解だろ?

東京都は馬鹿かな?
0020ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 17:42:11.40ID:T6z37NNu0
じゃあ年収100万削っても大丈夫やね
0024ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 17:57:47.80ID:7neLWYbB0
新たな奴隷制度か?
0025ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 17:58:36.79ID:7neLWYbB0
>>9
言いたいことは分からんでもない
0026ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 18:10:04.52ID:ppMaBOGW0
技術開発に熱心な中小の開発者はめちゃめちゃやりがいがある。
顧客の要求を満たす喜びと従業員全員の生活に貢献できる達成感がたまらない。
0028ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 18:12:58.98ID:LD0ohiMv0
>奨学金を利用している学生が技術者として就職した場合

事務補助してるバカ女を技術者として申請する脱法行為がいっぱい出てきそうだな。
0031ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 18:22:00.96ID:SSodTAvq0
あれだけ優遇されてあの程度かとは思うね
0033ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 18:27:08.21ID:Ruppk2Fm0
学費に支援すればいいのでは

お互い大卒が欲しいのか謎である
0034ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 18:28:00.59ID:OyLg5GK60
馬鹿だな〜
借金踏み倒されるだけだ
0036ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 18:33:41.79ID:9EtjHoq40
>>26
はい、やりがい搾取
0037ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 18:36:38.69ID:sYL28LDd0
成績で奨学金の給付額額を決めればいいのに。
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 18:37:19.73ID:TmVK2UfV0
小室圭「山本太郎、俺の留学費用もチャラにしてくれ」
0039ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 18:37:32.25ID:75SRyrMf0
>>9
俺は30代だが今の10〜20代前半って糞ダサいわ
服装、髪型、メイク、男も女も昭和臭いんだよな
昔ジジババがしてたようなファッションにしかみえんね
0040ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 18:37:56.50ID:974uGiny0
こんなの誤魔化放題だよ
0041ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 18:38:18.30ID:jPO9Gein0
行く意味ないようなFランに税金つぎ込むのやめろや
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 18:47:04.04ID:/cSVe68o0
「中小企業に安定して勤めるものの、奨学金を返すことはできない若者」という
設定が謎で何だかよく分からん話。
0043ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 18:52:35.69ID:zbgIHidK0
ビンボー親ガチャ失敗すると悲惨
0045ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 18:54:25.55ID:XcNZjFvj0
>>1
わけわからん
公務員になるとか、介護の仕事につくとか、そういうのにしたほうがいいんじゃないの
0050ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 19:52:48.77ID:qD+HGonG0
中小の給与だってピンきりだろうに
返せないほど借りるのが悪いってことを見に積ませないとだめじゃない?
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 20:20:43.45ID:s8aco/Z10
何年勤めたらチャラになるんだろ。
0052ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 20:22:19.49ID:s8aco/Z10
介護保育ももうこれで若者入れるしかないね。
看護は既にやってる。
0053ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 20:35:43.93ID:uV4arsTi0
金の卵
0054ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 20:41:10.35ID:HXTwxTVS0
大卒の8割が中小以下だろ?知らんけど
0055ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 20:43:16.64ID:HXTwxTVS0
>>44
実質貰えるはずだったボーナスで強制徴収されてるのと変わらんな
0057ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 21:02:09.34ID:11sX8x5/0
奨学金はチャラにしないといけない、というか大学院まで無償化するのがれいわ新選組の政策

日本国憲法第二十三条
学問の自由は、これを 保 障 する。

【奨学金(利息付き)というサラ金のような借金を背負う日本の学生たち】
学歴社会なのにOECD加盟国ビリから2番目↓
「小学校〜大学に相当する教育の政府公的支出の割合(GDP比) 」
OECD諸国平均4.1%、EU23ヶ国平均3.9%
1 位ノルウェー6.4%


27位韓国3.6%

37位日本2.9%←
38位アイルランド2.8%

OECD非加盟国
ブラジル5.1%
アルゼンチン4.9%
南アフリカ4.7%
ロシア3.0%

教育への公的支出、日本は38か国中37位…OECD調査
2020.9.9 Wed
https://s.resemom.jp/article/2020/09/09/58029.html
0058ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 21:04:37.63ID:1O4a8SQg0
>>15
大手企業がブラックじゃないとか中称勤めか
0060ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 21:38:29.57ID:Lvl3QZYI0
奨学金貰って何してたの?
0061ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 21:41:02.84ID:uQN8EbOv0
>>17
とっくの昔にその制度はなくなった。
優秀な成績やボランティア等こなして全額免除か半額免除を取らないと駄目。
0063ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/24(日) 23:25:02.10ID:RYbwctoL0
アイリスオーヤマって中小企業なんだよな
JTBも税制メリット目的で資本金を減資して中小企業になったんだっけ?

これらの企業も中小企業だからって一律…とかならおかしな話じゃないか?
0064ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/25(月) 00:11:20.10ID:ICbPdOSb0
中小企業は大手に比べてて人材集めが難しい、中小企業が大手より有利に立つには大手よりも給料を高くして良質環境を提供しないと勝てない。
なのに中小企業は低賃金劣悪環境を変えようとせず人が来ないと言い続ける。
中小企業でもめちゃくちゃ環境の良い場所はあるけど本当に極一部であり圧倒的大多数の劣悪企業に埋もれてしまう。
まず経営者達の意識改革がない限り良い人材は来ない時代だ、待ってれば誰か来るという時代は終わった。いつまでもバブル脳やインテリ意識高い脳でいる会社は倒産の四文字しか無い。
0065ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/25(月) 02:46:24.17ID:ZSrpxxOG0
技術者3年で逃げられたら育成費の元がとれないんだけど。
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/25(月) 02:50:22.23ID:15pqhxOV0
>>63
JTBは富裕層しか入社しないんだろう
0067ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/25(月) 02:55:30.12ID:m4RKOLCW0
3年縛りで本来の意にそぐわない中小企業に縛り付けても
3年経って新人教育終わってこれからという時に逃げられる羽目にならんかねえ
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/25(月) 03:23:01.00ID:ylfq7RFP0
>>64>>32

日本はメンバーシップ型の組織ばっかりなので、何の仕事をやるかではなく
どこの会社、団体に属しているかで給与・待遇が大きく変わる。つまり、
高い給料を得て満足度の高い仕事をやりたいのならより大きな組織、平たく
言えば一流企業に新卒カードで入る以外にない。

中小企業は牢獄と同じ。中小企業でどんなに努力をしようと、所詮はスタン
フォード監獄実験と同じで、より模範的な囚人、模範的な中小企業社員に
なるだけで、一流企業の新卒にすら勝てやしない。
0070ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/25(月) 03:57:15.35ID:pmqgdtS80
外国人なら全部タダなのにな
0071ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/25(月) 04:51:40.62ID:2Be0t4MZ0
アホ大学まで支給すんなよ無駄の極みだから
工業高校卒で足りるような技術者まで申請しやがるぞ
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/25(月) 05:03:08.95ID:FDyO7yUK0
借金チャラのバラマキかよ
益々日本は衰退する
0073ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/25(月) 07:23:12.21ID:ap3pxeqJ0
>企業が負担する分と合わせて学生1人当たり最大150万円の支援を

そんな飴玉で大学出られると思うんですか?
0074ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/25(月) 08:29:38.46ID:ne18w+kJ0
中小企業の中にはベンチャー企業があるよな
0075ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/25(月) 09:43:28.89ID:0ihs5YXT0
素晴らしい
0078ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/26(火) 17:56:49.35ID:Zzw8/qB20
はいはい、今日も今日とて一日のカキコはじめはIDかぶり対策に
一番下のスレにカキコしてみるテ〜ス〜ツ

で、この話題
これはねえ、さすが金満東京、すばらしいねえ。
中小企業のエンジニアをならんとするものに奨学金の肩代わり。
非常にねえ、技術者を目指す若者の生活の大きな一助になる政策とは思うよ。
記事には建設ってのが筆頭にあるのが素晴らしい。
全国的に若者がいない業界として有名だからねえ。

21世紀の令和の世にも会社によっては未だに週休一日がデフォで、
休みは日曜のみ(祝日? なにそれおいしいの?)とかさあ珍しくないんでねえ。
だから若者は来ないんですよ。業界にも危機感はあるんだけどねえ。
3K、キツイキタナイキケンの代表職種だけど、そしてキューリョーも安いからなあ。
奨学金なんかの借金背負ってると、経済的事情から働けない、ってあるからね。
「経済的事情から働けない」ってのは我ながらうまいこといったねwww
(つづく)
0079ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/26(火) 17:58:09.28ID:oeDkJQn50
奨学金制度は見直した方がいい
0080ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/26(火) 18:02:47.82ID:Zzw8/qB20
(くそっ、今日は昼間っから皇室の慶事をdisる最低のカキコとIDかぶりかよ
 14時と15時の3件のカキコは別人のそれと公告
 で、まあ気を取り直して>78つづき)

話を戻すとこの補助金の話題、もちろん運用ベースで
いろいろ論点はあると思うけどね。
スレ民が言っているように一般には"技術者"って定義ないからねえ。
もちろんこの政策におけるそれはまた別途あるんだろうけどさ。

こういう給付政策で一番警戒しなければならないのは悪用ってか
不適切給付やモラルハザードだろうが、別件だけどコロナのこもごもでも
広範囲にみられたそれが社会問題などにもなりましたけどさ。
そこも注視の上、よく若者を助けてやってほしいもんだ。

若者は国の宝だよ。
しかもこのコミュニケーション能力至上主義という口舌の徒ばかり
デカいツラしてのさばる時代にさ。愚直に世のため人のため
エンジニアという必要な、しかしてジャップ国では決して報われない
不遇のいばらの道を敢えて行こうとする求道者たちは特に、さ。

(逆に言えば、誰もがエンジニアをバカにして冷遇する時代。
 若年技術者が少ないってことはライバルがいないってことでチャンスだよ。
 これは彼らが中高年になったころ、報われることになると思うね。
 社会に必要な仕事なのにできる同世代でできる人間は圧倒的にいないから。
 そしてもちろん技術ってね、本読んでもインテリさまでも
 一朝一夕にできるようになるもんじゃないから)
0081ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/26(火) 18:03:23.31ID:OVHY+swK0
企業の就職証明と学校の卒業証明の確認をちゃんとやれよな。
0082ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/26(火) 21:14:45.54ID:UYbT6xM00
>>78
日によって「一番下」とか「最下層」とか書き換えるのを見るのは楽しいが、

一番下なのはお前の哀れな人生だと思うぞ素人童貞爺さんw

【アスペルガー特有の「過集中」8時間5chにぴったり張り付きww】
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210925/dEs3ejVhN20w.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210704/YWg2dENVd0gw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html
俺が見つけた時は常にこの状態。
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

【使えないバイト爺だとうっかり漏らす。】(肌感覚だってよw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。

まず風呂に入れ臭い爺さん。
そして鏡を見てしょぼくれた目をした誰にも愛されることがない老いた醜い小男を確認しろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況