X



【考古学】馬が日本列島に入ってくる前に伝来か、ミニチュア馬形青銅器が壱岐で見つかる 魏志倭人伝の一支国 [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★垢版2021/10/31(日) 00:49:50.13ID:b251HQco9
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20211030-OYTNT50062/
 魏志倭人伝が伝える 一支いき 国の中心集落跡、原の辻遺跡(長崎県壱岐市、国特別史跡)で、馬形の青銅製ミニチュアが見つかった。
弥生時代後期(1世紀頃)に朝鮮半島から持ち込まれたとみられ、国内初の発見。
日本列島に馬が入ってきた古墳時代中期(5世紀)以前に、一支国の人々が馬の存在を知っていた可能性を示す資料だ。

馬形青銅器は、市教育委員会の2019年の発掘調査で出土した。長さ3・7センチ、高さ3・5センチ。頭部は欠けているが、たてがみや胴、脚の形から馬と分かる。
前脚部分に穴が開いており、ひもを通して装飾品として使っていたようだ。
長崎県埋蔵文化財センターの白石 渓冴けいご ・主任文化財保護主事によれば、韓国東南部の遺跡で出土した1世紀頃の青銅器に類例があり、海上交易でもたらされたとみられる。

日本列島にはもともと馬は生息せず、5世紀頃に大陸から持ち込まれたと考えられている。
韓国では紀元前1世紀頃には馬の飼育がうかがわれ、武末純一・福岡大名誉教授(考古学)は
「朝鮮半島では、馬の文化が中国から入る過程で、独自にアクセサリー用の小型品が作られ、大陸に近い一支国にいち早く渡ってきたのだろう」と評価している。

原の辻遺跡は船着き場の跡や、中国の鏡や貨幣、半島系の土器など、対外交流を示す遺構や遺物が多く出土している。
0002ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 00:52:58.91ID:Bn6UTc/W0
小さな島だけんども、遺跡がいっぱい有るのな。
0004ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 00:53:27.37ID:clGTcH6O0
半島系の学者が〜は半島から来たって工作してるから
この手のニュースは疑ってかかるべき
0006ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 00:59:50.17ID:9bm9RFst0
5世紀でまだ土人みたいな生活してたんだよね
0007ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 00:59:59.22ID:SwUTas+z0
鐙(あぶみ)の発明が戦闘を変えた
最古の鐙は4世紀初め

鐙が無い時代は、日常的に乗馬して
いる騎馬民族でないと、馬に乗って
戦うことはできなかった
0009ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:02:27.75ID:SwUTas+z0
>>6
土人は前方後円墳を作れない
0012ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:10:44.26ID:k6TDqSkg0
>>1
馬は石器時代に日本にありましたから
歴史の歪曲ではないけど
当たり前のように誤認が事実のように扱われている状態をなんと言うんだろう
0013ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:11:27.02ID:SwUTas+z0
騎馬民族の日本征服説はウソ

実際は逆で、農耕民族の倭国が
朝鮮半島へ勢力を伸ばした

高句麗の好太王の石碑には、
百済や新羅が、倭国の配下になったと
記されている

高句麗は、その倭国を追い返した
ことを祝い、石碑を建てた
0014ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:15:10.34ID:qTFBLKUb0
>>1
手塚治虫の火の鳥の中で
卑弥呼が生きている時代の邪馬台国に
騎馬にのった軍隊が攻め込んでくる場面があるんだよな
邪馬台国の将軍は馬を初めてみて、なんだあの獣は?とビックリする

でも日本の歴史の通説では日本に馬が入ってきたのは
卑弥呼の時代から200年以上も経ってからの時代ってことになっている
手塚治虫の描いたあの場面は何か元ネタがあるんだろうか?
0015ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:15:50.03ID:SwUTas+z0
>>12
馬は4世紀末に日本に入り、5世紀に普及が定説
違うのであれば、情報源を示した方がよい
0016ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:16:10.55ID:k6TDqSkg0
>>13
日本は別に農耕民族じゃないが
戦後サヨ教育だな
0017ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:17:09.14ID:k6TDqSkg0
>>15
日本でも新石器時代の遺跡から馬骨や歯の化石が出土している

知らないお前が著しく基本を知らない馬鹿
なんで関わってくるのか謎
0018ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:21:31.70ID:FRQYwSin0
>>4
大陸じゃ春秋・戦国、秦、漢の頃から大バトってるし、北方騎馬民族はその頃から暴れてるし、
漢の植民地の郡もあったしで、半島にだって馬くらいは居ただろ普通に。
0019ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:22:05.60ID:ff78MckI0
壱岐ってる
0020ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:24:20.25ID:F6Pa1FK20
日本列島はもともとユーラシア大陸縁の一等地
馬も乗せたまま太平洋に離れたんじゃないの
馬は居なかったとか猫は居なかった作り話すぎだろ
0021ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:24:56.06ID:vNGqdlv20
麒麟とかと同じでこんなでかいのなんておらんだろって 
UMA 扱いされてた頃のか馬だけに
0023ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:26:52.98ID:az3opg/f0
>>4
高句麗と戦った時も日本は歩兵中心だったんだぜ
0024ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:27:22.99ID:68KmpCsV0
乗馬技術が無い=馬がいないとしただけ
0025ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:27:29.93ID:D1zgk4H90
>>14
戦前に日朝同祖論が流行ってそこで登場したのが騎馬民族説だけど、辻褄が合わないので今では支持してる人がいない
0026ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:28:30.02ID:qTFBLKUb0
>>20
いや馬はいたんだけれど
大陸から離れた後の気候変動に耐えられずに
一度絶滅したと言われている

日本列島に馬が現れたのは、洪積世後期のウルム氷期(五万年〜一万年前)に陸続きのカラフトを経由して大陸から、ヘラジカ・マンモス・野牛などとともに来たものと考えられており、大船渡市の地ノ森層から化石が発見され、当町でも八木浜で発見している。
しかし、氷期が終わり気候が温暖化し水面が上昇したことにより、日本列島は大陸から離れたため、これらの環境の変化に適応できなかった馬やマンモスなどは絶滅してしまう
0027ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:28:47.38ID:az3opg/f0
>>14
戦後騎馬民族征服説ってのが流行ったからその名残り
どっちかというと倭国が半島南部で荒ぶった末高句麗と激突してる
0028ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:29:44.52ID:l/2saf650
魏志倭人うまぴょい伝
0029ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:30:16.22ID:YeR22/AE0
俺の仮説

カササギは外来種として九州北部に留鳥として居る

カササギは一定の地に留まり、繁殖する習性がある

魏志倭人伝には「其の地には牛・馬・虎・豹・羊・鵲 無し。」とある

なぜ、「鳥」ではなく「鵲」(カササギ)が倭国には居ないとあえて記したのか

もしも魏が後に、倭国へ「鵲」を贈っていたと仮説するならば

生物学的なDNAの解析によって、日本の鵲のルーツを特定できるのではないか

銅鏡などの錆びついた物証だけではなく

カササギが現在まで生き継いだ魏からの使者ならば

邪馬台国の生きた物証としてロマンがある
0030ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:33:48.90ID:srrm36RM0
>>1
ひんべえ!?ひんべえじゃないか!
0031ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:38:33.34ID:k6TDqSkg0
>>26
1990年くらいまでは日本馬は当たり前だった
その後2000年くらいから朝鮮半島伝来説が有力になって
新石器時代までの日本馬は一度絶滅して入れ替わったことになった
さらに現在のデマレベルでは日本に元々馬がいなかったことになっており
現在はデマの方が主流

歴史が歪曲される瞬間がこうも簡単だとはな
いまやデマの方しか誰もしらない
0032ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:41:48.46ID:R8mH2Vvu0
馬?
0033ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:45:13.24ID:k6TDqSkg0
日本最古の馬の化石
https://www.travel.co.jp/guide/article/25647/

北米から渡って来たと言われる
大陸より古い
関東東北近辺にも旧石器新石器時代の馬骨・歯などは多く発掘されている
0034ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:46:29.28ID:SwUTas+z0
>>16
武士、商人、漁民、林業、工夫、猟師など
他の職業もあるが、農民が8割以上だった
のだから農耕民族だよ。
要するに、○○民族とは、主産業で言い表す言葉。
0035ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:50:00.66ID:k6TDqSkg0
>>34
縄文人は狩猟民族ですね
日本が農耕民族というのは儒教文化によるもの
農耕も行うが農耕民族ではない
0036ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:50:41.03ID:SwUTas+z0
>>13
4世紀、百済が倭国に献上した七支刀は奈良
にある。つまり、倭国は大和であり、近畿圏が
中央政府。
0037ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:50:45.78ID:duDcACbi0
縄文人との約束で馬に乗らないってあったらしいじゃん
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:51:06.79ID:mexdwl2s0
日本の離島で見つかったくらいで伝来とまでいえるのか
0039ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:53:15.59ID:X3oB9rnG0
狛犬もライオンが日本に入ってくる前に作られた
0040ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:55:47.26ID:k6TDqSkg0
簡単にいうと中華の同化政策だね
日本に元々あったもの、馬などの動物文化や狩猟文化
そういったものを他人事に感じられるように蔑視感を持つように仕向けられて
少しづつ中華価値観に導かれてるんだな
だからまるで日本馬を否定して農耕民族などと自尊するのが愛国主義であるかのように感じさせられている
どんどん中華化されてるんだな
0041ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:56:26.83ID:yrG4FV9I0
>>16
お、おい...
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:57:02.48ID:JvSgA4P70
>>16
サヨは、朝鮮の騎馬民族が日本を征服だぜ
保守は、日本の農耕民族が朝鮮半島に拡大だぜ
0043ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 01:57:46.36ID:srrm36RM0
>>34
だいたい2500年ぐらい前からおそらく
大陸→朝鮮半島→日本列島という経路で農耕が伝わる。
それまで日本列島は定住型狩猟採集の縄文時代でした。
(正確にいえば、散発的には縄文期にも水田跡はある。しかし定着はしなかった)
日本人を農耕民族として特徴付けることはできない。
農耕に関してはかなりの新参者だった
0044ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:01:39.85ID:k6TDqSkg0
平成初期くらいまでは縄文馬は常識だった
たった二十数年前までね
それがその後十年くらいの間に全否定された
代わりに強化されたのが数世紀後の朝鮮半島伝来説
その入れ替わりはあっという間だった
いまや日本に馬がいたことさえ誰も知らない
こういうのを本当の陰謀論というのだと思うけど
0045ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:04:20.23ID:k6TDqSkg0
>>42
朝鮮は騎馬民族じゃないだろ
いろいろおかしい
保守はいまお前が作っただけ
もしそれが事実ならそれは大陸系右翼の作ったやつだろ
0046ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:07:01.18ID:H1Y4/SLY0
魏志倭人伝には倭国には馬がいないと記述されてるが、大陸事情に詳しい倭人  は当然知ってると思われる。
神功皇后は三韓征伐で高句麗の広開土王の騎兵に負けたから技術導入したんだよね。
(注、三韓は新羅など朝鮮半島南部の農耕民であって騎馬遊牧民の高句麗はそれに数えない)
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:09:05.33ID:k6TDqSkg0
海を渡ったのは漁撈民だから狩猟民族と一緒だろ
無理矢理儒教価値観に合わせてあるから
あらゆることがバラバラだ
なんで農耕民が海渡んねん
どこに耕す土があんだよ
0048ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:09:53.84ID:SwUTas+z0
>>40
日本語は中国語系でない
これは、中国人が日本を征服したのではなく、
日本人が稲作を技術導入した結果を意味する
農耕民族という言葉に拒否反応する意味がわからん
0050ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:12:26.35ID:TAhxugDX0
UMA?
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:14:52.16ID:cixGGVRB0
>>1

>日本列島に馬が入ってきた古墳時代中期(5世紀)以前に、一支国の人々が馬の存在を知っていた可能性を示す資料だ。

知っていたに決まってる。
だって弥生時代人は朝鮮半島から渡ってきたんだから。
0052ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:15:40.11ID:z4NCq5fk0
>>48
数理的手法を用いた日本語の系統に関する考察
https://www.anlp.jp/proceedings/annual_meeting/2011/pdf_dir/F4-1.pdf
どの手法についてもアルタイ語族が一番距離が短く、 ついでドラヴィダ語族、環太平洋言語圏となっている。

日本語の起源は朝鮮半島にあり?方言の共通祖先を発見、東大
http://www.afpbb.com/articles/-/2798334?cx_amp=all&;act=all

体の部位、基本動詞、数字、代名詞などの主な210単語について、59方言でリストを作成。
数千世代にわたり改変されていない、いわゆる「高度保存遺伝子」を見つけ出すのと同じ要領で、他の方言に影響されていない「変化耐性」を持つと思われる単語を選び出し、コンピューターでモデル化した。

すると、これらの単語はすべて約2182年前の共通祖先に行き当たった。この年代は、朝鮮半島から大量の渡来人が来た時代に当たる。
0053ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:16:57.10ID:jAYtT/100
ヒトとウマの出会いは狩猟で
史前に分布していたほとんどは日本ふくめ狩猟圧をトドメに絶滅してんだよね
そのご家畜化と役用が黒海北岸あたりで始まり技術とともに再導入されたのが現生の家畜ウマ
イヌと同じで改良のけっか馬種はさまざまだけど動物としては1種しかない
0054ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:17:42.88ID:SwUTas+z0
>>47
稲作の普及で人口が急速に増えた
朝鮮半島へ遠征できるほどの力を得たのは
稲作のおかげだぞ

最上神アマテラスは稲作を民に与えた神
天皇の重要祭事は稲の収穫を祝う新嘗祭
農耕民族の価値観だぞ
0055ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:20:03.75ID:WFO26Dp30
>>35
縄文人の末裔はアイヌ。
普通「日本人」というのは本土日本人種を指すから、縄文人は「日本人」じゃないよ。
0056ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:20:17.92ID:L2ed8Oa/0
ggggggggggggggg
0058ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:23:16.45ID:yrG4FV9I0
>>36
漢の時代、漢への朝貢を握り、倭(ここでは列島の倭人地区)の
覇権を握ったのが九州邪馬台(朝貢は配下の奴国に行かせてる)。
(後漢書と魏志から解る)

奈良の「大倭」がこの邪馬台を破り倭の支配を事実上確立した
のが、2世紀末の倭国大乱だ。魏志倭人伝にちゃんと登場してる。
そして邪馬台を魏に朝貢に行かせた。魏誌の3世紀の記述では、
大倭の代官「一大率」が邪馬台の博多港を押さえ、朝貢・交易を
一手に握ってて、邪馬台はもう朝貢にタッチしていない様子だ。
もはや邪馬台は名目だけの存在になってる。

華北崩壊の4世紀には、奈良の大倭が九州邪馬台(やまと)を
滅ぼし、自ら「やまと」を名乗り、名実ともに倭の支配を確立。
0059ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:26:08.94ID:abxg8Xef0
ん?水車スレ?
0060ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:26:35.49ID:SwUTas+z0
>>43
話を最初に戻すと、倭国が朝鮮半島へ遠征に
行った4世紀の話をしてたんだよ
その時点には、すでに倭国は稲作中心の
農耕民族で、縄文時代の話をしていたのではない
0061ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:26:44.01ID:pa9HYLlj0
馬は昔からいただろ
化石出てくるし
0063ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:28:22.47ID:k6TDqSkg0
>>46
魏志倭人伝には正体不明の動物が12種類も記載されてて
そのうち数種類はいまだに判明してない
要は使者の記述はほぼパラレルワールドで
ガリバー旅行記くらいのファンタジー伝聞でしかない
正確な日本の家畜習俗を伝えてるとは到底思えないし
そもそもその使者の移動距離で日本全ての文化を網羅したなどありえない
魏志倭人伝厨は無意味
0065ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:36:03.23ID:unMvqCri0
またゴッドハンドとか書いてるだろ、どうせ
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:39:28.00ID:aB81XkXZ0
>>64
古代世界では文明国より野蛮国の方が戦争が強かったよ
世界初の鉄器文明を築いたヒッタイトがヒャッハーな海賊集団である海の民に滅ぼされたのなんてその典型
他にも劉邦が匈奴にボコボコにされたりローマがフン族やゲルマンにズタボロにされたりとか枚挙に暇がない
野蛮国の方がはるかに凶暴だから当然と言えば当然
0067ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:40:22.20ID:SwUTas+z0
>>55
本土にいた人も縄文人だよ
現在、本土の日本人も縄文人のDNAが混ざっている
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:44:57.30ID:PN7XJfR10
ID:k6TDqSkg0
日本列島内の歴史と日本という国の歴史を同一視するのはおかしいと思う
0070ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 02:58:08.53ID:O6jeGf960
おまえらも何百年かしたらコドオ人伝になるんかな
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 03:00:04.29ID:7tWpf9T40
そう言えば野良馬って居るの?
0073ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 03:02:23.05ID:W6hzeVGM0
古墳時代になると急に朝鮮半島からの渡来人が滋賀や奈良の畿内地方に
移住が増えるのは、畿内を制圧した神武天皇が文化が遅れていた畿内地方を
発展させる為に移住する事を奨励したと言う事だ
0074ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 03:03:31.55ID:CCkvZ+Es0
★最新:日本人の遺伝子まとめ★

現代日本人≒韓国人

18:00〜 核DNA解析 国立科学博物館 篠田謙一先生の解説
24:00〜 弥生時代後期 東北のほうに住んでいた人 遺伝子から見れば完全に縄文人
九州の離島にはまだ縄文人と同じ顔つきの人が住んでいる

動画 サイエンスZERO 日本人成立の謎。弥生人のDNA分析から意外な事実が判明
https://www.dailymotion.com/video/x6zpgpj

26:00〜 現代日本人の核DNA解析
当初予想された現代日本人の位置
縄文人ー岩手弥生人ーーーーーー長崎弥生人ーーー《現代日本人》ーーー福岡弥生人ー韓国人

しかし予想に反して現代日本人の位置はここだった!
縄文人ー岩手弥生人ーーーーーー長崎弥生人ーーーーーー福岡弥生人ー《現代日本人》≒韓国人
0075ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 03:04:32.79ID:yI2zT4Iv0
神武天皇含めて本土日本人は朝鮮半島人だけどな。
0077ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 03:15:51.43ID:7Bg53v9h0
>>30
クリリンの声で再生余裕
0078ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 03:19:23.92ID:D2oG/nIY0
>>77
おもしろかっこいいぜ!
0079ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 03:23:33.88ID:Py9ovEAJ0
馬いないのに隣の島の名前は對馬國
そんなことあるか?
0080ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 03:23:33.96ID:Vwy72Ema0
ミニチュア馬型青銅器とは、つまり、乗り物のおもちゃってことよな。
江戸時代末期の大名が、英国の鉄道のミニチュアを大事にしているみたいな感覚でいいのかな。
0082ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 03:29:09.66ID:BfQL4U9A0
日本列島に馬は存在せずって本当かよ?
日本の狼やら鹿やら色んな動物が、大陸の亜種だろ
馬だけ絶滅したの?
馬だけ絶滅するんかなぁ〜
0084ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 03:33:17.87ID:bjRwOurH0
>>82
馬は絶滅しやすい。日本在来馬も絶滅してるだろ。

Wikipedia
社会性の強い動物で、野生のものも家畜も群れをなす傾向がある。北アメリカ大陸原産とされるが、北米の野生種は、数千年前に絶滅している。欧州南東部にいたターパンが家畜化したという説もある。古くから中央アジア、中東、北アフリカなどで家畜として飼われた歴史がある。
0085ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 03:35:45.61ID:nnOBmZ530
スサノオは生皮剥いだ馬を機織り小屋に投げ込んだのだったな
0086ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 03:37:35.50ID:Vwy72Ema0
>>79
九州に漢字が普及するずっと前に、魏の役人が当て字をしただけで。
馬がいなくても、對馬国、邪馬台国。
クマがいなくても熊本。
0088ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 03:43:40.88ID:nnOBmZ530
>>86
魏の役人って凄えな
他国の地名全てに当て字したのかよ
ってアホか九州にだって昔は熊が居たわ
0089ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 03:47:25.72ID:Vwy72Ema0
>>85
それよ。
日本書紀や古事記の編者は、高天原に馬がいると記述することに躊躇がなかった。
なぜだ。

1:高天原の位置を知っており、そこに馬がいたことも知っている。
2:7世紀8世紀には、馬がいない時代は忘れ去られていた。
3:伝承で馬がいたことになっているので、変だなと思いつつ、そのまま書いた。
0090ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 03:49:35.92ID:Vwy72Ema0
>>88
魏の役人にしてみれば、漢字で当て字するしか現地人の発音する地名を書き表せないから。
0091ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 03:53:30.06ID:YzsmIDZA0
対馬国は日本語だと本当は津の島の国で津島国だろうな
中国人がツシマの日本語発音に対馬という字に当てたのでそっちが正しくなっただけ
0092ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 03:53:32.07ID:ih2VDOkd0
犬や猫や鳥じゃなく馬なん?胡散臭い
日本から伝わった可能性あるのに朝鮮半島けら伝わった根拠は?胡散臭い
0093ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 03:56:02.56ID:yrG4FV9I0
>>85
考古学から明らかになったことは、縄文人は、
弥生人が半島からの馬を持ち込むことを禁止していた
ということ。
0094ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 03:59:45.18ID:Vwy72Ema0
この青銅器が絶対に馬かといわれると違う気もする。
足のつき方と首の反り方がラクダに見える。
コブがないけども。

馬のつもりならば、馬をよく知らないか、写実に拘りのない誰かがデザインした。
0095ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 04:01:57.87ID:9vmbFXMA0
>>87
笑ってる文言持ってこいよ
0096ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 04:04:23.53ID:aHCQKv0P0
>>89
高天原は高句麗にあった
0098ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 04:05:43.06ID:W6hzeVGM0
古代の中華民族や江南人単なる稲作民族では縄文人と違って海洋民族では
無かったから東シナ海を横断して九州に来たのでは無い、朝鮮半島経由で
やって来た。彼らの航海術が優れていたのなら琉球にも渡来人が来たはずだが
琉球人は縄文遺伝子が濃いから大陸からの渡来は無かったと言う事だ
0099ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 04:06:33.73ID:EjkbqACI0
お前らは宇宙からやって来た地球に起源のない生物だと思うぞ、日本のどこかに宇宙船のようなものが埋まってるはずだ
0100ニューノーマルの名無しさん垢版2021/10/31(日) 04:07:57.05ID:aHCQKv0P0
>>54
日本を農耕民族化した改革があった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況